2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1134∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net

704 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:25:13.28 ID:Fc9D42zK.net
ただ日本の同人がテーマって言われたら???の内容だな
日本ブランドじゃないなんちゃって日本が多すぎるww

あとボーナスの敷居が高すぎ
これボーナスで何か追加する気なんてはなからないでしょ

705 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:25:20.47 ID:gsSddMLI.net
>>701
4ドル枠が2ドルなら十分当たり

1ドル枠のQUALIA 3: Multi Agent
和同人なのに日本語レビュー1つもないから誰か書いて上げなさい

706 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:25:28.88 ID:ue36X80w.net
男沈沈散弾銃

707 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:26:00.45 ID:HT/uOx4y.net
なんかおかしいと思ったら仕様変わったのかキャプチャ出なかったわハンカスの野郎

708 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:28:21.96 ID:Vs0L//AZ.net
>>704
ぐるっぴちゃんは後から平気でボーナスの数値いじってくるから

709 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:29:19.36 ID:lfinkJ6N.net
おう値段所か日付すら適当なGalaちゃんの悪口やめろや

710 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:30:26.87 ID:WMSbqvh9.net
BBマルチないからな

711 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:31:24.43 ID:KWfYpJqt.net
尻液 KETSUEKI (GRAPHIC NOVEL) めちゃシコやな

712 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:31:39.29 ID:AyWkq3uI.net
エロ姉さん買ったわw

713 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:32:13.94 ID:MUfYF521.net
ああやっぱ前回のグロバンドルもGroupeesを信じて予約しておくんだったわ・・・
最近当たり連発してんじゃん

714 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:33:10.87 ID:BZPMj3lI.net
Closureとpostalがカードに対応

715 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:33:13.82 ID:5JLHF/Af.net
同人これで当たりなのか・・・
格ゲーに興味の無い俺にはリストが汚れるだけの核地雷にしか見えない
個人的にはハンブルのハロウィンバンドルがかなり当たりに見えるんだが、どうなのかね

716 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:33:13.92 ID:LLlBJnFE.net
アカネダブったわ
これだけが心残り

717 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:33:36.89 ID:DSe8amUv.net
お前らの辺りの基準がわからんわ

718 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:35:13.50 ID:e7ZU9S6Z.net
アニメアイコンが暴れてるだけ

719 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:35:23.07 ID:ABo2n8AY.net
格ゲとかSTGに関心ある人には当たりなんかな
個人的にはRemuteの方が面白そう
特にあのバカゲーっぽいやつ

720 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:37:22.74 ID:jvstVBB7.net
まぁ、楽しんでる奴が居るってのはイイのかもな?
只でもいらねぇーわ俺

721 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:37:31.51 ID:S0rjWHRE.net
当たりというかある程度バックが見込めるってだけだな

722 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:38:01.13 ID:KWfYpJqt.net
STAGELIGHTっていう作曲ソフト?のsteamキーも無いな、おまえらきてる?

723 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:38:42.14 ID:LNOxr1qJ.net
>>715
ハンブルのはホラー嫌いの俺にはゴミにしか見えない

724 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:38:45.43 ID:5bxMML0l.net
>>715
基本的にカード売ってなるべくプラマイゼロに抑えて
リスト増やせてブヒれたら満足できる人たちの集まりだから

725 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:39:58.87 ID:LNOxr1qJ.net
>>722
来てないね
現状でsteamキー4本、デスラキー1本だけ

726 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:40:06.52 ID:TuABFZTr.net
同人???
なんかソフトウェアも入ってるじゃんwww

727 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:40:09.58 ID:Fc9D42zK.net
>>703
むしろあせって売らずに波が過ぎるのを待った方がいいんじゃない?
この前eXceed 3と1のカードを売ったけど3が平均80円1が50円台で売れたよ
バンドル常連直後は20円台が支流だったからアニメ絵は
下がりっぱなしじゃない場合が多いような印象

728 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:42:36.51 ID:Ozqivzja.net
格ゲーやshmupやらない俺にとっては完全にハズレバンドルなんだが
そういうのが好きな人には2ドルはお得なのかね
まあボーナスがあとから増えることを期待する

729 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:42:39.43 ID:PtykIj5a.net
今起きた
2ドルで買ってよかった

730 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:44:01.69 ID:Ozqivzja.net
>>722
GL通ったばかりでリリースされたらキー渡すって書いてあるやん

731 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:44:07.25 ID:KWfYpJqt.net
>>725
Greenlight通ったけどまだ登録されてないから、公開され次第キーくれるみたいね
アカウントのProduct detailsには書いてなかったけど
バンドルのソフト解説みたら書いてあったわ

732 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:44:24.98 ID:dgC2PCr4.net
>>727
ぐるっぴは値下がり速度はマシだけど
ハンカスに入ると取り返しがつかない
ハンカスリスクを回避したほうがいい

733 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:44:35.70 ID:KWfYpJqt.net
>>730
ごめんてw ありがとな

734 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:46:50.63 ID:jhG+y/02.net
珍しく予約$2が当たりだったな
BlazBlueは初バンドルかな

735 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:47:45.57 ID:LNOxr1qJ.net
>>731
なるほど
残りはBLAZBLUEとSTAGELIGHTのsteamキー2本で、合計7ゲームかな?
steam7本だと思い込んでたので、Desuraが混ざってくるとは予想外だった

736 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:48:39.51 ID:XGKk3fom.net
タイピングオブザデッドオバキルコレカートに入れてみたはいいが、
DLC1本で883円ってわけじゃないよな・・・?誰か購入に進んだ奴いるけ?

737 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:48:50.78 ID:5JLHF/Af.net
>>723
この時期はハロウィンだからホラゲーばかりになるのは仕方ないな。コレもハロウィンバンドルだし。
Five Nights At Freddy'sも評価はかなり高いが、BetrayerもSkyrimみたいな中世ファンタジーっぽくて面白そうだ
まぁ両方とも500円ぐらいのゲームみたいだから、すげー得!って気はしないが

>>724
楽しいゲームを探してる派からすると、スレの当たりの条件が判り辛くて困惑するわなw
カードとか売る手間が勿体無くて売った事もないわ。クラフトもしたこと無いが

738 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:49:12.89 ID:pC2NrQnH.net
BlazBlueのキーはよ出せよぐるっぴ
予約したのにこの仕打ち

739 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:49:15.02 ID:KY0VdHFv.net
ハロウィンセール日本語対応が充実してるな
アマチュアにはどれ買おうか悩ましいラインナップ

740 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:49:37.62 ID:6Q6yZ9Ht.net
Akaneのカード売っぱらおうと思ってたけど安くなったからやめた

741 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:50:42.86 ID:xnx5EpmV.net
ハロセはデッドライジングと番犬かなあ

742 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:54:52.05 ID:pC2NrQnH.net
>>741
どっちも3年後にはワンコインだな

743 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:55:03.68 ID:UCAdYfUL.net
STAGELIGHT
UIがショボすぎて使う気にもならないDAW
買い

744 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:55:17.10 ID:LNOxr1qJ.net
ホラー好きにはこの時期はホラー物が安くなって嬉しいんだろな
俺は苦手なのでスルーしまくりだが、galaみたいに背景までグロくされるのはマジ困る
忘れてて何か更新されてるかなと見る度にキモイ画像を見せられて・・・

745 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:56:23.23 ID:hg2fDXGq.net
苦手な物でビクビクドキドキして気持ち良いだろ感謝しとけ

746 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:58:58.64 ID:LNOxr1qJ.net
BM15、ボーナスが進まないな、やっと98%か
そしてBM15のチャット欄に変なネコがいる
外も明るくなってくるのでそろそろ寝る、おやすみ

747 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:59:16.80 ID:7F6hci+H.net
セール全部見たけど
欲しいとか買いたいゲームが一本も無い

748 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:01:59.81 ID:hFhPT5hu.net
そんなときはゲームをやる

749 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:02:27.67 ID:zhkVE05A.net
怖くなかったらつまらない

750 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:06:03.36 ID:KY0VdHFv.net
DeadlightってDeadlight: Soundtrack Editionのほうが125円高いが
Soundtrackが0円の罠

751 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:11:52.58 ID:U7Pz/YCd.net
サイコブレイクのデモくらいしか食指が動かないのう

752 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:16:16.42 ID:e7ZU9S6Z.net
EvilWithin全然グロテスクじゃねえじゃん
トンボのQTE失敗の方がまだいいわ
グロって笑いの要素もないと駄目なのにわかってねーなー

753 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:16:49.92 ID:5bxMML0l.net
なにいってんだこいつ

754 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:19:04.47 ID:AFYVhUhC.net
インストールしてあるゲームのカテゴリーが全部リセットされてる・・・

755 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:23:00.48 ID:zAEyyaUb.net
サイコのデモやるか
メタスコア73って低いな

756 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:23:23.56 ID:tADLhmbu.net
>>754
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:25:30.98 ID:pC2NrQnH.net
カテゴリの消失は何度もあった希ガス
俺はカテゴリ分けを諦めた
ピザデブがライブラリの検索機能を改善するのを何年もずっと待ってる

758 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:29:44.18 ID:VI5GuZXg.net
リアルな断面を晒しながら肉片が飛び散り爆散するのは花火と同じで敵を倒したプレイヤーへのご褒美だ、と力説してたキチガイがなんとかライフというブログやってたな

759 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:31:04.42 ID:ygQZKx1c.net
steemのHumbleってゲーム面白いですか?買い?

760 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:32:11.36 ID:r+Bm7+dV.net
ポケモンで盛り上がれるなんてここは肥溜めか

761 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:33:23.10 ID:u0GiQ0xS.net
バンドル何個か買ったけどか全部ぶってなくて良かった

762 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:44:14.46 ID:frYIimyC.net
Humbleって何???

763 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:47:35.46 ID:j47ElGIM.net
Alien Breed TrilogyとHow to SurviveのDLC3つ買った
あと何か買っとくべきもんある?

764 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:52:08.05 ID:dxJo6LR3.net
http://store.steampowered.com/app/264300/
発売一日でこの仕打ち

765 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:53:19.46 ID:l9sDUhcW.net
ぐるっぴ、何本平行してんだよw

766 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:00:21.96 ID:w19OIhWL.net
ワカメレ前作持ちは86%OFFかよ
66%OFFで買った人が可哀想だな

767 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:03:02.95 ID:iDVp11iB.net
それでも私は新しい方のバンドル入りを松

768 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:26:38.09 ID:ypJ3ibjp.net
ぐるっぺのBLAZBLUEのKeyがきてるな

769 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:27:12.87 ID:AFYVhUhC.net
ブレイブルー来たぞー

770 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:29:33.27 ID:YSUcs0s/.net
予約してないときに限って割りと良いの出してくるカスッペ

771 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:31:13.28 ID:pC2NrQnH.net
なぜかBlazBlueのインスコ時にストアトップが出て同意ワロタ

772 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:31:46.59 ID:Ek22mvsc.net
Guns n Zombiesおもろいの?

773 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:33:45.67 ID:WG35xiNS.net
おもしろい、買い

774 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:34:21.27 ID:HL0LSaeL.net
Transistor最安値じゃん
ホリセでも50%来るだろうしその時に買おうかな

775 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:37:59.90 ID:eP5HrUZy.net
BlazBlue昔のじゃねえか
いまさらこんなのをやるのかよ

776 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:38:25.93 ID:fkHR88MO.net
Remuteバンドルの話題無さ過ぎワロタ
MINDとLevel22入ってるし結構いいと思うんだが

777 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:42:11.02 ID:HaFDCMRf.net
>>747
1212個見る元気が出てこないわ

778 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:42:16.87 ID:EGeKdsC3.net
ヴァルキュリアはおま国でもいいから日本語入れてくれ

779 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:42:28.96 ID:WG35xiNS.net
level22持ってなかったら買ってたけど

780 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:46:29.42 ID:eq49e9Wn.net
ウォッチドッグス高すぎワロタ
鍵屋だと$20くらいなのに…

781 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:47:45.17 ID:VvhXBvqq.net
>>775
サントラとカード付きやぞ2ドルならありやろ

782 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:49:05.51 ID:5bxMML0l.net
ヴァルキュリア当時CS機で買ってやってたけどそこまで言うほど良いものでもないぞ
悪くもなかったけど

783 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:49:18.63 ID:1RRNJuWl.net
こうしてまた次の鬱袋バンドルの犠牲者が増えるわけだな

784 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:49:49.45 ID:82Z3g9jv.net
BlazBlue昔のとか言われても新しいのやってないしな
そんなことより英語と韓国語しか選べないんだがどういうことだよ

785 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:51:28.77 ID:9fblfTIP.net
fallout、newvegasから初めても楽しめる?

786 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:52:27.80 ID:5bxMML0l.net
ぐるっぴ完全にテストしてるだろこれ
鬱袋した時と普通にバンドル売った時どれぐらい差ができるかデータ取ってるわこれ〜
鬱袋が加速するわこれ〜

787 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:52:59.15 ID:5bxMML0l.net
楽しめるけど3の方が面白いよ

788 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:53:15.19 ID:IRKXG3lz.net
ハロウィンは所詮ホリデーまでの前哨戦にすぎん

789 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:54:14.68 ID:aZrBFAhg.net
PS2の大美人思い出したわw

790 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:54:16.48 ID:Ao510ROE.net
韓国語とかふざけすぎワロタ

791 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:54:39.85 ID:pC2NrQnH.net
>>785
Fallout3→一本道
Newvegas→4本道

792 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:56:59.98 ID:/mMRyLiV.net
15 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止 2014/10/30(木) 18:35:36.35 ID:EwiFXF9H0
http://i.imgur.com/NFHInwF.jpg

http://i.imgur.com/9vhOkbP.jpg
http://i.imgur.com/qJQqU3u.jpg

793 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:57:37.02 ID:EXAY83wp.net
ゴミセール過ぎて萎えた
おとなしくisaac rebirthが解放されるまで待つわ

794 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:00:50.75 ID:KY0VdHFv.net
Brothersって評価高いな
パズルってのがひっかかるが

795 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:01:07.65 ID:Yz/ZhLOC.net
ヴァルキュリアはでっかい戦車出てくるマップでやめたわ

796 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:02:09.99 ID:5bxMML0l.net
>>795
わかるわ、俺もそこで一回もういいやって挫折しかけた

797 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:03:26.21 ID:WTifO9sp.net
FF13の時もやたら盛り上がってるの居たしそういうことなんだろ

798 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:07:46.94 ID:D8+TpRGs.net
流れ早いな

799 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:09:39.99 ID:Ao510ROE.net
BlazBlue オプションで日本語選べた

800 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:14:53.61 ID:6J1jnBjP.net
zomboidは堅調やな 前のセールは神だったな

801 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:15:24.02 ID:WAHUey27.net
ビオショックの12買おうか悩んでます!助けてください(><)

802 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:18:26.37 ID:dBXnPSQ5.net
兄弟、ゲーム部分は簡単やで。お話楽しむゲームや。
コントローラー無いと遊べんけど。

803 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:18:46.30 ID:5bxMML0l.net
ゾンボイドはもうちょい見た目頑張れと言いたい
なんかチープだし

804 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:19:51.24 ID:d2Q1Jbr7.net
>>801
面白い買い

805 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:21:55.16 ID:abjQeft+.net
ブレイブルーのライセンス画面なんだよこれ
ハロウィンセールに同意すればいいの?ゲイブよくやったって?

806 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:24:56.12 ID:Op2SR/Oe.net
BBのEULAワロス
同意したわ

807 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:25:21.69 ID:Lgu3Kzu7.net
Brothersはやめとけ
左右の手で同時に2キャラ動かすってアイデアが全てだぞ
パズルっていうか老人がボケ防止のリハビリやらされてる感じ
CGは良いけど
先に進めば面白くなるんかね

808 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:27:11.70 ID:ygQZKx1c.net
兄が死ぬ
買い

809 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:28:25.73 ID:hg2fDXGq.net
あの手の左右のスティックで別々の操作しながらパズル解くゲームもっとやりたい

810 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:30:41.58 ID:iXcDMWw8.net
セールのせいで話題にあがらないけど、Miscreatedってどなんだろ
Dayzのコピーゲーっぽいけど評価高いんだが

811 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:30:52.75 ID:Ozqivzja.net
Level 22 持ってるから全く買うつもりはなかったけど remute 買うかな
雰囲気ゲーにバカゲーもついてるし、ツクールゲーもほんのちょっとだけ面白そうだし

812 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:32:01.03 ID:l9sDUhcW.net
あれは恋人同士が一つのコントローラーで
キャッキャウフフするゲームだぜ。

813 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:32:35.99 ID:hUWDArCM.net
ブレイブルー入ってたのかよ予約すりゃあよかった

814 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:35:53.94 ID:SpF/R7vB.net
オンライン対戦ないんだろ?トレモでオナニーしか出来ないじゃん

815 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 08:36:29.68 ID:nYyFGePm.net
Van Helsingまとめ買いしようと思ったけど、2の値引きが渋いな

816 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:36:46.85 ID:YDNwej0v.net
相変わらず、古いタイトルになっても未だ上位に食い込んでしまうパワーがあるタイトルだな

817 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:38:33.47 ID:eP5HrUZy.net
ブラザーズやるのはリア充
DTにはICO

818 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:38:39.61 ID:6J1jnBjP.net
ゾンボのグラはあれはあれで味があっていいんじゃね?
ストーリーもないし脳内補正して楽しむ余地がある

819 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:39:10.39 ID:xvTVyEoy.net
しかし予想以上にしょぼかったな
ストアの上部でちょっとアピールするだけって寂しすぎる

820 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:39:29.63 ID:l9sDUhcW.net
How to Surviveって買い?

821 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:40:08.33 ID:e5ElcbtF.net
BBは感動のストーリーモードがあるから

822 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:41:03.41 ID:ho4O+Ho8.net
別にサバイバルしないけど買い

823 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:42:43.79 ID:SNcEV8t8.net
BBのDL容量でかすぎるわ
カード落としたら即効消そう

824 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:42:50.02 ID:HZs/5VAq.net
ブーメラン最強買い

825 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:43:11.36 ID:5bxMML0l.net
それなりに買い

>>818
まぁ悪くはないんだけどな

826 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:48:30.15 ID:WAHUey27.net
>>812
クリア後それを妄想してこのゲームいいじゃん!!って思った
なおまだ(

827 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:49:50.33 ID:5WDbVOMF.net
ゾンボはスキルレベリング制なのにレベルあがるの遅すぎだし引っ掻き傷だけで死ぬこともある超絶運ゲー糞ゲーでしょ
レベリングスピードあげるか感染症対策が実装されるまで"見"に徹していいよ

828 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:51:30.80 ID:5bxMML0l.net
ゾンボはあのマスコットキャラクターが気に入らない

829 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:53:22.03 ID:W35OMwmV.net
何が"見"だよ気持ちわりーな

830 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:57:58.81 ID:oR7pg/EY.net
lili買った

831 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:58:52.16 ID:l9sDUhcW.net
ありがとう、じゃあ買っとく。
ブーメラン最強ってリアリティ薄いなw

832 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:08:42.21 ID:BJtMYBYM.net
なんかハロウィンセール思ってたよりしょぼい・・・

833 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:09:39.33 ID:ollwx5vW.net
最近はこんなもんやで

834 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:11:52.99 ID:abjQeft+.net
ハゥトゥサバイブはリアリティ気にしたら負け
火矢の火がいつまでも消えなくてもラッキーくらいの割り切りが必要

835 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:12:29.29 ID:qmleWMpq.net
彫り背と覚ませ以外糞だからな

836 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:13:37.47 ID:Fc9D42zK.net
>>776
ガラちゃんより先に発表してくれてたら間違いなく買ったんだけどね
元々ガラもMIND目的だったし・・・はぁ3ドル損したな〜
まあシークレット公開前に損したと言うのは早計かもしれんが?

837 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:15:40.67 ID:Ayvkrab6.net
>>832
もともとショボイ、ただ一年の内最安値のゲームがくる可能性もあるから侮れない
ここでマイナーゲーの-75%が秋セール、ホリセでこないこともあるから

838 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:17:59.30 ID:SmOqhFLn.net
マジかよホリセクソだな

839 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:21:00.49 ID:TgoeA1th.net
"見"

840 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:24:31.31 ID:gabCfXa8.net
なんか不買物多いぞ
明らかにサマーとホーリーの方が安いだろ

841 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:33:43.22 ID:6J1jnBjP.net
>>827
リアルだからいいんじゃん
本物の人間もすぐに技能が向上するわけないし
引っかき傷もアウトってのもゾンビものでは常識だし問題ない
逆にチート的なヌルい要素がデフォで追加されたらもう遊ばない

842 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:37:24.11 ID:xkj6eX1g.net
Watch Dogsは無印+シーズンパスでいいんかな
それとも買うべき値段ではなかったりする?

843 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:38:06.88 ID:e7ZU9S6Z.net
やりたかったら買い

844 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:39:20.04 ID:Oewx49PT.net
個人的には番犬はまだ待つかなぁ、やりたくなったときが買い時だ

845 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:39:21.66 ID:BJtMYBYM.net
WD初日に買ってマルチのレベル最大まで上げてストーリー1回クリアしてから起動しなくなった
シーズンパスはいらないんじゃないかな

846 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:39:51.50 ID:iAfLR/LP.net
Evolveってモンハンかよ

847 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:41:28.71 ID:HX2KJcRW.net
ゾンビでリアルでしょってなんかもにょる

848 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:43:21.60 ID:WPVPub/W.net
次はホリセで会おう

849 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:45:19.77 ID:ZsDIRcdb.net
番犬はクリスマスまで待つか

850 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:45:34.55 ID:xkj6eX1g.net
じゃ単品のみにしてきます
一周くらいは遊べそうだし

851 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:45:37.48 ID:/uTGE9i5.net
ゲームはリアルにし過ぎるとつまらない

852 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:47:33.74 ID:13h7TtM6.net
Evolveつまんなそうだな
戦ってる時間より探し回ってる時間が圧倒的に多いクソゲー

853 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:53:08.34 ID:8Pzy7scO.net
今北産業

854 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:54:23.64 ID:8Pzy7scO.net
Bastionセールしてないとかざけんな

855 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:01:31.01 ID:z9QlQLvV.net
ブレイブルー無駄に容量でけえな

856 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:05:36.13 ID:l9JDcSbP.net
ハロセのタイトルにいる3匹久しぶりに見たわ
幽霊になったってことは死んだのか

857 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:05:42.35 ID:7KfrKsCC.net
POSTALカード対応きたぞ

858 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:08:43.68 ID:R7Qk+HVB.net
eversionカードのために起動したんだけどBGMココロンじゃん
フリゲとして他のゲームの音源パクるのと有料販売でパクるのじゃ意味違ってくる気もする
まぁ、どっちもロクでも無いという点では同じだが

859 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:15:22.28 ID:1/TB/rjK.net
postal今更カードとか
マーケット手数料で小銭儲けたくなったか

860 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:20:03.75 ID:z/Z4LwGF.net
ブレイブルーは何故か俺の環境では30fps固定になったので糞ゲ

861 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:20:32.34 ID:/i3bIQ55.net
バイオのDLCはどれ買った方がいい?

862 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:21:06.22 ID:R9YvQZZX.net
バイオ6、1000円かいいな

863 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:22:42.98 ID:qfalMhlX.net
カプとSNKはちゃんとした移植してるのに
アークだけ変なことしてるな

864 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:22:47.45 ID:C1Ph2D6X.net
CIV5セールないじゃねぇかふざけんな

865 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:22:55.56 ID:TrL9f1F7.net
ぐるっぴ2ドルと考えれば悪くないじゃん
福袋買っておいてよかったわ

866 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 10:23:59.55 ID:D0NscJr+.net
ホリセは何月何日何曜日世界が何回回った時?

867 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:24:51.98 ID:Fnmm6xSF.net
ゴーストバスターズのピンボールすら来てないじゃん
ハロウィンやめちまえよ

868 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:25:20.89 ID:ollwx5vW.net
>>864
ハロセはゾンビとかホラー系しか安くならんよ

869 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:28:31.66 ID:B18Rw+50.net
Stagelightいかにもなチープミュージックツクールでええな
VST使えるけどデフォのしょぼい音源がたまらん

870 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:30:27.27 ID:MJkVZgl6.net
5$以下で数時間以上遊べる神ゲー教えてくれ
Isaacは1$で100時間以上遊べた

871 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:30:44.75 ID:AX4FDKHT.net
ドンスタ割引率しょっぺぇ悩んだけど前買っといて良かった

872 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:31:02.60 ID:Uei3Bqg7.net
起きたらスレ伸びてて何かと思ったらハロセ来たのか
ぐるっぴのBBサントラ付きかよ予約しときゃよかった

873 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:33:34.72 ID:65ni78uK.net
evolve解禁いつからだよ・・・

874 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:34:21.89 ID:t4I9U9ZQ.net
Guns n Zombies
早期ゲーだったのか。動画見る感じだとまぁ120円の価値はありそうね

875 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:35:15.12 ID:m5BSURJ7.net
バイオ4は神ゲーだったんだっけ?買ってもいいの?

876 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:36:10.11 ID:YDNwej0v.net
>>870
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky

877 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:36:11.26 ID:aBkm2qvY.net
>>873
明日だよ

878 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:37:59.44 ID:bpf11HDy.net
ほかの予約ものだけ買って同人だけ買わなかった(気づかなかった)わろす
BBのために4ドル払うか

879 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:38:51.52 ID:qEI4QD6o.net
>>870
たまに安売りしてるキングズバウンティシリーズ

880 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:39:05.58 ID:uV2vTsrO.net
>>856
前回のイベントは変なチーム人形だったからメッチャ嬉しい

881 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:39:13.61 ID:44jbWIlr.net
スチーム初心者です
セールのおすすめ品を教えてください糞ハゲ先輩共

882 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:40:33.55 ID:uV2vTsrO.net
>>841
一段階の成長の伸びを緩やかにしてもう少し早いペースでレベルあげてもいい気がする

883 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:41:08.63 ID:m5BSURJ7.net
>>881
マジレスするとGUNLOK

884 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:42:51.65 ID:Ayvkrab6.net
>>870
witcher1全クリする根性があるなら200円で50時間以上は遊べる

885 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:45:32.95 ID:oyVQtbOh.net
Depthどうすっかな
ほしいんだけど誰も買わなさそう

886 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:45:41.52 ID:SmOqhFLn.net
マジかよ全クリクソだな

887 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:46:28.19 ID:C1Ph2D6X.net
S.T.A.L.K.E.R.: Bundleが2000って安いのか?
このシリーズやってみたいんだが

888 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:48:09.37 ID:YDNwej0v.net
クラフト系はシステム上どうしても長くなる

889 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:48:37.80 ID:d2Q1Jbr7.net
>>878
急がないならSteamで75%オフするまで待ってもいいんじゃないか?

890 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:49:12.22 ID:R6Pabbre.net
カニ娘だな

891 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:49:16.85 ID:eKIJYOIQ.net
>>881
番犬買えよ

892 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:50:11.79 ID:l9JDcSbP.net
>>881
Legendary

893 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:50:48.07 ID:Ayvkrab6.net
>>887
この時期の-75%以外は迷ったらホリセまで待つのがいい

894 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:52:18.92 ID:aBkm2qvY.net
サイコブレイクのズンパス買うか

895 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:54:01.73 ID:e7ZU9S6Z.net
Depthは$15くらいなら買ったけどな
純粋なsteamerは恐竜とサメに弱いのを分かっててボル気満々だわな

896 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:57:12.06 ID:MFrxcPGn.net
サメのマルチって何すんだよ

897 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:57:38.01 ID:qmleWMpq.net
SoC買ったけどエンジンエラーのCTDが多すぎ

898 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:58:19.45 ID:65ni78uK.net
Stagelightのために買っちゃった///

899 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:00:27.72 ID:s581iVIi.net
>>887
今頃からストーカーが気になると言うことはPCゲーム最近始めた人なんだろうけど
素直に最新ゲームやっとき

900 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:03:08.39 ID:FbLztVJi.net
stalkerは3作目やっとけば間違いはない

901 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:03:12.19 ID:CXRVPYQH.net
7DAY40offかよ悩むな

902 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:03:20.14 ID:gabCfXa8.net
FO3はまだ75%来そうにないな

903 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:03:22.19 ID:UjriCBoj.net
-75%と-80%の差は僅かだけど、今-50%で買ってホリセで-75%にされると凹むからな

904 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:04:11.29 ID:C1Ph2D6X.net
>>893
>>899
おk
とりまホリセ待つことにする

905 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:04:20.85 ID:Wwp8RR7N.net
ドンスタ-75%はまだか
この前-66%だったのにハロセは-50%とかふざけやがって

906 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:04:48.53 ID:Uei3Bqg7.net
ペインキラーのコンパ安いけど面白いんかこれ

907 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:05:01.11 ID:t4I9U9ZQ.net
FO3もNVもskyrimもGGなら75%きてなかったけ?ついこないだ

908 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:07:00.41 ID:hg2fDXGq.net
ストーカーとフィアーは今でも楽しめるよ

909 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:07:16.88 ID:bpf11HDy.net
>>889
せっかくだからSTGとアカネリストに入れようかと思ったけど
冷静に考えてしばらく放置するわ

910 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:07:34.60 ID:cHSGcPze.net
FO3 GOTYならGGでクーポン使って$4で買ったな最近

911 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:08:06.08 ID:m5BSURJ7.net
予算が3000円
CK2がもろもろ入れて2500円
バイオ4が1000円

うわーどっちを選べばいいんだ

912 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:09:10.59 ID:SmOqhFLn.net
マジかよ3000円クソだな

913 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:09:32.25 ID:gabCfXa8.net
>>907
!?

914 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:09:54.01 ID:65ni78uK.net
Stagelight単体で10ドル、買い

915 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:14:57.22 ID:WTifO9sp.net
そもそもストーカーだったらGOGなりそこら辺のサイトでバラ売りとはいえ安くやってたじゃん
今ならLostalphaもあるし

916 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:15:38.34 ID:65ni78uK.net
ストーカーはGOGで最初に全部入りで10ドルじゃなかったっけ

917 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:16:19.68 ID:Ry9WsWFw.net
I Am Aliveやべえなこれ
序盤の公園で幼女がマミー探してる声がして
近づいたらアッー!って言って逃げたと思ったらゲーム落ちたわww

918 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:16:35.59 ID:qfalMhlX.net
>>911
ホリセまで予算キープが正解

919 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:18:47.04 ID:4SXDV6l0.net
バンスタもFPSバンドル終わったからそろそろ
ストーカーバンの90%オフ来ても良い頃なんだけどな

920 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:20:12.78 ID:CXRVPYQH.net
>>917
クライムゲーか
ラストまじで最悪だから注意な

921 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:21:22.55 ID:ECOGYbQH.net
remuteのPhantasmaburbiaのトレイラーがゴーストバスターズすぎて吹いた
許可とってんのか

922 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:22:28.24 ID:RJ64DQmH.net
広重キャックラマイアミの3本買おうと思ってるけどこういうのってバンドル入りするの待ったほうがいいかしら

923 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:24:25.59 ID:CXPvWwNc.net
>>922
キャックラならちょっとまえにbundleバグあったから
もう1本のやつとセットでkey交換サイトなら安く手にはいるんじゃね

924 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:25:06.46 ID:7adiAYVq.net
Alanって面白い?
教えてフサフサ先輩!

925 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:25:09.88 ID:UjriCBoj.net
>>917
怖い…

926 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:26:51.10 ID:+HZXuQg8.net
俺はアランウェイク、ベストセラー作家だ
マックスペイン1,2のような雰囲気が好きなら絶対に楽しめる

927 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:27:37.91 ID:wppPXUsv.net
ネクロダンサー実績追加されたのかまた遊ぼうかな

928 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:27:43.50 ID:HZs/5VAq.net
スチギフになんか突然Skyrim増えたけどなんかあったんか?

929 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:32:42.70 ID:Ry9WsWFw.net
>>924
Alanは買って損はないと思う。
American Nightmareの方はオマケみたいなものだから無印だけでいいよ

930 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:33:31.38 ID:7adiAYVq.net
>>926
>>929
ありがとう
無印買うわ

931 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:34:24.44 ID:aOmVgJTx.net
とりあえずどれを買えば良いのよ?

教えろよ

932 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:34:51.71 ID:vxkXTmq6.net
アランもう一回やってもいいな
吹き替えすげえよかったし

933 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:35:09.48 ID:Oewx49PT.net
BB容量でかいってどんくらい?購入してはあるんだが今出先で確認できない
2D格ゲーででかいって言ったら5GBくらいか?

934 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:36:13.10 ID:sw80ez5P.net
watchdog44パー引きとかしょっぼいなw

935 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:38:35.40 ID:SmOqhFLn.net
マジかよWDクソだな

936 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:38:46.79 ID:Ry9WsWFw.net
>>933
確認したら10GBの空きが必要って書いてある

937 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:40:22.28 ID:Oewx49PT.net
>>936
確かにでけぇなwwトンクス

938 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:42:20.04 ID:poXTA5Sb.net
dungeon defenderセールだな 6月同様の最安かな

939 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:43:24.73 ID:wppPXUsv.net
ブレイブルーインストールしたけど12874MBだった格ゲーなのにこんなにでかいのは全く予想していなかった

940 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:43:30.96 ID:gabCfXa8.net
The Road見て切なく感じたらI am ALIVE買い

941 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:43:37.28 ID:jwOd6Bhh.net
ぐるっぺちゃんやるじゃん2$でブレイブルー

942 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:43:58.90 ID:vp9qxHLK.net
>>931
安いんだから気になったやつを全部買うべき
金を惜しんでいては良いゲームに巡り合えない
点数の良い大作ゲームがちっとも面白くない苦行のような場合もあるから
ともかくやってみることが大切だ

943 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:45:07.54 ID:gabCfXa8.net
取り敢えずFOシリーズはSteamでは不買でおk?

944 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:48:23.58 ID:LUvtbLlq.net
おk?じゃねぇよ死ね

945 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:49:52.47 ID:pC2NrQnH.net
FO3もNVもskyrimも未だに持ってないフサが居るなんて

946 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:50:48.44 ID:WG35xiNS.net
knock knock森から出られないんだけど助けて

947 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:50:55.66 ID:Tiu+ko4t.net
今日の聞く率やばいな

948 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:51:12.72 ID:D0NscJr+.net
>>943
質問スレ行けや

949 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:52:07.35 ID:vxkXTmq6.net
ぐるっぴのMOLICE - Resonance Loveいいな
ジッタリンジン的なぶっきらぼうさがなかなか

950 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:56:33.70 ID:SmOqhFLn.net
マジかよ今日の聞く率クソだな

951 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:58:26.72 ID:YDNwej0v.net
ストーカーはフォールアウトの影響で陰が薄くなったタイトル

952 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:58:37.10 ID:gabCfXa8.net
>>948
うるせぇよハゲ

953 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:59:27.11 ID:WTifO9sp.net
有名タイトルのセールこねえぞとか言ってるフサはSteam以外の有名なとこも回るようにしとけよ
FO3もNVもskyrimもCiv5もストーカーもどっかしらでセールやってんだから

954 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:59:44.75 ID:RJ64DQmH.net
聞いてもいいですか?

955 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:59:49.95 ID:pC2NrQnH.net
あーあ
糞だなが950踏んじまった

956 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:01:08.03 ID:YDNwej0v.net
まあ、ロシアのタイトルは癖があるからとっつきにくいけどね

957 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:02:59.37 ID:OHNHORQb.net
970に期待するしかないな

958 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:03:05.88 ID:HZs/5VAq.net
糞なの立てろよ
転載禁止頭につけたらハゲが発狂するからおすすめ

959 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:05:47.86 ID:poXTA5Sb.net
はいよ 次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414724718/

960 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:06:02.34 ID:YDNwej0v.net
作りこみ度はFOもストーカーもあるけど意表を突く作りこみはFOとかスカイリムの方が上
「えっ?!」って言うところまで作りこんでる

961 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:06:37.07 ID:hsPeQk2E.net
>>959
信じてた
ありがとう

962 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:08:26.95 ID:HZs/5VAq.net
宣言しろよカスって発狂するハゲが出るぞ
震えろ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:09:28.27 ID:yJvsGtaT.net
>>959
おつ

964 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:10:03.61 ID:SpF/R7vB.net
宣言しろよカス

965 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:10:33.81 ID:8Q0wK8O+.net
じゃあとりあえず俺が言っとくからお前らは無しな

踏んでない上に970行ってないから次からはちゃんと確認するか宣言してね

966 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:10:48.07 ID:smnkkl/h.net
宣言しろよカス(よくやったハゲ

967 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:11:04.73 ID:SmOqhFLn.net
マジかよスレ立てクソだな

968 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:11:54.30 ID:MFrxcPGn.net
踏んだのがキチガイで宣言すらしない

969 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:13:56.40 ID:t4I9U9ZQ.net
>>959
宣言はした方がいざこざが無くていいよね乙

970 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:14:37.37 ID:SmOqhFLn.net
マジかよ970かよクソだな

971 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:15:19.98 ID:yAYBZs1p.net
赤IDはキチガイ

972 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:17:47.59 ID:G7Oc8DCl.net
ぐるっぴ同人の何がいいのか全然わからなくて
そんな自分にちょっとだけ安心した

973 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:21:55.80 ID:YtqphFxn.net
dark sidersって面白い?
見た感じDMCっぽいけど

974 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:23:18.23 ID:XEBymL2W.net
>>973
CSでやったけどこの手の海外産アクションではまぁまぁ

975 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:23:33.17 ID:s581iVIi.net
僕はテンポ悪いし面白いとは思わなかったけど
安いし日本語あるから勝手に買えばいいと思うよ

976 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:23:47.01 ID:lEYmfylB.net
面白いけど無駄に謎解きあるから気をつけろ

977 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:25:13.80 ID:LUvtbLlq.net
素直にDMCやったほうがいいな

978 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:26:42.76 ID:t4I9U9ZQ.net
>>973
DmCやっとけ名倉DmC

979 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:29:24.32 ID:/RyM6Hvs.net
>>939
声とムービーがな

980 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:30:31.44 ID:YtqphFxn.net
DMC 66%off見落としてた
ありがとう

981 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:32:47.55 ID:D0iGxtpo.net
>>959
勝手に建てるなゴミ

982 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:33:16.81 ID:RJ64DQmH.net
ウォーキング・デッドって面白いのかな

983 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:33:52.57 ID:Wdbj1E+e.net
>>981
何様だ市ね

984 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:34:36.01 ID:gabCfXa8.net
自治厨沸きまくりんごりん

985 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:34:49.64 ID:s581iVIi.net
ゾンビ映画やドラマ好きなら絶対買い
ちゅ〜かやらん奴はにわかゾンビオタク

986 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:35:22.95 ID:qfalMhlX.net
Darksiders2からやってるけど面白いよ
ゼルダ+DMC+ゴッドオブウォー+ちょいハクスラのごった煮って感じ
まぁ寄せ集めだからしょっちゅう既視感に襲われるが、全体的に綺麗にまとまってる良作よ

987 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:35:45.50 ID:pC2NrQnH.net
>>959
グッジョブ
転載禁止がついてアフィカスイライラw

988 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:37:47.83 ID:eOARR4Z+.net
今起きた
スレ進みすぎだろ

989 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:38:10.56 ID:RJ64DQmH.net
名倉はレビュー読んでるとみんなオススメはしてるものの大してプレイしてないな

990 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:39:08.39 ID:CXRVPYQH.net
>>973
DMCよりは面白い

991 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:39:44.93 ID:5WDbVOMF.net
内容薄っすいから仕方無い
グラフィックもアクションもストーリーもキャラもDMC4を超えることが出来なかった

992 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:39:56.61 ID:hGp195ZZ.net
脳筋リンクだよダサイ

993 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:40:12.59 ID:Wdbj1E+e.net
>>988
ハロウィンきたからなー

994 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:40:34.58 ID:aApd6sbl.net
そもそもDMCはボタン連打するだけの脳死ゲーだからつまらない
これと無双が面白いっていうのはジャップくらいだな

995 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:42:01.04 ID:5WDbVOMF.net
それはミリオンスタブに頼りすぎなんじゃないか?

996 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:42:33.66 ID:SpF/R7vB.net
たまには脳細胞殺したっていいじゃねーか!

997 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:42:50.98 ID:qfalMhlX.net
でも4はアクチできないし、3は残念移植だし、僕達には名倉しかいない

998 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:43:16.51 ID:vp9qxHLK.net
ここで聞いてないで
徹底的に調べてから欲しいと思ったやつを全部買え
他人の意見なんて気にするな

999 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:43:36.73 ID:ZxbfS8Vw.net
欲しくない
買い

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:44:15.95 ID:vpO8/svM.net
気になったら買い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200