2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1030∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:58:27.78 ID:actCbD0f.net
■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1029∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403686656/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

greenmangaming
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1294414709/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

437 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:14:41.19 ID:ley1xY5u.net
>>428
翻訳者同士が匿名で蹴落としあってるんじゃねえの

438 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:04.94 ID:MtQ285LJ.net
そもそも翻訳を妨害されたんじゃなく自分から拗ねて辞めたんだからな

439 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:10.91 ID:Qt53caro.net
>>436
病院行こう

440 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:39.96 ID:Mr0Z4feT.net
>>434
他人も自分と同じ価値観と思っているか、自分で判断できないって奴が多い
どうして他人にそんな事聞くのか
今の若い奴はよく分からんw

441 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:15:50.31 ID:a1JhHymD.net
メタスラは1と2が一番バランス良くて初心者向け
Xと3は玄人向けの難易度。信者はこっちを好む
はじめてやるなら1か2のがいいんだがSteamにないから困る

442 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:14.32 ID:gvR+cexO.net
セール終わるまでに来るはず・来そうなゲームってなんかある?

443 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:16.53 ID:/nWryXtZ.net
利用者にとっては適当にヨイショしとけばいいだけ
よって翻訳者の人格攻撃とかしてんのは業界人の確率100%

444 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:44.21 ID:EW9txdSM.net
いやXが一番バランスいい
3はラス面がふざけすぎ、長すぎ

445 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:16:50.65 ID:5Jf1VdCn.net
>>428
そら企業は翻訳者の名前出さないからな
叩いて止まるもんでもないし

446 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:17:26.12 ID:wwxdVtA+.net
メタスラ3はノーミスやワンコインが鬼畜だけどこだわらなきゃ普通に楽しめるだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:17:39.74 ID:XYWSm5dm.net
メタスラは1を2人でプレイしてエンディングを一緒に歌うんだよ

448 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:18:09.78 ID:RNm2nhIp.net
>>436
健忘症の恐れがありますので病院に逝きましょう

449 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:19:26.53 ID:9dGI7AP5.net
>>428
サイバーフロント関連は有志が翻訳しようとすると必ずと言って良いほど荒らしがわいたよな

450 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:19:47.71 ID:eX/uOuo8.net
尼で洋ゲー日本語版の中古を超ボッタ値で売ってる業者とか普通に妨害してそう

451 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:04.43 ID:w3UtI0Tx.net
潰せばお仕事増えますもんね

452 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:09.89 ID:/lONlqfG.net
>>436
なんだコピペかよ…



あっ!コピペじゃない!!病院行け

453 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:39.94 ID:CObsCIgD.net
サイバークソントは裁きを受けぶっつぶれた
クソローカライズ企業はどんどん潰す流れをつくろう

454 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:21:15.38 ID:WzhJO5XN.net
まあサイバーフロントそのものが潰れたんだけどな

455 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:21:37.93 ID:TaIVU0Gq.net
>>434
むしろ面白いかどうかなんてかなりの部分で共通する感覚だろうに
特にクソゲー側の認識なんて大体万人共通だ
ロード時間が長い方が良くて、fpsが低い方が良くて、バランス崩壊してる方が良くて、しょっちゅうクラッシュするゲームが良い、
なんて奴は滅多にいない
たまには居るが
面白さ側にしたって、クソゲー側ほど明確じゃないにしろ、ある程度似た様な物だろう
だから逆に、他人の評価なんて何の参考にもならない、メタスコ見る奴はキチガイだけ、レビューなんて読む価値も無い、
みたいに決めつける奴こそ何言ってんだって感じだわ

456 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:26.53 ID:8PuKEhj0.net
>>436
昨日の君は処分され、ラボから持ってきた新しい君にリプレースされているから
その考えは正しい

457 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:34.62 ID:c6xjzexd.net
買うものないから積んであったTheWitcherを崩したんだが
結構面白いわこれ

458 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:37.42 ID:KHdhCeAF.net
>>438
なんか理由付けてやめたかっただけにしか見えなかった

459 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:47.82 ID:mGTsa8eD.net
Unepicの翻訳者がおすすめに選ばれなかったから拗ねたというのは真っ赤なデマなんだよね

ハヤニモエズ
こんにちは。単刀直入に申し上げます。dis発言の当事者というのは私で間違いありませんか? また、そのdisにあたるツイートをお教えていただくことは可能でしょうか。
個人攻撃の意図はないため、誤解があるのであれば、それを解きたいです。よろしければリプライください

ハヤニモエズ
ん、私ではないということですか? 私のことだと思っていたので、正直意外です


しかも

Toyoch
Unepicの日本語テキストを更新しました。
5:39 - 2014年6月25日

460 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:22:59.20 ID:uD/jXVPb.net
翻訳データなりmodなりを作れる人は
本人が遊ぶには必要ないという如何ともし難い事実があるからなあ

かといって有志で集まって分担をとかなっても内外から足引っ張られるし

461 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:25:21.31 ID:9dGI7AP5.net
Football Managerの翻訳者は神

462 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:26:40.27 ID:IIbAhV85.net
ゆとりの逆ギレ始まる

463 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:27:33.48 ID:CObsCIgD.net
そういえば大昔眉毛が公式日本語化されるとか聞いたが結局どうなったんだ?

464 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:28:20.73 ID:kHjxfE9E.net
未だに眉毛は公式日本語来てないと思うよ
信じて来るまで積んでる

465 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:03.05 ID:WPGPkwC2.net
眉毛別に英語できなくても遊べるだろうに

466 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:09.42 ID:YIt507Y4.net
bioshockのパック迷ってるんだけど
farcry3に1瞬ハマってあとストーリー進めるのが今現在苦痛な俺が
同じようなこのゲームを飽きずに続けれるかわからんから迷ってる

こういうよくあるfpsってだんだん繰り返しに飽きてくるんだよね

467 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:29:58.90 ID:BMc1GQsO.net
お前らクソセールでレースにも飽きたからってスレでじゃれるなよ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:30:00.47 ID:9Rn4w7J3.net
>>466
1からやるんだろ?
幼女の写真を取って力がみなぎるゲーム
買い

469 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:30:46.83 ID:WdOXzTS6.net
>>466
買わないほうがいいんじゃね?
迷って買えばたいてい積むぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:32:27.43 ID:zM6Ny2Ym.net
CSGO(セール来たと仮定して)とAudioSurfどっちがいい?

471 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:34:05.51 ID:9Rn4w7J3.net
言わせてもらえばbioshockもプレイしてない人間がsteamでレビューとかするのを考えると恐ろしいので全員やってくれ
portalが義務教育だとしたら高校教育レベル

472 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:34:20.51 ID:KyQCBMvx.net
How To Survive安いけど悩むなー。
面白い?

473 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:35:11.48 ID:Ry1esLMw.net
眉毛って何

474 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:35:33.88 ID:Qt53caro.net
>>466
バイオショックはなかなか面白いよ
デカイフィールドを探索するんじゃなくて面クリアタイプだから1日1面て感じで進められるしね

475 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:36:06.03 ID:QiqkswSY.net
バイオもポータルも糞ゲー

476 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:36:23.63 ID:hmFFfx0z.net
眉毛オブドレッドヘアー

477 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:38:48.20 ID:/nWryXtZ.net
システムショックやろか

478 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:38:49.92 ID:+ZKbDG4F.net
>>466
2で飽きるかもね

479 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:40:30.38 ID:35jMKR10.net
眉毛オブ石炭以来起動してもらえない

480 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:41:31.41 ID:E36cgPBZ.net
>>466
どうせ飽きるから買わなくて良い
欲しいなら買えば良い

481 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:41:47.09 ID:/lONlqfG.net
うねぴくの人はゲーム愛がない糞雑翻訳が見逃せなかったんだろ
そもそも元々の質が良かったら騒ぎなんて起きてないだろうし、良ゲーが救われただけ

>>466
とりあえず1だけ買ってみればいいと思う、2は開発が違うし
Infiniteはシーズンパスもあるし、また安くなってからでもいいんじゃないかな

482 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:16.15 ID:Bmy1DZYM.net
>>472
日本語なかった頃に10ドルくらいで買ったが後悔はしなかった
今は日本語もある
買い

483 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:39.85 ID:8PuKEhj0.net
>>472
全体的にインディ感、あんまりストーリーってストーリーもないので日本語もあってないようなもの
他人の墓標で寂しくはない、買い

484 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:42:44.51 ID:HupnF/EY.net
Bioshockはとりあえず1からやればいい
見た目でinfからやっても問題ない

485 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:43:36.99 ID:0Q/qzKue.net
>>472
止めとけマジ糞
他の買え

486 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:44:49.32 ID:/TBoDldU.net
兄弟クリアしたけどテンプレ通りでワロタ

487 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:45:03.05 ID:CpCbB1DH.net
オレはToyochを信じてたよ

488 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:45:19.41 ID:kHjxfE9E.net
inf別ゲーだから1と2やってinfやってキレろ

489 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:46:17.23 ID:9ZUxbYSd.net
2すら何年積んでるか覚えてないレベル

490 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:46:47.03 ID:Dafw2Ur+.net
バイショは話のつながりはこじつけだから気にしなくてもいい
infは途中で出てくる小娘が主人公の娘

491 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:47:09.86 ID:Osoor1ri.net
どうせお前ら起動するものは変形ソニックやWarbandやIsaacくらいやろ?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:49:23.23 ID:Qt53caro.net
ウォーキング・デッドがスクエニから出るんだと・・・Vita版だけど。

493 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:49:24.06 ID:35jMKR10.net
ここにはピンボーラーとトラック野郎しかいないはずだが

494 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:51:22.26 ID:CpCbB1DH.net
Gone HomeもBioshock Universeの一部だからな

495 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:51:46.23 ID:c91ew1Xg.net
エンドレススパイスって面白い?

496 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:52:44.11 ID:RNm2nhIp.net
HtS買ったわ
ガチガチのサバイバルじゃなくて緩いからだらだら遊ぶのにいいな

497 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:52:48.59 ID:/lONlqfG.net
サイフロ死んでスクエニが権利を奪ったのか

498 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:53:01.05 ID:F6pxFeat.net
>>436
唐突すぎる上にコピペじゃないとか何やねんこれ・・・

499 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:55:26.56 ID:DcemYSbu.net
castle crashersはオンラインに人居ないな
部屋立てても誰も来ないわ

500 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:55:46.90 ID:zM6Ny2Ym.net
>>499
フレンド居ないと無理だろ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:56:32.20 ID:8KHmGK5S.net
castle crashersオン実績解除したいけどフレいないから無理・・・禿げた

502 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:57:24.65 ID:a1JhHymD.net
ピンボールはいつ75くるんだ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:58:43.95 ID:9LfYlhP4.net
チョイスのゲームって適当に選んでるのかね
テラリアGTAWFARCRY3が揃うとか過去最強じゃね?
つかテラリア数日前はメインで1ドルだっただろ・・・・野球シミュもう一回来いや

504 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:59:07.67 ID:uD/jXVPb.net
>>493
PAって1セント台購入でもカード出たんかな?
あっという間に相場下落してたし

TNGのカードや背景が人気だったりするのはいかにもだよなあ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:01:24.07 ID:cI1po7ei.net
>>436
君はお酒ではなくペットボトルの安売りを買いにいく層つまり年齢は10~20代
また開封からスーパーとすぐ考えたことから独り身で
物忘れがあり、疑心暗鬼になりやすい点から一人暮らしをしている可能性が高い
おまえ、フサか?
シャーロックホームズ開発してから急に推理が冴え始めたな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:03:33.18 ID:Ry1ufu/j.net
>>504
出なかった

507 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:10.27 ID:vcq2ol3Q.net
これは名探偵

508 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:28.51 ID:ftSwtmI0.net
なんかよく分からんけどunepic翻訳者さんありがとね

509 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:36.98 ID:zM6Ny2Ym.net
Netherフリーズしてるんだけど

510 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:08:57.89 ID:PTWlqArE.net
カードって出たらすぐマーケットで販売しちゃうけど、もってて揃うとより高く売れるとかあるの?
購入者の心理が全くわからんのだけど、その組み合わせを作り出すためなの?

511 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:09:06.47 ID:XYWSm5dm.net
>>501
そういうのは部屋建てるぞとかスレに書いたら偶然を装って誰かが入ってくるぞ

512 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:10:25.32 ID:/Vd/Tryo.net
ライターはほんと不憫だな

513 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:11:15.24 ID:KyQCBMvx.net
>>482-483,485
賛否両論だなw
もう少し情報収集してから決めるよ。ありがとう。

514 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:12:13.28 ID:3dIwEdNm.net
>>510
894 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 21:45:04.03 ID:Gel+D1k5
カードって出たらすぐマーケットで販売しちゃうけど、もってて揃うとより高く売れるとかあるの?
購入者の心理が全くわからんのだけど、その組み合わせを作り出すためなの?

マルチ

515 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:13:12.95 ID:v1ibmrTZ.net
若い女の子の足の匂い
それもかわいい女の子の足の匂い
俺はLiliちゃんの足の匂いが嗅げるまで戦い続ける

516 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:14:03.61 ID:PTWlqArE.net
>>514
答えろや

517 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:15:45.10 ID:E6hyTpe+.net
$2.24ですら迷うんか

518 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:20.05 ID:a9Zilsbu.net
はうつーサヴァイヴ買っちゃったYO

519 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:37.79 ID:xLha5yS7.net
12時間以上前の質問に誰も答えなかったんだから許してやれよw

520 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:17:40.06 ID:J84VeDd0.net
ひやかしか

521 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:18:45.49 ID:zv9cSF3i.net
はうつーは$7ちょっとで買ったけど
$5以下なら文句はなくなるような出来だと思う

522 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:19:02.46 ID:9ZUxbYSd.net
DLC全部いりでバンドル入っちゃったりしないのこれ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:20:55.03 ID:PmrXaYnx.net
します、買い

524 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:21:28.22 ID:cj6zeJ0T.net
2000円分ゴミ買ったけど
タダでもらったアランが一番ゲームとして面白かった件

525 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:21:45.17 ID:9LfYlhP4.net
トゥームレイダー日本語パッチ一時期は30ドルで叩かれてたけど、今は定価10ドルでセールで5ドルか・・・・
思わず買いたくなりそうだったけど絶対買わねえ・・・
もう日本語化ってできないんだっけ?

526 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:22:05.18 ID:F6pxFeat.net
去年のサマセではカードフルセットで何かと交換みたいなトレードが立ってはいたな
それが得だったのかどうかは知らないし、今でも通用するのかどうかも知らないが

527 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:23:33.49 ID:a9Zilsbu.net
GOGのペナンブラコレクション1.99ドルは買い?
これってOvertureとBlack Plagueが入ってるってことだよな

528 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:24:30.96 ID:PmrXaYnx.net
GOGは不買

529 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:24:57.15 ID:gKjtZzkc.net
KSPってspace chem自力全クリできるくらいの知能無いと楽しめない?

530 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:25:27.16 ID:/srvhNWZ.net
誰かBlackGuardの育成の基本教えてくれないかな。
The Dark EyeってTRPGベースみたいだけど
全く馴染みが無くて全然判らない。

531 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:15.01 ID:ftSwtmI0.net
>>516
カード揃えてクラフトで出てくるアイテムが高額で売れる事もある。でも宝くじ並の確率

サマセカードバラで10枚売ったら300円
クラフトで出て来たハズレアイテムなら1円

まさに宝くじなんだけどそれでも揃えたくなってしまうのは
自分なら当たるかも知れないという人の心理なんだろうねえ。

ちなみに自分は全部売って安いゲーム2つ買ったよ

532 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:30.80 ID:wwxdVtA+.net
BattleBlock Theaterおもろいやん
なんとなくクラッシュバンディクー思い出すわ

533 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:36.72 ID:ZRe12ocJ.net
How to surviveは不満があるとすればデブの爆発が理不尽過ぎるってことくらい
誘爆を誘ってどんなに最速で回避しようとしても回避できない
遠距離武器で処理するか諦めて食らうしか処理できない
それ以外はNation Redほどの武器の面白味はないが
普通に楽しいゲームだよ
この値段なら迷わず買い

534 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:28:31.60 ID:eCMsSR2I.net
トンボはデイリーきてたろ
その時日本語含めてもっと安かったな

535 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:28:59.72 ID:RNm2nhIp.net
それでもクソエニ不買

536 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:33:52.05 ID:nAVdkxGs.net
How to survive買ったんだがところどころにある墓標は何かの意味あんの?
調べられるわけでもなさそうだが

総レス数 1002
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200