2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands: The Pre-Sequel Part3

1 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:04:07.74 ID:POganbNw.net
■公式サイト(英語)
http://borderlandsthegame.com/

■公式サイト(日本語)
http://borderlandsthegame.com/index.php/jp

■公式フォーラム
http://forums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=192

■公式スキルカリキュレータ
http://borderlandsthegame.com/skilltrees/index.html

■Borderlands: The Pre-Sequel wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands:_The_Pre-Sequel

■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■前スレ
Borderlands: The Pre-Sequel Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413306348/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands2 Part58
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411919176/

■次スレは>>950 反応がなかったら>>980が立てること

289 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:57:16.17 ID:WE5yBnvp.net
ムーンストーン箱からレジェンダリ出ることってある?

290 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:14:43.05 ID:WrExyUPNm
ダンクシュート決めるミッション、50回目ぐらいで成功した…

291 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:51:34.10 ID:H/Ko60Mu.net
感染のSMGって検索しても分からんのだがこのFrostfireって奴?
http://borderlands.wikia.com/wiki/Frostfire

292 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:06:07.06 ID:WrExyUPNm
>>291
凍結確率は30%を下回る事は無いみたいだから、違うんじゃない?

293 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:00:41.31 ID:y58XV2jS.net
>>257
今までそう言われて来たが、ただの一度もBANはないという事実。
VPNあくてぃべーと=BANありは都市伝説やでー

294 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:03:49.75 ID:4E94mJk/.net
>>291
Freezing Fridgiaだと思うぜ

295 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:30:56.73 ID:mFXD26ja.net
>>282>>285で出てるボーナス特典のショック・ドロップ・スローター・ピットなんだけど
みんな問題なくプレー出来る?
ちゃんと込みのキーを買ってるはずなのに、持ってないから出来ないとか出ちゃう〜

VPN通したり切ったりして整合性かけても遊べない
ショップのキーのミスかな?
本体のプログラム以外、別に別途DLする必要とかないよね?

http://wktk.vip2ch.com/vipper0756.jpg

296 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:37:01.90 ID:tQByVhl7.net
>>295
本体のDLしかしてないけど入ってたよ
メニュー画面のダウンロードコンテンツで確認して購入済みになってる?

297 :291:2014/10/23(木) 17:56:55.32 ID:mFXD26ja.net
>>296 即レス感謝
え?メニュー画面からのDLCのページに、ShockDropSlaghterPitの項目がある?
俺の画面だと未購入のシーズンパスの1項目だけしか表示されてない

ちなみにライブラリからボーダーのプロパティからのDLC一覧で見ても
シーズンパスしか出てこない
ん?どこで何を間違えたんだ?やはり購入したキーの問題かな?

298 :291:2014/10/23(木) 17:57:47.21 ID:mFXD26ja.net
ちなみにだけど、ここで購入した
http://www.cjs-cdkeys.com/products/Borderlands%3A-The-Pre%252dSequel-CD-Key-For-Steam.html?setCurrencyId=1

299 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:22:03.43 ID:EhVGlTEz.net
鍵屋で買ったなら自業自得だな。

300 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:24:33.96 ID:WE5yBnvp.net
>>297
俺は購入済になってるな
予約したのはGMGだが

301 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:49:48.87 ID:9FN+QMcY.net
鍵屋かよ
んなもん買ったほうが悪いわ

302 :291:2014/10/23(木) 19:07:40.68 ID:mFXD26ja.net
>>299>>301
鍵屋の噂はよく耳にするけど、こういう事なんかw
一応サポートへメールで問い合わせてはみてるけど、ダメならダメでもうイイや
いい勉強になったと思うことにするw

>>300 わざわざ報告、ありがとう
正式に有料DLCとしてまだ販売開始してないからか、未購入の物としてリストアップされないだけかも


出来たら誰か同じく鍵屋で買った人で、遊べてるって人がいたら一報頼みます

303 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:09:51.84 ID:5xp0Fiw/.net
2周目ザービドンから一発レジェシールドげっとひゃっほい!

304 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:12:38.81 ID:92bPm27y.net
>>281
泣くな、ハイタッチくらいならしてやる
誕生日は祝ってやらんが

305 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:16:26.39 ID:ah/u2vje.net
どこの鍵屋とかじゃなくて単純に予約かどうかじゃないの?

306 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:17:04.21 ID:fT1twMfQ.net
シューティングスターが全然でない。
今回全体的にレジェンダリのドロップ率厳しいな。

307 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:18:35.10 ID:bOllelbR.net
>>302
CJSで買ったけどちゃんと入ってるし遊べたよ

308 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:20:03.66 ID:conF4+VD.net
既に発売済みの現在、鍵屋がご丁寧にプレオーダー版のキーを選別してくれてるわけないじゃん
仕入元はROW版だと一番安い中南米かnvidia特典のだろうし

309 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:21:32.10 ID:Cl9Nn1L6.net
鍵屋でスクエニのヒットマン買ったらプレイボタンが消えて未来永劫プレイ不可能にならなったことある
まじファック

310 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:22:12.22 ID:vwjUnHO0.net
あたしグラインダー
なんでも挿れてね

311 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:26:07.52 ID:W7me8tZ1.net
>>265
サブクエの報酬がそれでどうにでもなるっていうのは分かるんだけど、
二周目のメインクエストクリア報酬のOl RosieをLv50で貰う方法ってあるの?
終わりの始まりをLv50で受けるのは不可能なんだけど

312 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:36:59.48 ID:T+4zJcPu.net
ShootingStar掘ってるとラジオDJ思い出すよね

313 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:42:08.93 ID:Mao/Dwky.net
忠実なるリスナーのみんな、"Kaiの部屋"第98回目にようこそ。

314 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:23:22.64 ID:F9eLSO4h.net
2週目Bosun倒せなくて苦労してたけど
1回死んだらあとはエレベーターだけ降ろして上から追尾グレ投げてるだけで余裕なんやな

315 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:24:43.43 ID:YJ6+ESn6.net
Bosunて名前見るたびにぼっさんって読んでしまうわ

316 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:25:53.26 ID:HEI15tQh.net
テジナーニャ

317 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:27:51.12 ID:y58XV2jS.net
>>315
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

318 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:36:10.13 ID:RZ5qdet5.net
1周目ニーシャ、RK5で詰んだかと思ってちょっと戻ってレベル上げて
酸SMG拾ったので使ったら楽勝だった。
やっぱ機械には酸やね

319 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:47:49.84 ID:vsaYUUfd.net
46くらいになったらiwajiraさんできるから一気に50装備、金、lvがあがるよなぁ

320 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:58:38.40 ID:VSpd+8Xh.net
RK5が一番辛かったな。
近接メインだと、装備を見直さなきゃならん。
ラスボスは面倒なだけだった。

321 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:21:52.73 ID:YZUZAAZy.net
新しいドライバにしたせいか初めてクライアントフリーズした

322 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:32:55.66 ID:5eN7HRRH.net
戦闘バランスが2より遥かにいいし属性合わせると速攻溶けるし
まぁ同レベルや下位相手だと凍結が圧倒的だけど
というか酸素エリアで自分が炎食らうとDoTダメ1HITでHP3割持っていかれる
何より近接がやっとまともになって楽しい
スラグ要素とBeeはもう勘弁

323 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:51:50.42 ID:WE5yBnvp.net
バックパックの容量とか何とかして欲しかったし
クエストリセットは2周めからやらせて欲しかった…
こんなところまで2まんまでDLC買わせるとか

324 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:06:18.97 ID:0+C/+1iH.net
クエスト破棄
再受注出来ないのがクソなんだよ

325 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:07:36.58 ID:omon6lcT.net
いい加減弾薬箱を全部自動取得にして欲しいわ
道中に弾薬箱多いのはいいけど、いちいち長押しめんどいわ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:19:35.06 ID:CB6LgHh1.net
今回、三周目とかなったらものすごい厳しい戦い増える気がする
ピョンピョン飛んでる方が敵に当てられやすい気がするけど
敵が飛んでくるから物陰地べたにも居てられないし

327 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:20:26.87 ID:VSpd+8Xh.net
イリジウムやムーンストーンも自動で拾って欲しいよね。

328 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:25:37.71 ID:W7me8tZ1.net
ここまで2の良くない所を継承してると、三周目もクリオ必須とかいう謎バランスになりそう

329 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:30:51.62 ID:5eN7HRRH.net
クリオも格上相手だとHSやクリ入れないと入らなくない?
レジや確率抜きに

330 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:32:41.99 ID:5eN7HRRH.net
というか真空だと箱開けで地面ドロップと同一扱いになって
勝手に弾取得するけどなんで酸素空間だとダメなん?
となるわなw

331 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:45:54.34 ID:9ioQUrZ4.net
>>283
Jackはワタシが大好きなんデス!

332 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:51:35.86 ID:vsaYUUfd.net
50オレンジピストル、ニーシャだとどれがいいんだろ
AltF4吟味疲れてきた

マウスとかのマクロで左クリック間隔なしで連打をマクロにすると
jakobsの銃だと気持ちいいな、スキルなしでやると一瞬で上向くけど

333 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:57:46.06 ID:I3BN9jT1.net
アンチェインとかスキル込みだと手動じゃステータスに手首が追いつかないから
連打マクロ使ったら最強だろうな

334 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:57:55.35 ID:5eN7HRRH.net
まぁマギーちゃんじゃね?

335 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 23:11:19.92 ID:vwjUnHO0.net
Nishaはハイぺリオンの紫ピストル使ってるな
まれに>>74みたいな状態になるけど頻度は少ないし
ていうかたぶんバグだよねこれ

336 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:04:38.08 ID:Q/CT+kfw.net
今回、謎のホーミング弾とか回避不能レーザー飛ばしてくる敵がいるしし
エレメンタルダメージも痛いから
2の3週目のバランスそのまま持ってきたらマジでキツイと思う
現状でも後半は一瞬で瀕死になる場面多いし

337 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:08:06.11 ID:TiZEFX9I.net
後半は遠目から狙撃メインになるのがつまらん

338 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:15:42.90 ID:IKhpygAn.net
ただのプレイングスタイルの問題じゃねえか
砂プレイできるだけありがたい
ジャンプ台で飛び込んでる間に空中ヘッドショットキメて着地で武器持ち替えて〜とかドヤ顔プレイもできるし

339 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:23:00.00 ID:lkRL2oqN.net
>>262
確かに映画の名前は知ってた

340 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:33:57.61 ID:U++RYwJU.net
今回は1周目からエディター使わせてもらいましたよ。ええ、後悔はしていません。

341 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:47:42.39 ID:gIqX/B58.net
pre-sequelやった後に、「2」をやり始めるとむちゃくちゃおもしろいな。
ストーリーがぐんと深まったんだろう。

342 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:49:41.31 ID:q4ZgBEt7.net
ジャックがキャラ良すぎてな
3はアイツを超えられるキャラを用意できるのか

343 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:50:24.78 ID:rqTqfySs.net
2の時点で1.5の構想があったんだとわかるよね。
この2作品合わせて真の2だわ。

344 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:52:01.68 ID:Q/CT+kfw.net
そういや2で死んだんだもんなぁ
でも顔に刻まれたvaultの不思議な力で復活 とか無いかw

345 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:52:04.90 ID:QEMnLlfC.net
アテナ盾で防ぎつつ近接がメインになるのにスラム防げないクソ仕様
2週目で高ランクの雑魚湧きまくると軽く死ねる
Badass、Lunaticうじゃうじゃ出るコンストラクター組み立てのタレットのところとかキッツイわ

346 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:55:45.98 ID:0f+HQq33.net
レイドボスさん弱すぎませんかね、レイドっていったい。。。ってレベル
各形態攻撃可能になって1秒後には沈んでる状態

347 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:55:53.47 ID:x/bUyz5A.net
スラムなんぞ自分も飛んで叩き落とせばええねん

348 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:56:50.13 ID:+AOfyt+T.net
え、レイドボススゲー硬いなと思ってやってたけど
50紫だからかな
ちなニーシャ

349 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:56:59.64 ID:RGEE9bH7.net
レイドボス以前にすべての敵がHP少ないきがする
空とんでるあれがだるいぐらい

350 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:05:28.47 ID:yFOmryP3.net
戦闘バランスは2より良くなったね

スラグないほうが撃ち合い楽しい

351 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:05:54.83 ID:/MU1v37c.net
エレメンタルほんといってぇよな

落下死も多いけど、無造作にスラムったらエレ缶破っちゃって「うっああっうぅ」でもけっこう死んだ

352 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:06:02.34 ID:BajmCi0F.net
第二形態は判定広いからショットガン撃ってるとすぐ終わるな
まあでもダメージかなり痛いからバランスとれてるとは思う
ゲロ床の上でダウンすると復活しても即死するから怖い

353 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:08:23.95 ID:tK0BmveH.net
プレイヤー側の死にやすさは触らずに、敵側を倒しやすく調整したのかね

354 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:10:20.38 ID:RGEE9bH7.net
スラグないのはいいけど
氷が雑魚に対して強すぎると思うけどね
一度凍ったら無抵抗なまま倒せちゃうし

355 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:13:27.45 ID:q4ZgBEt7.net
敵が2みたいに突っ込んでくる敵減ったからか
倒せる敵が見当たらずそのままオダブツとか増えたな

356 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:18:39.93 ID:x/bUyz5A.net
有酸素空間のファイアはヤバすぎる
シールドなくてHPもろだと1〜2秒でダウンするw
近接ビルド含めてくるならもうそろそろ近接武器枠用意してくれてもいいと思うの
ザーピポンロボ見てるとアーマードコアの月光思い出してムラムラするわ

357 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:21:33.62 ID:RGEE9bH7.net
ファイアにかんしてはあれでいいと思う
だって酸素ないと燃えないしね
他のやつは酸素なしでも効果発生するけど

358 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:27:51.55 ID:rqTqfySs.net
そういやクラトラって被酸ダメ痛くなってる?

359 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:28:42.17 ID:+AOfyt+T.net
近接ビルドあるのに近接武器がないってアレだよなぁ
まあ3出るとしたらさすがに入れてくると思うが

360 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:29:42.71 ID:BajmCi0F.net
クラトラはシャーシが人骨で再生筋肉が使われてると思い込んでるから耐性が人間と変わらないらしい

361 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:35:30.97 ID:9EP2xohC.net
3人目アテナやってるがBadassランク相当あるのに凄い弱いんだが。
クラトラは殆ど死ななかったのに。
アクションスキルもボス戦じゃ意味ないし。

362 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:38:03.56 ID:innlhqPp.net
2周目のiwajiraが全然倒せない
上ののほうでレベル46で倒せるって書いてるけど、46〜48レベの4人でやっても1cmぐらいしか体力削れず無理ゲーだから諦めた
シューティングスター持ってても近接かけるようとすると吹っ飛ばされてあんまできないし
あんちみたいなところあるの?

363 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:49:58.28 ID:jIbZuO+M.net
2でも場所によってはファストとラベルポストが遠いと感じる事もあったのに
今回のFTPの配置には心底から悪意を感じるな
とにかく移動ばかりさせられる様に感じるのはきっとその所為だな
あと1.5倍〜2倍ぐらいFTP増やしてほしいw

364 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:54:43.81 ID:q4ZgBEt7.net
あのジャンプ台でピョンピョン移動しまくる宇宙空間マップ
あそこはマジで嫌い、導線もあまり良くないから最初の方は落ちまくって死ぬ

365 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:17:44.07 ID:x/bUyz5A.net
アテナで死ぬってそれどういうことやねん
死ににくさならトップだろw

366 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:23:01.64 ID:9EP2xohC.net
どういうスキルだと死なないの?
クラトラだと左ばっかり取ればやられても自爆+ショットガンですぐ復活出来るし
ボスもショットガンとアクションスキルでモリモリ削れたんだが。

367 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:32:45.02 ID:BT2bD+v8.net
>>345
キャラか主力銃のレベルが足りてないか、まともな銃もってないか、
もしくは立ち回りが下手糞なのか・・・全部かもしれないがw
工場なんてすげー楽なルーチンだぞ?

あとタレットのとこはEXP稼ぎどころだよ。
弾がある限り延々稼ぎ続けれるからすげーいいとこだぞ?

368 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:53:25.65 ID:yiomWKdB.net
アテナ左右振りでアナーキーみたいにスタックすれば良い
近接はお察し

369 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:55:36.30 ID:rqTqfySs.net
弾がなくなったらスラムすればいいじゃない

370 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:14:40.54 ID:TiZEFX9I.net
タレットに4匹倒させてからタレット部屋の外にでてエクスカリバーで1匹ずつおいしく頂けた
エリアチェンジすればクエストのカウントもリセットされるし、経験値も金も月石も稼ぎ放題だった

371 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:46:09.70 ID:I0Ze0NZN.net
ほんまウィルヘルム地味やな
空気すぎるやろ

372 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:48:47.90 ID:rqTqfySs.net
近接のアテナ
射撃のニーシャ
賑やかしのクラトラ
空気のウィルヘルム

キャラ立ってるな。

373 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:49:07.06 ID:x/bUyz5A.net
タレットさん を引き継いでる

374 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:03:54.28 ID:q4ZgBEt7.net
2でもジャックお墨付きで最強の兵士とかいって出てくるのに
戦ってみたら不通に弱かったぐらいだから仕方ない

375 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:15:55.58 ID:lkRL2oqN.net
近接Athena最強
つまり近接Zer0最強

376 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:17:02.25 ID:x/bUyz5A.net
フレとCoop漬けでソロに戻ったらヤバかったわ
寂しすぎるw

377 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:19:11.31 ID:x/bUyz5A.net
ゼロさんはどちらかと言うとスナイパー

378 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:23:18.50 ID:BajmCi0F.net
ウィルヘルムはターミネーションプロトコル取ると面白いぞ
主に起動音が

379 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:51:21.39 ID:ITplGNqR.net
ウィルヘルムのスキルツリーみると普通に強そう
ちょっとやってみるかな
使ってる人どう?

380 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:56:57.91 ID:JWOORdAp.net
Saint強化するとモリモリシールドライフが回復するから
高レベル帯では死ににくくはなる
あとWolf強いけど攻撃がよく外れる
Hazmat Containment Systemは強敵と戦う時は取っといて損はしない

381 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 08:44:07.63 ID:EP6yMPCf.net
ウィルヘルムは2のボスの状態で使えたら面白かったのに

382 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 08:53:00.55 ID:9w7aVLx8.net
>>381
DLCで出るかもね

383 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 08:55:32.70 ID:EHFHj/E6.net
DLCでスキルツリーの追加を頼む・・・最大レベルで2本ツリーが埋まるのはちょっと寂しいよ

384 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:02:50.69 ID:U++RYwJU.net
>>371
死亡→復活したとき、ちょっと膝を曲げるのが馬鹿に見える。

385 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:06:23.96 ID:s8YZmo5v.net
op8まで行けばウィルヘルム最強かもしれない

386 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:10:51.71 ID:h5B9nEXr.net
レイシスト・ホットドッグがいってた「トランキシカン」ってなんだ?
そういや2の序盤でもトランキシカンがなんとかって言ってるやついたな
1からやってるが分からん

387 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:15:19.71 ID:YFh4003q.net
ウィルヘルムはパッシブスキルが優秀 なのかもしれない
戦い方は地味だけどレーザー撃ってりゃ大体なんとかなる

388 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:43:08.01 ID:EHFHj/E6.net
>>386
地球で言う所のメキシカンだろう、俺はそれで納得してる

389 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:04:56.03 ID:9EP2xohC.net
突撃していって切りつけるとか
Banditと同じヒャッハーが出来るのは面白いな。
まだ上手くいかないですぐ死ぬけど。

総レス数 1014
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200