2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS2 (PlayStation 2) 雑談スレ2

1 :せがた七四郎:2022/12/14(水) 05:53:28.51 ID:yM8/J4oo.net
PS2についてゆるーく語り合いましょう。
PS2の話題であれば何でもおkです(ソフト、あるある、思い出、etc…)
悪口、荒らしなどはNGです。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1553076037/

102 :せがた七四郎:2023/01/18(水) 20:58:26.32 ID:6CKaE0FY.net
無水エタノールは健栄製薬の使ってる?

103 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 01:14:01.81 ID:18zGW9jZ.net
ああいう端子部分は鉛筆でやったほうがいいよ

104 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 06:45:08.37 ID:B4TfUmyn.net
>>95まあ、フルに使うことは絶対にないと思う。しかしこのメモリーカードは買って安心な商品

105 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 07:02:37.55 ID:B4TfUmyn.net
>>101水でこすって拭いて乾かしたら、もう1年以上も正常に使えてると言っとるだろうがバカが。
メモリーカード数枚もカセット何十個もだ。
1年以上正常だったら、もう大丈夫ということだ。
接点復活剤とか、こういう油のような薬品を使うとかえってダメになるというか何の効果もない。
膜になるのが原因だろうな

106 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 14:28:57.23 ID:lZ7Co7Nb.net
> 1年以上正常だったら、もう大丈夫ということだ。
と自分の経験を優先する一方
> かえってダメになるというか何の効果もない。
こちらは経験すら無くダメ出し

話を聞いてもらえると思う方がおかしい

107 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 14:57:30.57 ID:AhS1Mq1iK.net
ageてる奴は100%基地外だとよくわかるレス

108 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 16:06:29.09 ID:B4TfUmyn.net
>>106事実を認めようとしないクズのゴミはさっさと死ね

109 :せがた七四郎:2023/01/19(木) 16:07:48.89 ID:B4TfUmyn.net
まあ、エタノールゴミは無視して、試しに水で拭いてみろ。もちろん拭いてな。メモリーカードもカセットもすぐに使えるようになる

110 :せがた七四郎:2023/01/20(金) 16:11:58.21 ID:Dy1g8Gh9.net
剣豪の残念なところ体力ゲージ

111 :せがた七四郎:2023/01/20(金) 16:33:03.97 ID:wkbPlI8M.net
端子部を水で拭って清掃してもいいなんて聞いたことないけど

112 :せがた七四郎:2023/01/20(金) 17:11:55.81 ID:Frrl1UPH.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと言うだろ
経験にすがる愚者なんだよ B4TfUmynは

113 :せがた七四郎:2023/01/21(土) 10:01:17.70 ID:Sdmha9LL.net
まだ厚手の紙で擦る方がマシかなと

114 :せがた七四郎:2023/01/21(土) 16:22:35.52 ID:S6sOAIUh.net
ショップタオル使っているわ

115 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 17:20:10.47 ID:fY9/zNxW.net
>>112水で拭くのが怖いのか?このビビりのゴミのカスは?
ウジ虫のお前に勇気があるんなら、お前の持ってるメモリーカードとカセットを全部、水に濡らして拭いてみろ!

116 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 17:21:27.93 ID:fY9/zNxW.net
端子を水で拭くこともできねー、臆病者のゴミは生きてる価値はねーから、さっさと死ねよ

117 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 17:42:50.96 ID:u/Ii0KBV.net
水洗い大好きなアライグマかよ

118 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 19:11:46.71 ID:OxuhAGAd.net
俺的にPS2一台と復刻SSコントローラーあれば一生遊べる

119 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 21:12:44.31 ID:7hH2up0G.net
水を使おうがエタノール使おうが本人の好きにすればいいんじゃね?強要できるものではないし。自分は無水エタノール使うけど

120 :せがた七四郎:2023/01/22(日) 21:25:11.09 ID:QgOVQLQv.net
目散る

121 :せがた七四郎:2023/01/23(月) 17:16:59.05 ID:sU1IvM2p.net
ダーククロニクルは海外版ダーククラウドと同じで色々もったいないことしているL5らしい作品だった

122 :せがた七四郎:2023/01/23(月) 20:29:14.17 ID:phxQM65P.net
>>121
どう勿体ないのさ?

123 :せがた七四郎:2023/01/24(火) 17:58:34.99 ID:AIJPmK3d.net
高いところにいる敵を攻撃しにくいとか…

124 :せがた七四郎:2023/01/24(火) 20:40:49.81 ID:8VA0nVaI.net
ドラクエⅧなんかも頑張りすぎて無駄だらけだったな
しかし中古市場の流れが変わってPS2がハードソフト共に余り出してWiiが一気に市場から消えた
あれだけ山積みだったジャンクWii本体すら消えるとか笑えてくる

125 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 08:35:12.31 ID:YXy3eNzz.net
なんでWiiが売れてるんだ?

126 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 09:29:47.41 ID:gxUrBp38.net
SwitchもWiiも目糞鼻糞だと気づいた層が安いジャンクWiiを買ってるとか?

127 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 10:12:13.66 ID:ZGgDvEHP.net
なんや高く売れるんか?
遂にWiiガチャで買い漁ったわいの14台のWiiを放出する時がきたんか

128 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 12:38:54.04 ID:6tmZ7gxR.net
ハードオフでカスみたいな値段で積まれとる
まだおまえのWii 14台を解き放つのは早い
あと10~20年待て

129 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 12:57:30.78 ID:oR6uua3l.net
安いWiiはハードオフなんかでよく見かけるが、艶のある外装だから傷が目立つんですよね。PS2は表面がザラザラしているから傷は目立たない。ゲーム機はつやつやにしない方が個人的にはいいですね

130 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 13:12:26.96 ID:WoQ0wXXS.net
ブッコフでスリットヤニ埃外装傷だらけ30000番と美品50000番が共に990円と実にアバウトな価格設定
Wiiは初期化済み330円が2台あった

131 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 13:57:15.54 ID:pM/CzRVd.net
ヤニ臭ありって中身も結構ベタついてたりすんの?
だとしたら部品取りに使うのも一苦労じゃない?

132 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 16:19:07.26 ID:QujEMTC2.net
ブックオフって厚型は買い取り拒否だった記憶あるけど場所によっては違うんだな

133 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 18:46:45.01 ID:m1/NsKCM.net
50000番のPS2とWii1台の購入だな

134 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 18:47:37.68 ID:zx/Zgkec.net
一桁違う値段の安さがうらやましい

135 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 21:41:34.30 ID:qhb+rtq/.net
PlayStation2とwiiさえありゃあいい

136 :せがた七四郎:2023/01/25(水) 23:25:55.87 ID:n1GpQg2j.net
ウィーーーーー!

137 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 08:23:02.82 ID:DYJqkvBe.net
PC(EMU)さえあればいい

138 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 11:55:56.86 ID:HLzZhCRn.net
近所のハードオフ2店舗回ったけどPS2もWiiもジャンクゼロだった
馴染みの店員に聞いたらまとめてタイに輸出されてるからジャンクはもうないとさ

139 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 13:23:20.40 ID:r9+0iCrR.net
ジャンクって故障品か?メルカリだとジャンクは故障品だが、ハードオフだとそういうわけでもなかったような

140 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 13:24:33.77 ID:PPjglwiP.net
故障した物と動作未確認の物がジャンク扱いになる

141 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 14:22:51.42 ID:GEx96tzV.net
10数年前はGCとPS1がジャンクコーナーに山積みになってたけどああいうのも海外に消えたのかなぁ...

142 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 17:08:17.12 ID:NPwc4U9/.net
タイw

143 :せがた七四郎:2023/01/26(木) 17:15:01.72 ID:xKZwnld0.net
>>138
その店員さん、内情に詳しいんだね。
タイと聞くと納得させられる。確かタイはゲーム機の改造や修理が盛んな国じゃなかったかな?

144 :せがた七四郎:2023/01/28(土) 18:23:06.40 ID:IIuXslBn.net
WiiやPS2のジャンクが消えて家電量販店にPS5の在庫が山積みになるとか変な波が来てるな
いまさらPS5欲しい人もいないだろうけど

145 :せがた七四郎:2023/01/28(土) 18:32:08.70 ID:QEYLPCTZ.net
もうps6出るまでps4で頑張ろうと思ってる

146 :せがた七四郎:2023/01/28(土) 19:45:13.16 ID:nT6AI6Y2.net
まぁ早いうちにPS5当選して購入したが、当たってなくて今手に入るって言われても
買わないかもしれんな

147 :せがた七四郎:2023/01/29(日) 08:21:07.91 ID:FcjNiHxt.net
とりあえずモデルチェンジ出せよとは思う

148 :せがた七四郎:2023/01/29(日) 19:29:42.38 ID:KV2vnHWs.net
RPGツクール5のサンプルゲー久しぶりにプレイしたけど
やっぱDQ7よりはバランスいいけどヌルイな(最後はちょうど良かった)
まあテキスト変化の激しいゲームで逃げにくいゲームだから無駄に時間がかかる

149 :ロックマンDASH:2023/01/30(月) 10:06:17.04 ID:HIA5WI+5.net
2001年かな、お年玉握りしめてゲーム屋さんに行ったら、アーマードコアサイレントラインの店頭デモ映像?がモニターで流れてて、カッコ良すぎて衝撃でした。
プレステ2本体と一緒にすぐ買いました。
中2の思い出です。

150 :せがた七四郎:2023/01/31(火) 01:40:35.81 ID:oSdmHDyM.net
エースコンバット2


闘神殿、トウシンデン

151 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 14:48:19.42 ID:7CcjggYF.net
アンリミテッド:サガは名作だった

152 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 20:28:49.91 ID:4pp5kYSB.net
>>151
移動を理解するのに何時間~とか攻略本が説明書だなんだ言われてたのだけ知ってたけど、実際見てみたら普通に説明書なくても理解できるものだったアンサガ
あれを理解できないとか言ってたのマジで知能低すぎなだけじゃんな

153 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 09:53:17.68 ID:kiOaCjHb.net
アンリミとかオーディンスフィアとか当時今一つ理解されなかったタイトルって今やるとめちゃくちゃ面白いよね

154 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 15:45:04.94 ID:gP/6ro40.net
アンサガや聖剣4は発売当時から面白いと思ってたけど
オーディンスフィア〈この会社のゲーム全般〉は今でも微妙だと思ってる

155 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 16:09:52.18 ID:NzUsXvpqK.net
ソフトは100円で買えるレベルなのに攻略本は高値安定してて草

156 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 17:37:09.11 ID:bl+8I5/P.net
SCEのローンチタイトルはどんなもんかと思ってファンタビジョン買ってみた
グラフィック綺麗だけど最初から結構難しい
それから調べたらVR2でリメイクされると知って驚いた

157 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 20:25:53.42 ID:mosdztjz.net
スティックを押し込まないとできないことがある作品は少し苦手
どっちも押し込まないといけないとか
他のボタンと同時に押さないといけない状態ではないならまだマシ

158 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 12:41:12.56 ID:jHKwnQ3X.net
俺も操作が忙しいゲームはちょっと飽きた
コマンド選ぶだけのいわゆるドラクエタイプのRPGでオススメってない?
この手のタイトルはドラクエFFペルソナ4くらいしかやってないので

159 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 15:05:49.56 ID:EfeqDjPE.net
ボクと魔王、ポポロクロイス、WA3かF、トゥルーオデッセイ、コマンドミッション
RPGツクール5(ネットにある作品を実機のメモカに入れることが可能ならなお良い)

スティック押すとスティックが壊れやすいから好きになれない

160 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 16:03:07.24 ID:m1jJqBHP.net
>>159
おお、早速ありがとう
明日にでも近所のリサイクルショップ巡り行ってくる

161 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 15:00:20.34 ID:kPH3I3Wo.net
少し前までアマゾンで赤のコントローラーだけ1000円で安かったが、今は他のカラーと変わりない高い値段に値上がりしてやがるな

162 :せがた七四郎:2023/02/15(水) 01:30:07.80 ID:FD74rAvZ.net
幻想水滸伝3.4.5もオーソドックスなコマンドRPGだな
んでもそれやるくらいならPS2でも遊べる1.2やる方が100倍有意義だが

163 :せがた七四郎:2023/02/15(水) 20:03:34.60 ID:lfWsCcou.net
幻想水滸伝3.4.5も好きだけど

164 :せがた七四郎:2023/02/15(水) 21:10:58.46 ID:4FeLRRPA.net
幻想水滸伝ってもともとはグラフィックスなどそこまで凝らずにCD-ROM機なのにロード時間をまったく感じさせないように作って
プレイアビリティの高さを売りにしてそこが高評価につながったタイトルだったのに
3以降はそういった部分がまったく無くなっていって自滅した印象

165 :せがた七四郎:2023/02/16(木) 17:16:19.00 ID:hlDJf0on.net
3でルックを変に悪役にしたせいで腐女子が離れちまった

166 :せがた七四郎:2023/02/16(木) 19:26:41.68 ID:RZgQHILk.net
そもそも1と2の時もそこまで評判は良くない

167 :せがた七四郎:2023/02/16(木) 19:55:32.83 ID:9PRWsHSE.net
倉木麻衣のリーチフォーザスカイを聞くと一人暮らししてた頃の東京の夜を思い出すなあ

168 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 01:34:29.76 ID:0cwTao0O.net
ベスト型番はなんぼ?PS2買おうと思ってるんだけど

169 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 06:23:58.30 ID:ZJm7c2GV.net
安定と安心の50000番台
メモカブートをゲットしてHDD仕様にすれば尚良し

170 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 09:09:56.56 ID:QGbLbYfD.net
>>165
女もくっついてきたしな
でも界隈だと3ルックも人気っちゃ人気

171 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 20:51:37.09 ID:dYGvknDz.net
セーブデータがコピーできないゲームを教えてほしい

172 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 21:13:00.54 ID:IqSjkSAi.net
シーマン1と2

173 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 21:35:37.55 ID:Ypn1r687.net
50000と70000で迷ってる どっちがいいかなぁ

HDDってなんか改造したら色んなゲーム取り込めたりするんかね?

174 :せがた七四郎:2023/02/17(金) 22:26:39.25 ID:8ye8BXjg.net
エミューのbios用にそこら辺の買おうとしたけど
2D系のゲームならPlay!ってのでも結構動くようだから試しにラピュセルってのポチってみた

175 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 10:45:08.66 ID:BStuJzDe.net
裏面白ディスク読み込まなくなってたけど、出力とかのやつちょっと上げたら直ったありがたい!

176 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 16:44:23.28 ID:O8Ednz4Z.net
>>172
ありがとう
セーブデータがコピーできないゲームはシーマン1と2
トルネコ3、ヤンガスの不思議のダンジョン以外にあるのかな?

177 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 16:53:00.78 ID:L2JFYUSJ.net
PS2を改造して吸い出し、それを起動って出来るみたいだが実用的では無いみたいだね

大人しく普通にソフトを入れて起動するのがいいね

178 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 17:35:02.93 ID:kzA60w2O.net
>>176
何でそんなの気になってるのか知らないが意外な所だと ドラゴンボールZ
他人とアイテム交換できるタイプは他にもコピー禁止になってるのがあるかも

179 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 17:56:21.86 ID:lAzvsbNj.net
実況パワフルプロ野球とかもコピー不可だね
育成選手のデータ改竄防止措置が理由だったかな

180 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 20:03:04.67 ID:FaV9VuHw.net
HDD増設のうえメモカブートを駆使したらPS2タイトルコンプもできますかね?

181 :せがた七四郎:2023/02/18(土) 23:33:35.61 ID:JehHToEU.net
>>176
theナイトメアofドルアーガ 不思議のダンジョン 432KB
ギレンの野望 独立戦争記(システムデータ) 102KB

182 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 07:26:20.38 ID:FHYB2Ib1.net
コロナの2020年以降からハードオフでPS2のコントローラーの安売り見かけなくなった気がする
気のせいかな

183 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 09:31:52.87 ID:GcXQsYMl.net
純正ならボロボロでも550円とかだね
HORIとかのサードパーティー製なら110円もたまにあるかな程度

184 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 14:57:21.22 ID:q3qOSbcw.net
ToD2の中断セーブもコピ禁だった。再開すると消える一時セーブ

185 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 15:27:19.80 ID:8LELcwbh.net
まあuLaunchELFが使える環境ならバックアップできるからコピー禁止も意味ない
シーマンはセーブデータのプレイ時刻まで確認してるから割と厳しかった

186 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 16:07:23.23 ID:pckAlUbj.net
コピー不可のゲーム教えてくれた方々ありがとう

再開してそのままセーブデータ消えずにすぐセーブみたいなことができる
コピー不可ゲームは実況パワフルプロ野球ぐらいなのかな

187 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 22:50:50.02 ID:o9nXQyT0.net
それなりに新しいノーパンでplay!てエミュが起動さえしなくてがっかりだったが安定化バージョン入れたら起動した
昔は家庭用ゲーム機が生産終了になったらそれで毎回ソフトごと手放して後継機に移行してたんだが、
かなり好きだった金八ゲーも優れたパフォーマンスで完全にプレイ可能とか動作リストにあったんで買い直した、楽しみ
アマガミとか風雨来記2とか探偵紳士とかFRAGMENTS BLUEとか北へddとかやってみようとしたらなんか高いな
PS1と比べると中古高いの多いよどっちもレトロゲーだろうに

188 :せがた七四郎:2023/02/19(日) 23:11:29.42 ID:1krbjr4j.net
アマガミはユーチューバーがやるからますます人気になったな
あと零シリーズも高いな

189 :せがた七四郎:2023/02/20(月) 00:05:08.81 ID:5JX/ByGO.net
アマガミのエビコレはPS2だとちょっとプレミアついて5000円くらいするよね
PSPとかPSvitaとかはもっと安い

190 :せがた七四郎:2023/02/20(月) 00:41:22.19 ID:zXOutJIi.net
>>187
エミュはPCSX2の方が良くね

キミキスとアマガミ、PSP・VitaやPS2以降の世代の機種に移植されないね
キミキスなんてPS2でしか出てないし
PS4やSwitchに出るかと思ってたけど
トロフィー機能が追加されてリマスターされたらまた買いたい

191 :せがた七四郎:2023/02/20(月) 01:22:51.23 ID:wmo/KJiu.net
そっちのエミュはbiosが面倒そうだし、PCにビデオカード載ってないのでどちらにしろ2Dゲーしかやれなさそうなので
エミュだとメモカなくてもセーブしほうだいだろうしメモカが壊れることもないしいいね
薄型PS2はディスクが傷つく型番があるとか聞くけどエミュでもディスクプレイできるし
キミキスは昔プレイしたけど主人公が調理室かどっかに置いてあったうどん勝手に食い出した奇行を覚えてる
PS1とサターンにくわえてPS2ゲー集め出したけど全部クリアする前に自分の寿命尽きそう

192 :せがた七四郎:2023/02/20(月) 07:50:51.87 ID:MpuJR7Fy.net
エミュとかBIOSとかよく分かんないあんぽんたんなので実機で遊んどります

193 :せがた七四郎:2023/02/20(月) 15:41:59.23 ID:HpT/h+C4.net
コントローラー高くなったよなあ

194 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 03:26:42.44 ID:vKzW4Ki4.net
PS2って本体もコントローラーも壊れやすいよね。比較対象が任天堂ってのもあるけど
ソニータイマー言いたくなるのも分かる

195 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 19:42:53.36 ID:qYx2Z7/0.net
PS1のは変換器でPCで使ってるけど特に壊れそうにないな
PS3のはゴムで基盤を押さえててヘタれるとへこんで接触が悪くなるという雑な構造だった

196 :せがた七四郎:2023/02/21(火) 20:11:37.60 ID:NYcEPlHt.net
スティックを押し込むことができるコントローラーは
押し込むことが少ないならどれもそこまで壊れやすいわけではない

197 :せがた七四郎:2023/02/22(水) 05:15:09.10 ID:mR2V5P+A.net
ps2のどろろ、押し込みだっしゅやりづらかった

198 :せがた七四郎:2023/02/22(水) 14:59:01.95 ID:mR2V5P+A.net
>>190
つい先週PS3のファームウェアからPS2のBIOSもとって使える方法が見つかったそうなんで興味出てきたわ
エミュスレでまだ話題になってないようだから誰か書いといて

199 :せがた七四郎:2023/02/22(水) 16:33:51.00 ID:1hdtYZ9C.net
PS2で読み込み部分?を新品に変えてるのあるけど変えても大丈夫なん?互換性というかちゃんと動かないとかないのかな

200 :せがた七四郎:2023/02/22(水) 17:12:13.67 ID:SskAj+3A.net
>>199
ピックアップは製造時期によって多少の仕様違いはあるけど基本的に共通で使えるよ
レストア品は大抵レーザー保護用ハンダが盛ってあるから予めハンダゴテを用意しておくと吉

201 :せがた七四郎:2023/02/24(金) 17:05:35.62 ID:uDs7+NHw.net
>>198
PS1のエミュで必要なBIOS取り出す時にSONYの公式サイトにある最新のファームウェアを使ったな
PS2のBIOSは30000型の実機から取り出したけど

総レス数 309
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200