2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rainbow Six 3 : Raven Shield

1 :UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 15:33:32.54 ID:n4mgwfx4.net
無かったので立てました。ここで情報交換しましょう。

445 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:54:07.35 ID:B77T6ou7.net
rogue spearと言えば
nmmとか必須だったけどもうplanetrainbowsixがないから
nmmに興味なくてもmodが欲しいならここからDLしとけ
と言おうとしたがファイルのページは切れしてた...
http://www.woody2000.dk/
あの定番はどうだと↓を見たらやたらファイル減ってるし
http://www.agr-s.com/

backup取っておいてよかった

446 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:51:26.74 ID:MC28eu/SH
>>444
無かったと思う。

447 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:37:00.77 ID:o5xQn1u9.net
modはここじゃダメ?
ttp://www.fileplanet.com/33542/0/section/Rainbow-Six-Series
nmmの武器MODもあるよ。
いくつかはリンク切れしてるみたいだけどnmmはダウンロード出来たよ。

448 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:26:48.65 ID:y7hGLyn/.net
次スレ..があったらテンプレ入りだな
こんな感じ

modのダウンロードはこちら
www.fileplanet.com/33542/0/section/Rainbow-Six-Series
ファンサイト
http://www.agr-s.com/
公式フォーラム
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/64-Rainbow-Six

449 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:19:27.00 ID:nlKfq83P.net
久しぶりにやると中途半端に覚えてるから楽しいね

ネタでメイン武器装備無しでやってみたら、グレネードとハンドガンの切り替えが早くてこれはこれでありだわ

450 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:55:04.62 ID:sPU3Lr+C.net
>これはこれでありだわ

ありっていうか、さらなるスリルを求めて、みんな普通にやってると思ってた。
手榴弾も持たせずに拳銃と予備弾倉のみの単独テロリストハントとか
予備弾倉すらも持たさないとか、ハリウッド映画ばりの縛りで遊ぶと楽しすぎる。

451 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 08:49:09.80 ID:4ylUP2fZ.net
milestoneってなんに使うん?

452 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:39:35.42 ID:9UKOBocs.net
スナイパー→タンゴォ⤴︎ダウゥン⤵︎(ドャ

メンダウウン

453 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:40:46.85 ID:m92VN7h7.net
新作シージーの話題が全く無い…
αテストやったんやろ?この盛り上がりのなさはやばすぎる

454 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:18:41.70 ID:O8ghF9Mq.net
アルファまだじゃない?

455 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:17:12.34 ID:oktZQITw.net
本当だ近日中だった
動画もないから世界的も注目されずに爆死してると思ったわw良かった

456 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 09:03:17.81 ID:gRttkhCZ.net
Twitchでライブ放送してたよ
完全マルチ専だが相当面白そうだった

ただ5対5でひたすらCQBやる感じで遊びの余地ゼロなうえに
VC連携が完全必須(ないと遊べないレベル)だから
そんなに流行らない気がした

457 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:09:55.54 ID:At+1b3mN.net
マルチオンリーなのか残念だな

458 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:22:13.33 ID:oktZQITw.net
ゆとり全開のご時世に少人数で役割決まっててガチなFPSって
この前EVOなんとかさんが爆死したばっかりなんですが…
大丈夫かね?

459 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 13:31:41.76 ID:of5PXmlx.net
4gamerでしーじーのプレイ動画来てるよ

460 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 01:06:09.39 ID:XuXRI46k.net
シングルゲーで出して欲しい
rvs3.0みたいなのを期待していた

461 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 12:52:45.71 ID:/15DN40H.net
俺もシングルがしっかりしてるのが大前提だな。マルチも勿論のことだが。
ARMAみたいにモッドも積極的にサポートしてて、
型にはまった感のない多彩なミッションを遊べる、もしくは自分で組めるとかね。

462 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 14:00:19.98 ID:sWWir8z7.net
今のUBIじゃ無理やろ
ここ最近のUBIゲーで大作MODとか皆無じゃね

463 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 16:14:10.59 ID:4nkv+0rl.net
この手のFPSが好きなのは俺もなんだけど、
よく考えると、マルチはいいとして、
どうやれば面白いシングルができるのかはよくわからない

見た瞬間、遠くから必殺してくるゴルゴとか、
行って戻ってまで綿密なプラン立てるのは燃えるが、
なんかゲーム臭くてリアルじゃないんだよなあ

野外戦だとArmAみたいにいろいろできるんだが
CQB縛りはいろんな意味で難しいね

464 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:14:28.01 ID:jtJPVRDz.net
ground branchのtech preview来たぞ.

リリースされずにスライド展示会で終わるかと思ってたから意外
http://www.groundbranch.com/store/

465 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 16:24:12.22 ID:51PwiJTW.net
日本語版10/15発売決定

レインボーシックス シージ
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/

466 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:29:40.59 ID:7n5zHeV5.net
広いステージは出るんだろうか?
駅とかショッピングモールとか

467 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:33:27.82 ID:t19eNGtF.net
ubiになってr6は死んだんだなあ、、、

468 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 13:59:03.32 ID:ok0thVIv.net
シミュレーターのノリが受け入れられ無いのは仕方無い時代の流れだから
ubiが悪いとは思わないけどね、
GRとかはpc向けにチューンした家庭用とは別バージョンの作ってくれてたし
なんだかんだベガスは傑作だし

469 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 23:14:18.02 ID:cAgji5/O.net
GRは最新作はPCもコンシューマーも同じだぞ

470 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 14:21:57.72 ID:Fj1h6wFv.net
ubiが悪いだなんて一言も言ってないさ
ubiになってからのr6はどれもこれも遊ぶ気にもならんだけでさ

471 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 16:28:24.53 ID:7ypOTL63.net
steamの表示見ると一応シングルが有るみたいなんだけど
本当に有るなら買ってみても良いかなあ
steamでも日本語(字幕)対応してるみたいだし

472 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:21:11.42 ID:FofutLAN.net
ただのBOT戦でしょきっと
ゲーム自体は超面白そうだけど

473 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:52:29.04 ID:aGx0EZ6l.net
Rainbowって最初は各国から選ばれた対テロエリート集団だったのに…

474 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 22:06:36.07 ID:7Ones2Jz.net
UBIのゲームは最近どれも同じに見える
GRなんて次の作品でオープンワールドみたいだし
初代GRやOFPみたいな緊張感でやる分には良いけどトレイラー見た感じでは
ウォッチドッグスと何かを混ぜたみたいなゲームでもはや何のゲームか分からんかった
RedStorm社の頃が懐かしいな

475 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 22:16:25.89 ID:3EsmYFco.net
俺はミリオタ向けFarcryという感じでやってみたくなったけどなー

GRってもともとOFPやR6に比べていまいちなゲームじゃね?
初代もGRAWも分隊員残機だったし

476 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:37:13.56 ID:9FzW5bjd.net
それはやり方が悪いんだろ
roeうまく使えば十字ほうかとかできるぞ

477 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 17:39:40.67 ID:tL+Ksepk.net
Rainbow Six 3 Goldが\150だったのでとうとう買ってしまった
ttp://store.steampowered.com/app/19830/
Lockdownは買わなくても良いよね

478 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:48:42.44 ID:gRyvU1EC.net
おっ安いな
Win8.1で動くなら欲しいところ

479 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:49:45.84 ID:/twmR7Ur.net
Steam版のRaven Shield 2.0でプランニングでの装備関連モデルが全て真っ白になっちゃうんだけど解決方法わかる人いたら教えてください

480 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:51:30.30 ID:T5aZ1PAx.net
>>479
あれはリテクスチャしたもので、作者Masaketsuの趣味なんだよ。

481 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:59:12.47 ID:/twmR7Ur.net
>>480
そうなんですか・・・w
レスありがとうございました

482 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 04:51:02.98 ID:soyTuQpN.net
>>477
アテナソード持ってないから買った
本体の日本語版は持ってるんだけどGoldに適応する方法はないかな

483 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 13:29:23.53 ID:LNyV7sNY.net
>>482
サウンドとビデオだけなら入れ替えたことあるよ。
リテイルのSounds/jpn, Videos/jpnフォルダをSteam版にコピペして、
Steam版のSystem/RavenShield.iniのLanguage=intをjpnに書き換えればOK。

字幕一切までとなると、リテイルのSystemから.jpn拡張子のつくファイルと
TexturesからR6Font, R6HudFonts.utxを差し替えなければならないので、
バックアップを取って試さないといけない。

結局RVSのRavenShield.iniの書き換えが絡むので、ASだけ差し替えっていうのは
難しいかもしれないね。
Mods/AthenaSword/System内のAthenaSword.iniを開いて

[Engine.Engine]
Language=jpnと書き込み + ファイル差し替えを敢行すれば
あるいはいけるかも。

自己責任で人柱よろw

484 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 18:39:54.95 ID:XxwRvJ+L.net
セールで3買ったんだけどgoldってのとアテナソードっていう2つがある
コレは何が違うの?
ぐぐっても3goldの内容とか出てこないんだよね

485 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 04:03:56.01 ID:rF7axjh9.net
"When you're playing through single-player
there are no supporting characters," Mitchell said.
"But you can play as a lone wolf, as well as play the game's whole
story campaign. That said, it is more difficult.

ブハハ..冗談だろ?
lfも出来るじゃなくて
完全に仲間がいないR6とかvegasどころじゃねえ
完全にR6じゃねえ
bring back to its roots
少しでもubiに期待した俺がバカだった

486 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 05:25:48.32 ID:jXETfVPh.net
>>485
それ、ストーリーモードとは別の
Coop可能なテロリストハントモードの話だって理解してる?

ローンウルフモードはR6にふさわしくないって主張?

487 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:44:48.77 ID:Ga+lYCGm.net
そもそも新作の設定からしてR6の意味が無くなってるしなあ
UBI流カウンターストライクを作りたいってだけである

488 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:49:21.92 ID:QQcrKPak.net
もはやr6という名前がついた別の何かだな

489 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:39:12.74 ID:rF7axjh9.net
lfもできるならだからlf自体の否定ではないだろ
lfはあくまでもおまけでないとな

第一ubiのubi_jaxもこう言ってるからlonewolfゲーなのは間違いない
たぶんフレンドリーaiを作るのが嫌だからだろうな
Just to let you know there is a single player experience which is done
through Missions. These pre-set scenarios expose the player to the content and mechanics of the Siege and
are specifically designed to be played solo as a Lone Wolf,
but can also be played cooperatively with up to four friends.
http://forums.ubi.com/showthread.php/1174900-Single-player?s=f08d39d83dd991269c76f03daee9be23

いわばrainbow six lonewolf 2だな
https://www.youtube.com/watch?v=2mZPgcG0Tdk

490 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 04:18:55.29 ID:h1VitJD7.net
明らかにマルチ主体だから、
シングルはただのトレーニングだろうね
そもそもシングルないと考えた方がいいんじゃないの

491 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:39:51.80 ID:ecqUPhAZ.net
Steam版のRogue Spearはいつ出るのだろうか
ttps://steamcommunity.com/app/13660
ttps://steamdb.info/app/13660/

492 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:56:25.81 ID:VaAyBrYq.net
こういう他人の名前を使ってるしリーずは
後々買えなくなってもおかしくないな

493 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 02:41:59.15 ID:jLT64pfE.net
でもトムクランシーって元々初代R6くらいしかまともに監修してないんじゃなかったっけ?
ローグスピアからはトムの名を冠っただけって昔にどこかで見た気がするが
まぁ新作のR6、GR、TheDevisionにトムが死んだ今でもその名が刻まれて続けてるから買えなくなるってのは無いだろうけど

494 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 06:41:50.93 ID:MHdH+0vm.net
3のグラUI強化版欲しいわ
今でも3やってるけどメニュー画面の解像度小さくてWindowsのタスクバーが乱れるのがちょっとめんどくさい

495 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:29:08.04 ID:d4ykhqcG.net
>>494
グラはそのままで構わないから、最近のOSに標準対応させた上で、
新マップ + 新武器込みのミッションパックが良いよ。
あとネットスピード25000っていう悲しい上限を外してくれれば
海外鯖でももっと快適に遊べる。

・・・と妄想してみるw

496 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:41:48.78 ID:ybtjc4z4.net
>>494
はげどう

そいや何年か前に3のグラ強化MOD作ってまーすって海外サイト見たような
覚えがあるけどどーなったんかなぁ

497 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:44:38.38 ID:hpB/DoIb.net
2.0は違うのか?

498 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:56:48.69 ID:ybtjc4z4.net
>>497
背景モデルも全部リテクスチャするって書いてたと思うんだけど
それって2.0に含まれてるんだっけ
うろ覚えですんまそん

499 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:41:48.98 ID:zDgHMuJ4.net
PCのsiegeのスレは建ってないのか
めちゃくちゃ楽しみなんだが

500 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 03:27:18.45 ID:l/UnKcNI.net
ベガスから別ゲーだから期待はしてないな
ストア見たらおま値なんだな
UBIの糞日本法人は潰れていいわ

501 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 17:58:07.96 ID:THE2vSGR.net
vegasの前にR6を別物のクソゲーに変えたLockDownがあるな
あの時も日本語マニュアル付英語版とかいうやつだったけど
シム要素0のリニアなゲームに変えたUBIには怒りを通り越して失望した

502 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:25:59.06 ID:ic2PT4RR.net
ロックダウンはスチムーで投げ売りされてたけど、買わなかったなそういえば
ベガスは暇な時にでもやるかと買ったけどインスコしてないわ、そこまで暇じゃなかった

あー、SWATでも再インスコして遊びたくなってきたな
あれWindows7でも動くのかな

503 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:27:56.43 ID:sR7YG9NF.net
sawtスレ消えたから答えるが
windows 10 preview上ですら動いてるぜ
兵器だろ<swat4

504 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 16:36:39.38 ID:r2kCx8mY.net
そ、そうか...凄いなSWAT4...

505 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:20:39.50 ID:8h1uya+Z.net
そういえば
lockdownのお詫び?として
家庭用限定で初代一部マップリメイクのタイトル出してたよな
名前忘れたけど

506 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:47:22.86 ID:WnUUQ2Ia.net
>>499
おれも楽しみなんだが
なんかいまいちデディ鯖がたてられるかもあやしいな
少し嫌な予感がする

507 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:40:02.90 ID:r9rZlaNU.net
siegeはmodとか対応させてくれれば盛り上がりそうだ

508 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:13:26.37 ID:Eo9/P5O7.net
今のUbiはやらんだろーな

509 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:45:19.03 ID:s/lluUjE.net
今度のレインボーは外見がテロみたいなのがいるしなw

スレッジさんはハンマーでぶっ壊すのが得意で
スモークさんは・・・

作り手も遊ぶ方も大方の世代が変わったんだと、もう沈黙するしかないw

510 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:32:30.79 ID:IwWumV4M.net
back to its rootsとかいってこれだもんな

511 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:24:29.38 ID:ZxBJsNha.net
正直どこがレインボーなんだか分からんのだけれど
新規のタイトルで出すんじゃなくて過去の成功したタイトルの販売効果に頼るあたりが
今のゲーム業界の嫌な所、過去を知るだけに悲しいわな

512 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:17:11.49 ID:3jURRV0s.net
いっそ別タイトルにしちゃったほうが期待もしないし良かったかもしれんな
俺が気に入ってたシリーズものぶっ壊すの得意だからなーubiは・・・

513 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:24:24.21 ID:N88USHCx.net
FCの路線変更は悪くなかったけどね

TCが晩年関わってないにしたって
もう亡くなったんだからぶっ壊しは自重してほしかった

>>512
silent hunterとかも死んだな
シムが嫌いなんだろうなubiは

514 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:21:04.91 ID:15G/A6gz.net
PC市場は無名のものでも出来がよければ受け入れてもらえる土壌があるしソーシャルも活発だから爆発的に人気出たりするけどCS展開もあるやつだとシリーズもんの名前冠さないと売れないんだろうな

515 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:32:03.70 ID:YUG/e4r9.net
昔はUBIっていうとシムってイメージあったけどいつの間にかずいぶん変わってた

516 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 22:22:13.10 ID:Dsx0PDf7.net
テスト

517 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 22:25:05.84 ID:Dsx0PDf7.net
coopは人いる?
国関係なしに。
ローグスピア、ゴーストリコン、ベガス1,2と、やってきて

少し前に買いました。

518 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 01:08:51.45 ID:yJ29XeDd.net
常設鯖はまだいくつか立ってて人いるとこもあるね

519 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 11:35:12.62 ID:/uEouHRQ.net
グラウンドブランチがオイルリファナリーマップをリメイクww

520 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:21:48.84 ID:mcRMnef1.net
グランドブランチデディ鯖解禁したのはいいけど人いねえ

521 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 09:25:55.55 ID:Y6EachB7.net
むしろ出てた事すら知らなかった
グランドブランチってキックスターターの資金集めに失敗したんじゃなかったのか

522 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 02:40:07.48 ID:uC81aoyA.net
gbはちゃんとaiに指示出せるかがわかる
デモなり動画なりが出るまで様子見
tdみたいにはなりたくねえ

523 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:24:50.30 ID:Ph99SWZg.net
GB有料の買えばsteamキーくれるのか
お布施の為に払っとくか様子見するか悩むな
誰か買った?

524 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 23:33:43.09 ID:/op8TcJb.net
>>523
詳細教えてください

525 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:38:49.73 ID:rCfSTU+i.net
Humble Tom Clancy Bundle
https://www.humblebundle.com

$1枠にRvS(ただしUplay)

526 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:41:05.04 ID:YoVlUAWE.net
>>523
steamキーはお金払ったらすぐに贈られてきた
でもまだほとんどできてない
マルチはあるけど誰もやってないし流行るとも思えない

527 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:59:48.74 ID:AQNtF2xx.net
>>525
日本語化できるのある?
Uplay使ったことないけど

528 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:19:23.53 ID:rCfSTU+i.net
>>527
日本語化は無いと思う

529 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:33:31.26 ID:AQNtF2xx.net
そっかありがとう

530 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:00:45.63 ID:6b5bjgXo.net
GBってなんだろうゲームボーイ?

531 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:35:08.92 ID:VkN8XyP2.net
ベータ9月24日からだった
意外と早いな

532 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 19:13:42.41 ID:iQvqVjTS.net
Humbleに$1入れたけどDLにUplay使うだけで
exe起動するだけでプレイ出来るな

533 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 03:48:48.90 ID:z8z5v22K.net
シージのβはおま国らしいな
はよ潰れないかな糞UBI

534 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:03:11.48 ID:GJZgaww3.net
humbleもダメなんか?

535 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:38:12.52 ID:24MwDIJQ.net
Uplay上では予約済みになってるけどプレイ出来るかどうかは微妙だな

536 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:30:49.66 ID:wDeLWuLC.net
βキーはちゃんと登録できたけどいざやろうとしたら日本からのアクセスはブロックとかありそうだね
そうじゃないことを祈る

537 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:22:20.21 ID:uwBzvTCN.net
まじかよ
VPNとか導入してまでやりたいかは微妙だなあ

538 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 03:46:46.93 ID:ospdkoXv.net
ベータそろそろ始まるし、Siegeのスレ無いから立てようかと思ってたんだけど、
このスレ消費した後Rainbow Six総合とかにまとめた方がいいのかね
(ここもVegasスレも過疎ってるし、Ghost Reconやスプセルは総合になってる

ここの住民的にはどう?

539 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 14:47:58.42 ID:s6tIM48R.net
どちらかといえばSiegeスレを立ててもらえると嬉しいかな。

Vegasスレも他にあるし、ここはクラークやシャベスが登場していた作品まで
っていうことでどうだろう。

540 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:18:46.68 ID:2Npx3Bi+.net
Siegeは悪いけど、あんまはやらないと思う・・
底むっちゃ浅そう
マップ狭いからチェックポイント移動型COOPとかもないだろうし
ユーザーMODサポートも怪しい感じだし
そもそもAIとか用意してないかも
対戦モードだけ?じゃちょっとやらないかな・・

541 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:58:27.90 ID:x4lUxKiI.net
ここまでのシリーズとは明らかに異なるから、別スレ立てた方が良いよ

542 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 19:16:19.98 ID:92MHhm1E.net
俺もsiegeスレ建てたほうがよいかと
俺はsiege楽しみだけどな
ここはR6過去作といずれくるであろうGBのスレでよい

543 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:27:18.33 ID:PhTBySvU.net
AIはあるとかどっかで記事みたな
別スレ立てるのがいいんだろうがシージ関連の書き込みないとこのスレ落ちそうだなw

544 :536:2015/09/17(木) 04:19:39.36 ID:zd4QV3VR.net
おk Siege単独でスレ立てるわ

>>540
マルチだけじゃなくてシングルやCoopもあるっぽい
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/gamemode/

総レス数 575
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200