2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands: The Pre-Sequel Part6

244 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:52:05.27 ID:LixKSKWZ.net
今回みたいな殺風景なのはやだってよく言われてるが1の代わり映えの無いマップを忘れてはいけない
1→2で改善されて褒められた点の一つだからな

245 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:56:54.18 ID:K3gbFR8+.net
>>243
同じレジェ入れても別の物出るぞ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:17:15.69 ID:GmzeOHHO.net
>>240
女王蟻みたいにいなくなったら補充される形なんじゃね

247 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:18:15.59 ID:RwMB1Y0v.net
11日にDLC第一弾のジャックがくるっぽいけど
みなさんは育てるの?
やっと1キャラ50だから全員育てきるとなるとかなり遊べそうだけど

248 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:21:36.25 ID:UeNu+hpV.net
>>244
前も誰か言ってたけどあののんびりした空気が少し懐かしい
最初のマップの空気感がすごい好き

249 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:40:44.79 ID:yHGPn1X8.net
>>248
月は乾いちゃいるけど渇いてないからな
自分もそうだが1から入った人にとってborderlands世界感はFirestoneとメニュー画面のBGM
そんな感じだと思う

250 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:43:20.39 ID:SEK5T8Ww.net
「俺たちはただバスから降りただけだってのに」って毒づいてたけど個人的にはあっちのがかっこよかった

251 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:46:07.84 ID:+FeuD+id.net
いま一週目クリア直後なのですが、RK5マラソン以外の効率の良いレベル上げありますか?
クラップトラップだからかわかりませんが、毎回Vorago Solitudeスタート地点からRK5まで一人で行くのがかなりツライ、、、

252 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:51:54.76 ID:K3gbFR8+.net
>>251
倒した後そのエリアで終了すればエレベーター前の自販機の所が開始位置になるぞ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:53:38.00 ID:T2HMiQN5.net
ブリックを使ってみたいが為に1を買ってやってみようかなと思う俺がいる

254 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:54:20.42 ID:WRoPf+mG.net
チャレンジの実績解除された人いる?
残りシークレット2つだけなんだがどうやったら取れるんだろうか

255 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:59:44.13 ID:iZ7QTClh.net
ジャックのスキルあんまおもしろみないなw

256 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:01:14.19 ID:Ljv1C4KG.net
>>255
というか今作はどのキャラもあんま面白みがない。

257 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:02:27.09 ID:RwMB1Y0v.net
>>251
とっととクリアしてiwajiraマラソンもいいよ
俺はiwajiraで32にした

258 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:02:59.82 ID:SEK5T8Ww.net
>>256
1,2,今作やってクラップトラップが一番面白いと思ったんだが・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:03:44.62 ID:RwMB1Y0v.net
>>256
そうかな
今回のキャラはどいつも俺様ツエエエできて楽しかったな

260 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:06:34.62 ID:PYiKj8/z.net
>>210
最後刺されるとこも含め印象薄いからしょうがない

261 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:07:07.02 ID:83Zsn19N.net
WilhelmはWolfさんと呼ばれることがなくてよかったな
サブユニット持ちはタレットさんと呼ばれることのほうが多かったから

262 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:11:06.90 ID:XnEZMOyU.net
>>239
ハイペリオンの偉いさんとその娘なんだからNew-Uステーションに登録くらいしてそうなもんなんだがなぁ

263 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:12:27.06 ID:+FeuD+id.net
>>252
つい武器売りたくなってしまって、、、
武器売りに戻るとやはり最初からになってしまいますよね?

264 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:12:59.47 ID:GmzeOHHO.net
New-Uがそこまで信用性のあるシステムでないのかもしれない
頻繁に死地に赴く戦士とかじゃない限り利用したくないデメリットがあるかもしれないし
ゲームの仕様上では金取られるだけのリスポーン地点と化してるが

265 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:13:18.27 ID:PYiKj8/z.net
>>220
たんけんぼくのまち

266 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:15:31.01 ID:T2HMiQN5.net
TPSのストーリーはこんなもんかなと思ったが、「というお話だったのさ」形式なのはなんか引っかかる
2のDLC後の話としてアテナの緊縛プレイを最初に持ってきたかったんだろうけど、本当に必要だったのだろうか

267 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:16:12.96 ID:+FeuD+id.net
>>253
ブリック、かなり弱くてソロクリア苦労した。
でもcoopは盛り上がるw

固有スキルのバーサーカー?が一時的に攻撃がパンチのみの近接オンリーになってHPが超回復するようになるんだが、超回復より敵の集中攻撃の方が強いから、バーサーカー発動して突っ込む一瞬で死ぬ。

268 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:17:40.92 ID:+FeuD+id.net
>>257
iwajira、、、クリア後のクエストかな、、、。
ちょい調べてみます!
ありがとうございます

269 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:18:54.47 ID:XnEZMOyU.net
>>263
RK5のところの自販機から売ればいいじゃない

270 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:19:20.28 ID:T2HMiQN5.net
>>267
さすがスペース脳筋…
クリーグさんはブリックの手直しだったのか

271 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:22:51.44 ID:YD4IftHF.net
ロケットランチャーさん

272 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:25:23.36 ID:+FeuD+id.net
>>269
、、、あったのですね、、、
気づかなかった、、、
ありがとうございます!

273 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:26:46.50 ID:HT8lHY7i.net
1やったけどTKボラとラスボスの目玉ぐらいしか記憶にない

274 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:27:23.02 ID:Jt+lr6JM.net
>>266
多分評判の良かったDLC4を真似たんじゃねえかなあ
プレイヤーの冒険に外野が神視点からアレコレ口出すのが受けてたみたいだし
でもどうせああいう感じにするなら全部アテナで統一するんじゃなくて全員個別に用意して欲しかった

275 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:29:51.68 ID:AUbJHGRk.net
Dick57てなに?

276 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:30:11.16 ID:GmzeOHHO.net
>>274
半分のメンバーが死んでるからなぁ…
アテナの語りになるのは仕方ないメンツ

277 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:30:58.44 ID:YD4IftHF.net
クラトラが語り手だったら…

278 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:32:21.46 ID:us/Nwueq.net
>>270
何したいのか知らんけど一周目終わった直後なら二週目進めながら雑魚蹴散らした方がモチベ保てるぞ

279 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:32:52.43 ID:us/Nwueq.net
>>272だった

280 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:33:24.20 ID:GmzeOHHO.net
クラップトラップが語り手だと本当に一人語りになって終わってしまいそうだ

281 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:40:12.75 ID:yHGPn1X8.net
語りならMarcus

282 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:47:41.31 ID:4dt//6+l.net
>>253
Brick 「ア゛ア゛ア゛ア゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜!ンハ!ンハハハハハ!!ンハハハハハ!!ヴァアアアアアアアアアアアアアアア!」
仲間 「うるさい」

283 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:49:30.95 ID:zCm51vbz.net
マーカスさんの語りはかなりいいな
海賊DLCの時すごいワクワクしたわ

284 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:53:58.74 ID:a404GNZm.net
ブリックさんでかすぎてエビの安置からはみ出るとかめんどくさいキャラだったな

285 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:06:51.67 ID:uI95aINX.net
ブリックは足が早いだろ!!

286 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:07:24.98 ID:WRoPf+mG.net
254だけど自己解決したわ
一部チャレンジをLv5まで持ってかないと現れないんだな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:10:18.29 ID:MztUM6Gi.net
Sub-Level 13の実績取れる気が市内

288 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:14:29.31 ID:gnDP2s/P.net
>>273
自分は1で一番印象深いのは「タマは3つ」のNine Toesさんだな
2だとBrickのところに行く途中の頭を撃ってくれっていうサイコ
あれは呆気に取られたわ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:14:52.56 ID:/8C1Sx2G.net
>>287
一緒にとろ

290 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:15:35.77 ID:jpcWcTDo.net
あそこ実績あったのか・・・
実績は好きなゲームはコンプしたいがマスクされてるの調べてとるか運に任せるか悩むわw

291 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:15:41.76 ID:YD4IftHF.net
俺いい匂いー

292 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:28:20.39 ID:T2HMiQN5.net
30レベル過ぎてからイワジラさんのとこに行ってみたが、もうそんなに美味しい物でもないんだな…
これなら2週目を大人しく進めた方がよさそうだ

293 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:34:12.08 ID:PzEIVpg0.net
「Borderlands: The Pre-Sequel」に参戦を果たす影武者ジャックのスキルツリーシミュレーターがお披露目
http://doope.jp/2014/1138118.html

294 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:36:25.92 ID:PzEIVpg0.net
2体のデジタルな分身を召喚するアクションスキル“digi-Jacks”
左手に装備したグレネードランチャーにフォーカスしたスキルツリー“The Hero of the Story”
パーティプレイ向けのツリー“Greater Good”
メーカーに別のBuffを含む“Free Enterprise”ツリー

295 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:42:55.91 ID:a404GNZm.net
>>287
やろうぜ

296 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 15:44:52.98 ID:X5POok6E.net
>>287
多重起動すればいいんじゃないの

297 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:03:58.14 ID:vVjRXP5T.net
入った瞬間に追放されるのは凹むよね。

298 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:17:27.38 ID:L40l+zhw.net
なんか偽ジャックはつまんなそうだな
そもそもクラトラならわかるが、偽ジャック!?使いたい!と思うやつなんてどこに存在するんだよ

299 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:22:19.56 ID:O2QCPgOf.net
偽ジャックでジャンプすると2の時のしゃっくりみたいな声だすと思うと使う気にならんね

300 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:28:15.37 ID:/8C1Sx2G.net
ジャックが一番好きだわ。早く使いたい

301 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:29:25.53 ID:GKRd21Mu.net
ボダラン3にはブリックの妹が出てくる
しかもセイレーン

302 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:31:03.32 ID:XnEZMOyU.net
脳筋セイレーンとか新しいなおい

303 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:36:11.33 ID:dSbXX7H7.net
>>298
>偽ジャック!?使いたい!と思うやつなんてどこに存在するんだよ


304 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:39:21.75 ID:IcQoXdXF.net
っつーか、プレイアブルキャラ増やすより
マップ、ミッション&ボス、アイテム全般、Lvキャップ開放などなど
先に必要な要素があるだろう?ってことだよね

305 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:42:49.88 ID:Jt+lr6JM.net
ズンパスの内容が新キャラ×2, レベルキャップ解放×1, 追加コンテンツ×1な時点でな・・・

306 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:45:02.54 ID:UkXhGWZu.net
>>305
それって15年の10月まではそれしかアップデートないってこと?

307 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:50:17.50 ID:Jt+lr6JM.net
説明に書いてある通り解釈すればそうなんじゃね
あとソースは知らんが、レビューとか読むと今回はズンパスが全DLCを含むと言質を取られてるみたいでな
なおかつズンパスには4つしか含まないと書かれてるので、つまり全部で4つしかDLC出ないんじゃないか?と

308 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:50:37.64 ID:h0GBwvMV.net
>>302
セイレーン能力はツリーの後ろのほうでしか出てこなくて、
一番最初に開放されるのは「愛犬をけしかけるスキル」なんですねわかります

309 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:51:58.25 ID:PzEIVpg0.net
>>307
キャップ開放1回だけ?

310 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:56:48.23 ID:5jlBWvBB.net
今作アサルトライフル弱すぎるー

311 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:02:54.17 ID:Ab/mSh2t.net
アサルトライフルが弱いのって、毎回言われてる気がするなw

312 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:04:28.50 ID:GmzeOHHO.net
アサルトライフルが弱いというかハンドガンが強い

313 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:07:31.95 ID:AUbJHGRk.net
ARで当り拾った事ないわ
だいたいリコイル酷くて精度悪くて威力並でリロード長すぎって感じ
良いのは装弾数の数くらい?

314 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:08:27.06 ID:uw9WwSPC.net
ADS時5Way(腰3way)横薙ぎバーストのARと
KerBoomは普通に使えね?
前者はSGみたいな使い方しないとあれだが

315 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:12:18.05 ID:RwMB1Y0v.net
本物のジャックはザーピドン戦で死にまくりで涙目になりながら戦ってたのに
ジャックは一人で戦っててボルトハンターいらねーじゃんとちょっと思った

316 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:19:23.74 ID:+3tJE1ZQ.net
ガトリングバレルのDahl製AR使えるじゃん

317 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:34:40.20 ID:L40l+zhw.net
なんかロード中のメッセージではARは精度が高いことになってるけど

318 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:40:59.73 ID:Ab/mSh2t.net
一発が重いスナが欲しいんだけど、なかなかでないなー

319 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:49:23.19 ID:Dcex7vN+.net
偽ジャックDLCの値段はどうなるんだろうな?
俺はまたやな予感しかしないんだが

320 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:54:58.83 ID:SEK5T8Ww.net
9.99ドルって出てなかったっけ

321 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:55:13.65 ID:RFOV2Dyy.net
シーズンパスが30ドルなら10ドルぐらいじゃないの

322 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:06:50.90 ID:Dcex7vN+.net
また日本円で若干高く設定されるんじゃないかと・・・

追加コンテンツもないし、シーズンパス用のシナリオ追加されるまで寝かせるかなー
ジャックダブルにアンマ魅力も感じないし

323 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:15:39.98 ID:awH0eeSR.net
みんな何でマラソンしてんの?

324 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:17:52.69 ID:awH0eeSR.net
>>318
200%クリ補正のJakobsスナがでたお

325 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:18:07.52 ID:XnEZMOyU.net
>>323
自販機マラソンついでにイワジラ。ムーンストーンもったいないから途中からコンストラクター倒して月箱開けてからイワジラ行くようになった

326 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:19:02.82 ID:O2QCPgOf.net
>>322
steamで買うやつなんてそんなに居ないと思うが
まぁ円安加速し過ぎて以前のような旨味は無くなったが

327 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:26:37.28 ID:zCm51vbz.net
ヘッドスキンマラソンしてるけど海外の情報合ってるかわからないし
出ないのを永遠回ってるっていう恐怖と戦ってる

328 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:46:31.93 ID:5jlBWvBB.net
他キャラでクラップトラップのヘッド三つ拾ったわ
ヘッド出たー!
って喜んで拾ったらクラップトラップの

329 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:57:31.55 ID:PzEIVpg0.net
>>327
レッドベリーとボースンのレアドロはちょっと怪しい
少なくともレジェンド武器より落とさない

330 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:01:13.53 ID:QUlJXum3.net
>>327
bosunとredbellyが複数種類ドロップする
zarpiponがドロップする
という情報はガセ

今後shiftコードで配るとかじゃないかね

331 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:02:56.47 ID:awH0eeSR.net
zarpiponでThe ZX-1一発で出たけど確定?

332 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:02:57.20 ID:Jt+lr6JM.net
ヘッドはなんかどのキャラでも9個までしか揃わねえ

333 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:16:43.28 ID:+FeuD+id.net
2週目やる上で気をつけておいた方がいいことあります?
2.5週目とクエ共用?
今回リセット無いらしいので、そうだとしたら2週目はサブやらないで2.5週目に取っておいた方がいいのかしら

334 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:18:46.07 ID:+FeuD+id.net
クラップトラップの右のツリー使いこなしてる猛者いる?

左はソロ用、中はcoop用、と使い分けてますが、右は、、、。
でも虹は出したい

335 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:20:40.21 ID:VKBj+WZz.net
>>333
2.5週目突入時点で2週目で受けてなかったサブクエのレベルが引き上げられる
一度受けてしまったクエのレベルはそのままだから注意
少なくとも50レベルで使いたい報酬のあるクエは取っておいた方がいいね

336 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:21:38.91 ID:+FeuD+id.net
>>335
ありがとう!
とりあえずサブ何もやらないのが無難ですね
良い報酬のクエとか把握できてないし

337 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:22:25.03 ID:2gM1jvHm.net
ツリー三種類くらい保存させてほしい

338 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:22:58.44 ID:+3tJE1ZQ.net
気に入らないサブルーチンが出たならクリオジェニックマニフォールドでサクッと消化しちゃえばいいじゃない

339 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:23:09.33 ID:+FeuD+id.net
しかし、そうするとcoopやるのが怖いな。
いい加減、部屋主以外受注完了報告出来ないようにするオプション実装たのんます
1のころから要望あったのだし

340 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:23:36.28 ID:IcQoXdXF.net
>>333 そうね
ウェポンや装備品くれるサブは後回しにする流れでいいんじゃないかと
でもレベルキャップ上昇が来たら、Lv50装備も産廃になっちゃうし
かと言ってキャップ上昇+3周目(ミッションリセットでも)が対で来るとも限らないので
正直「絶対」な遊び方はないのが現状

341 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:24:20.10 ID:O2QCPgOf.net
>>336
メインだけでレベルキツくなったら報酬が装備品じゃないサブクエやると良いよ

342 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:35:12.53 ID:rabvfdV1.net
ヘッドスキン、RedBerryとBosun50回ずつ回ったけど

RedBerry
ウィルヘルム 青1種
アテナ 青1種
クラップトラップ 青1種
ニーシャ 紫1種

Bosun
ウィルヘルム 紫1種
アテナ 紫1種
クラップトラップ 紫1種
ニーシャ 紫2種(1つはRedBerryと同じ)

しか出なかった
ドロップ率は体感で、RedBerryは2回に1回、Bosunは3回に1回はヘッド落としたな

343 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:36:27.19 ID:z6gpY6Mh.net
>>334
いろんな武器使いまわせて楽しいツリーなんだけどな
エレメンタルと近接は取らねえわ

>>338の方法と気に入ったのが出たらフリーグレ投げながら持続させるくらいかね

344 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:41:39.99 ID:8+jJNzdw.net
2.5周目のためにサブクエ全無視してる人結構いそうだけど、
ラスボス撃破後、カンスト近くになっていい武器もらっても、使い道に伸び代が無いし、
道中に普通にサブクエやっていったほうが普通に役に立つよな。
まぁ最後のキャラだけは儀式としてサブクエ全無視で行こうかとは思うけど。

345 :342:2014/11/08(土) 19:41:44.68 ID:rabvfdV1.net
訂正、Bosunのニーシャ2種はRedberryが落としたものを勘違いしただけかも

346 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:47:55.74 ID:Ab/mSh2t.net
>>324
ええなあ…俺も頑張って掘るか…
やっぱJacobsはいいよね

347 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:49:17.17 ID:BSUyThTl.net
3DD1.E全然出ねー
1周目一発で出たのに2.5週目もう100回くらいやってるわ
ロボにエンジニア殺させるとか他に条件ないよね・・・

348 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:56:13.69 ID:PzEIVpg0.net
ロボ即殺のマラソンで落ちたから問題ない

349 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:56:25.10 ID:2F7fzLCD.net
滅殺ロボは無駄に固くてマラソンするの苦労した
特に条件なんてないから粘るしかないで

350 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:04:51.07 ID:zCm51vbz.net
ヘッド情報やっぱり怪しいか、ありがとう

3DD1.Eマラソンは途中の冷凍ビーム野郎にかなりイライラしたよ

351 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:08:29.20 ID:BSUyThTl.net
滅殺クエの爆発O2も欲しいからなんとなくエンジニア殺すとこでセーブしてあるけど
エンジニア殺してからセーブしちまうかなー
情報サンクス。もうちょい頑張ってみるわ

352 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:09:03.49 ID:us/Nwueq.net
>>329
COOPしてたらユニークとヘッドスキン両方落としたことあるぞ

353 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:13:35.35 ID:h0rQKhX5.net
ヘッドのデザインみて取る優先順位決めたいとこなんだが、もう画像載ってるサイトある?

354 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:14:54.15 ID:pFA5ptlh.net
http://orcz.com/Category:Borderlands_The_Pre-Sequel_Wiki

入手方法が分からんけど

355 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:19:18.51 ID:zCm51vbz.net
ヘッド http://mp1st.com/2014/10/14/check-customization-options-borderlands-pre-sequel/#.VF376PmsXh4
ドロップリスト 怪しい http://www.entweak.com/gaming/borderlands-pre-sequel-customization-heads-drop-list/

356 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:20:18.55 ID:XnEZMOyU.net
>>351
セーブを読み取り専用にしてクエ報酬共有倉庫か2キャラ目に渡せばいいんじゃね

357 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:24:49.79 ID:BSUyThTl.net
>>356
共有倉庫別セーブなの忘れてたわーありがとう。これでもっと捗るわ

358 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:28:14.96 ID:h0rQKhX5.net
>>354-355
thx,しかし想像以上にいいヘッドがなくて泣ける
Bounty Hunter: Unlocked from airborne low-gravity kills
これって何のことだろう…

359 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:32:06.29 ID:qsFPdmhd.net
>>355
チャレンジ達成スキン書いてあるからこっちの方がいいと思う
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=327891087

360 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:34:31.16 ID:RwMB1Y0v.net
>>347
1周目は100近くやって諦めたけど
2周目は何故か3回目で出た

今からもっと出にくいらしいシューティングスターやります

361 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:34:52.99 ID:vkQUWHjI.net
>>358
それ滑空中に敵を5000体倒せばもらえるやつだな
ガーディアンでサブのレベルあげながら稼いだわ

362 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:48:06.38 ID:GaNSs5od.net
月箱ってレジェ結構出ますか?

363 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:51:09.84 ID:hvqz9r63.net
Fridgia選別と3DD1.Eマラソン
Lunar Launching Station側から入り、パイプからでてる炎に当たって自殺
隔離区域側にリスポーンされるんですごく早くまわれるよ

364 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:51:20.53 ID:Mmwpzfce.net
2週目タレットのところでとりあえず40までレベル上げたけど
みんなどれくらいでこの作業切り上げてんの?

365 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:03:25.75 ID:BSUyThTl.net
>>364
俺そこは38くらいでやめたかな
ストーカーのマップで雑魚全部食うと3周くらいでレベル上がるからそっちのがうまいと思う
そこのマップまずくなったら次のマップ〜って感じでやって46くらいから岩始めたかな

366 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:08:12.00 ID:Jt+lr6JM.net
Rabid stalkerが結構美味しいんだよな
ヘリオス入った後はトレント掘るついでにMeg回すのも悪くないね
倒してすぐ終了したらクエスト失敗扱いでMegがリスポンする

367 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:22:15.59 ID:us/Nwueq.net
今ちょうどVault入ったらレベル差ありすぎワロエナイだったからLunar Launching StationのFTからグルグル回してたけどストーカーの方が美味いんか

368 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:28:37.75 ID:QI1WdCwf.net
ARでいいのはVLADOFくらいか
しかし相変わらず金庫の容量少ないな
もっとコレクションしたいぜ

369 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:29:33.71 ID:+FeuD+id.net
イワジラって史上最高の物語の敵ですよね?
レベル30くらいで一人で狩ってる方います?
モードはノーマルで。

370 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:32:26.07 ID:T2HMiQN5.net
イワジラってなんかミッションあったっけ?
スプリングのキャンプの横の溶岩の滝に入ったら何事もなく戦えたけど

371 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:35:02.52 ID:+FeuD+id.net
>>370
!?
レイドボスのことかと勘違いしていた、、、。
もうムーンストーンも一人で捧げてしまったので、駄目元で突撃してきます(`_´)ゞ

372 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:38:43.44 ID:MztUM6Gi.net
やっと実績コンプできた

373 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:47:48.77 ID:us/Nwueq.net
史上最高はラスボスがレイドになったやつじゃなかったか。何が変わったのか分からないけど

374 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:50:37.18 ID:T2HMiQN5.net
ラスボスの阿修羅みたいなボスはエリディアンの兵器って事なんだろうか…
2のウォリアーと違ってほとんど説明がないから「やべえもん出てきてしまった!」って感じが全くないな

375 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:55:25.57 ID:U/r9YITc.net
>>374
出てくるときにVaultの番人って書いてなかったっけ
兵器というか守護者じゃね?

376 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:02:45.05 ID:QexjAz5r.net
2.5周目にとっておいたほうがいいサブクエってどれ?

377 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:03:30.97 ID:gLj2WTkh.net
クラップトラップで野良に参加すると高確率ですぐセッションが終わる
そんなにスキルが迷惑なのか・・・

378 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:05:21.01 ID:dSbXX7H7.net
さっき2周目を始めたけど1周目と違ってティナとブリックの副音声みたいなのが面白い

379 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:10:33.21 ID:2Ce7XYLA.net
>>378
ネタバレだ!!

380 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:17:52.25 ID:OeQxz0gE.net
3DD1.Eマラソンなんて無駄なことするより自販機確認してた方がよっぽど手に入りやすいわ

381 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:32:44.36 ID:64AG5yEj.net
1最弱のブリックさんが2で死ぬまで殴る戦法で最強キャラとなり、TPSではTVHモードで出番激増。
こんな愛されキャラになると感慨深いものがあるな・・・

382 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:37:20.69 ID:PzEIVpg0.net
まぁセレスティアルマラソン中に手に入るだろうな3DD1.E

383 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:37:46.50 ID:gD6RkMcS.net
愛用してたリリスちゃんが生理発狂おばさんになってて悲しいです

384 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:58:43.07 ID:T2HMiQN5.net
>>377
俺は好きだけどなあ…
ファンザーカーもガンヘイストもマガジンフルショットの奴も楽しいわ

385 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:15:49.02 ID:lGGwvJWE.net
>>362
グラインダー用にレジェンド欲しければiwajira回せよ
30分で運がよければ2個くらいレジェ出るし、その間ムーンストーンも200個くらい溜まる

386 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:16:51.60 ID:T2HMiQN5.net
イワジラさんってレジェンド落とすのか
10回くらいノーマルイワジラさんやったけど何も落とさなかったから諦めちゃった

387 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:17:24.76 ID:mGOl8k9H.net
メーレイメーレイが出る度に別キャラに変えたくなる

388 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:18:03.54 ID:z6gpY6Mh.net
>>384
死亡中にファンザーガー発動してごめん・・・

389 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:20:44.87 ID:lGGwvJWE.net
>>386
悪い、Lv52のやつ
実際使うとなるとレジェはLv50じゃないとゴミだし
グラインダーで作ればルーンシャイン付く確立高いし

390 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:20:55.12 ID:us/Nwueq.net
>>386
岩ジラさん100回倒してもロケラン一個も落とさなかったから文句言ってもいい

391 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:22:21.15 ID:GaNSs5od.net
>>385
いや、modとか欲しいんです
celestial mod自販機巡っても一向に48と49しか出てこない・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:27:09.74 ID:nXHH66dj.net
クラトラのCelestial Fragtrapだけ自販機でもまったく出ないな
short circuitとかいうwikiに載ってないレジェmodは腐るほど出るのに・・・

393 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:31:59.14 ID:Jt+lr6JM.net
自販機で50レジェ狙いはマジハゲる

394 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:33:10.02 ID:PeP32nnH.net
>>392
俺もバグかなんかでそれだけ自販機じゃ出ないんじゃないかと疑ってる
クラトラのやつだけ自販機で販売してる所の画像見たことないし
俺自身も他の3人分は持ってるけどクラトラのだけ未だに見たことない

395 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:33:44.58 ID:XnEZMOyU.net
>>391
レイドセンチネル倒したら高確率でmod入手できるとかなんとか
まぁ倒すのが難しいんだけど。マルチでやればいいかもしれんが争奪戦ひどそうだしなぁ

396 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:34:03.58 ID:Jt+lr6JM.net
バグレジェと置き換わってんのか

397 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:35:23.73 ID:GaNSs5od.net
>>395
レイドセンチネルも倒しつつ自販機巡りしようかな
レジェ武器あるから倒すのは簡単だし

398 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:35:36.25 ID:Jt+lr6JM.net
だからレイドはレジェMOD落とさないってマジで
何枚ブラックホール集めさせられたと思ってんだ

399 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:40:05.35 ID:KozNgVlA.net
Lady Fistっての今回もあるんだな
馬鹿なフレが使ってるSS晒して他のやつに
データにはあるがツール使わなければ手に入れれないって突っ込まれてたわ
wikiみたらその通りみたいだしアホすぎるwww

400 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:43:15.39 ID:BcdOG9hL.net
celestial欲しいなら自販機マラソンだな。更に50の狙うとなると頭がおかしくなりそうだから複製品貰うのも手かもね

401 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:43:28.07 ID:jxLGgHJ1.net
ラスボス、零度含めてまだ10回程度しか倒してないけど
レジェンド一度も見たことない

402 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:44:07.83 ID:Jt+lr6JM.net
wiki見たらfibberまであるからな
おっそろしいわ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:47:58.63 ID:zCm51vbz.net
MODは50のあればそれ以降のいらんから50のは確保したいね

404 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:51:33.10 ID:GaNSs5od.net
>>403
レベルキャップ開放来ても+6以上にはならないのね

405 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:59:24.83 ID:us/Nwueq.net
>>401
確定じゃないとはいえ今作も普通にレジェンド出す
お前ら試行回数少なすぎるんだよ

406 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:02:23.21 ID:4G3fgskj.net
レイドはレジェンダリ自体はよく落とすよな
10回倒して0は運が悪い方

407 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:03:02.07 ID:Mk7D2EdN.net
このゲームで100週もボスマラソンしたくないw

408 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:03:57.65 ID:iYbMEoVk.net
>>406
まじか
岩ジラさんのロケランドロップ率と同じくらいだと思っていいのかな

409 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:04:01.72 ID:kRUxeNxt.net
本気でレジェ集めとかしたこと無いけど、死んだ目で安置から銃打ち続けて倒すとかなんでしょ?
辛そうだね…何時間かかるんですかね…

410 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:04:49.63 ID:ZgW7x6KY.net
そういや昨日野良でfibber装備してた奴いたわ

411 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:08:41.22 ID:nbSjnItk.net
なんか家庭用の方で紫x3でグラインド可能になった報告が続々あがってるな
PC版でもできるかね。ムーングラインド不可だけど低確率でレジェ出るっぽい

412 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:11:11.59 ID:4G3fgskj.net
>>408
大体そんなもんだと思う
三種類設定されてるからひょっとしたらイワジラよりもちょい上かも
まあグラインダーに放り込めないBlack Holeが混ざってるんだけど

413 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:15:53.13 ID:khzcrr0G.net
知識ない人がエディター使ってると簡単にわかるよね、今回は特に

414 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:16:41.88 ID:QC+OJiJV.net
クラトラ4人でcoopやったけどすんげー面白かった

415 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:29:37.95 ID:+gQCzQfN.net
グラインダーの声がうるさくてイライラしてくる件

416 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:39:08.28 ID:5o55oYxR.net
たしかにグラインダーうざいなw
いちいち煽ってくるなよとw

417 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:44:19.65 ID:dl0ajRWa.net
>>414
同時にexe使った時に同じ効果出たりした?
効果かぶらないならカオスになって面白そうだなぁ

418 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:44:48.18 ID:iXaZCFKC.net
楽しい人生のために

419 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:51:31.39 ID:hrQ3BJML.net
同時にファンザーカーとアヒルとガンウィザードとワンショットワンダー同時に出たらどうなるんだろうな・・・

420 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:01:54.02 ID:o6F1lHF0.net
上司たちは彼を軽視し、名前をろくに覚えようともせず「ジョン」と呼んでいたのである。
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/30/52682.html
これがマジでジョンの理由なんか?

421 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:03:06.77 ID:3rTyDwLK.net
>>420
ジャックと呼んでくれ、ハンサムジャックだ

422 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:08:38.89 ID:Kd85hkQa.net
ハンサムジャック…木下浩之

アテナ……………・八木かおり
ウィルヘルム……・永野善一
ニーシャ…………・岡田幸子
スプリングス………藤田咲

ローランド…………平川大輔
ブリック……………間宮康弘
リリス………………今井麻美
モーデカイ…………山本匠馬
エンジェル…………日高里菜
タイニー・ティナ……諸富柚佳
モクシー……………橘U子
MR.トーグ…………相場康一
ドクター・ナカヤマ…チョー
クラトラ(各種)………高木渉

423 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:10:22.79 ID:o6F1lHF0.net
??
意味分からん
メリフは普通にジャッキーって言ってた
HyperionCEOとクリア後の姉ちゃんはジョンって言ってた

424 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:15:23.37 ID:3rTyDwLK.net
ギャラが一番高いのは木下浩之だろうな
次に高木渉か

425 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:22:21.27 ID:1w0TKQDb.net
ジャックの吹き替えってドクターハウスのグレゴリーハウスの人と同じ人だよね?

426 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:25:21.16 ID:Zo8ekV5a.net
エコーログで整形してジャックになったのって偽じゃなくて本物でしょ?

427 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:28:09.20 ID:WoOZlUe/.net
こんなの見つけたけど需要あんのかね...
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bradygames.borderlandsthepresequel

428 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:29:00.15 ID:iAsuI/vd.net
多重起動で「誰を誘う?」解除されたー!!うれピーよぉ!

429 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:29:53.04 ID:XS7CiGjn.net
まぁジョンは太郎とか犬でいうならポチみたいな扱いだしな

430 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:35:26.97 ID:dl0ajRWa.net
>>427
こういう儲け方で来たか・・・
エコーの位置は正直欲しいがwikiで見つけられるしなぁ・・・

431 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:39:44.38 ID:6CAEiTBl.net
ハロルドが劣化してるってききました><

432 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:56:32.53 ID:PsUdjzcx.net
ハロルドはこれから2の超性能に進化するのさ

433 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:58:21.19 ID:xsu50GeP.net
何か足りないと思ったらアリーナがないのか

434 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:01:59.24 ID:aU8WNAsr.net
PC版も次のパッチで紫3つでレジェくるのかね

435 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:09:45.30 ID:3rTyDwLK.net
>>434
TPSは2と比べると楽にレジェ武器手に入るようになったな
逆に、2に比べて紫より緑や青武器の重要度が高くなったとも言える

436 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:18:46.88 ID:9jYcSTTe.net
グラインダー>天然物なのはゲームの寿命を縮めてしまうように思えて仕方がない…
グラインダーとか自販機回すよりボロボロ落ちて厳選が捗る方が嬉しかったなあ

紫シールドってなんか使えるのあったっけ?
紫3つ入るようになったらレイドボスでかき集めて紫シールド厳選しつつShooting Star来たらラッキーって感じになるのかな

437 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:20:35.04 ID:/Q/2aOJm.net
グラインダーと自販機でレジェンダリほとんど揃ってやることない

438 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:24:42.65 ID:nXgH8/q/.net
TPSで2のハロルドみたいなぶっ壊れレジェンダリってある?

439 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:25:52.51 ID:3rTyDwLK.net
>>438
Min Min Lighterかな

440 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:47:03.20 ID:Exx2uc2I.net
今回はレジェンダリよりクエストで貰えるのが圧倒的にキチガイ性能だからな

441 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:47:52.19 ID:QC+OJiJV.net
>>417
同じ効果は出てなかったと思う
でも皆爆発属性使ってて画面が酷い状態だったから断言は出来ない

442 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:48:59.56 ID:GdKNirV7.net
これだけやることないんだからレジェ装備の種類くらい増やしてほしいな
グラインダーと自販機で簡単に手に入るわりには少なすぎる

443 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:53:25.45 ID:GkkwJMEi.net
そういえば2日前からシーズンパスにも地域分けが入ってロシア、アジア等が隔離された
しっかり有効化制限と起動制限ついてるから本体と地域が一致しないとダメ
それ以前は地域隔離なかったからクソ安いロシアで買ってもキーは一緒だったけど
これから買う奴はROW版を高い価格で買うしかない

444 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:56:07.55 ID:iAsuI/vd.net
VaultHunter.EXE全部スキル見たのに実績解除されねーぞゴラァ!

445 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:02:11.50 ID:udmyJ1hL.net
>>444
オンで回復と蘇生見た?
取得まで結構時間差あったぞ

446 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:04:59.94 ID:iAsuI/vd.net
>>445
回復は見たけど蘇生なんてあるの?知らなかった・・・orz

447 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:24:29.56 ID:udmyJ1hL.net
>>446
自分が死んで仲間が復活するよ
仲間が死んでる時に発動するけど
中々出なくて、グレや大砲でセカンド中の画面を
汚しまくったなw

448 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:42:22.84 ID:iAsuI/vd.net
>>447
さっき多重で片方をロケランで自滅させてスキル発動させたら出たwwwdくす♪

449 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:43:42.93 ID:XVmxjE5m.net
ストーリーミッションぼけーっと垂れ流してて思った
なんでこんなイマイチなんだろうと思ったら起承転結の転が抜けてる感じがするんだわ
せっかく大佐とかよく分からん地位のキャラ出したんだから奪還した後はもうちょっと引っ張った後に裏切らせれば良かったのに
奪還したぞ!裏切られたぞ!Valut見つけたぞ!って急展開すぎる

450 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 04:10:35.51 ID:1VI8n4FC.net
>>438
2のemperorに似たレジェンダリSMGが強い
属性はクリオのみだが精度が高くて弾速も速い
Nishaに持たせる場合は感染のSMGより使える

451 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 04:19:09.76 ID:WmfK1zvZ.net
後半、イマイチだったな
なんかやっつけ仕事に見える

452 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 04:20:33.86 ID:qm77iYJ5.net
射撃場ないのが不便過ぎる

453 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 04:27:05.00 ID:8GaZ0gKW.net
>>450
torrentなら全属性あるよ
bitchもどきのはクリオだけだが

454 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 05:21:22.01 ID:B0FasC9r.net
>>427
オフィシャルじゃなさそう

455 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 05:22:59.03 ID:j5oIxeba.net
最後ジャックがどうやってハイペリオンのCEOに収まれたのかしっかり描いて欲しかったな…あれじゃマジで自称じゃないか

456 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 06:09:51.13 ID:oxOIHXMF.net
>>455
GD_Co_TurboMain.JPNに「取締役会の面々を倒す」って目標書かれてるから
予定はあったけどカットされたとかかもしれん

457 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 06:28:30.80 ID:3ecm7FXZ.net
流石に蛇足だからDLCじゃないか
今回のキャラで2のDLCみたいなノリいけるとは思えないし

458 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 06:30:56.19 ID:/Q/2aOJm.net
アテナはエンディング直後にジャックから離れたってあるけどDLCどうすんだろ
そんなん関係ねぇって感じでその後って設定で行くのか

459 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 07:06:40.95 ID:2XkeXAlZ.net
2にあったコブラは結局キャンペーン確立うpを逃して
手に入らなかったなぁ
フェイバーがあるならコブラもあるかな

460 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 07:29:28.51 ID:ta68vNlr.net
操作キャラのウィルヘルムって2にでてきたボス?
ボスの時はでっかいロボだと思ってたけど正体はおっさんだったの?

461 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 07:45:26.22 ID:x8oMdhCQ.net
生まれつき骨が弱い身体改造マニアだよ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 08:56:20.16 ID:s0xKvp+f.net
Probeの氷のx2持ってる奴が居たんだけど、アレってクエ以外で手に入んの?

463 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:13:37.67 ID:3ui9P/oo.net
moxxi、リリス、医者の前でしゃがむとパイオツにひっかかって
立ち上がれない。
スプリングスの前でしゃがんでもパイオツにはひっかからなかった。

以上でエコーは終了です

464 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:36:51.91 ID:QdWKlfUJ.net
試してみようかと思ったけど多分ガセネタだろう

465 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:43:45.21 ID:ZD8EbLJA.net
グラインダーに張り付いてやっとLv50でクリダメ+180%のSkullmasherできたけど
使ってみたら紫Jakobsスナのクリダメ+180%品以下のゴミだった
クリティカル範囲デカイ相手ならまだ使えるかもしれんけど…

466 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:44:27.08 ID:axSdOEam.net
ファーストキャラを50まで自力で遊びきったから
二人目をレジェ装備持たせて遊びはじめたけど
温すぎて詰まらんね

弄って手に入れてアイテムは売っちゃったわ

467 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:47:58.20 ID:GdKNirV7.net
ninaの前でやったら本当に立てなくてspringsの前だと普通に立てるな
いったい何が違うのか・・・

468 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:55:31.69 ID:cq/f/Rbc.net
http://orcz.com/Borderlands_Pre-Sequel:_Shift_Codes
シフトコードをチェックしてなかったけど4日に金鍵20個配ってたのな
多分まだ入手できると思う

469 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:04:56.09 ID:XVmxjE5m.net
それ前にも話題になったし、ちょうどレジェンダリ買うのに金無かったからコード入力して金鍵もらおうと思ったら期限切れてたぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:05:56.66 ID:ry8drG2j.net
Shamってどこで出るの?

471 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:14:37.95 ID:axSdOEam.net
>>470
自販機らしい

472 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:22:51.01 ID:S0/2cOnN.net
今回の弾丸吸収ってレーザーも吸収できるのかね

473 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:23:13.00 ID:9PvHjc0u.net
Moxxi使いたいなぁ

474 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:29:05.13 ID:axSdOEam.net
俺は
ハマーロック ティナ トーグ社長を使いたい

475 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:31:21.24 ID:cq/f/Rbc.net
>>469
昨日試した時は期限切れだったけど
今日の朝9時にやったら入手できたのよ
今駄目だったらすまん

476 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:36:49.03 ID:j5oIxeba.net
ホントだもらえたわサンキュー

477 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:42:35.62 ID:RiWCq/RP.net
>>472
弾薬は吸収できるけどエレメタル食らうからあんま使えない
特に燃やされるとシールドなんて一気に消滅するから容量すくない吸収系はかえって弱い

478 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:46:22.41 ID:RiWCq/RP.net
金鍵なんてSteam内のガイドで全部まとめられてる
忘れがちになるし面倒臭い野良サイトなんてチェックする必要ないのに
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=326533939

あんまSteamガイドってチェックする人いないのかね

479 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:54:48.62 ID:AkCltg5d.net
レベルの左隣のマークは何の意味があるの?

480 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:54:59.02 ID:Kd85hkQa.net
>>466
俺も同じ感じになっちゃって共有倉庫はないほうがいいなと思った

481 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:05:01.47 ID:ZgW7x6KY.net
さてとプープデックのO2キットで汚い音撒き散らてくるわ

482 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:12:05.10 ID:iAsuI/vd.net
shamでねー。まさかボスじゃなく自販機回りゲーとは思わなかった

483 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:22:22.25 ID:iqS7Jnda.net
G2playで買った人、日本語でプレイ出来てますか?
今サイト見たら日本語の表記がなかったので

484 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:40:34.71 ID:mxcX/ak/.net
Moxxiが裏切りを決めたのはどの時点だろ?
科学者皆殺しのときかな?

485 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:44:54.69 ID:nbSjnItk.net
>>484
あいつはジャックに協力した時点でレーザーの存在を嫌ってたから手を組んだ時点でどうにかして潰すつもりだったと思う

486 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:47:56.28 ID:MtNPCsci.net
レイドボスってラスボスじゃねーか

487 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:50:25.32 ID:SgYzRSfJ.net
家ゴミ版てもうジャックDLCのフライング配信されてんだな
ズンパスに日本語チェックないけどローカライズされてるようでよかった

488 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:51:42.12 ID:ytT0SQiJ.net
2週目クエ控えめでメインストーリー進めてたらジャックオフィス過ぎたあたりからLV差が5とかに
なって大分きついな。
最後のほうのクエ以外は受けてレベルあげたほうがいいなこりゃ

489 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:52:27.57 ID:/Q/2aOJm.net
そうだよ使い回しだよ

490 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:55:25.32 ID:ORnmXRBu.net
>>488
2周目クリア後に全部LV50クエになるんじゃないのか?前回と同じで
それにクエでLV上げもそんな効率よくないから脳死しながら敵倒しまくるのもオススメ

491 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:58:43.79 ID:MtNPCsci.net
つーかレベル28でレイドボスノーミスクリアとかシリーズ初なんだが
あとは、なんで全ゲームで評判悪い護衛クエ入れまくったのか、ファストトラベル装置少なすぎで走らせすぎ

不満はこれぐらいかな
他は巨大宇宙ステーションとか良かったよ

492 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 13:59:59.29 ID:SgYzRSfJ.net
Tork大量湧きのとこやDAHL箱マラソンでもしてりゃレベルなんてサクサクあがるわ
サブクエ全無視でも2週目ラストの覚醒する雑魚以外でドクロマークつくことなんてなかった

493 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:03:26.15 ID:j5oIxeba.net
>>491
たしかにレイドボスは1周目でちょっと覗いてあっさり倒せてビビったなw

2周目の目ロボ組み立てる時のタレットに敵倒させるのが一番ムカついたわ敵が強いから手加減してたら死にまくるんだよ…

494 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:04:53.91 ID:mxcX/ak/.net
次回作からは二週目飛ばして三週目行けるようなデザインにして欲しい。。
おじさんにはきついわ

495 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:07:15.03 ID:1VI8n4FC.net
Steamライブラリのプリシークエルの画面からDLCのとこクリックするとハングルが表示されてムカツク

496 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:16:26.43 ID:1gW8R1p6.net
フライングしてんのはPS3だけみたいだな
なんかミスが有ったのかもしれないが、どうでもいいから放置されてんのか

497 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:16:44.66 ID:MtNPCsci.net
あ、あとアンプダメージがスラグダメージのままなのは2ベースにしてる時点で修正厳しいのかな
あれも微妙に気になる

一周して、出たオレンジは7つ
武器3、グレ1、シールド2、O2キット2
出すぎだな今回
箱から出ない代わりに自販機と雑魚敵からは出まくる
このオレンジグレ、ホーミングstorm frontと、O2のエディーが強すぎてボス余裕だった

storm front、2では感染者四人組とあれだけやり合ってなかなか出なかったのに…

498 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:17:56.38 ID:mxcX/ak/.net
Jackダブルの次のプレイヤブルキャラって
セイレーンなの?
ジョジョキャラみたいなやつ

499 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:23:15.84 ID:iAsuI/vd.net
wikiには書かれてないけど3DD1.Eってスパイクダメージもあるよな?ショック系の

何もしてないのに殴ってきた敵が感電して勝手に死ぬんだが

500 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:25:54.21 ID:1gW8R1p6.net
>>498
スキルの中身を見る限り、セイレーンではないだろう

ガチのスナイパー特化だから楽しみだが

501 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:27:26.60 ID:MtNPCsci.net
>>499
スパイクなのか、電流が敵に向かって走るな
毎回じゃない気もする

502 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:37:55.31 ID:9T7fOfmq.net
オレンジなんて1周と半分くらいしたが一つもねえぞ
コモン武器50個のミッションで貰ったO2くらいだ

503 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:39:56.11 ID:B0FasC9r.net
セーブファイルに簡単にアクセスできすぎなんだよ
ファイル保護とグラインダーで
レジェンド簡単に手に入りすぎてつまらん
チェストとかの確率あげてくれ

504 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:42:56.53 ID:9T7fOfmq.net
自分でDUPEまがいの事してるのにゲーム内バランスにケチつけるのは横暴すぎんだろ

505 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:49:10.33 ID:koj7fzSB.net
上の方でスルーされてたがレーザーはレーザーのみ吸収できるシールドじゃないと吸収できない

506 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:50:16.78 ID:1VI8n4FC.net
今回は朝鮮語が入ってないからキムチキシカンのユーザーが少なくていいなw
連中がいないだけでcoopが捗るw
是非ボダラン3出すときも朝鮮語入れないで欲しい

507 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:55:45.59 ID:MtNPCsci.net
Tycho's Ribsの最初の雑魚が白レーザーしか落とさない
しかもほとんど火
これ決まってるのかな
俺が火レーザーで倒してるからかも

508 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:58:47.16 ID:CY/DxVuY.net
Eternalの類は100%白レーザー落とす
なのでレーザーの弾薬回復に使える

509 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 14:59:43.36 ID:xhPjTFaA.net
宇宙ステーションにいるロボットと戦うといつもフリーズする。
スペック足りないのかな??
GTX780とi7 860で最高設定

510 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:00:32.36 ID:/CEAceME.net
そう思うなら設定落とせよw

511 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:03:34.47 ID:B0FasC9r.net
>>504
それが簡単にできちゃうのが問題なんだよ
普通アクセス出来ないようにしてあるもんだろ
オンライン化してキャラクター向こうで管理してもらった方がまだ面白くなるかも

512 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:06:28.85 ID:/CEAceME.net
やらなきゃ良いだけなのに、やりたいけどできないようにしてくれとか
ただの我が儘でみっともない。小学生か。

513 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:09:58.41 ID:B0FasC9r.net
ぶっちゃけ我が儘だな
簡単にできるから皆やり出すんだよ
Coopでせっかくレジェンドでてもすぐ
複製しようぜwwってなる

514 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:13:33.52 ID:nbSjnItk.net
簡単にできなかったら今のmod自販機マラソンとかそんな感じになるだけだろうがな
自販機からレジェ出なくなったら争奪戦えぐいから余計ソロ推奨になるし

515 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:14:38.46 ID:1gW8R1p6.net
PsysXをウルトラにしてレーザー武器使ってると落ちやすい気がする
クリオ系は処理が重くて、GTX980でもクリオレーザー連写してるとガックガクになることがある

516 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:20:40.22 ID:GwnGd5it.net
GTX770で全部最高設定にして一人クリアまでやったけど
重くなることなんて一回もなかったぞ

517 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:24:54.08 ID:2Puuozfb.net
ドライバ最新にしてると落ちるって話が前に出てた

518 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:26:46.25 ID:cuZVDCxC.net
PsysX上げると見づらいから2の時も低にしてたな

519 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:30:13.14 ID:ORnmXRBu.net
>>513
むしろ今どき個別ドロップでないハクスラってのがおかしいけどな
これだけでDUPE問題は各々の問題になるだけだしなぁ・・・
セーブデータ鯖保存は費用面からしてムリでしょ
そんなことしたら、採算とれない日本吹き替えなくなるよ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:35:52.28 ID:axSdOEam.net
>>486
攻撃パターンも一緒っぽかった
単純にHP増えて攻撃力があがっただけかな?

2周目レイドでも装備ととのったニーシャなら余裕だった
他キャラはしらん

521 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:42:02.08 ID:3CDYFAc+.net
腕が地面につくと必ず電気流れるようになった以外は違いがわからんかったな

522 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:46:13.47 ID:MtNPCsci.net
あと、スタート時から雑魚がわいてたのも違いかも

523 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:47:04.27 ID:ZgW7x6KY.net
longbowの特異点グレの起爆0がなかなかでねーです。

524 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:55:13.89 ID:QdWKlfUJ.net
二周目中ボスどものライフ高すぎ

525 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:07:01.28 ID:QdWKlfUJ.net
デッドリフトはニーシャの三発消費ショットガン連射で瞬殺できたけど

526 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:17:05.05 ID:xhPjTFaA.net
PhysX最高でレーザー武器でしたわ・・。
下げたら落ちなくなった!!

527 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:21:44.87 ID:5sjzAiqn.net
civ開発陣のゲームの仕様の意図しない利用、バグやdupeの利用に関しての喩え話で
「水はひび割れを見つける」っていうのがある
一度穴を見つけてしまうともうそれを知らなかったころのプレイはできないっていう話なんだけど
開発陣がそれを見なかったことにしろって言うのは怠慢だよね

528 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:21:49.91 ID:1w0TKQDb.net
>>515
自分も980シングルだけどphysXをウルトラだとエフェクト重なると重くなる事ある

529 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:35:36.97 ID:8GaZ0gKW.net
>>527
ユーザーがアクセス出来ないクラウドサーバーにでもしなきゃ無理だけどそんなコストは絶対にかけないから無理だな

530 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:39:03.38 ID:9u/nyO9l.net
二週目のSentinelさんきついなー。
こっちLv50なのに倒せる気がしないわ

531 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:42:49.79 ID:PHDLGFX0.net
レイドボスはジャックから貰うレーザーが無い分1週目の方がきつかった

532 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:48:34.97 ID:59i3fq8a.net
死に覚えゲーだからレイドボスはセカンドウインドで粘りつつ何回か死んでたらある程度パターン分かってくるはず
慣れたらボスより空中の弾連射してくる敵がウザく感じるようになると思う

533 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:57:13.01 ID:x8oMdhCQ.net
シールドパートはIVFのリロード爆弾あればかなり時間短縮できた

534 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:06:46.79 ID:KAr8YZeR.net
バラレーザーのlv50欲しいんだけど何レベルで受注したら貰えました?

535 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:09:18.72 ID:koj7fzSB.net
そういやフェリシティ戦前のSCAV蹂躙してる所で雨の中の涙みたいに・・・って台詞
ブレードランナーのパロディだな

536 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:10:33.58 ID:CMNFfts5.net
>>532
ニーシャのキチガイ火力だとパターン覚えるまでもなく終わるから苦戦しなかった
というか何回も回してる今ですらほとんど覚えてない
そして雑魚はキルスキルを発動する大切な存在だからうざいだなんてとんでもない
キルスキルもろもろ発動すると火力が数倍、酷ければ10数倍変わるニーシャに取ってボス戦の雑魚は癒し
発動させてしまえばボス攻撃してる跳弾で勝手に死んで効果継続してくれるし

537 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:16:56.13 ID:CMNFfts5.net
てかレイドボスで一番うざいの人型形態時の弾丸反射だし
ピシュンピシュン音がし始めたら即攻撃やめないと自分の攻撃で即死する
ニーシャだと死因の大半は自滅+跳弾のせいで雑魚も一緒に死んでてセカンドウィンドも取れないパターン

538 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:30:10.96 ID:MPqYwHmz.net
なんかcoopやって次のMAP移動したら装備してる以外のインベントリが消失したんだが・・・
どういうこと・・・

539 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:30:34.44 ID:iVz2dN2e.net
グラインダーに張り付いても全然4発消費のマガジン8ショットガンが出ねえ

540 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:31:11.23 ID:MtNPCsci.net
C3P-OとR2-D2がオビワンに会いに行くというオッサンしかわからないネタがあった
しかも、報酬がライトセイバー(の特長が赤文字)

541 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:31:49.33 ID:ttnse0dn.net
レベルが±2ぐらいだったら野良に凸っても大丈夫なのかな
ちなみにクラップトラップ

542 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:32:32.69 ID:Hz1wG+MB.net
そのバグこええな
すぐにMyGamesのSave000*.sav.bak退避させないと

543 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:32:43.73 ID:/blwxt+A.net
棒ぶん回し始めたらTediore社製銃のリロード爆弾をぶつけたれ

544 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:34:49.65 ID:Hz1wG+MB.net
>>540
ガイジンってスターウォーズ大好きらしいからな
吹き替えも映画の吹き替えっぽくパロってたな

545 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:44:36.63 ID:VK1fIMvE.net
そんな時はなぁああああ!!
爆発だぁあああああああああああああ!!

546 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:51:19.42 ID:9T7fOfmq.net
今回敵のセリフパロディが聞きにくい気がするのは俺のPC環境がかわったからだろうか
面白いセリフを聞いた覚えがあんまりない

547 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:54:50.95 ID:koj7fzSB.net
レッドとベリーのエコーのうたってみたなんかは原語だとどんなやり取りだったのか気になるな
日本語訳した際に仕込んだネタだろうし

548 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:56:20.05 ID:cuZVDCxC.net
英語でも歌ってみただよ

549 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 17:56:51.98 ID:koj7fzSB.net
英語でも歌ってみたなのか…

550 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:00:12.96 ID:axSdOEam.net
>>538
俺はグラインダーマラソンしてたら
装備も含めてインベントリ全部消えたぜ

551 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:02:00.58 ID:MPqYwHmz.net
>>550
どうしようもないなこれ
倉庫に辛うじて預けてたせいか被害はあまりなかったけど一部の紫がきえて凹んだわ

552 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:08:38.25 ID:jnkn7MvD.net
これも実績にあったからな
https://www.youtube.com/watch?v=OQSNhk5ICTI

553 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:14:35.52 ID:axSdOEam.net
>>551
グラインダーマラソンを始める前に
野良coop行ったからセーブデーターをとっておいて助かったけどね
グラインダーマラソン中に出来たマギーダブルが消えたけど・・・

554 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:12:03.73 ID:hI0DCTgj.net
マラソン前はセーブデータバックアップが基本だからまだセフセフ

555 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:21:38.66 ID:MtNPCsci.net
Z8Nのミッションだけどputti一瞬で死にすぎて殴れない
2人目で初めて弱い属性武器持ってくるしかないかな

556 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:22:49.17 ID:03W81uc4.net
1日1回でいいので
マイドキュのセーブデータBAKしておいてから遊ぶべし。

557 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:24:33.79 ID:hI0DCTgj.net
>>555
それ勘違いしてる人異常に多いけど本体に属性付与してブン殴ればいいのであって
空とんでる小さいのは何の関係もないから

558 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:24:49.31 ID:AZkTdGvZ.net
プッチーなぐるんじゃないで

559 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:26:17.55 ID:/CEAceME.net
>>555
本体属性攻撃して殴るだけだよ?
小さいの相手にしてない?

560 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:34:52.55 ID:MtNPCsci.net
>>557-559
マジすか、thx

561 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:45:13.66 ID:Az2d2iW6.net
希硫酸でうがい。か
キリンさんでうがいと思ってたわ

562 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:46:05.24 ID:9USV2SjR.net
ニナの髪型みてるとレイア姫思い出す
ブサイクさもそっくりだし

563 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:47:30.83 ID:tvfz5zg1.net
ゴエモンインパクトに似てるよな

564 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:48:04.72 ID:9PvHjc0u.net
片言デブス

565 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:51:12.66 ID:kXrXzihK.net
プロフェッサーナカヤマにごみ処理場に落とされるやつも
スターウォーズのダイアノーガだよな。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110301/07/ukeuri-starwars/ab/88/j/o0448033611082201190.jpg

566 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:04:27.30 ID:5o55oYxR.net
Nina ブサイク 違う 個性的

567 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:13:56.52 ID:Q2UyYh45.net
Jack、やめて!
ttp://i.imgur.com/Q1yCSix.jpg

568 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:19:58.81 ID:ek9GKkqr.net
>>458
サブミッション残してエンディング->その後ハンサムのサブミッションも可能なんで問題ない気
エンディングの後も暫くは嫌気差しながらも残っていたと

569 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:21:26.26 ID:kXrXzihK.net
スターウォーズのお散歩ミッションがあるマップの右上の
ドーナツ状の部分、クエストじゃ行かないエリアだと思うんだけど、
何か隠し要素あるの?
紫の扉チックのオブジェ見つけたけど入れるわけじゃないし。

570 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:23:02.44 ID:hf9oLNzT.net
ニナ ブサイク ははっ 冗談

571 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:28:50.88 ID:GwnGd5it.net
>>567
お前はロボットなんだ 酸素がなくても大丈夫だろう?

572 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:32:05.33 ID:9PvHjc0u.net
やっぱりDr.Zedのほうが好きだなぁ

573 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:38:21.47 ID:f8GPUnVQ.net
3DD1マラソンやってたら
銃剣マガジンスコープ付き雷Probeが・・・ミッション武器じゃなかったら・・・

正直3DD1よりも欲しい

574 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:46:15.19 ID:MtNPCsci.net
1周目でO2キットのユニーク全部敵と自販機から出てしまった
本当のVault Hunterモードとはいったい

575 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:47:34.79 ID:KUTrsrAv.net
http://i.imgur.com/ospm54M.jpg
TPSにもマゼンタあるのね

576 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:56:15.66 ID:IasKiNee.net
ちょっちょちょまってまてまて
手持ち全部消えたんですけどううううううううううwwwwwwwwwwwwww
シューティングスターとったばかりなのにwwwwwwwwwwwwwwww

577 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:00:20.28 ID:vmYd1/4G.net
ニーシャの跳弾って敵からも跳ね返るの?スルーしてたけど取ってみるか

578 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:16:30.26 ID:IasKiNee.net
マルチ入ったらすぐ蹴られてなってたわ・・

579 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:16:42.69 ID:WoOZlUe/.net
金鍵ってlv50になるまで使わない方がいいの?

580 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:18:20.35 ID:9T7fOfmq.net
沢山貰えるんだから好きな時に使ったらええ

581 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:19:14.86 ID:CMNFfts5.net
>>577
跳ね返るよ
トリックショットlv10で80%になるから適当にばら撒いてるだけで当たる
ショーダウンのオートエイムなんていらないレベル

てかニーシャの右ツリー優秀なものしかないから右ツリー全部取っていいぐらい
あまり話題に出ないホットリードもマギーやSGみたいな発射弾数多い武器で使うとえぐい
発火確率が異常に高いのか発火ダメ表示で敵が埋め尽くされる
クラスMODのクリダメアップの奴がアンチェインド、トリックショット、トゥームストーンの3つがつくから
ニーシャはレジェMODよりこれの高補正の奴が最強

582 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:26:06.93 ID:/CEAceME.net
>>579
むしろ50になるまでの間に使った方が健全。
良い武器手に入らない時期があったら即使用。
どうせたくさん貰えるんだし。

583 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:27:10.75 ID:9PvHjc0u.net
2で入力してないコード放り込んだら金鍵200個くらいになった

584 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:55:15.66 ID:kXrXzihK.net
3DD1.Eマラソン諦めてクエ進めたとたん、大砲部屋の武器箱から出た。
黙々とプレイしていたが、ひゃーと声が出た。
http://133.242.9.183/up/src/f3407.jpg

585 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:57:48.46 ID:ek9GKkqr.net
せっかくゲットしたポケモンボールが宇宙の果てにとんでいったレーダーはるか彼方・・・
それとコンコーディアエレベーターひさしのムーンストーン取るとでてくる
雪チックなスプライトて何のネタなのだろう

586 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:12:15.19 ID:AZkTdGvZ.net
3DD1って普通にミッションクリアしたとき出たわ

偏るよね

587 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:14:57.75 ID:MtNPCsci.net
3DD1.Eは自販機だった

588 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:15:51.03 ID:nbSjnItk.net
>>586
レジェ出ねぇなぁと思いながら色々な所をマラソンしたけど、だいたいコンコーディアの自販機から出たなー
イワジラさんはロケラン49レベルまでしか落としてくれなかったし

589 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:32:56.13 ID:XVmxjE5m.net
>>569
スターウォーズのお散歩ミッションがなんだか分からんけど、扉チックで紫っていうと縦長な石碑っぽいのでいいのか
あれは近づくと入れるから入ってみると、なんかよく分からないカットインが入って武器箱がある部屋に出る
有名な映画のパロディらしいけど自分じゃわからんかった

590 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:45:56.19 ID:IuK5dWq7.net
>>589
それ2001年宇宙の旅

591 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:52:12.20 ID:Hz1wG+MB.net
12年前の映画?

592 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:54:41.25 ID:vmYd1/4G.net
今の10代はまず見たことないもんな。古い映画だし

593 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:55:02.42 ID:AZkTdGvZ.net
ここに居る人殆ど産まれて無いときの映画じゃない?

594 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:55:12.19 ID:+u5PXwgy.net
今作クラトラが飛びぬけて強くない?
アテナだと49Lvでもきつかったiwajiraを44Lvで倒せたわ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:57:22.65 ID:gP4qsvZX.net
>>589 それは序盤に行く虫がいっぱいいる洞窟の奥だな
>>569が言ってるのは最後の地上マップ(RK5戦直前のマップ)の事でしょ
あそこ確かに何かありそうで何もない
もしかしたら追加DLCでくるミッションなどに絡んでくるのかね?

あそこの洞窟って「2」のラスボス戦直前のマグマの洞窟のロケーションにそっくり
緩やかに右カーブしてて、左は断崖絶壁で、眼下に広がる空間といい
デジャヴかと思ったよ

596 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:00:14.65 ID:XVmxjE5m.net
公開1968年って10代どころか20代ですら見たことある奴いねーだろこれ
映画に詳しい人は知ってたりするんか。全然分からん

597 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:07:02.70 ID:CrVin6kJ.net
SF映画好きだから見たことあるわ

598 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:14:30.96 ID:jtyCDOnV.net
>>386
ノーマルでも結構落としますよ。
ランチャーですけど。

599 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:15:24.90 ID:PsUdjzcx.net
えぇ・・・・
MODとシールド グラインドできたのかよ・・・・


アホみたいに自販機回ってたわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

600 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:17:45.26 ID:gP4qsvZX.net
>>596 年代関係なく観てる人は観てる
もう映画界の殿堂入り的な作品の一つだよ
監督が超有名だし、真空の宇宙を再現する撮影技術も凄かったって話だけは知ってる

俺も幼少の時、TVで淀川さんだか水野さんだかがやってた映画番組で観たな
まー内容は今時の分かりやすい構成になれた人には
観てて色々辛い内容だとは思うw

601 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:17:52.93 ID:1VI8n4FC.net
キューブリックファンは見てないやついねーだろ
596みたいな考え方のやつよく見かけるけど
製作時に生まれてない=見てるわけない・知るわけないとかどういう理屈なの?

602 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:17:54.04 ID:jtyCDOnV.net
いまクラップトラップの二週目なんだが、これ無理だろと何度も思いながらもなんとか我が家まできた!

みんなどんな構成でやってます?

http://i.imgur.com/hsc35Bx.jpg

603 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:20:22.74 ID:jtyCDOnV.net
>>594
雑魚集団がキツイけど、ノーマルだけど確かにイワジラは楽でした。
リロエクとラストシングでエクスプロージョンのショットガンで数秒。

604 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:21:13.32 ID:cuZVDCxC.net
>>594
49でキツイってどんなビルドしてんだ

605 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:25:39.04 ID:axSdOEam.net
>>599
マジで?

606 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:29:38.06 ID:AZkTdGvZ.net
ダールのピッチフォーク強くない?

607 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:30:56.05 ID:XVmxjE5m.net
>>601
10代は知らないって言葉から20代云々に派生させただけなんすけどね
映画好きでもなくて、昔からテレビでやってるロードショーを家族で見てるぐらいしか居ないやつからすれば知らなくてもおかしくないんすわ
マリオは知っててもインベーダーは知らない・やったことないようなもんだよ。元々映画に興味無いからベストテンに入るとか言われてもピンとこない

608 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:31:25.85 ID:WC5RTgaE.net
Iwajiraなんてよほどアホなビルドや装備でもなければ倒すのに1分かからんだろ…

609 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:33:44.32 ID:fdMoAKzl.net
グラインダーゲー

610 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:35:31.11 ID:axSdOEam.net
ニーシャは雑魚でてくるまではちょっと時間かかる気がするけど
マギーやクリア後レーザーで敵無しでも一分はかからんかったわ

611 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:36:01.49 ID:iAsuI/vd.net
>>599
レジェ作成できるのは武器だけでしょ

612 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:36:31.55 ID:rqKwYw9r.net
SF元ネタだと
CL4P-L3KがDr.Whoのダーレク。デザイン、セリフ、音声演出が同じ。
赤シャツはスタトレの赤シャツ隊だよね。
定番の銀河ヒッチハイクガイドとかブレードランナーネタはでてるかな?

613 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:42:38.45 ID:y/JzmcxM.net
感染SMGってどれのことなんだ

614 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:44:25.39 ID:/CEAceME.net
Exterminate!Exterminate!
あれダーレクなのか。そういやL3Kって付いてるな。

615 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:46:23.94 ID:7vlPmtNU.net
公開日見てオッサン以外見たことあるやついねーだろとかいうアホと
いわゆる一般人についての話なのにキューブリックファンとか言い出すバカ

616 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:47:38.94 ID:5o55oYxR.net
おバカ同士仲良くしろってことだ

617 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:48:20.49 ID:kXrXzihK.net
タングスティナ・ザービドンの娘のブリタニア。
次回作で出てきて欲しいけど、顔がもろモブキャラの使いまわしなんだよな。
無理かな。大病を患ってたみたいだし。

618 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:48:56.38 ID:kRUxeNxt.net
わりとどうでもいい

619 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:49:11.45 ID:Cv40XsjZ.net
レインボーノヴァって実は味方回復してる?

620 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:58:48.92 ID:/K7DEQa1.net
滅殺クリアしてCL4P-L3Kが感染エリアにいるはずなのにいないんだけどなんか条件ある?

621 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:00:09.78 ID:jtyCDOnV.net
クラトラの海賊船、序盤は弾幕薄いから使い方ムズイな。
ソロでやってると、だいたい序盤の少ない射撃で角度微調整してる間に自分が死ぬ。

622 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:04:17.95 ID:ulkW1fQ4.net
>>594
まぁLv50ニーシャでレジェMODにレジェSMGで超高速連射してれば
30秒かからずソロでLv52イワジラ倒せるけどな
それにレジェロケランは自分がLv50でもLv50・49・48の3種類出るの確認してる

623 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:06:32.14 ID:s3xh8oel.net
そうだね
前からそうだね

624 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:07:39.93 ID:kWLbIOyN.net
>>620
クリア時に殺して終わらせたら出ない、保護して終わらせたら出る。

625 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:26:17.16 ID:IObFiDuR.net
何がまぁなんだろう

626 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:42:03.81 ID:ulkW1fQ4.net
おっ出てきたなVPN早漏
隠れて何やってんの?w

627 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:48:51.53 ID:bkseGmfR.net
一周目でオレンジ取れたのはシールドだけでグラインダーができねえから結局オレンジ武器使えてねぇ 悲しい

628 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:04:48.54 ID:3XaFqZC1.net
グラインダーで作っても結局入れた武器の平均レベルだから無理して作っても弱いぞ

629 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:07:37.11 ID:bkseGmfR.net
なんか使ってみたいというか
と思ってたらラスボス前自販機で19万のレジェクリオSMGがでおった。
そんな金ないってばよぉ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:09:32.39 ID:hwk+jnJO.net
自販機からMinMin出たときは金欠を恨んだ

631 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:19:45.79 ID:0E9DS0pf.net
>>614
そういや形がまんまダーレクだな
なっつかしい

632 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:02:07.80 ID:GrfA5SAE.net
自販機でオレンジのクラスmod見かけた時は持ち物片っ端から売っぱらって買ったな

633 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:05:03.38 ID:C84wpr/t.net
Lv50のCryophobiaがまさかの490万ドルでお話にならなかった
これだからロケランは

634 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:05:45.96 ID:caJkH1uc.net
クラトラ、ソロでレイドボスまで完走したけど、
結局ランダム発動の必殺技使ったの、
最序盤でジャックと共闘したボスの1度だけだったな。
やっぱ俺には向いてなかった。

635 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:10:18.80 ID:C84wpr/t.net
ソロならほとんどどれが出たって有利なのに
というかライフ回復にすら頼らなかったのか・・・

636 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:23:41.19 ID:AlBOkSpI.net
ライフ回復は敵倒すと、シールド犠牲にライフ回復するアレでまかなってた。

637 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:38:43.62 ID:XE7hjMtt.net
イースターエッグ、情報見て回ってたんだけど

ラスボス討伐後にVorago Solitudeで受けられるエリディリアンx4匹捕獲ミッション
ポケモン世代じゃないから見ても分からんのだが
ミッション武器のあの投げる球(グレ)って
ポケモンのカプセル(?)のグラになってるらしい

あと映画トイ・ストーリーの主人公(?)
これはそのまんまの姿で登場したのは確認できた
(ロケット発射のサブミッション受けた後、ミッション受けた部屋の外)

638 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 03:13:12.96 ID:q92Eqxyp.net
>>602
ソロで同じくらいだけど、センターのツリーと左の上取ってるよ
攻撃はレーザーとグレ鍛えて敵はボス含めほぼ瞬殺
一周目は一度も死んでない

639 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 03:59:13.39 ID:SrHXR2PJ.net
>>626
またですか、直接話した方がいいですね

640 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 04:23:50.33 ID:W2zpfyJ9.net
http://i.imgur.com/xVMRn7t.jpg
Vibraのバグも派手にやれば面白い絵が撮れるな

641 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 05:57:06.93 ID:sCmHpjyg.net
マゼンダなんてあるの?

642 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 07:05:07.05 ID:/rTny5W/.net
>>592
生まれてないから知らないなら
誰も日本史/世界史を知らない事になってしまう

643 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 07:09:10.48 ID:tQ4Ech5D.net
話が難しい!謝れ!!

644 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 07:13:16.17 ID:U0yyZXo6.net
>>642
それは教育課程で習うだろ・・・

645 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 07:50:34.84 ID:sh6rKjgF.net
知らないとは言ってないぞ俺w見たことはないんじゃないかって話
例えば俺は七人の侍とか見たことないしね。名前は知ってるけどさ

646 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:19:59.99 ID:/AL49y6g.net
その2001年の映画観ればあのモノリス潜った時の演出の意味が解るの?

647 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:22:51.45 ID:EOdjIrjb.net
ニーシャLv50までやっとこさ上げた
レジェmodと強力な武器は現状自販機マラソンなのかな?
緑modと青と紫武器でレイドボスも勝てるんだけど時間かかり過ぎてしんどい
雑魚戦ですらしんどい

648 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:41:31.31 ID:3AlbpSgK.net
結局どこの自販機もレジェ確率変わらんのかな

649 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:46:03.20 ID:KKkyMOAE.net
>>647
レジェなかった頃は
トゥームストーン、トリックショットを上げる青MODと
空中でクリダメうpの紫O2キット使ってたけど
少なくとも雑魚は瞬殺だったしボスもそんな苦労した記憶はない

650 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:06:59.53 ID:lAsBRZLI.net
凍結するならニーシャはショーダウンの爆発ですざまじいダメージ与えられるから楽ちんよな
凍結しない奴がちょっと面倒

651 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:13:36.69 ID:EOdjIrjb.net
>>649
ビルドの違いなのかね
COOPに参加して雑魚1体に対してマウス連打してる隣でクラトラがショットガン1発
jacobsスナとピストル好きだけど
そろそろフルオート武器に乗り換えないと腱鞘炎になるかマウス壊れる

652 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:15:25.11 ID:P9qCQTSh.net
19番ラボのってクエストの格納庫の開け方がよくわからないんだけども

653 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:16:57.39 ID:fQlmB+5Q.net
いやまあニーシャは一番きついよ
死にやすい上にキルスキル偏重で火力に極端な波があるっていう上級者向け

654 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:17:22.19 ID:4RGl+eOd.net
Nishaさんはハイぺリオン製ピストル二丁もちショーダウンで暴れまくるバグをなんとかしていただきたい

655 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:23:15.33 ID:DkTZMO0s.net
ニーシャが一番キツイとか笑わせんな

656 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:26:05.44 ID:trNRGhUV.net
一番キツイのはハイタッチ!してくれるひとのいないぼっちクラトラだから

657 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:28:06.88 ID:sh6rKjgF.net
レジェMOD手に入れれば一気に死ににくくなる>ニーシャ
左ルート取ってる奴はまずいないだろうからな

658 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:32:56.38 ID:94U3EO/2.net
Jack出世したなあ
http://i.imgur.com/iEb5ARq.jpg

659 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:36:18.47 ID:KKkyMOAE.net
>>651
レジェ無い当時は多分こんな感じだったかな
http://thepresequel.com/Nisha/0000000000005500150003005501015551
レジェMODあればまた変わってくる
武器はjacobsの紫ピストルメインだった

660 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:37:20.08 ID:UOleNYuG.net
>>645
今日アマゾンでDVDかBD注文したら次の日家で観れる

661 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:41:54.59 ID:WWGsTFMV.net
19番ラボって銃で番号うつやつだっけ?

662 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:53:49.63 ID:lxgw5pZ3.net
>>652
発行場所の壁に番号と残り時間
>>661
時間少ないのにバースト武器でパニックになった自分w

663 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:58:20.99 ID:EOdjIrjb.net
>>657
2週目は左ツリーと真ん中で2の猿並の脳筋プレイだった
火力出ないはずだわ

>>659
参考にしてみる
ありがとう

664 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:28:19.02 ID:6bfu+Nmo.net
>>658
一番右のなんだっけ?

なんか今作で時系列混乱しっぱなし。

時系列的には、、、
1→TPS→2
、、、でいいんだよね?

ジャック倒すのは2だっけ?
2のボスはウォーリアーでそいつがジャックの秘密兵器とかなんだっけ、、、。

665 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:31:21.25 ID:ybGP21l1.net
ウォリアーは生まれたばっかりで腐ってたからな。本当の実力はあんなもんじゃないはず

666 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:34:14.68 ID:6bfu+Nmo.net
>>652
少し手前の大きめの部屋の右壁面(天井付近)に縦並びの四桁の数字の掲示板がある。

一定時間で番号シャッフルされるから、シャッフルされた直後の番号覚えてダッシュすべし。

番号入力するとこは、混乱しないようにはじめに全部0とかで揃えておいた方がいい。

ただ、番号回すのが銃で撃つ感じなので、単発高精度の武器ないとたぶん詰む。

667 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:41:51.81 ID:3XaFqZC1.net
サブマシンガンで腰だめ撃ちしてもべつに当たるだろ。そんな小さい的じゃあるまいし乱射しなきゃいけないほど時間に余裕ないわけでもない

668 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 11:01:49.07 ID:KLvs8fri.net
>>657
http://thepresequel.com/Nisha/4101510100005000000000005511015551

このスキル振りでトゥームストーン5、トリックショット4、アンチャインド4のクリダメアップMOD使ってる
レジェも持ってるけどまったく使ってないわ
雑魚はマギー1発で死ぬしこれ以上火力いらないから左ツリーのが安定する
というかウォンテッドやディシプリンのおかけで中央取るのと対して火力差そこまでない
左ツリーを一番下まで振り切ったら中央より火力出るし、個人的に中央ツリーが一番いらないとこだわ

669 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 11:54:46.51 ID:P9qCQTSh.net
>>666
2か所の掲示板の存在自体に気付いてなかった
クリア出来たよありがとう

670 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:15:17.88 ID:OmoLBV7/.net
>>668
俺はハイペリオン銃2丁+ショーダウンで脳汁出まくりだわ

明日ジャック解禁だけどみんな買うの?

671 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:16:34.16 ID:jMk1VZun.net
買わなーい

672 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:16:37.75 ID:c5T5hmHH.net
そりゃ勿論買うさ

673 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:16:57.81 ID:2pCnZ4za.net
ズンパス

674 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:31:32.20 ID:SC/NCjIz.net
時差関係なく11日になった地域から解禁?

675 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:36:18.13 ID:w+8kfZ9V.net
多分日本時間で12日

676 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:40:13.48 ID:gAldbNB7.net
スチームのDLC更新時なら日本時間12日の2時〜4時くらいじゃないの

677 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:47:29.06 ID:SC/NCjIz.net
なるほどthx

678 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:19:02.79 ID:r1hn2ONh.net
ジャックで射撃速度スキル&アイテムで固めて何処まで上がるか興味あるな
スピードキルもVLADOFだし

679 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:33:10.20 ID:U0yyZXo6.net
鍵屋でシーズンパス買ったの忘れてたが今アクチしようとしたら出来なかったわ
シーズンパスにもVPN必要なんか・・・

680 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:34:22.48 ID:czo6xL+r.net
近接アテナで回復どうしてんのこれ…
シューティングスターでシールド割れてからすぐ死ぬわ
ライフ吸収グレ投げてるけど全然追いつかない

681 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:38:33.00 ID:/Msy9jYy.net
>>679
ロシアキーならいるんじゃね?
俺はグローバルキーでそのままアクチ出来たけど

682 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:38:35.79 ID:hOagAGFC.net
http://steamcharts.com/app/261640

Borderlands: The Pre-Sequel
8,793
playing 31 min ago

16,862
24-hour peak

67,244
all-time peak

683 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:43:52.33 ID:w+8kfZ9V.net
ドルより安いような買い方してしかも買ったこと忘れるとかガバガバ過ぎる

684 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:45:00.55 ID:gAldbNB7.net
安く買うから忘れるんだろ

685 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:56:48.13 ID:U0yyZXo6.net
いやホントそれ
日本発売日前に買った本体もシーズンパスも安く買ったことに満足して忘れてたんだよね

686 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:57:02.04 ID:WWGsTFMV.net
俺は本体コード鍵屋で予約して、発売してからずっと来なくて鍵屋とメールで言い争ってたら迷惑メールの中にあったという

687 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:03:13.64 ID:3XaFqZC1.net
結局ズンパス買おうか悩んで未だに買ってないな

688 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:29:29.14 ID:qE6RTP0X.net
二周目、ニーシャの高火力でやってるけど
これ経験したら他キャラで二周目できる気しない
高火力でさえ、バッドアス硬すぎなのに他キャラで出来る気がしない

689 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:40:17.68 ID:SC/NCjIz.net
バッドアスレベルの話ならキャラ関係ないと思う
凍らせてTORGUEのショットガンうてばいい

690 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:56:37.47 ID:Gk5pI0MS.net
flakkerって二種類あるみたいだけど違いある? 
juicy flakker手に入れたんだけど、casual flakkerと性能違う?

691 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:58:04.84 ID:zcZOrKX4.net
左ツリーのクラップトラップなら2週目も関係無しにバッドアス溶かしてくれるよ

692 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:58:46.03 ID:w+8kfZ9V.net
つか二周目なんて皆スキル揃ってくるんだから誰でやってもバッドアスぐらいは瞬コロ

693 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:02:46.27 ID:tEDAD5Xn.net
>>688
今5週目のラスボス前だけどアテナとニーシャが一番たるかったわ。
ウィルはTVHMで一切サブやらないでダッシュで進めても超楽勝
RK5を低レベルでもやっつけられるし。

694 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:03:07.65 ID:0ON3/sFu.net
ウィルヘルムの影の薄さよ

695 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:05:17.18 ID:tEDAD5Xn.net
金がない奴はザーピやっつけた後の大量武器庫で
全部取ったら即セーブでいくらでも儲けられる
目玉まで行ったらダメだから注意な

696 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:05:53.80 ID:WWGsTFMV.net
トーグのショットガンどこが一番いいかな?
自販機?

金鍵かな?

697 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:06:48.98 ID:tEDAD5Xn.net
ぼっちだとウィルが一番面白かったけどなあ。
ウルフが糞強いしダッシュで威力増すし
強い奴なんてみんな即凍らせてパンチぶち込めば死ぬし
早くジャックやりたいわ。

698 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:25:07.03 ID:rVZj8xOx4
>>692
今nishaレベル35でバッドアスのゴツイやつが硬いんだが、瞬殺ってどうやってんの?
やっぱ中央ツリー最後+右に少しだと火力足りない?

699 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:16:45.21 ID:xB1za0Sg.net
あの爆発大好きなおっさんはトーグの社長なのだろうか

700 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:21:39.42 ID:tEDAD5Xn.net
2やってないのか?
常識だろjk

701 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:32:31.61 ID:SC/NCjIz.net
>>696
たまにはiwajiraさん狩ってあげようよ
紫ランクでいいんだし

702 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:33:17.11 ID:kZGn1mQk.net
男性ホルモーン!

703 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:42:48.08 ID:8gdJ2y38.net
ショットガンはiwajiraで青武器手に入れてムーンストーングラインドが一番いい気がする

704 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:46:34.26 ID:nIdVjcHp.net
自販機マラソンって世界中の自販機回ったら終了して再開?
面白いのかそれは

705 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:52:21.45 ID:sh6rKjgF.net
いやいやいや

706 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:52:29.79 ID:WWGsTFMV.net
>>701
今TVH始めちゃって微妙なレベルになっちゃったんだよね...

36じゃイワジラ

707 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:53:07.60 ID:e/eNY3N9.net
いや一箇所の自販機調べてゲーム終了再開するだけだけど・・・
というか今回再戦不可の奴に強いレジェ設定してあるから楽しい楽しくない以前に正攻法だと自販機で買うしかないのよ

708 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:07:07.00 ID:MEeKHEDE.net
今はSSDだからなのかメニューに戻っても遅くないのよねむしろ速い

709 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:09:49.65 ID:764p6qjn.net
>>708
おかげでロード中のヒントをゆっくり読めない

710 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:13:15.41 ID:MEeKHEDE.net
>>709
あるあるw

711 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:26:49.47 ID:/AL49y6g.net
SS撮らないと読む暇ないよな

712 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:09:01.24 ID:pZXCKHdx.net
ED見ると3で激しくFPS対戦付きそうな悪寒…しかも、もうリリスとかあの性格とわかれば使いたくもないし…
ボダランにdestinyとかサンオバみたいなの求めてない
3はぜひ、新キャラ×4に追加で3キャラ(ティナ、トーグ、ピッケル)足してシリーズ終わりでいい。

713 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:10:41.46 ID:pZXCKHdx.net
イワジラってイワークかな?
ポケモンボールあるし
イワが日本語なのが何謎すぎる!え

714 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:14:04.60 ID:PN0LTYtE.net
iwaはノルウェー語で怒りという意味がある。
これに「動くもの」という接尾辞であるjiraをつけてiwajira

715 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:28:20.85 ID:zcZOrKX4.net
滅殺!って何か前提みたいなのある?
ジャックのオフィスで受けられるみたいだけど見当たらないんだが

716 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:42:10.99 ID:yz2Gm6iY.net
>>715
感染

717 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:54:44.82 ID:DkTZMO0s.net
イワジラってそういうことだったのか
てっきり岩ゴジラでイワジラになってると思ってた

718 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:24:25.93 ID:w+8kfZ9V.net
イワジラ戦でwolf飛ばすとまんま怪獣映画でかっちょいい

719 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:34:22.93 ID:5T572vgC.net
チャレンジのスペースデッドと月野郎どもをぶっ飛ばせ
どっちもScavを倒せ。なんだけど違いは何?チビのScav倒せって事か?
月野郎は溜まるんだがスペースデッドの方がちまちましか溜まらん
スキンあるから出したいんだけど

720 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:03:34.35 ID:sh6rKjgF.net
チビの宇宙服じゃね

721 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:20:23.96 ID:sv0wK2Oz.net
終盤、盛り上がらねーなー
2Kオーストラリア、センス無いわ
最後はテンプレ的ボスだし

722 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:57:26.59 ID:tEDAD5Xn.net
2週目のご褒美レーザーって属性変化するんだな。
一人目で氷もらってたが不便だった。
やっぱ雷一択ってのもどうかと思うが。

723 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:03:50.73 ID:6Qdlii0v.net
つーかボスの名前の横のテロップがセンスないんだよな

724 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:07:08.06 ID:Edx7v33T.net
>>721
ヘリオスに戻ってさあやるぞってところから、やっぱりシステムロックされてました
システムロック解除しようとしたら道塞がれて回り道でしたの繰り返しだもんな
お使いゲーなのは承知だけれどシナリオに盛り上がりを感じなかったなぁ

725 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:14:45.57 ID:iMg/9RS3.net
連打ツールニーシャええな

726 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:17:17.92 ID:UOleNYuG.net
>>714
ボダラン1に「Skagzilla」ってのがいたけど、ノルウェー語()でなんて意味なの?

727 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:19:41.47 ID:6yoXb9Mm.net
iwajiraはゴジラのパロだって海外Wikiには書いてあるな

728 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:29:28.25 ID:EDuMfhTT.net
今回はストーリーはなんかしょぼいけど、戦闘自体は面白いよね
2はスラグありきで、なんかつまらなかった

729 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:33:35.57 ID:+zBwBftA.net
今回圧倒的に足りないものはローダーをバラバラにするあの感覚だろうな
Dahl社のロボット少なすぎ

730 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:42:33.49 ID:sh6rKjgF.net
このスクショに騙された感
http://d2p2ab1kz4nxsg.cloudfront.net/uploads/produtos_fotos/fotos/a7bda7f7bc4d62862267eca044a5db0f.jpg

731 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:51:49.98 ID:CR5mnJ8p.net
>>730
スキルポイント振れよ

732 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:54:26.52 ID:JLD26BUa.net
>>730
ブラックマーケットで手榴弾の数増やせよ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:54:27.65 ID:w+8kfZ9V.net
そうそう野外でパワースーツと戦うシーンが結局なかったんだよなww

734 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:01:34.08 ID:j7NhaDhs.net
レジェショットガンのStrikerってレジェピストルのMaggieの下位互換にしか思えん
一応クリティカルアップは付いてるけどマガジン多くて連射できるMaggieの方が火力あるし

735 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:06:53.79 ID:oq90UiFU.net
改めてトレーラー眺めてっけどさ、
主人公4人はそれぞれ異なる理由でジャックと手を組んだってあるけど、
ウィルヘルム:金
ニーシャ:暇潰し
クラトラ:プログラム上断れない
ってあったが、アテナの絶望(?)ってのがわかんない。

736 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:09:00.54 ID:gAldbNB7.net
アテナも飯食えなくて仕方なくやるしかなかったって言ってたから金じゃないの

737 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:19:29.94 ID:oq90UiFU.net
アテナって派遣社員みたいな底辺だったんか。
ポンコツロボ二人がダウンしてるとこに颯爽と盾投げて救ってくれるほどカッケーのに
ボダランの世界って世知辛いのね。

738 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:20:33.28 ID:d/0DaUly.net
Athenaは無印で雇い主裏切ってたよな
その後も考えずにやってたのか

739 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:34:18.35 ID:0iA7LRNI.net
立場が微妙過ぎるから

元アトラスのアサシンだからホイホイとニューヘイブンには行けない
小さい集落他を回りつつなんとかしてたんじゃない?

740 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:34:55.82 ID:6bfu+Nmo.net
>>704
手軽に回れる範囲だけかと。
街中だけとか。

ファストトラベル使うと、ロードした挙句、大体ファストトラベル先には一種類ずつとかだし。

街中だけで終了ロード繰り返した方が効率良さそうな気がする。

741 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:35:05.88 ID:YRODdyuj.net
>>738
傭兵やってたらしいがそこらのBandit襲撃して戦利品なり売れば生活に困ることもない気がするんだがなぁ
この手のゲームで突っ込んじゃダメなことかもしれないけど

742 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:36:48.01 ID:6bfu+Nmo.net
>>728
個人的には、敵の縦移動激しくてちょいストレスだった。
面白かったかと言われたら面白かったかんだが。

743 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:38:09.84 ID:IImvLTDk.net
>>723
思った

途中からはめんどくさくなったのか、それすらなくなってくるし
色々ダメだなぁと思ったわ2Kオーストラリア

744 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:43:33.91 ID:6bfu+Nmo.net
もっと見晴らしの良い広いマップ欲しかったな。
車乗っても起伏ばかりで気持ちよくかっ飛ばせなかった。

あと四人用の乗り物復活希望。

このあたりはDLCに期待。

745 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:43:34.50 ID:EDuMfhTT.net
>>742
縦軸の移動は人間の目の構造的に負担がかかるからね
ジェットパックで飛ぶ奴とか俺も苦手だ
接近してスラムしてくる奴もうざいw

懐古趣味かもしれないけど、やっぱ1が一番ボダランらしくて好きだなー
どこかのどかな荒野の空気感がたまらん

746 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:03:49.40 ID:1S2wVh/o.net
今ボダラン2やっててVHMのサンクチュアリがキャッチアラーーーイドしたとこだけど
なんか地味なんだよね、面白くないことはないんだけどさ
こっちやってるとPreSequelやりたくなってくるw
でも色んなステージあるのはやっぱいいね

747 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:05:03.32 ID:WBZXA0Gi.net
スラムとジェットパックのある2がしたい

748 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:05:58.48 ID:gAldbNB7.net
2は楽しいけどスラグがほんとに面倒臭い
ソロでやってるとほんとに辛い

749 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:09:17.68 ID:qkI2U5l2.net
家ゲでフライング配信されてるJackアプデでグラインダーの仕様も変わってるみたいね

750 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:10:34.49 ID:P1WJnXo9.net
偽ジャックもう配信だったのか

751 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:12:40.91 ID:IImvLTDk.net
ジェットパックはマジで今後も出してほしいわ
レリックより全然いい

752 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:25:57.92 ID:LmXG/sPP.net
マリオみたいなステージで出る武器もドット絵だったらよかったのに

753 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:32:26.80 ID:8gdJ2y38.net
2のマイクラ武器みたいなの出せばよかったのにな
てかマイクラのイースターエッグまた出してほしいわ

754 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:32:47.10 ID:DkTZMO0s.net
マジックミサイル×4投げてるだけでスラグ充分だったし
俺スラグすげー好きだったんだけど

755 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:33:39.74 ID:T70fCX+i.net
>>735
Jessの事じゃね?
個人的にOPの飯食えなくて仕方なくってのはアテナのウソなんじゃないかなと思うわ

756 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:34:26.06 ID:P9qCQTSh.net
結局アテナは善人よりなの?

757 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:46:07.48 ID:yj+bJ5GG.net
MODとO2キットの相性合わせでキャラの能力伸びすぎなんだよな
でも俺は今までで難易度最高だと思う
1はレベル差の難易度インフレ強すぎるのとヘルファイア一本でいけた点
2はレイドボス強すぎ
まあレイドボスも壊れがこれから出る可能性は高いけど、今の所丁度いい、オレンジで無双できる難易度

758 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:47:59.40 ID:LmXG/sPP.net
報酬ばらまいてジャックの元から去る絵あったから
ある程度仁義はあったんじゃね

759 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:55:52.61 ID:DkTZMO0s.net
2でレイドボス強すぎたのってハマーロックのやつだけっしょ

760 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:56:46.74 ID:WQ+XnutI.net
シーズンパスって日本語対応されてないのか?

761 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:07:56.38 ID:NGe6wANx.net
Infinity欲しいなぁ

762 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:28:45.43 ID:lX6v2iG1.net
ここの自販機からレジェんダリーが出やすい らしい
http://www.youtube.com/watch?v=-_JleZk9yP4

763 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:34:17.86 ID:z0P4cu74.net
ソロだとダウンすると大体死ぬな、、、。
クラトラのダウン時に敵を引き寄せる?スキルとってる人いる?
効果のほどを聞きたい。

ホイホイ寄ってくるなら、ボス戦も大分粘れそう。

764 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:36:42.27 ID:z0P4cu74.net
>>762
マジか!
ロボット抜けて我が家始めたとこだが試しに行ってみる。

765 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:37:00.89 ID:ybGP21l1.net
シールドレジェ出やすい自販機ないの?

766 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:44:45.35 ID:6taCEMn2.net
2周目は無属性が強い気がするのは気のせいか?
>>761
VLADOFなんでPCジャックだと連射速度がキルスキルとスタック無しの固定値で+300%行くんじゃ
なので封印

767 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:45:51.42 ID:YRODdyuj.net
>>766
シールド外す時以外は耐性が無い無属性が取り回し楽な分使いやすいかもね
相手に応じて変えた方がいいんだろうけど

768 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:52:29.71 ID:GrfA5SAE.net
無属性が強いというか他の属性がregistされまくって使い物にならないって方が正しい

769 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:57:13.08 ID:z0P4cu74.net
>>762
ループもし易い位置だった。
敵多いけど無視して自販機たどり着けばいいだけだし。
ちょい通ってみる。

とりあえず2回では出なかった。

770 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:57:37.48 ID:6taCEMn2.net
VLADOFのAKモドキファンの自分としては使いどころがあって嬉しいです
通常のFPSアサルトライフルに一番近い気がするのよねアレ
取り回しというか使い勝手というか

771 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:59:41.33 ID:2Mt0oPeE.net
アサルトライフル使うことないだろうなって思ってたらトーグのアサルトくっそ強いな

772 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:05:54.93 ID:v/2GJqlS.net
>>735アテナの絶望ってのは
グラディエーター=古代の剣闘士
金持ちが娯楽でライオンとかと戦わせてた奴隷 だからキャラ設定みたいなもんかね
zer0さんの俳句みたいな

773 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:08:40.66 ID:W+y5ZRcl.net
>>762
気のせい、、、な気がする、、、

774 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:10:50.10 ID:PQ912dVs.net
>>762
ここのファストトラベル前がええよ

775 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:11:11.28 ID:8hNOfQoH.net
>>773
気のせいだとは思うがゲン担ぎはしてしまうかな自分もw

776 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:11:57.23 ID:wJSK0fgW.net
その書き込み前もみてやってみたけど出やすいとは思わなかったな・・・武器ならグラインダーの方がはええ

777 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:15:43.79 ID:PQ912dVs.net
今作の自販機は青以上確定だしグラインダーで簡単にレジェ狙えるからレア出た時の喜びが無い

778 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:15:45.30 ID:1Dnoju1l.net
アテナが何に絶望したかは一番最初のボスに行くジャンプ台周辺のecho拾うとわかるぞ

779 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:27:45.28 ID:VWmpROw8.net
戦闘は正直かなり面白いと思う

780 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:38:11.66 ID:aHSbqfuv.net
キャラクターによって出やすい武器とかあるのかな
ウィルヘルムでやり始めたけど武器箱からレーザーばっか出てくるんだが

781 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:51:14.51 ID:I/bNmVa7.net
いゃあLv50レイド面白かったな
GG、またよろしく〜

782 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:01:59.77 ID:PLlbB4KZ.net
ウィルヘルムってどういうビルドにしたら強いんだ?
なんか全然弱いわ・・・

783 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:23:52.39 ID:N73oxry7.net
クラトラでSMG投げたら1000kとか出てワロタ
もっと突き詰めるとどこまで行くんだろうか

784 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:28:03.49 ID:D79qi8+9.net
>>782
真ん中より左右ビルドした方が良いとか聞いたな

785 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:32:42.28 ID:FNO9jcMm.net
一番左のツリーをエスカレーション以外全振りでいけるよ
スクランブルには1だけ振った
基本的にはチキンプレイでWolfに任せっきりにするとど安定だと思う
先に一番右の稼働時間伸ばすやつを取ったほうが良い人もいるかもしれん

786 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:39:43.19 ID:cnk35co6.net
俺は真ん中押すけどなあ
どっかのサルと違ってクールダウン減退が効果中に機能しないから、絶対にサポート無しで戦わないといけない時間が出てくるし
正直セイント伸ばす利点があんま感じられない

787 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:44:32.50 ID:FNO9jcMm.net
使ってるmodに合わせて1だけ振るスキルが変わったりする
本体はMoxxiレーザー1本でも十分に戦える
http://i.imgur.com/ZMMHWEW.jpg

788 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:49:48.30 ID:I/bNmVa7.net
Moxxiレーザーってコントローラーでやると常にブルブル震えるからな・・

789 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:03:27.65 ID:A2PnI5hD.net
>>728
俺も今作の戦闘とSF感は好きだけど次回作ではオミットされそうだよね
次回作は、1のオープンワールド感と2のロケーションとボスのユニークさ、TPSの戦闘が同居してくれればいいんだけど

790 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:07:34.57 ID:lU6rwilW.net
>>783
どういうビルドでそこまでのダメージ出したのか気になるわ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:11:34.03 ID:og7lx6Xq.net
振動用のモーター外したらいいんじゃない
軽くなるし

792 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:18:19.09 ID:rz9Zh24H.net
俺もモキシーレーザぶるぶるするから使ってないけど、
ソフト的な設定で完全にOFFってできんのかな。

793 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:26:43.31 ID:17R2/d28.net
XInputPlusとかx360ceとかでその辺の設定はできる

794 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:31:12.19 ID:XsYeX6KQ.net
偽ジャックの配信って今日だったと思うけど、日本時間のいつごろなんだろ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:33:28.18 ID:j1Cvfvir.net
ウィルヘルムは真ん中と右しか振ってないかな
両ツリーとも最下段のスキルで火力めっちゃでるし
防御スキルで硬いから敵の真ん中つっこんでも死なないよ
wolfは無振りでも雑魚十分削ってくれる

796 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:35:44.80 ID:afOFoZik.net
>>787
Cold War必要?

797 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:38:32.29 ID:XsYeX6KQ.net
アテナのスキル何取ろうか迷うな…
とりあえずファランクスツリーの左は全部取ったけど、あとどうするかな

798 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:44:11.97 ID:cnk35co6.net
意外と色んなウィルヘルムがいるんだな

799 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:59:03.77 ID:GAVJal1P.net
ウィルヘルムは左右が鉄板だと思ってたけどなー
まぁセレスティアル持ってりゃどんなビルドでもほぼ死ななくなるな

800 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 03:31:09.71 ID:wxH/SOOj.net
クラトラってよくみるとMODが使いづらそう
爆発のスキルダメがリロード&エクスプロードとワンラストシングか多分グレネードベントに偏ってるのに
どれも一つしか強化できないじゃん
まあ一つ一つの倍率が優れてるせいなんだろうけどさ

801 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 03:38:50.78 ID:5vCTc0Km.net
シーズンパスのセール来たら教えてくりゃれ
2000円以下なら即買いしたい

802 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 03:40:20.27 ID:3gNqKUeh.net
フラトラさんのMODは蘇生回復がよく付いてて、ソロ向きではないね

803 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 03:49:50.41 ID:cnk35co6.net
クラトラはOne Last Thing+6、Killbot+5の青Sapperに落ち着いた

804 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 04:02:53.56 ID:G7tma4Ps.net
クラトラは4発消費の2回しか撃てない爆SG1本あれば
あとなんでもいーやになってしまうんだよなw

なんであんなに超火力でるようにしたんだろうな・・・ソロでRAID BOSS秒殺とかできたらだめだろw

805 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 04:56:38.87 ID:7kf+kGx+.net
5WK33-RF99H-BJBJT-3B33T-ZW6WT
KKKJB-HXZHS-JTJJ3-JJBT3-KTJSB
C5WTB-J9ZHS-BBBTT-TJ33T-RKJXT
5W5B3-KSZZ9-333B3-BBBBT-BK5W9
5K53J-J9FJ3-BT3JB-3BTT3-9JF5J
WK533-CZ6JB-T3BB3-3TB33-W9XXR

合計で金鍵14個やで

806 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 05:01:28.27 ID:VXt3TTxZ.net
ウィルヘルム中央スキル必須だけどな俺は
なにがなんでもロケットパンンチ使いてえんだよ
あとダッシュしてると射撃ダメージ上がるやつもとることにした
サーベイヤーがアクティブのときに乗るボーナスにさらに射撃ボーナスが乗るようになって1振りで全体的に戦闘力が上がるからオトクだぜ
あー2のエンジニアのハゲヘッドスキン欲しいな

807 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 06:10:30.84 ID:8aEOSZCz.net
ウィルヘルムは2週目でアクションスキルゴミになると思ったけど強いままだからなぁ
右確定で左真ん中は好みか

808 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 06:23:52.84 ID:ThvMHuAv.net
クラトラ実績のため右ツリー振ってみてそのまま自販機まわしてたけど
8割程は今持ってる武器のサブルーチン出るし、結構強くない?

809 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 06:34:01.85 ID:G7tma4Ps.net
>>808
さすがに右ツリーではソロでRAIDまわせる気がしないわ・・・

810 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 07:27:30.01 ID:FRHdjvao.net
>>748
めんどくさくなってくるとスラグ武器だけで済ますようになるな

811 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 07:52:44.13 ID:0xUzeAr/.net
wilhelmのマジックハンドとヴェンジェンスキャノンは1週目より2週目で輝いてたな

812 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:06:04.56 ID:nt7Y9f5T.net
36で二週目のイワジラさん行ったらまぐれ勝ち出来る気配すらなかった。

あと10くらいは上げないとダメかな、、、。

813 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:08:36.74 ID:D79qi8+9.net
>>812
2週目イワジラさんはレベル51とかじゃなかったか。せめて48は欲しい
装備整ってりゃ45辺りでもいけるかもしれんが

814 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:08:42.47 ID:nt7Y9f5T.net
クラトラ使いの方々の虎の子のSGどんなのかな。

俺のは、弾倉8の3発消費の200×15の爆SG。

815 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:10:48.89 ID:nt7Y9f5T.net
>>813
だよね、、、
一週目のが瞬殺だったから調子に乗ってしまった、、、

攻撃してもイワジラさんのHPバー減ったのが視認できなかったわ。

816 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:15:34.80 ID:nt7Y9f5T.net
>>808
まだ右はほとんど手付けてない。
中はcoopの時だけちょっと振ってみたけど。

やはり武器サブルーチンは必須だから属性サブルーチンは取らない感じ?

武器と属性両方サブルーチンあると両方マッチすることが少なくてキツそう。

サブルーチン効果3倍とか取るなら尚更。

右ツリーだと爆属性一筋ともいかなそうだし。

817 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:19:24.94 ID:G7tma4Ps.net
>>814

http://wikiwiki.jp/thepresequel/?Flakker

これだけ鉄板SGで、あとはその人の好みだと思う。

818 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:20:31.23 ID:afOFoZik.net
iwajiraって凍結するよな
凍結してるというか

819 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:37:17.44 ID:UcBJlS8t.net
保安官さんMaggieの2丁持ちで敵が溶けてく
他の武器も全身Jakobsで固めたった

820 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:41:06.54 ID:NNx3Ih9C.net
>>680
流血しか回復手段がないから高火力meleeシールドは回復には向いてない
敵がしんでしまうんだからな
だから普通に進めるなら素直に他のメレシールド使え

821 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:41:09.28 ID:ThvMHuAv.net
>>816
クラトラ右ツリーとるなら爆属性は捨てる感じで、属性サブルーチンは取らなかった。

ただ、安定しないから右ツリーはソロで遊ぶときくらいで
Co-opとかレイドボスやるなら左、中央ツリーが安定だと思う。
クラトラ使い慣れないうちなら尚更。

822 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:43:25.73 ID:Ix+sN/Na.net
アテナはプローブかビブラパルス持って殴ってれば良いんじゃねーの
銃剣付きの回復銃は今回無いけどさ

823 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:46:04.53 ID:XsYeX6KQ.net
今作一つ目のレジェンダリが赤箱から出た。連射できる氷スナだったよ

でもほぼ同時期に金箱に入ってた雷スナの方が威力倍以上あって強い…

824 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:53:48.07 ID:7kf+kGx+.net
ピストルのレジェはmaggieだけ別格だな 両手に高精度のSG持ってるようなもん
まぁクリックするのめんどいからフルオートのやつ使っちゃうんだけど

825 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:55:15.42 ID:n3JJCofx.net
近接アテナで50まで上げたけどあれは保険みたいなもんであって過度に信用するもんじゃないわ
二周目以降だと溶けるからほとんど大型用。雑魚は大体ブラッドラッシュで出血させてから凍らせるなりしてさっさと倒した方が早い

826 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:58:45.22 ID:nt7Y9f5T.net
>>824
弾あっという間になくならん?

827 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:07:03.24 ID:7kf+kGx+.net
>>826
ピストルの弾はいっぱい拾えるから割となんとかなってる

828 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:08:07.71 ID:UcBJlS8t.net
あと威力が強いからそもそもフルオート並に消費しなくて済んでるように感じる

829 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:11:44.82 ID:05gVbUC2.net
出血skill取るくらいなら他にまわして、Moxxi銃で近接すれば良いと思う
本当は近接仕掛ける時は銃剣に持ち替えて攻撃、
回復はMooxi銃で持ち替えて近接or継続ダメのグレ等最初に投げて置くとかが良いんじゃないかな
TVHまでしか今は無いから持ち替えが遅いしね
今回スラグないからUVHで持ち替え速くなるかわからないけれど

830 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:13:16.27 ID:XsYeX6KQ.net
スラグ銃って今まで拾ったことないけど、スラグショットが付与されるシールドはあるんだよな

831 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:15:13.25 ID:Ix+sN/Na.net
あれは2からの誤訳が残ってるだけなのだ・・・

832 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:15:15.41 ID:8+qnszDd.net
あれロイドの間違いじゃなかったっけ

833 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:18:41.05 ID:XsYeX6KQ.net
スラグつかねえなと思ったら誤訳だったのか…

834 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:18:46.73 ID:UcBJlS8t.net
バッドアスランクのグレネード ダメージは修正されたのに
ロイド→スラグは据え置きなんだよな

835 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:20:56.56 ID:G0oBuWb/.net
もう意地になってるんじゃねw

836 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:26:44.90 ID:KyA7AzUN.net
>>829
ダッシュ殴りまで伸ばす過程で
1Pなら保険に入れとくか
て感じ

837 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:44:51.31 ID:n3JJCofx.net
>>829
出血回復のこと指してるのかサイフォスツリー全否定なのか分からんけど、出血回復とMooxi銃でも溶ける時は溶けるよ
ヴァンガードにも振ってクラスMODで強化までしたらどうなるのかは知らん

特異点スラムがもうちょっと範囲広くて出血効果付いたらなと思う
1だけ振ればいいとはいえなんだあの狭さ

838 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:46:27.05 ID:FNO9jcMm.net
むしろアテナさんにこそLaw & Orderが必要だったのではなかろうか

839 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:48:17.67 ID:KyA7AzUN.net
>>838
あれはキャラだてスキルなので仕方ない

840 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:51:43.79 ID:2dFC/Pld.net
アテナと言えばポータブルファストトラベル
だが金に困って売ってしまいました

841 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 09:54:37.05 ID:YV/XOA1A.net
QT @Borderlands: Create a homemade Butt Stallion and tweet a pic with #doppeljack for a random chance to win a Loot Chest! http://twitter.com/Borderlands/status/531961139140116481/photo/1

これはドッペルジャックの写真をTwitterにあげろということかね

842 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:14:13.74 ID:w0P/U/21.net
>>829
近接アテナの真ん中ツリーは
他に取るものがなくて仕方なく出血回復を取る感じ
ぶっ飛んで行くんでマーキュリアルは必要ないし
ティアでもいいんだがボス以外には微妙なスキル
そのボスも結局はぶん殴ることになるしな

843 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:29:23.20 ID:yNg7gr/I.net
>>841
マイリトルポニーとジャックのコラ作ってハッシュタグ付きでうpれってことよ

844 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:42:51.71 ID:XsYeX6KQ.net
チープスタリオンだろこれ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:45:32.90 ID:JM5at7MJ.net
ダイアモンドで出来た馬だっけ

846 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:51:32.05 ID:Ix+sN/Na.net
ダイヤモンド馬を手作りしろとか殺生な

847 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:52:39.33 ID:DC3/GJVs.net
2のDLCで出てきた時は不意打ち過ぎてクソ笑ったな

848 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:53:52.03 ID:sOKmvDmo.net
ジャック必要なくね

849 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:57:18.43 ID:KyA7AzUN.net
独り言や本物との会話がどうなるか聞くために一応使っては見るかな
なんて言ってたら化けビルドがあったりしてな

850 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:00:17.82 ID:8fbvtDTH.net
イリジウムを食わせよう

851 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:01:13.02 ID:xi6T3Wra.net
ジャックまだこねーのかよ

852 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:01:28.30 ID:XsYeX6KQ.net
オポチュニティにいた偽ジャックは情けない声連呼してて割と好きだったが、vaultハンター時代があったなんてとても思えない

853 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:03:55.39 ID:KyA7AzUN.net
ムービーで銃殺されるのは偽ジャックが適役な気
リリスもここまで嫌われなかったろうに

854 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:14:43.47 ID:aclQpKiv.net
>>852
確かに違和感半端ないけどジャックのオフィスにあるエコー聞くと面白いね

855 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:16:36.09 ID:XsYeX6KQ.net
>>854
あれってジャック自身の生い立ちなんだよな?
気弱な青年が人体改造されてあんな歪んだ性格になっちまったのか

856 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:22:37.35 ID:MuN4Hz/d.net
いや影武者のエコーかと

857 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:24:46.57 ID:XsYeX6KQ.net
ああ、影武者の方だったのか…
モクシーみたいな声の女性と知り合ってたから本人なのかなと

858 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:24:54.08 ID:XOFAmABp.net
PCジャックの手持ち日記内容がすんごい事になってるの期待

859 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:27:28.70 ID:DC3/GJVs.net
あれナースニナが手術に立ち会ってたりしてたからオレも本人なのかと思ってた

860 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:32:22.04 ID:sOKmvDmo.net
本物のジャックは別に居てvault開けたりパンドラ民ぶっ殺したりしてたのがエコーの影武者なんじゃと思ってた

861 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:49:42.77 ID:05gVbUC2.net
出血回復skillの事ね、言葉足らずでごめんね
>>836
自分もRendは取得してる
>>837
レジェの高ロイドシールド装備前提で話してしまったのだけど
勿論ダウンする時はする、でも道中なら雑魚は1発 Badass1〜2発だし
レジェ高ロイド(紫の近接特化MOD等も付けてる)であればHPも瀕死から全快するはず
自分も上手くできてないし口で言うのは簡単なんだけどHPの半分以上管理と盾展開時、前方に敵を置くような立ち回りが大事だと思う
継続ダメのグレが良いと思うけど特異点スラムが同じ理由で使いづらいからノックバック・かき集め考えて特異点グレ装備してる
>>842
中央 Gun Kata 5・Clarity of Purpose 5/Mercurial 1(MODの効果を入れるため)・Omega-Senshu 5/Rend 1/Tear 5/Blood Rush 1
左 Ephodos 5/Hold the Line 5/Prismatic Aegis 1/Clear 1
右 Storm Weaving 4・Maelstorm 1/Gathering Tempest 5/Smite 1/Zeus' Rage 1
TearはBoss用、1発入れて出血後2発目入れるとクールダウン入るから取得してる
持ち合わせてるMODがMercurialだけどこれOmega-Senshuの方があったかな?あるならOmega-Senshuの方がBossも考えると良いかもね

862 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:53:49.96 ID:LrJ/vuiK.net
ジャックがメリフを殺す時に間に入ってアテナのシールド使ったら分岐するってマジ?

863 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:54:58.12 ID:MuN4Hz/d.net
都市伝説みたいな書き込みだなw

864 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:58:06.40 ID:XOFAmABp.net
オメガセンシューは固定値増しで有りかと
シールド敵は3/4からになるが
ロケランはそこまで取っておくのがお得だといま気がついた

865 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 11:59:46.42 ID:05gVbUC2.net
Vanguard取得して爆発やグレ等で回復効果Maxにして・・・って手も良いかもねー

866 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 12:02:23.20 ID:05gVbUC2.net
>>864
あるんだねー、紫で見た記憶が無いや・・・

867 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 12:46:45.60 ID:xi6T3Wra.net
ウィルヘルムのドローンが言ってるアルファって誰?

868 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:03:09.21 ID:XOFAmABp.net
横須賀でコーヒー…いやなんでもない

869 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:16:26.92 ID:5bh0y6Ye.net
レジェ作るときのグラインダーってレシピみたいのあったりするの?
IVFとfatale欲しいんだけどDAHLのしかできねぇ…

870 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:22:12.79 ID:xpsKx69i.net
ジャック来るの何時よ

871 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:28:14.14 ID:7mGKXM7D.net
本体と同じく米東部時間で0時解禁ならあと30分

872 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:46:31.55 ID:n3JJCofx.net
>>861
ぶっちゃけた話クリオが便利すぎてそこまでするならクリオでいいし

873 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:50:15.35 ID:XsYeX6KQ.net
エンジェルってTPSではでてこないけど何してんだろうな
vaultハンターを雇う時の記録にはでてきてるからTPSでもいるはずなんだけど通信すらしてないな

874 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:03:04.18 ID:XsYeX6KQ.net
現地時間の0時を跨いだが偽ジャックこないな

875 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:04:57.17 ID:pacDVwuU.net
サブクエで少しだけ出てなかったっけ

876 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:05:13.52 ID:D79qi8+9.net
>>873
まだバンカーないからパンドラにはいないだろうし、ヘリオスのどっかにいたとしたらジャック帰還後にオフィスにいないの変だしな

877 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:06:35.91 ID:pacDVwuU.net
あぁ雇う時のがサブクエだった、すまん

878 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:08:24.98 ID:7mGKXM7D.net
0時にこなかったから10時(PST)かもね
2K公式がその時間からジャックDLCのスキルやプレイを紹介するLiveStreamやるって告知してるし

879 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:22:08.36 ID:Mvnodxkw.net
誰がJACKの影武者なんかでプレイしたがるんだ
ANGEL入れろよ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:22:19.60 ID:wxH/SOOj.net
クラトラで左ツリーを最後まで取った後何上げるのがオススメかな?
ランダム上げてもいいんだけどめんどいし、中央が微妙な感じ

>>860
俺もそう思った。そのほうが自然な気もする
ただハンサムジャックと名乗ったり自分の顔と同じ仮面をつけるのはエコーから受ける偽物の雰囲気ではないんだよな

881 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:24:39.39 ID:0HWLIxUz.net
>>878
>0時にこなかったから10時(PST)かもね
大体いつも通り日本時間の翌日午前2〜3時だね

882 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:26:41.78 ID:XOFAmABp.net
ここで本物のジャックは記憶無くしてゼロの中説を…嫌だー

883 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:41:25.99 ID:Az8jIVZ+.net
何故本人でないのかね
別に良さそうなのに

884 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:43:29.38 ID:Az8jIVZ+.net
まだニーシャのベストのスキル振りが見つからない
ポイント足りねえよ

885 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:47:07.55 ID:8aEOSZCz.net
よし!左ツリー全振りだな!

886 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:55:44.02 ID:PLlbB4KZ.net
う〜ん。今一周目で赤シャツのシールドリトライやってるんだけど10回やってもまだ出ない
一周目じゃ出なかったっけこれ

887 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 14:58:54.41 ID:6MJzHC7j.net
Jack、AM3:00か

888 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:00:30.93 ID:e85YFz4Z.net
一周目でもでるけどドロップは渋いぞ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:01:46.85 ID:JM5at7MJ.net
俺は3時間くらいで出たよ

890 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:02:34.58 ID:PLlbB4KZ.net
でるのね。ありがとう。気長にやりますわ

891 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:23:05.05 ID:s+8T9c+x.net
2週目のレベルが足りない
みんなどこでレベル上げした?
ジャックのオフィスに辿り着いて今は科学者を救出中なんだけど

892 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:45:40.95 ID:adpO3Uuu.net
そりゃ岩だろ。

893 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:55:18.02 ID:w0P/U/21.net
>>891
その辺だとRabid狩ってたかな

894 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:08:54.48 ID:8fbvtDTH.net
Moxxiって子かわいいなぁ
ペロペロしたい

895 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:09:28.07 ID:mcVh1VDO.net
>>894
まだしてないの?

896 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:20:47.62 ID:XsYeX6KQ.net
解放軍のトーク保護したいとかいう子が一番可愛いと思います

897 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:26:10.30 ID:PLlbB4KZ.net
心がピュアだしな。いい子だと思う

898 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:31:08.01 ID:hpU2AA1r.net
moxxiって何歳なの

899 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:38:00.42 ID:2a5YXPFO.net
「2」の時で44歳なのでそれより1〜2歳若いぐらい

900 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:38:25.82 ID:s+8T9c+x.net
>>892
今のレベルじゃ岩さん無理

>>893
Rabidかー
探してみる

ブルスクで落ちたらBaddasランク消えた…

901 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:52:56.97 ID:6k5f4ipi.net
エンジェル = モキシーとジャック
エリー = モキシーと?
スクーター = モキシーと?

902 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:58:40.27 ID:2a5YXPFO.net
>>901
あれ?
エンジェルってどこかの普通の家族からジャックが引っこ抜いてきたんじゃなかったっけ?

「2」のDLC4の中のMoxxiの店にこんな写真はあったけど
どこまで血の繋がりがあるのか良く知らない
http://wktk.vip2ch.com/vipper0991.jpg

903 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:59:50.36 ID:D79qi8+9.net
>>901
2のエコーログでエンジェルのお母さんは不幸があったみたいなこと言われてなかったっけ

904 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:00:33.52 ID:Ix+sN/Na.net
>>891
Nakayamaのクエスト消化していいならMegがおすすめ
倒して即セーブして終了すればクエスト失敗扱いで再戦できる
xpは44同レベルで触手合わせて9000ぐらい

905 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:01:12.04 ID:6k5f4ipi.net
あー、このオヤジすっかり忘れてたw
ガキの頃はスクーターの方が強かったのか

906 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:01:57.79 ID:gixD6Wo8.net
Moxxiさんっていろんな人と関係あるんですね…

907 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:03:45.76 ID:XsYeX6KQ.net
少なくともジャック、モーデカイ、マーカスと関係がある

908 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:04:32.02 ID:2a5YXPFO.net
ちなみにMoxxiの旦那歴
1人目・・・・詐欺師 (?)
2人目・・・・Moxxiのおもちゃだけど彼女自身の手で壊しちゃった (?)
3人目・・・・計算に強く手先が器用で今は良い距離を保った友人 → 武器やのおっちゃん

909 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:05:40.52 ID:sOKmvDmo.net
1人目:詐欺師
2人目:Mr.Shank(1のDLC3でぶっ殺す
3人目:マーカス
4人目:モーデカイ
5人目:ジャック

こうじゃなかったっけ

910 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:08:35.46 ID:KJwrujSe.net
>>903
多分暴走してエンジェルが母親殺したんじゃないかね
んで危険と見て隔離したと想像する

911 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:09:52.14 ID:KJwrujSe.net
>>909
パパホドンク忘れてる

912 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:15:41.06 ID:DC3/GJVs.net
ジャックのオフィスにある子供の時のエンジェルと思われる写真が可愛い

913 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:15:46.84 ID:4AQ0P6EK.net
モーターママとかティナもいるしまさに混沌

914 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:17:20.28 ID:FNO9jcMm.net
>>912
仮面を付けるとともに伏せられてしまうんだよなあ

915 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:17:55.40 ID:tXxSgM6b.net
>>912
エンディング後写真が伏せられてるのには何の意味があるのか…

916 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:23:01.70 ID:xpsKx69i.net
なんかフライングでパッチきたPS3版?では紫武器合成からレジ作れるようになったらしいね
こっちでも今日来るのかな

917 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:26:14.76 ID:aJln4Dtt.net
>>915
Vaultで未来を見て娘じゃなく道具として見るっていう演出じゃないかと思ってる

918 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:46:41.09 ID:yjsADvHh.net
エンジェルが死ぬ未来も見えてしまったってことかな

919 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:47:33.43 ID:GAPIg32t.net
>>916
どんどんレジェ武器作り易くなってレジェの価値激減だなw
もう紫以下のゴミ使う奴いなくなるだろう

920 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:49:28.42 ID:7E5qqSIR.net
レジェンダリーは所詮珍しい、場合によっては使える効果有りなだけだし
特定の青のが強かったり素の紫のがよかったり
まぁ武器だけだが

921 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:53:28.47 ID:Pi30AG0M.net
2のときは2のときでレジェ出てもレベル上げたらすぐゴミになってたんだよなあ
もうちょっと考えて

922 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:17:09.19 ID:xpsKx69i.net
レジェぼろぼろ落ちなくていいから、
グラインダーなりなんなりで、レベルの追いつかなくなった武器を何とか出来るようにして欲しかった
それだけで全てが解決する
それか、レベル帯によって落ちるレジェが変わるとかならいっそあきらめが付く

923 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:46:40.92 ID:U8hcPZnI.net
1回のiwajillaでレジェが3つも出たけど全てゴミだという・・・

924 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:53:59.62 ID:VHZ/Ufay.net
いわじらは合成用だから

925 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:59:00.50 ID:/0337t4u.net
iwajiraでレジェ3つって固有ドロップのロケラン以外でんの?

926 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:34:17.24 ID:8bQArE7h.net
ジャックまだかよぉ

927 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:12:37.94 ID:cRsVjG1Tt
今回のジャックのプレイアブルキャラはシーズンパスに入ってるの?

928 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:28:44.14 ID:ggJ8qsDv.net
VPN経由してもジャック無理?

929 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:35:00.85 ID:gixD6Wo8.net
DLCは世界同時配信だろ
スチームの更新時間に来るって

930 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:39:55.42 ID:G7tma4Ps.net
>>925
ほかのBOSS同様に稀なレベルで銃以外の装備品落とすよ。
体感では、ノーマルラスボスのほうが岩より落とす気がする。

RaidBossならかなりの確率で拾えるけどw

931 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:44:39.23 ID:0HWLIxUz.net
>>928
PST(太平洋標準時)って知ってるか?

932 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:54:38.92 ID:WXa8kA/d.net
>>902
エリーの関節リアルやな
欧米人の度を越えたデブって関節がボンレスハムみたいになるんだよ
若ければ若いほどハムそっくり

933 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:22:50.90 ID:Ix+sN/Na.net
Lv50で『目には目を』を受けるとクエストレベルが48になった
で、ラストのザーピドンのドロップがLv48固定になるっぽい
50のが出ないのが残念だが、高レベルのBulwark選別したい人は参考までに

934 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:24:05.67 ID:Nri8UP76.net
ニナとハマーロックのクエ受けられるようになってるな
ハマーロックの声優が変わってるのが残念

935 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:27:35.28 ID:OfVOuTpL.net
レベル40くらいで2週目クリアしたらつんだ

936 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:38:13.42 ID:VHZ/Ufay.net
40くらいでくりあってすごいな atenaだときっつかったのに

937 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:40:19.88 ID:PQ912dVs.net
ダブルのmaggleでねえ

938 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:43:45.90 ID:3Z/yLoOg.net
>>935
40でクリアってどのキャラですか?
50でクリアしたよ・・・

939 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:45:48.56 ID:wJSK0fgW.net
ジャック買うか迷うなあ。パワーレベリングして装備整えたら飽きそうだしうーん

940 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:01:04.81 ID:3Z/yLoOg.net
>>939
ちゃんと楽しむのなら
別キャラからの財産とかは使わないほうが楽しめるよね

941 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:02:47.40 ID:xHs6bgiT.net
グラインダーでFlakker作ろうとしてるんだけどこれ相当確率悪いん?
もう伝説は続くの文字は見たくないわ・・・・

942 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:07:36.61 ID:yZ4QStcp.net
自販機マラソンやグラインダー吟味はそれ自身をやる事に意味があるわけで、
それが終わった後に、ゲームがより楽しくなるかは別だよな。
大体はつまんなくなるけど。

943 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:07:46.19 ID:OfVOuTpL.net
>>938
野良COOPだったからクリアできたよ

944 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:13:25.34 ID:lLA0wPvB.net
>>941
Flakkerだけはマジで作れてない
何回溶かせばいいんだよこれ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:16:18.80 ID:GAVJal1P.net
やる事ないから弱センチ回してるんだけどこいつ何落とす?
今んとこイワジラランチャーとEridianMODは確認できた

946 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:17:22.90 ID:3Z/yLoOg.net
>>943
ユニーク装備が欲しくてずーーーとボッチプレイしてたよ

947 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:19:05.55 ID:PQ912dVs.net
ダブル出たけど精度60かあ
イワジラ用やん

948 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:30:33.93 ID:mcVh1VDO.net
フラッカーはイワジラランチャーに適当に混ぜたらできたわ

949 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:58:36.44 ID:kCNgH1Wt.net
ジャックのオフィスのデスクにポストカードと書かれた手紙があって、QRコードついてるのは既出?
NICK WILSON
HO OH
なんだろ?

950 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:59:51.52 ID:0HWLIxUz.net
新DLCのトレイラーが来てるな

951 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:02:44.55 ID:0HWLIxUz.net
ttp://doope.jp/2014/1138188.html
URL張るの忘れてた

952 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:04:57.89 ID:i8D/4/Vc.net
raidbossってイワジラさん以外いるん?
自販機周りは飽きたよ

953 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:07:37.41 ID:xHs6bgiT.net
Flakker出たけど、wikiにクラトラで条件が揃えばボスも瞬殺って書いてるんだけど
どういう条件?
O2キットとMODにエクスプローシブダメ+のやつつけてリロード&エクスプロードもMAXの状態で
レイドボス行ったけどあんま削れなかったんだが・・・。

Flakkerがダメージ×3なのがダメなのかな?

954 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:13:57.38 ID:8aEOSZCz.net
まず×5にして
あとは岩ジラもレイドもクリヒットで終わり

955 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:19:02.23 ID:wJSK0fgW.net
>>951
腕からビームでるの楽しそう

956 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:23:16.10 ID:IcUDtpdk.net
偽も腕ビームあるのか

957 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:24:20.92 ID:v/2GJqlS.net
スキルの振り方によってプレイスタイルが変えられるといいんだけど
DLCのキャラはどうなんだろ・・・
アテナ、黄色い箱、はスキル振り直して楽しめるんだよね
誰かさんみたいに2丁武器ぶっぱなすだけだと飽きるわ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:30:09.54 ID:OttjDOkc.net
ニーシャ食わず嫌いで未だにやってないわ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:36:17.32 ID:G30HR72F.net
>>957
ニーシャも意外とスキル振りに幅はあるよ
2丁必須って訳じゃないしスナイパー特化もどきにも出来る
ただマギーがマッチしすぎてるせいで若干スキル振りに面白みに欠けるのは確か

960 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:38:18.85 ID:Pi30AG0M.net
個人的にはニーシャが一番楽しかったな
爽快すぎ
二丁にはあんましなかったなあ

961 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:40:13.06 ID:Pi30AG0M.net
たしかにマギーよく使ったw
ダブル欲しかった

962 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:45:10.17 ID:ja1RQ+IG.net
Jackのスキル個人的には中ツリー最下層のやつが気になる
Digi-Jackが死んだときに効果発揮するスキルもあるし、それとキルスキルとを組み合わせると面白そう
クールダウン短縮MODとかあるのかな

963 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:45:57.93 ID:ThvMHuAv.net
>>953
弱いボスならクリティカルですぐ終わるからwikiに書いてるのはそういうことなんだろう

常に近づかないといけないし個人的には紫の爆属性のほうが安定してて強く感じる

964 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 23:51:28.07 ID:tkMKw7Mg.net
>>958
ニーシャは4人COOPではすげー連射するからな
ヘイストかかるとSMGとかARですら1秒かからずマガジン空になる
レジェのスピードキルAR使うと超気持ち良いよ

965 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:02:49.76 ID:hj1AdeKY.net
2の頃にあったFlakker+Nukemの持ち替えバグあんのかな?
アレあるなら誰でやっても瞬殺だと思う

966 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:17:58.98 ID:+91rgpv+.net
FlakkerとAhabの同時持ちじゃないっけ

967 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:20:39.74 ID:zpH1N0h+.net
Felicityはなんであんなに鬱な感じにしたんだろうな
もっとノリノリで戦闘マシンになってくれればいいのに
つーか、ちょっと前にシャッターで仲間をミンチにした癖に、
急にカマトトぶってるんじゃねーよ

968 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:23:36.19 ID:N3CBRVCf.net
2kはevolveとbattlebornに注力してるからボダランはどうでもいいんだろうな

969 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:25:37.54 ID:1zqhZCUA.net
evolveは注力してどうかなるレベルじゃないけどな
死産確定してる

970 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:26:38.21 ID:v4TQjKIP.net
うーん、明日早いけどなんとか偽ジャックを拝んでから寝たい
一時までに来ればいいんだが…むりだよな

971 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:27:49.74 ID:3nEr4pmw.net
Evolve爆死してその煽りをボダランが受けなければいいが

972 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:30:54.69 ID:XnioP+RG.net
evolveは結構面白かったけどな
7000円のゲームか言われれば違うと思うけど

973 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:49:13.04 ID:DwYdcq0i.net
battlebornもやばそうな匂い漂ってるんだよなあ・・・日本じゃヒットは難しいかも。チーム対戦だし

974 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:54:47.88 ID:NRdS0v5V.net
なんかおかしいと思ったら初登場のmoxxiだけ立ち位置座標が上にズレて宙に浮いてんだな
なので初登場のシーンのみ水平真正面がおっぱい
最初アテナより頭ひとつ背が高いとか変だと思ったのよな

975 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:55:35.37 ID:uMVVmU0N.net
>>970
3時から配信だからもう2時間起きとけ

976 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:00:38.31 ID:1zqhZCUA.net
battlebornも鰤のOverwatchと比べられたら厳しいよな
まだ触ってないから何とも言えないけど

977 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:03:38.27 ID:JWJsPkR5.net
特典武器ってSGの属性だけと思ってたけど普通にアクセサリーつくのな
酸SG出す時以外一括売却してたから気づかなかったけど微妙に性能いいのが出て驚いた
楽しくなって回しまくったら銃剣付いた酸SGとか出たから意味もなく金庫にコレクションしてしまったわ

978 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:03:44.86 ID:a3QvgNtJ.net
ニーシャやると、よく自分から星型の保安官バッチみたいなのが
あちこち飛び跳ねるエフェクトでるけど。ウォンテッドのスキル効果?

979 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:05:49.29 ID:JWJsPkR5.net
>>978
ディシプリンの効果が発動してると自分の周りに星が出るよ
あとラフライダー取ってるとスラムした時にも星が出るようになる
ウォンテッドの効果は相手の頭の上に星が出るやつね

980 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:10:42.34 ID:a3QvgNtJ.net
>>979
なるほど、そっちだったのか、ありがとう。

981 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:50:39.10 ID:j63Fhp7E.net
あれシューティングスターのロイドダメージに補正入った?

982 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 02:07:46.53 ID:1zqhZCUA.net
まだ1時間あるのか・・・

983 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 02:20:40.73 ID:JWJsPkR5.net
ものすごい今更なことかも知れないけどルーンシャインのシールド貫通ってラスボス第2形態にも効果あるんだな
もしかしてと思って試しに行ったら、第1形態相手には効果なくて当然だよなと思ったら第2形態には効いた
効いたからって倒す時間短縮なるかって言ったら微妙だし、そもそも瞬殺だからいらないんだけど一応

984 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 02:34:34.41 ID:dMqmp0B3.net
シューティングスターのロイド修正されてるね
10万あったのが1万2000になってる

985 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 02:57:22.20 ID:65azJp4m.net
まあシューティングスター修正はしゃーない

986 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 02:59:35.14 ID:cHab0wyL.net
athenaゴミ化したのか。乙

987 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:02:20.75 ID:Vv44Is1v.net
調べてみたけどシューティングスターもテラモ皮もどきもMAXで15kになってるな
現実的には10kくらいになるだろうし流石に下げすぎじゃ
ノヴァとスパイク分ロイドダメージ盛ってやれよ…

988 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:04:20.05 ID:6PrNgCOS.net
ん?もうジャックきた?

989 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:10:02.72 ID:zKJbJ0/+.net
アプデはまだだからhotfixじゃね

Avalancheが機能てんこ盛りでロイドも互角ってのは流石に…
テラモ皮の時は対抗馬のLove Thumperが紫のクエスト報酬だったから納得できたけどさあ

990 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:11:41.32 ID:1ZKUbvds.net
(´・ω・`)

991 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:14:38.38 ID:0s3UEEvg.net
ジャックきたけどズンパスに含まれてない?

992 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:19:58.81 ID:Vv44Is1v.net
入ってる

次スレ立ててくる

993 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:20:17.98 ID:X/bYF6wE.net
steam再起動するとアプデ来る

994 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:21:27.36 ID:6PrNgCOS.net
アプデ北ああああ

995 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:23:17.35 ID:Vv44Is1v.net
Borderlands: The Pre-Sequel Part7 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415730115/

996 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:24:00.56 ID:6PrNgCOS.net
紫3つでグラインドできた!

997 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:29:55.25 ID:6PrNgCOS.net
ジャックも確認
なんか全体的に画面のコントラスト上げたのか、色がくっきりしてる

998 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:59:30.59 ID:TFhqcYZq.net
>>995
ヤリマシタネ!

999 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 04:11:47.52 ID:1ZKUbvds.net
>>996
30個くらいのLv50紫使って試したけど1個SMG出来ただけだったわ
しかもこれムーンストーン使用不可だからルーンシャイン化不可能じゃん
素直にイワジラのレジェロケランとムーンストーン使った方が良いな

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 04:15:46.22 ID:H+afevVX.net
ムーンストーンなしグラインドのアイテムグレード上がる率だいぶ下がってるな
緑→青の成功率相当低いわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 04:16:13.83 ID:Vv44Is1v.net
紫3つグラインドの肝はシールドもいけることだし

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 04:16:15.69 ID:vz+XKm+r.net
nerfされすぎやりすぎ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200