2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1030∵ξ∴ξ∵

436 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:14:35.78 ID:EPqLMueD.net
安売りしてた1.5リットルのペットボトルを買って来てさ
ちょびっとだけ飲んで冷蔵庫にしまって、翌日また飲もうとした時に
「あれ!?これ開封されてる!」「スーパーでなんか混入されたんかな?」
とちょびっと飲んだ事忘れてて、疑心暗鬼になって結局全部排水溝に捨てた
あると思います

437 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:14:41.19 ID:ley1xY5u.net
>>428
翻訳者同士が匿名で蹴落としあってるんじゃねえの

438 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:04.94 ID:MtQ285LJ.net
そもそも翻訳を妨害されたんじゃなく自分から拗ねて辞めたんだからな

439 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:10.91 ID:Qt53caro.net
>>436
病院行こう

440 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:39.96 ID:Mr0Z4feT.net
>>434
他人も自分と同じ価値観と思っているか、自分で判断できないって奴が多い
どうして他人にそんな事聞くのか
今の若い奴はよく分からんw

441 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:50.31 ID:a1JhHymD.net
メタスラは1と2が一番バランス良くて初心者向け
Xと3は玄人向けの難易度。信者はこっちを好む
はじめてやるなら1か2のがいいんだがSteamにないから困る

442 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:14.32 ID:gvR+cexO.net
セール終わるまでに来るはず・来そうなゲームってなんかある?

443 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:16.53 ID:/nWryXtZ.net
利用者にとっては適当にヨイショしとけばいいだけ
よって翻訳者の人格攻撃とかしてんのは業界人の確率100%

444 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:44.21 ID:EW9txdSM.net
いやXが一番バランスいい
3はラス面がふざけすぎ、長すぎ

445 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:50.65 ID:5Jf1VdCn.net
>>428
そら企業は翻訳者の名前出さないからな
叩いて止まるもんでもないし

446 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:17:26.12 ID:wwxdVtA+.net
メタスラ3はノーミスやワンコインが鬼畜だけどこだわらなきゃ普通に楽しめるだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:17:39.74 ID:XYWSm5dm.net
メタスラは1を2人でプレイしてエンディングを一緒に歌うんだよ

448 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:18:09.78 ID:RNm2nhIp.net
>>436
健忘症の恐れがありますので病院に逝きましょう

449 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:19:26.53 ID:9dGI7AP5.net
>>428
サイバーフロント関連は有志が翻訳しようとすると必ずと言って良いほど荒らしがわいたよな

450 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:19:47.71 ID:eX/uOuo8.net
尼で洋ゲー日本語版の中古を超ボッタ値で売ってる業者とか普通に妨害してそう

451 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:04.43 ID:w3UtI0Tx.net
潰せばお仕事増えますもんね

452 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:09.89 ID:/lONlqfG.net
>>436
なんだコピペかよ…



あっ!コピペじゃない!!病院行け

453 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:39.94 ID:CObsCIgD.net
サイバークソントは裁きを受けぶっつぶれた
クソローカライズ企業はどんどん潰す流れをつくろう

454 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:21:15.38 ID:WzhJO5XN.net
まあサイバーフロントそのものが潰れたんだけどな

455 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:21:37.93 ID:TaIVU0Gq.net
>>434
むしろ面白いかどうかなんてかなりの部分で共通する感覚だろうに
特にクソゲー側の認識なんて大体万人共通だ
ロード時間が長い方が良くて、fpsが低い方が良くて、バランス崩壊してる方が良くて、しょっちゅうクラッシュするゲームが良い、
なんて奴は滅多にいない
たまには居るが
面白さ側にしたって、クソゲー側ほど明確じゃないにしろ、ある程度似た様な物だろう
だから逆に、他人の評価なんて何の参考にもならない、メタスコ見る奴はキチガイだけ、レビューなんて読む価値も無い、
みたいに決めつける奴こそ何言ってんだって感じだわ

456 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:26.53 ID:8PuKEhj0.net
>>436
昨日の君は処分され、ラボから持ってきた新しい君にリプレースされているから
その考えは正しい

457 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:34.62 ID:c6xjzexd.net
買うものないから積んであったTheWitcherを崩したんだが
結構面白いわこれ

458 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:37.42 ID:KHdhCeAF.net
>>438
なんか理由付けてやめたかっただけにしか見えなかった

459 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:47.82 ID:mGTsa8eD.net
Unepicの翻訳者がおすすめに選ばれなかったから拗ねたというのは真っ赤なデマなんだよね

ハヤニモエズ
こんにちは。単刀直入に申し上げます。dis発言の当事者というのは私で間違いありませんか? また、そのdisにあたるツイートをお教えていただくことは可能でしょうか。
個人攻撃の意図はないため、誤解があるのであれば、それを解きたいです。よろしければリプライください

ハヤニモエズ
ん、私ではないということですか? 私のことだと思っていたので、正直意外です


しかも

Toyoch
Unepicの日本語テキストを更新しました。
5:39 - 2014年6月25日

460 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:59.20 ID:uD/jXVPb.net
翻訳データなりmodなりを作れる人は
本人が遊ぶには必要ないという如何ともし難い事実があるからなあ

かといって有志で集まって分担をとかなっても内外から足引っ張られるし

461 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:25:21.31 ID:9dGI7AP5.net
Football Managerの翻訳者は神

462 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:26:40.27 ID:IIbAhV85.net
ゆとりの逆ギレ始まる

463 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:27:33.48 ID:CObsCIgD.net
そういえば大昔眉毛が公式日本語化されるとか聞いたが結局どうなったんだ?

464 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:28:20.73 ID:kHjxfE9E.net
未だに眉毛は公式日本語来てないと思うよ
信じて来るまで積んでる

465 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:03.05 ID:WPGPkwC2.net
眉毛別に英語できなくても遊べるだろうに

466 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:09.42 ID:YIt507Y4.net
bioshockのパック迷ってるんだけど
farcry3に1瞬ハマってあとストーリー進めるのが今現在苦痛な俺が
同じようなこのゲームを飽きずに続けれるかわからんから迷ってる

こういうよくあるfpsってだんだん繰り返しに飽きてくるんだよね

467 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:58.90 ID:BMc1GQsO.net
お前らクソセールでレースにも飽きたからってスレでじゃれるなよ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:30:00.47 ID:9Rn4w7J3.net
>>466
1からやるんだろ?
幼女の写真を取って力がみなぎるゲーム
買い

469 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:30:46.83 ID:WdOXzTS6.net
>>466
買わないほうがいいんじゃね?
迷って買えばたいてい積むぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:32:27.43 ID:zM6Ny2Ym.net
CSGO(セール来たと仮定して)とAudioSurfどっちがいい?

471 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:34:05.51 ID:9Rn4w7J3.net
言わせてもらえばbioshockもプレイしてない人間がsteamでレビューとかするのを考えると恐ろしいので全員やってくれ
portalが義務教育だとしたら高校教育レベル

472 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:34:20.51 ID:KyQCBMvx.net
How To Survive安いけど悩むなー。
面白い?

473 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:35:11.48 ID:Ry1esLMw.net
眉毛って何

474 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:35:33.88 ID:Qt53caro.net
>>466
バイオショックはなかなか面白いよ
デカイフィールドを探索するんじゃなくて面クリアタイプだから1日1面て感じで進められるしね

475 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:36:06.03 ID:QiqkswSY.net
バイオもポータルも糞ゲー

476 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:36:23.63 ID:hmFFfx0z.net
眉毛オブドレッドヘアー

477 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:38:48.20 ID:/nWryXtZ.net
システムショックやろか

478 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:38:49.92 ID:+ZKbDG4F.net
>>466
2で飽きるかもね

479 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:40:30.38 ID:35jMKR10.net
眉毛オブ石炭以来起動してもらえない

480 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:41:31.41 ID:E36cgPBZ.net
>>466
どうせ飽きるから買わなくて良い
欲しいなら買えば良い

481 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:41:47.09 ID:/lONlqfG.net
うねぴくの人はゲーム愛がない糞雑翻訳が見逃せなかったんだろ
そもそも元々の質が良かったら騒ぎなんて起きてないだろうし、良ゲーが救われただけ

>>466
とりあえず1だけ買ってみればいいと思う、2は開発が違うし
Infiniteはシーズンパスもあるし、また安くなってからでもいいんじゃないかな

482 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:16.15 ID:Bmy1DZYM.net
>>472
日本語なかった頃に10ドルくらいで買ったが後悔はしなかった
今は日本語もある
買い

483 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:39.85 ID:8PuKEhj0.net
>>472
全体的にインディ感、あんまりストーリーってストーリーもないので日本語もあってないようなもの
他人の墓標で寂しくはない、買い

484 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:44.51 ID:HupnF/EY.net
Bioshockはとりあえず1からやればいい
見た目でinfからやっても問題ない

485 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:43:36.99 ID:0Q/qzKue.net
>>472
止めとけマジ糞
他の買え

486 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:44:49.32 ID:/TBoDldU.net
兄弟クリアしたけどテンプレ通りでワロタ

487 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:45:03.05 ID:CpCbB1DH.net
オレはToyochを信じてたよ

488 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:45:19.41 ID:kHjxfE9E.net
inf別ゲーだから1と2やってinfやってキレろ

489 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:46:17.23 ID:9ZUxbYSd.net
2すら何年積んでるか覚えてないレベル

490 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:46:47.03 ID:Dafw2Ur+.net
バイショは話のつながりはこじつけだから気にしなくてもいい
infは途中で出てくる小娘が主人公の娘

491 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:47:09.86 ID:Osoor1ri.net
どうせお前ら起動するものは変形ソニックやWarbandやIsaacくらいやろ?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:49:23.23 ID:Qt53caro.net
ウォーキング・デッドがスクエニから出るんだと・・・Vita版だけど。

493 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:49:24.06 ID:35jMKR10.net
ここにはピンボーラーとトラック野郎しかいないはずだが

494 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:51:22.26 ID:CpCbB1DH.net
Gone HomeもBioshock Universeの一部だからな

495 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:51:46.23 ID:c91ew1Xg.net
エンドレススパイスって面白い?

496 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:52:44.11 ID:RNm2nhIp.net
HtS買ったわ
ガチガチのサバイバルじゃなくて緩いからだらだら遊ぶのにいいな

497 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:52:48.59 ID:/lONlqfG.net
サイフロ死んでスクエニが権利を奪ったのか

498 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:53:01.05 ID:F6pxFeat.net
>>436
唐突すぎる上にコピペじゃないとか何やねんこれ・・・

499 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:55:26.56 ID:DcemYSbu.net
castle crashersはオンラインに人居ないな
部屋立てても誰も来ないわ

500 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:55:46.90 ID:zM6Ny2Ym.net
>>499
フレンド居ないと無理だろ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:56:32.20 ID:8KHmGK5S.net
castle crashersオン実績解除したいけどフレいないから無理・・・禿げた

502 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:57:24.65 ID:a1JhHymD.net
ピンボールはいつ75くるんだ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:58:43.95 ID:9LfYlhP4.net
チョイスのゲームって適当に選んでるのかね
テラリアGTAWFARCRY3が揃うとか過去最強じゃね?
つかテラリア数日前はメインで1ドルだっただろ・・・・野球シミュもう一回来いや

504 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:59:07.67 ID:uD/jXVPb.net
>>493
PAって1セント台購入でもカード出たんかな?
あっという間に相場下落してたし

TNGのカードや背景が人気だったりするのはいかにもだよなあ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:01:24.07 ID:cI1po7ei.net
>>436
君はお酒ではなくペットボトルの安売りを買いにいく層つまり年齢は10~20代
また開封からスーパーとすぐ考えたことから独り身で
物忘れがあり、疑心暗鬼になりやすい点から一人暮らしをしている可能性が高い
おまえ、フサか?
シャーロックホームズ開発してから急に推理が冴え始めたな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:03:33.18 ID:Ry1ufu/j.net
>>504
出なかった

507 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:10.27 ID:vcq2ol3Q.net
これは名探偵

508 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:28.51 ID:ftSwtmI0.net
なんかよく分からんけどunepic翻訳者さんありがとね

509 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:36.98 ID:zM6Ny2Ym.net
Netherフリーズしてるんだけど

510 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:57.89 ID:PTWlqArE.net
カードって出たらすぐマーケットで販売しちゃうけど、もってて揃うとより高く売れるとかあるの?
購入者の心理が全くわからんのだけど、その組み合わせを作り出すためなの?

511 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:09:06.47 ID:XYWSm5dm.net
>>501
そういうのは部屋建てるぞとかスレに書いたら偶然を装って誰かが入ってくるぞ

512 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:10:25.32 ID:/Vd/Tryo.net
ライターはほんと不憫だな

513 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:11:15.24 ID:KyQCBMvx.net
>>482-483,485
賛否両論だなw
もう少し情報収集してから決めるよ。ありがとう。

514 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:12:13.28 ID:3dIwEdNm.net
>>510
894 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 21:45:04.03 ID:Gel+D1k5
カードって出たらすぐマーケットで販売しちゃうけど、もってて揃うとより高く売れるとかあるの?
購入者の心理が全くわからんのだけど、その組み合わせを作り出すためなの?

マルチ

515 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:13:12.95 ID:v1ibmrTZ.net
若い女の子の足の匂い
それもかわいい女の子の足の匂い
俺はLiliちゃんの足の匂いが嗅げるまで戦い続ける

516 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:14:03.61 ID:PTWlqArE.net
>>514
答えろや

517 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:15:45.10 ID:E6hyTpe+.net
$2.24ですら迷うんか

518 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:20.05 ID:a9Zilsbu.net
はうつーサヴァイヴ買っちゃったYO

519 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:37.79 ID:xLha5yS7.net
12時間以上前の質問に誰も答えなかったんだから許してやれよw

520 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:40.06 ID:J84VeDd0.net
ひやかしか

521 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:18:45.49 ID:zv9cSF3i.net
はうつーは$7ちょっとで買ったけど
$5以下なら文句はなくなるような出来だと思う

522 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:19:02.46 ID:9ZUxbYSd.net
DLC全部いりでバンドル入っちゃったりしないのこれ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:20:55.03 ID:PmrXaYnx.net
します、買い

524 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:21:28.22 ID:cj6zeJ0T.net
2000円分ゴミ買ったけど
タダでもらったアランが一番ゲームとして面白かった件

525 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:21:45.17 ID:9LfYlhP4.net
トゥームレイダー日本語パッチ一時期は30ドルで叩かれてたけど、今は定価10ドルでセールで5ドルか・・・・
思わず買いたくなりそうだったけど絶対買わねえ・・・
もう日本語化ってできないんだっけ?

526 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:22:05.18 ID:F6pxFeat.net
去年のサマセではカードフルセットで何かと交換みたいなトレードが立ってはいたな
それが得だったのかどうかは知らないし、今でも通用するのかどうかも知らないが

527 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:23:33.49 ID:a9Zilsbu.net
GOGのペナンブラコレクション1.99ドルは買い?
これってOvertureとBlack Plagueが入ってるってことだよな

528 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:24:30.96 ID:PmrXaYnx.net
GOGは不買

529 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:24:57.15 ID:gKjtZzkc.net
KSPってspace chem自力全クリできるくらいの知能無いと楽しめない?

530 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:25:27.16 ID:/srvhNWZ.net
誰かBlackGuardの育成の基本教えてくれないかな。
The Dark EyeってTRPGベースみたいだけど
全く馴染みが無くて全然判らない。

531 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:15.01 ID:ftSwtmI0.net
>>516
カード揃えてクラフトで出てくるアイテムが高額で売れる事もある。でも宝くじ並の確率

サマセカードバラで10枚売ったら300円
クラフトで出て来たハズレアイテムなら1円

まさに宝くじなんだけどそれでも揃えたくなってしまうのは
自分なら当たるかも知れないという人の心理なんだろうねえ。

ちなみに自分は全部売って安いゲーム2つ買ったよ

532 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:30.80 ID:wwxdVtA+.net
BattleBlock Theaterおもろいやん
なんとなくクラッシュバンディクー思い出すわ

533 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:36.72 ID:ZRe12ocJ.net
How to surviveは不満があるとすればデブの爆発が理不尽過ぎるってことくらい
誘爆を誘ってどんなに最速で回避しようとしても回避できない
遠距離武器で処理するか諦めて食らうしか処理できない
それ以外はNation Redほどの武器の面白味はないが
普通に楽しいゲームだよ
この値段なら迷わず買い

534 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:28:31.60 ID:eCMsSR2I.net
トンボはデイリーきてたろ
その時日本語含めてもっと安かったな

535 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:28:59.72 ID:RNm2nhIp.net
それでもクソエニ不買

536 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:33:52.05 ID:nAVdkxGs.net
How to survive買ったんだがところどころにある墓標は何かの意味あんの?
調べられるわけでもなさそうだが

537 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:35:43.68 ID:HwtVme1v.net
おまタグで余罪が増えたスクエニ

538 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:36:23.92 ID:0RYhhcy9.net
翻訳権ってどのくらい拘束力があるんだろうな
マイナーな小説とかアメコミとかブログに全訳のっけてる奴たまに見るけど通報したらアウトになんのかな?

539 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:36:42.21 ID:ppcXNZJm.net
トゥームは日本語どうこうより
大して面白いワケじゃないから迷うくらいならスルーしておけ
リョナ好きなら買え

540 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:37:18.04 ID:JGixCZ40.net
>>509
死んでいったサバイバー達にそのまま一分間黙祷捧げたら動く
マジ動き出すからマジオススメ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:38:00.21 ID:0B6wTrck.net
ボダラン2当たりだった
次にどこに行くか分かりやすくやりやすい

How to Surviveも開発してみる

542 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:39:58.89 ID:tXTu4vES.net
トンボは大筋のストーリーが糞だからね。危険な島に邪馬台国の調査行ったら、
卑弥呼の呪いで島から出られなくなって殺し合いが始まりました。カオス!・・・だし。

543 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:41:20.62 ID:IIbAhV85.net
買って持ってるわけでもないのに文句を言い、挙句ストーリーを語り始めるとは・・・

544 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:41:23.28 ID:OCBGfzQX.net
quake3とUTに投票したが






勝てる木がしねええええええ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:43:00.83 ID:3ybsWTe4.net
トンボってイベントで大怪我したりするのに何事もなかったかのように進んでいくのよな
治療すらしない

546 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:51:09.06 ID:aY+lCrShF ?2BP(0)
赤チーム強いね

547 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:43:53.84 ID:vLwl+5zD.net
ストロベリーコーンズでピザ注文したぞ
ピザ食いながらサマセ堪能するのが俺のやり方や

548 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:44:29.45 ID:kHjxfE9E.net
ビールは?

549 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:45:48.30 ID:PTWlqArE.net
>>531
ありがとう、納得できました
全部売れてるのがすごいな
マーケットに放置してても売れないことが多い

550 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:45:53.05 ID:IIbAhV85.net
宅配ピザは最近はナポリの窯がお気に入りだは

551 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:47:10.10 ID:zM6Ny2Ym.net
>>540
つまんねーよ死ね!
って言おうとしたらマジだった...

ってレス用意しておいたのに出来なかった
つまんねー死ね

552 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:47:59.63 ID:zM6Ny2Ym.net
>>550
安くて旨い
買い

553 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:48:16.15 ID:kHjxfE9E.net
ナポリ生地のピザの美味さ知ると他の生地無理になるね

554 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:48:56.11 ID:RY9RnTV2.net
……なんか変だ。レストランの味だ。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるナポリタン……

555 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:50:18.95 ID:o8AVnwO/.net
ピザはピザーラでええやん

556 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:50:34.59 ID:tXTu4vES.net
おいそれは禁句だおい

557 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:50:36.82 ID:3dIwEdNm.net
ナポリはキットカットのやつ絶対まずいだろと思って食べたら意外にいけた

558 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:50:52.58 ID:qtRvKgVI.net
Endless Space安くなってるから
気になってるんだけど
BlackguardsもAge of wonders3も欲しいしで
どれ買うか悩むわ
残りのセールで何来るかわかれば取捨選択出来るのになあ

559 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:52:00.34 ID:zM6Ny2Ym.net
10/31までにGTX760を買うか.

560 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:52:10.08 ID:QThGSE3m.net
>>549
最低より0.01安くすれば瞬殺

561 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:52:13.76 ID:3bImHrbh.net
ゾンボイド来ねえかなー

562 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:52:44.52 ID:CpCbB1DH.net
>>545
初めて動物やら人を殺めて苦悩した数分後にスニークからのヘッドショット決めまくるララ嬢に治療など無粋

563 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:56:38.42 ID:/LePWBsD.net
>>545
中盤で悪化するよ

564 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:57:00.41 ID:EF7DZFLH.net
マジレスするとピザはドミノだろ
クイズうまー

565 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:57:34.42 ID:wddG65BG.net
how to surviveってDLCはどれ買えばいいの?

566 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:57:40.32 ID:uKN2fT7Z.net
Trials Fusion待ってるんだが来ても40%ぐらいか?

567 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:58:35.14 ID:XYWSm5dm.net
>>565
DLC割引されてないしプレイしてから気になったら入れてみればいいんじゃね

568 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:59:10.11 ID:wddG65BG.net
>>567
分かった、そうする
ありがとう

569 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:59:17.68 ID:egGeoUpY.net
TrialsEvo-75%なんて来るわけがなーい

570 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:59:36.33 ID:18Ewy5s2.net
ピザは、薄いのより、モチモチが好きです

571 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:01:13.35 ID:/TBoDldU.net
>>560
その通りにしたら速攻売れたわw
サンクスw

572 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:02:13.08 ID:MR9XXTSt.net
How to Survive 標準で日本語入り
しかしPC版のスレがない・・・

573 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:02:55.55 ID:XwN725RO.net
ピザは生地から自作

574 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:04:08.12 ID:qzk4OJjh.net
TrialsEvo-75%はgggだな

575 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:04:58.57 ID:u6FUiHEC.net
ゲイブピザのピザうめえ

576 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:05:29.90 ID:lxkaMXPB.net
最安じゃないと売れないという小学生でも分かることが理解できないとか怖いわ

自分が買う側だったらわざわざ高いの買うのか?

こういうアホは嫌儲にいらないわ

577 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:05:45.50 ID:egGeoUpY.net
>>574
あったのかよ しまったなあ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:05:56.68 ID:ftSwtmI0.net
ナポリの窯近所になかったよ・・・ゲイブ・・・・

579 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:06:10.52 ID:+ZKbDG4F.net
PLAYFIREにきてたAwesomenatus積んでたからやってみたが、これ面白いな
結構接戦にらなるから熱いわ

580 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:06:21.34 ID:HFmC/Z38.net
今日もピザにピザ代払ってゲームめぐんでもらうお仕事がはじまる

581 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:06:58.68 ID:EW9txdSM.net
ララは「なんでこんなルートとるんだよ???」ってのが多すぎてワロス

582 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:07:17.08 ID:XYWSm5dm.net
ここPCAなんで

583 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:08:18.03 ID:mlwhjMEA.net
すぐ売りたい奴が価格を下げていくんだよな

584 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:08:31.72 ID:r9gRnYOF.net
サバイブは実は… いやなんでもない

585 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:08:32.67 ID:idw+QdrG.net
なんでカウンターストライクが売り上伸びてるの?
全然、高いだろ

586 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:09:41.24 ID:H2LJgPnd.net
1円の為に必死になるのもめんどいじゃん

587 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:11:23.39 ID:18Ewy5s2.net
トンボを買ってないのは
このスレでの評価がわるいからと
友達がいってるが
スクエニが嫌いなだけだとおもう

588 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:13:35.74 ID:wddG65BG.net
カードって揃えて何が楽しいの?収集癖ってやつ?
遊戯王みたいに対戦はできないの?

589 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:13:57.92 ID:H2LJgPnd.net
できます

590 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:14:25.96 ID:/srvhNWZ.net
>>558
全部買ったわ。
Endless Spaceは去年の冬のセールでだったけど。

AoW3はキャンペーンとかは日本語化されてないので留意。
Civみたいにランダムマップ遊びなら。
endlessの日本語化MODはかなりしっかりしてる。
BlackGuardsも公式で日本語対応されてるからきちんとしてる。

ただどれも攻略系の情報が少なすぎて手探り感がw
それでもESが一番困らないかも。

591 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:15:53.92 ID:/srvhNWZ.net
>>585 昔からCSって常に売れてるイメージある。セールなくても。

592 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:16:45.58 ID:8PuKEhj0.net
>>559
丁度Maxwell搭載のGTX880、870が出るって言われてる頃だなぁ
ヲチ犬も幾らになってる事か

593 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:17:04.95 ID:5sRpUPPr.net
トンボを今まで買わなかった理由はまさにスクエニがうざいからだな
今回のセールの値段は安かったから買ったけどね

昔から洋ゲーやる人ならトンボは初代から知ってるし遊んだ人も多いだろうから
新しくなったトンボに興味が沸いてるだろうけどスクエニの糞のせいでイラネってなった人多いんじゃないかな

594 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:17:17.88 ID:18Ewy5s2.net
手探り感がたまらなく面白いのは旬のゲーム特有だな

595 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:17:58.35 ID:wddG65BG.net
>>593
もしかして朝鮮人?

596 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:18:02.27 ID:9C8z+JzM.net
このトンボって名前はトンボだけど完全に別ゲーじゃね
従来のバイオとバイオ4〜の違いみたいな

597 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:18:34.46 ID:uwArtPQ7.net
トンボライダーはクソゲえ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:18:37.46 ID:vdBZ0oxs.net
BlackGuardsは難しい、すぐ詰まるばっかで攻略につながりそうな情報が皆無なのが辛い

599 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:19:31.85 ID:r9gRnYOF.net
トンボはトレーラームービーをみると何故か欲しくなくなる

600 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:19:33.68 ID:a1JhHymD.net
トンボは日本語が2.5ドルでも合計で外人の1.5倍払っているという事実は消えない
韓国語とかマイナー2バイト文字は入ってんのにな

601 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:19:41.59 ID:tXTu4vES.net
トンボはアンチャを意識したバイオ4じゃね

602 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:19:48.15 ID:H2LJgPnd.net
860はやくしろー

603 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:20:23.21 ID:/nWryXtZ.net
バイオは1がホラー的に優れてた
2が一番ゲームバランスよかった
3は追跡者がウザい

604 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:21:33.27 ID:5sRpUPPr.net
>>595
バカなの?

誰が日本語DLCに3000円払ってやるんだよ
CODのローカライズで散々ヘイト稼いだスクエニだぞ

605 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:21:42.16 ID:kHjxfE9E.net
>>570
それがナポリ生地のピザだよ

606 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:22:00.71 ID:M2skA5aP.net
操作とカメラワークの不自由さがホラー要素を更に盛り上げてた

607 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:23:24.46 ID:zM6Ny2Ym.net
>>592
そのころにはスプセルとかと同価格になるかもね

まだ待つわ

608 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:24:06.33 ID:wddG65BG.net
なんか見てて可哀そうになってきた
ヘソの曲がり具合がすごいね

609 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:24:21.45 ID:Qt53caro.net
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/3278933778285349605/82C8051524C863DD993C7F7A8FA0C6210410703E/
セコい値引きじゃ満足できねえよなぁ(´・ω・`)

610 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:26:44.22 ID:18Ewy5s2.net
steamosのためamdを買った自分はいつ救われますか

611 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:26:51.21 ID:5sRpUPPr.net
>>608
たぶんガキなんだろうけど
消費者を舐めるなって事だ

納得出来ないものは買わないし
納得出来ない人が多かったのがトンボの日本語DLC

612 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:27:09.59 ID:WKfR3SkP.net
https://www.youtube.com/watch?v=8kcUjuXBFA8

613 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:27:38.89 ID:NA9CTIU/.net
いい加減、同じゲーム持ってると4-pack買えないのどうにかしてくれよ
知り合いに配ろうと思ったのに出来なかったじゃないか

614 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:27:51.86 ID:JGixCZ40.net
>>588
祭りを盛り上げる要素だよ
狼と香辛料ってアニメの2期みてみ
本来無価値で二束三文のモノでも祭りという要素が加わると人々が熱狂して価値がドカンと上がったりすんの
steamの中の人あのアニメに発想を得てカード遊び導入したんじゃねえのってくらい時期が重なるのは多分気のせいw

615 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:29:22.90 ID:vdBZ0oxs.net
>>614
唐突にアニメの話題出すとかキモっ
明らかに上二行いらないよね

616 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:29:35.19 ID:4voVudWu.net
今回のセールで買った中ではメタルスラッグ3が1番やってる
早く1、2も配信しろ、タッチパネルでこのゲームやるとか馬鹿げてるだろ

617 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:29:46.53 ID:uZCFMEeO.net
>>613
転売防止だから仕方ないだろ

618 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:29:48.34 ID:r9gRnYOF.net
>>612
おお!これがヘッドバンキングの開祖様か

619 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:30:04.44 ID:eX/uOuo8.net
アニメアイコンが変なこと言い出した

620 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:31:11.10 ID:EN9EQ6Fa.net
                  イ`ヘ
                 /: :| ヽ
                / : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
                _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /   ”ひとめで わかる
                )      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /                すちーむにの しくみ”
               /)  マ   r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /    
                /]      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
               /)  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ      ← スチマー (たくさん いる)
              / )       〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
              / )   で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
              / )    { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
              / )  っ | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
              / )  !?ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
              / -tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >  5ドルほどの
              /: :∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ    こぜに (ピザが かえる) 
              /. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|       ↓
              /    ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |  -――‐-
    }⌒\.       / : : 〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \    
    ': : : : :\     /: : /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶 
     { : : : : : : ヽ   /: :/{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨: :/}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /: / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     .ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)

621 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:32:09.06 ID:WPN5WpSH.net
>>616
X忘れるなボケ

622 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:33:25.88 ID:4voVudWu.net
とりあえず気に入らない奴は朝鮮人認定しとけばいいという風潮

623 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:33:35.42 ID:JGixCZ40.net
即アニ豚認定とかおまえら脳みそガキかよw

624 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:34:14.73 ID:9Rn4w7J3.net
>>604
そいつは相手にしないほうがいい

625 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:34:17.91 ID:YqF1oa2v.net
全てアニメアイコンのせい

626 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:34:50.37 ID:r9gRnYOF.net
女将と更新料

627 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:34:57.22 ID:9LfYlhP4.net
>>541
どこ行くのか分りやすい・・・だと?
ステージ解除してからは迷いまくりだよこれ
あそこに行くには、まずあそこに戻ってあそこを経由してさらにあそこを経由して・・・・ってこればっかりだから途中でやめたわ
オープンワールドだったらよかったのに

628 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:36:18.28 ID:BMc1GQsO.net
だからアイコンはMLPにしとけば良いって結論出ただろ単細胞どもが

629 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:36:21.80 ID:QThGSE3m.net
アニオタは自分語りが大好き

630 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:36:24.21 ID:tXTu4vES.net
オープンワールドだと、やり残し探すので二度手間になるからボダランには合わないでそ。

631 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:36:32.19 ID:9Rn4w7J3.net
>>623
お前のアニメ好きはわかったが、唐突すぎる
祭りを引き合いに出すならアニメなんか持ち出さなくても現実の祭りの値段見れば明らかだろ
かき氷500円とか酷い

632 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:37:43.10 ID:PmrXaYnx.net
ニート・ひきこもり・コミュ障がお祭りなんか行く分けないだろ
ふざけんあ!

633 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:38:13.41 ID:18Ewy5s2.net
アニメの話題についていけない、年なだけだが、
音楽は、古いのでも若い人が知ってるから助かるが
彼らの時代の流行歌がどうなってるのかが不思議になる

634 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:38:44.42 ID:vdBZ0oxs.net
>>631
しかも2期とか言ってるところがキモさをさらに増幅させてんだよね
2期のところもいらねえだろうにw

635 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:39:15.43 ID:YqF1oa2v.net
OPムービーがスキップ出来なくて途中でAlt+F4しちゃったゲームだわボダラン2

636 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:17.38 ID:r9gRnYOF.net
メガネのパリ2期

637 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:26.41 ID:9LfYlhP4.net
>>603
バイオ1って適度なまったり感が閉じ込められた感があって良かったな
今のゲームは常に何かアクシデントが起こって浸る暇もない

638 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:29.19 ID:kHjxfE9E.net
2で補正緩くなったとは言えレベルゲーだから中だるみして飽きるんだよね

639 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:38.84 ID:BDOc4tCH.net
平日のこんな時間に2chで煽り合いして楽しいの?

640 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:58.73 ID:kHjxfE9E.net
平日のこんな時間だから楽しいんだよ

641 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:41:19.46 ID:JGixCZ40.net
>>631
あれ見て直でそう思ったんだからしょうがねえだろ
俺様の聡明さ思慮深さを引き立てる正直さ素直さをを少しは評価しろよw

642 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:41:39.62 ID:a1JhHymD.net
Steam3大女神
ルセットちゃん
フリージアちゃん
カニちゃん

643 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:41:52.20 ID:h1XIbdpd.net
ゲーオタ VS アニオタ

ファイッ!!

644 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:44:17.32 ID:EW9txdSM.net
深夜アニメおたくは気持ち悪いから帰ってくれ
何が悲しくてアニメで疑似恋愛してんだよ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:44:25.01 ID:qtRvKgVI.net
>>590
レスサンクス
全部欲しくなっちゃったじゃないかw
全部買ってもCSゲーム新品一本より安いんだよなあ
せっかくの祭りだし買っちまうか

646 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:45:25.93 ID:VyoXO7kk.net
electronic super joy難しくてハゲそう

647 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:45:55.86 ID:JGixCZ40.net
>>631
同意
東京カステラ500円とかスーパーで100円で売ってる鈴カステラとさほど変わんねえのに5倍とかマジふざけんのとか思うw

648 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:46:09.54 ID:kHjxfE9E.net
>>644
まじかよジョジョで疑似恋愛してくるわ

649 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:46:09.60 ID:vdBZ0oxs.net
>>641
アニメ見てそう思うとかどんなつまらない人生歩んできたらそうなるんだよとしか思われないから
もうその辺でやめとけ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:47:38.00 ID:eCMsSR2I.net
擬似恋愛なんて言葉使うならエロゲーとかギャルゲーのが正しいだろ

651 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:48:01.57 ID:NxX4j9wU.net








652 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:48:13.06 ID:uZCFMEeO.net
陥りがちな罠は自分がアニメ好きなゲーヲタなので
周りのゲーヲタもアニメ好きだと錯覚しちゃうとこ
しかしアニメの知識は自分が一番

653 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:48:43.29 ID:1sc85gew.net
VIPでスレ立てればもっと盛り上がるんじゃないの

654 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:48:52.83 ID:F9iaJKzW.net
>>610
LinuxなSteam OSでAMDとか情弱の極みなので一生救われません、諦めてハゲましょう。
AMDのLinuxドライバはWindowsのそれとは比較にならないくらいうんこなのでGeForceしか選択肢ないのです。

655 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:49:45.79 ID:e5TVLgDu.net
司馬遼太郎の小説読んであれが史実だと思い込んで語り出す奴より痛くないから安心しろ

656 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:00.81 ID:zYQJUXkX.net
あれ、カードの売り買い変わったのか

657 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:14.64 ID:kHjxfE9E.net
○○は自分より下って思わないと生きていけない様な人は育ちが可哀想だから生暖かい目で見て上げようね

658 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:37.14 ID:uRO+8ybL.net
>>653
頼んだ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:49.66 ID:JGixCZ40.net
>>649
時期的に偶然重なるからふと思い出すようにそう思っただけ
同じ話題でズルズル引っ張るのもアレだから今日はこれ位で勘弁してやるよw

660 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:50:54.11 ID:NxX4j9wU.net
アニメアイコン泣いてるの?

661 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:51:16.75 ID:sfeH6zvM.net
何かsteamやたら軽くなってない?
凄い軽くて違和感あるんだけど

662 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:51:35.76 ID:mlwhjMEA.net
アニメ見て勉強
一石二鳥やな

663 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:52:04.78 ID:1sc85gew.net
>>657
ハゲは総ての上に輝く者だから

664 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:52:08.20 ID:vdBZ0oxs.net
今の時間帯で重い時なんてないからいつもどおりだろ

665 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:52:57.71 ID:yaBk9fTB.net
Myst5音声吹き替えで面白そうだけど酔った
Syberiaからやるか・・・シコシコ

666 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:53:16.14 ID:h1ajJz1e.net
アニメアイコンは帰れ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:53:18.91 ID:kHjxfE9E.net
>>663
俺たちの頭の上にある眩しい物体は禿げだったか、納得したわ

668 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:53:20.90 ID:JGixCZ40.net
>>660
泣かねえよw
爺ちゃん婆ちゃん死んだ時以外泣いた記憶ねえよ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:53:48.21 ID:exqy7rXq.net
>>659
http://store.steampowered.com/app/269250/
no spice. no wolf.

670 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:54:27.50 ID:nAVdkxGs.net
>>655
たとえうまいなw

671 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:54:31.48 ID:lxkaMXPB.net
Steamレベル凄いジャップのサマーバッジがレベル800なんだけど



800なんだけど

672 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:54:38.40 ID:JGixCZ40.net
>>666
アニメアイコンはさすがに俺も引くから使ったことねえから安心しろw

673 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:55:06.76 ID:sfeH6zvM.net
何かいつもと違う感じがしたんだが気のせいか

674 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:55:47.46 ID:kHjxfE9E.net
>>668
The Graveyardで泣かなかったのかよ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:56:05.79 ID:PTWlqArE.net
俺のアイコンは母ちゃんを実写

676 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:56:35.76 ID:HFmC/Z38.net
>>642
GLaDOSかタレットたんどっちかいれろって毎回言ってるだろ

677 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:57:24.80 ID:FqcKQQZY.net
アニメ版のホロは可愛くない

678 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:59:04.07 ID:kHjxfE9E.net
タレットたんは転んだときの声が一番かわいい

679 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:59:16.15 ID:JGixCZ40.net
>>674
あれは一通り笑った後静かにゲーム画面閉じてしみじみとヒトの人生といったものに思いを巡らせるゲームだろw

680 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:00:05.97 ID:uRO+8ybL.net
>>642
おま国夭逝フリージアにその資格はない

681 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:01:35.23 ID:EpTQ8t/+.net
アニメアイコンは潔癖症()除けに使えるな

682 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:02:04.23 ID:/nWryXtZ.net
そろそろThe Graveyard Simulator 2014が出てもいい頃

683 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:02:12.51 ID:9LfYlhP4.net
イニシエダンジョンとかsteamで売れば良いのにと思う
あとディアボロの大冒険とか、ローグ系としてみてもかなり優れてるから題材ごっそり変えて作れば良いのに。何モノだろうあの作者

684 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:02:27.87 ID:XwN725RO.net
見犬はPCに最適化されてない
今は買いじゃないな

685 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:03:55.49 ID:lxkaMXPB.net
うびのゲームは全部PCに最適化されてない
バイクも酷い

686 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:06:04.19 ID:1sc85gew.net
お前らが真に仇敵とし、憎悪すべき絶対なる悪とは家ゴミである

687 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:06:28.89 ID:HFmC/Z38.net
Graveyardは1000時間超えがけっこういる神ゲー

688 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:12:05.87 ID:CsVt7fDw.net
ハゲはどんなアイコンに設定してんの?
煽りとかじゃなく

689 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:12:13.26 ID:vO+DD68n.net
今回もかなり積んだがトンボだけはクリアまで楽しめたわ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:12:31.36 ID:gK5xmd5Z.net
片道勇者ってあの糞くてキモいイラスト部分がドットキャラだったら即購入するんだけどな・・・
あれだけで躊躇うわ・・・

691 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:13:21.88 ID:OCBGfzQX.net
トンボは大して面白くないうえに10時間程度でクリアできるボリュームでおま値プラス日本語3000円だから
まさにボッタクリてやつだよな、まあ5ドルなら本体だけ買いだけど

692 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:13:30.74 ID:a9Zilsbu.net
>>688
自作アイコン

693 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:14:16.89 ID:ZyrfiKWD.net
スプセル面白すぎだな。過去作全部やりたくなってきた

694 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:15:06.07 ID:WAMzKcDj.net
>>685
でもFarCry3はよかったよな
全部あのぐらい最適化しろやubi

695 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:15:07.42 ID:kHjxfE9E.net
BLは綺麗に纏まってプレイしやすいけどそれ以前はまた別だから期待しすぎるなよ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:16:03.05 ID:RmYdiWk1.net
>>690
というか無料版でいいっすわ真の不買作品
プレイズムは糞

697 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:16:31.50 ID:mWn756qd.net
How to survive 箱コンでやったら
キャラがビクビク小刻みに進むだけでまともに動かせん
同じ人いる?

698 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:16:48.24 ID:h1ajJz1e.net
いいとこ取りだったような気がする

699 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:16:53.77 ID:NCiHBxxU.net
>>690
プレイしてて引っかかる部分がまさにそこだわ
なんであんな絵にしてしまったのか・・・
でも内容自体はフリゲ時代から変わらずなかなかだから$1しないなら十分買い

700 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:17:14.15 ID:zM6Ny2Ym.net
コンヴィクションは番外編

701 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:17:27.74 ID:4IogIXIZ.net
これ
ttp://www.punjabigraphics.com/images/12/dirty-mind-poster.jpg

702 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:17:47.67 ID:EW9txdSM.net
>>683
steamで売ればいいなんて気楽にいうなよ

パブリッシャー必須だからどっか探すにせよ
自分が何年もかけてこつこつ作ったもんを大したこともしてないやつらが中間にはいって利益をかっさらってくんだからたまったもんじゃない

703 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:18:43.17 ID:Ia10hcHL.net
>>693
コンビはいいけどカオスは操作性がカオスだった

704 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:19:11.60 ID:JGixCZ40.net
>>687
婆さん逝った後数時間放置すればランダムで息吹き返すwとか巷のスチマーの間で都市伝説になってるらしいぞあれ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:20:02.56 ID:pDT5bwpD.net
一緒にやるフレがいるならConvictionも面白い

706 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:20:14.29 ID:RmYdiWk1.net
>>701
長乳首

707 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:20:29.25 ID:reCpl9Sl.net
バイショトリプルパックって自販機だとInfの日本語ないよね?
かと言ってSteamだとおま値……

708 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:21:34.79 ID:B3aVQKY8.net
>>702
パブリッシャー総糞
playism不買

709 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:22:03.12 ID:cI1po7ei.net
カオスセオリーは日本語化なかったしょ?あれで操作するのもままならないから把握できるまで難しいぞ

710 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:24:54.23 ID:8eNbAaVY.net
Blackguards欲しいが
難しそうで途中で止めそうな気がする、迷うなw

711 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:25:22.77 ID:ofIBjMJZ.net
>>709
もう一回セロリのチュートリアル見てこい
で、同じこと言ってみろ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:27:48.47 ID:cI1po7ei.net
>>711
くっそダルかったろあれ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:30:28.79 ID:Qt53caro.net
たまたまサブ垢チェックしたらブースターきてたわ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:31:17.89 ID:JGixCZ40.net
>>688
ハゲはハゲの本名に因んだどことなく遠回しで意味深なアイコン設置してるよ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:31:48.85 ID:ofIBjMJZ.net
>>712
言い方が悪かったな
ムービー付きで細かく教えてくれるチュートリアルなら日本語なしでも把握できるだろって話

716 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:31:59.96 ID:HazPc4cb.net
>>704
そういう何時間放置系の嘘裏技にはファミコンスーファミ時代に何度騙されたことか

717 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:33:52.50 ID:kHjxfE9E.net
1時間放置の前例あるからな…

718 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:34:54.58 ID:EW9txdSM.net
宝の地図くれるオヤジはきっちり殺しとけよ

719 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:35:00.97 ID:nAVdkxGs.net
挑戦状か

720 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:37:52.41 ID:zM6Ny2Ym.net
マイクに息をフーフーするカラオケ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:38:07.42 ID:tXTu4vES.net
挑戦状みたいなぶっ飛んだ怪作みたいなのって最近は有り得ないよな
ヤギシミュとかのネタゲーは狙いも分かるし楽しめるユーザーは一定の数いる
挑戦状はマジキチとしか言いようが無い

722 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:38:20.11 ID:zM6Ny2Ym.net
それはそうとCSGOのセールか無料配布はよ
CSシリーズコンプリートパックで買うからよ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:38:54.91 ID:zM6Ny2Ym.net
たけしの挑戦状ならツクールで作れそう

724 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:42:55.52 ID:ZRe12ocJ.net
CSGO爆破嫌いなんだが爆破以外でもアイテム手に入るの?
前に軍拡競争やってたけど貰えなかったし貰った人見たことないんだが

725 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:44:16.65 ID:Qt53caro.net
そもそもなんで何十年も前のゲームと比べて最近なんだ
おっさんか

726 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:45:28.57 ID:PTWlqArE.net
ポートピア連続殺人事件

727 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:46:41.04 ID:r9gRnYOF.net
デゼニランド

728 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:48:12.69 ID:n8qCpByS.net
スプリンターセルTPSで酔わないし
かくれんぼが面白い

729 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:48:28.17 ID:HFisrJo3.net
マイティボンジャック

730 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:48:57.46 ID:HFisrJo3.net
スペランカーセル

731 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:50:50.16 ID:9Rn4w7J3.net
>>707
あるよ
ワールドワイド版日本語付き

732 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:51:29.51 ID:PmrXaYnx.net
ホッターマンの地底探検

733 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:57:33.12 ID:vNJEywxP.net
 ,________________,
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /      ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  / 彡⌒ミ .`;_  \ .    |
 |  /    /. (´・ω・`)  `;_  \, . |
 |_/     /  (     )  `;_.   \ _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          犯人はハゲ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:57:54.48 ID:skADNey6.net
>>731
まじですか
情報感謝します

735 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:58:07.62 ID:pe6TkQm9.net
なんかルナドンみたいなゲームないの?

736 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:01:08.13 ID:Me3j+PjI.net
何気に買ったドンスタ、ソニックレーシング、レインマン伝説がなかなかの面白さ
明日はウォッチドッグスにスナエリ3にGRIDか
楽しみだな

737 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:02:05.41 ID:G7Lj5ppr.net
>>406
懐かしい名前を聞いたw

738 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:04:04.28 ID:H2LJgPnd.net
久しぶりにFTLやったらさらに難しくなってた

739 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:06:00.23 ID:qbPKcdIY.net
ハゲが主人公のオープンワールドゲーありませんか?教えてください

740 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:07:25.10 ID:f00a1GBR.net
risk of rein がupdateされててなんかまたおもしろいことになってるw
でもキャラが増えないとつまんねぇ…

741 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:07:30.34 ID:BDOc4tCH.net
>>739
http://store.steampowered.com/app/252490/

742 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:07:38.34 ID:NxX4j9wU.net
スカイリムってやつ
凄い面白いらしいぞ!

743 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:07:53.33 ID:s4Gd0i1p.net
(´・ω・`)自分の人生がまさにそれじゃないの

744 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:09:38.30 ID:mlwhjMEA.net
人生ゲームはガチすぎて楽しめない

745 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:11:48.49 ID:nAVdkxGs.net
なんか名言みたいな響きだな

746 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:12:00.29 ID:HFisrJo3.net
ヒットハゲオープンワールドのなかったっけ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:12:36.27 ID:f00a1GBR.net
人生は初期ステランダムなくせに大体初期のステで勝ち負けが決まるから…

748 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:12:38.38 ID:eX/uOuo8.net
>>735
マウント&ブレイド

749 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:14:24.52 ID:JGixCZ40.net
>>697
箱アーケード版からPC用への箱コンデフォルト設定移植がうまくいってないぽ
修正来るまで現状ボタン割り当てツールとか使って自前で設定するしかないぽ

750 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:16:03.06 ID:XwN725RO.net
FF14出会い系かよ
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13209/

751 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:16:20.12 ID:DmodXCa0.net
>>747
未開地に生まれてゲームやネットをできない人生に比べたらましじゃん

752 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:20:45.56 ID:T3Mf6Lvz.net
Gone HomeとCastle Crashersっておもしろい?
カートにいれたけど

753 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:21:14.53 ID:JGixCZ40.net
MMOで出会うやつとか今時ろくな奴いねえよ

754 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:21:30.99 ID:Ks7PPOSX.net
ブラザーズやったら脳がデュアル化してしまってマウス操作するとすげえ違和感ある

755 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:22:48.91 ID:f00a1GBR.net
>>751
リセットしたらそういうのもあるんだろうな

756 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:23:06.46 ID:hDHaLstS.net
昔はまともな奴がいたような言い方だな

757 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:23:25.98 ID:ocHXJ83T.net
サラダの国のトマト姫

面白い買い

758 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:23:59.49 ID:a9Zilsbu.net
>>752
帰れは知らないけどキャスクラはなかなか面白いよ

759 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:24:08.75 ID:QqSAskH2.net
>>740
最近されたの?

760 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:24:11.74 ID:InTF83JK.net
もしよろしければ
1ドル以下でおすすめのセール品を教えていただけませんか?

761 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:24:44.83 ID:t6OvuDe0.net
>>740
何か変わった?
アーティファクトのことなら前からあるぞ

762 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:25:18.76 ID:Qt53caro.net
>>760
バンドルを漁れ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:25:21.33 ID:YLh9hOqv.net
>>760
Urban Trial Freestyle

764 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:26:02.37 ID:efXO0Y6z.net
バスドライバーがめっちゃ面白いなら何やっても楽しいんじゃないか

765 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:26:29.03 ID:o1znL8ST.net
最近steamはpaypalのパスワード入力しなくても
paypal支払できるようになっちゃたから、すぐ買ってしまううう。

766 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:26:46.09 ID:KBLsW1fW.net
Risk of Rainじゃなくてreinだからな別世界の話だろう

767 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:28:05.69 ID:yLTBjvU1.net
だいたいRoR更新するくらいならStarboundアプデしろよってマジ切れされるから

768 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:28:49.12 ID:IbP+mj19.net
>>757
wait
 wait
    wait
       wait

769 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:29:01.86 ID:HFmC/Z38.net
>>735
ルナドンおもろいよな
2と前途もう一度やりたいわ

770 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:29:43.94 ID:f00a1GBR.net
>>759,760
ここ数ヶ月やってなかったからアーティファクトとドローンが増えたのしらなかったんだ
古い情報でスマンな

771 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:31:38.07 ID:kKTBfqYr.net
ルナドンみたいなゲームも出ないもんだよなあ
お前ら作ってよ、GLいいねしてやるから

772 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:32:51.70 ID:Qt53caro.net
ルナドンはちゃんとセーブしとかないと戦闘中建物にキャラ引っかかってアホAIのせいでリセットするハメになるのがな・・・

773 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:33:34.42 ID:0qJM4I1y.net
penny pusher simulatorってないの?

774 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:37:32.79 ID:JGixCZ40.net
>>756
PKやってる奴は中身もクズとかざらにいたな、そう言えばw
金が露骨に絡む風潮が蔓延し出した辺りからMMOのクズもタイプが少し変わってきたように思う

775 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:38:46.99 ID:d451Gjtb.net
Banishedもうひと押し来ないかな

776 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:39:23.04 ID:0Q/qzKue.net
>>735
Avernumとか似てんじゃない

777 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:39:35.14 ID:nAVdkxGs.net
gogでbanishedがfreeとか言うてたのは結局どうなったん

778 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:40:52.29 ID:Cd46mSBe.net
いい加減気付けよ…

779 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:41:46.75 ID:efXO0Y6z.net
フリージアがリストにない
それだけでスチーム1年生のフサだとわかる

あの時、はっきりとリストの質がわかれたのだ
groupeesにフリージアがバンドル入りしたとき、あらゆるハゲが購入した
まるで地層の分かれ目のように、フリージアを持ってるか否かで新参を見分けることができるのだ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:46:01.92 ID:9Rn4w7J3.net
Portalがリストにない
それだけでスチーム1年生のフサだとわかる

781 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:49:33.00 ID:fNUTj9/V.net
おま国夭逝

782 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:55:51.44 ID:876jd8zc.net
>>757
ガキのころやってぜんぜん進まないトラウマ

783 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:56:53.56 ID:KXSLdBCE.net
セールはアンコール除いてあと3日?

784 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:59:54.65 ID:G7Lj5ppr.net
>>779
そんな物より、PC98を持っていたか持っていなかったかで、新参or古参洋ゲーマーか分ける方が早いぞ
88やX1、MSXなら長老な
PC-6000シリーズを持ってたならレジェンドでいいよ

785 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:01:33.51 ID:5P2A7QKY.net
X1ターボとPC88、後はX68もってたぞPC88はまだどこかにあるはず

786 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:02:00.40 ID:RNm2nhIp.net
MSXのは〜りぃふぉっくすとかキャッスルとか面白かったな
奇々怪々も最高だった

787 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:02:29.67 ID:w71ojnMk.net
>>697
俺はならないなWin8 64ビット

788 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:03:45.46 ID:Qt53caro.net
PC586とPC486はさすがに捨てたわ

789 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:05:31.81 ID:F8fD+2uu.net
コミュチョゲーム2つwwwwwwwwww
おま国wwwwwwww

790 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:07:29.47 ID:/xXy40uP.net
>>695
BLは前作からの続きじゃないの?
誰に聞いても大体BLやるなら一個前からやったほうがいいって言われるわ

791 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:10:00.32 ID:1sc85gew.net
>>790
サムおじさんの軌跡
シリーズ全部買い

792 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:10:04.91 ID:9Rn4w7J3.net
綺麗にまとまってるってのはシナリオじゃなくてゲームシステムの話じゃね
さしたる欠点が見当たらない

793 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:11:11.52 ID:F8fD+2uu.net
メタスラ3むずすぎwwwwwwwwwゆとりには無理だはwwwwww
ドンスタ冬こせねえwwwwwwwwwwwwwwwゆとりにはやっぱ無理wwwwwwww

794 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:11:28.00 ID:ofIBjMJZ.net
コミュニティあと20分で結果発表か・・・

795 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:12:06.26 ID:WJLxEJNk.net
初代、カオセ、BLだけやっとけばいいから
コンビクの最終回っぽい話も悪くなかったけど

796 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:12:16.19 ID:G7Lj5ppr.net
>>786
は〜りぃふぉっくすは俺も持ってたぞ
カセットテープ版だった
ピーガラガラガラ・・・懐かしいあの音をもう一度・・・聞きたくは無いな

797 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:13:30.65 ID:G7Lj5ppr.net
>>788
386なら持ってる、モニターもセットであるな
捨てたいけどモニター捨てるだけで2000円とかふざけるなって感じだな

798 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:13:37.26 ID:uMJ8aJq0.net
BLってCoopの出来はどうなの?
昔やったカオスセオリーは面白かった

799 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:14:29.85 ID:DepvOmTH.net
キッズに乗っ取られたと思ってたけど意外とおっさん多いのな

800 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:15:12.70 ID:G7Lj5ppr.net
>>793
コンティニュー連打できないの?
steamのも持ってるけど、昔シリーズは全部クリアしたからDLしてない
仕様が同じならコンティニュー連打でクリア出来るはずなんだけどな・・・

801 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:17:47.12 ID:F8fD+2uu.net
いえコンテニューとか邪道ですから
ぼくをなめてもらっては困ります

802 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:17:51.29 ID:X/ZA9Cou.net
>>795
なんで初代が入ってるんだ?

803 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:19:37.44 ID:tpIsKhVu.net
Infested Planet面白い
英語いらずでシンプルなUI
占領する毎に強くなる敵といやらしいトコついてくるAIで絶妙な面構成
ちびちび貯めてUPグレードに迷いながらの戦略 タイミングが求められる突撃占領
グラはしょぼん AIWAR好きにオススメだと思う 

804 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:08.76 ID:IIbAhV85.net
>>793
ちょwwおまwwwwwwwwがんばれwwwwwwwww

805 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:11.68 ID:ZrtfV/xy.net
Valve製品75パーセントしろやあああああ
Zoeyちゃんとコンパニオンキューブを見たい

806 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:27.36 ID:FMzx2FY4.net
>>798
なかなかおもろい
ただ全然しらん外人とかとやると、お互い勝手に動いてわけわかんねになるかも
できればフレとやれ
初見同士なら尚可

807 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:28.05 ID:G7Lj5ppr.net
>>801
ワンコインクリア狙いか、それはすごい

808 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:41.30 ID:ouvg6xW5.net
(´・ω・`)ドンスタは冬を越すだけなら楽勝やで

809 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:20:46.07 ID:InTF83JK.net
レッドオーケストラライジングストームって24Gもダウンロードさせて
人がひとりもいなかった(´・ω・`)5ドル返せ

810 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:21:55.75 ID:X/ZA9Cou.net
>>803
面白そうだな、もうちょっと早く書いて欲しかった

811 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:22:37.75 ID:doIqS/AN.net
HOW TO SURVIVEってドンスタ楽しめた人なら楽しめるかな??

812 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:22:44.90 ID:/xXy40uP.net
>>792
今からシリーズ全部は許して
>>792
そういうことか
俺はストーリーの事だと思ってたすまん

813 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:23:36.66 ID:KBLsW1fW.net
ドンスタのようなサバイバルを期待して買った人がこぞって低評価を付けた結果があのスコア
買い

814 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:23:52.06 ID:h7kER//S.net
ゴーン社長の家って30分くらいで終わる散歩ゲーだろ?
さすがにこれはバンドル待ちでいいや

815 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:24:25.61 ID:uMJ8aJq0.net
>>806
ありがとう、フレンドにも買わせるように巧妙にステマしてみる

>>811
あれは俯瞰視点のデッドアイランドだわ サバイバル要素無し

816 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:24:40.54 ID:Z5CU2OpO.net
スプセルはデラックス買った方が良いんかね

817 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:26:01.73 ID:3lN0A9S5.net
そろそろそのコピペを上手に改変して楽しませて欲しい

818 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:27:15.61 ID:6s0oG4LZ.net
老人ホームかよ

819 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:28:33.79 ID:G7Lj5ppr.net
>>808
冬を越すと言えばBanishedだな
移民死ねと思う奴が増えるはず

820 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:30:56.56 ID:BDOc4tCH.net
お前らの望み通り左が買ったな

821 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:31:02.25 ID:ofIBjMJZ.net
おい、サンドボックスってなんだよ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:31:09.87 ID:PTWlqArE.net
移民ってイミグラントだっけデオドラントだっけ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:33:00.53 ID:3IiDdkFu.net
彡(゚)(゚)「読み終わったわ、レビュー見るで」
レビュー「なんだこの糞トリック、犯人すぐにわかったから糞」
彡(゚)(゚)「そういう欠点あったわな」
レビュー「犯人の心情が丁寧に描かれてて良かった、人間の醜さが描かれているのが面白い
彡(^)(^)「そういうところおもろかったな、総合的におもろかったわ」

824 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:33:36.36 ID:Gppz93Bw.net
UT3懐かしいな
まだ人いる?

825 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:33:36.83 ID:LYOjGQnZ.net
>>784
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410194
親父と手繋いでぶらつきに行ったアキバのロケットで当時こいつを延々と眺めてたよ
PCに興味持ったのは思えばあの時が原点
PC98なんかは友達の兄貴が夢幻の心臓やってるのをよく眺めてた
ようやく自前のPCゲームにありつけたのは新聞の橋に載ってた通販でMSX買ってもらってからだな
夢大陸アドベンチャーとドラクエなんかがバンドルで入ってて晩飯の後の一時間だけ親父の部屋のテレビで嬉々としながら遊んでたね当時は
長老なんてタマじゃないけどスチ板の主流層から見れば俺なんかは既に長老の爺的存在なんだろうな・・w

826 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:34:50.37 ID:1sc85gew.net
>>822
アアア〜〜〜〜〜〜〜ア〜〜〜
アアア〜〜〜〜〜〜〜ア〜〜〜

827 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:35:42.07 ID:JoqdXzDK.net
FF-75%なら買ってたのにな
CSGOは最安出さないのかね

828 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:36:43.64 ID:QThGSE3m.net
Far CryやGTAってもう皆持ってそうなのになんで勝つのかわからん

829 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:37:24.70 ID:u5YwaEkW.net
持ってませんがなにか

830 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:37:45.85 ID:X/ZA9Cou.net
それだけクソ新規のカスが流れ込んでるんだろ

831 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:37:47.59 ID:mmn61Q4v.net
GTA4よりSAが欲しい

832 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:38:23.54 ID:3b1F7uzz.net
>>825
フサはROMってろよ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:40:44.14 ID:Qt53caro.net
>>797
古いハードは捨てるだけで金かかるし、メンテもばかにならんよねぇ

834 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:41:44.06 ID:9f7OxQ0i.net
オワコンfpsとか対抗馬が糞だから誰も欲しがらないタイトルより
ゲーマー人気のあるほうが投票でも有利なのは当たり前だろ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:41:49.95 ID:R/SlR0WT.net
>>765
やっぱりpaypalのサイトに遷移しなくても買えるようになってるよないつの間にか
1回スチムースレで質問したのにレスが全く返って来なかったからもしや悪いういうすに感染したのかと思って焦った

836 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:42:29.34 ID:doIqS/AN.net
>>813
おい!!
結局、進めているのかどっちなのか分からんよw

>>815
じゃあ、止めておくわ・・・

二人とも答えてくれてありがとー

837 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:42:30.76 ID:i8a8TfQJ.net
(´・ω・`)サマセ、ドンスタしか買ってない。

838 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:44:09.05 ID:GpGExjJV.net
>>830
古参気取ったお前みたいなゴミクズこそ消えればいいよ

839 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:45:08.79 ID:St4LuukD.net
何も持ってない奴には神セールだろうから羨ましいわ
サマセを最大限に楽しめる真の勝ち組だろ

840 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:46:24.53 ID:X/ZA9Cou.net
>>838
図星だからってキレんなよ・・・

841 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:47:01.25 ID:H9NqYjzT.net
Unreal負けたのか
UnrealPack欲しかったわ

842 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:47:51.81 ID:Ia10hcHL.net
>>831
pc版saは操作性がカオスだった記憶が

843 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:48:12.48 ID:iV71SkR4.net
ネタバレが足りてないからこうなるんだ
もっと書いていけ

844 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:48:58.89 ID:PTWlqArE.net
Xeam

845 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:49:05.28 ID:3b1F7uzz.net
ツクール素材集とSoundodger買ったわ
もう満足

846 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:49:18.03 ID:v4aTW/1s.net
unrealほしい

847 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:49:52.10 ID:ftSwtmI0.net
あと10分

848 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:50:27.31 ID:ZRe12ocJ.net
いつも投票してないほうが来る
何も買わないやつの嫌がらせか?

849 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:50:29.77 ID:VLmAjyWV.net
>>842
パケ版をパパパパッドで遊んでたけど、遜色無く遊べた記憶が。

850 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:50:32.43 ID:enjgnAnu.net
なんかサマセおすすめないんか〜
フラッシュなんかこいやぁああああああ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:50:47.61 ID:jt/3PWgg.net
古参くせえ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:51:53.79 ID:IyndvnSm.net
神奈川県警がFPSでチート使った少年3人を業務妨害容疑で書類送検
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403676220/

チーター逮捕w

853 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:52:30.50 ID:QThGSE3m.net
COTAGION欲しかったな

854 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:54:27.06 ID:tXTu4vES.net
>>852
荒らしただけではなく、ツール販売で荒稼ぎしたから訴えられたらしい

855 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:54:30.57 ID:G7Lj5ppr.net
>>825
colorとかgotoとかBASIC画面が懐かしい
MSX持ってたけどゲーム買う金が無くて、本を買って自分でプログラムを打ち込んで遊んでたよ
まあ最後にRUNしたらエラー出て発狂ってパターンが多かったけどw

856 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:55:33.69 ID:ZgT3RthR.net
メタスラ3ステージ長すぎ、ボス硬すぎでやってる途中でダレてくるわ
元がアーケードゲームと考えると完全に集金の事しか考えてない出来だな

857 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:56:04.28 ID:f00a1GBR.net
車整備シミュもっとやすくならんかなぁ

858 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:56:05.33 ID:u5YwaEkW.net
久々にメタスラやったら指と腕が辛い 予想以上に腕も鈍ってて悲しいわ

859 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:57:05.61 ID:G7Lj5ppr.net
>>833
古いPCはメンテとかしたことないよ
それでも21年前に55000円で購入した120MBのHDDが普通に動くから驚く
メンテするようになったのはDOS/V機になってからかな

860 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:58:07.10 ID:idIajDDv.net
ステンバーイ・・

861 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:58:10.55 ID:lkNHHThg.net
メタスラは押しっぱで連打機能つけろよっておもうな
必死こいて終始ハンドガンパンパン連打するのかったるい

862 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:59:09.53 ID:u5YwaEkW.net
>>861
いやそれは付いてるけど
ただノスタルジー気分で付けずにプレイしてみた

863 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:59:35.44 ID:37CFIGC1.net
念ぜよ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:59:45.95 ID:t6OvuDe0.net
メタスラはなんでいきなり3から移植なんだよ
確かに3も名作だが初代とXが至高だろ
どうせなら最初から移植しろ、4と5はなくていいから

865 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:00:24.43 ID:i0hsZc1g.net
メタスラって当たり判定厳しくてめちゃくちゃ苦手だったな

866 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:00:28.00 ID:g4pOe1nZ.net
KoFか

867 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:00:41.86 ID:ftSwtmI0.net
KOFとか90%オフにしろよ・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:00:58.17 ID:ofIBjMJZ.net
SAセットじゃんよかったな

869 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:00.38 ID:G7Lj5ppr.net
>>861
クリック連打リングっての使えば楽だよ
OMD2とかそれでクリアした

870 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:14.96 ID:t6OvuDe0.net
GTAミスってる?
買い

871 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:15.22 ID:kjm9Mm4R.net
こふたけーよ
何だ20ドルて

872 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:21.55 ID:u5YwaEkW.net
3が一番海外受け良かったんじゃね?
1,2,Xは結構移植頻度高いからなぁ

873 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:45.34 ID:nSMIVazo.net
KOF来たか!!!
これは圧倒的に買い

874 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:51.95 ID:8KHmGK5S.net
斑鳩75%!!!

875 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:01:51.94 ID:Dno0X6jm.net
斑鳩マジで頼むぞ

876 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:00.76 ID:37CFIGC1.net
自動車修理来た

877 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:07.00 ID:z0GXcRhK.net
car mechanic来たか
まだ高いな

878 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:08.68 ID:IB8ulEU/.net
メタスラの話題の次はSNKつながりのKOFかw

879 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:23.51 ID:kjm9Mm4R.net
斑鳩来るぞ!

880 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:30.39 ID:u5YwaEkW.net
KOFは結構うれしいけど値引率低すぎわろす

881 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:54.81 ID:ZgT3RthR.net
みんな斑鳩に投票な!

882 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:02:56.95 ID:8PuKEhj0.net
ホントおっさん達縦シュー好きね

883 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:00.67 ID:6uVsbMBq.net
kof66%じゃん

884 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:09.30 ID:h1XIbdpd.net
KOF66%

885 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:11.94 ID:TVT4uu19.net
斑鳩まさか75%来るとは

886 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:14.05 ID:u/vI1jQ+.net
フラッシュ値引きしょぼすぎ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:17.01 ID:ofIBjMJZ.net
KOF75%なら飛びついてたけど66%って・・・

888 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:23.17 ID:FKwuCwhA.net
斑鳩で右確定じゃん

889 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:40.57 ID:ZcO/kd9p.net
投票でKOFが出たとき(駄目だったけど)
$10ちょいだったのに
なんでやねん

890 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:41.19 ID:g4pOe1nZ.net
割引率はあとから修正かと思ったらこのしょぼいままなのか
買い

891 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:42.03 ID:mmn61Q4v.net
やったぜ!

892 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:03:53.81 ID:9f7OxQ0i.net
安くも無い早期アクセスのゴミ売りつけて誤魔化す糞セールの繰り返し

893 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:00.28 ID:h1XIbdpd.net
待ってたぜェこの瞬間をよォ!

894 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:00.90 ID:uwWoBQnP.net
斑鳩でひとつ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:24.05 ID:ZcO/kd9p.net
あ、66%か

896 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:25.16 ID:CNWN+iLA.net
このラインナップなら斑鳩勝てるよな…?
←のおま国っぽいのが気になるが
頼むぞおい

897 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:42.51 ID:3b1F7uzz.net
マイアか…
もうちょい安かったらなあ

898 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:49.17 ID:EN9EQ6Fa.net
おれBLOCKLANDとかいうの欲しいなあ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:54.25 ID:/LePWBsD.net
Remember Me 67%かよ…
まだ待つか

900 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:58.12 ID:Dno0X6jm.net
肉男とマイアミがいるから余裕だろ

901 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:05:05.07 ID:eX/uOuo8.net
斑鳩とかスチーマー全体でも30人くらいしか喜ばないだろ

902 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:05:21.33 ID:t6OvuDe0.net
左のおま国はDark Souls™: Prepare To Die™ Edition
買い

903 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:05:28.65 ID:z0GXcRhK.net
あれいつの間にか普通のゲームトレカも新方式になってんな

904 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:05:31.17 ID:6uVsbMBq.net
おま国はダクソか

905 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:05:43.07 ID:ppcXNZJm.net
KOFはドッターを何とかすれば まだ生き残れそうなのに…
背景の妖怪共といい奇形キャラが多すぎなんだよ

906 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:06:16.75 ID:2L4E5lab.net
斑鳩勝ち確やろ
肉男が負けるわけがない

907 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:06:29.75 ID:ZRe12ocJ.net
スターウォーズは外人にクソ人気
斑鳩こなそうだよな

908 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:06:47.03 ID:G7Lj5ppr.net
よく解らんがおま国がある時点でムカつくので、右側の4つのに投票しといた

909 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:06:53.90 ID:CNWN+iLA.net
ダクソか、怖いなー
教えてくれた人ありがと

910 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:06:58.61 ID:efXO0Y6z.net
スト4やスカガ見てるとKOFのドット絵は無駄な苦労としか

911 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:00.64 ID:ZgT3RthR.net
>>902
じゃあ勝てそうにないな・・・
まあ斑鳩も日替わりに来るとは思うけど

912 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:04.55 ID:S7KdwdIX.net
IKARUGAAAAAAAAA!!!!!!!!!
とか害人叫んどったやん

913 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:11.74 ID:8KHmGK5S.net
負けてもフラッシュ来るだろ

914 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:20.04 ID:nSMIVazo.net
左にダクソがある時点で斑鳩負け確定じゃね・・・

915 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:27.96 ID:3b1F7uzz.net
インポゲーある方に投票した

916 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:31.54 ID:gcCcTCZD.net
初日マイアミのサントラ買いそびれたから欲しいな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:45.13 ID:OGbbDN33.net
>>856
最終ステージくそ長いもんな。

918 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:07:54.14 ID:t6OvuDe0.net
斑鳩は今まで一切セールしなかったのにいきなり75%はおかしい
つまりゲイブは元から右に勝たせる気なんてない
ダクソ買い

919 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:10.58 ID:u5YwaEkW.net
お、66%
ぎり4桁は悩むなぁ

920 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:11.77 ID:Gc5ewuV/.net
KOFポチってもうた
'98以来やってないが

921 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:12.62 ID:idIajDDv.net
斑鳩75%はこないと思ってたわ
しかし左が勝ちそう

お前ら全員右入れろよな

922 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:39.23 ID:G7Lj5ppr.net
>>912
IKANNGAAAAAAAに見えた
そんな名前のマラソン選手いたよね

923 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:09:12.00 ID:HVNVA/iR.net
SNKってまだ生きてたのか
小学校時代、あだ名がチャン・コーハンだったやつがいたなぁ

924 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:09:35.99 ID:OGbbDN33.net
斑鳩買ってもムズすぎて絶対積むから75%offきてほしいわ

925 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:09:56.84 ID:PJlZjZsX.net
Q3負けたのかよ!

926 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:09:58.43 ID:eA1krTvh.net
Car Mechanic Simulator 2014
斑鳩
バンドル入りが怖い

927 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:10:16.55 ID:M9tHwTOe.net
全力で右に入れたけどどっちが勝つか楽しみだな

928 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:10:59.35 ID:ZRe12ocJ.net
>>923
残酷だな…

929 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:10:59.71 ID:idIajDDv.net
KoF欲しいやつは露から買えよ
さらに半額だからな

930 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:11:05.58 ID:YLh9hOqv.net
手に入れようと思ってたremember meが-67%ってカプクソ、クソゲーなんだから-75%にしろよ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:11:21.44 ID:enjgnAnu.net
Maiaてのなにこれ?まったく知らんかったんだが

932 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:11:27.59 ID:WJLxEJNk.net
kofのドット何か気持ち悪いな
大門まじで生理的に無理だわ

933 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:11:27.42 ID:d451Gjtb.net
斑鳩なんでそんな人気なのぜんっぜん面白くないのに

934 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:11:59.15 ID:ftSwtmI0.net
>>929
VPNコワイです

935 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:01.12 ID:cuyLEBMh.net
ファークライ持ってないんだけど
deluxe edition買いか?

936 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:09.12 ID:XQ0cnl8a.net
お前らのために左に投票してきた

937 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:15.74 ID:a9MSUbQm.net
斑鳩75%くるとは思わんかったわ
この面子で負けは無いだろ

938 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:24.47 ID:QThGSE3m.net
>>923
いや死んでどっかの国に買われたとおもた

939 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:35.37 ID:dj2TVMCj.net
斑鳩来たらギフトで5本買う

940 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:13:20.49 ID:M2skA5aP.net
投票出来ねーぞこら

941 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:14:04.74 ID:H5RhxG/5.net
mafiaと間違えて買っちゃった><;

942 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:14:26.90 ID:xcMgMN1U.net
みんな斑鳩過大評価しすぎやわ

943 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:14:44.35 ID:lkNHHThg.net
>>933
単におまえがゆとりなだけなんじゃないかな
周りからよく根気無いねっていわれない?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:12.20 ID:OGbbDN33.net
個人的に銀銃の方が遥かに面白かったわ

945 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:25.63 ID:/xXy40uP.net
斑鳩は万人受けするゲームじゃないから

946 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:30.09 ID:enjgnAnu.net
>>941
・・・・・・b

947 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:40.00 ID:We6kXeB+.net
space engineer買うか迷うわ
10以下待ってたらまた定価が値上がりそう

948 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:41.87 ID:idIajDDv.net
>>933
やっぱりみんな和ゲーが好きなんだよいわせんな

949 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:16:33.10 ID:K/stXr74.net
斑鳩は死ぬのを繰り返してパターン覚えるマゾ仕様パズルみたいなもんだから
かなり人選ぶぞ
お前らゲーマー気取りのハゲが買っても何とかイージークリアして積むのが関の山や

950 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:16:44.62 ID:u6FUiHEC.net
今年は冷夏セールか

951 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:16:52.21 ID:cYgJPkmS.net
お前らがなんと思おうが
世間一般的にには斑鳩は名作シューティングで通ってるから仕方ない

952 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:17:04.37 ID:HVNVA/iR.net
>>938
そうなんだ
まぁそうだよな、当時からあんまり体力があったとは思えん

953 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:17:11.08 ID:3b1F7uzz.net
はんほうって何

954 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:17:28.17 ID:a9MSUbQm.net
投票おま国枠はダークソウルかよ
これはわからんね

955 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:17:28.87 ID:ZRe12ocJ.net
斑鳩はジョイスティック2つ持ってないとやる気しないね
http://www.youtube.com/watch?v=ToBdzV7w5Pc

956 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:18:32.23 ID:ftSwtmI0.net
STGをマジで好きな奴は箱○で揃えてると思ってたんだが
普段やらないヤツが迂闊に斑鳩に手を出したら悶絶死するぞ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:18:54.95 ID:37CFIGC1.net
>>951
次スレ

958 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:18:55.64 ID:3b1F7uzz.net
ああ把握したわ
ドリームキャストのやつか

959 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:18:58.22 ID:SCozH+Dp.net
トレジャー作品だからって事なんだろうけど75%なら積んでもありだろ
シルバーガン出して欲しいわ

960 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:19:10.31 ID:t6OvuDe0.net
いや斑鳩は過大評価の塊やろ
絶対75%来たら30分ぐらいで神ゲー買いとかいうレビューばっか増えるわ
シューティングと名乗るのはやめてほしい

961 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:19:34.24 ID:idIajDDv.net
>>956
jamestownノーマルだけクリアしたけどどうかな?

962 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:19:39.96 ID:OGbbDN33.net
>>956
もちろん持ってるで

963 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:19:55.25 ID:u5YwaEkW.net
Space Engineersって要は宇宙版マイクラ?

964 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:20:46.30 ID:XQ0cnl8a.net
>>955
頭の体操になりそうだなこれ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:20:49.53 ID:WRCos41W.net
ドリキャス版の斑鳩なら買う

966 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:21:27.22 ID:so5invZ/.net
2.5ドルなら合わなくても買えるレベル

967 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:21:42.68 ID:0qJM4I1y.net
右と思わせて左で確定してる投票きたな

968 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:22:36.08 ID:PmrXaYnx.net
何も見ず常に左に投票

969 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:24:04.65 ID:3b1F7uzz.net
75%2.5ドルなら糞でも買いってお前らそれでもスチマーかよ
クソゲーなら0.3ドルでも後悔するわ

970 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:24:23.12 ID:JoqdXzDK.net
サマセカードキラやっとでたわ

971 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:24:33.79 ID:PjPJC5Ok.net
あれ、昨日2時に確認して寝たけど、FF14なんてきてたっけか
steamで買ったらsteamログインとスクエニIDでログインの二回しなきゃいけないよねこれ、なんでそんなん売ってるんだ

972 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:25:35.32 ID:u5YwaEkW.net
>>969
プレイしなければ後悔しない

973 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:26:55.51 ID:cI1po7ei.net
>>935
素でいいと思う。あっちは新マップ一個だっけ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:27:32.27 ID:n1vfPjOU.net
スタバ来ねぇかな

975 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:28:15.83 ID:+70QaUu+.net
スプセルブラリスってステルス要素あんの?
ドンパチ系け?

976 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:29:01.30 ID:enjgnAnu.net
>>975
どっちもいける、かなり完成度高い方だと思うよ、シリーズで

977 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:29:25.33 ID:MtQ285LJ.net
950は立てる気無いみたいだな

978 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:30:26.27 ID:mGTsa8eD.net
斑鳩は間違いない神ゲーだが
STGプレイヤーの中でも相当上級者向け
ここにいる普段STGをやらないような人が買っても楽しめない

979 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:31:25.28 ID:ftSwtmI0.net
KOFは年末にも66%来てたのか、ホリセまで75%待ちしちゃおうかな
ウルストはよ〜

980 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:32:09.94 ID:+70QaUu+.net
>>976
マジか最安だったらポチるわ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:32:37.16 ID:8eNbAaVY.net
斑鳩に入れたけど
ダクソに負けそうな気がするw

982 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:33:00.81 ID:g4pOe1nZ.net
remember me欲しいが68%は悩ましい

983 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:33:01.29 ID:a9Zilsbu.net
PS4のウォチド届いたんだが、サマセカードのトレード待ちでお預け中だ・・・
目の前にあるのにプレイできないもどかしさ

984 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:34:58.45 ID:K3O/yCve.net
>>969
普通リストのために買う

985 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:35:03.18 ID:efXO0Y6z.net
トレジャーファンはガンスターヒーローズもやっとけよ
Steamにあるから

986 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:35:05.56 ID:l/Mh6jbf.net
斑鳩普通に面白いじゃん
ドリキャス版楽しんだで

987 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:35:41.12 ID:3b1F7uzz.net
さっさと減速しろよ猿共
まだ次スレ立ってねーぞ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:21.20 ID:u5YwaEkW.net
そうだそうだげんそくしろおまえら

989 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:26.94 ID:/xXy40uP.net
みんながBL面白い面白いいうから我慢出来ない
前作ストーリーのネタバレ探してから買おう

990 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:34.06 ID:/Epoqz1N.net
立てるわ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:40.28 ID:RakCPRks.net
立てるぞ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:44.42 ID:mlwhjMEA.net
斑鳩は昔2面ぐらいで諦めたが安いから買うわ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:36:44.94 ID:ZRe12ocJ.net
斑鳩よりサイバリアのほうがハマッタ

994 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:37:44.77 ID:ZrtfV/xy.net
カス外人死ねや
GTAは既にもってんだよ糞が

995 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:38:43.07 ID:BDOc4tCH.net
案の定重複

996 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:38:50.51 ID:37CFIGC1.net
あ、重複

997 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:38:50.76 ID:RakCPRks.net
2014/06/26(木) 18:37:09.76 ID:g4pOe1nZ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1031∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403775429/

2014/06/26(木) 18:37:37.18 ID:/Epoqz1N
∴ξ∵ξ∴steam...Part1031∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403775457/

998 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:38:54.45 ID:g4pOe1nZ.net
感謝しろよハゲども

∴ξ∵ξ∴steam...Part1031∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403775429/

999 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:39:04.09 ID:/Epoqz1N.net
重複させてんじゃねーよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403775457/

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:39:24.65 ID:pDT5bwpD.net
>>998
てめーは宣言しろや

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:39:25.66 ID:RakCPRks.net
どっち腹パンするの?はやくはやく!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200