2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part334【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:54:04.81 ID:YNB6I00F.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1407672633/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part34【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1408637236/

■前スレ
【TPS】Warframe part333【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408992967/

64 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:46:00.04 ID:YNB6I00F.net
単に敵スルーでゴールまで行ってさぼってようとか考えてる人に見えただけじゃないの?

65 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:48:03.60 ID:STK477EN.net
>>53
ICEが攻めてきてくれると嬉しいよ
なんてった防衛側は楽だからな

66 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:49:38.03 ID:2iHxQ3Pe.net
>>61
どのフレーム使ったって状況考えて動いてたら地雷にはならないでしょ
そもそもフロストは手当たり次第にカマクラ張るから迷惑がられてるけど中の人の問題だし

67 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:51:31.18 ID:THqeS9On.net
だってロキはまともな奴みたことねーもん…
ミラージュは邪魔になるのわかって使ってたりするのもあるが
バグだらけでホスト殺しの時に非ホストバグで喜んで使ってたバカが多いからしょうがないな

68 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:53:14.81 ID:ZSOuJGbY.net
フレームがどうこうって話じゃないよね既に

69 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:53:49.17 ID:q5T5lFRQ.net
DE無能

70 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:00:09.32 ID:cUC4SGzb.net
ディスアーム使ってくれると敵が遮蔽から出てくるからすげー便利なんだけどね

フレームで地雷ってタコとゼファーしか…どちらも4番スキルにイライラさせられるわ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:02:19.16 ID:OCXWZq87.net
そのディスアーム使うと近接で死ぬから使うなって怒られるんやで

72 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:04:30.44 ID:K3kwLXc6.net
ロキは打ち合わせ有りのリクルートならいいけど、無しの野良じゃ使いどころが難しくて使わないな
一時期、防衛で防衛対象より高いところにデコイ置くと射撃系の敵が全員そこを狙って一定距離になると固まるバグ?
があった時はよく使ってたけど対策されたっポイし

73 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:05:28.32 ID:adDLgxzV.net
フロストってだけで文句言うのやめろよ!
いつもナイトメア防衛で考えなしにフレーム選んでくるバカのおもりしてくれてるだろ!

74 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:05:43.50 ID:y2U8MJwR.net
>>70
ついさっきその手のタコを土星耐久で見た
ラッシュつけてるくせにヘルスシールドが200台と300台
ラッシュつけて走り回るので遠くで死亡
敵の数が少ないと思ったら沼になってて敵の大量スタック

ラッシュつける前につけるものがあるだろう・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:06:30.71 ID:HW8Tdqt2.net
>>59
間違いなくこれ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:08:14.54 ID:Ep/r5ky8.net
アプデまだ?

来るまでMirageでDETRON乱射して待ってるか

77 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:10:31.00 ID:a5I8mOfc.net
表層にあるキャラや地形を増やすと根幹の通信に支障が出たり
色が狂ったりなんでここにケロロが居るのみたいなのはバグなん

78 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:11:24.55 ID:T1jW2RFa.net
>>74
ヘルスやシールドが低いのは構わない
遠征して死ぬのと水溜りに引き込むのは許せんなぁ

アレ水溜りに引き込むんじゃなくて、水柱や泡に敵を包んで拘束するようなCCパワーにならんかな(もちろん外部から攻撃可能な状態で!)
いくらなんでも使い道がない

79 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:13:37.99 ID:LmRkz5wE.net
ディザームLOKIは1番3番特化VAUBANかNyxのどっちかと組めば
いい感じにサボれていいんだけどな

組む時は間違えても4番特化VAUBAN出すんじゃねえぞ。めんどくさ過ぎるしな。

80 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:15:58.69 ID:4AWfg0MY.net
ロキディスやめろ

81 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:18:53.08 ID:G+qyFkyT.net
地雷フレームだとか気にする奴が性格地雷だから好きなの使えよ

82 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:18:56.35 ID:rqbmqWv3.net
どこいっても活躍できるトリニティ最強

83 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:21:20.44 ID:cySnhcMk.net
経験値稼ぎマップで遠征しなきゃなんでもいいわ

84 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:22:51.24 ID:VHapRiLD.net
防衛でピンチなのにろくにパワー使わねえカス多すぎる

85 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:23:47.39 ID:1dHiWp+o.net
カマクラなー
自分のタイミングで消すことができて
消す時に範囲攻撃みたいになったらカッコいいなって昔考えてたわ

86 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:28:07.35 ID:NIE3JzCp.net
消すときにカマクラが吸収したダメージ分、氷属性の反射波が出るんですね分かります

87 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:30:33.91 ID:X+tMXoLv.net
カマクラフロスト地雷だなと思ってたら他の二人が雑魚で一人で押さえてたんだ・・・と思ったらイケメンに思えてきた
と思って俺も射撃を始めたら小さいカマクラで全部はじいて苦しいだけだったことに気づいてやっぱ地雷だなって思った

88 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:30:40.49 ID:IqLSyATv.net
>>50
本当マジにそう思うわ
ロキだろうが何だろうがどこでも使うべきだし下手な奴がいてもそれを楽しむくらいの余裕を持つべき

89 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:33:00.96 ID:IWnKx31C.net
今回のアプデでショットガンが使い物になりますように

90 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:34:35.81 ID:WQQyf/EI.net
ショットガン強化って事前情報で出てたっけ?

91 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:35:00.39 ID:rLfMxDaw.net
>>42
その理屈はおかしい

92 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:37:55.76 ID:a5I8mOfc.net
フロンガス掛けたら錠が割れたりするっていうし
入ったらスローっていうか超脆くなってもいいねんで

93 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:38:13.66 ID:lvnBPGGA.net
育てる装備もうないから遠征や地雷が居ても全く気にならんわ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:38:45.85 ID:JQamxZ0s.net
>>91
地雷率っていうか地雷を見かける頻度ってのが正しそう

95 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:39:18.51 ID:5CbHXY8a.net
>>72
木星防衛で試してきたが、以前と変わらず使えている
その特定の設置場所を潰されたってことなら知らんが
AIは対策されてないと推測できる

96 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:39:40.43 ID:x2fosSt5.net
フレームで地雷じゃないのってサリンくらいじゃないの?
あとはほとんど邪魔になりえるパワーありそうだが

97 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:44:12.34 ID:HXlOkkJK.net
今夜辺りはドドンタイムなのか?

98 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:45:00.22 ID:flblu0fR.net
近接毒が欲しいのでブッチャーをまとまった数倒したいんだが
地球はマップ見づらいしやっぱりフォボスのほうがいいのかな

>>96
しかも死にづらいしな。
まぁあえて言うなら死体が見えなくなるからネクロスが掘りづらくなる程度か?見えなくても掘れるらしいけど。

99 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:54:24.47 ID:cUC4SGzb.net
ミアズマやモレキュラは死体を細切れに出来ないのが問題なんだよ
掘る掘れないの次の次元ね

100 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:57:01.74 ID:2iHxQ3Pe.net
次の次元の話で問題にされてもなぁ

101 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:00:20.31 ID:W1vnOEMM.net
>>99
それら使わなくても、そもそも細切れにしてるやつなんてほぼ皆無じゃん

102 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:01:07.18 ID:cUC4SGzb.net
>>100
まぁ、レア堀リクルートで死体消しアビつかってる奴がいたらちょっとイライラするってくらいだわな
普段の耐久なんかだとなんら問題ない
そういう意味でまったく問題ないな
ま、レア堀中だとガチで本当ちょっとイライラするってだけだし取り上げる程の事でもねーわな

103 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:02:29.94 ID:y2U8MJwR.net
>>102
何度もいわれてるけど銃でも死体消えるからね・・・

104 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:03:25.33 ID:YNB6I00F.net
>>102の文の怒りを抑えてる感がぱない。

105 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:04:11.24 ID:JQamxZ0s.net
死体が細切れに出来ないので銃使うの止めてください!

106 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:09:04.39 ID:y2U8MJwR.net
自分が一番掘りにくそうだと思うのはオベロンの4番かな
地面に叩きつけるのでダメージ表示と同時に死体になって上限かかってたら即消える

107 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:09:58.60 ID:THqeS9On.net
ボルプラで吹っ飛ぶ死体と追いかけるネクロス

108 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:12:26.27 ID:K3kwLXc6.net
>>95
つかえるのか
あれだけの説明でよくわかったね。自分が使いまくってても他にやってた人は結局一人しか見かけなかったよ

109 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:14:47.08 ID:flblu0fR.net
どこのミサワだよ

110 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:16:25.67 ID:a5I8mOfc.net
細切れ?極性整理に7☆も放り込んだ俺のFLUXの時代が来たわ!
って思ったけど死体撃ちしないと切れないわ
死蔵してるうちに貰ったイベントMODのおかげで9割チョインチョイン鳴って
楽しいけど

111 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:19:32.28 ID:CAl+Gd8C.net
NOVAフォーマ1差し育成中だけど
2番もなかなか楽しいね、地味というか即効性ないけど
範囲強化で結構な爆殺できてキニイッタ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:21:35.34 ID:flblu0fR.net
あかん、やっぱ地球やらフォボスやらはリクルートで募集していかないと話にならんわ…

113 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:22:07.33 ID:Y8b8ThyM.net
走れるQUANTAことFLUXちゃん

114 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:22:32.68 ID:cth2n9Jn.net
俺は防衛以外はゼファーでトルネード連発してるわ
流石に屋外ではトルネード自重するけどな
だって楽しいもん

115 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:24:18.48 ID:RX1e4yNa.net
こんな時どんな顔すればいいか分からないよパトラッシュ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140828152313_000.png

116 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:26:22.82 ID:flblu0fR.net
何がどうなってやがる…

117 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:27:23.85 ID:x1e+lvsZ.net
>>115
美味しそう

118 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:28:41.13 ID:y2U8MJwR.net
>>111
仕様変わったのかと最小と最大で試したけど相変わらず範囲強化は意味ない模様

119 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:31:22.60 ID:flblu0fR.net
ノヴァの二番はまぁでもわかりづらいんだよなぁ
一回スキル使用で停滞する球体を作って二回目でそれが飛んで行く位でも良かったんじゃないかと

120 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:32:17.42 ID:K3kwLXc6.net
>>115
効率特化バスティーユかバウンスで対抗するしかないな

121 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:32:28.02 ID:y2U8MJwR.net
今まで即殺してたからあまり見なくて気づかなかっただけかもしれないけどnovaの二番
超低確率で放射線の状態異常はいってたのね

122 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:34:39.26 ID:CAl+Gd8C.net
>>118
まじで?育成中で2番は最初からランクMAXだったけど
そこに範囲のつけたら結構巻き込んだから伸びてるのかと思ったわ
元というか本体性能だけで結構あるかんじなのかな範囲(15mとかイマイチ分からんのよね)、まぁ耐久で集団一掃気持ち良かったしいいけど

123 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:36:20.72 ID:q5T5lFRQ.net
>>115
アイスの実かな?

124 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:37:09.30 ID:flblu0fR.net
んー、体感で検証したわけじゃないけど
いっぱいダメージ吸った飴ちゃんのほうが範囲広い気がするんだよね

125 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:44:49.11 ID:y2U8MJwR.net
>>124
ざっとしかためしてないけど冥王星の防衛でやったけど起爆地点から18mの敵は無傷15m地点の敵は死んでたから
誤差レベルかないかじゃないかな
マーカーで調べただけだからこれ-1mくらいの数字だろうけど
多分ためてるうちに敵がたまってきてダメージ表示が多いだけだと思う

126 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:45:59.67 ID:x1e+lvsZ.net
Voltの4番も範囲解り辛いんだよなー
NOVAの4番程解りやすくそっくりになると
それっぽくなくなるかもしれんがもうちょいなんとかならんかね

127 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:58:56.58 ID:X+tMXoLv.net
>>115
真ん中二人が超楽しそう

128 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:17:31.57 ID:v8Xg36Aq.net
しばらくやってなかったがアップデートでも来るのか?

129 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:17:59.29 ID:FgU6Uxcv.net
おじさんシステムやで

130 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:18:08.26 ID:flblu0fR.net
テンノよ、しばらくとはどのくらいの期間ですか?

131 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:22:31.66 ID:Y8b8ThyM.net
土星抗争おいしいよおお

132 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:29:35.06 ID:0wLAWrcB.net
設定的な話題だとMODって何者なのかな
テンノが無双してるのの何割かはこれのおかげみたいだけど
床に落ちてるのはでっかいグラボみたいな形状してるしどうやって合成や装着してるんだ…
オロキンの遺産ぽいけど確かコーパスが過去のイベントでゴミ扱いしてたよね

133 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:32:06.15 ID:rBoVgRf0.net
>>115
エスキモーの村に迷い込んだ

134 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:35:14.20 ID:flblu0fR.net
>>132
前このスレで誰かが
でっかいMODをテンノが手に持っているコーデックスのイメージボードに対するあんなでかいのどうやって武器につけるんだよ!という疑問に対して
『床に落ちてるあれはケースで、本体はその中に入っている。武器に装着しているのは中身だけ』
なる解釈をしていたな。

まぁグリコパの皆さんが落とすことからして、(テンノだけでなく)彼らも使っている武器コンポーネントなのだろう。

135 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:36:46.08 ID:2iHxQ3Pe.net
お歳暮並みの過剰包装やな

136 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:38:51.67 ID:+wvNzetE.net
グリニアガレオンの機動防衛マップは作り直してくれんかなぁ
敵が1箇所からしか来ないから馬鹿がどこまでも遠征していって糞過ぎる

137 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:42:47.19 ID:bRUSV6sC.net
なんで最近またグリニア起動防衛はやってんだ?
普通に防衛か耐久いってたほうがいいだろ

138 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:43:26.70 ID:7FkM4lqa.net
ディザーム加速モレで幼稚園は全部解決
問題はNOVAちゃんの経験値がガバガバになること

139 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:46:02.10 ID:jm11xqPx.net
なんか俺1番とか3番とかの〜番ってスキルの数え方好きなんだよな
始めた頃はスキル1とかで呼んでたけど〜番って呼ぶと知った時はなんかほっこりした
こういう奴いない?いないか・・・

140 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:51:44.56 ID:RX1e4yNa.net
MODってあれ改良する設計図的なデータが入ってるんじゃないかな 超科学的な力で何故か弾が2つに増えたり電気を纏ったり・・・

141 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:53:44.30 ID:2iHxQ3Pe.net
>>139
なんとなく分かる気はする

142 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:58:31.28 ID:flblu0fR.net
ナノテク文明期に入った世界の技術は俺らには理解できないということは理解できる。

143 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:02:09.12 ID:gd3VaAWP.net
>>136
経験値欲しい時は防衛部屋の真ん中辺りに陣取って勇者様のおこぼれを頂戴してるけど
いらない時は防衛対象に張り付きつつのんびりして一桁与ダメージで帰還してる

その一桁与ダメは防衛対象まで到達した頑張り屋さんの撃ち漏らし

144 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:17:54.41 ID:tygWE/9x.net
またvauvanシステムか
シャーシがまったくこない

145 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:20:56.02 ID:WQQyf/EI.net
MODは中身を武器にインストールしてるんだと勝手に想像してる

146 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:24:17.36 ID:x1e+lvsZ.net
>>139
最初っから番号で言ってたな俺
国内じゃそれが解りやすいと思うけど
外国ではどう言われるんだろうね

147 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:25:55.84 ID:CAl+Gd8C.net
NOVAのワープ
外で上に範囲伸ばしてだしたら
上自体にはいけるけど落下途中で暗転してリスされるんだな・・・ヘビーインパクトで遊びたかったよ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:29:02.08 ID:Py6rUQP+.net
あれポータルみたいの予想されててすんごい期待されてたんだけどな

149 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:48:34.13 ID:x1e+lvsZ.net
>>147
ステージによって暗転しない時もあったんだけどね
真上に出して延々落ちる事も出来たけど出来なくなったなあ

150 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:51:19.20 ID:KvHZs/v3.net
リクルート使ったことないんだが
見てたら意外とT1程度でも募集あるものなんだな
「T4Sで一時間こもります、ガチ以外お断り」みたいな募集しかないのかと思ってた

151 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:01:10.86 ID:bAL9gV2s.net
なんか2週間くらい前から木星耐久だけセンチネルのアイテム吸い込みが頭上で詰まるんだが・・・
なにこれぇ

152 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:01:17.29 ID:BuvDeLHU.net
T1どころか開拓募集もOKだ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:03:54.42 ID:y4mw+FmM.net
ただし人が来るかは別問題

154 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:07:45.12 ID:x1e+lvsZ.net
お、エクストラクターが2日続けてオロキンセルを拾ってくれた
珍しい事もあるもんだあ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:09:43.04 ID:flblu0fR.net
>>150
テンノよ、スレテンノに毒されすぎです。

156 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:09:51.50 ID:x1e+lvsZ.net
開拓に関わるのちょっと楽しそうだよな
新しくなったステージ攻略は改めて面白いかもしれない

今位以降に始める人も星ごとの景色の違いからして
それなりに楽しめていいだろうなー

157 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:10:52.37 ID:YNB6I00F.net
テキトーにプレイしてる人にとってはただの開拓でもソロは無理ゲーだからな

158 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:14:19.21 ID:STK477EN.net
お前らが敵を豆腐程度に思っててもニュービーにとっては黄金の鉄の塊だからな

159 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:15:45.52 ID:UfmRTo0c.net
開拓募集というリクルートでただの経験値稼ぎだったことがあったな
3回同じステージ回らされて抜けた

160 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:16:31.82 ID:x1e+lvsZ.net
黄金の鉄の塊で出来たグリニアが革装備で出来たコーパスに遅れを取るはずがない

161 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:19:54.60 ID:KjfNJzaR.net
MODはカプセルに保管されたカードでTENNOが手に入れることでマテリアル化して武器にはめ込むんだよ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:23:52.86 ID:X+tMXoLv.net
未来になると黄金の価値もずいぶん低くなるんだな

163 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:24:12.22 ID:0wLAWrcB.net
便利武器やアビリティ無いときにソロでたらたらやると見てない場所から敵が湧く仕様のせいで
クリアしたはずの部屋で複数の敵に背後から乱射されて死に掛ける場面けっこう多い
水星地球あたりは敵が弱すぎるから問題にならんけど誇張抜きでソロはクソゲーだと思う

164 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:28:53.48 ID:x1e+lvsZ.net
通った後から湧き出てこられるのはアカンね
俺もソロで冥王星まで開拓した時は達成感より
疲れたもうやらないって覚えが強い

総レス数 1006
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200