2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part132

1 :せがた七四郎:2022/09/14(水) 23:14:05.69 ID:sZLdbi4B.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1653142854/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

952 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 12:45:38.79 ID:YAZbocv1.net
アラフィフは5ちゃんもヤフコメも卒業できないだろうな。
俺も含め。

953 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 12:45:39.18 ID:RrAL3kfi.net
今の時代ゲーム産業からするとゲームを当たり前だから
昔みたいにゲームは子供のものという感覚の方が遅れてると思う

954 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 13:04:16.25 ID:z9x0eFOU.net
メタルブラックは少し頑張ればトゥルーエンドも見れる難易度
連射ボタン押しっぱなしだと弾速が遅くなるので適度な間隔で連打した方がいいと
ネットで知ってから一気に攻略が進んだ

955 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 13:36:51.23 ID:s6tgrHWG.net
メタルブラックは当時コナミのぜクセクスと被ってて、2Dの映像表現を競ってた印象

956 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 14:31:39.80 ID:cURr2uOJ.net
メタルブラックは音楽、背景設定・オープニング・エンディング等の演出、効果音が好きだけど、シューティングとしてはあまりおもしろくない。

一般的には過大評価されている感じがする。

難易度は当時のシューティングとしてはやや低めかな。

957 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 15:15:04.25 ID:RrAL3kfi.net
まーどちらかと言うと演出重視だと思うけど
そこら辺はRタイプにも言えるかな

958 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 16:49:20.44 ID:Zet66I8m.net
尾身会長「5類の話をするのは今ではない」に「話をする気ないでしょ」

959 :せがた七四郎:2022/11/13(日) 18:39:09.01 ID:s8PF/XkB.net
>>939
彩りのラブソングに入っているギターゲーム

960 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 08:50:19.03 ID:zNkhnAxW.net
>>946
The音ゲーだが
正確には音楽作りゲー

961 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 21:38:12.49 ID:qPmmsnyS.net
実家で荷物整理してたらサターン予約して発売日に買ったときのレシートが出てきた
当時高1だったのでアルバイトして貯めたお金で買ったんだよなぁ
そして12/3にはスーパー32Xも買った
懐かしい

http://imepic.jp/20221114/776930

962 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 22:02:51.19 ID:qPmmsnyS.net
今になって気づいたが変な払い方してるねw

963 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 22:08:03.49 ID:VYJQvHb6.net
Twitterのリストラとネットバブル:自社製品に興味がなかった人たち

964 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 22:50:41.04 ID:ZsXfMQzH.net
1750円はS端子ケーブルかな?

965 :せがた七四郎:2022/11/14(月) 23:07:37.84 ID:8MSDYUtJ.net
サターンはS端子で繋げれば十分綺麗だったな

966 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 01:06:29.08 ID:hAwwtBSd.net
【朗報】ソニックフロンティア、steamレビュー『圧倒的に好評』 でエルデンリング超えwwwwwwwwwwwww
https://store.steampowered.com/app/1237320/_/

オマエラなら当然、ソニックフロンティア買うよな?

967 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 02:10:21.79 ID:3FVEziIW.net
Steam一択だがな

968 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 02:10:58.01 ID:E/I0ziNF.net
腐れゲー道死ね、はぁ。

969 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 05:52:57.27 ID:Sj6VzPQi.net
Steamでベアナックル2の日本語版を正式にセガが出すまでSteamにセガ製品は絶対に買わない
ベアナックル4はもちろん買ったよw

970 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 06:48:50.13 ID:3FVEziIW.net
>>969
Steamのベアナックル2はStreets of Rage 2を買うと一緒に入ってるよ
Sega Megadrive & Genesis Classics起動してソフト棚のStreets of Rage 2の所でLスティック押し込みすると(JP)って表示に切り替わると思うけど、それがベアナックル2だよ
ちゃんと日本語版だよ
他にもいくつか(JP)が表示されるゲームがあるよ
試してみて

971 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 08:11:34.61 .net
>>968
アンチスレに引き籠って一人でぶつぶつ言ってろ

972 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 10:29:19.51 ID:Sj6VzPQi.net
>>970
そうだったの
そんな事全然書いてないから知らなかった
SteamのStreets of Rage 2 ストアページに日本語はサポートされていません
こう書いてあるから無理だと思ってたよ

973 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 11:33:35.84 ID:fueElUok.net
俺はメガドラを発売した年明けの正月に買ったから
保証書の日付が昭和64年になった

974 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 12:12:17.96 ID:Z8OJLGXY.net
>>964
うん、S端子ケーブルだと思う
1750円そのまま値引きされてるのが謎だけど...

しかしいま見るとバーチャが8600円ってほぼ値引きなしで売ってたんだなぁ
メガドラ時代だと定価8800円のソフトは発売日5980円が相場だったよね
サターン、プレステになってから値引きが渋くなった

サターン発売日は予約してないと本体が買えなくて記念にバーチャだけ買って帰る人も多かったw

975 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 12:15:09.06 ID:Z8OJLGXY.net
当時はサンタのS端子ユニットに繋げてメガドラ遊んでコンポジットとの画質差に感激してたけど
サターンはコンポジットでもそこそ画質よくてえS端子繋げた時の感動は少なめだった

976 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 14:17:05.76 ID:JBUIL1Vw.net
地方にも依るかも知れないけど俺の周りではSSもPSも出だしが酷すぎた
SSは本体はあるけどバーチャが売り切れでPSはリッジとネジコンはあるけど本体は売り切れな店しかなかった
仕方なくSSとワンチャイ買ったけどアレって不思議なADVだよな
何回かクリアしたはずなのにストーリーもキャラ名も何も思い出せないんだよ

977 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 14:32:43.71 ID:BdZGxlWR.net
>>961
そういうのは大切にとっとこうな

978 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 14:34:06.02 ID:fueElUok.net
VFは8800円なのにペパルーチョは4800円って
どういう価格設定だったんだろう
上下巻に分けたから半額設定?

979 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 16:27:52.98 ID:MUriuet7.net
俺は回顧好きなゲーオタだが、一方で旧作に触れることの怖さと危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、人がそれに触れることで旧作はどんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。
それを今掘り起こし、美化された思い出と比較すると、得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。
ゲーオタであれば尚更だろう。

980 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 19:39:55.68 ID:DKlCdpbT.net
>>978
VFが8800なのは当時のゲームソフトの標準価格帯だった
んでソニーが参入してPSの標準価格を4800~6800にしたんだよね
二次、三次流通を通さずにソニーから小売店に直接納品することでコストを抑えた抑えたとかなんとかで
んで、セガがそれに追随する形でサターンのゲームも価格帯を落としたのよ
ペパルーチョが4800なのは前述の事があったからと、上下巻だから低めの価格設定にした

みたいないきさつなはず

981 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 19:51:30.89 ID:mTK2PTyX.net
単純に開発費用もあるんじゃないかな
バーチャ開発工数かかってそうだし

982 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 21:23:39.25 ID:+ZzNg3Vk.net
共産党、小池書記局長をパワハラ認定:「小池氏の基準なら議員辞職」の声

983 :せがた七四郎:2022/11/15(火) 21:49:51.70 ID:cirIjqQT.net
CD-ROMになってもKOEIは強気価格だったな

984 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 08:02:26.03 ID:Drv2bF20.net
 ただスーパーファミコンとかの時期よりかはかなり安くなったんじゃないかな
元々年齢層が高いので購買層と言うか
ある程度値段があっても買ってくれるからそれでじゃないかな

985 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 10:10:01.39 ID:aDk7075b.net
PCエンジンのROM2の価格帯ってどれくらいだったっけ

986 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 12:54:27.90 ID:BsWHR7Fk.net
媒体がCDになって原価安くなったしね
てかスーファミソフトは任天堂へのお布施が2000-3000円くらい上乗せされてたんだっけ?

カセットの時は生産も時間がかかって発売日に売り切れで買えないと次回入荷は2-3ヶ月先とかあったけど
CDになってから1週間待ちとかで買えるようになったのが嬉しかった

987 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 16:18:28.18 ID:RRawxE1Y.net
メガドラミニ2で昔の光栄のソフト初めてやったけど、作りがパソコンソフトチックでビビった
三国志3なんだけど

何人でプレイしますか?(1-8)_

とかね
あと、パソコンソフトでFM音源も手慣れてるはずなのにBGMがショボすぎ音色もデフォ音色みたいなのしか使ってなくて泣きそうになった

988 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 16:53:21.60 ID:ZSeaEKrz.net
【中央日報/時視各角】日本が韓国より貧しくなったという話にうぬぼれている時ではない 韓国の未来が日本にある=韓国 [11/16]

989 :せがた七四郎:2022/11/16(水) 17:55:42.75 ID:ZSeaEKrz.net
【特集】 「両親は創価学会に数千万円寄付した」 宗教2世・長井秀和が告発「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」

990 :せがた七四郎:2022/11/17(木) 20:25:56.70 ID:GpS1oYEg.net
ホリエモン、消費税増税に賛成「消費税あげるな、中国怖いから防衛費は上げろ…みんなワガママすぎる」

991 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 11:55:01.69 ID:ewljjy+h.net
中裕司、スクエニのインサイダー取引関与で逮捕

https://news.denfaminicogamer.jp/news/221118i

992 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 11:55:46.01 ID:vpaZrVWG.net
>>991
見たわ
びっくりしたな
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/207286?display=1

993 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 16:17:16.99 ID:6KQZeleQ.net
セガやめなければよかったのに

994 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 17:02:31.23 ID:YBFwFkzu.net
腐れゲー道大はしゃぎ、はぁ。

995 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 18:24:30.70 ID:W5DzBZvC.net
クソゲーだしたり捕まったりついてないな。

996 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 18:32:59.51 ID:3ehU81uF.net
>>995
クソゲー出したのは自業自得では…
バランが酷いのは言うまでもなく、Wiiのレッツタップだっけ、あれでこの人もう終わったなと思った

997 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 18:33:43.29 ID:qqvzHgwi.net
>>996
それなら捕まったのも自業自得だろ

998 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 19:02:44.67 ID:wkjc8PYo.net
作った作品が評価されなかったのを自業自得、はちょっと違うと思う。力が及ばなかっただけで業ではないでしょ


まあ今回の逮捕は完全に自業自得だけど




マークⅢのハリアーが無かったら俺はSEGA好きになってなかったよ。PSOが存在しなかったらサターン終了後のあのタイミングでゲームなんかやめてた

残念でしょうがない

999 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 21:20:08.69 ID:BHobow/L.net
otagame (@otagame) · Twitter

そもそもドラクエのホゲ担当程度でインサイダーするほど株価動くんかね。払った金額も昨日の2人が計4720万円で今日の音速生みの親は280万円。大クリエイター様の方が遥かにショボい。ええんか。なんかもう悲しすぎる。どうしてこうなった。
Twitter · 51 秒前

よりによってソニック新作発売直後に逮捕報道でソニックソニックと。まぁワンチャン風評被害より宣伝効果の方が強いかもしれんが。にしても……何をしとんねん何を。勝訴を願ってバラン買った俺の気持ちはどうなるんだよ。ったく先に進むとロクなことがない。
Twitter · 6 分前

1000 :せがた七四郎:2022/11/18(金) 21:35:09.47 ID:q3Nu5qnn.net
次スレ

セガサターン総合スレッド Part133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1668774876/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200