2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【L4D2】Left 4 Dead2 part81

646 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:28:19.53 ID:kODElXTj.net
FPS10って最早ゲームにならんでしょそれ…

647 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:30:46.23 ID:XbS3Vg19.net
144khzのモニタ使っててfps120とfps144の違い
120khzのモニタ使っててfps90とfps120の違い
60khzのモニタ使っててfps60とfps90の違い
60khzのモニタ使っててfps30とfps60の違い

それぞれの環境に対する回答が違うんだけども

648 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:31:48.66 ID:XbS3Vg19.net
可変値が10〜30じゃなくて、fps10しか出てないのかw

649 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:46:31.16 ID:KWErTLQP.net
>>646
やっぱ買い換えないとダメか・・・
>>647-648
10〜30の間を行ったり来たりって感じですね
10になるとガクガク
モニタの性能分からない....

650 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:49:10.75 ID:jwzOrjc6.net
khzも出てたら帯域足らんね

651 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 18:08:21.31 ID:fM0jsoUs.net
自分のいくつだろうと思って確認したら29,30だった…
100何十とかでプレイしてる人もいるのか

652 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:30:03.44 ID:02xxEEbb.net
うちは常に40位だけどなんかチャプターが進行していくほどにほんとに40出てんのかよってほどガクガクしてくる

653 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:16:20.05 ID:0WaPLCCq.net
motdにウィルス広告載せてる鯖管は何考えてんだろうな
「レジストリをスキャン」云々のあれ

チャプター1はmotdが強制表示なうえ、すぐ非表示にしても裏で読み込むらしく、
セキュリティソフトのせいか広告スクリプトのバグかクラごと落とされるんだわ

くだらねえ助平根性起こして端金のためにウィルス広告載せるくらいなら
アフィの文字リンクでも貼っとけよと思うが

654 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:21:59.60 ID:zeTcvYwY.net
アドブロくらい入れとけよ

655 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:49:42.17 ID:d32/JzD9.net
アボカド?

656 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 00:24:21.68 ID:sGUVFAo2.net
pinionっていう広告サイトが元凶らしい。
steam公式のTF2フォーラムでもクラッシュ報告が山ほど

つかmotd無効化オプションをプレイヤー側に与えてないデブこそ元凶かと

657 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 08:43:27.93 ID:8weFmtS6.net
PCA板的にマルチゲーでfps60出てないのはお荷物だろ

658 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:41:55.40 ID:IrMPs2c+.net
オレは250〜300fpsくらい出てるな

659 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 14:02:26.31 ID:rpFgpBPe.net
>>658
どんなPC環境だとそれだけの値が出るかkwskおなしゃす

660 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 14:13:51.90 ID:AC2aXZi+.net
フル画面、最高設定で
GTX970で>>658と同じくらいだよー

661 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 14:39:07.85 ID:H2DKljDY.net
ソースエンジンはcpuがクソだとfps出ない

662 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 16:37:10.66 ID:IrMPs2c+.net
>>659
i7-3770K, GTX 760

663 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:51:55.07 ID:v+HKN9Po.net
i7-2600 HD6850 150fps前後

664 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:55:57.56 ID:rpFgpBPe.net
>>660
>>662

あざます!
やっぱ快適にゲームしたいし
性能の良いPC欲しいですね
後は自作を勉強するか.....

665 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:59:14.42 ID:rE68zz31.net
FPS出してもモニターが対応してねーと意味ねーだろ
L4D2で60FPSなんて簡単なもんじゃねーの?
ノートですら最高設定で80FPS越えるぞ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:01:54.12 ID:+nKvUblq.net
fpsはパリッシュチャプ1が重いからそこでの最低値で晒してください

667 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:10:24.07 ID:AC2aXZi+.net
http://i.imgur.com/a8DPI51.jpg
撮ってみたよ、静止時290〜300、敵とか倒してる時は270〜280うろちょろ

668 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:35:17.47 ID:0/eskRfr.net
660tiでエフェクト以外は中設定だけど基本300近く出てどんなに思いマップでも120は下回らない

669 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:39:43.59 ID:sNSc3sDC.net
その背景MODいいね
探せばすぐ出てくるかな

670 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:44:49.97 ID:AC2aXZi+.net
そういや意外とMOD入れてたんだった・・
環境系だとInformal SkyboxesとCinematic Lighting Effectsってやつ入れてる
空のやつはInformal Skyboxesだと思う

671 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 19:49:59.57 ID:byF/ZDNp.net
>>664
自作の世界へようこそ


俺mod入れすぎてi7 5820kとHD7950なのにたまにカクッとなるわ

672 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:27:08.14 ID:rpFgpBPe.net
>>667
綺麗だなーこれぐらいのグラ欲しい
動いてもヌルヌルなんだろうね

>>671
1つ1つのパーツの性能について調べる事が始めてます
やっぱmod入れてるとカクつくやすくなるんだね
全く入れてなかった時の方がカクつくことなかったな

673 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:04:20.04 ID:OrjfXl4H.net
AKでターミネーターの音程取るのやめてくれ

674 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 23:31:19.80 ID:igOfeV1F.net
身内だけでやりたいならフレンドオンリーでやればいいのに…
パブリックでやっていちいちキックする意味がわからない

675 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 23:43:15.26 ID:IGK+qj9t.net
その話題はうんざりするほど聞いたわ

676 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 00:15:59.36 ID:0DBwdBY/.net
>>674
チャットで一言言えばいいのにね
なんか気遣いのできない人っているよね

677 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 03:46:24.03 ID:a1xWCGoN.net
カスタムマップやりたいなー思ってLeft4Server2みてて思うんだけど
yamaばかり選択して遊んでいる人が多い

もっと他にもマップあるのに何でこれだけ妙に人気なんだろ

678 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 04:18:40.17 ID:9nt4sFEN.net
あれは日本人にとっては凄く雰囲気がいいからな。
製作は外人らいしけど、とにかく作りこみが凄い。
俺がやってる上位3位はyama、Back to school、The Bloody Moorsかな。
とにかくこの3つはゲームバランスよりも雰囲気作りが秀逸。

679 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 04:54:25.90 ID:a1xWCGoN.net
うん前にnicoopでステージ1から遊びに行ってクリアまで遊んだけど
あれば確かに凄い作り込みですね、他のマップと違って似通るような部分があまりなく
オリジナリティにあふれたマップで楽しかった

当時L4D2が全盛期の頃はまだ未完成でプレビューしか見れなかったマップなだけに
今になって完成してプレイできるようになってたのは最近復帰した自分には懐かしくも嬉しい

でももっといろんなマップで遊ばないものなのかなーってね、復帰してから仕事帰り
チラチラと鯖をチェックするもここ数週間みててyamaの稼働率は異常w
折角色々導入されてるのにあんなにも偏るとは・・・いやそれだけ凄いマップなのは分かるけどね

L4DMAPSには他にもまだ日本の各鯖に導入されてない面白そうなマップがいっぱいあるけど
ここらはsteamの海外鯖の方で稀に導入してるのを見かけるくらい小規模な感じで残念

680 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 07:12:17.52 ID:CtJJlJ+B.net
アドオンマップのパブリックプレイなんぞかなりの有名マップでないと望めないからなぁ
有志鯖なら鯖側でインストしてなきゃいけない、ローカルなら更に環境が合わなきゃいけないし
色んなアドオンマップ遊ぶのに抵抗のないフレ三人だか作る方が楽だぞマイナーマップでのCOOPは

681 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 07:22:39.61 ID:uhQo8FFN.net
ディズニーランドのカスタムマップも良かったな
フィナーレが説明不足すぎるけど

682 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:24:41.55 ID:a1cInm7f.net
インディージョーンズ?
カリブの海賊?
どっちもディズニーのアトラクションだけど面白いよね

683 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:30:29.53 ID:sFnOVxbd.net
原作ありきなmapならleft4marioとか好きだなー、他はゼルダとかクラッシュバンディクーも個人的には。

映画物だとDead Before Dawn:DCなんかも出来が良い(チャプ3辺りの謎解き?で知らないと詰むのは厳しいが)

後マインクラフトは自キャラから感染者まで全てレゴみたいで逆に分かりづらくプレイするだけで難易度が高いという罠、エキスパートクリアしたけどかなりしんどかったw

684 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:18:32.08 ID:XTN26wql.net
みんながカスタムマップをなかなかプレイしない理由はやっぱめんどくさいからかな?
steamからAddonSupportインスコしてL4DMAPSからDLしてきたvpkファイルを
addonsフォルダにぶち込むだけでプレイできるのに・・

>>680
そうそれ、ローカルでやるとホスト側が導入してる環境に入ってくる人たちも合わせないと蹴られちゃうのがねぇ
そうなるとmod系を全て外してホストすればいいだけの話なんだけどそれでもsteamから見て入ってくれる人は中々いない

となると自鯖立ててってのもあるけど鯖ブラ見ててもカスタムを選択して遊ぶ人は全体の2割という隙間産業

685 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:00:09.68 ID:bIbXYLCf.net
極端な話基本のキャンペーンだけで遊び通せるゲームな上に
ゲームバランス的な意味で出来の良いアドオンマップって実はあんまり数がないからな
だから態々探さなくちゃいけないし、糞マップ引いちゃうとその一回の時間がスゲー勿体無いんだよね

686 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:25:29.36 ID:Y1l0Teph.net
やりこんでる連中が武器やアイテムに制限かけて満足する変人ばかりだからさ

687 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:17:28.14 ID:Sba6VHb2.net
難しいめのも好きだよ
ガッツリやって達成感味わえるしね
アドオンマップでお気に入りけっこうあるからこれからもリリースされてって欲しい
最低限のクオリティはあってほしいけども

688 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:22:12.85 ID:3clUWqHo.net
TERAが死んでる(*‘ω‘ *)

TERAの住民をこっちに引き連れてきたい(*‘ω‘ *)・・・

689 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:26:25.62 ID:YpsYr60K.net
豚がこんなゲームやるわけないじゃん(´・ω・`)

690 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:35:01.00 ID:cIWAWPQP.net
床ぺろ丸にフレンド申請してもええ?

691 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 09:51:38.86 ID:NM5RnqO3.net
エリーンMODでたらやる

692 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:07:13.93 ID:NDZEkTbP.net
氏ね

693 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:28:45.98 ID:FN+UQC2D.net
乗り物に乗れるカスタムマップないかね
エレベーターじゃなくオープンカー的な感じの

694 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:40:46.99 ID:HknBsWww.net
pain trainとか

695 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:37:16.10 ID:sek8JEQo.net
Pain trainいいよな
タンクのカットインとかゾンビから守るイカダとか新鮮味があって
1チャプだけど楽しめた

696 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:46:54.06 ID:nElFjtPx.net
スペースジョッキーとかも1mapだけど面白いなぁ
後タイトル忘れたけどオープニングで上空にUFO出てきて変なメッセージを受け取った後に
ゲーム開始するマップがあった、背景が煌びやかでやたら綺麗だったのを覚えてる

だいぶ昔にカスタムマップ整理した時に消しちゃったから残念

>>685
自分結構カスタムマップあれこれ入れたりして遊んでた方だけど
そこまでおかしなバランス崩壊なマップってそうそうないよ、L4Dって慣れてくると
マップの変化はあっても対処方法は大体パターン化してるから緊急時よほどおたついたり
優先行動がとれてる限りそんなに詰むような展開にはならないはず。

まぁマップによっちゃ初っ端から中盤あたりまでピストル一丁か接近武器一本で強制させるとか
あまりに狭い通路ばかりな場所でtankがランダム出現されると詰むようなカスタムマップがあるのは確か

697 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:49:07.68 ID:Vv614Rv6.net
>>696
バランス崩壊とまで行かなくても
プレイアビリティの低いマップって意外と多いよなぁって話よ
「一回遊べばもう十分」てマップの数の多さときたらパない

・初見殺し多数のアスレチックマップ
・だだっ広いフィールドでスカベンジ
・無駄に暗い&広い
・水場が多すぎて移動がだるい
・タンクの出し方が致命的すぎる
ここら辺の要素があんまり重なると個人的には二度は遊びたくないと思う

698 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:57:06.66 ID:sek8JEQo.net
マップの楽しさってプレイヤー側の実力でも決まってくるからな
難易度的な意味でのバランスは公式を基準にしたのが
大体のプレイヤーにとって遊びやすいと感じるんじゃないかな

699 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:54:53.93 ID:nan7YjQT.net
え? またアップデートあったの?

メンドクサー

700 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:02:50.68 ID:PkjiF52L.net
角待ち沸き多用mapもダレる

701 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:17:09.17 ID:RSbzEnBO.net
コープでパリッシュのラストでゲロ瓶一つだけ持ってるとしたらどのタイミングで使うのがベスト?
一番最初に投げてできるだけ遠くまで走るか
最後脱出準備が整ってから投げるのかとか…ベストとかなくて人それぞれ?

702 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:42:05.29 ID:Rfmaizk9.net
自分が運よくパリッシュまでゲロ瓶を残してたら
使うタイミングはずばりダウンしたり落ちそうになってる味方を引き起こすときだな
だから結局最後の最後に思い出投げすることが多いと思う

703 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:45:05.97 ID:Rfmaizk9.net
ちなみにパリッシュフィナーレの最後の最後でタンクが嫌なとこに湧いたときは
誰か一人がトラックの銃座で構えてタンクを引きつけてから降りたらいいよ

704 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:14:50.10 ID:RSbzEnBO.net
なるほど!!
そういうの教えてくれるフレンドいないからすごく参考になった
最近までゲロ瓶マップ外?に投げるとゾンビがその場から動かなかなくなるのとか知らなかったし
ありがとう!

705 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:36:21.78 ID:HWn9N9LY.net
マップ外というよりはゾンビが感知できない場所だな
分かりやすいので言えばダカニフィナーレの花火近くの穴?のフチの上
そこに乗ればゾンビは攻撃してこないし、そこにゲロ投げればやっぱりゾンビは動けない
そういう場所はグリッチって呼ばれてて野良では使わない方がいいけど

706 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:32:34.61 ID:M7vPhG1p.net
武器とかのアドオンってどうやって消せばいいの?スチームファイルのアドオンから直接消してるけどゲーム始めると勝手にダウンロードしてきちゃう

707 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:35:06.60 ID:dUw3z/sX.net
subscribe解除しろ

708 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:59:18.71 ID:j7XhtA0L.net
steamのワークショップから

709 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:18:05.91 ID:M7vPhG1p.net
助かった。いくら消してもニコラスケイジが出てきて気持ち悪かったんだ

710 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:50:06.11 ID:5Cvv4ouL.net
何でそんなもん入れたんよw

711 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:50:52.78 ID:nan7YjQT.net
俺も一度入れたことがある

712 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:26:00.88 ID:h22A/uaA.net
面白そうだったから入れて見たんだけど顔が縦だったり横だったり予想以上に邪魔なんだよね。チェック外してたけどアドオンファイル削除してたらまた出てきて困ってた

713 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:29:51.24 ID:SLtPl8f7.net
床ぺろ丸ってなんでBANされまくってるの

714 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:32:28.95 ID:kJkphqmu.net
台湾鯖のセーフルームで火炎瓶?か何かやらかしたって書いてあった

715 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 04:40:45.68 ID:SDbEqQVo.net
12人コープ鯖を一人(残りBOT)でやりたいんだが方法ないかな。

716 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 04:42:19.27 ID:BKS+M8fx.net
nico-opじゃダメなの

717 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 08:55:36.32 ID:seJF/2uG.net
平日朝にやれば誰もいないだろ

718 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:00:53.83 ID:RpwjSo+3.net
その時間帯に書けるなら和鯖いけば空いてるはず

つか某鯖は生存者側がハイジャンプできるからつまらん
人間の身体能力で化け物と戦うから面白いゲームなのに

あれじゃスターマリオから無敵なくしたのと同じ。
ああいうのはアドレナリンみたいに時間限定で留めるべき。
運動能力が化け物以上で飛び道具までもってるから、
ゲームの売りである緊張感が欠片もなくなってしまってる

719 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:48:17.13 ID:ju6pHae+.net
いやそもそも12人でやってる時点で緊張感とかないんですがww
鯖の趣旨理解してる?嫌なら普通の鯖行けばいいわけで・・・・アホか

720 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:56:07.95 ID:X763ohS5.net
んじゃ俺が邪魔しに行くわ

721 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:09:12.55 ID:kJkphqmu.net
じゃあ俺も参加するわ

722 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 16:47:43.10 ID:t0WO1JI4.net
部屋の生活音をマイクがガンガン拾ってる奴いたが
他人の邪魔だし、本人は恥ずかしい思いをすると思うし、注意しろよな

723 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 16:48:17.19 ID:ju6pHae+.net
そんなの気にしないからマイクつけてんだろ

724 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:58:10.18 ID:xayEdagu.net
L4D2プレイしながらchrome使うと妙に重い
火狐やIEは使ってないからわからんが、主にページを切り替えるときに重くなる
重すぎてchromeが応答無しになることもよくあるし何が原因なんじゃろ?
みんなはこんな症状でてないのかね

725 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:03:32.68 ID:ju6pHae+.net
無いな
スペックorおま環としか

726 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:03:36.88 ID:Av31pj5v.net
パソコン変えるべき

727 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:06:40.94 ID:9TgeGnyw.net
CPU使用率、メモリ使用率、GPU使用率等、何が重さの原因なのかモニターしなきゃわからないよ
大穴で言えば、スワップが発生してるのかもだし
俺だったらまず、ブラウザをソフトウェアレンダリングに切り替えて(要ブラウザ再起動)様子を見る

728 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:44:30.20 ID:xayEdagu.net
あー、やっぱりスペック不足か
CPU使用率が高くないしメモリも8Gあるのに何でだろと思ってたけどどこかしらマズいのか
一応L4D2起動してプレイした後だいたい1時間〜2時間は普通にchromeが使えるんだけど、ある程度プレイするとダメになってPCを再起動するしかなくなるから不思議に思ってた
ちなスペックGTX650とi5-3470

729 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:39:12.94 ID:9TgeGnyw.net
>だいたい1時間〜2時間は普通に〜
メモリかVRAMだな、スワップが起きてる可能性が最有力
chromeをハードウェアレンダリングで使ってるならVRAMの可能性もあるけど
ゲームオプション内のページプールメモリ減らしたり、OSの仮想メモリゼロにしてみな

ブラウザでタブを死ぬほど開いてるとか、youtubeの動画なんかを何本も開いたりしてメモリ圧迫して
メモリ使用率が90%超えてるとかなら単純にその行為自体が原因
もうめんどくさいから後は自分で

730 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:57:23.25 ID:RpwjSo+3.net
>>719
その趣旨とやらがつまんね、つってんだが。アホか

731 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:38:51.58 ID:wd+SlSUU.net
まぁまぁあの手のゆとりモードでだって
しっかり上級者様がいるんだぜ?
知ってるだろ? いくちゃんって
つべに参考動画もあるからマジオススメ

732 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:17:33.04 ID:kgoNo/eT.net
>>731
その人のURL教えてください

733 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:18:57.44 ID:OQBp3RHP.net
l4d2 いくちゃんで検索すれば一瞬よ
ある意味有名人やからな

734 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:12:45.90 ID:/cw4hccj.net
初耳なんですけど@@

735 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:59:27.60 ID:WUcZeuUS.net
宣伝乙

736 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 04:53:58.94 ID:SRlI6RaO.net
大人数coopは緊張感なくて皆雑プレーだから意外と全滅するよな

737 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 05:05:58.78 ID:R3QpHF2U.net
自意識過剰野郎だからプロフ非公開のサブ垢作ったんだけど
フレンド申請もらったときに毎回拒否するのが辛くて仕方が無い…助けて…

738 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 06:00:19.38 ID:ozqBzBtJ.net
>>457思い出した

739 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 10:39:32.77 ID:sgmSkKxZ.net
>>737
拒否しないで保留にしときゃいい
そのうち相手から削除してくれるから

740 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:58:24.96 ID:JLJi2hwC.net
中華サーバー楽しいね

741 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 00:06:47.89 ID:iHYeu1fV.net
kimchi
http://www.youtube.com/watch?v=0I5gW4W_H4U

742 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 06:41:16.86 ID:AAPUFPQt.net
関連のH12ALL2Dexpertがやべー

743 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 09:44:55.28 ID:+hs4K9rm.net
>>736
横で2ch見ながらお菓子食ってたりしても余裕(寄生並感)

744 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:12:22.56 ID:lyCX9yYF.net
12人コープは二人でも入ればエキスパでも愕然と難易度下がるんだよな。
一人だと結構やりこみ出来て楽しい。

これに慣れすぎると他の人とやる時、仲間を道具に扱い過ぎる
癖が付いてしまったよろしくないけど。

745 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:08:11.07 ID:z+FTRJVV.net
初めてVCの部屋に入ったけど中々面白いなw
ハマりそうw

746 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 11:30:16.68 ID:g4eBqYUp.net
くっそつまんねー馴れ合いチャットするのは構わないけど
なんで1人がsteamチャットでもう一人がL4D2上のチャットで会話してるんだよ
どっちかに統一しろよ
最初俺に話しかけてるのかと思って一生懸命返事してたのにふざけんなよ

747 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:52:49.46 ID:BRiCzRdp.net
ワロタ

748 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:55:00.21 ID:CzzoeOjl.net
俺もうんこしながら電話してたら隣の個室の奴が一々反応して来て参ったわ

749 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:12:52.30 ID:9L/r79KF.net
ついにこのマップの完成キタ
http://www.gamemaps.com/details/11555

750 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:19:58.78 ID:utlWQQ7U.net
今更だけどかつてSAMURAiなるカスタムマップが主体の超絶鬼畜coop専門鯖は12人でしたけど
フル面子(EXが軽々クリア出来るメンバーが揃っていても)でも
クリアまでに数時間〜酷い時は10時間超えとかザラな難易度だった

味方の身体能力はL4Dそのままにゾンビや特殊が超強化+数の暴力であれぞL4Dにおける極みの最終形態
ってもああいう仕様を好まないかつ長時間の限界マゾプレイに耐えられない人にはただのクソゲー

もはやあの難易度を好んでプレイしようとする廃プレイヤーは皆無
Rokkaku鯖が一応その流れを継承してるみたいだけど今じゃ誰もプレイしてないのがその証拠

751 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:40:46.53 ID:9L/r79KF.net
なにこれファイル解凍できないんだけど\(^o^)/

752 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:56:42.89 ID:Ibu3W6y+.net
>>750
動画があれば見てみたいもんだ

753 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:56:48.89 ID:iXqdIpJq.net
クリアまで10時間とかどんだけ下手くそなんだよ、そんな奴はカービィでもやってろ

754 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:58:39.97 ID:65c6Ztlt.net
    _____
   r、/  ⌒ ⌒ \ えっ?
   |.l1(● )(● )ヽ
  .|^) (__人__) |
 .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/  イ        イ7 _/
{__/\        ヽ {

755 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:04:44.93 ID:5606hevk.net
>>750
あの頃はあれで面白かったけど今見ると展開が遅くて退屈なだけなんだよな

756 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:10:42.59 ID:5606hevk.net
>>751
DLしたファイルが壊れてるんじゃね?

こっちが解凍できたファイルは
MD5 8F1F6E7CBEE0BAF72F4B2ED9C8D073FA

757 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:40:35.26 ID:Akw2TWrc.net
>>749
やってみたけどタンクが気付かない所が数ヶ所あったから難易度としては微妙だが・・
映画のとか最後の時間制限とかバイオらしい雰囲気はあったから結構楽しめた

>>751
7-Zipで解凍出来たよ

758 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:55:32.84 ID:utlWQQ7U.net
>>752
まあネタに思われるかもしれんがそれがデフォの鯖だった、
上手い連中が半数以上いればクリアまでに早くて平均2時間、そうでない場合は5〜6時間かかるのが当たり前なのがSAMURAi

ラッシュ時にハンター×6、スモ×5、チャージャー×3、スピ×4、ジョッキー×4、豚×4とか
一気に出たりする上hpがアホみたいに上がってて硬い。

特にスモの舌の速度が尋常でなく一瞬で遥か彼方まで引っ張られる、
無論他特殊も全体的にスピードupしてて並の反応速度では対応不可能

探せばまだツベにその地獄が少しは分かる動画があるかもしれん

759 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:09:22.71 ID:9L/r79KF.net
>>756
>>757
コメント蘭にも7ZIPってあったから、
使ってみたらできた

でさっきこのマップやったけどギミックは面白いね
レーザーのとこは映画で見たから網目になった時はどうすればいいか分かったw
サイコロステーキーにならずに済んだよ
確かにタンクと一度も戦わずに終わったし、難易度的にはかなり易しいと感じた
最後の時間制限のところってバイオにある場面なのかな?

760 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:18:07.67 ID:Ibu3W6y+.net
>>758
見た、見てるだけで肩が凝った
やはり行き過ぎた難易度はただただ窮屈だな

761 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 21:10:59.14 ID:TyikhPhB.net
l4d2が発売して半年くらいの時期にpc版やり始めたけどexの難易度と公式マップに物足りなく感じてたところに見つけたSAMURAi鯖は
当時の満たされない欲求を叶えてくれる最高の盛り場だったよ

似たような精神の持ち主がより集まってたからこそ成り立ってた鯖だから嵌まる人には熱く
そうでない一般人は二度と立ち寄る事なくさくさくイージーなジャンプ天国であるnicoopに流れた感じ

あそこで慣れ親しむ人間は立ち回りの目線が違うし共同精神の塊、
キットは自分が赤ゲージだろうとヤバそうな他人に巻いて己はあえて初期武器でヒャッホーしてるような変態マゾが沢山いた、と懐古。

762 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 21:46:33.99 ID:R6LP3whb.net
そうやって選民意識の塊みたいな長文書いて他人を見下したがる連中がごろごろ居たんすね

763 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 21:57:12.61 ID:ZXYMLZz0.net
なんかそういう難易度高い鯖っていつも同じメンバーでちちくりあってるよね

764 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:01:30.11 ID:Ibu3W6y+.net
>>762
それは偏見というものだ
変態の精神は理解できないが、須くして生き残るのはやはり変態だ

765 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:06:54.56 ID:Oer0Wecq.net
知ってる僕のTERAスレにも飼いならされた猛者豚が大量にいるよ(*‘ω‘ *)

彼らは2年前から一切更新のない恐怖ってダンジョンを必死にはむはむしてるんだ、残るのは変態だけさ(*‘ω‘ *)

766 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:16:44.39 ID:5606hevk.net
まあ思い出補正ってことで許してくれ
お互いにキット巻きあうのはポイント的にお得っていうだけのことだし
考えが合わないプレイヤー間でのトラブルとかも日常茶飯事だったからな

でもあの時は面白かったよ

767 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:30:35.19 ID:CzzoeOjl.net
おい床ぺろ丸にフレンド送ったのに承認されてないぞ

768 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:32:13.58 ID:6O3oSYK0.net
ちゃんと床舐めたか?

769 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:40:44.22 ID:Oer0Wecq.net
ちゃんと床なめないと承認されないよ(*‘ω‘ *)

なんてね、冗談抜きで通知も何もきてないけど(*‘ω‘ *)

770 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:50:21.16 ID:CzzoeOjl.net
じゃあ後でもう1回送るから承認頼むよ

771 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:06:17.23 ID:7gyDB/sd.net
>>766
個人的には鬼畜であるが故にあえて自分にキットを巻かず満身創痍の中
ピンチを切り抜けられるか?って変な縛りプレーしてたw

まぁあんま調子のってるとどうでもいい雑魚ゾンビからワンパン食らって即死
やっちまった感バリバリになるんですけどね

※変態の言うことなんで一般論じゃありません

772 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:16:18.36 ID:w7ddf27e.net
>>761
懐古モードになっているから聞くが、TBK Custom Co-op EXP+を覚えてるやついないか
毎日6時間とか平気でこもってたな
笑っちゃうくらいのラッシュ頻度と量で、癖になってた
なくなってから悲しかったぜ

773 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:44:21.18 ID:5606hevk.net
>>772
あそこは理不尽さを感じさせないマップとタンクのカスタムが絶妙だったから
4人カスタム鯖の中では一番好きだった

774 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:44:33.08 ID:7gyDB/sd.net
>>772
tbk・・・懐かしい
メインがSAMURAiで息抜きにnicoop、後はFiveSeven、ARCADIA、KILLSERVER
、DAGEKI、とか暇な時回ってた感じかなぁ

TBKも数えるほどだけど入ったことはある、確かにアホみたいなラッシュでドMにしか
受け付けられないような仕様だった気がする

とにかくL4D2全盛期はどこの鯖も人がいたし難易度や仕様がヤバイとこが多かったね

775 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 00:21:31.03 ID:dAxGzCIW.net
やっぱそういう鬼畜な鯖でやってると上手くなるの?

776 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:19:29.73 ID:yOZykTm3.net
761だけど、覚えてる人いて嬉しい

鬼畜サーバーは、特殊の反応速度向上やゾンビ処理はうまくなる
一方でそのサーバー用の癖が付いちゃう部分もある

たとえば、TBKなら、ラッシュがもうほんのちょっとだけ歩けば起きるから、壁で2人ずつ固まってラッシュさばく→次の壁に移動→さばく→次壁に移動→さばく→次壁、と極端に慎重になる部分も

起こし直後がHP60仕様も相まって、白黒なるまでキットあまり使わないし、変な癖

777 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:02:45.97 ID:y+Bnjn/q.net
サムライか懐かしい
一年半ほどお世話になったがとてもたのしかったそして終わりも見届けたけど悲しかったな
でもまた六角として復活したから嬉しいわ
前みたいにほぼ毎日集まる事は無くなったけどたまーに集まってできるだけでも満足
元サムライ民でもう一度やりたいなら当時の常連とフレになっておけばなんとなく集まる時がわかるよ

778 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:43:35.93 ID:WbAEkbnz.net
ええい、l4d3はまだか

779 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 04:14:56.76 ID:OexMYQms.net
>>778
3/5 発売

780 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:23:48.11 ID:+aO/SBBU.net
(´・ω・`)…

781 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:30:22.97 ID:FQ8MJ9bS.net
tbkにフリーザーバーンってマップあったっけ?導入するとtankが白くなるカスタムマップ

確かそこでとんでもないラッシュ頻度な仕様に笑った記憶があるような、ないような・・・

鬼畜仕様だけどtankには接近でnicoopみたいにホームランできるから多少対抗できた(でも鬼畜)

782 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:48:39.49 ID:NXlE52k+.net
今はもうやってないけどサムライ→ニコープ→ノーリロードの順で都落ちして行った懐かしいおもひで
近接武器で敵殴ると通常ゾンビまでホームランになるのが楽しくて毎日やってたなぁ

783 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:53:28.41 ID:+aO/SBBU.net
何だかんだnico-op長生きだよね
やっぱああいうのが皆好きなのかね

784 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:56:41.46 ID:DuNVKyiQ.net
初心者でも楽しめるってのが大きい
まぁ、最初からあの祭りに慣れちゃうと多分普通の出来なくなるね

785 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:14:24.02 ID:KPwPkpIw.net
そう?
nicoopでL4D2の基本を全て学んだ後にノーマルのコープばかりやってるよ
弊害といえば何かしてもらったらいちいちお礼言う癖がついたくらい

786 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:00:24.72 ID:ESr9bTiH6
まー今の最鬼畜鯖は間違いなくpenpenだろうな
あそこも常連が群がってるが最難易度やってるのは大体決まったメンツだね
たまにそのメンツの誰かが中難易度をやってる俺らの所に野良で
来てくれた時のお得感が半端ない

787 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:48:11.00 ID:V1H9Vi12.net
nicooptest鯖のEXは難易度的にも楽しいと思う

788 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:24:49.51 ID:oxSwFkNt.net
nicoopも六画も人いなくない?香港とか中華圏にしかもういないよね

789 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:46:09.14 ID:OM2XzT9E.net
nicoop今見たら12人満員が2鯖とか国内鯖でも一番人多いんじゃね
六角の多人数鯖はまあ・・うん

790 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:49:50.38 ID:ZnlGgRwf.net
国内で一番多いのはHentai Rapeだろ
どの時間帯でもコンスタントに人がいるからいつでも出来るし

791 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:37:01.50 ID:ecqAoe7h.net
六角多人数は古参の人が入ったときに行ってるわ
古参の人いると人が集まる事は多いし

792 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:23:54.25 ID:tQbfsXkH.net
10vs10の鯖落ちてるな
どうしたんだろうか

793 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:40:25.55 ID:XZ0kqCXH.net
>>782
サムライ懐かしいなーあの人数でFF気をつけなきゃならんし、みんなでジリジリ進む
感じとか面白かったなぁ   

794 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:43:21.20 ID:wi6pOiqv.net
なんかbotがFFするようになったんだけど
仕様変わったのかな

795 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:22:26.61 ID:jCHlI9E+.net
なったなった
休憩中の人のFFもらってびっくりした

796 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:34.68 ID:CQcTcfJs.net
え?どっかのカスタムサーバーの話しとかじゃなくて?

797 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:10:45.80 ID:W3F0PmAE.net
マグナムのgunoher変えようとしたんだけど
全く音が変わらない
spasと同じで変えることできないの?

798 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:47:56.65 ID:WAGH6EXS.net
botが賢くなるmodでも入れてるんじゃないか?
cpuじゃなくて人入ってる事になるから
判定関連も変わってるのかもしれんぞ

799 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:10:08.33 ID:xkAOX1BO.net
お祭りといいつつどの多人数鯖も定石パターンが出来てマンネリ感ただよう今こそぽこたんサーバの復活が望まれている

800 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:26:32.89 ID:hsTAFvNB.net
ルイスが仲間起こすときのLook at me, Focus ! みたいな台詞に毎回ちょっと泣きそうになる

801 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:30:15.44 ID:U3iKpSIR.net
俺は誰かのDon`t worry,Don`t worryが好きだな。

802 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:35:40.48 ID:p0wsI1Yt.net
Axe me question(*‘ω‘ *)?

803 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:46:43.05 ID:26XuwuVG.net
>>801
修造?

804 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:09:50.13 ID:t5YqvaYk.net
>>794
自己レス
復活後仮体が0の時にbotのFFくらうとダウン
botのFFは小数点以下のダメージが入るがシステム上は切り捨てられている
つーかダウン復帰後仮体尽きたらヘルス1じゃなかった?なんで0なってんの?
なんで今更意味のわからない仕様変更してんの?

805 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:31:02.90 ID:umTldFbv.net
読み込み速度ってpcのどこ変えれば改善されるの
ssdにすればいいのかな

806 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:37:34.15 ID:iBvEt7In.net
RAID0

807 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:14:01.55 ID:6/v67knM.net
>>802
ask me〜とかけてるロシェルのギャグセンスぱねえっす

808 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:07:10.29 ID:dZG7bUUF.net
このゲーム、まだアプデされ続けてるの?

809 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:20:39.96 ID:47j33xdE.net
つい先月されたばっかりだよ

810 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:32:52.00 ID:Bv/zEK5k.net
ロシェルの掛け声みたいなのはどうやって出すの?
エッオーエッオーみたいなやつ

811 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:12:12.14 ID:Cx0Q1wD+.net
3出ないならDLCでも出してくれよvalve

812 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:23:27.00 ID:shoLtrTM.net
サイレントヒルのアドオンマップやってみたけどフィナーレまで来るとエラー吐いて強制終了する
そもそもロビーでフィナーレ選べないっていう
でも動画にはちゃんとフィナーレまでプレイしてるものあるし、バージョンが違うのか?
さっきL4D2mapからダウンロードしなおしてみたけど変化無し
あるぇ〜?

813 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:40:07.83 ID:Bfdf7LUJ.net
なぜ今ごろになってどんどんアップデートしているんだ

814 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:35:31.61 ID:AmEc/4b4.net
left4server2.com/で鯖に入れないんだけど理由分かりませんか?

815 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:41:08.30 ID:XtvoWoLy.net
アプデのせいじゃね

816 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:49:17.27 ID:s8tGBcv3.net
アップデート 来たな

- Fixed a possible crash when a server goes into hibernation.
- Fixed an occasional crash in the physics system when touching entities are deleted.
- Fixed a crash in scripted_user_func command.
- Fixed Survivor bots picking up weapons from a spawner that was already depleted.

817 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:57:36.72 ID:63JvtNIL.net
まーたしょうもないアプデかよ

818 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:58:10.41 ID:EdGjH+0S.net
7.6Gとか表示されてたんだけど

819 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:04:18.28 ID:Ef8xm92+.net
このくだらないアプデのせいで一々入れなくなる糞仕様やめろよ

820 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:57:30.04 ID:5IoKHoes.net
このゲームMOD入れてるとVRAMを1.6GBくらい使うな

821 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:17:22.02 ID:MhONkNbT.net
Nosgothおもしろいよ
http://store.steampowered.com/app/200110

822 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:18:58.61 ID:qNv7zyh4.net
>>816
何て書いてあるの?誰か訳よろ

823 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:39:17.59 ID:mR8j3aAh.net
ピピルマ ピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ!

824 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:57:38.85 ID:KlGdrGKp.net
普通のプレイヤーには関係のないアプデ

825 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:42:15.42 ID:fObSpfOU.net
対戦の配信見てるとスモーカーの舌出したときに反対側向いたりするけど、あれって何の意味があるの?

826 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:51:51.92 ID:boJRNWAt.net
>>825
配信者に聞けよ

827 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:28:05.97 ID:g2bHgGd1.net
ヘッドの位置をずらしてるんじゃね

828 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:53:45.90 ID:vJen2mUW.net
>>823
空とかお前幾つだよ

829 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:57:53.27 ID:x/PwVSbd.net
>>812
去年だか一昨年だか忘れたけど7月にあったカスタムサーバーが全滅した時のアプデと一緒にそのフィナーレはバグるようになった
もともと作者じゃない人が1のmapを無理やり移植したものだから仕方ない
難易度大幅に下がるけどEnhancedって名前ついてる方なら動いた気がする

830 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:26:44.86 ID:VPvd5pNB.net
http://www.pcper.com/reviews/Graphics-Cards/Frame-Rating-Looking-GTX-970-Memory-Performance/COD-Advanced-Warfare-and-Clos

上のURLの掲示板にある表で、
「CoD Advanced Warfare - 2560x1440 - FrameTimes」を注目。
http://www.pcper.com/image/view/52296?return=node%2F62230

FrameTimeってのは、
「1フレームを描写するのに、何ミリ秒の時間がかかるか」

の指標な。GTX980 4GB(VeryHigh)の黄緑の線があるだろ?、
だいたい7ms〜10msを推移して、希に17ms程度まで遅くになっている。

これ、みんなに馴染みの深いFPS(一秒間に何回フレームを描画出来るか)に換算すると、
7msってのは1000msの間に142回強描けるわけだ。17msってのは59回。

これ、たぶんゲーミングモニタの144Hzなヤツで、普段はヌルヌルに動いてるんだろう。
で、希に遅くなるけどそれも60Hzぐらいだから、
普通のモニタレベルにしか落ちてない。とにかく、カクカクはしていない。

次にGTX970 4GB(VeryHigh)の濃い緑の線。
基本、黄緑の線に重なってるから同じように動いてるんだけど、
ここが「一番ヤバイポイント」なんだが、
「12秒目・22秒目・30秒前後」ここで、フレームタイムが30msぐらいまで落ちている。

30msってのはFPS換算で30FPS強な。
みんな、さすがに60FPSの画面と30FPSの画面の違いぐらいはわかるだろ?
これ、144Hzモニタ使ってたら、あきらかに判るレベルだぜ?

つまり、GTX970ってのは、
「VeryHighセッティングの超ヌルヌル設定にしても、ときどきヌルヌルじゃない」
んだよ。FPSユーザーにとってはイラッとするんじゃないか?

で、Ultra設定だともっと酷い事になる。
GTX980は、まぁ40ms前後で推移・・・25fpsは安定で出てる。なんとかゲームは出来る。

GTX970は・・6秒・38秒の時にグラフがつきぬけてる。おそらく100ms以上。
これ、たぶん画面が止まって見えるぜ?だって0.1秒は同じ画面だし。FPSだと10以下ね。
さすがにこの解像度でゲームは出来ないな、って事だ。

831 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:57:13.90 ID:Mf2GDdMz.net
つまり、かなり性能の良いグラボにしとけば問題ないってこと?

832 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:00:07.33 ID:HiVADfkr.net
そう、TITANZ4SLIのようにね。

833 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:05:33.89 ID:Mf2GDdMz.net
ああ、でもその解像度で、ってことか
解像度が低いのならいいのか

834 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:07:46.67 ID:xsEX5jZH.net
>>829
今更だけどありがとう
アプデで鯖が死ぬことなんてあるのね・・・

835 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:09:15.23 ID:ZpVQOQzw.net
鯖じゃなくてMoDが死ぬんやで
MoD弄れる人だと、ちょっちょっとアプデで変更入った箇所だけ弄るだけで
問題なくなる事が多々あったけど、そういう人も減ったし
通常、このまま忘れ去られていく運命なんだね

836 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:48:12.09 ID:jtZnIRAb.net
たまに救急キットを巻くのが早かったり、走ってる動作をしているのに
歩いてる人がいるんだが
あれはラグによってそう見えるだけ?

837 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:49:55.92 ID:F8so2rrk.net
巻くの早いのはアドレナリンじゃね

838 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:21:41.48 ID:SeGbm2h7.net
ロード終わってない人がいるのにセーフルームから出て行く人嫌い

839 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:42:38.16 ID:RHd7N+hI.net
優しいお前好き

840 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:50:50.25 ID:3pz95V83.net
あれロードしてたのか
あまりに遅いと放置かとおもってキックしたことあるわ

841 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:47:17.53 ID:USGWTZXD.net
ロード終わってない人の名前はデフォルトのキャラ名になるよね

842 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 12:59:33.05 ID:+qOWb48j.net
スターウォーズのやつと歌舞伎町のやつ?いれたいんだけどどうやればいいのか教えてください

843 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:01:54.58 ID:h1NDeMWA.net
http://l4d2.ngnl.org/?TIPS%2F%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95

読め

844 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:43:01.55 ID:AS9aAs+w.net
ワークショップのyama入れても起動してアドオンみたら赤文字になっててできないんだけどなんでですかね?

845 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:50:49.82 ID:h1NDeMWA.net
そらおめえ、なんかのMODと干渉してるんでしょうがよ

846 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:00:22.67 ID:iFkXDljm.net
L4Dに似たゲーム探してるやつ
Nosgothがオススメ
ただ無料なのに人がいない

847 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:55:28.32 ID:40BdNSFU.net
またNosgothステマ君現れたか
そこかしこでマルチし過ぎなんだよ

848 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:36:29.92 ID:F/M5y5Qz.net
こういうの見ると、L4Dが良くできてるのが再認識されるわ

849 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:49:26.99 ID:ZzLbmq9/.net
Nosgothは劣化NSだった
つまりクソゲー
エボルヴもアレだしL4Dは本当幸運なゲームなんだな

850 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:03:04.12 ID:7FL9sL6G.net
なんだかんだでCoopも対戦もバランスがすげえいいし
カスタムも出来るからな

851 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:54:41.42 ID:CnulFBpk.net
バランスは最悪だろ

852 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 06:52:10.96 ID:MwKCpcT1.net
L4D2の対戦はエボルブ以上にギスギスしてるからやる気せんわ

853 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 09:57:20.53 ID:GwjX4YpR.net
>>842
スターウォーズのマップってあったけ?良かったらリンク貼ってちょ

854 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 11:22:53.25 ID:DIKH3AxX.net
ワークショップにあったデス・スターの事?
Death Starで調べると引っかかるよ

855 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:53:32.26 ID:WXC67Rkm.net
Hentai Rape超楽しいな
スコア稼いだらいくらでもHP500で復活できるから即死されない限り死なない
途中で仕様なのかわからんが、生存者HPが100になるけど感染者がオワタ式になるからBotのカバー無双が始まって爽快
M60爆発弾を無限に補充して無双するのも一興
この鯖って線損社だけでなく、感染者を蹂躙する意味もあるのかね

856 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:57:48.93 ID:zObDAdVB.net
ただの脳死プレイじゃん

857 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:13:59.06 ID:Hd0Z6I8W.net
>>855
そんな意味はないよ
生存者をRapeするのが目的。

858 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:11:14.14 ID:GTtb5mgj.net
多分そういうことする奴が増えれば人は減る

859 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:18:32.51 ID:NrN+U9fL.net
レイプはチャージャーが弱体化されすぎて最近おもんないんよなあ

860 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:55:07.70 ID:ydpOq2z/.net
l4d2やってみたいんだけど、今過疎ってる?

861 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:07:26.75 ID:96HUOxtY.net
別に

862 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:31:13.18 ID:Hd0Z6I8W.net
>>858
参加してみれば分かるけど前からそういうもんよ
特殊として遊びたい人が集まってる
たまに生存者でやる無謀な人いるけど、向こうもポイント使うならこっちも使って攻めるのは楽しいw

>>859
そうなの?少し前まではタックル距離が制限されてたけど
今はそれなくなって落としポイントまで運べるようになったのは良かった

863 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:01:38.05 ID:NrN+U9fL.net
弱体化って言うか速度が遅すぎてすぐ溶けるようにされた

864 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:30:59.05 ID:dcj1YnF2.net
BOT相手に頑なに後ろに運ぶやつが1人でもいると毎回同じゲームパターンになってつまんねぇ
!godしてくれる人が3人いるぐらいが面白い

865 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:52:29.47 ID:SZoBGUvk.net
>>864
後ろに運ぶってどういうこと?

866 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:18:13.05 ID:WiiqH2Aw.net
>>864
ならやめろよw
3人なんてそう滅多に無い

867 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:28:16.51 ID:NG9dxKQ3.net
>>865
多分レイプ鯖でのことじゃないか?
ボット相手に永遠と同じこと繰り返す奴

868 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:40:46.69 ID:VUN+fJyQ.net
えんえんと な

869 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:08:48.53 ID:gQVY22p1.net
同じ事ってなんだ?人がBot相手にどうしようが自由だと思うが。
てか、毎回同じ事してるかなんて一々他人を観察しないから分からん。

870 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:39:51.40 ID:ZkJkfYLN.net
質問スレに誰もいなかったようなのでこちらで質問の回答お願いします・・・ググっても全然解決作が出ません

一つ目はシングルやオンラインに限らないのですがどのモードをやっても最初に
server is enforcing consistency for this file models/infected/hulk.mdl とでます。
どうすればいいか分かりません回答お願いします!

二つ目は最初のゲーム画面の後ろの画像を変えるMADなんですがこれも適用されません
同じくBGMも適用されません・・・

この2つはググっても全然出ませんでした、6ヶ月L4D2出来ないので誰か回答お願いします!

871 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:51:42.18 ID:laNiLOQj.net
tankのmodを削除
mod tankをデフォルトで含むカスタムマップを削除

872 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:13:51.01 ID:sBVJZXn3.net
mod入れて出来ませんとかアホかと全部消せや

873 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:47:15.16 ID:vmsHyeC4.net
MADだからー

874 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:51:28.74 ID:SKskXb2I.net
MOD全部削除してファイルの整合性チェック
もしくはクリーンインストールして鯖に繋いでみる
多分繋がる
次は入れたいMOD一つ入れて鯖に繋ぐ
繋がる
もう一つMOD追加して鯖に繋ぐ
って繰り返して問題のあるMODでも見つけたら?
おれ文章書くの苦手で読み手が困るだろうから普段レスしないけどみんなが適当にレスしててかわいそうになったからレスしてやる

まあ一言で言うと自己解決できないならMODなんて入れちゃだめだよ

875 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:09:37.08 ID:ZzkQluQO.net
ファイルが一致しないといけない鯖行く時だけMOD外すのが一番いい

876 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:50:22.78 ID:BbJ9d7Gp.net
10vs10対戦はじめてやったけど難しいな。あれってコツとかあるの?

877 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:07:31.80 ID:/wdXJXeG.net
点数に関わる4人だけを守ればor攻めればいいとは聞いたことあるな
昔は10vs10ならではの戦略なんかもあって多人数なりのガチ対戦だったらしいんだけどねぇ

878 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:12:06.06 ID:wZ4SyIA0.net
10vs10だと今はdont rushの一言でかたつけられるからね(*‘ω‘ *)

rushすればkickだし遅れてもkick、距離離れると先頭が後ろのやつまで戻されることもあるから仕方ないけど(*‘ω‘ *)

879 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:22:05.17 ID:ICxq9Pop.net
全滅間近の最後っ屁のラッシュでもない限り本体気にしてるやつなんて今も昔もいねぇだろ
2、3人食われた時点でジリ貧確定だから基本全員助ける気でいかないと負ける

880 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:55:04.42 ID:OgTdlTJD.net
前は後ろが進みやすいように湧き防止しながら早めに進む
後ろは互いに助けあいながら必死で前に進む
常に他の人から見えている位置にいるようにする(進み過ぎず遅れ過ぎず)
これだけ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:30:52.20 ID:n9KxxW03.net
>>871 >>872 >>873 >>874 >>875

5人の方ありがとうございます!

882 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:31:40.56 ID:n9KxxW03.net
まぁ、MODと言ってもスチームのワークショップのですが

883 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:45:59.75 ID:Mt4IjtVt.net
dying lghtはみんなしないの?

884 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 02:52:43.06 ID:Xb29IbIO.net
買えるサイト教えろ、やったる

885 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:22:07.88 ID:9tDdWauB.net
steam
専用ランチャーをPCにインスコしてそこでゲーム買って認証して起動もここから行う

886 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:29:45.03 ID:PVIabTJP.net
Steamだとおま国やんけ

887 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:09:34.63 ID:Q0+ixbme.net
L4D2おま国なのか知らんかったわー

888 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:41:34.52 ID:3NBQEn4I.net
https://twitter.com/jpplayeru/status/570166818242895872

889 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:35:52.79 ID:iEi3pVJu.net
jpplayerと三浦貴樹とかいう奴痛いなー

890 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:20:00.89 ID:r+PnlNX8.net
(´・ω・`)

891 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:46:25.74 ID:v60RT3Cj.net
バイオ6のL4D2のやつ見たらすげーおもしろそうだけど実際は微妙なの?

892 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:52:45.66 ID:Jv/Feevv.net
微妙だよ
バイオ6自体が評判悪いしね

893 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:57:14.70 ID:e/BPH63y.net
バイオは4までギリ5も入れていいかな
6はそびえ立つ糞

894 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:39:20.61 ID:v60RT3Cj.net
微妙なのかぁ。
L4D2とペイデイ以外でCOOP楽しいのないかなぁ?みんな何やってんの?

895 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:00:29.88 ID:JFNLeS81.net
ボダランとか…?
でも結局L4D2コープが一番楽しい

896 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:44:35.90 ID:OL+dE2dx.net
L4D2はプレイヤーの質が高い四人でやると面白いけど今は野良鯖が酷いよね。
俺はまたKFばっかやっとるがエキスパウィッチの頭飛ばすのに飽きたらこっち来たら?

897 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:25:18.05 ID:Aw04zaIB.net
きっしょw

898 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:28:47.54 ID:OigWaeq5.net
コミュ抜けるわw

899 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:34:10.59 ID:xmray5dI.net
仲良いフレとやれば大抵は楽しい
RAGEとかおすすめ

900 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:22:26.10 ID:urHDGEuG.net
このゲームに下手な人間の居場所はないんですか?
いつも蹴られて終わるわ

901 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:24:56.79 ID:ySA+LR/7.net
俺も下手だけど一度も蹴られたことがないな

902 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:24:37.76 ID:P2uxUYcp.net
極端に変な動きしてないのに蹴られるなら難易度を下げてみたら?
そうじゃなくて蹴られるのがなぜかいつもなら動きが悪いのかもね
コープか対戦か分からんけど

903 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:24:02.11 ID:m7HiiSFo.net
難易度エキスパートじゃない限り下手だから蹴られるって事あんのか?
むしろエキスパートでも変態共は喜びそうだが・・・よっぽど自己中心的なプレイしてるとか?

904 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:17:07.25 ID:Mw8M+PgO.net
ゲームは面白いけどプレイヤーがゴミしかいないから普通のプレイしててもキックとかあるよ
パブリックゲームなのにクラン(笑)で固まって初対面にタメ口指示厨とか

905 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:19:30.87 ID:N6QPDPM6.net
まぁたら正直今から対戦始めるのはマゾの人

906 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:22:18.31 ID:eWP5R1Vd.net
突然銃撃てなくなることないか?
止まりながらなら撃てるんだけど歩くと撃てない
困ったぞ

907 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:16:20.95 ID:6MdoTJjH.net
最適なサーバを選びつつクソサーバだけ排除する事って技術的に可能でしょうか。
サーバリストでIPはわかっているのでそこをフィルタリングとかしないとダメかな。
steamの機能でついていればいいのにな…Boomerだらけなんて誰が喜ぶんだよ…

908 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:35:38.67 ID:dtoGpLP+.net
IPわかってるならmm_dedicated_force_servers使えば終了
というか自分でサーバー作れば野良鯖に依存する必要なくなるしな
機能しない投票通さなくてもbanIDコンフィグファイルとブロック
併用すれば胸糞悪い奴らに二度と会うこともないし

909 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:53:53.14 ID:qHtEt92J.net
>>907
クソサーバーを除外するんじゃなくて自分の入りたい鯖を選べばいいだけ
とりあえずテンプレ読んでLeft4Server2使ってみろ

910 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:27:58.67 ID:6MdoTJjH.net
>>908-909
ありがとう、どちらも試してみます。

911 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:02:17.49 ID:Q9pFa9jY.net
エキスパでないなら初心者なので色々教えてくださいと正直にいえばみんな食いついたように助けてくれると思うけどなあ

つか自分がそんなタイプ

912 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:19:56.23 ID:GekYCidq.net
>>906
リロードした後リロードの描写がされてないパターンじゃねーの?
マガジンが0表示になって撃てないならこれだろう。

913 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:03:58.06 ID:ufZjNPRJ.net
ちまみれサーバーのHPってあるの?

914 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:06:45.25 ID:5PObA+nF.net
野良をkickしてくるのはほぼ全員50時間もプレイしてない初心者以下だな 
鯖とかマナーとかよくわかってないような
むしろエキスパのほうが蹴られにくい 普通にしてればだけど

915 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:30:44.44 ID:n6ppCNiT.net
日本人はクソ
外人と騒ぐのが一番面白いわ

916 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:05:50.69 ID:Vboc1wQ2.net
誰にも相手にされない疫厨がサブアカで嫌がらせしてるだけだろ

917 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:39:13.17 ID:mW55Vu2T.net
Steam人気のカスタムマップがやりたいんだが誰も立てててないのね。
どうしたら皆と遊べるかな。
自分がロビー作っても誰も入ってこない。ロビー選択メニュー右下からアドオンDLを
クリックするだけなんだが皆気づかないのか、それとも公式マップしか殺りたくないのか…
CSSみたいに自動DLならもっと流行っただろうに。

918 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 20:01:29.36 ID:/+iTOQVF.net
>>917
ダムかヤマなら今から行ってやるよ

919 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:11:47.78 ID:sbuROZKg.net
>>918
ダムってどんなMAPだ。やったことないな

920 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:38:36.87 ID:dsrz9b3l.net
ダムイットかダムミッションか大穴でレフトビハインド

921 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:29:54.27 ID:4WWAPE0P.net
たまにサーバーブラウザでカスタムマップやってるの見つけるけどマップ名からだとどのアドオンなのかわからない件

922 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:53:16.78 ID:Ct6lOBOb.net
>>919-920
ダムイットです。
ダムミッションの存在を知らなかった。

923 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:55:18.94 ID:sbuROZKg.net
お。今夜帰ったらダミット導入してロビー作ってみよう。
>>917 も来いよな。

924 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:08:47.01 ID:/ckDwKKg.net
>>914
エキスパで下手で蹴るとか無いわ
蹴るのはTKerのキチガイか不在のボット状態が続いてるとかくらい

925 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:10:07.47 ID:sbuROZKg.net
調べてたらここに頭おかしいほどカスタムマップやってるお方が…
ttp://lemmy.exblog.jp/20458761/
驚いたわ。200ぐらいやってんのな。とりあえずここのを導入しておくか。

926 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:46:50.43 ID:4Luo2gsH.net
この前野良co-opやってたら久々に荒らし見たんだがこんなに過疎ってても荒らしたい奴っているんだな

927 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:51:43.42 ID:OiWhJG29.net
多分この時期だし志望校落ちたとか就活連敗とかそんなやつやろ(適当)

928 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:32:13.06 ID:NNJXT7jX.net
Tkerってなに?

929 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:45:08.91 ID:4kolpcoE.net
ディッカーという、面白い配信者が居て名・・・

930 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:48:03.16 ID:Y2fv43Xz.net
>>929

931 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:53:50.01 ID:ankUvHlU.net
いまだに固定パターンで同じ作業を繰り返すマニュアル型が主流の日本L4D界

932 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:16:32.56 ID:V4/BlLhc.net
そのマニュアル通りにいかにいくかが問題だろーに

933 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:02:21.79 ID:keQq/LpT.net
>>925
俺もそのブログ見てる
ちょうどその記事でおすすめされてるマップ良いよ〜
200以上もやってるのもスゴいけどそれだけ作られてる事に驚きw
今ラスアスのマップが製作中なので完成が楽しみ

934 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 05:08:36.35 ID:sLuRHEJb.net
1年前に比べるとアドバンスドが怪しい人でもエキスパにいたりで治安崩壊してるから
現在の日本では史上最大のキック数叩き出しているんじゃないかなw
俺がこのゲーム疎遠になったの下手が多いのはいいとして場違いな人が増えたのが理由だわ。

935 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:15:54.63 ID:MRah7Ecp.net
疎遠になったのに数回くらいで語るなよ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:47:27.21 ID:7Vgm43s4.net
>>925
おお。ここ見てたらいろんなマップあるの初めて知った。
やってみたいな。人居なくてプレイできない感じ?

937 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:26:47.66 ID:GiVPi4T/.net
yamaやろうとアドオンいれたんだけど紫と黒の縞模様の背景で、オブジェクトがerrorって文字に変わってるんだけど、もしかして他になんか必要なのあった?

938 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:30:22.36 ID:kPwPwlHi.net
>>937
これを入れておけ
http://www.gamemaps.com/details/8719

939 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:34:24.20 ID:7Vgm43s4.net
>>938
師匠すみません、俺も今それ含めカスタムマップ入れすぎたのか
ゾンビの服が蛍光色になってしまいました・・・サーバのせいでしょうか?

940 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:08:52.62 ID:XiJhtD+0.net
>>938
うひょー!こりゃいいや!サンクス!

941 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:50:23.95 ID:Q4Hmxku0.net
>>939
見た目がおかしくなるのはたいていアドオンのせい
サーバーは関係ない

942 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:32:20.96 ID:YnkNugWe.net
グラがおかしいときは取り敢えず整合性チェックをしろ
俺はそれで色を完全に失ったゾンビが治ったことがある

943 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:56:24.40 ID:DS0yYHvK.net
>>942
整合性チェックってsteamのメニューから選択するやつかな。
探してみます。
なお、倒れたゾンビの周りに四角い陰が出る病気もある模様…

944 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:34:55.17 ID:bPM/yZWm.net
新しいカスタムマップ欲しい
誰か作って

945 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:14:58.74 ID:DS0yYHvK.net
>>944
このリンク >>925 に200個以上あるのに?

今から誰かやろうぜ

946 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:26:12.73 ID:5rHsiW8F.net
1回プレイしただけの人に数ヶ月前になぜかブロックされて
なぜかブロックが解かれてた。

947 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:13:19.44 ID:vwpf2Og+.net
俺もリンク先のMAPたくさん入れてみたんだが、Add-On開くと
2つ以上のアドオンが競合している。コンソールでチェックせよ。と出るんだ。

確かにいくつか赤くなってるわ。
このチェックをグレーにしてやれば良いのかな??

948 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:16:38.29 ID:wfvXoXo7.net
200個あるとか言ってるやつは自分でプレイもせずレビュー読んですらいないのかよ
その200個のうち大半は糞マップだし実質プレイする価値あるのは2〜3割くらいあればいい程度

949 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:39:06.28 ID:5pN7g3Nn.net
ほとんどが今のバージョンじゃ動かないとか、バグで進めないとか、いろいろあるけど解決策がModをバージョンアップさせないとならず、自分で直せないなら直す奴いない事を踏まえてやれよ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:43:57.22 ID:XNzlX5WT.net
>>945
まあそういう理由なんだ
それなりに楽しめるマップは少ない
作り方さえ分かれば自分でも挑戦してみたいんだけどなー
日本のSteamグループでないかな、アドオンマップを作る意思のある人が集まるとこ。

951 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:02:04.81 ID:Ikoznr5Y.net
マップ作成からアドオン化まではsteam内で完結できるよ
新しい3Dモデルとか作ろうと思ったら外部ツールも必要だが
ハンマーエディターは割と取っつきやすいと思う

952 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:05:08.50 ID:u4T6jr0T.net
nicoop以外の楽しいサーバーある?六角とか全然人いないし中華系の勇者40とか面白そうだけどいまいちわからん

953 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:57:16.74 ID:RqozK0A6.net
個人的にアドバのハードエイトがもっともやり応えがあって楽しい

954 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:22:43.84 ID:r17SEpeV.net
デフォ準拠のハードエイトやるならFive-Seven鯖がいいよ

955 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:05:26.69 ID:yLddshwO.net
>>952
Neptune

956 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:22:58.52 ID:dzXpIcRs.net
jockeyで乗った時、ムダに抵抗がかかって1秒おきくらいに止まる時と
スイスイ動く時があるのはなんでかね
常にボット相手だからキー入力されてるってのはありえない

957 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 07:18:06.74 ID:zKtP+XOi.net
>>956
なぜボットだとキー入力されてるのがありえないんだ?
まさにそれが正解なのだが。

958 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:32:57.52 ID:PLqG0DSA.net
たまたま入った鯖がConfoだっただけじゃね?

959 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:47:08.48 ID:dyv+WhYf.net
「ミッドナイト・ライダー(Midnight Rider)」の撮影中に起きた死亡事故の映像です。

これ鉄道会社の許可を取らずに線路上で撮影していたんだって・・・。
この衝突でカメラアシスタント1名が死亡、7名が負傷したそうです。映画は撮影中止に。
監督とプロデューサーが過失致死と不法侵入罪で起訴されています。

https://www.youtube.com/watch?v=Yt5fAkSf8AQ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:44:34.97 ID:nTrEYMQi.net
L4D関係ねえだろ

961 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:16:39.64 ID:93wRpQKN.net
・終始、数秒おき(等間隔)で抵抗
・終始、スイスイ

常にこのどっちかだから「ありえない」と言ったまで。
botがキー入力してるなら騎乗中に毎回速度ムラがでるはず

962 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:04:31.01 ID:DNYkr803.net
>>961
>>958

963 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:23:57.84 ID:3qZHCX1+.net
>>961
Hentai鯖でもあるね
勢いよくジャッキーで乗るとスイスイいける
後キャラにもよるのかコーチに拠る抵抗が一番多かった

964 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:45:21.96 ID:fLZUg11n.net
>>961
Modで抵抗不可になるからなんだよ?
Confoglとか、FreshConfoglとかProModで検索すると
変更点が分かるよ。
今の対戦はProModが多いよ
バニラとは完全に別ゲーになってるから注意するとキックされないよ

965 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:40:44.85 ID:hMYcGH9s.net
>>962
同一鯖での話だからそれもありえない

966 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:24:08.46 ID:R+ccRoaT.net
noobの質問に関わっても無意味なんだなぁ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:14:04.18 ID:fLZUg11n.net
あ、この情報後出し&小出しは・・・

968 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:14:59.90 ID:rEZ9bBZf.net
>>966
noobと言うより質問のやり方すら知らない低スペ人間じゃねw

969 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:46:20.68 ID:3bDO10HP.net
勇者40分面白いのにレベリング兄貴がマクロ放置してたらプレイできないのが残念

970 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:46:50.00 ID:P4C39azx.net
>>969
あれひたすらレベルが上がっていくだけで、いまいち仕組みがよくわからないんだけど
みんなアホみたいに連射してるし

971 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:44:50.12 ID:zHdN9sQn.net
久々にやれば面白いかと思ってやってみたけど、やっぱりつまらんかった

もう心底飽きたようだ

972 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:28:20.36 ID:W4Ns61f2.net
久しぶりに大戦やったら指示厨しかいなくていやになるわ
マップの名称とかしらねーってのわからないってチャットしたら日本語がわからない雑魚はやめろだと
言われなくてもやめるわ死ね!

973 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:42:06.09 ID:CZ7gz5H2.net
はしごとか橋の上とかそういう具体的な名称ですらわからないのはやばいと思う

974 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:15:58.42 ID:jmBsVASt.net
そういう奴は大人数coopでまったりやっとこうぜ・・
死のうが迷子になろうが暴言吐く奴も蹴る奴もほとんど居ないからさ

975 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:37:22.65 ID:W//djhX7.net
これ久しぶりにやったんだけどさ
日本鯖過疎ってる?
12人コープが一人もいない
12人コープ面白かったんだけどなあ

976 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:43:03.62 ID:jmBsVASt.net
nicoopならまだ人いるよ

977 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:50:42.75 ID:W//djhX7.net
あそこジャンプ高かったりLV上げれたりなんかめちゃくちゃだからいやなんだけど
人多いかー


ありがと

978 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 10:23:24.91 ID:RtJSRR8O.net
何年前のゲームだと思ってんだよ……

979 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:47:52.44 ID:T2cbXs8D.net
アドバ以上のco-opでならメンツ固定されてるし仕方ないね

980 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:36:36.16 ID:ghj5Aiyv.net
>>970
レベルあがるごとにスキルポイントが溜まって無限弾とか発射速度上昇とか取れるようになる
データはどこに保存されてるか知らんがゲーム抜けてもレベルは継続
マウスホイールクリックでスキル設定画面。スキルリセットはいつでも可。制限時間は40分。過ぎると死ぬ。
広東語かしらんけど漢字ばっかりの表記だから日本人でもなんとなくわかると思う。
アドオンマップもいくらか対応してて敵も強化されてるから楽しいよ。と宣伝失礼

981 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:03:37.13 ID:EW3bf7j3.net
さっき一緒にコープやった人だけど1万時間プレイヤーとか初めて見たぞ
一体何者なんだ・・・

982 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:49:50.50 ID:GO0cqYv+.net
そりゃ中毒起こしてるか鯖缶のどっちかだろ。
以前はsteamから鯖立ち上げて放置してるだけでもプレイ時間がカウントされたんだよ。

983 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:13:07.31 ID:kB2qeEOz.net
>>981
実プレイ時間はその半分以下ってオチは無い? もう一度確認してみろ
自分の知ってる範囲だと6000時間が最高だったかなー

984 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:51:43.10 ID:vaWSpTW7.net
1回だけ11000時間の台湾人見たことがある

985 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:52:40.37 ID:qaolhPJD.net
>>980
だから勇者40分なんだな

986 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:26:29.54 ID:HgiDXaYV.net
久しぶりにやったついでにシングルプレイヤーで最初からやったらデットセンターのデパートの狭い通路で
タンク倒したあとチャージャーに高台から突き落とされて全滅
また最初からか・・・

987 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:42:41.41 ID:HgiDXaYV.net
俺まだ110時間超えたばっかだなあ・・・

988 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:46:17.49 ID:vaWSpTW7.net
俺も1000時間超えてやっと中級者だぜと思ったら
行きつけの鯖に3000やら5000がゴロゴロしてて絶望したからな

989 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:23:11.92 ID:9d4QAXU/.net
一体何者って暇人以外の何者でもねーだろ
発売から何年経ってると思ってんだ

990 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:50:02.26 ID:LvMDEUq4.net
Steamスレでは昔からL4Dをプレイ時間で語るのは基地外って言われてたけど

991 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:05:31.13 ID:VVHDilJj.net
nicoopラジオチャット連発マジで死ねよ
面白くないものを面白いと思ってるキチガイが一番無理だわ

992 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:31:58.50 ID:bYSRtfnj.net
セーフルームに入らん奴がいる時だけは連発するぞ

993 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:43:50.48 ID:0jnBC2J4.net
あそこの鯖って飛んだりふっ飛ばしたりお祭りするとこだろ
そんなとこでたかだかラジオチャットの愚痴いうお前のほうが馬鹿だと思うぜ
あと文句あるなら直接言えよな、そしてキチガイと思うならまともだと思う鯖に池

994 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:58:03.82 ID:uz1Fqlyr.net
nicoopやってますって時点で無理

995 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:28:35.38 ID:gldZncSO.net
チャットでshut upとか言ったらすげえ笑われてた奴いたな

996 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:42:56.75 ID:qiWhb8Sy.net
散々馬鹿にされたチョンゲ上がりの用語に
プレイ時間で語る、フルバ、部屋とかあったけどセオリーは守れないと馬鹿にするくせに
こう言うのはまったく学習しないで馬鹿にされ続けるもんなんだなぁ

997 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:05:59.07 ID:ZdTSWbnz.net
[死の叫び]とか連発してるやつはFFで撃ち殺していいよね
死にたいんでしょ?

998 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:20:35.85 ID:DXdDcqyD.net
撃ち殺していいぞ 何が面白いんだあれ
むやみにセリフ連発してるアホは即ブロックしてるわ 

999 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:44:50.94 ID:Q7Ey0Xli.net
あれは自分の好きなアニメのスプレー必死に貼り付けてる奴と一緒だ

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:46:53.10 ID:1DQsurVB.net
逆に聞くがスプレーやラジオチャット連発で何か問題でも?

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:51:43.03 ID:sTHNatHf.net
うるさい
邪魔

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:57:19.82 ID:1DQsurVB.net
ふーん

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:20:01.12 ID:Q7Ey0Xli.net
アニヲタとかコミュ障は場の空気が読めないからな

場違いの場所で必死にアニヲタアピールしたりする

一般人「え、今ぜんぜん違うゲームしてるしどうでもいいんだけど」
アニヲタ「俺はこのアニメが好きだ!好きなんだ!」
一般人「うぜぇ、消えろよ」
アニヲタ「何が悪いんだよ!迷惑かけてないだろ、偏見だ、ファビョーン」

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:25:59.09 ID:Dd51rAUO.net
つーかどこの鯖だよ?
ガチな所ならすぐKickするし、そもそもVCとか使ってるし
そういうゴミが居る鯖に自分から行って文句言ってるならアホだw

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:39:01.83 ID:BDXqKcts.net
スプレー貼ったりRCするぐらいで怒るようなやつが協力ゲーできてるのに驚くわ

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:16:06.31 ID:ZdTSWbnz.net
公式でもラジオ連発のキチガイ多いしめんどくさいから全員死ね

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:20:27.20 ID:Q7Ey0Xli.net
>>1005
アスペは早く寝ろ

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:24:49.44 ID:1DQsurVB.net
だから身内でやればいいじゃないの
池沼か、いやぼっち糖質か

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:33:00.16 ID:8Y1FTqr4.net
本当だわ
RC連呼なんてシングルでもできるのにな!

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:43:45.20 ID:0LV5uWwl.net
一回自分含め全員がRCキチガイのエキスパ野良に当たったけど凄く楽しかったです

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:38:28.91 ID:l6JrXYRe.net
いちおう立てた
スレタイがおかしいのはおれがnoobだからですはい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426786066/

1012 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:12:03.54 ID:J7ST9zK7.net
RC大好き

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200