2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part334【強化外骨格】

102 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:01:07.18 ID:cUC4SGzb.net
>>100
まぁ、レア堀リクルートで死体消しアビつかってる奴がいたらちょっとイライラするってくらいだわな
普段の耐久なんかだとなんら問題ない
そういう意味でまったく問題ないな
ま、レア堀中だとガチで本当ちょっとイライラするってだけだし取り上げる程の事でもねーわな

103 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:02:29.94 ID:y2U8MJwR.net
>>102
何度もいわれてるけど銃でも死体消えるからね・・・

104 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:03:25.33 ID:YNB6I00F.net
>>102の文の怒りを抑えてる感がぱない。

105 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:04:11.24 ID:JQamxZ0s.net
死体が細切れに出来ないので銃使うの止めてください!

106 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:09:04.39 ID:y2U8MJwR.net
自分が一番掘りにくそうだと思うのはオベロンの4番かな
地面に叩きつけるのでダメージ表示と同時に死体になって上限かかってたら即消える

107 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:09:58.60 ID:THqeS9On.net
ボルプラで吹っ飛ぶ死体と追いかけるネクロス

108 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:12:26.27 ID:K3kwLXc6.net
>>95
つかえるのか
あれだけの説明でよくわかったね。自分が使いまくってても他にやってた人は結局一人しか見かけなかったよ

109 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:14:47.08 ID:flblu0fR.net
どこのミサワだよ

110 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:16:25.67 ID:a5I8mOfc.net
細切れ?極性整理に7☆も放り込んだ俺のFLUXの時代が来たわ!
って思ったけど死体撃ちしないと切れないわ
死蔵してるうちに貰ったイベントMODのおかげで9割チョインチョイン鳴って
楽しいけど

111 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:19:32.28 ID:CAl+Gd8C.net
NOVAフォーマ1差し育成中だけど
2番もなかなか楽しいね、地味というか即効性ないけど
範囲強化で結構な爆殺できてキニイッタ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:21:35.34 ID:flblu0fR.net
あかん、やっぱ地球やらフォボスやらはリクルートで募集していかないと話にならんわ…

113 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:22:07.33 ID:Y8b8ThyM.net
走れるQUANTAことFLUXちゃん

114 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:22:32.68 ID:cth2n9Jn.net
俺は防衛以外はゼファーでトルネード連発してるわ
流石に屋外ではトルネード自重するけどな
だって楽しいもん

115 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:24:18.48 ID:RX1e4yNa.net
こんな時どんな顔すればいいか分からないよパトラッシュ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140828152313_000.png

116 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:26:22.82 ID:flblu0fR.net
何がどうなってやがる…

117 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:27:23.85 ID:x1e+lvsZ.net
>>115
美味しそう

118 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:28:41.13 ID:y2U8MJwR.net
>>111
仕様変わったのかと最小と最大で試したけど相変わらず範囲強化は意味ない模様

119 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:31:22.60 ID:flblu0fR.net
ノヴァの二番はまぁでもわかりづらいんだよなぁ
一回スキル使用で停滞する球体を作って二回目でそれが飛んで行く位でも良かったんじゃないかと

120 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:32:17.42 ID:K3kwLXc6.net
>>115
効率特化バスティーユかバウンスで対抗するしかないな

121 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:32:28.02 ID:y2U8MJwR.net
今まで即殺してたからあまり見なくて気づかなかっただけかもしれないけどnovaの二番
超低確率で放射線の状態異常はいってたのね

122 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:34:39.26 ID:CAl+Gd8C.net
>>118
まじで?育成中で2番は最初からランクMAXだったけど
そこに範囲のつけたら結構巻き込んだから伸びてるのかと思ったわ
元というか本体性能だけで結構あるかんじなのかな範囲(15mとかイマイチ分からんのよね)、まぁ耐久で集団一掃気持ち良かったしいいけど

123 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:36:20.72 ID:q5T5lFRQ.net
>>115
アイスの実かな?

124 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:37:09.30 ID:flblu0fR.net
んー、体感で検証したわけじゃないけど
いっぱいダメージ吸った飴ちゃんのほうが範囲広い気がするんだよね

125 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:44:49.11 ID:y2U8MJwR.net
>>124
ざっとしかためしてないけど冥王星の防衛でやったけど起爆地点から18mの敵は無傷15m地点の敵は死んでたから
誤差レベルかないかじゃないかな
マーカーで調べただけだからこれ-1mくらいの数字だろうけど
多分ためてるうちに敵がたまってきてダメージ表示が多いだけだと思う

126 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:45:59.67 ID:x1e+lvsZ.net
Voltの4番も範囲解り辛いんだよなー
NOVAの4番程解りやすくそっくりになると
それっぽくなくなるかもしれんがもうちょいなんとかならんかね

127 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:58:56.58 ID:X+tMXoLv.net
>>115
真ん中二人が超楽しそう

128 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:17:31.57 ID:v8Xg36Aq.net
しばらくやってなかったがアップデートでも来るのか?

129 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:17:59.29 ID:FgU6Uxcv.net
おじさんシステムやで

130 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:18:08.26 ID:flblu0fR.net
テンノよ、しばらくとはどのくらいの期間ですか?

131 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:22:31.66 ID:Y8b8ThyM.net
土星抗争おいしいよおお

132 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:29:35.06 ID:0wLAWrcB.net
設定的な話題だとMODって何者なのかな
テンノが無双してるのの何割かはこれのおかげみたいだけど
床に落ちてるのはでっかいグラボみたいな形状してるしどうやって合成や装着してるんだ…
オロキンの遺産ぽいけど確かコーパスが過去のイベントでゴミ扱いしてたよね

133 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:32:06.15 ID:rBoVgRf0.net
>>115
エスキモーの村に迷い込んだ

134 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:35:14.20 ID:flblu0fR.net
>>132
前このスレで誰かが
でっかいMODをテンノが手に持っているコーデックスのイメージボードに対するあんなでかいのどうやって武器につけるんだよ!という疑問に対して
『床に落ちてるあれはケースで、本体はその中に入っている。武器に装着しているのは中身だけ』
なる解釈をしていたな。

まぁグリコパの皆さんが落とすことからして、(テンノだけでなく)彼らも使っている武器コンポーネントなのだろう。

135 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:36:46.08 ID:2iHxQ3Pe.net
お歳暮並みの過剰包装やな

136 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:38:51.67 ID:+wvNzetE.net
グリニアガレオンの機動防衛マップは作り直してくれんかなぁ
敵が1箇所からしか来ないから馬鹿がどこまでも遠征していって糞過ぎる

137 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:42:47.19 ID:bRUSV6sC.net
なんで最近またグリニア起動防衛はやってんだ?
普通に防衛か耐久いってたほうがいいだろ

138 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:43:26.70 ID:7FkM4lqa.net
ディザーム加速モレで幼稚園は全部解決
問題はNOVAちゃんの経験値がガバガバになること

139 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:46:02.10 ID:jm11xqPx.net
なんか俺1番とか3番とかの〜番ってスキルの数え方好きなんだよな
始めた頃はスキル1とかで呼んでたけど〜番って呼ぶと知った時はなんかほっこりした
こういう奴いない?いないか・・・

140 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:51:44.56 ID:RX1e4yNa.net
MODってあれ改良する設計図的なデータが入ってるんじゃないかな 超科学的な力で何故か弾が2つに増えたり電気を纏ったり・・・

141 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:53:44.30 ID:2iHxQ3Pe.net
>>139
なんとなく分かる気はする

142 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:58:31.28 ID:flblu0fR.net
ナノテク文明期に入った世界の技術は俺らには理解できないということは理解できる。

143 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:02:09.12 ID:gd3VaAWP.net
>>136
経験値欲しい時は防衛部屋の真ん中辺りに陣取って勇者様のおこぼれを頂戴してるけど
いらない時は防衛対象に張り付きつつのんびりして一桁与ダメージで帰還してる

その一桁与ダメは防衛対象まで到達した頑張り屋さんの撃ち漏らし

144 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:17:54.41 ID:tygWE/9x.net
またvauvanシステムか
シャーシがまったくこない

145 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:20:56.02 ID:WQQyf/EI.net
MODは中身を武器にインストールしてるんだと勝手に想像してる

146 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:24:17.36 ID:x1e+lvsZ.net
>>139
最初っから番号で言ってたな俺
国内じゃそれが解りやすいと思うけど
外国ではどう言われるんだろうね

147 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:25:55.84 ID:CAl+Gd8C.net
NOVAのワープ
外で上に範囲伸ばしてだしたら
上自体にはいけるけど落下途中で暗転してリスされるんだな・・・ヘビーインパクトで遊びたかったよ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:29:02.08 ID:Py6rUQP+.net
あれポータルみたいの予想されててすんごい期待されてたんだけどな

149 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:48:34.13 ID:x1e+lvsZ.net
>>147
ステージによって暗転しない時もあったんだけどね
真上に出して延々落ちる事も出来たけど出来なくなったなあ

150 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:51:19.20 ID:KvHZs/v3.net
リクルート使ったことないんだが
見てたら意外とT1程度でも募集あるものなんだな
「T4Sで一時間こもります、ガチ以外お断り」みたいな募集しかないのかと思ってた

151 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:01:10.86 ID:bAL9gV2s.net
なんか2週間くらい前から木星耐久だけセンチネルのアイテム吸い込みが頭上で詰まるんだが・・・
なにこれぇ

152 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:01:17.29 ID:BuvDeLHU.net
T1どころか開拓募集もOKだ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:03:54.42 ID:y4mw+FmM.net
ただし人が来るかは別問題

154 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:07:45.12 ID:x1e+lvsZ.net
お、エクストラクターが2日続けてオロキンセルを拾ってくれた
珍しい事もあるもんだあ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:09:43.04 ID:flblu0fR.net
>>150
テンノよ、スレテンノに毒されすぎです。

156 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:09:51.50 ID:x1e+lvsZ.net
開拓に関わるのちょっと楽しそうだよな
新しくなったステージ攻略は改めて面白いかもしれない

今位以降に始める人も星ごとの景色の違いからして
それなりに楽しめていいだろうなー

157 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:10:52.37 ID:YNB6I00F.net
テキトーにプレイしてる人にとってはただの開拓でもソロは無理ゲーだからな

158 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:14:19.21 ID:STK477EN.net
お前らが敵を豆腐程度に思っててもニュービーにとっては黄金の鉄の塊だからな

159 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:15:45.52 ID:UfmRTo0c.net
開拓募集というリクルートでただの経験値稼ぎだったことがあったな
3回同じステージ回らされて抜けた

160 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:16:31.82 ID:x1e+lvsZ.net
黄金の鉄の塊で出来たグリニアが革装備で出来たコーパスに遅れを取るはずがない

161 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:19:54.60 ID:KjfNJzaR.net
MODはカプセルに保管されたカードでTENNOが手に入れることでマテリアル化して武器にはめ込むんだよ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:23:52.86 ID:X+tMXoLv.net
未来になると黄金の価値もずいぶん低くなるんだな

163 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:24:12.22 ID:0wLAWrcB.net
便利武器やアビリティ無いときにソロでたらたらやると見てない場所から敵が湧く仕様のせいで
クリアしたはずの部屋で複数の敵に背後から乱射されて死に掛ける場面けっこう多い
水星地球あたりは敵が弱すぎるから問題にならんけど誇張抜きでソロはクソゲーだと思う

164 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:28:53.48 ID:x1e+lvsZ.net
通った後から湧き出てこられるのはアカンね
俺もソロで冥王星まで開拓した時は達成感より
疲れたもうやらないって覚えが強い

165 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:31:52.32 ID:uKfnW48/.net
ページが更新されているじゃないか
https://warframe.com/news/introducing-our-145-mod-update

166 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:32:52.38 ID:q5T5lFRQ.net
うpでまどかよはよしろDE無能

167 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:32:55.24 ID:RX1e4yNa.net
普通に敵側もMOD使ってるよね
レベルが上がると威力上がるしセレーション的なMODが武器に挿されてると思う
MODに入ってる回路とかを予め作っといた武器内のスペースに入れて使うとかなのかな

168 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:33:02.85 ID:flblu0fR.net
そうだよなぁ、冷凍寝起きテンノはKARAKみたいなクソ武器で戦ってるんだものなぁ

169 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:34:13.17 ID:0wLAWrcB.net
湧き無くせとは言わんけど
高Lvソロはハッキングすら命懸けだから酷い
フレームやMOD揃ってない新入りに人権は無い

>>167
敵はMOD使わず組織の技術で普通に武器をカスタムしてると勝手に思ってたよ

170 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:35:33.19 ID:x1e+lvsZ.net
俺も新MOD画面はどうかと思うけど
使い慣れたらどうでもよくなるかな…
今の惑星選択も慣れたけれど
前のが選びやすかったのは確か

171 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:36:10.71 ID:flblu0fR.net
>>169
オロキン帝国の遺跡からMODが出てくるわけだから、MODという形での武器のカスタムはオロキン帝国時代にはほぼ完成していた技術だと考えられる。
そうすると、オロキン帝国の残骸から立ち上がってきたグリコパはそれを取り入れていてもおかしくないんでない?

172 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:36:14.16 ID:T1jW2RFa.net
>>165
想像していたものより、はるかに見づらいなぁ・・・
この変更必要なのか?

173 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:39:41.87 ID:IWnKx31C.net
アップデートきた

174 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:39:50.89 ID:NHGxMJEJ.net
俺はコミュ障な訳でも駄々をこねる餓鬼でも無い、周りが俺に合わせろと思ってるだけだ

175 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:40:41.12 ID:x1e+lvsZ.net
>>172
ファミ通かなんかのあぷで15の紹介ページには
2ヶ月もするとパッと見別ゲーになるこのゲームは新鮮で云々とあった
DEもそれを意識してるのかも使いやすさは後回しで

176 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:44:14.37 ID:ZLLSsff8.net
そうか
黄金のアルミホイルだったのか

177 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:44:51.02 ID:riWEDARK.net
デザイナーが決めてプログラマが実装するんだよな

デザイナーが馬鹿なのは既に証明されてるとして
プログラマというかプロジェクトリーダーはこういう糞デザインをどうして承認するのかと思う

新要素で試行錯誤するのは別に良いけどUIを使いにくくし続けることで試行錯誤して欲しくはないんだよな

178 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:47:45.28 ID:ACfkvQph.net
>>165
ステ増減だけは見やすくなってると思う
今のなんで改行されてるのかわからんわ

179 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:48:33.24 ID:UfmRTo0c.net
傍受もランク16ロキ[30]で装備ドレッド[0]のみ
みたいなひどすぎる寄生前提のやつとかいるな
2ウェーブ目でそいつの受け持ちのとこだけ1分位赤いままだったから装備確認したらこれだよ

180 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:53:36.27 ID:flblu0fR.net
>>177
プログラマは要求仕様通りに作るだけだから
バグ以外は責任ないだろ

181 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:59:03.99 ID:LmRkz5wE.net
確かに今の状況でもチュートリアル実装+VOLT初期フレーム化で大分新規は楽になったと思うんだが
それでもエンドコンテンツのVOIDとか挑めるようになるのはやっぱりクラン武器とかじゃないときついよなぁ
現状楽に手に入って初期の段階でも強くて高レベルで通用するのっていったら何があるんだ?
俺が思いつくのといったらマスタリーランク3で作れるようになるVectisといつの間にか手に入ってるDREADぐらいしか思い当たらんぞ

182 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:01:28.58 ID:K3lJpd0W.net
思い当たる必要がどこにあんの?
見てくれだけ揃えてスッカスカなMODで寄生でもすんの?

183 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:02:12.30 ID:iy1NT0zg.net
>>181
だからGRKATAだって言ってんだろ!
まぁ無課金でも低ランクでもプライム武器は使えるけどね

184 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:03:59.10 ID:KvHZs/v3.net
>>155
スレテンノは擦れてんのね

185 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:04:09.50 ID:6fSuMAYa.net
GRAKATAは通用するけど
ぶっちゃけランク6でSOMA持ってからで十分
SOMAあればだらだらVOIDやってるうちにラトプラ作れるからもう最強武器よ

186 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:05:52.89 ID:WQQyf/EI.net
(ラトロンプライム・・・)

187 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:06:13.06 ID:0wLAWrcB.net
MODまともにない状態のVOLTって1番がちょっと便利しか利点ないんじゃないかな
初期なら素直にカリバーの方がお勧めできるんじゃ…

188 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:07:20.87 ID:rzb0bglz.net
>>165
何でここまでして自キャラをUIの前に置きたがるのか理解できない
大体実際にあんな巨大なホログラムが投影されてるわけじゃないんだし、UIの向こうにキャラを置けば全てが丸く収まるのに

189 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:08:48.52 ID:m/Mi/Sxp.net
ランク3だと開拓とMOD集めが主だろう
ならそこで最終武器を手に入れようとしなくてもいいんじゃないか?
そこそこ戦えるならBOLTORとかLATRONとかでいいと思う
気に入ったらそれのPRIMEを目標にすればいいし

190 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:10:32.71 ID:zoQEW0lh.net
>>144
シャーシは先月ぐらいに3回ボバンおじさんアラートがあった時、
3回とも連続でシャーシだったから当分来ないんじゃね
今システムがこれで3連続だから次はヘルムが3連続かと思う

191 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:11:55.46 ID:K3kwLXc6.net
>>181
アプデごとにクラン武器がどんどん微妙性能になってるのに・・・
ランク0縛りでもVOIDは行けるし結局MODの組み合わせの知識と特定の通用する武器を持てればどうにでもなる

192 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:13:23.00 ID:LmRkz5wE.net
>>183
あんな上級者専用な武器は俺は味方の初心者が使っても問題ないとは思うが
当の初心者がつまんないだろあんな銃使っても
あの銃の楽しさは最低でもシセロMODがないとビルドで楽しめない武器だしさ

ていうか今度のイベで一番関わりが深い武器つったらGRAKATAだよな。
氷状態異常MODが出たらコパVOID相手でも真の意味で状態異常特化ビルド作れるんだし
特にVOIDなんか腐食氷で支援特化の銃が出来るだろうな。Novaにもたせてぇ

193 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:14:04.63 ID:bfe7H1IK.net
bright and early morning、つまり早朝にアプデするって書いてたっけ

そして現地時間は朝の6時・・・うーむ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:16:36.13 ID:pY4L5cmN.net
アースフレームはどうなったんやろ?
もういなくなったかもなー
投票も一年以上前だし

195 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:18:28.88 ID:CsrDSBog.net
DREADってのいつの間にか持ってた
強いのか作ってみよう

196 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:19:47.08 ID:MzysUyfo.net
僕いつになったらカッパ幼稚園卒園できますか?

197 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:21:20.33 ID:flblu0fR.net
>>196
テンノよ、使いたい武器の性能に満足したらです。

198 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:21:49.50 ID:iy1NT0zg.net
>>192
複合mod出る前から強武器だったけどな
そんなに不満ならAK Lexとかの二丁拳銃シリーズでもいいんじゃね?ランク制限どれぐらいか忘れたけど

199 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:23:07.30 ID:lvnBPGGA.net
>>181
高レベルってのがどれくらいのレベル帯なのか分からないけど
Phage以外のショットガンとマケ販売の弓2本以外ならどんな武器でもカタリスト+フォーマ5~6個と強化済みMODさえあればT4S40分位までなら通用する
ネタ用に作ったMITERやDERAでも問題無いレベル

200 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:24:16.36 ID:y4mw+FmM.net
>>188
デザイナーはリアリティあってかっこいいと思ってんだろ
察してやれ

201 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:26:44.07 ID:KvHZs/v3.net
OBEXとMk1クナイだけでODE行ってMOD漁ってる

202 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:38:03.87 ID:x1e+lvsZ.net
ちょっと待って>>184が何か言った

203 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:41:12.21 ID:nkq8lNzH.net
>>184はフロスト

204 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:43:08.67 ID:4+345G0x.net
>>181
楽に手に入る、初期から強くて伸びしろもあるって言ったらやっぱラトプラじゃなかろうか。
エンドコンテンツまでって考えると少々は課金するだろうからマーケットで2〜300払って適当な武器買うより
トレードで余りまくってるラトプラセットなら上記の十分の一くらいで買えるし。

205 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:43:20.20 ID:p7ybghGF.net
HIKOU PRIME出たらDespairちゃん要らない子になるかな?
パリプラとDreadみたいなバランスだと良いんだけど

206 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:44:17.36 ID:KjfNJzaR.net
テーンノテンノ!マジカルテンノ!
テンノと言ったらスタルカァ・・・

207 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:44:23.97 ID:K3kwLXc6.net
MK1-KUNAIは店売りではかなり強い部類だね
ちょっとランク上げてLethalTorrent入れればサクサクだった
水星防衛でMK1シリーズをランク上げしてたときは、PARIS、FURIS、FURAXでPARISで戦闘
STRUN、KUNAI、BOでKUNAIで戦闘して上げてた

208 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:45:14.17 ID:T1jW2RFa.net
>>184
貴様の行動に責任を取れ!

209 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:48:37.31 ID:Eii7+OJO.net
>>194
オベロンさんがそれという説がある
ドルイド的なアレで

210 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:49:58.61 ID:3QIOIE0I.net
>>184を起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる

211 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:53:18.34 ID:LmRkz5wE.net
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Nova/t_30_12001140033_5-2-4-6-8-5-7-7-5-8-10-5-14-1-5-47-3-5-49-6-8-55-9-4-93-5-3-94-4-3-95-0-3_95-7-14-5-5-8-47-11-94-5-93-4-49-7-7-9-6-11-55-5-8-14_/en/1-0-13
NOVAをちゃんと育成しようと思ってwiki見ながらビルド作ってみたけどフォーマ2個で済むもんなんだな
wiki見た感じだとAntimatter Dropも良パワーっぽいしWorm Holeも移動に便利そうだしこんなもんだよね

212 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:53:49.39 ID:UfmRTo0c.net
>>204
ニュービー「ひえ〜っラトプラがたったの10ptで買えちゃうの???やったぜ!」
ニュービー「オロキンセル10個???????100pt???ひえ〜っ」

213 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:55:42.41 ID:bZIXOKW6.net
アブデ北

214 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:56:28.78 ID:OCXWZq87.net
こいついつもアプデきてんな

215 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:57:50.34 ID:6fSuMAYa.net
まだアプデ来てないの!?

216 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:59:25.71 ID:YNB6I00F.net
なによ!!!!!!

217 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:03:57.24 ID:nkq8lNzH.net
213自身のアプデなんてどうでもいいのよ…
うぷだてはよ

218 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:05:00.48 ID:FgU6Uxcv.net
>>211
StreamlineランクMAXじゃないのってなんか意図してんの?

219 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:05:15.48 ID:4+345G0x.net
>>212
あなたもニュービーの頃は素材集めにミッション周回とかまったく苦にならなかっただろうにw

220 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:05:28.08 ID:nkq8lNzH.net
しかもよく見たらアブデ北じゃねえかよ誰だよ
アラブ人の関取かよ

221 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:10:25.50 ID:2iHxQ3Pe.net
>>218
FE入ってるからでしょ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:12:31.32 ID:UfmRTo0c.net
>>219
オロセル取れる土星に行ける頃には自力でSOMAなり強化したBRATONあるからな
ニュービーに自力10個はかなり厳しいぞ。稼ぎ時にネクロス神とか入れば話は別だが

武器枠とリアクタ含めても6pt+20pt+100pt+ラトプラ代で150ptも行かないから安いのは確かだが
ラトプラは使い手を選ぶから俺はおすすめしないな
オロキンセル代または集める苦労を思えば好きな武器の上位版でいいよ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:13:13.18 ID:d8aAn6Db.net
>>218
FE

224 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:14:01.64 ID:jdZ+CVBH.net
オベロン=サン完成ヤッターって眺めてたら腕の細さにしか目が行かなくなった
こいつネクロスがコスプレしてんじゃねぇのか

225 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:17:16.69 ID:X+tMXoLv.net
>>218
75%引きまでしかならんからやで

226 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:20:02.81 ID:ZLLSsff8.net
builderはNGに入れとくか
なんの収穫もないどころかイライラする

227 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:21:37.29 ID:adDLgxzV.net
>>226
構ってチャンかよ
無言でやれ

228 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:21:59.60 ID:KvHZs/v3.net
格闘のヴァンダル版を出しやがれですぅ

229 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:23:43.77 ID:6fSuMAYa.net
そこにテンノしばき棒があるじゃろ?

230 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:24:20.26 ID:QcmK1Uii.net
ランク11でOD行ったことないのって変なのかな

231 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:26:12.84 ID:m/Mi/Sxp.net
>>230
変とは言わないが少ないだろうな
それよりOD行かずにランク11とかどこでレベル上げてたのか
非常に気になる

232 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:26:28.06 ID:UfmRTo0c.net
別に
ODA以外大した価値はない

233 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:26:56.90 ID:WQQyf/EI.net
昔はODでレベル上げしてたもんだがそこまで行かなかったのが逆に凄いな

234 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:31:48.00 ID:x2fosSt5.net
>>231
俺も比較的行ってねーけどT4狙いのついでに傍受かな
アフィブあるとそんなに気にならない

235 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:38:01.19 ID:eMqp3nGI.net
圧倒的ニューロード不足
ニューロードの採れる星だけボスが居ないのはなんでなんだよー

236 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:38:51.14 ID:x2fosSt5.net
>>235
kubrowの巣荒らしてりゃ出て来るもんだが

237 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:43:09.42 ID:0wLAWrcB.net
こんなに遅いてことはヤバイ不具合抱えてるのかね14.5
OD行かないと一部MODやmirage入手に困るような

238 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:48:06.87 ID:7owCsOL9.net
遅くなるのもいつものことだし、不具合だらけなのも割といつものことなんですが
まぁそれでも毎回楽しみに待っちゃうんだけどさ

239 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:49:51.69 ID:E/fAOPiT.net
アナウンスあっただろ延期したって
あっちの朝に伸びたらしいけどまだ寝てるだろ6時とかだし

240 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:50:14.48 ID:JQamxZ0s.net
土星に行ける様になったばっかの初心者だったけど
オロキンセル集めてボルプラをトレードして作ったら糞強かったな

241 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:50:39.04 ID:v8Oj1E1a.net
まーたうんこUIうんこチームが足引っ張っTENNO?
バッカじゃね

242 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:56:40.69 ID:OedKtddi.net
>>206
スタルカァ・・・といったら人質!
http://i.imgur.com/OPZIym9.jpg

243 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:59:55.47 ID:TXpXyrWK.net
アプデでアーセナルの背後の照明消してくんねーかなぁ
キャラが見辛くて仕方ない

244 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:00:00.06 ID:zImRxiLi.net
無能集団DE
早朝とか言いつつもう8時なんですが

245 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:02:42.82 ID:7FkM4lqa.net
>>242
これはずるい

246 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:05:29.53 ID:Ty7s8eQS.net
>>242
正座せず倒れて帰りそうなストーカーさんだなあ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:07:56.22 ID:d8aAn6Db.net
>>244
大体の最近の大型アプデ金曜だろ。今日じゃない。

248 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:11:21.56 ID:LmRkz5wE.net
expファームしたいのにxiniもDSの防衛も誰ともマッチングしないんだけど!!
どうなってんの・・・

249 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:11:55.74 ID:5dKxy0rm.net
Terrify辞めろ←仲間助けるためだったんだごめん
Desecrate辞めろ←!
知らぬ間にKappaが恐ろしい所になっとる

250 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:12:55.44 ID:d8aAn6Db.net
>>249
Desecrateやめろは何が不満なんだろなwwww

251 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:15:07.22 ID:ACfkvQph.net
撫でてばっかりで敵倒してないって勝手に思い込んでるんやろ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:15:28.09 ID:1D+5sGHh.net
死体マニアかな?
Kappa幼稚園は常にPTメンバの位置の中心で戦ってたらたまに防衛失敗してなぜか遠征マンに激おこで責められるのが好き

253 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:16:38.04 ID:OedKtddi.net
>>245-246
最初は捕虜のふりしてたのに怖い
http://i.imgur.com/rtBGUNt.jpg

>>244
あっちまだ7時

>>247
アプデは日本時間の木曜で小イベ、週末イベは金曜から

254 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:17:12.63 ID:MzysUyfo.net
マジで幼稚園なんだよなぁ...

255 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:18:40.67 ID:7FkM4lqa.net
じゃあオキシウム集めにBaal小学校行こうぜ

256 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:20:05.60 ID:SQekJB4n.net
desecrateばかりやって攻撃しないから育成武器に経験値が入らないからでは?
素材やmodより経験値よこせ的な
kappaで死体掘りか殲滅選べって言われたら迷わず死体掘り係になる

257 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:23:31.17 ID:v8Oj1E1a.net
>>253
東部サマータイム時間かでもう8時半だぞ?
無能うんこDEまんの早朝の定義ガバガバすぎんだろwww

258 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:28:47.64 ID:UVUG65L/.net
早朝:一般の人が活動を始める前。季節、地域にもよるが夜明けからおよそ1?2時間。 朝のうち午前6時頃
これは無能ですわ

259 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:33:29.49 ID:2D795DHu.net
社畜大国とは違うかもしれませんよテンノ

260 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:34:06.48 ID:MzysUyfo.net
先生はねみんなの事良く知ってるよ
・遠征君→装備ALL30。お前らの力なんか必要ねぇ俺一人で3部屋先の敵まで倒してきてやるぜ!MODなんて回収しねぇよ2位と1分差をつけてゴールイン!俺マジ最強。
・座禅さん&広範囲鈍足NOVAちゃん→上記の亜種系
・ニュービー君→よく分からないのでついていきます>< ウワー!(ボンバードの追尾ランチャーに追いかけられながら)
・ナデナデ→アイテム増やしてやるから経験値よこせ
・ナデナデ叩き→経験値よこせ
・分身して爆発物連射してる人→うるさい

261 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:35:09.45 ID:iDssEt4x.net
早朝アプデとか言いつつ普通に家帰って寝てたら笑えるな

262 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:35:36.55 ID:5dKxy0rm.net
経験値欲しいのか なら次からはAshで4番連打しないと

263 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:41:32.35 ID:x2fosSt5.net
>>260
俺ナデナ擁護なんだけど理由は?

264 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:43:30.91 ID:UVUG65L/.net
kappaはカマクラに入ってないと即溶けてた時代が懐かしい
あれぐらいの難易度の方がフロストも活躍できていいんじゃないかね

265 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:43:39.81 ID:umEfqMxS.net
威力最大のTerrifyでちらしときますね

266 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:45:11.29 ID:umEfqMxS.net
>>263
AFKの寄生なんだろ

267 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:45:16.19 ID:XWlXneWK.net
別にナデナデは構わんし野良だから仕方ない部分もあるけど
せっかくネクロスやるなら本気でナデナデしてほしい
ギアくらい10個生産のやつなら大した負担でもないだろうしそれも無理なら
D鍵装備で敵からの攻撃を受けてRage+Equilibriumでエネ回収くらい気合入れてみせろや

268 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:46:02.99 ID:SQekJB4n.net
>>264
カマクラに入らないと溶けるレベルならカマクラも役に立たないんじゃないですかね..,
kappaでカマクラとか超noob!CCもってこいやになりそう

269 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:48:52.94 ID:x2fosSt5.net
>>267
効率上げればそんなことする必要ない気がするが
たまにギア使うくらい

270 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:48:59.79 ID:7owCsOL9.net
>>268
昔のかまくらって言ってんじゃん
でもkappaがそんな難易度だったのってもう一年以上前の話じゃね?

271 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:50:45.95 ID:OedKtddi.net
>>257-258
フォーラムもまだ最新書き込みが8時なってないけどフォーラムは現地に合わせてるんじゃないんかね
それ日本の早朝の定義だから海外とはまた違うんじゃないかな
何にしても早く来てほしいけど

272 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:51:15.24 ID:2iHxQ3Pe.net
>>267
野良だから仕方ないって思ってる風じゃねえなあ

273 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:51:31.96 ID:rqbmqWv3.net
だれもいなくなったコンソール前で静かにZAZEN組みます

274 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:53:44.34 ID:shf1zznN.net
よほどのことがなけりゃナデナデでエネルギーが尽きるようなことはないな
たまに初動で青オーブ出ずギア使うことはあるけど

275 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:53:54.55 ID:DYFEHjHs.net
kappa幼稚園は本当に酷すぎる
遠征やる部屋とそうでない理解してる部屋の違いは凄まじい
この前のネクロスと攻撃役のエンバーにバフ役補助攻撃ストンプ役のライノ
兄弟の部屋は完璧だった…MODも掘れるし敵の殲滅スピードもなかなかだしで
普段の2倍の効率だった…
いつものあいつらは遠征やらないと死んじゃうのかなマグロみたいに…

276 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:54:29.27 ID:flblu0fR.net
誰もポッド守ってない?そんなのは序の口、だれでも経験するようなことだ。
三人力を合わせてポッドを必死で防衛しているのにガリガリポッドの耐久が削られていく、そこからが本当のZAZEN地獄だ。

277 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:58:36.30 ID:XWlXneWK.net
>>272
不満があるってのもそうだけどどっちかと言えばお前らそれでいいのかよって感じ
明らかにナデェの回数が少なくてエネ効率最大にしてない感じ
どうせ自分に入る経験値は変わらないんだからたくさん撫でたほうが
純粋に得すると思うけどどうなんだろう
何より自分がナデネクロスしてると常に3番ポチポチしてないと落ち着かない

278 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:00:08.02 ID:1D+5sGHh.net
とかレスしてたらkappaプロ精鋭隊に当たるんだよなぁ
kappaプロは2chを見ている

279 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:00:27.43 ID:pxu9Znd+.net
スタルカァさんにPOD真っ二つにされたのだけは未だに納得がいかない

280 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:00:33.86 ID:K3lJpd0W.net
幼稚園の年長さんは凄いな
warframeでもポチポチしてる

281 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:02:17.44 ID:SQekJB4n.net
>>277
みんながみんな最高レベルのmodとそれを積めるだけの容量確保してる訳じゃないからしゃーない
ネクロスは完全サポート型だから大抵は強化後回しになるんじゃない?

282 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:04:32.31 ID:bAL9gV2s.net
ネクロスがいるとネクロスよりkill稼がないと恥ずかしいってなる

283 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:06:08.78 ID:uKfnW48/.net
さすがに23時までには来るに違いない

284 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:06:17.10 ID:riWEDARK.net
寝ながらセクロス

285 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:06:50.30 ID:mdrejmq0.net
ネクロス使うときはいつも倒しちゃ撫で倒しちゃ撫でやってるのに大体キル数1位2位
初心者混じりの星系ならともかくVoidで何でお前らのほうが低いんだよもっと本気出してよってなる

286 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:09:58.30 ID:JQamxZ0s.net
ネクロスに寄生したい奴が多いんだろ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:11:56.51 ID:0wLAWrcB.net
運営は寝たのかな
この前機動防衛でネクロス以外が遠征しにいって自分もネクロス残して様子見に行ったら
敵の鬼沸きのタイミングが重なったのか10秒位でポットが壊れたなあ

288 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:14:07.25 ID:UUCIQM1N.net
アプデまだァ!?

289 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:14:28.48 ID:uKfnW48/.net
ネクロスで掘ってる時の集中力は異常だからな
掘ってる時近寄ってくる敵はいないかどれだけ死体残ったかエネルギーは酸素は何%か味方はどこに移動したか自分も敵を倒さねば
掘る合間に敵を倒す集中力が他とは違うんだぜ

290 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:15:13.01 ID:X+tMXoLv.net
育成も兼ねて行ってるのにエネ効率最大でないとかいわれても困るんだよな

291 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:15:55.71 ID:y2U8MJwR.net
>>269
本気で掘る時は余裕でたりない
範囲パワー使われたら死体が消える確率高いから常に掘ってないといけないし
銃でやるにしても二度掘り狙うため青玉回収する時間すらもったいない
まぁ自分はギアまで使うのはもったいないからdキーつけてrageで回復できたらいいな〜と思いつつ
エネルギーがなくなったらcastanasで自爆して一気に300にしてまた掘りに戻ってる

292 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:18:01.80 ID:MzysUyfo.net
でもまあネクロス使ってるヤツが一番信用できるからなぁこのゲーム
大体余裕のあるヤツがMODファームで使うんだろうし
あとマスタードにケチャップ混ぜたくったような色してるやつは100%クソゴミ

293 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:18:16.43 ID:CAl+Gd8C.net
お前ら・・・ネクロスの画像は間違っても検索するなよ
エグイものまじりすぎだろ普通に後悔したわ

294 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:20:32.28 ID:2iHxQ3Pe.net
>>292
それ自分に都合の良いのを信用って言葉に変えてるだけじゃないか

295 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:21:06.24 ID:X+tMXoLv.net
>>292
たまに4番にこだわるネクロスとか掘りよりも酸素起動に積極的なネクロスとか
とにかくお前掘ってくれよって泣きたくなるような状況もある

296 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:22:18.21 ID:x2fosSt5.net
>>291
ジャンプして3番つかって青玉回収すりゃいいだろ
そもそも自分攻撃しないの?

297 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:22:35.11 ID:DYFEHjHs.net
普段のエロサーチ用にセーフサーチ切ってるのがいけないんですねわかります

298 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:23:37.75 ID:3YzbG6Cv.net
9:17AM EDT: On a sunny and bright Thursday morning, a handful of Devs make there way into the office with the buzz of a new day.
The hallways engulf with the sweet, sweet aroma of a spicy build in the oven. The build is looking good as we chase down one last ingredient to top it off. Hang in there!

299 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:25:09.49 ID:MzysUyfo.net
ナデナデのネガキャンとかASHホント最低だな

300 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:25:55.65 ID:SQekJB4n.net
>>298
あとちょっとだから待っとけ

いつものアップデートと変わらない流れか

301 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:27:54.94 ID:y2U8MJwR.net
>>296
耐久とかで移動しながらとかならともかく起動防衛とか防衛とか防衛とかで定点射撃状態の時はやらないよ
二度掘りできる範囲パワーで敵を大量に殺したときの掘れる時間が1秒あるかどうかだからできるだけ掘っていたほうがお得だよ
てか本気で掘るなら攻撃しないこと前提じゃないの?

302 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:57.29 ID:6F28ATJBG
きたぞ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:29:48.28 ID:6P7I5qU4.net
RUKをさくっとやる方法ないのけ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:30:20.28 ID:X+tMXoLv.net
おまえら本気で掘る人だぞ
しりこだま抜かれるくらいじゃ済まんぞ
kappaだけに

305 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:31:24.21 ID:uKfnW48/.net
赤字キタ━(゚∀゚)━!

306 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:31:31.00 ID:x1e+lvsZ.net
なんか赤文字

307 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:31:33.48 ID:SQekJB4n.net
赤字来た

308 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:32:22.08 ID:6P7I5qU4.net
DEが赤字とな

309 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:32:25.78 ID:OedKtddi.net
どどん!

310 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:32:32.14 ID:x1e+lvsZ.net
>>303
トリニティでリンクしまくってみるのってダメなんかね

311 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:32:34.05 ID:x2fosSt5.net
>>301
話ずれるが機動防衛でそこまでやったら反感買うだろう
他のPT面子も経験値稼ぎに来てるわけだし

312 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:33:12.66 ID:3YzbG6Cv.net
相変わらずテンションたけぇ赤だな

313 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:33:47.81 ID:uKfnW48/.net
確実にアプデキタ━(゚∀゚)━!

314 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:33:49.45 ID:uQk7SPhx.net
あと5分で更新!?!?!?!?

315 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:34:18.92 ID:x1e+lvsZ.net
え?今から来ちゃうのアプデ14.5もしかして

316 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:34:22.55 ID:yDwo4yMZ.net
>>285
典型的な撫でが足りてないネクロスじゃないか
撫でて撫でて撫でて3番効かなくなった時だけ攻撃
マガジンが空でも撫で可能なら撫でろ
MOD範囲は最大に、NTも忘れず あとは>>267>>291参考に

Terrify? いらん捨てちまえ
死にたくないならLifeStrike格闘でもネクロスなら文句ない

これで1位2位なら面子運が悪すぎるだけだ
いつかいいこともあるさ

317 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:34:55.38 ID:fUFpIVvL.net
まーたログインオンラインか
しばらく放っておこう

318 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:34:56.01 ID:QQQH3Tvs.net
アップデート延期のお知らせ

319 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:35:03.15 ID:sux+aCB+.net
ドドンドンドドン(チンチンチンチンチンチン)

320 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:35:29.87 ID:9ECJTiXk.net
いきなり赤メッセージ来て怖かった

321 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:36:14.09 ID:7FkM4lqa.net
くろえんえん来た

322 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:36:29.07 ID:x1e+lvsZ.net
>>319
エレベータで4人乗った時銃声でやってみたいそれ

323 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:36:29.06 ID:UfmRTo0c.net
ひゃああああああああああああああ
あびゃあああああああああああああ
アプデうれしいよおおおおおおおおおお
もうハムスターでもいいですからDEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

324 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:36:32.70 ID:1D+5sGHh.net
はえーよ

325 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:36:55.52 ID:uKfnW48/.net
なにいってるくぁわかんんねええ

326 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:37:33.24 ID:CAl+Gd8C.net
赤文字2分でアプデってこと?

327 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:37:34.79 ID:x1e+lvsZ.net
まーアプデってテンション上がるよな〜
今からとか寝ちゃダメじゃねーか明日は有休だね昼はサラリーマンテンノ達

328 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:37:40.05 ID:Bs1A4+xR.net
トンファーの名前がクロエネンってことは元ネタに従ってブレードつきなのかな?

329 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:03.72 ID:XcFjMSvg.net
怖い

330 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:13.66 ID:OedKtddi.net
ICE to see youはICEだけに寒すぎ

331 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:16.57 ID:pxu9Znd+.net
妖精王が真のバランスを体現する時代が来るのだ・・・

332 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:26.88 ID:UVUG65L/.net
フィーヒヒヒ!アプデ!

333 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:41.02 ID:XWlXneWK.net
ベベン!!
この音好きだけどもう飽きたよ・・・

334 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:38:41.30 ID:x1e+lvsZ.net
ほークロエネンってヘルボーイのこいつかあ
映画でもかっこ良かった覚えがある凄いうろ覚えだけど

335 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:39:41.70 ID:SQekJB4n.net
>>330
ロータスからのメッセージですの次にそれだから一瞬目を疑った

336 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:39:45.86 ID:y2U8MJwR.net
>>311
別にmod集めで一番やりやすいのが起動防衛だし経験値目的のみってことは無いと思うよ
文句つけられりゃ攻撃するけどなけりゃそのまま掘り続ける
寄生かよっていわれたら全装備ランク30だよで大抵終わる
そもそも本気の掘り特化構成は2.4抜くから耐久とか防衛とかだと周りが当てになる身内以外しない構成だしね

337 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:11.43 ID:OedKtddi.net
674MBって結構あるな

338 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:18.38 ID:uQk7SPhx.net
はいアプデきました

339 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:19.31 ID:LmRkz5wE.net
>>335
どういう意味だよおい
教えてくれよ

340 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:34.27 ID:Iu5rMPSU.net
アプデはじまた

341 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:34.82 ID:R1KjFvUk.net
ネクロスで敵味方関係なく掘り放題だよ

342 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:34.78 ID:Pkc5R33T.net
648MB!

343 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:41.41 ID:uKfnW48/.net
648MBキタ━(゚∀゚)━!

344 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:46.88 ID:zImRxiLi.net
やっと来たか

345 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:40:55.94 ID:UfmRTo0c.net
きたあー
ポテチでも買ってくるか

346 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:08.73 ID:x1e+lvsZ.net
うわーほんとにきたーテンション上がるな〜この瞬間はいつも

347 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:08.94 ID:pxu9Znd+.net
この瞬間の楽しさたるや

348 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:17.66 ID:Iu5rMPSU.net
674MBだわ

349 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:17.87 ID:XWlXneWK.net
>>337
俺のところ648MBなんだが
クライアントによって違うなんてことないよな?

350 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:22.42 ID:CAl+Gd8C.net
オベロン強化も含まれてるんか・・・くっそ間に合わなかった

351 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:22.78 ID:XcFjMSvg.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

352 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:28.05 ID:rYlpxaEt.net
だがちょっと待ってほしい
冥王星は朝が来るまで6日間かかる

353 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:28.60 ID:Pkc5R33T.net
全然すすまねー

354 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:37.36 ID:flblu0fR.net
>>339
NICEとICEを掛けたオヤジギャグ

355 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:49.97 ID:YApgauzt.net
何にもやってないのに、グリニアさんから協力した取り分って事で10,000クレジット来たんだけど・・

356 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:42:03.05 ID:m/Mi/Sxp.net
バイト数はおそらく英蔵と日蔵でちがんちゃう?

357 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:42:09.99 ID:x1e+lvsZ.net
648だったけど674になったよ
さーて風呂って一晩頑張ろうかな
もしくはHIKOU PRIME素材とったら寝よう

358 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:42:46.16 ID:+iZ23jw+.net
primeaccessは更新されるのかい?

あかん、からだがふるえてきたあああ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:42:53.40 ID:CAl+Gd8C.net
各フレームもいろいろ変更あるみたいだな

360 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:42:57.44 ID:y2U8MJwR.net
お?ラトロンレイス本当に出るんだやったね!!

361 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:43:06.62 ID:nhjEg94/.net
やっとフォーマ4個刺したバランスさんが日の目を見るのか・・・

362 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:43:32.89 ID:SQekJB4n.net
>>339
ロータスからのメッセージです
ICE to see you

niceをiceにしたダジャレ
ロータスがダジャレ言ってきた

363 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:43:33.37 ID:R1KjFvUk.net
バランスさんの信念を貫き通す

364 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:43:47.33 ID:XWlXneWK.net
今回のアプデで何が変わるんだよ
というか公式みてくる

365 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:44:01.93 ID:LmRkz5wE.net
>>354
うへぇわかりづらい
よくわかったなお前ら

366 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:44:11.16 ID:bkaTxIgx.net
ラトロンレイスってマジだったんだな

367 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:44:49.63 ID:SQekJB4n.net
>>356
英蔵でアップデートした後に日蔵やると差分程度の大きさのダウンロードがあるからそうだろうね

368 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:44:56.44 ID:1D+5sGHh.net
>>365
メッセージ出たときロータスボイス脳内で想像したら不覚にも吹いたわ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:44:56.70 ID:QQQH3Tvs.net
500MBまできた

370 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:07.62 ID:OedKtddi.net
アップデートビルドノート永杉
頑張ったなDE

371 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:12.31 ID:TwfaeZzk.net
釣りとか言ってたやつ涙目www

372 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:15.74 ID:Py6rUQP+.net
うお674MBか

373 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:29.78 ID:5uLhVdzP.net
おーミアズマ空中発動可になったんか……

374 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:46.15 ID:5dKxy0rm.net
オベロンが強くなるぞぉおおおって外人達がとチャットしてるのを見てたら防衛失敗しおった

375 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:45:46.86 ID:CAl+Gd8C.net
モレキュラ・・・

376 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:46:33.40 ID:2BDbBsNA.net
カリバーがトンファー持ってね?

377 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:46:37.98 ID:y2U8MJwR.net
サリンのミアズマ空中で使用可能だと・・・

378 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:46:56.17 ID:flblu0fR.net
>>352
金星は243日で一回自転するから余裕だな

379 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:47:32.20 ID:1D+5sGHh.net
new mod styleはMTGのデザイン変わった時の違和感が

380 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:47:43.65 ID:R1KjFvUk.net
氷状態異常MODくるやん

381 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:47:56.85 ID:SQekJB4n.net
日蔵のままアップデート開始しちまった
日蔵だとアップデートビルドノート更新されねええ

382 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:48:09.20 ID:40rV+taR.net
MODの醜さはんぱねぇまじで

383 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:48:22.10 ID:XWlXneWK.net
英語読めなくて辛い
サリンのところとか短いのは普通に読めるけどノヴァとかめんどくせえ

384 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:48:36.90 ID:AvgB9NiJ.net
合成画面案の定みにくな・・・
これは馴れとかそんな問題じゃない気がする

385 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:48:46.32 ID:1D+5sGHh.net
わかってたけどMODくっそ見づらいwww

386 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:49:08.24 ID:Iu5rMPSU.net
ログインでけた

387 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:49:23.50 ID:3J9JDAzT.net
なんで14.2の次が14.5なんだよ

388 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:00.92 ID:QQQH3Tvs.net
おい、どうすんだよ
この糞MOD画面

389 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:02.04 ID:adDLgxzV.net
エクストラクター回収したらMAP表示されないバグ

390 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:07.01 ID:FAHVNpiA.net
MODいちいちアニメーションさせんな、見辛いわ!

391 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:07.93 ID:EhEgTHkZ.net
3,4がなくてってことだろ

392 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:15.97 ID:40rV+taR.net
void行けなくてワロタ
なんでや出禁かて

393 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:21.26 ID:0wLAWrcB.net
うちは674だけど
64ビットOSだからかな
Win7だからかも

394 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:31.24 ID:GcDbX2qw.net
3000pts
朝が来る前に終わらせたるわ

395 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:40.71 ID:2BDbBsNA.net
トンファーの設計図65000wwwファーwwwww

396 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:51:35.56 ID:dSha5ana.net
>? Added a “Consign to the Lotus” button for unwanted Kubrows. Fear not, the Lotus shall take care of them!
もうこれで気に入らない犬を餓死させる必要は無くなった訳か

397 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:51:35.54 ID:XWlXneWK.net
お前ら英語スラスラでワロタ
これでも最低限の英語力はあったはずなんだがな・・・
とりあえずポイントに応じて景品がもらえることはわかった

398 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:51:39.59 ID:rqbmqWv3.net
クブロウ手放すのに金とるのか・・・

399 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:51:39.92 ID:3J9JDAzT.net
>>391
納得しそうになったじゃねーか

400 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:51:45.53 ID:1D+5sGHh.net
クブロウとかも色々きてるな
カラーも増えたんかこれ

401 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:52:22.93 ID:1D+5sGHh.net
チンする

402 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:52:24.34 ID:SQekJB4n.net
おいnovaのモレは連鎖させても一番最初の敵を倒した人が全部倒したことになるって書いてあるぞ

403 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:52:41.85 ID:XcFjMSvg.net
ラトロンレイス…絶対とったるわ。

404 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:53:08.22 ID:uKfnW48/.net
機械翻訳ではよく分かんないぜ

405 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:53:31.79 ID:Y1skvJUd.net
でかいアプデだしちゃんとゲーム内デフラグしとけよ

406 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:54:09.60 ID:R1KjFvUk.net
マッチング画面でオーラ見れるようになってる

407 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:54:45.13 ID:+7SESUJV.net
もしかしてラトロンレイスってイベントのランカー報酬?

408 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:55:13.69 ID:XWlXneWK.net
>>402
一番最初の敵を倒した人が「最初の敵と同じ手段で全部倒したことになる」のなら
割と稼ぎに使えそう

409 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:55:54.95 ID:UUCIQM1N.net
まってましたあああああ

410 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:31.38 ID:GcDbX2qw.net
>>407
違うからだまってアプデ情報見てこよ
日本語まだだけど

411 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:31.81 ID:LmRkz5wE.net
>>402
ようやくNovaが奴隷だとかNovaだけ損するって状況は直るのか
今までのNova一人負け仕様がおかしかったからな・・・

412 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:36.57 ID:Kk78Yo/z.net
太陽系に散ったオベさんはどうなるんだろうか
せめてどこかに定住させてあげて欲しい

413 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:37.09 ID:TtcP0GB5.net
チンするwwww

414 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:50.19 ID:5dKxy0rm.net
クライオティックって何かなぁ・・・

415 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:56:57.46 ID:Q6Vux5b7.net
トンファーにアルゴン2個ってさっきの感染体侵攻でアルゴン取っておいた俺大勝利じゃないか

416 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:16.04 ID:+gTiu5UE.net
MOD装着画面見辛すぎ
MOD選択すると下のMOD隠れるとか嫌がらせか

417 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:28.97 ID:QQQH3Tvs.net
アプデで一番楽しみなのは
店売り商品が追加されることだわ、俺

418 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:31.52 ID:FAHVNpiA.net
レザルト画面のMOD表示もクソ見辛くなってやがる

419 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:42.22 ID:pxu9Znd+.net
>>402
武器育成的にはありがたいんじゃないのNUKORくそわろたw

420 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:49.78 ID:CAl+Gd8C.net
おっしゃアプデ完了じゃー

421 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:57:52.67 ID:bAL9gV2s.net
ファ!?加速NOVA最高効率じゃん!

422 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:58:39.92 ID:fUFpIVvL.net
Nova大発生で育成が捗りそう

423 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:59:17.17 ID:QQQH3Tvs.net
おい、フロストの兄貴は強化まだ

424 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:59:17.65 ID:eMqp3nGI.net
日本語翻訳班がんばれ
英検4級もとれなかった俺のために

425 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:59:39.17 ID:SQekJB4n.net
ボバン
voltexに効果範囲と時間が乗るようになった
nyx
アブソ10秒毎から4秒毎
その代わり敵から吸収したダメージ1000につき8消費、これは効率modで軽減可能
nova
モレでの連鎖は最初の1匹を倒した人が全部倒したことに
nova二人がモレ使った時に不具合を直した
rhino
ストンプのCC効果時間表示
banshee
ソナー及びエネミーレーダー、エネミーセンサーはカメラやタレットをマークしない
ソナーにエネルギー色適用
saryn
ミアズマ空中発動可能に

たぶんこんな感じ

426 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:59:53.80 ID:m/Mi/Sxp.net
地味なことだが
MODの極性に名前があることがわかったぞ
MOD画面のフィルターのところでわかる

427 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:00:01.56 ID:9dar1wUi.net
>>421
Jカス死ね

428 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:00:17.88 ID:GcDbX2qw.net
トンファスタンスはコラプテッドMOAだ
アルゴン集めのついでに狙おね

429 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:00:41.16 ID:QQQH3Tvs.net
DORAGONNIKANAの設計図って店売りされてたっけ?

430 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:00:41.89 ID:RM9cC6En.net
>>425
NWT

431 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:00:52.20 ID:FAHVNpiA.net
冷凍銃発射レート40.0/sec !

432 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:01:21.95 ID:SSFP6pa2.net
>>427
すまんかったやで

433 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:01:33.12 ID:Q6Vux5b7.net
あれ、クブロウのエサことDNA安定装置キットが75000になってるけど前からだっけ?

434 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:01:43.39 ID:JQamxZ0s.net
KRONENってトンファーなのか

      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

435 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:02:24.74 ID:fUFpIVvL.net
またアルゴンクリスタルか
どこで集めてんだよめんどくせえなあ

436 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:02:26.91 ID:Di4kA16a.net
>>433
ちょっと前に買った時10万だったと思うから下がってるんじゃないかな?

437 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:02:26.26 ID:SQekJB4n.net
>>425
nyzのところ日本語を間違えた
秒毎10消費を4消費

438 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:02:46.38 ID:q5T5lFRQ.net
アルゴンだりい

439 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:03:10.90 ID:1D+5sGHh.net
セカンダリは3日半か
プライマリはイベント素材がいるのね

440 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:03:21.93 ID:IxjIzmyY.net
Warframe Preview - PC Update 14.5: http://youtu.be/1PjTeNYIGBY
新しいタイルセットナイスだわ

441 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:03:29.58 ID:shf1zznN.net
>>425
ありがとう
4番特化おじさんに最大NMの範囲なしはダメかもしれんな

442 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:03:54.85 ID:Evnl3UX4.net
はあああああ
間違ってクブロウ売っちまったわ

要らねー項目作んな無能DE

443 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:04:18.39 ID:lvnBPGGA.net
文字通りチンするwwwwwwwwwwwwwww

444 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:05:15.24 ID:1D+5sGHh.net
TENNOの社交場ってなんだよ

445 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:06:04.36 ID:AvgB9NiJ.net
オベロンのRenewal効果中に近接,他パワー使えなくなってない?

446 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:06:40.68 ID:jdZ+CVBH.net
アプデ終わるまで風呂はいろ

447 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:07:03.29 ID:QQQH3Tvs.net
>>444
スーツ着っぱなしのかね、こいつら

448 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:08:05.06 ID:y2U8MJwR.net
ラトロンレイス威力と状態異常が少し下がったもののクリ率アップ連射アップか
計算出さないとあれだけど弾効率はさがってもdps自体はあがってるのかな

449 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:08:55.57 ID:5dKxy0rm.net
すげぇめんどくさい傍受みたいな感じか?

450 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:09:55.90 ID:8vRMUOTN.net
おじさんは範囲2種入れたら解決する

451 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:12:08.18 ID:2BDbBsNA.net
で新しいミッションどこ?

452 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:12:18.77 ID:/wW0ptA9.net
今までMODの絵だけで覚えてたのに
見づらくなって涙目すぎる

453 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:12:56.37 ID:UfmRTo0c.net
>>425
>nyx
>アブソ10秒毎から4秒毎
>その代わり敵から吸収したダメージ1000につき8消費、これは効率modで軽減可能
劣化カリバー待ったなし…

454 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:13:17.60 ID:SQekJB4n.net
採掘機ミッション
スキャニングデバイスの位置はミニマップに表示されます
スキャナーを起動し続ける為に敵が落とすパワーセルを集めて持って行きなさい
スキャナーのパワーはHUDに表示されます、0%になると補充するまで機能は停止します
スキャナーが採掘地点を特定するまで防衛しなさい
スキャナーがアーティファクトを掘っている採掘機を見つけたらマップに表示されます

注意点
敵はスキャナーを破壊しに来ます、あとエネルギーは供給し続けなさい
採掘機がアーティファクトを発見したら防衛や傍受みたいに次のwaveに行くか選択できます
採掘機ミッションには3つのタイルセットがあります
新素材はなに?→低温環境で見つけることができます、触ったものを即座に凍らせます

455 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:13:45.01 ID:adDLgxzV.net
やっべぇイベントのルールがわかんねぇ
ゴール行くのが正解なのか延々と倒してりゃ良いのかサッパリだ

456 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:14:43.64 ID:tygWE/9x.net
こんな時間にアプデとかw

457 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:15:41.71 ID:eMqp3nGI.net
アプデ終わってアーセナルのMOD変更画面でうわああああってなった

458 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:15:50.77 ID:IxjIzmyY.net
>>444
センティエントに勝利した時の祝祭とかに付けてたんだろな
その後オロキン帝国に反逆したんだけど

しかし何か変態紳士の嗜み的なイメージを持ってしまう

459 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:16:29.41 ID:WQQyf/EI.net
>>425
俺のNYXオワタwww

460 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:16:44.77 ID:g8sO8UXB.net
最初からある機械はスキャナー
スキャナー守ってると採掘機が沸く
スキャナーも採掘機もエネルギー切れちゃうから変わった色の敵が落とす電池をxで拾って持ってく
採掘機が1個掘り出したらクリア可能あとはエンドレス
スキャナー破壊されたらミッション失敗?

461 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:17:11.71 ID:W1vnOEMM.net
対グリニア
大量の敵
オベロンさんの出番か

462 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:18:30.82 ID:UVUG65L/.net
よくわからず右往左往してたら249ポイントで終わってワロタ
レイスには5000ポイント必要なのか…一度でか?累計かな?

463 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:18:48.07 ID:v4+NHdbJ.net
ラトロンレイスってマジなの?グリニアがカスタムしたラトロンってことでいいのかなこれは
グリニアに綺麗なラトロンが作れるはずないし・・・

464 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:20:14.97 ID:shf1zznN.net
>>462
レイスは3000じゃね

465 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:21:17.16 ID:IxjIzmyY.net
>>462
そんなもんなのか
前のハンターアラートみたいに一回あたり7,8とか覚悟してたわ
失敗しない限り、割と早めに終わりそうだな

466 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:21:54.26 ID:UUCIQM1N.net
よくわからんスキンが気になる

467 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:23:10.77 ID:K3kwLXc6.net
アプデがまだ2/3残ってる・・・
守りながら近づいて供給もしないといけないってことはバスティーユボーバンあたりが妥当なのかな

468 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:23:51.45 ID:QQQH3Tvs.net
クリア後のMOD画面もわかりにくすぎワロタ

469 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:24:00.15 ID:WQQyf/EI.net
ラトロンレイスって今のアプデのイベントアイテムか?

470 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:24:06.45 ID:SQekJB4n.net
>>454
注意点のところ間違ってた

敵はスキャナーを破壊しに来ます、あとエネルギーは供給し続けなさい

敵は採掘機を破壊しに来ます、あとエネルギーは供給し続けなさい

471 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:24:13.79 ID:bAeiX8JO.net
>451
名前を覚えたら前より探しやすいと思う

472 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:24:38.81 ID:B8tVZGNB.net
イベント余裕過ぎる…もう2000行ったんだが

473 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:25:25.56 ID:B8tVZGNB.net
知り合い居ないからソロで行ったけど思ったより簡単だった

474 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:26:16.66 ID:9ECJTiXk.net
modまた見づらくなってるじゃん…

475 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:26:52.59 ID:7FkM4lqa.net
トンファースタンスあっさり落ちたな

476 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:27:02.67 ID:WQQyf/EI.net
更に見づらくなっててワロエナイ

477 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:27:05.39 ID:X+tMXoLv.net
なんか船の中歩くのに違和感あるなと思ったらキャラが左によってた

478 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:27:56.16 ID:W1vnOEMM.net
5分くらいごとに鍵とか手に入るのか

479 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:28:27.64 ID:uKfnW48/.net
MODがもっどみにくくなってる

480 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:29:53.89 ID:y2U8MJwR.net
意外と楽に終わりそうだね
6個掘り完了したら500
5個でt1md鍵がでてきた

481 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:29:55.89 ID:x1e+lvsZ.net
一度に1000超えれた
うーんこれは余裕かもしれないが…
にゅーびーにはツライんだろうなー

482 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:30:13.35 ID:tygWE/9x.net
こんな時間に600MBとかテロだわ

483 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:30:36.49 ID:X+tMXoLv.net
なんか証人はゼロ ステルスキルを100回行うってのがチラッと見えたんだが

484 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:31:39.35 ID:1fLoM/X2.net
ミアズマが空中で使えるようになり、ボルテックスが範囲モッドの影響を受けるように

このあたりは地味に良いな

485 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:33:08.60 ID:B8tVZGNB.net
>>483
多分それセンチネルが100体殺すって奴だったかな
確かめた訳じゃ無いけど

486 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:33:55.45 ID:rzb0bglz.net
星選択画面でまで自キャラが前に出てきやがった、死ねDE

487 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:34:15.93 ID:qj/nv+Lq.net
バグってスコア入らなかったぞ死ね

488 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:35:38.96 ID:abtpNS3D.net
利便性のためにUIを固定するっていう基本を守れない無能DE

489 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:36:39.86 ID:rqbmqWv3.net
これ一気に3000稼がんといかんのか
野良じゃきついな

490 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:36:43.82 ID:X+tMXoLv.net
ミッション完了したときのMOD表示もあのつぶれたやつか

491 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:36:51.74 ID:b0bT9nF0.net
オーラ見えるようになってるな

492 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:37:33.49 ID:q5T5lFRQ.net
やってみたがよくわからんな

493 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:38:02.23 ID:SQekJB4n.net
オベロンは事前に出てた情報とほぼ同じだね
絨毯のアーマー上昇がスタックするようになったくらいか

494 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:50.16 ID:HkuaDq16R
MODを文字ではなく絵と一緒に判断していたのでこのUI変更は辛い

495 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:39:38.34 ID:iWyhjOpC.net
このミッションなかなか楽しいw

496 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:39:44.62 ID:uQk7SPhx.net
フロスト大活躍だなぁ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:40:03.16 ID:oS73MgOl.net
このイベントベストスコアで報酬なの?それとも合計?
1発で3000とか結構きつくないか…1800でリタイアしたわ

498 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:40:19.42 ID:L9wuCio/.net
14直後よりは使いやすいな、新MODUI
名前で覚えて無い人は大変そうだけど

499 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:40:22.80 ID:QQQH3Tvs.net
ポイント上げるルールがわからn
柱2種類あるけど、どうすんだよ

500 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:40:27.47 ID:flblu0fR.net
>>429
されてたはず。

501 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:41:36.11 ID:L9wuCio/.net
>>429
前から無印がDOJOでドラゴンは店

502 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:43:10.60 ID:UfmRTo0c.net
クブロウ狩りに最適だな
巣が復活するなんて

503 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:43:14.71 ID:x1e+lvsZ.net
アイスステージはエウロパかー
エウロパって響き好きだ
呼び名としちゃヨーロッパなんだっけか

504 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:43:14.30 ID:UVUG65L/.net
スキャナーは採掘ポイント二か所発見するとどちらかの採掘器が壊れるまで一旦停止
採掘が終わると採掘器は爆発して無くなる
エネルギー持ちは採掘器視認してないとTENNOから逃げるっぽい?のでちょいちょい遠征必要かも
経験値ゲロマズ
一度で3000ポイント取らないとレイスもらえない
1000ポイントぐらいで敵レベルが30とかになってくるんで育成武器じゃキツイ

こんなもんかな?

505 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:43:43.93 ID:X+tMXoLv.net
>>498
でかくなったのは便利なんだが左右にひらひら動くのが鬱陶しい

506 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:44:53.94 ID:QQQH3Tvs.net
>>505
ほんと、これ
アホじゃねーかと

507 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:45:10.35 ID:q5T5lFRQ.net
1800Pくらいになると敵の火力ヤバイわ

508 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:45:32.29 ID:5dKxy0rm.net
累計で3000じゃあかんのか

509 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:45:37.22 ID:XcFjMSvg.net
このUIは、MODの名称を強制的に覚えさせたいのか?
使いづら過ぎる

510 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:45:52.12 ID:CAl+Gd8C.net
・・・1600でゲロって帰還
3000とかいけるきせえへん

というかルールが微妙にしか分かってないw
とりあえず採掘装置護りながらパワーアイテム拾ってぶちこむを繰り返してたけど

511 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:47:27.76 ID:OIaMS/vw.net
おい、リロードキャンセルができなくなってるぞ
ちなみにラトプラ

512 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:48:12.41 ID:6DSLWB/G.net
新ミッションの報酬でトンファーのスタンス手に入った

513 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:48:34.62 ID:IxjIzmyY.net
一回で3000行かないとダメなのかよ
Oh...

514 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:07.74 ID:9O58PEYe.net
トンファーが刃物なのが非常に遺憾

515 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:13.46 ID:Re91b21C.net
地球とフォボス、皆どっちのマップでやってる?

516 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:37.78 ID:X+tMXoLv.net
新武器3つか
冷凍銃の研究は新素材が2500いるな・・・

517 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:39.99 ID:B8tVZGNB.net
攻略書いて優越感に浸りたいけどそれによって誰かが得する事を考えると書けないジレンマ
しかし一度にかあこりゃ俺には絶対無理だな

518 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:50:31.92 ID:x1e+lvsZ.net
お、エウロパでトンファースタンスらしきものが手に入った

519 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:50:53.90 ID:1D+5sGHh.net
おいいいいい
育成装備で行ったらガチのやつじゃねえか
2000ちょいで撤退させてマジでごめんなさい

520 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:50:59.59 ID:UVUG65L/.net
>>517
別に他人と争う訳じゃないし書いてもいいんじゃね?
というか書かないと途中帰還して3000ポイントまだなのにいいいとかになりそう

521 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:51:29.48 ID:LmRkz5wE.net
氷のイベMOD手に入ったんでRifle Aptitude以外の状態異常MOD+マルチショットをGRAKATAに挿してみたんだが
93.4%まで状態異常上がってびびった

522 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:52:49.11 ID:xnVh3YXP.net
鳥のブレッシングで採掘機まで回復しちゃうんだが仕様かな?
鳥一人居れば遠征し放題だね

523 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:53:23.76 ID:CAl+Gd8C.net
これ報酬のなんちゃらMODパックて
各武器種での氷結+状態確立のやつのことかな

524 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:53:33.52 ID:5gIqH3DW.net
ポイントってどうやったらたまんだ

525 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:53:37.05 ID:40rV+taR.net
トンファースタンス合成しようとしたらMOD画面だけ固まってワロタ

526 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:54:09.66 ID:UVUG65L/.net
経験値マズいし育成武器で行く意味あんま無いね
ガガッと殲滅できる武器を持ってSPEEDでエネルギー運べるVOLTサンさいつよ

527 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:54:14.43 ID:8vRMUOTN.net
防衛のBGMいいな
緊張感出る

528 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:54:24.27 ID:XcFjMSvg.net
チャットのIDから直接招待できるようになってる

529 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:56:44.67 ID:HDm2JHAg.net
やっぱりトンファーMODのドロップ率高めだよなあ
これは皆でトンファー使えと言う事やな

530 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:57:08.87 ID:UfmRTo0c.net
ネクロスはパワーセル掘れるみたいだな

531 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:57:10.88 ID:y2U8MJwR.net
さっさとdig犬解凍してカリバーでソロしたほうが早そうだ

532 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:57:14.78 ID:CAl+Gd8C.net
一発はキツイナ、せめて合計10000Ptとかならな〜
繰り返して誰でも手に入るだろうに。これ手に入れられなかったらどうなるんだろ
場所が地球なのもあってか新参もいっぱいいるだろうし

533 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:58:15.54 ID:1D+5sGHh.net
アラート行ったら初耳のBGMが
結構イイネ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:59:20.68 ID:LmRkz5wE.net
某ブラウザゲーのE-6みたいな扱いなんかね報酬武器のやつは
めちゃくちゃ強そうだし

初心者はイベMOD目指して頑張れよ的な感じじゃないの?

535 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:59:34.58 ID:SSFP6pa2.net
相変わらず地球は無駄に重い

536 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:00:11.35 ID:o72MZUgb.net
これ3000目指すなら野良じゃ絶対無理だな

537 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:00:48.42 ID:xYvzMmYD.net
ぎゃぁぁぁMODみずれぇぇぇぇぇええええ
NYXも死んだしどうしよう

538 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:01:28.16 ID:lX13iw8k.net
新MODのコールドたっち合成できたやるいる?
再起動しても固まるんだけど

539 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:01:40.50 ID:UUCIQM1N.net
イベントまとめみたいなのできたらメンバー集めて挑戦するか

540 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:01:54.11 ID:x1e+lvsZ.net
一度に3000行かなくてもラトロンレイスとスキン手に入ったよ?
地球とエウロパクリアしたら合計3000行って貰えたけど

541 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:01:56.23 ID:ieP+kcwu.net
移動が面倒すぎ

542 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:02:00.76 ID:sux+aCB+.net
ポイント1300の時点で敵のLV40とかになってるんですが
nerfはよ

543 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:02:30.22 ID:WQQyf/EI.net
イベMODって電気、炎、氷だけだっけ今のところ

544 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:02:51.82 ID:uKfnW48/.net
日本語訳来てるぞおおおお
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/298732-アップデート-145-―-クライオティック作戦/

545 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:03:21.47 ID:UO7nBHW0.net
え、これもしかして1回で3000いかないともらえないの

546 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:03:44.01 ID:2imyLiCJ.net
おい、ランクアップしようと試験会場に行こうとしたら
なぜか宇宙船に戻されて
試験失敗したことになってんだけど

547 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:03:48.06 ID:Pl5bzY3t.net
>>543
属性イベMODは全属性揃ったぞ

548 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:04:02.70 ID:q83LnKqp.net
2000こえたらLv7、80いってたなー
普段チャットあんましないのに思わずエスケープって言ってしまった

>>540
エウロパ行ってくる

549 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:04:05.93 ID:NbQ8hFNP.net
>>589
同じ惑星じゃ新しいスコアに上書きされた

550 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:04:16.25 ID:JnpB/6fi.net
MOD合成でフュージョンコアのタブ開くと固まるんだが

551 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:04:25.53 ID:r3BdwQ+5.net
>>543
毒も元イベントでしょう・・・要するにこれで全種類

>>540
あぁフォボスにもあった
これマップごとの最大値を合計なのかね

552 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:05:23.53 ID:pJU0360a.net
NYXで自爆ZAZENしてみたが 効率最大でも一度に60位はパワー食うわ
効率最大無しだと使いものにならなそう。 CASTANAS産廃化といい地味に嫌がらせが続くな

553 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:05:27.52 ID:9dn6I//7.net
なんだよいつもの楽勝イベかよ安心したぜ

554 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:06:05.56 ID:t1F5r3LG.net
俺は明日やるぜ

555 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:06:17.28 ID:L8KKLThK.net
>>547>>551
ああ毒もだったな

556 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:07:01.47 ID:t96+1Sha.net
ちなみにエウロパでやったらすぐ3000行った
…あれ?ごめんもしかしたらここで一度に3000行ったから貰えたのかも

一応ここでやったら凄い勢いで3000超えた
野良の人間が優秀だったのかもしれん…ごめんたぶん一度に行かなきゃダメだろうね

557 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:07:58.96 ID:x6xh1GLf.net
エクストラクター回収して再設置したらステージが遥か遠くに飛んでワロタ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:09:33.06 ID:B98/rapN.net
地球全然マッチングしねー・・・てか部隊数多すぎだろwそのせいかね

559 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:09:37.60 ID:4xnaTvIM.net
一発で3000行ったわ
良いPTだった

560 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:10:16.15 ID:qItpVTdi.net
MOD画面どうすりゃこうなるんだ

561 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:11:42.92 ID:jb6grH1r.net
地球とフォボスで1500と1600取ったが
1600の方で上書きされたぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:11:47.30 ID:+lJWzWN2.net
掘り犬にD(?)極性って前から付いてたっけ?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:12:35.65 ID:DJvTVVBn.net
久々インしたら装備画面とかカッコつけてる割に見難いし最悪だ
宇宙船は格好良いけどさー

564 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:13:42.98 ID:BVnXUHWO.net
フォボスの方が発掘ポイント1台に付き200ぐらい貰えていいな、地球だと100ずつだった気がする
後コールドスリープから復帰したんだけどリクルートチャット自分以外居ないんだけどなんかあったの?

565 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:14:55.82 ID:WDkvPplR.net
フォボスでやったら途中から全くパワーをドロップしなくなって積んだぞ
採掘機の%表示もされてなかったし バグかな

566 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:15:26.78 ID:qItpVTdi.net
Kubrowカラーはこれ使い捨てなんだよな?

567 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:17:26.63 ID:3FOMRqOg.net
なんかグリニアのスナイパーたんがやたらアグレッシブになった気がする
神エイムで殺されまくってる

568 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:18:49.72 ID:ZyYawyye.net
フォボスの広いとこそこら中から撃たれてやべえwww

569 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:18:58.00 ID:uYk5VJVA.net
結局各マップの最大スコアの合計って事でおK?
それでもニュービーTENNOには辛いんだろうなぁ

570 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:20:50.78 ID:r3BdwQ+5.net
>>565
非ホストじゃ表示しないっぽい
パワーは落とす敵が決まってる
地球500と200フォボスで400で何ももらえなかった
ただフォボスは発掘2つ完了で400地球は2つで200だったので上にいけば3000とりやすい模様
惑星ごとの合計かどうかはまだわからない

571 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:21:27.49 ID:tH13FNCM.net
パワーセルはネクロスで掘り掘りできるから1人いるとだいぶ楽だな

572 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:22:38.11 ID:ktaupFu9.net
なんかエウロパだとポイント付与高いのか知らんけど
すごく楽に3000いけたよ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:23:03.17 ID:p2GQKUIy.net
おっ? 仕事から帰ってきたらこんな時間にバージョンアッ・・・氷MODきたー!

574 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:23:26.60 ID:r3BdwQ+5.net
発掘の新しい惑星はポイントで開放なんかね最高500だとフォボスしかないや1000でエウロパ開放かしら・・・

575 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:24:52.41 ID:jeLrbrlP.net
このイベントfirefallのパクりだろ

576 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:25:58.36 ID:SHLpG6mn.net
1500超えたけどフリーズした

577 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:27:40.28 ID:PSTCs3NN.net
このバージョンになって100%の確率でリザルトバグが起こるんだけどどうしたらいいんだろうか

578 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:28:03.91 ID:6dW11AtP.net
3000超えたけど50レベ近いボンバードやナパーム出てきてやばかった

579 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:28:20.48 ID:dJ8B6ScM.net
弁当持ち全然出ないんだが

580 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:28:52.94 ID:wLZFOTZ0.net
これUIチームは悪の天才なの?

581 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:30:24.47 ID:6dW11AtP.net
ラトレイ強いかもしれない
http://i.imgur.com/IQBfjKH.jpg

582 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:31:23.25 ID:xGjYf32o.net
ラトロンレイス射撃音かっけぇ
そしてコーパス新BGMが超オシャレなんだけどww

583 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:32:39.73 ID:PuCfSqc0.net
ネクロスいらんかと思ったけどそうでもないのけ?

584 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:32:49.78 ID:DEnnAmHt.net
ラトプラ捨ててくる

585 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:33:44.07 ID:DEnnAmHt.net
>>583
遠征しないで済むから助かる
ボバンネクロあたりがいいかもしれないな
鈍足モレもいいが掘りにくいのが難か

586 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:34:08.39 ID:t96+1Sha.net
「Consign to the Lotus」ボタンを新設。これによって不必要のクブロウをLotusに託せるように。心配御無用、Lotus がテンノの代わりに世話をしますよ!
ロータスさん苦労人になるなあ

587 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:34:51.47 ID:+Be1W0kW.net
>>586
金とるけどな!!

588 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:34:52.33 ID:wN1CqGot.net
クリ率が高いのはいいが元のダメージ量がなぁ

589 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:35:38.36 ID:wN1CqGot.net
世話しますってもステイシス状態のまま倉庫に入れとくだけだろうに

590 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:36:41.38 ID:S8KlKzO2.net
まうすおーばーで分隊の装備みれるね

591 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:36:51.01 ID:RVasM/7g.net
気のせいかもしれないけど、イベントででてくる敵のレベルって
こっちのコンクラーベ基準じゃない?
地球でランク16,17とか高ランクの人とやったときは、1000ポイントそこらで30レベルだったけど
フォボスでランク一桁の人とやったときは3000ポイントで40レベルくらいだったような
誰か確認してくれぇ

592 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:37:01.41 ID:EyTZ/QGd.net
地球で頑張るより他の惑星に行った方がポイント的に楽だな

593 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:37:33.15 ID:Rpk4yPeI.net
ちょいちょいEsc押してスコア確認してたら途中からEsc押しても反応なくなって
チームが3000超えたっつったから脱出したけど失敗扱いになったわくそ

594 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:37:48.26 ID:q83LnKqp.net
エウロパで3000余裕だったわ
教えてくれてありがとう
地球は鬼畜すぎだろ・・・

595 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:40:00.77 ID:4xnaTvIM.net
やっとラトプラの妙な気の抜ける音から卒業出来るわ

596 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:40:09.79 ID:DEnnAmHt.net
オーラみえるようになってるぞー

597 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:40:44.98 ID:Jk2jfxh9.net
(おれのオーラが見えるだ・・・と・・・?)

598 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:40:53.60 ID:o72MZUgb.net
これ地球は罠だわ

タイルMAP簡単でワロタ

599 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:41:59.14 ID:XMqvS37M.net
LP LW
基礎ダメージ 85.0 55.1
衝撃 8.5 13.8
貫通 68.0 38.5
切断 8.5 2.8
精度 28.6 28.6
発射速度 4.2 5.4
クリティカル倍率 2.5 2.5
クリティカルチャンス 15.0% 25%
状態異常確率 25.0% 20%
マガジン 15.0 15
リロード速度 2.4 2.4
極性 -v v
趣味の範疇に収まりそう

600 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:42:39.17 ID:+oVx7riI.net
Vaubanの変更
Vortexは範囲と効果時間MODの影響を受けるように。
ってあるけど、効果時間の影響は前からあったよな?

601 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:43:24.07 ID:B98/rapN.net
俺もエウロパいったら3000余裕だったら〜
数値の上りが全然違うなw

なにはともあれ全部てにはいってよかた

602 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:44:26.74 ID:zUIWxq7K.net
>>599
連射速度上がってるからクリティカルディレイも入れればかなりのクリティカル率になりそう
イカと併用すれば最強だな

603 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:44:45.09 ID:ThyUbsAh.net
コーパスとグリニア
2種類の運び人のコーデックもとっとけよ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:45:06.96 ID:jb6grH1r.net
フォボス野良で3000行けたわ
後半俺しか掘ってなくて笑えなかったが・・・

やっぱり合算されないだろ、これ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:45:07.61 ID:tbLK/jzT.net
mod見にくい
英語慣れしてないから、絵で判断してたのに
ぱっと見た感じ何かわからん

606 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:45:31.37 ID:QibTB+hY.net
エウロパとかフォボスとかどこのマップのことなんだ?

607 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:45:37.11 ID:UO7nBHW0.net
>>599
クリティカル優秀じゃん

608 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:46:00.20 ID:LYIGk7Eq.net
地球だと採掘1回100、エウロパだと採掘1回300か
エウロパなら野良でも一発で終われるはず

609 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:46:59.80 ID:9a0TKBEr.net
ムーンクランの氷ビーム必要材料数多すぎだわろた

610 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:48:30.94 ID:q83LnKqp.net
>>609
3000ほど寄付してきたよ・・・
頑張ろう

611 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:48:49.14 ID:t96+1Sha.net
オベロンさん使ってみたけど良いよ良いよ
研究は別の人に任しちゃうけど
今の俺はVoltに夢中

612 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:48:56.08 ID:WDkvPplR.net
>>570
なるほど地球以外は非ホストには表示されないのか

今フォボスで3000達成してきた!エウロパ行くまでもなかったぜ

613 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:49:12.92 ID:pEbAnjAm.net
>>600
あったよ

614 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:49:30.75 ID:otEn7IXx.net
やべぇ新イベ敵湧きが鬼畜すぎて楽しい
野良PT半壊しつつ3000ポイント行ったがすげぇ疲れた

615 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:50:11.26 ID:Hr5rLqid.net
>>599

ライフル版SOMA見たいなステータスだな

616 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:50:26.94 ID:dQGDJMDc.net
採掘機に押し潰されて永久落下ワロタ

617 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:50:32.50 ID:w9LQZcMc.net
>>570
非ホストで入ったがホストと同様に表示されたぞ
ただクリア後に影が掛かったようになって操作不能になったが

618 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:51:07.07 ID:AWyDktqC.net
地球という大きな罠

619 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:51:31.01 ID:utocxcue.net
結構簡単だったな
ガチ装備揃えて数十分エネルギー集めて補充するだけでいいとか
しかも供給トリで回復と高アーマーぶち抜く カ イ カ ン

620 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:51:49.84 ID:J+WQ0ub2.net
2800とかでキチン野郎共が撤退しやがった

621 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:54:06.66 ID:tH13FNCM.net
日本語クライアントで2回リザルトバグが出たので英語に切り替えたら普通にクリアできた

・mキーでマップを広げて、各採掘器の場所を確認。割と離れたところに湧く事がある
・各採掘器の残り時間を見て、余分なパワーコアを投入しないようにすると効率がいい

622 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:54:47.90 ID:XMqvS37M.net
確かにクリティカルディレイ入れると化けそう
愛好家増えそう

623 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:54:56.67 ID:UO7nBHW0.net
1時間でイベントおわったわ

メインコア?にも供給しないとだめみたいね

624 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:55:00.95 ID:ypfXfaWq.net
新タイルセットが綺麗すぎてしばらくここでやりたい
http://i.imgur.com/XksOCnU.jpg

625 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:55:11.15 ID:9dn6I//7.net
バグだらけなんだが、UI変える暇あったらバグ修正しろよ
初めてDEにイラッとしたわ

626 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:55:33.09 ID:+3Bmrjg5.net
新ミッション面白いな
次の目標が離れすぎてることがあるのは面倒だけど

627 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:56:07.39 ID:t96+1Sha.net
>>624
めちゃ綺麗だよな〜氷ばっかりの中をうろついて
脱出地点に行った時の綺麗さったらもう

628 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:57:22.80 ID:qItpVTdi.net
サバイバル廃れそう

629 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:58:26.68 ID:DEnnAmHt.net
フォボス楽勝杉わろた
地球だと1800くらいでひいひい言ってたんだがな
PTの質も良かった

630 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:59:01.59 ID:/Xa7/O9f.net
ラトロンからラトレイで変わった所って
連射:4.2→5.4 クリ倍率:2→2.5 クリ率:10→25 状態異常:10→20ぐらいか
初心者にはわりと強武器なんじゃないの(鼻ほじ)

631 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:59:28.89 ID:UO7nBHW0.net
PTがばらけやすいのが問題だな

2回いって2回ともバラバラになった

632 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:00:32.55 ID:9dn6I//7.net
mod画面でフュージョンからコアを開いたらバグる

633 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:00:44.65 ID:DEnnAmHt.net
この性能でカタリスト付きだから初心者には嬉しいだろうな
取れるかどうかは別として

634 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:01:42.07 ID:WDkvPplR.net
なんだ新シャンダナ、ゴキブリシャンダナとほとんど変わらないじゃないか

635 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:03:42.30 ID:t96+1Sha.net
あれ?voidはまだ新しいプライム実装はまだか

636 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:04:01.18 ID:B98/rapN.net
トンファスタンスでない・・・これやっぱイベントステージの敵しか落とさないんかな
もうクリアしたしあんまいきたくねーな

637 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:05:55.35 ID:UO7nBHW0.net
10万のマスキングキットって何に使うの?

638 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:06:19.34 ID:74Fqqc8M.net
エウロパの方出てないからフォボスでやって3,5k
お試しの地球前にフォボス出てなかった気がするからやらないと出ないのかな

639 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:08:00.08 ID:Kp2gx7R5.net
もの凄く醜いから死ねばいいのに

640 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:08:59.96 ID:q83LnKqp.net
しかし地球野良で3000いった猛者たくさんいるんだろうな・・・
2200くらいから雑魚にぶち込んでもミリしか減ってなくてびびったわ
VOID後半で遊んでる奴はこんな感じなのか

641 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:09:12.25 ID:r3BdwQ+5.net
非ホストでも表示されるのか・・・
とりあえず4380いった
オベロンバグだらけだったよ・・・
つよくなったさぁこれでいくか!!とおもったらptメンツが4000ってきいてきたからそこまでこもってたら
バグのせいで超苦労した
3番使うとトグルじゃないし玉が当たったときに固定値回復?その後ちょびちょび回復
4番仕様不可格闘使用不可時間で解除されるまでccかけれないので逆にピンチになって
3000こえたくらいから使ってる暇なかったよ・・・

642 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:09:20.59 ID:BVnXUHWO.net
よしラトロンレイス取れたしまた休眠するわw

643 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:09:54.75 ID:utocxcue.net
クライオティック作戦まとめ

■概要
アイテムを発掘する機械「スキャン装置」と「発掘機」に「パワーセル」を補給しつつそれを防衛する

■作戦の流れ
一部の新敵が確定ドロップする「パワーセル」はXキー(初期)で装備できる
「パワーセル」は重ねて保持できる
「パワーセル」は「スキャン装置」か「発掘機」に近づくと(触れると?)自動的に補充される
補充率は最大で100%、それ以上は補充されない
発掘を終えた「発掘機」は消滅するので新たに補充される「発掘機」を探すこと
メインの「スキャン装置」のパワーが足りなくなれば「発掘機」も動かない(うろ覚え)

■報酬
発掘に成功するたびに貢献度に応じてクライオティックを受け取り(最大100個)クライオティックを多く入手するほどスコアが高くなる
ユーザーインターフェース上に「TOTAL CRYOTIC EXCAVATED」という総ポイント数値が表記されるので参考にされたい
・500ポイント以上:イベントエンブレム
・1000ポイント以上:冷気ダメージ複合MOD4種
・3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

ミッション終了後、ベストポイントに応じた報酬を受信ボックスにて即時に受け取ることができる
※累計ポイントではなく、 一 回 の ミ ッ シ ョ ン で得られるスコアなので間違えないように


間違ってるぜ、もっと読みやすくしてやるぜという方に後は任せた

644 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:10:16.69 ID:74Fqqc8M.net
非ホストで表示されなかったな
出撃時に居ないとダメなんじゃないか

645 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:10:22.64 ID:XMqvS37M.net
なんやかんやでピカリバー安定だったなぁ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:10:40.81 ID:7MM8kcyh.net
降ってきたスキャナに潰されたらマップはじき出されて無限落下開始
いつも通り死亡したので復活選択したらまた落下開始
しょうがないからミッション中止しようとしたらESCメニューが落下慣性のせいか画面下部に押し込まれて中止できない
強制終了 ←今ここ

あのさぁ・・・・

647 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:10:53.98 ID:x6xh1GLf.net
エウロパマジでラクだった
一個300上がるのな

648 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:11:24.04 ID:wN1CqGot.net
クリティカル25かぁ、マルチショットとクリ率アップとクリティカルディレイを詰んだらどれくらいまで上がるんだろ

649 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:13:00.99 ID:jeLrbrlP.net
>>643
スキャン装置パワー切れはスキャンが進まなくなるだけ
放置したまま発掘できた

650 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:13:31.21 ID:o72MZUgb.net
>>646
氷の下は日の届かない奈落の海であったか

651 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:14:04.55 ID:4xdp+MP6.net
>>643
惑星によってスコアポイントの量が違うのも書き足しといたほうがいいかも

652 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:14:13.74 ID:qItpVTdi.net
>>646
俺も落とされたけど見えない床があって登れた

653 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:14:22.11 ID:r3BdwQ+5.net
>>641
あぁオベの3番チャンとトグルだった
なんだったんだあのバグは・・・

654 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:15:02.84 ID:5U93em/1.net
マーケットで物買うと固まる

655 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:15:03.61 ID:rCh77a1o.net
>>636
地球でやってたら何時のまにか手に入れてたぞアンコのだけど
一応コーデックスの奴だとこんな感じ
http://i.imgur.com/j43KnWI.jpg?1

656 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:15:13.08 ID:utocxcue.net
ちょっと待ってろまとめすぐに修正する

657 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:15:18.95 ID:o72MZUgb.net
初心者が一番多い地球が最も難しいとかいう二重の罠

658 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:16:03.81 ID:Kp2gx7R5.net
完全にキチガイでしょ

659 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:16:38.80 ID:BVnXUHWO.net
後エウロパの新タイルセットなんかバグってない?真っ暗な壁が途中であって落ちたら無限落下で1復活使ったわ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:18:05.72 ID:T2gUONmA.net
堕ちたな

661 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:18:11.75 ID:SHLpG6mn.net
これって地球やらないと次のフォボスが開かなくてフォボスやらないとエウロパが開かなく根?

662 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:18:25.07 ID:x6xh1GLf.net
オベロンにリアクターを刺す人続出
続出だよな?

663 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:18:30.60 ID:8vUyMIWn.net
スキャン装置で発掘機の設置場所を発見する
発掘機のパワーを補充して発掘する
設置場所が充分な場合、スキャン装置は後回しでも良い

664 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:18:51.45 ID:5HdzvSLO.net
パワーセルは1個20%で5個までしか意味ない模様
あとセカンダリちゃんと持って行けよ
パワーセル持ってる時に素手で床ペロなんて話にならんぞ
パワーキャリアーをネクロスで掘れば2個は確実に取れるから楽チン

665 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:19:17.46 ID:DEnnAmHt.net
>>661
確かに見えてなかった

666 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:19:25.17 ID:jb6grH1r.net
>>661
地球2回やったらエウロパ開いてた気がする

667 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:20:03.42 ID:9WbhaeNt.net
>>664
床ペロって何?

668 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:20:11.21 ID:x6xh1GLf.net
エウロパは途中からアンチモア沸いてたからPathogen稼ぎもできるかもね
出なかったけど

669 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:20:42.01 ID:YhGgDRB8.net
http://i.imgur.com/JzeqjdN.jpg
3人切断されてからのソロで3000行けた
ブーメラン自爆TRINITY最強
それにしてもMAP広すぎ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:20:59.50 ID:x6xh1GLf.net
>>666
俺地球1回でその次エウロパいったから1回でいいんでない?
そもそも地球やらなくてもいけるかもしれないけど

671 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:21:19.33 ID:oJdnxQgc.net
>>667
死ねカス

672 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:21:29.49 ID:UO7nBHW0.net
・「Consign to the Lotus」ボタンを新設。
これによって不必要のクブロウをLotusに託せるように。心配御無用、Lotus がテンノの代わりに世話をしますよ!

なにこれ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:21:51.06 ID:obqP4sIX.net
パワーセルは重複して持てるから道中落ちたら何個も拾ったほうがいいぞ

674 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:21:55.58 ID:DJvTVVBn.net
エウロパだのフォボスだのに発掘見当たらないんだが!

675 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:22:37.24 ID:X0eiL36p.net
MODのランクを表してるランプ青じゃなくて緑にして欲しいわ
薄い青って白っぽく見えるんだよね

676 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:22:41.86 ID:SHLpG6mn.net
>>670
地球やる前には見えんかったな
というか40オーバー出始めたら自主的に集まらんとだめだわこれ
味方がはるか彼方まで行って探すのに苦労する

677 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:22:51.27 ID:r3BdwQ+5.net
>>661
多分合計値かなんかじゃないかな
500だとフォボスしかでなかったけどここみてたら地球だけで出たっていう人もいるみたいだし
フォボス即帰ったらエウロパでなかったよ

678 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:23:42.16 ID:jujQJl6/.net
地球以外なら楽勝
カオス4回ぐらいしか使ってねえ

679 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:23:50.37 ID:ZfdAClPq.net
心配御無用、Lotus がテンノの代わりに世話をしますよ!

これ絶対殺処分されてるか食われてるかしてる

680 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:24:04.66 ID:q83LnKqp.net
おれも地球一回でエウロパ出てたな
最初からあったかどうかはわかんないなー見辛いんだよなマークが

681 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:24:19.72 ID:EyTZ/QGd.net
クランの凍結ビームの投資に使う新素材の数が多めでちょっとメンドイ

682 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:24:39.31 ID:x6xh1GLf.net
>>677
あーそういうのもあるかもな
俺地球で1250くらいでやめて、次エウロパいけた
もしかして500、1000の報酬の区切りで開放かな

683 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:25:02.82 ID:bS+2rJ5p.net
>>661
地球一回でエウロパとフォボス開いた

684 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:26:34.95 ID:SHLpG6mn.net
>>677
たぶん順々に500、1000、3000で行けってことと思うわ

と話は変わるがエクストラクターバグとるやんけ

685 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:26:52.37 ID:COkTDLZR.net
それでこのクライオティックとやらはどれだけ貯めればいいんだ?
ていうか何に使うんだろ

686 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:27:40.17 ID:FWUBmQMv.net
3000で貰えるスキン冷凍ビームのやつか

687 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:28:00.06 ID:Kp2gx7R5.net
もう完全におわったな

688 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:29:11.72 ID:x6xh1GLf.net
>>684
エクストラクター再設置するとステージがぶっ飛んで消えるなw
惑星選択まで戻ればオッケイよ

689 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:29:21.91 ID:SpfaARF+.net
http://i.gyazo.com/4443b28d0141ce1a06319440991a5e82.png
このイベ武器どうなん

690 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:29:22.33 ID:r3BdwQ+5.net
合成で超あせったわ・・・
新しいmodを新着で合成
ランクマックス一つ作ったらその一つ下に空きができて間違って合成!?
とおもったらランク0と別カウントされただけだった
まだ心臓バクバグしてるわ・・・

691 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:29:38.55 ID:Kp2gx7R5.net
なにもかもが最悪でいちいち挙げようと思わないほどのストレス

692 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:29:41.06 ID:SHLpG6mn.net
>>685
DOJOの冷凍ビーム研究で2500ほど使う

693 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:31:09.42 ID:utocxcue.net
〜クライオティック作戦まとめ〜

■概要
アイテムを発掘する機械「スキャン装置」と「発掘機」に「パワーセル」を補充しつつそれを防衛する


■作戦の流れ
・一部の新敵が確定ドロップする「パワーセル」を集める
・集めた「パワーセル」を「スキャン装置」と「発掘機」と呼ばれる装置に補充すると装置が動くように
・発掘中は発掘時間が発生するのでパワーセルを補充して発掘がとまらない様にすること
・「発掘機」にはヘルスが設定されており、無防備なこれらを防衛する
以後くりかえし


■補足
・「パワーセル」はXキー(初期)で装備でき、データマス保持状態に移行する
・「パワーセル」は重ねて保持できる
・「パワーセル」は「スキャン装置」か「発掘機」に近づくと(触れると?)自動的に補充される
・各装置の「パワーセル」補充率は最大で100%、それ以上は過剰に補充されない
・発掘を終えた「発掘機」は消滅するので新たに補充される「発掘機」を探すこと
・メインの「スキャン装置」のパワーが足りなくなれば新しい「発掘機」がスキャン(補充)されなくなる
・発掘ミッションをクリアしていくと様々な惑星の発掘ミッションがアンロックされていく
・惑星ごとに一回の発掘で得られるポイントは違っている


■報酬
発掘に成功するたびに貢献度に応じてクライオティックを受け取り(最大100個)クライオティックを多く入手するほどスコアが高くなる
ユーザーインターフェース上に「TOTAL CRYOTIC EXCAVATED」という総ポイント数値が表記されるので参考にされたい
・500ポイント以上:イベントエンブレム
・1000ポイント以上:冷気ダメージ複合MOD4種
・3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

ミッション終了後、ベストポイントに応じた報酬を受信ボックスにて即時に受け取ることができる
※累計ポイントではなく、 一 回 の ミ ッ シ ョ ン で得られるスコアなので間違えないように

■バグ
・空から降ってくるスキャナに押しつぶされてマップ外に永久落下するバグが報告されている
T・RINITYのBlessingで「発掘機」の耐久値を回復できる

694 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:31:48.13 ID:ThyUbsAh.net
範囲ゼファー最強

風シールドでレーザーも弾も跳ね返してほぼ無敵だし
塔守れるし

695 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:32:33.20 ID:lX13iw8k.net
前はレア度ソートで非装備レアMODを合成してたんやけど
今回のに変わってから面倒になってね?フィルターに装備MODを除外とかねーしよ

696 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:32:40.91 ID:utocxcue.net
しまった、T・RINITYってなんだ

697 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:33:00.57 ID:1HrlWr+S.net
らとろんれいすくりりつ25ぱーせんとってなんだよふざけんなあいしてる

698 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:33:44.63 ID:SHLpG6mn.net
このイベントのせいか拾うのが早くなったな
コーデックスなんかも早い

699 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:35:25.91 ID:wN1CqGot.net
そういやNyxPrimeはまだ先なんだよね?

700 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:35:56.61 ID:fwPD2mWM.net
この「クライオティック作戦」は新しいミッションタイプで、今後陸上マップの全耐久ミッションから置き換えられます。

701 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:37:07.44 ID:SHLpG6mn.net
>>693
これ装置の結構離れた真下を通ったがそのとき勝手に補充されたな
あとはネクロで掘れば2つ取れるってのと1000越えたあたりからガチになるから
即集まらないとだめだな

702 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:37:18.90 ID:+3Bmrjg5.net
たしかに新ミッションPTがバラけやすい感じは否めないな

リクルートでvoid募集したいんだが
あんま高スペpcじゃないから躊躇してしまう

703 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:37:21.65 ID:24FRLOwA.net
地球マジ無理とか思ってたらエウロパクソ簡単じゃねーか

704 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:37:58.16 ID:obqP4sIX.net
ぶっちゃけパワーセルだけならネクロスで掘るほどでもねーよ

705 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:39:06.96 ID:Lsy95amt.net
>>693
スタートしたら即効マップ外に移動して死んだのはそういうバグだったのか
なにが起きたのか分からんかった

706 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:39:08.04 ID:7MM8kcyh.net
このイベント敵の量が凄まじくて結構いいな
近接ぶん回して切り刻むのやっぱ楽しいわ
CCかカマクラ必須だけど

707 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:39:09.10 ID:utocxcue.net
じゃあ後は適当に付け足したり無駄に長くなった部分省いたりは任せる

708 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:40:05.58 ID:wN1CqGot.net
個人的にこのアプデで一番重要なことはSarynさんはもう接床歩行を心がけなくても良くなったということ

709 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:40:09.48 ID:iXirhTZj.net
地球はそこそこのPTで1500程度でエウロパ中華糞ラグPTでは3000余裕だった

710 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:41:04.40 ID:WDkvPplR.net
非ホストだと%が表示されないんじゃなくて
途中参加だと表示されないんだなたぶんこれ

711 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:41:38.55 ID:9dn6I//7.net
エウロパだとラトプラもって適当にピカリバーしてれば終わる
氷タイル中々よかったからこの調子で全惑星違うタイルにしてくれ

712 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:41:38.96 ID:WKUDW4cZ.net
エウロパ野良で普通に7000とかいったんだが後半採掘機すらほぼ一撃で壊されそうで怖すぎww
うまい人はもう一万とかいってんだろうな

713 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:42:16.23 ID:Lsy95amt.net
ニュービーがエウロパに押し寄せる前にエウロパで3000終わらせとけよ〜今しかねえぞ〜

714 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:42:49.88 ID:r3BdwQ+5.net
>>697
計算したらクリ込みのダメージ期待値は胴撃ちならラトプラ
ヘッドショットならラトレイスって感じになった
まぁ状態異常も下がってるしブラトンのヴァンダルとプライムと一緒で
どっちがいいかは趣味の領域だと思うよ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:42:53.84 ID:WDkvPplR.net
四回やって四回ともミッション終了後暗転してリログしなきゃいけなかった
早くこれ直してくり

716 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:43:37.17 ID:r3BdwQ+5.net
>>714
アンカ間違えた>>689

717 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:43:45.20 ID:9dn6I//7.net
こんなイベでラトプラ級の武器が手に入るとかニュービー大喜びだな

718 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:43:46.56 ID:oU4QRD5n.net
ばらけたほうが早いやろ

719 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:44:02.44 ID:SHLpG6mn.net
フォボスで終わらせてしまったんでエウロパどうするかな
ちなみにメールは3000の報酬が先に来てDOJOから戻ったら1000の報酬があとに来たな

720 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:44:39.78 ID:WKUDW4cZ.net
>>714
個人的には射撃音が最高に格好いいのでレイス一択ですわ

721 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:44:51.32 ID:S56OX2wM.net
ロマン砲に価値があったからなー
クリティカル安定ならレイス
高レベルはプライムだろうな

722 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:45:22.69 ID:ypfXfaWq.net
ラトプラレシーバーが手に入らずムカついたいた俺には最高のイベントだったよ!ありがとうDE

723 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:46:05.12 ID:Lsy95amt.net
>>717
これで「PENTA弱体化したんならラトプラも弱体化しろ」って連呼する厨がいなくなるってことね
でめたしでめたし

724 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:49:07.80 ID:PSTCs3NN.net
必ずリザルトバグが発現するんだが本当にどうすればいいんだこれ
英クライアントにしようが画面設定変えようが必ず出る
もう4回ミッションが無効化された

725 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:49:46.93 ID:0JkYo0xP.net
ホストになるんだ

726 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:51:08.83 ID:t96+1Sha.net
ラトプラは射撃音が馴染めなくてねえ…
だから僕はラトレイ使いますフォーマフォーマフォーマ

727 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:51:33.72 ID:24FRLOwA.net
地球は2000超えで80Lv位だったな
ありゃあ野良だと無理ゲー

728 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:51:37.20 ID:B98/rapN.net
>>724
リザルトバグってリザルト画面が表示されないの?
俺も今回のアプデ後頻発するわ
けど強制終了して立ち上げてMOD新着やら色々調べると全部獲ったことになってるよ?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:51:46.15 ID:7MM8kcyh.net
ところで新素材のクライオテックはエウロパ限定?
採掘ミッションなら地球とかでも出るのかね?

730 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:52:00.04 ID:beh5LcXn.net
おべそこまで強くないね

731 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:53:01.67 ID:Lsy95amt.net
音がペヒョンペヒョンじゃない・・・なんという幸せ・・・

732 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:53:25.68 ID:r3BdwQ+5.net
あぁやること終わったから公式もう一度よんでたら
イベントは地球から始まり報酬を入手できる各ポイントを獲得すると、次のイベントステージがアンロックされます。
地球のステージでの発掘をを繰り返すか、はたまた次の惑星に向かうかはテンノの自由。
次のステージではより強力で難易度の高い敵が出現しますが、もらえるポイントも高く設定されスコアの加速が望めます。
ってあるね
500でフォボス1000でエウロパは確定っぽい

733 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:53:26.15 ID:Nje5mDJu.net
ラトレイスの射撃音バグってね?
ポヒュポヒュ言わないぞ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:54:28.70 ID:bS+2rJ5p.net
エウロパのどっかの地面でズボった
頭まで埋まったのでジャンプで暴れたら奈落に落ちて死んだ
復活しても死ぬパターンかなと嫌な感じしたけど、復活したら戻れた
危なすぎる…
復活した後に、首から下が青い透明になったけどバグ多すぎ

735 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:54:55.68 ID:ZPnjXwkM.net
オベ、4番あまりバランス変わった印象ないな。

736 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:03.52 ID:86PlERN6.net
奇跡的に3人で3000行ったぜ、ランク6の俺のライノ+グラカタ+AKLEX+ゾーリンだと最後泣きそうだった
本職ピカリバーの人とずっと消えてるアッシュの人すごかったなぁ

737 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:27.14 ID:DEnnAmHt.net
エウロパタクシーが捗るな

738 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:36.05 ID:NbQ8hFNP.net
ゾ…ゾリン

739 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:39.69 ID:QjbW0kbL.net
元々ラトロンはイケメンな銃声だったから!
トロプラになってからポヒュるようになってしまった

740 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:41.78 ID:J+WQ0ub2.net
>>717
頭撃ってナンボの武器だからどうだろうな

741 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:43.48 ID:x8ULGA4f.net
地球やべえな
途中からナデェがバンザイになった

742 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:55:49.18 ID:Lsy95amt.net
ラトレスの外装がバクっとる
色が変更されない

743 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:56:10.65 ID:EyTZ/QGd.net
強化内容が公開された時点でオベシカが微妙なのは見えていたじゃない

744 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:57:19.54 ID:9dn6I//7.net
バランスさんはこれからも俺たちのバランスを保ってくれるんだね
よかったよかった

745 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:57:21.65 ID:oU4QRD5n.net
レイスは色かわらんだろ

746 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:57:48.44 ID:PSTCs3NN.net
>>728
ミッション完了時にホストとの接続切れから無効になる
リザルトバグ6回中最初の2回だけは接続切れにならず固まるだけで強制終了後成功扱いになったが、後の4回は全部接続切れが起こって無効になった
6回目はチャットから3000越えてたことは確かなのに更新されてなくて凹んだわ
再インストールを試して見るべきだろうか?

747 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:57:59.29 ID:J+WQ0ub2.net
>>742
それ系は基本色も何も変えれんよ

748 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:58:27.97 ID:Rp3AxgfQ.net
要らないかもしれないけどソロクランでの研究必要素材

NUKOR(グリニア)
クレジット 5000
デトナイトアンプル 10
サルベージ 550
モーフィクス 2
ルビドー 115
時間:3d12h
なんで時間延びてるん・・・

GLAXION(コーパス)
クレジット 5000
フィールドロンサンプル 5
回路基板 100
クライオティック 2500
ガリウム 1
時間:3d
クライオティックはイベントスコアの半分程度取得するっぽい?

トンファーどこだー?と思ったらマーケットにあった
KROKEN
設計図 65000Cr
クレジット 20000
フェライト 1500
ナノ胞子 2000
プラスチド 1000
アルゴンクリスタル 2

749 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:59:48.00 ID:B98/rapN.net
>>742
やっぱそうか、カラーパレット全部白になってるな
まぁでもあの色カッコいいし別にいいけど。個体として色固定なんじゃない?

ところで氷銃てどのラボ?素材まだ2300しかないけど問題なく集まりそうだけど
肝心の作るところがわかランチ

750 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:59:55.96 ID:QjbW0kbL.net
>>748
クライオティックはきっと本体作るときにも必要になるだろうな

751 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:00:46.48 ID:bS+2rJ5p.net
>>742
そういう武器もあるんじゃよ

752 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:02:07.08 ID:SHLpG6mn.net
>>749
コーパスラボだよ

753 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:02:07.63 ID:r3BdwQ+5.net
>>740
頭打つ分にはラトレイスのほうが強いよ
状態異常も5%だし120%あげたら十分すぎる確率になるから連射でカバーできそう
ただ連射するってことはリロードが頻発するからあれだろうね
すばやく連射してある程度の雑魚狩りヘッドショットの期待値が高いっていう感じで
ラトプラを取り扱いやすくした感じかな
あとなんだかんだでクリがなかなかでないから一発撃って次にすぐうつるってのができなかったから
その点ではかなり使いやすくなってる感じ
後とりあえず音がいい

754 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:03:34.73 ID:bS+2rJ5p.net
しかし、地球一回とエウロパ一回やっただけでイベが終わってしまった…
けっこうぬるかったな
もっとハムスター強制されるのかと思ってた
よかった

755 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:05:00.66 ID:qItpVTdi.net
MOD画面はいつ直るんですか?

756 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:05:14.64 ID:Rp3AxgfQ.net
MODの等級は金・銀・銅でレア・アンコ・コモンってことなのか
そしていつの間にか拾ってたトンファースタンス GeminiCross アンコ
レアスタンスはあるのだろうか

757 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:05:34.06 ID:B98/rapN.net
>>752
ありがとう、あった〜

けど確かに製作時にもクライオティックいりそうだね
それ用に採掘いって多めに取っとくかな

758 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:07:08.03 ID:oU4QRD5n.net
高レベルではオベ四番の強化が十分感じれたで
範囲は90%以上あったほうがよさそう

759 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:07:16.24 ID:NbQ8hFNP.net
MOD取得時のレア度がわかりにくすぎて笑える

760 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:07:41.26 ID:xYvzMmYD.net
うし、一応すべての武器の研究&製作が開始された
3日後また会おう

761 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:07:51.99 ID:9dn6I//7.net
イベ武器配布が来るたびにブラヴァンとラトヴァンが欲しくなるわ
手に入らないのはわかってるんだが

762 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:08:32.96 ID:r3BdwQ+5.net
まぁとりあえずすぐにやるべきことは全部やったし起きたら感染拡大がボスに到達するのと
オベロンのバグが直ってることを祈って寝る

763 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:10:21.96 ID:bsbsXjWT.net
>>729
スコア/2 の数だけ貰える

764 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:10:27.91 ID:utocxcue.net
正直VULKAR WRAITHがくると思っていた

765 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:11:04.31 ID:q83LnKqp.net
犬やっと3時間たった
体型はやっぱ固有だな
模様はPTなんだろうけど元々模様と体型は気に入ってたから色変えられるだけで嬉しい

766 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:12:25.28 ID:yIVqpH13.net
しかしマジで余裕だったな今回のイベント
中華のおっさんがnyx俺がnekrosで3144行けたわ

767 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:13:47.64 ID:iZRUR6K1.net
地球1500までやったけど苦行すぎる

768 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:14:12.57 ID:qItpVTdi.net
>>765
使い捨てなのか試してくれ

769 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:14:14.87 ID:V+Ibp+jf.net
一応まとめ
地球では発掘1回100pt、500ptでフォボス開放
フォボスでは1回200pt、1000ptでエウロパ開放(地球で1000ptとってもいい)
エウロパでは1回300pt
3000pt報酬はラトレイと新武器用のスキン

770 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:15:25.70 ID:q83LnKqp.net
>>768
使い捨てって色か?
普通に何回も他のカラー変更みたいにできてるけど使い捨てなんか

771 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:15:43.70 ID:Jk2jfxh9.net
ptだとプラチナかポイントか一瞬わからんな

772 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:16:11.41 ID:uGNVE1d9.net
おっしゃ3000オワタまた冷凍睡眠に戻ります

773 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:16:18.28 ID:V+Ibp+jf.net
>>760
研究に3日半掛かる奴、あった気がするんだが

774 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:17:48.04 ID:qItpVTdi.net
>>770
さすがにそうだよな
マーケットのptの方買うと所有済みと表示されなかったからもしやとおもってな

775 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:18:04.90 ID:X0eiL36p.net
イベントのルールまだよく分かってないけど3000は超えた
採掘完了なのか破壊されてしまったのかすら分からんまま
必死で敵倒してパワーセル運んでたわ

776 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:19:51.92 ID:PmZQWTMW.net
NOVAのMPが修正の影響かなんかおかしくなってるな
以前はMPかけた敵を倒したら即座に爆発したのに今は敵が死んでワンテンポ置いてから爆発が起こるわ
爆発の中心に居たのにちょくちょく生き残ってる奴も居るし結構使いにくくなった

777 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:20:21.64 ID:xYvzMmYD.net
>>773 GLAXIONか
ちょうどラトレスのレベ上げがあるから
丁度いいくらいかな

778 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:21:20.72 ID:sP2f+xim.net
なんかボイドいけなくね?
スタートできねーんだけど

779 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:24:30.48 ID:di1MA8wr.net
さっき野良で行ってきたけどみんな3000以上になっても当然のように居残りしてた
外人ばかりで意思疎通とれなかったから俺も残ることにしたけど
後半から敵に囲まれてBlessing→Blessing→Blessing→Vampire→・・・
こんな感じになったわ
耐久と違って敵からのドロップを急がなくていいし防衛と違ってBlessingが防衛対象にも有効
時短鳥の時代が来たんじゃないだろうか

780 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:25:45.99 ID:SHLpG6mn.net
エウロパ楽々ってなんで楽かって相手コーパスやんけ
50のボンバーさんと殴ってたのがあほらしい

781 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:25:55.49 ID:p2GQKUIy.net
敵レベル120近くになってやっと3000稼いで退出!
リザルト非表示で嫌な予感がしたが記録されていて一安心

782 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:27:48.75 ID:bS+2rJ5p.net
むっ、新しく卵を温めてるのに新着に犬MODがない
生まれる前にMOD貰えて犬種が分かりますはなおされてしまったのか…

783 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:27:59.85 ID:WKUDW4cZ.net
>>779
敵に攻撃させないCC系の能力の方が…

時短トリは強いけど、後半は一撃死とかするからなぁ
DSなんかではすごい使えるけども

784 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:29:51.22 ID:mTafYDVX.net
来たぞおおおおおおナノ胞子だああああああ

785 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:31:15.85 ID:di1MA8wr.net
>>783
超高レベルならほんの1、2秒で2500削られるか・・・
距離関係なく回復+近くの味方エネ無尽蔵で行けるかと思ったけど厳しいのかなー

786 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:31:35.92 ID:o72MZUgb.net
スキャンめんどくなってきた

787 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:32:57.65 ID:XElJAo+M.net
これで全身レイスで固められるのか

788 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:34:38.46 ID:tO+wBtdk.net
そもそもBlessingで削岩機が回復するのがバグという可能性も・・・

789 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:39:31.72 ID:r3BdwQ+5.net
>>785
オベロンのrage・QTつけてやってたけどフォボス4000前後なら一発のでかいやつに食らっただけでhp満タンから
エネルギー20ぐらいまで行ってたからトリがいるとかなり助かってたと思う
QTつけてたネクロスもダメージにエネルギー使われてまったくほれてなかったしイカさんは
エネルギー回収しに行こうとして結構死んでてガス欠おこして盾張れなくなってたみたいだし結構ギア消費したよ

790 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:40:20.32 ID:/+hteq33.net
>>782
ワンコ専用MODに装着中のマークが付くんでそれで判断出来る
追加されないって事はダブってるのかもね

791 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:40:25.35 ID:t96+1Sha.net
>>787
グリニア顔のmirageにレイススキンでも来れば完璧だね

792 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:41:35.12 ID:SHLpG6mn.net
エウロパの通路にコーパスさんがまっすぐ団体で来るのをSOMA全弾撃ち込むのいいわぁ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:42:14.75 ID:mTafYDVX.net
>>792
ライノさんがとても楽しそうにチャージしてたよ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:43:03.28 ID:di1MA8wr.net
このミッションで最善の動きが未だにわからん
スキャナーに張り付いて常にパワー供給役が1人と
フリーに動いて削岩機にパワー供給役が3人の構成がいいのだろうか
フレームはカリバーか時短鳥くらいが良さそう

795 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:43:23.91 ID:ThyUbsAh.net
これどうすか
色塗ってみた

http://i.imgur.com/1dZhOgt.jpg

796 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:43:58.94 ID:WDkvPplR.net
新シャンダナは色が蛍光カラーみたいな感じなんだな 色々色変えてみると凄くきれいだわ
frameに似合うかどうかは別だけど 楽しくて寝るの遅くなっちったおやすみ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:44:00.39 ID:2wkcsIju.net
なんかよくわからないまま2500まではためたけど
ナメプ勢とマッチングしてるようで、ランク高めの人もどんどん死んでく
今からエウロパ行くから、おまえらあんまよくわかってない俺のお守りよろしく

798 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:46:33.26 ID:xYvzMmYD.net
>>797 ガチムチ勢はとっくにENDさせてるかも

799 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:47:23.74 ID:xBL5o3r9.net
途中からASHさんと二人になったから地獄やった

800 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:47:48.21 ID:7MM8kcyh.net
全然話題にならないけど凍結して死んだ敵のエフェクト変わってるな
以前より細かくて透明度の高い氷片になるようになった
飲食店で提供するのによさそう

801 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:47:49.97 ID:WDkvPplR.net
ASHで刃の嵐してるだけで楽勝だよ

802 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:49:46.03 ID:4ebpPJwC.net
発掘おもしろいんだけど立ち回りが分からない
でもこの分からない感じが新鮮でおもしろいのかもしれない

803 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:53:28.77 ID:TC/jlylJ.net
ちょっと疲れた
バランス大活躍だわこれ

804 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:53:38.81 ID:G7nBmlRA.net
エウロパ広すぎてアカン

805 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:53:46.03 ID:Ggbp02+S.net
何かこの採掘ミッションってメッチャ時間かかる感覚あるなぁ…
従来の耐久と違って自動進行じゃなく任意で進行だし、アイテム落とす敵も限られてるし…時間食う要素ばかりな気がする

まぁ自分以外殆ど採掘始めてなかったってのもあるんだけど…ちょっとMAP広すぎんよ

806 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:54:25.62 ID:WtgPpGMS.net
敵レベ100超えてるのにディスアームするロキってバカじゃねーのwwwwww
今までロキ援護していたけどお前らのいうとりゴミしかいなかったわwwwwww

807 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:56:32.97 ID:xYvzMmYD.net
真っ二つにされそうだな

808 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:56:55.06 ID:SHLpG6mn.net
MOD画面のMOD容量って左上にあるのか
容量見やすいところにないのかよ
なんでこう重要なのを真ん中に持ってこないんだ

809 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:57:05.57 ID:tbLK/jzT.net
エウロパで発掘2000越えたあたりで死んでたら
外人が3000までやってくれた
助かったよw

810 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:58:13.12 ID:xGjYf32o.net
トンファースタンス全然でない

811 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:59:10.82 ID:bCzB2S9h.net
新ミッション、どうみてもFirefallのThumper defenseです、本当にありがとうございました。

812 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:59:38.03 ID:0Irk3xlk.net
なんかイベマップ素材とMODのドロップ率高いような希ガス
ネクロスいたらお祭り状態だしいなくてもよくドロップする
でも惑星の素材が微妙すぎる

813 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:00:00.49 ID:J+WQ0ub2.net
新耐久鍵は結構出る感じだな
でも1鍵ばっかりしか見てない気がする
1鍵稼ぎならODSだけどあれはあれでそびえ立つ糞だしなぁ

814 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:00:10.80 ID:hQ/7NwS5.net
パッチ予想
採掘マップ狭く
パワーセルマン増加
採掘機に対するブレッシング無効に
ラトロンレイスの色変えを可能
ラトロンレイスの射撃音の変更(プライムに合わせる)

815 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:00:42.00 ID:4JnDKZWm.net
地球から順に開放してって終わったわー
ガンダムの人ありがとう!

816 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:02:26.35 ID:obqP4sIX.net
だから色はイベント武器の仕様だっての

817 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:03:13.65 ID:p2GQKUIy.net
あと少しでクリアというのにパワーセルマンが全然出て来なくて
分隊に重苦しい空気が何度も流れたのを忘れない

818 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:03:18.96 ID:q83LnKqp.net
>>774
こんな普通の感じ
模様は固定というかなんも買ってないし変えられなかった
http://i.imgur.com/Z2AOJxD.jpg

819 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:04:28.12 ID:t96+1Sha.net
>>795
なんだろ…なんだろパジャマかな?
さっき機動防衛行った時グリニアローラーが口についた
http://i.imgur.com/wqrrx1d.jpg

この後すぐ爆発したんだけど爆発した後
なんでキャプらなかったんだと己の反射神経と察しの悪さを後悔した

820 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:04:52.29 ID:0JkYo0xP.net
>>795
今更だけど両津にしか見えない

821 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:05:16.82 ID:+3Bmrjg5.net
>>810
UCなら今さっきvoidで普通に何枚も出たぞ

822 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:05:23.61 ID:9989LY0p.net
>>620
エビの尻尾にカニ殻やゴキブリの羽がどうかしたのか?

823 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:05:45.99 ID:TC/jlylJ.net
>>815
フレームがバランスだったら俺だ
結構な長時間お付き合い頂いて感謝

824 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:05:58.95 ID:tO+wBtdk.net
今kappa幼稚園行ったら案の定みんなラトロンレイスだったわ

825 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:07:22.93 ID:bS+2rJ5p.net
エウロパの開始直後に動く前に奈落に落ちた…

826 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:07:27.29 ID:mTafYDVX.net
>>824
冥王DS行ったら案の定レイスと見せかけて普通のラトロン赤く塗ったの持ってる奴がいた

827 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:08:15.70 ID:Hr5rLqid.net
ラトロンレイスいいわ〜、射撃音も使い勝手もどストライクですわ

828 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:08:43.53 ID:SHLpG6mn.net
脚がシマシマで胴が無地だとオカピを思い出す

829 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:10:08.23 ID:4JnDKZWm.net
>>823
本当にここだったか
色々細かく教えてくれてありがとね

830 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:10:53.73 ID:Rp3AxgfQ.net
トンファースタンスアンコならエウロパで発掘時の報酬で出てたわ

831 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:11:14.88 ID:3FOMRqOg.net
>>776
やっぱそうだよなー、そういう修正なのかと思ってたけどバグの可能性もあるのかね?
若干使い勝手悪くて悲しい

野良でバランスさんの4番みて一目惚れしたわ
今まで設計図手に入れたそばから売ってごめん、早くでてきてバランスおじさん

832 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:12:01.66 ID:G7nBmlRA.net
ていうかレイスシリーズって元々色変えれないでしょ

833 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:12:48.83 ID:dJ8B6ScM.net
これ穴掘りでトンファースタンス出るの消されるか

834 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:13:37.91 ID:xGjYf32o.net
穴掘りで出なかったら何処で出るのやら

835 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:13:40.21 ID:WKUDW4cZ.net
武器スキンがあればイベ武器でも色塗れるけどラトロンにはないからなぁ

836 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:13:53.25 ID:J+WQ0ub2.net
>>833
むしろこのミッションで出るから是非やってね!ってことじゃね

837 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:14:09.93 ID:mTafYDVX.net
しかし今回のアプデは特に不安定な気がするな
しょっちゅうクラ再起動してるわ

838 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:14:22.00 ID:COkTDLZR.net
ログインしなおしたらまた更新しだしたけどなんだろう

839 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:14:41.89 ID:EyTZ/QGd.net
ほっひぃ

840 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:14:51.97 ID:q83LnKqp.net
やっぱNOVA4番変だったよね
ウワァ・・・ウワァ・・・ウワァ・・・ ドーン!みたいな
すごい違和感

841 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:15:21.83 ID:x8ULGA4f.net
イベントから返って来る度に身動き取れなくなるのどうにかならんかな

842 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:16:10.99 ID:obqP4sIX.net
セルの運搬数1にするならマップの広さもどうにかしろよ

843 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:17:16.52 ID:NbQ8hFNP.net
セルは重ね持ちできるぜ!

844 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:17:26.37 ID:T2gUONmA.net
マップ狭くしたって言ってたろ?

845 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:17:32.28 ID:wN1CqGot.net
よくもまぁこんなクソみたいなUI作ったもんだ

846 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:18:11.19 ID:xYvzMmYD.net
気付いたら赤字きてた
更新?

847 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:20:08.79 ID:3FOMRqOg.net
NOVA4の起爆ディレイはバグであって早急に修正されますように、おやすみテンノ

848 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:20:13.46 ID:wQ+t1/mj.net
とりあえず3000クリアしたけど地味にニュービーにはきつそうなイベントだな
新武器に新素材必要そうだからしばらく通うけど近場の地球が罠だからなぁ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:20:42.63 ID:Hr5rLqid.net
更新はえ〜

850 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:24:34.49 ID:DEnnAmHt.net
ニュービーには神武器になりそうだなラトラース、入手簡単だし
ランク3のボルトが嬉しそうに振り回してた

851 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:26:40.65 ID:24FRLOwA.net
トンファーカッコイイけどグレイブに慣れすぎててなあ

852 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:27:08.76 ID:WtgPpGMS.net
>>807
コアが一瞬で壊れるから防衛どころじゃないぞ

853 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:30:40.48 ID:PmZQWTMW.net
パワーセルの持ち運びが一人一個までになるみたいだな
更新入れてから数時間と立ってないのにすぐ修正とか仕事の速さだけは凄い

854 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:33:25.93 ID:DEnnAmHt.net
難易度上昇か
確かにフォボスとエウロパはヌルすぎたけど

855 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:35:35.22 ID:yIVqpH13.net
最高に面白い展開だな

856 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:36:25.56 ID:xGjYf32o.net
エウロパ広いし動きにくいしで重ね持ち出来ないと糞過ぎる

857 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:37:42.37 ID:AqX//ToO.net
めんどくせーまあ後はクライオティック集めとスタンス掘りだけだからいいけど

858 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:37:45.22 ID:4JnDKZWm.net
うぇえマジか
クリア済みでたすかった・・・

859 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:38:33.47 ID:xGjYf32o.net
どうせまたほっふぃ来るだろうし今日は寝る

860 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:39:24.04 ID:ZbKhkpKJ.net
本気でハムスターさせに来たね

861 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:40:59.36 ID:uYk5VJVA.net
おうふ地球500しかやってねぇのに難易度上昇て…

862 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:41:01.14 ID:r3BdwQ+5.net
難易度上がったのか
犬が解凍終わった時間になったからおきてみたらホッフィ来てた
スタートダッシュでクリアしていて本当よかったわ

863 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:41:24.79 ID:WtgPpGMS.net
3000ってフォボスで狙うのがいいんじゃないのか?
もうダメなの?

864 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:42:12.63 ID:bCzB2S9h.net
で、どこが新マップになったの?

865 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:43:33.69 ID:r3BdwQ+5.net
>>863
やるならエウロパだよ
フォボスで自分はいったけどイカのシールド越しの普段ならゴミレベルのナパームの爆発でハゲそうなダメージ食らうし
空爆は痛いし引っ張られるのうざいし盾はうざいしヘビーは固いしでろくなことがない
その点コパは爆発武器持ってるのほぼいないからシールド余裕だし柔らかいし非常にやりやすい

866 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:45:03.38 ID:xGjYf32o.net
エウロパあの糞みたいな地形なんとかしてくれ。マップ全般広過ぎんだよ重ね持ち出来ないならマップ狭くしろよマジ無能だわ

867 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:45:28.65 ID:mTafYDVX.net
>>863>>864
エウロパ

868 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:45:45.83 ID:4JnDKZWm.net
エウロパは通路狭くてオブ貫つけてパパパパしてればいいのが楽だったな

869 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:46:04.97 ID:4xnaTvIM.net
フォボスマジで糞だからやめとけ
つーかコーパスが弱すぎるだけなんだけど

870 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:46:11.64 ID:x8ULGA4f.net
移動用の武器かアビは絶対持って行った方がいいぞ

871 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:47:24.41 ID:xGjYf32o.net
スラダ移動とピカ出来るカリバーさんさいつよ

872 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:48:24.07 ID:+Be1W0kW.net
>>866
MAP狭くしたって書いてあるよ?

873 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:48:52.66 ID:BnFV6pwS.net
新素材堀はエウロパでいいっぽいか

874 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:50:04.87 ID:bCzB2S9h.net
>>867
イベントのミッションだけなのかな。でもBGMも追加されてていい感じだな。
メトロイドっぽくて良い。

875 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:54:02.99 ID:wBNx0Rvzr
これ地球ヤバイ
別のhotfixが来てバグが加速してる
持って行っても削岩機に回収されない&移動不能のバグが突然発生した
一人で複数持てた時にクリア出来てて良かった…
これ以降は何が起こるか分からんな

876 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:52:01.37 ID:4ebpPJwC.net
ドレッド←→パリプラ
↑        ↑
↓        ↓
ラトレス←→ラトプラ

877 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:52:45.93 ID:wN1CqGot.net
>>850
つい夕方に
低ランクでも入手が簡単で強い武器ってなんだよ!って話した途端にこれだよ(´・ω・`)

878 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:55:57.60 ID:bCzB2S9h.net
Vauban の変更

Vortex は、範囲と効果時間 MOD の影響を受けるように。

ブラックホールの誕生か

879 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:07:18.38 ID:ThyUbsAh.net
元が7mだから
大してでかくならない

880 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:21:20.38 ID:G7nBmlRA.net
MAXで16〜17mの範囲吸い込むんでしょ?やばない?

881 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:21:38.22 ID:NbQ8hFNP.net
本当のダイソンになるな

882 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:22:14.42 ID:Dn1GUDYF.net
「Consign to the Lotus」ボタンを新設。これによって不必要のクブロウをLotusに託せるように。心配御無用、Lotus がテンノの代わりに世話をしますよ!
これすごい数の犬が送られてきて鼻フックキレそう

883 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:25:01.36 ID:NbQ8hFNP.net
「TENNO、今日の夕食はお肉ですよ」

884 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:27:59.12 ID:+YonAkmU.net
当然保健j…ペットショップになって犬がLotusの顔見ただけで吠え出すようになるかもな

885 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:29:20.00 ID:wN1CqGot.net
ロータスってそもそもボディというか実態があるの?
AIだとか前どっかで見たけど

886 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:32:09.95 ID:dJ8B6ScM.net
ほっふぃ後に穴掘りでトンファースタンスとったやつおるか

887 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:35:19.07 ID:U9FH3cCn.net
始めて5日の新人だけど3000絶望的だよなこれ
1000超えたあたりからもう敵全く倒せなくなった
武器とかは全部30なんだけどMODが足りないのか

888 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:38:48.98 ID:WtgPpGMS.net
>>865
サンキュー!簡単に3Kとれました

しかしラトプラはレべ100台になるときついなー…
予備にもってたマレロックがなければどうなっていたか…

889 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:38:53.75 ID:wN1CqGot.net
採掘機一回動かすあたりのポイントが惑星によって違う
地球じゃポイントが貯まるスピードより敵が強化されるスピードのほうが早いから無理、エウロパでやれ

890 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:39:35.62 ID:G7nBmlRA.net
>>887
地球一旦クリアしたらエウロパのに行け
と言いたいところだけど5日じゃエウロパに到達してないか

891 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:43:48.34 ID:4JnDKZWm.net
地球から開拓していく小隊に潜り込めばなんとかなるよ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:45:52.41 ID:wN1CqGot.net
お手伝いを募集してもいいのよ(´・ω・`)

893 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:49:56.73 ID:FnBPdB6d.net
冷気イベント…対象防衛…これはフロストさんで活躍せよというDEの意向である

894 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:50:44.06 ID:0JkYo0xP.net
エウロパでソロ3000は余裕だったが
ほとんど移動時間なのが辛い
なんだろう、終わりのない起動防衛

895 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:52:39.85 ID:J+WQ0ub2.net
耐久みたいに急かされることはないのはかなりありがたい気がする

896 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:04:06.50 ID:wBNx0Rvzr
急かされないとマルチプレイじゃ共通の目標が出来ないんだよね
これ抜けたい人にとっては地獄なんだろうな
永遠に終わりない機動防衛が続くから
noobにはキツイかもね

897 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:58:42.33 ID:+YonAkmU.net
変な所に採掘機が密集してると望んでないのに起動したりパワーコア吸われたりしてキツい

898 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:59:16.33 ID:Ggbp02+S.net
いい感じで進んでる→ホスト変更→00
これ何で起こるんだろ…

899 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:04:55.47 ID:KN+Z8GXO.net
おまえらならラトプラにMOD何つける?

900 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:05:20.37 ID:+YonAkmU.net
ホスト変更で死ぬの勘弁してほしいよね
ホスト居ない以上同期処理できないから棒立ちしか出来ないんだろうけど無敵化か敵の攻撃ストップは無理なんだろうか

901 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:06:22.51 ID:FhJx+pWF.net
GLAXION、弾数が300/1500とかでちょっと僅かに驚いたけど
それでも弾持ちがかなり悪いなぁ・・・

リロード早くて発射レートが高いからDPSはそこそこだけど、単発威力が低い
しかもクリティカル率は1%
状態異常率が高めで物理属性がないから、デバフをばら撒くにはいいのかも

902 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:09:56.53 ID:FhJx+pWF.net
あ、見た目はすごく好みです
倒した敵が凍りつく演出は属性に関係なく発動するみたい
敵の氷像を殴ると粉々に吹っ飛んだりして楽しいです

903 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:24:23.92 ID:4Fd1n+U/n
>>887
俺も同じような新人だけど500がやっとだわ
武器ほしいけど諦めてしまいそう

904 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:15:06.42 ID:xGjYf32o.net
トンファースタンスイベント以外だとコラプトモアから落ちるって情報有ったが真実だろうか

905 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:22:36.39 ID:U9FH3cCn.net
>>892
とりあえず最終日まで頑張って無理だったら募集するわ

906 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:23:50.42 ID:0JkYo0xP.net
>>904
コーデックスにもあるし今ちょうどT2Eいったら1匹目が落としてくれた
http://i.imgur.com/CorNogF.jpg

907 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:25:23.17 ID:XVp+vbF+.net
GLAXIONの射程が知りたい。

25m? それともQUANTAと同じ50m?

908 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:26:57.85 ID:z9oKFqXb.net
ちょうど見てたけど、英Wikiによれば35mらしい

909 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:28:08.33 ID:wN1CqGot.net
>>905
もうちょい余裕見とけ

910 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:31:29.80 ID:FhJx+pWF.net
>>907-903
直前に使ってたのがQUANTAだったからやたら短く感じたよ、35mかぁ・・・

911 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:33:06.66 ID:wN1CqGot.net
15mのスペクトラさんはいい加減泣いていい

912 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:33:43.95 ID:Ggbp02+S.net
イベクリア後さ、リザルト表示されないで操作不能になる人って他にもいる?
1時間×2度目なんだけどw

913 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:33:48.76 ID:+YonAkmU.net
オベロンが装甲上がったんでシールド上げず3番4番と相性のいいSteelFiberでの運用考えてみたけど
WIKIのダメージに対する倍率Armor/(Armor+300)の計算式が正しければ

装甲初期値150(修正前65)でダメージ3分の2
SteelFiber最大ランク(+110%)で装甲315となりダメージ半減
WIKIに倣って実質ヘルスで計算すると
ランク30値がヘルス375なんで+187上昇(=562)
最大ランクちょっと前の中途半端なVitalityでヘルス800前後と考えれば+800で1600

QT等に頼るの諦めてVitalityとセットで実ヘルスに頼る覚悟ならありなのかな…
重装甲でパッと思いつくフレームがFROSTとRHINOだと考えるとヴァルにゃんに次ぐSteelFiberの有用なフレームなのかもしれない

914 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:35:43.63 ID:Ggbp02+S.net
ってゴメン、既出だったね…

915 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:37:40.99 ID:wN1CqGot.net
サリン=サンはアーマーじゃなくてヘルスそのものが分厚い人だからやっぱヴァル=ニャン以外で鉄繊維つけるならオベロンってことになるんだろうな。

916 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:43:20.45 ID:mXgreqO5.net
サリンもアーマー150属だろ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:47:35.69 ID:0n/eWGO4.net
イベントスコアの現状TOPって14000超えてんのか
敵レベルいくつになってんだよ・・・

918 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:49:07.17 ID:QRT4UkYc.net
MODを絵で見分けてた俺には今回の変更はかなりキツイ
ミスってレアMOD消失しそうで怖いわ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:53:21.24 ID:+YonAkmU.net
さりんさん完全に忘れてた…
まあでも装甲値ほぼ同じだしオベロンがコンスタントに回復出来るの考えるとバランスの勝利かな
3番がトグル式になって効果中は他のアビリティ封印されちゃうけど
WIKIの記載通りなら発動25で即時400回復だからヘルス的にはすぐかけ直したほうが燃費良さそう

920 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:57:15.58 ID:beh5LcXn.net
変換クソめんどいなあ

921 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:13:03.47 ID:+YonAkmU.net
今更気づいたけど実質ヘルスの「上昇」は装甲ゼロとの比較なんで表現としては良くないし地味に数値間違えてるね
ヘルス値375で実質562(装甲150)→750(315)
800で1200(150)→1600(315)がまともな値かな

結局装甲値の上昇以外は
1番はようやく普通に使える感じのターゲット式攻撃アビリティになって
2番の耐性は使い所限られて装甲バフはしょっぱく
3番は発動中他のアビリティ使えないわ回復遅い割にはヘルス全快時しか状態解除しないわ
4番が状態異常でちょっと便利になったくらいで
アプデ後もそんなにオベロン増えてないのに納得がいく内容ではある…

ところで次スレってどこにも記載ないけど>>905だったっけ

922 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:14:27.56 ID:3rPYnpZB.net
安定してクラッシュするなこのゲーム

923 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:17:44.36 ID:QRT4UkYc.net
流れ言うほど早くないし>>950でいいでしょ

924 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:17:59.33 ID:T2gUONmA.net
950が建てるんだろ
それよりラトレスすごいな
今回の氷MOD含めたらフォーマ二個で終わっちまう

925 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:22:10.05 ID:J+WQ0ub2.net
バランスさんは前がクソすぎただけで強キャラ化したかというと全然そんなことはないしな
イカの飛びっぷりはなんだったんだろう

926 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:27:52.60 ID:xLkVai3l.net
バランスさん、見た目がダサイし・・・

927 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:31:29.10 ID:+YonAkmU.net
バランスと言うよりはミスター多芸って感じだなあ
今回ので2番3番をうまく利用すれば状況によってはサポート枠になれる可能性があるのかな
4番は赤玉ばら撒きつつ敵のカットで自衛や味方の助太刀は出来るし …まあ、特化って大事だね

928 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:47:11.12 ID:O0EQPbBh.net
さっきから冥王星DSに行ってるんだがちょこちょこであうロキプラ&タコの二人組が脱出カウントが始まると続行にして残り一秒になると撤退にするってのをずっとやってる

釣られて続行にして一人で行かされてるTENNOを見たからそれが目的なんだろうが……悪いことじゃないんだけどなんか、うん

929 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:49:38.55 ID:75F7J0FB.net
>>928
露骨に悪意あるんだし名前晒していいよ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:56:53.51 ID:+YonAkmU.net
念の為だが晒しは晒しスレで
脱出カウントはラグで秒数信用ならないから残り1秒で変更するのは微妙とはいえ複数でやってるのは悪質だな
というか意志確定して0秒までの間アイテム拾えるようにするように出来ないのかなアレ
皆が空気読んでくれないと防衛傍受で結構アイテム拾い損ねる

931 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:57:21.28 ID:O0EQPbBh.net
>>929
名前は見てなかったが、ロキプラは灰色っぽいカラーでタコは金と白のカラーだったのは覚えてる

932 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:59:41.25 ID:+YonAkmU.net
嫌な予感したが晒しスレって大昔に落ちてたのか…

933 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:07:38.55 ID:O0EQPbBh.net
もうすぐセレショがMAXになるからワクワクしながら金稼ぎにDS行ったらそれだったもんでなー
なんだかとっても気分が萎えてもう寝ることにしたよ

934 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:10:35.63 ID:stvw2Ker.net
そりゃだってこのゲームで晒しをしてもあんま意味ないし
ネトヲチ住民の心情的にはこのゲームで晒しをしてもつまらんだろう不愉快にさせるべき晒し対象が
英語圏で言葉も理解出来ないんだから。
俺は理解しかねるがね

935 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:10:56.89 ID:ByqMrRlQ.net
MOD画面で合成しようとすると結構な確率でフリーズするんだけど

936 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:11:51.73 ID:xLkVai3l.net
DSは隔離所としての機能を十二分に発揮してくれているようで、何より

937 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:13:01.54 ID:Lh9I47gL.net
逆ならよくやる
うざい戦い方するやつを切り捨てるために
やると見せかけてやらないのは悪質だと思うし自分にメリットもないのでやらない

938 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:13:42.17 ID:ByqMrRlQ.net
と言うかMODを選択したあとMODを合成するかなど決めないで他MODを選択すると固まる

939 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:28:25.83 ID:0xtMF1oX.net
>>888
ラトプラとマレロックを装備していく意味がわからん

940 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:30:06.41 ID:8qv6ecs/.net
美味すぎるとは感じてた

941 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:30:54.44 ID:1CejZ8Ic.net
晒しスレって立ったの?と思ったらやっぱり落ちたままだよな

942 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:38:41.33 ID:WKUDW4cZ.net
>>935
手動でコア合成とかやると固まるらしいね
たぶん自動合成なら大丈夫だからそれで我慢するしかない

943 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:41:37.33 ID:ByqMrRlQ.net
>>942
どうしてこんな頻発するバグがある状態で実装しようと思ったのか…

944 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:43:04.05 ID:xLkVai3l.net
いつもの事じゃないか

945 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:52:27.58 ID:U9FH3cCn.net
だめだ地球のクリアすらできない
というか仕組みわかってない人多すぎてどうにもならない

946 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:55:34.04 ID:2qzTw8Jt.net
パワーセル近くで出てくるの少なくてダルいな

947 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:58:21.26 ID:QRT4UkYc.net
ダルいけどやろうと思えば初回で3000いけるし
相当なことが無い限り失敗にもならないから今までのイベントの中ではラクな方だと思う

948 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:03:20.24 ID:FhJx+pWF.net
木星に感染抹殺ミッション来てるね
トンファー用にアルゴン欲しかったからちょうど良かった

949 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:06:22.25 ID:WKUDW4cZ.net
http://www.twitch.tv/Warframe
プライムタイム始また

950 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:06:25.93 ID:2qzTw8Jt.net
MODが何に刺されてるか見れなくなった?

951 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:18:13.05 ID:2qzTw8Jt.net
>>945
地球でクリアするのは絶望的と言わざるを得ない
リクルートで助けを求めてエウロパに連れて行ってもらうか、期間内に自分で開拓するか
仲間の助太刀ならばすぐにでも駆け付けるでしょう、TENNO

952 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:20:42.60 ID:dJ8B6ScM.net
掘りポイントが地球100エウロパ300

953 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:33:23.44 ID:+YonAkmU.net
野良発掘で3人ピッタリくっついてスキャナから動かなくなってるの見るとむしろ自分が遠征地雷に思えてくるなw
一人で複数同時に採掘機守りながら目標地点出したら来てくれたけど
結局ルール理解してくれず自分がスキャナのお守りする羽目になってその間1ポイントも増えなかったり

954 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:34:08.80 ID:zJCq+1XK.net
そういえば買収ってどうなったんだ?

955 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:39:49.85 ID:xLkVai3l.net
完全拒否されたから、中華が嫌がらせ攻撃を定期的にやってる

956 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:40:40.54 ID:EIZFy8zW.net
http://i.imgur.com/O2kNbzr.jpg
保存すべきと思う
ぬこリサーチの説明文はバズーカとヒートホーク付属の白雪姫フィギュアくらい笑った

957 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:41:14.59 ID:4xnaTvIM.net
次スレはよ

958 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:42:00.75 ID:UO7nBHW0.net
鯖落とさないでアプデできるって
ここだけだよな

959 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:43:00.72 ID:QRT4UkYc.net
>>955
立てるなら宣言しろよ?

960 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:45:45.18 ID:obqP4sIX.net
ゲームプレイ自体はp2pだしログインとマッチング鯖しか管理してないんだから当たり前だろ…

961 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:48:23.41 ID:cUYJLDp7.net
幼女フレーム考えた
敵に抱きついて自爆
イチコロでヤムチャだぜ

962 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:48:28.50 ID:3rPYnpZB.net
ゼファー「採掘機の防衛はお任せください」

ロキ「ラジカルディザーム!」

ゼファー「」

963 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:50:07.13 ID:IRGUDERg.net
「カーソル当てなくても効能が一目でわかるUI」に
改善する発想が絶対にないのな、このメーカーのクソSEって

前は絵を覚えてなんとか効能を連想できたが
今回は字だけになって更にわかりづらくなってやがる
こいつクビにするだけでこのゲームの5割はマシになると思うわ

たぶん会社設立メンバーの一人かなんかで、バカでも追い出せないんだと予想

964 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:56:23.30 ID:bT0QFycc.net
はい、いつものお薬出しておきますねー

965 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:57:57.42 ID:QRT4UkYc.net
宣言もないし立つ気配もないから立ててくる

966 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:00:53.11 ID:QRT4UkYc.net
次スレ
【TPS】Warframe part335【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409270336/

967 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:01:00.03 ID:FhJx+pWF.net
大昔のMOD装着画面って、今みたいに下段に並べて表示してたよね

当時は重複をまとめる機能すらなく、並びも横一列でスクロールもなし
ページ切り替え方式で数ページに渡って同一MODが続いてたり
全部で数十ページにも及ぶリストの中から探し出すのもチャメシ・インシデント

968 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:13:30.85 ID:3rPYnpZB.net
確かに一年前よりは良くなった
が、糞であることに変わりはない

969 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:13:57.60 ID:+YonAkmU.net
NWT
テンプレのMOD画像が古いことや今更DesignCouncil気にする人いない気がするから改良の余地あるな
初心者向けの部分ももっとシンプルにしていいかも知れない

970 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:19:23.38 ID:1CejZ8Ic.net
一旦よくなってまたひどくなってるから余計にな・・・
レア度がわかりやすくなったのはいいんだがその他が退化してるわ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:25:10.99 ID:KVQu1cjh.net
もしかしてこの採掘ミッションのテスト後
耐久ミッション全部無くなるんか?

972 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:28:14.36 ID:QRT4UkYc.net
船でどうやって採掘するんだよ
フォーラムくらい読め

973 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:29:09.25 ID:x6xh1GLf.net
オベロンリニューアル使ってる時他のアビリティ使えないの修正されたって書いてあるな
あとエクストラクターのやつも

974 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:29:48.40 ID:3rPYnpZB.net
さすがにコーパス船の中で発掘はないだろ
でも平気で床からなんか掘る犬がいるからな

975 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:33:12.62 ID:y2gurOWn.net
コンテナとか燃料タンクとか銀行の地下にあるような金庫に
でかいドリルで穴を開けて盗み出すミッションになりそうだな

たまに外郭までドリルが貫通して無酸素状態になりそうw

976 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:33:38.47 ID:T2p6rY+C.net
>>974
あれは床下収納から取り出してるだけだから

977 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:36:42.82 ID:T2p6rY+C.net
今回のイベント、3000ポイントで敵レベル80とかのレスもあったので
ビクビクしながら行ったけど、ポイント3000でレベル40くらいだった

自分はコンクレ700くらいだったし、他の3人も1000前後だったからかな?

978 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:38:41.28 ID:G7nBmlRA.net
6000越えてた時レベル90は確認したかな
ぶっちゃけレベル見てる余裕なかった

979 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:38:44.94 ID:59dS4sMm.net
>>977
地球だとLv80ってことじゃないの?
エウロパだと比較的低LV

980 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:41:43.25 ID:+YonAkmU.net
時間依存なのか採掘機発見数なのか知らんけど手間取ってるとガンガン敵のLv上がるような
にしても敵の爆発物はマジで痛いな今回で再確認した

981 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:43:41.84 ID:L8KKLThK.net
レイス狙うならエウロパなのか

982 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:45:28.45 ID:+YonAkmU.net
今更気付いたけどイベント武器のプレゼントって枠も付いてくるのな
無課金なら絶対に取り逃がせないなこれ
あと普段は2スロット単位でしか購入できんからこれのせいで奇数になったぞ

983 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:47:37.91 ID:59dS4sMm.net
次のイベント武器待つかptで武器購入すればいい

984 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:47:45.89 ID:NQ02f1Re.net
>>979
地球だと3k手前で100超えるよ

985 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:51:38.49 ID:QshRzMd4.net
三つ目のプライマリレイス武器か
全部含めるともう5個もレイス武器あるんだな

986 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:52:42.46 ID:DEnnAmHt.net
この前の電気棒と比べて有用だし手に入れやすいから入手しないのはもったいないな
ラトプラジャンキーにもろくな武器のないニュービーにも
カタリストまでついてるから無課金だとなおさら

987 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:54:54.34 ID:T2p6rY+C.net
972にどこの惑星だったか書いてなかった、フォボスでした

>>984 >>984
楽したいのならニュービーが開拓してくる前にエウロパかフォボスで3000達成しとかないとしんどそうね

988 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:55:25.96 ID:BbqjnKcD.net
今回の謎の協力者ってグリニア側なのかなあ

989 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:58:24.15 ID:NQ02f1Re.net
>>987
地球はもう手遅れだな
ニュービーってか寄生根性丸出しだからこのPTだとここが限界とかそういう考えがない
100over一人で相手させられてニュービー全員死に待機から離脱するまで切れながら待ってやったわ

990 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:03:03.39 ID:OKF1FpoO.net
放置サブ垢にも取らせたいが
いつもみたいに走り抜けるのと違うから
開始地点放置でミッションやるのは気が引け過ぎる

991 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:04:36.98 ID:DEnnAmHt.net
さすがにそれはクズすぎ
せめて運搬防衛役やれよ

992 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:06:48.51 ID:BVnXUHWO.net
サブ垢地球までしか開拓してないからラトレイ所か氷MODもきつそうだしほっといてるわ
炎は寄生でなんとかなったんだけどな

993 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:08:37.98 ID:+YonAkmU.net
今のナイトメアアラートで入手MOD確認しようとしたら新着MOD一覧になかった
名前順にしてStunningSpeedのSから探したらあったが
過去に持ってたのと今回手に入れたのが重ならず2枚別々にあった
今回のバグなんかな…

994 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:11:38.99 ID:9989LY0p.net
http://gyazo.com/4c43f3309e7cc6124365d398706d6c88


犬が船内を出歩くようになったからシーソーして遊んだ

995 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:12:49.42 ID:DEnnAmHt.net
早朝のエウロパもルール理解してないのか放置してるのかが3人いてパーティー崩壊したな
うち一人はボイチャ少し流してたランク6の日本人だったがスキャナから動こうとせず
ランク15のやつもよくわかってないのかスキャナ周辺防衛で床ペロしたりしたあげく抜けた
もう一人の高ランクは途中からルールを理解し始めたがそのころには俺がもう疲れて抜けた

スキャナは定期的にパワー供給だけで防衛の必要はないからな
防衛いるのは採掘器のほうな

996 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:12:50.88 ID:8suCKE6E.net
ラトロンレイスげっと
エウロパマップ広すぎてフロストにはキツ過ぎんよ

997 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:13:45.28 ID:T2p6rY+C.net
>>989
一人くらいなら寄生がいても大丈夫なバランスだとは思う
クランリサーチとかも考えるとニュービーは素直にクランに所属しといたほうがいいね

998 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:16:23.74 ID:DEnnAmHt.net
>>992
ナビ持ちのボスさえ倒せば他は未開拓でイベントはクリアできる
火星とセレスのボスだけ倒せば行けるのでそんな開拓は必要ない

999 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:20:18.28 ID:QRT4UkYc.net
寄生というか放置にill reportって言うと必死で謝って動き始めるから笑える
いちいちレポートなんてする訳ないのにな

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:21:27.77 ID:+YonAkmU.net
忍者っぽいし寄生フレームとかあってもいいかもな
敵からいろいろ吸いながら味方におんぶに抱っこして移動する感じで

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:23:19.66 ID:DEnnAmHt.net
3行イベントルール

スキャナにパワー供給すると採掘器を振らせてくれるので、採掘器の準備が出来たら目標地点へ行く
目標地点に行くと採掘機が降ってくるので、防衛しつつパワーを供給して残り時間を0にするまで防衛
スキャナのパワーが切れると採掘機を降らせることができないので気が付いたら供給、繰り返し

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:25:19.69 ID:0JkYo0xP.net
中途半端に和訳されてて余計にわかりづらいからなルール
最近変な訳増えてきたから早くナイスボランティアが見つかって欲しいな

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:27:29.10 ID:QRT4UkYc.net
次スレでまとめてくれてる奴がいるぞ

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:29:48.96 ID:U07fGnb0.net
埋め

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:30:02.13 ID:3wltJXws.net
  ∩∩                Warframe 最高!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩  ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 Volt /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ ) / ⌒\ \   
   |      |ー、      / ̄|    //`iExcalibur/ー、  Mag  /ヽ /. \\ /   /⌒     /  |  \ \__/ ミ 
    | Ember |  |   Loki / (ミ   ミ)  |    | |      // / Nyx\\ / 人Frost ノ     | Ash |\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (     |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ    |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ  |    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  Rhino  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200