2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands: The Pre-Sequel Part6

1 :UnnamedPlayer :2014/11/07(金) 09:50:05.30 ID:L2ycCIpk.net
■公式サイト(英語)
http://borderlandsthegame.com/

■公式サイト(日本語)
http://borderlandsthegame.com/index.php/jp

■公式フォーラム
http://forums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=192

■公式スキルカリキュレータ
http://borderlandsthegame.com/skilltrees/index.html

■Borderlands: The Pre-Sequel wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands:_The_Pre-Sequel

■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■前スレ Borderlands: The Pre-Sequel Part5 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414922753/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands2 Part59
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414562496/

■次スレは>>950 反応がなかったら>>980が立てること

223 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 08:56:48.58 ID:Jt+lr6JM.net
fridgiaはアクセと凍結アップのマリワングリップが共存できたりはするのかな
まあそれほど大きく変わるわけじゃないし自己満だが・・・

224 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 08:57:46.63 ID:xUn4I7MM.net
感染SMGは凍結だけならまだかわいかったけど
凍結状態で殴るorエクスプローシブ当てると砕けて即死する仕様がヤバい
即死コンボのおかげで攻撃力いくら低くても2週目ラストまで使えちゃう

225 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 08:58:57.93 ID:T4R6dcdu.net
2のWarriorとの最終戦の前でクラトラがジャック倒す気まんまんでムリだろーとか思ってたけど
今回の強さ見てたら階段登れてたら普通に倒せてそうだな

226 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:01:47.42 ID:gnDP2s/P.net
>>225
あと自分がVaultハンターって思い込みが大事だなw

227 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:10:59.83 ID:/8C1Sx2G.net
野良に入ってやってるけどクラトラのco-op用スキル全然発動しねー。実績あきらめるか・・・

228 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:11:50.99 ID:zCm51vbz.net
クラトラまじで強い
左右のツリーサイッキョ

229 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:22:47.40 ID:O2QCPgOf.net
TPSのラストで宇宙人が争ってる場合じゃないとかいうけどあれは2のエンディング後のシーンになるから3への前振りとなると3もリリスとか出てくる訳か
他の星にもvaultあるし宇宙人間の戦争に巻き込まれるとかになるんだろうか

230 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:24:18.35 ID:nyWtqq+Z.net
B級SF化はいやだなぁ

231 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:28:00.68 ID:T2HMiQN5.net
ウォリアーさんより目ん玉一つの方が破壊力ありそうなのはなんなんだ

232 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:32:51.92 ID:hPXqoG7g.net
クラトラのcoop用スキルとか邪魔でしかないからマジでやめてくれ

233 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:34:10.56 ID:d1bZSo7+.net
>>222
21だとブラッドラッシュ取れてないだろうからかなり近接使いづらいぞ
ブラッドラッシュ取れば近接攻撃当てやすくなるからそれなりに違う。どっちにしろ出血ダメージだけで立ち回るもんでもないけど

234 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:37:10.20 ID:/bp7Znom.net
いろんな環境の星でvault探索とかはワクワクするけど
今回の月みたいに殺風景で薄暗い感じが延々続くのは勘弁願いたいな

235 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:42:55.85 ID:s2Z6E+9j.net
>>233
なるほどサンクスアテナ近接はレベル50でシューティングスター掘ったあとのお楽しみプレイにするわ
エレメンタル使いアテナで燃やし痺れさせプレイに戻るわ

236 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:58:56.63 ID:RwMB1Y0v.net
シールドルーチンだけとったクラトラがマジで死ににくくなって惚れる

237 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 10:44:52.05 ID:uw9WwSPC.net
まぁシューティングスターじゃなくてアバランチでもいいけどな

238 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 11:22:09.50 ID:Jt+lr6JM.net
アバランチは入手難度がな・・・

239 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:15:51.60 ID:C0NHhJdr.net
セイレーン同時に6人ってことはエンジェルもういないからもう一人増えてもおかしくないわけか・・・

240 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:17:05.73 ID:83Zsn19N.net
産まれてくる子に転生する形なのか後天的に備わるのか

241 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:19:03.80 ID:awH0eeSR.net
Dahlレーザーの使いにくさ

242 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:23:09.73 ID:K3gbFR8+.net
グラインダーにレジェぶち込みまくってるけどこれ入れる紫の武器の種類しか関係ない?
wikiにメーカーと属性込みでオススメレシピとか載ってるけど、同じ組み合わせでも出るのランダムっぽいんだけど
レジェ×2に紫ピストル入れたらレジェピストルのどれかがランダムで出てくる
セーブせずに終了で同じ物を同じ組み合わせで入れた上でね

243 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:29:46.12 ID:/8C1Sx2G.net
レジェA+レジェA+紫ピストル=レジェCピストル

同じレジェ同士だと何度やってもレジェCピストルが出た。

レジェA+レジェB+紫ピストル=レジェピストル(ランダム)

別々のレジェだとランダムに出た。

244 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:52:05.27 ID:LixKSKWZ.net
今回みたいな殺風景なのはやだってよく言われてるが1の代わり映えの無いマップを忘れてはいけない
1→2で改善されて褒められた点の一つだからな

245 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:56:54.18 ID:K3gbFR8+.net
>>243
同じレジェ入れても別の物出るぞ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:17:15.69 ID:GmzeOHHO.net
>>240
女王蟻みたいにいなくなったら補充される形なんじゃね

247 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:18:15.59 ID:RwMB1Y0v.net
11日にDLC第一弾のジャックがくるっぽいけど
みなさんは育てるの?
やっと1キャラ50だから全員育てきるとなるとかなり遊べそうだけど

248 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:21:36.25 ID:UeNu+hpV.net
>>244
前も誰か言ってたけどあののんびりした空気が少し懐かしい
最初のマップの空気感がすごい好き

249 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:40:44.79 ID:yHGPn1X8.net
>>248
月は乾いちゃいるけど渇いてないからな
自分もそうだが1から入った人にとってborderlands世界感はFirestoneとメニュー画面のBGM
そんな感じだと思う

250 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:43:20.39 ID:SEK5T8Ww.net
「俺たちはただバスから降りただけだってのに」って毒づいてたけど個人的にはあっちのがかっこよかった

251 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:46:07.84 ID:+FeuD+id.net
いま一週目クリア直後なのですが、RK5マラソン以外の効率の良いレベル上げありますか?
クラップトラップだからかわかりませんが、毎回Vorago Solitudeスタート地点からRK5まで一人で行くのがかなりツライ、、、

252 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:51:54.76 ID:K3gbFR8+.net
>>251
倒した後そのエリアで終了すればエレベーター前の自販機の所が開始位置になるぞ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:53:38.00 ID:T2HMiQN5.net
ブリックを使ってみたいが為に1を買ってやってみようかなと思う俺がいる

254 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:54:20.42 ID:WRoPf+mG.net
チャレンジの実績解除された人いる?
残りシークレット2つだけなんだがどうやったら取れるんだろうか

255 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:59:44.13 ID:iZ7QTClh.net
ジャックのスキルあんまおもしろみないなw

256 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:01:14.19 ID:Ljv1C4KG.net
>>255
というか今作はどのキャラもあんま面白みがない。

257 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:02:27.09 ID:RwMB1Y0v.net
>>251
とっととクリアしてiwajiraマラソンもいいよ
俺はiwajiraで32にした

258 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:02:59.82 ID:SEK5T8Ww.net
>>256
1,2,今作やってクラップトラップが一番面白いと思ったんだが・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:03:44.62 ID:RwMB1Y0v.net
>>256
そうかな
今回のキャラはどいつも俺様ツエエエできて楽しかったな

260 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:06:34.62 ID:PYiKj8/z.net
>>210
最後刺されるとこも含め印象薄いからしょうがない

261 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:07:07.02 ID:83Zsn19N.net
WilhelmはWolfさんと呼ばれることがなくてよかったな
サブユニット持ちはタレットさんと呼ばれることのほうが多かったから

262 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:11:06.90 ID:XnEZMOyU.net
>>239
ハイペリオンの偉いさんとその娘なんだからNew-Uステーションに登録くらいしてそうなもんなんだがなぁ

263 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:12:27.06 ID:+FeuD+id.net
>>252
つい武器売りたくなってしまって、、、
武器売りに戻るとやはり最初からになってしまいますよね?

264 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:12:59.47 ID:GmzeOHHO.net
New-Uがそこまで信用性のあるシステムでないのかもしれない
頻繁に死地に赴く戦士とかじゃない限り利用したくないデメリットがあるかもしれないし
ゲームの仕様上では金取られるだけのリスポーン地点と化してるが

265 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:13:18.27 ID:PYiKj8/z.net
>>220
たんけんぼくのまち

266 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:15:31.01 ID:T2HMiQN5.net
TPSのストーリーはこんなもんかなと思ったが、「というお話だったのさ」形式なのはなんか引っかかる
2のDLC後の話としてアテナの緊縛プレイを最初に持ってきたかったんだろうけど、本当に必要だったのだろうか

267 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:16:12.96 ID:+FeuD+id.net
>>253
ブリック、かなり弱くてソロクリア苦労した。
でもcoopは盛り上がるw

固有スキルのバーサーカー?が一時的に攻撃がパンチのみの近接オンリーになってHPが超回復するようになるんだが、超回復より敵の集中攻撃の方が強いから、バーサーカー発動して突っ込む一瞬で死ぬ。

268 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:17:40.92 ID:+FeuD+id.net
>>257
iwajira、、、クリア後のクエストかな、、、。
ちょい調べてみます!
ありがとうございます

269 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:18:54.47 ID:XnEZMOyU.net
>>263
RK5のところの自販機から売ればいいじゃない

270 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:19:20.28 ID:T2HMiQN5.net
>>267
さすがスペース脳筋…
クリーグさんはブリックの手直しだったのか

271 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:22:51.44 ID:YD4IftHF.net
ロケットランチャーさん

272 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:25:23.36 ID:+FeuD+id.net
>>269
、、、あったのですね、、、
気づかなかった、、、
ありがとうございます!

273 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:26:46.50 ID:HT8lHY7i.net
1やったけどTKボラとラスボスの目玉ぐらいしか記憶にない

274 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:27:23.02 ID:Jt+lr6JM.net
>>266
多分評判の良かったDLC4を真似たんじゃねえかなあ
プレイヤーの冒険に外野が神視点からアレコレ口出すのが受けてたみたいだし
でもどうせああいう感じにするなら全部アテナで統一するんじゃなくて全員個別に用意して欲しかった

275 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:29:51.68 ID:AUbJHGRk.net
Dick57てなに?

276 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:30:11.16 ID:GmzeOHHO.net
>>274
半分のメンバーが死んでるからなぁ…
アテナの語りになるのは仕方ないメンツ

277 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:30:58.44 ID:YD4IftHF.net
クラトラが語り手だったら…

278 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:32:21.46 ID:us/Nwueq.net
>>270
何したいのか知らんけど一周目終わった直後なら二週目進めながら雑魚蹴散らした方がモチベ保てるぞ

279 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:32:52.43 ID:us/Nwueq.net
>>272だった

280 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:33:24.20 ID:GmzeOHHO.net
クラップトラップが語り手だと本当に一人語りになって終わってしまいそうだ

281 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:40:12.75 ID:yHGPn1X8.net
語りならMarcus

282 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:47:41.31 ID:4dt//6+l.net
>>253
Brick 「ア゛ア゛ア゛ア゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜!ンハ!ンハハハハハ!!ンハハハハハ!!ヴァアアアアアアアアアアアアアアア!」
仲間 「うるさい」

283 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:49:30.95 ID:zCm51vbz.net
マーカスさんの語りはかなりいいな
海賊DLCの時すごいワクワクしたわ

284 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:53:58.74 ID:a404GNZm.net
ブリックさんでかすぎてエビの安置からはみ出るとかめんどくさいキャラだったな

285 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:06:51.67 ID:uI95aINX.net
ブリックは足が早いだろ!!

286 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:07:24.98 ID:WRoPf+mG.net
254だけど自己解決したわ
一部チャレンジをLv5まで持ってかないと現れないんだな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:10:18.29 ID:MztUM6Gi.net
Sub-Level 13の実績取れる気が市内

288 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:14:29.31 ID:gnDP2s/P.net
>>273
自分は1で一番印象深いのは「タマは3つ」のNine Toesさんだな
2だとBrickのところに行く途中の頭を撃ってくれっていうサイコ
あれは呆気に取られたわ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:14:52.56 ID:/8C1Sx2G.net
>>287
一緒にとろ

290 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:15:35.77 ID:jpcWcTDo.net
あそこ実績あったのか・・・
実績は好きなゲームはコンプしたいがマスクされてるの調べてとるか運に任せるか悩むわw

291 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:15:41.76 ID:YD4IftHF.net
俺いい匂いー

292 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:28:20.39 ID:T2HMiQN5.net
30レベル過ぎてからイワジラさんのとこに行ってみたが、もうそんなに美味しい物でもないんだな…
これなら2週目を大人しく進めた方がよさそうだ

293 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:34:12.08 ID:PzEIVpg0.net
「Borderlands: The Pre-Sequel」に参戦を果たす影武者ジャックのスキルツリーシミュレーターがお披露目
http://doope.jp/2014/1138118.html

294 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:36:25.92 ID:PzEIVpg0.net
2体のデジタルな分身を召喚するアクションスキル“digi-Jacks”
左手に装備したグレネードランチャーにフォーカスしたスキルツリー“The Hero of the Story”
パーティプレイ向けのツリー“Greater Good”
メーカーに別のBuffを含む“Free Enterprise”ツリー

295 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:42:55.91 ID:a404GNZm.net
>>287
やろうぜ

296 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:44:52.98 ID:X5POok6E.net
>>287
多重起動すればいいんじゃないの

297 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:03:58.14 ID:vVjRXP5T.net
入った瞬間に追放されるのは凹むよね。

298 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:17:27.38 ID:L40l+zhw.net
なんか偽ジャックはつまんなそうだな
そもそもクラトラならわかるが、偽ジャック!?使いたい!と思うやつなんてどこに存在するんだよ

299 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:22:19.56 ID:O2QCPgOf.net
偽ジャックでジャンプすると2の時のしゃっくりみたいな声だすと思うと使う気にならんね

300 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:28:15.37 ID:/8C1Sx2G.net
ジャックが一番好きだわ。早く使いたい

301 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:29:25.53 ID:GKRd21Mu.net
ボダラン3にはブリックの妹が出てくる
しかもセイレーン

302 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:31:03.32 ID:XnEZMOyU.net
脳筋セイレーンとか新しいなおい

303 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:36:11.33 ID:dSbXX7H7.net
>>298
>偽ジャック!?使いたい!と思うやつなんてどこに存在するんだよ


304 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:39:21.75 ID:IcQoXdXF.net
っつーか、プレイアブルキャラ増やすより
マップ、ミッション&ボス、アイテム全般、Lvキャップ開放などなど
先に必要な要素があるだろう?ってことだよね

305 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:42:49.88 ID:Jt+lr6JM.net
ズンパスの内容が新キャラ×2, レベルキャップ解放×1, 追加コンテンツ×1な時点でな・・・

306 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:45:02.54 ID:UkXhGWZu.net
>>305
それって15年の10月まではそれしかアップデートないってこと?

307 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:50:17.50 ID:Jt+lr6JM.net
説明に書いてある通り解釈すればそうなんじゃね
あとソースは知らんが、レビューとか読むと今回はズンパスが全DLCを含むと言質を取られてるみたいでな
なおかつズンパスには4つしか含まないと書かれてるので、つまり全部で4つしかDLC出ないんじゃないか?と

308 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:50:37.64 ID:h0GBwvMV.net
>>302
セイレーン能力はツリーの後ろのほうでしか出てこなくて、
一番最初に開放されるのは「愛犬をけしかけるスキル」なんですねわかります

309 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:51:58.25 ID:PzEIVpg0.net
>>307
キャップ開放1回だけ?

310 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:56:48.23 ID:5jlBWvBB.net
今作アサルトライフル弱すぎるー

311 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:02:54.17 ID:Ab/mSh2t.net
アサルトライフルが弱いのって、毎回言われてる気がするなw

312 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:04:28.50 ID:GmzeOHHO.net
アサルトライフルが弱いというかハンドガンが強い

313 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:07:31.95 ID:AUbJHGRk.net
ARで当り拾った事ないわ
だいたいリコイル酷くて精度悪くて威力並でリロード長すぎって感じ
良いのは装弾数の数くらい?

314 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:08:27.06 ID:uw9WwSPC.net
ADS時5Way(腰3way)横薙ぎバーストのARと
KerBoomは普通に使えね?
前者はSGみたいな使い方しないとあれだが

315 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:12:18.05 ID:RwMB1Y0v.net
本物のジャックはザーピドン戦で死にまくりで涙目になりながら戦ってたのに
ジャックは一人で戦っててボルトハンターいらねーじゃんとちょっと思った

316 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:19:23.74 ID:+3tJE1ZQ.net
ガトリングバレルのDahl製AR使えるじゃん

317 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:34:40.20 ID:L40l+zhw.net
なんかロード中のメッセージではARは精度が高いことになってるけど

318 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:40:59.73 ID:Ab/mSh2t.net
一発が重いスナが欲しいんだけど、なかなかでないなー

319 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:49:23.19 ID:Dcex7vN+.net
偽ジャックDLCの値段はどうなるんだろうな?
俺はまたやな予感しかしないんだが

320 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:54:58.83 ID:SEK5T8Ww.net
9.99ドルって出てなかったっけ

321 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:55:13.65 ID:RFOV2Dyy.net
シーズンパスが30ドルなら10ドルぐらいじゃないの

322 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:06:50.90 ID:Dcex7vN+.net
また日本円で若干高く設定されるんじゃないかと・・・

追加コンテンツもないし、シーズンパス用のシナリオ追加されるまで寝かせるかなー
ジャックダブルにアンマ魅力も感じないし

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200