2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

セガサターン総合スレッド Part134

1 :せがた七四郎:2023/01/24(火) 13:33:09.82 ID:0enmLgFq.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1668774876/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

266 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 18:18:03.31 ID:i1eJrMqW.net
>>264
今だったら超小型のだったら簡単にできると思う

267 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 18:28:40.20 ID:m+iQiUuS.net
川崎市、新築建物に太陽光パネル義務化 東京に次ぎ全国2例目

268 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 18:35:38.76 ID:aIx62DY1.net
>>265
低性能って簡単に言っちゃうけど当時のライバルGBだよ?GBAなんか未来のマシンだよ。未来の32bit機と比べちゃかわいそうだろ。値段の割にかなりのハイスペックだったと思うけどね

269 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 18:47:55.43 ID:m+iQiUuS.net
当時の大臣会見を振り返ると、河野太郎防衛相は、この「謎の飛行物体」について、
ほとんど「ノーマーク」とも言える発言を繰り返していた。
例えば、6月19日の会見はこうだ。

記者「先週目撃された謎の物体についてなんですけれども、大臣は警戒監視を続けているというふうにおっしゃいました。
あの気球はどこへ行ったのでしょうか」

河野氏「どこに行ったかは定かではございませんが、
自衛隊の気象班が保有しているものではない、ということは確認しております」

記者「また日本に戻ってくるという可能性はないんでしょうか」

河野氏「気球に聞いてください」

そして記者が「これは日本の安全保障に影響を与えるものではないですか、通り過ぎた気球は」と問うと、
河野氏は自信満々で「安全保障に影響はございません」と断言していた。
ネット上などで、<これじゃあ岸田さんが防衛費増やしても意味ないんじゃね>といった声が出るのも無理はない。

270 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 21:08:34.42 ID:2QpwIdYs.net
東亜プランSTG移植『BATSUGUN サターントリビュート Boosted』発表、5月25日発売へ。新機能・追加要素盛りの新ブランド第1弾

271 :せがた七四郎:2023/02/06(月) 22:34:37.74 ID:TfAdRBLa.net
>>263
価格は5万くらい?

272 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 13:08:33.46 ID:A904z9qB.net
白SS、レーザー調整最大まで回してどうにかゲーム認識起動するようになってたが
数日経ったらCD-DA読めてもサターンリングだけどうあがいても読み込まなくなった
買い換える予定はあるが、こういうジャング本体はどこに処分するか
近場にハドフやレトロジャンク引き取るようなショップ無いんですよね
駿河屋とかジャンクはひきとらんだろうし
ゴミに出すんじゃなくて修理できる人に引き取ってもらいたいならヤフオクくらい?

273 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 13:21:13.71 ID:V1WLiMqU.net
メルなら2000円くらいで売れる

274 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 14:13:46.26 ID:vi2kb7Q1.net
交換用のレンズ互換品2000円程度で売ってるからいつ壊れるかわからん本体買い換えるより換装した方が良くね

275 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 14:33:44.74 ID:A/EriSAM.net
やっぱり、

カングリフォン、

敵機が、ジャンプとかして、よく、できてた

276 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 16:17:40.30 ID:NjChBaq9.net
かなり後になってガングリフォンIIを買ったけど一度も起動してない。サターンを二台繋げれば対戦も出来るんだっけか

277 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 16:49:37.95 ID:ie8a+bmK.net
初代の方が好きかな
個人的には

278 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 16:50:15.21 ID:TbPFR4Si.net
何となく100円硬貨の製造年を見ると平成31年のヤツがあった
平成31年の硬貨って少ないよね?
けっこう貴重なのかな?

279 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 19:15:08.20 ID:DbKIAtdO.net
任天堂、従業員給与を10%引き上げへ 今春から

280 :せがた七四郎:2023/02/07(火) 22:17:04.38 ID:WyPWsOyg.net
>>272
ええー秋葉原の駿河屋は去年ジャンクサターン200円くらいで買い取ってくれたよ

281 :せがた七四郎:2023/02/08(水) 03:25:25.43 ID:qZpdcCOW.net
小泉進次郎氏、差別発言秘書官の件で私見語る 「あなたの息子の性的指向が同性だったらどう思うか」

282 :せがた七四郎:2023/02/08(水) 03:28:47.05 ID:qZpdcCOW.net
【韓国5人組アイドル】 「SUPERNOVA」が日本ファンのマナーに苦言、「長時間たむろ、待ち伏せ、覗き見…絶対止めて」[02/07]

283 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 00:59:48.32 ID:RX1fYAqA.net
>>272
メルカリだろうな
ユーザーにアホがいっぱいいるからジャンクなのにこんな値段で売れるんだ!って驚くぞ
これじゃ誰も買わんだろうって価格に設定しとけ

284 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 13:51:02.43 ID:rO/TJ6J8.net
サターンで一番プレミアが付いているソフトは?

285 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 14:14:20.56 ID:25kvmJei.net
聞いてどうする?

286 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 14:49:40.59 ID:T7u1g6V8.net
なんとか丸とか
そこらかな

287 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 15:34:11.82 ID:/D1v1g2c.net
ナントカ丸っておもろいの?

プレミアっつったらファイナルファイトリベンジもそうだね。一度でいいから遊んでみたいもんです

288 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 15:54:37.73 ID:PylDIAwJ.net
須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」

289 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 16:29:07.20 ID:T7u1g6V8.net
ファイナルファイトリベンジはプレミアだからとかじゃなくて普通にやりたいけど高くて手が出せない

ああいう胡散臭い3 D すごい好きなんだよな
ダイナマイト刑事とか

290 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 18:42:33.11 ID:SwOOwkc2.net
知人の10代少女に性的暴行をしようとしたとして、福井県警は2月9日、
強制性交未遂の疑いで県内の中学3年の男子生徒4人=いずれも(15)=を逮捕した。

291 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 22:50:58.73 ID:pOadlYGB.net
マスクなし卒業式に苦言「一部の人の感性」「外野が言っている」と島根・鳥取県知事

292 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 22:56:02.73 ID:0mPDOG2/.net
>>289
やりたい気持ちを萎えさせる気はないですが、自分も当時はやってみたいなと思ってたが
実際やってみるとなんとも微妙すぎる出来でストEXみたいなものを期待すると全然違ってて
格ゲーっぽさがあまりない。ホントガッカリした。動画で見てるだけだとわからんところが多いけど
あれで2万とかちょっとなあって思うけど出荷本数少ないからであって面白い意味ではないからね中古価格って

293 :せがた七四郎:2023/02/09(木) 23:08:05.00 ID:ldd6DZOP.net
>>286
駿河屋だとサターン版忍者じゃじゃ丸くん高値すぎる

294 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 00:19:36.20 ID:wJrNxYxG.net
任天堂の役員に殺害予告をしたとして、京都府警捜査1課と南署は9日、脅迫の疑いで、東京都三鷹市の契約社員の女(36)を逮捕した。

295 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 04:46:49.97 ID:byUfRrrm.net
駿河屋は買取激低い
売り激高い
あんなところは使わない方がいいよ

296 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 06:19:46.34 ID:c9LxNyVV.net
心霊呪殺士太郎丸はRetroid Pocket 2+買ったら入ってたので初めてプレイしたが、まあアクションゲームとしては普通だった

297 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 07:36:35.51 ID:Y+BJmOW2.net
太郎丸の抽選で貰えたバック持ってたけど引っ越しの時に捨ててしまった。
しょぼいバックだったが価値あったのかな。

298 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 10:06:42.34 ID:1FWpTI5y.net
サンバ復活!!任天堂とセガのコンビってなんかいいよな優等生と(いい意味で)ちょい不良の親友て感じ

299 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:13:44.11 ID:bJAyARoL.net
>>296
あれ難易度高過ぎないか?
1面で辞めた

新忍伝の方が100倍面白い

300 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:18:34.40 ID:IHDT/xmJ.net
>>292
あの手のはアリカのストリートファイター EX をやったらどんだけ出来がいいか分かるよね

あんなに単調な作りなのにめちゃくちゃよくできてて面白い


リベンジの場合はゲーム自体が悪いというよりも開発元の海外の発注元が悪いんだと思う
あれは確か日本のカプコンとは関係ないんじゃなかったっけ
海外のカプコンが勝手に作ったとか聞いたけど

301 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:39:24.24 ID:iRB4Jes/.net
FFリベンジは3Dゲームだが4MB拡張対応なんだよな

302 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:43:53.35 ID:2cKSfcXy.net
サターンのポリゴン表現は立体感がいまいち感じられないんだよなぁ
のっぺりしてるというか

303 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:53:47.85 ID:idwWGV1a.net
>>292
いや、2万とかじゃ買えないでしょ

304 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 12:54:56.67 ID:AMas8rA5.net
>>302
はい、PSスレにお帰りください

305 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 13:23:11.10 ID:IHDT/xmJ.net
>>301
何で4メガ ROM 使われてるんだろう

306 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 13:29:41.32 ID:AMas8rA5.net
>>305
RAM

307 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 15:23:59.55 ID:JDj+bTpr.net
>>303
昔見た価格がそれくらいだった、今は高騰してた。もう興味なくて現在価格は見てなかった
リベンジ単品 中古 36,400円 (税込)
リベンジ[拡張RAMカートリッジ(4MB)付] 最終取引価格"37830"

>>300
開発は、アメリカ合衆国のカプコンUSAの研究開発部門の子会社カプコン・デジタル・スタジオ
カプコン・デジタル・スタジオは当時『マキシモ』の開発計画に取り組んでいた
2004年のリリース予定していた『FINAL FIGHT: SEVEN SONS』の開発に取り掛かっていたが失敗に終わりキャンセル
2006年に新たに『FINAL FIGHT: STREETWISE』を開発

308 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 15:40:11.72 ID:IH45QULy.net
>>276
対戦ケーブルなんてあったんだな
2台つなげたとき負荷とかどうなるんやろ

309 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 16:38:28.90 ID:EbtRXcEr.net
>>308
ゲームボーイでも有線接続の対戦はあったから大丈夫なんじゃね

310 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 16:41:53.58 ID:IHDT/xmJ.net
>>307
マキシモも個人的にちょっと微妙だったからな…
その開発部門がやっぱり問題なのかな

311 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 17:17:32.04 ID:IH45QULy.net
>>309
倍になるんかね
処理能力64bit級

312 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 17:58:17.37 ID:v4lCgg+/.net
「昭恵さん第二の人生」アッキーが安倍晋三の地元下関で 「フグ屋」を 始めていた

313 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 18:27:15.15 ID:v4lCgg+/.net
【速報】ワクチン接種のコールセンター業務 パソナの再委託会社が『契約のオペレーター数を虚偽申告』約10億円の過大請求 兵庫・西宮市、大阪・枚方市など3自治体

314 :せがた七四郎:2023/02/10(金) 22:20:23.93 ID:ZVDMq13+.net
赤松健を見放すオタクたち…インボイスに続いて画像生成AIでも物議

315 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 13:08:27.20 ID:LBLO7BQf.net
MODEL-1のスペックもさすがにオーパーツ不可能か
それだったらFF7もバイオも鉄拳も来たのに

316 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 17:19:52.87 ID:xKUcplMy.net
ごめん、誰か>>315を日本語に翻訳して

最初から最後まで全く意味がわからん。まずmodel1のスペックってのがいきなりどこから出てきた?

317 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 17:23:13.68 ID:S1u7Dvbl.net
モデル1ではFF7もバイオハザードも鉄拳も全て無理だな。テクスチャすら貼れないし。オーパーツ不可能ってどう言う意味で何が言いたいんだろう?そもそもサターンと何の関係が?

このクソ荒らし、気が狂ってるんだろうか?

318 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 17:27:20.66 ID:l6YLF9rF.net
>>316
ただ単に
バーチャファイター1が
エミュレーターとか家庭用で不完全なのが多すぎるということじゃないのかな。

319 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 19:53:22.19 ID:ePqeirKZ.net
>>318
どこをどう読んだらそうなる?

オーパーツ不可能、FF7、バイオ、鉄拳、のワードが全く回収されてないじゃん?

荒らしの擁護をしようとしているの?本人なの?

320 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 20:16:30.25 ID:3U7PrbDY.net
まあほっといたらいいんじゃないですかね
オーパーツ不可能

321 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 20:29:12.82 ID:ePqeirKZ.net
>>320
そだね。ごめんな

322 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 20:34:48.04 ID:DPoDh1il.net
覚えたての言葉使おうとして使い方間違えただけだろ

323 :せがた七四郎:2023/02/11(土) 22:44:50.97 ID:KB2kEH70.net
バーチャコップ1、2ってサターンの中でもかなりイケてる移植だよね
ハウスオブザデッドもあのくらい素晴らしい移植なら良かったのに
まあハウスオブはPC版が素晴らしい出来たったのが救い

324 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 00:50:36.98 ID:EivWOviy.net
中国人の30代女性が交流サイト(SNS)で「日本の無人島を買った」と投稿し、
中国のSNS上では「領土が増えた」などの声が出ている。
投稿によると沖縄本島北方の無人島、屋那覇島(やなはじま)。
中国メディアに対し、親族の会社名義で島の土地を購入したと説明しており、登記上の所有権移転の記録と一致している。

325 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 00:53:38.49 ID:QvlZM/yg.net
ハウスオブザデッドは分岐の多いステージを容量に収めるためにテクスチャが荒くなったぽいから
4メガ拡張RAMに対応していればバーチャコップ2並の綺麗さになったかな?

326 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 07:36:16.43 ID:JFP4ie8R.net
>>325
拡張RAMなんかつかわなくても今改めてつくったらもっとよくなるよ
今ならテクスチャストリーミング技術使えるから、PS1やサターンでも

327 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 08:32:50.45 ID:yC4IXtb8.net
>>326
そういう話じゃないでしょw

328 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 11:38:26.20 ID:69FLqvAi.net
>>326
作れるっていうなら作ってみろよ、おまえガ

テキトーな事ばかり言いやがって

329 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 11:45:04.13 ID:VTwq8HZX.net
PS2時代になってもM2ですら出来なかった事を今なら>>326さんが出来るそうです。楽しみだなあ>>326さんの勝手移植ハウスオブザデッド
 

330 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 11:57:08.06 ID:JAnlnRbp.net
最悪移植はダントツSTCCとにかくグチャグチャ

331 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 12:32:41.65 ID:u+L0Ui/f.net
バーチャコップ1、2もよくできてたしハウスオブザデッドもよくできてたと思うけどな

ハウスオブザデッドは
一見ポリゴンが荒かったり画面が荒いように見えるけど逆にそれが味になっててよかったと思う。

332 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 12:36:33.50 ID:OSfDAiDH.net
バイオハザードはポリゴンのカクカクさは仕方ないとして、PS版と比べてなんであんなにブサイクな顔になってんのかね?
テクスチャの解像度が低いってこと?

333 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 12:44:19.31 ID:29SwVQ+5.net
アーケードとの違いはやっぱ解像度なんかね
銃撃つゲームいいよなー
ゲーセンに標準装備だった

334 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 13:33:48.64 ID:ICHaZjCF.net
>>331
歪んだ汚いテクスチャのポリゴンがかえって味になってるんだよね。まあ綺麗な方も普通に欲しかったのでwiiの移植時にHOD1だけハブられたのは残念だったな

335 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 13:39:07.05 ID:Buj9AtVm.net
>>332
元々サターンの場合はポリゴンでもないし
その汚いところにまたテクスチャーというサターンの最悪パターン

336 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 13:40:37.14 ID:Buj9AtVm.net
>>334
あらい感じのポリゴンがハウスオブザデッドの初代にすごく合ってた
ただ続編の2になるとドリームキャストでくっきりとした綺麗な画像になって
逆にすごくゲーム的に違和感を感じた

1のモノクロの感じが良かったのに

337 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 16:27:35.70 ID:jrnlOdfj.net
PC版HODはいいそ
サターンのモデルにフラットシェーディング釜してあるのでぱっと見アケ版に近くもあるし
なおかつちゃんと60fpsなのが最高なんだぜ
今のOSではちゃんと起動するのが困難だけど
ガンシューをマウスやるのもまた楽しい

338 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 17:23:06.07 ID:W7S8pAyq.net
>>335
サターンもポリゴンだっつの

339 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 17:44:59.84 ID:bNt2CM1o.net
>>338
そいつ荒らしだから構わない方がいいよ

340 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 17:48:51.40 ID:d7EqSA6U.net
ポリゴンじゃないって何か特殊な技術使ってるのかと思ったわw

341 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 19:51:29.82 ID:v9qAZzzT.net
スプライトを変形させて3Dにしてるんだっけ
だから本来のポリゴンじゃないらしいね

342 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 20:28:36.54 ID:PTT8XiRR.net
出ました!疑似ポリゴン

343 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 20:29:30.16 ID:bNt2CM1o.net
>>341
何を使おうがポリゴンはポリゴンだな。当時SONYがやってたサターンに対するネガキャン間に受けてるような低レベルな奴がなんでこのスレにいるの?

ああ荒らしか

344 :せがた七四郎:2023/02/12(日) 20:31:29.54 ID:jbUHVwbW.net
>>341
PS1スレに帰ってくれる?邪魔だよ擬似ポリくん

345 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 01:02:50.82 ID:tdwHXc13.net
変形ポリゴン(捻らせたり)が出来るのがSSの強み
そのせいでエミュ製作が大変らしいが

346 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 02:07:53.23 ID:mPf0KpCE.net
そもそも本来のポリゴンとは何か?

347 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 03:29:05.44 ID:BhAPaljM.net
PCエンジンのCDROM2でトラック1が全く読めないゲームが存在するんですが…
2枚買って2枚ともそうだし他のリッピングソフトでもエラーになる
何だこれ…

348 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 06:27:50.41 ID:nAwX8wc6.net
Ootake を使うんじゃなかったか。

349 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 06:58:27.95 ID:tdwHXc13.net
実CDで動くのか試さないのか

350 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 16:00:35.31 ID:ZxPEVqg+.net
変形スプライトの4点の頂点指定は同一平面上に並ばないからねじれポリゴンなどと称しているが
三次元の物体としては騙し絵のような矛盾の存在だろ

351 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 16:51:05.07 ID:LzIFD8M9.net
安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除

352 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 17:31:12.77 ID:qg8S8i3W.net
PCエンジンは高くて手が出なかったしPCは論外だったからいろんなPC移植のギャルゲーが遊べたセガ・サターンこそ史上最高のギャルゲーム機

353 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 18:14:52.78 ID:Wtp4AQnX.net
>>346
動くとすごい、止まると情けない
ポリゴンのルール
これに当てはまらないものは怪しい

354 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 20:07:42.34 ID:Cer1vDNn.net
サターンのポリゴンってメガドラのエクスランザーやトイ・ストーリーの特殊な背景の凄いバージョンでしょ?
あんなのはポリゴンとは言えないよね

355 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 22:36:47.00 ID:nhfUHW5c.net
サターンがスタンダードポリゴンじゃなかったのは後の時代にとって痛かったね
MDやDCは移植とかアーカイブス化されてるのにサターンタイトルだけぽっかり空いてるもんな

356 :せがた七四郎:2023/02/13(月) 22:42:27.88 ID:mPf0KpCE.net
サターンがポリゴンじゃないと言うなら
サターンタイトルと同じ物がPCでも当時出てたけど手前のポリゴンのめくれ方まで一緒だったのはどういう事なんだい?
当時のPCでもサターンのポリゴン表示方式を採用してわざわざめくれさせたんか?

357 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 09:05:50.95 ID:NlJLCpKv.net
PC上ならサターンを再現できてゲーム機ではムリということなんかね

358 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 09:10:46.99 ID:Wem+QQCJ.net
>>357
そんな話ではない

昔の(サターン時代)のPCのサターンゲーム移植は別にエミュ移植じゃないからな
ただサターンでつくられたものを、素材そのまま簡単にコンバートできる環境を当時のセガは構築してたんだろう

359 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 11:03:46.90 ID:3i+4D6M4.net
メガドラのポリゴンってハードドライビンとスタークルーザーの
どっちが先だろうと思って調べてみたら発売日一緒だった

360 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 12:21:44.16 ID:zzNGKJOQ.net
メガドライブのポリゴンは
ポリゴンというよりもセガサターンのポリゴンに近い感じかな

361 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 12:35:29.38 ID:Po6NxLO5.net
違うよ

362 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 16:20:21.60 ID:05OeWCJd.net
メガドラのポリゴンゲーはエミュでCPU速度400%にするとヌルヌルに動くのがたまらんのよな
レースドライビンとかアケ版かと思うほど
あとソフトウェア拡縮をやっているロードラッシュやスキッチンなんかもヌルヌルになる

363 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 16:53:45.27 ID:t7xbe3n1.net
>>359
年末だったかな。せっかくだから俺はダライアスIIと武者アレスタを選んだ

364 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 19:15:55.96 ID:eAm/vvEe.net
最初にサターンのレースドライビンをプレイしたからアメリカのゲーセンでアーケードのレースドライビンをプレイしたら画面揺れまくりで吐きそうになった
サターンのは手軽に遊びやすいように調整されてたんだな
バーチャレーシングはあれだけどこれは良移植

365 :せがた七四郎:2023/02/14(火) 21:13:49.65 ID:a/dBE6TP.net
日本学術会議を廃止し人権侵害の実態を調査せよ

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200