2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Advanced Warfare Vol.6

753 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:55:04.89 ID:8cwtQjKd.net
取りあえずAKで、ってノリでやってみたらビビった
これAK?ブレなすぎてM27かとおもた

754 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:57:42.20 ID:wY+9EW/Q.net
ダウンロード終わってるのに99%から進まねぇえええええええええええええ

755 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:57:59.79 ID:cKuB72mt.net
>>752
オプションでの切り方を教えてください

756 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:58:28.16 ID:Mm6xhGIQ.net
レーザーとまだそんなに当たってないけど場所バレまくりじゃね

757 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:59:26.90 ID:TvmrAm04.net
一度落ちると
オンラインサービスに接続できません
を繰り返すんだけどどんな感じ?

758 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:02:00.77 ID:g1fRCnkX.net
AWのゲーム内からCall of Duty アカウントの登録、もしくはサインインできた奴いる?
新規登録しようにもコミュニティーネームが使われてるとか出て登録もできないんだけど。

759 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:03:14.20 ID:71agVSMT.net
サイトの方からできなかったけか
俺は何故かゴーストの時のがそのまま使われてて最初からログイン状態だった

760 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:07:38.38 ID:AZ+FX6a7.net
今steamでダウンロードはじめたけど
光回線で有線なのに
ダウンロード速度がめっちゃ遅いんだけど
1.2kb/sしか出ない
どういうこと??
この時間帯ってこんなに遅いの?

761 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:11:19.27 ID:j3wfThKa.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org100841.png

光回線はこれぐらいの速度だな

762 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:13:04.20 ID:BRiPpxyt.net
>>753
こんな機動力の高いゲームで反動なんか強くしたらgdgdになるだろ!
titanfallだってそうだったし

763 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:14:55.94 ID:VN4QNCAn.net
>>760
今DL終わったけど、無線の俺でも6Mはでてたぞ

764 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:15:52.61 ID:AZ+FX6a7.net
>>761
え?こんな速度出るの?

765 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:16:38.54 ID:AZ+FX6a7.net
>>763
俺の環境が悪いのか?ちょっとモデムとか再起動してみます。

766 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:17:48.49 ID:cKuB72mt.net
ボイスチャット設定おせーてよ!

767 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:22:46.02 ID:AZ+FX6a7.net
>>763
>>762
ごめんなさい、ダウンロードの地域変えてsteam再起動したら
8.0mb/sぐらいでるようになりました
それにしても>>762の84.1mb/sって凄い速度だなうらやましいですわ

768 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:24:27.12 ID:AZ+FX6a7.net
ごめん、758じゃなくて>>761でした

769 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:25:10.49 ID:XopdwQcS.net
赤いヘルメットいらねーんだよ
何の対価もいらないから捨てたい

770 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:25:48.97 ID:mvzbxezq.net
抽出ID:cKuB72mt (11回)

693 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 20:00:53.81 ID:cKuB72mt
ボイチャってプッシュトゥトークオンにしてたらキーおしっぱでボイス入る
プッシュトゥトークオフならマイクつないで話すと全部はいるってこと?

700 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 20:07:46.16 ID:cKuB72mt
誰か教えてください、、、

708 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 20:21:40.76 ID:cKuB72mt
ぼいちゃの仕組み教えてください
693にかいたとおりでいいんですか?

733 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 21:09:06.37 ID:cKuB72mt
教えてくださいだれか

745 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 21:37:48.51 ID:cKuB72mt
ボイスチャットの切り方教えてください

751 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 21:57:59.79 ID:cKuB72mt
>>752
オプションでの切り方を教えてください

762 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 22:17:48.49 ID:cKuB72mt
ボイスチャット設定おせーてよ!

771 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:29:11.03 ID:QGORFZFm.net
初codのシングルクリアしたけど俺はbfの方がいいな
明日からマルチやるわ

772 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:33:25.62 ID:IMUqOhGy.net
シングルのムービーってとばせれんのん?
ゲーム中にオプション変えるとその度に再生されてうざすぎ

773 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:36:42.65 ID:81T/uVv5.net
これおもうように動けるようになるとめちゃ楽しいな!!
5試合くらいやってやっと慣れてきたわ

774 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:37:27.10 ID:54MfdDAb.net
>>761
プロバイダ教えてくれや

775 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:42:38.37 ID:wY+9EW/Q.net
Steamに解凍中7時間って表示されてるんだが何がダメなん
i7-4790K、ゲフォ760、メモリ16GBで回線は光なんだが…
BIOSで何か設定しないとCPUフルに使ってくれないかね

776 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:44:05.08 ID:6c5FVCRs.net
マウスのチルト左右にキーバインドしたいんだけd、どうすればできるか教えて

777 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:46:41.71 ID:z6bxIvT9.net
>>776
マウスの管理ソフトウェアでAW起動時だけ左右チルトに適当なキー配置しとけばいいんじゃね

778 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:53:47.44 ID:gvMbfjYk.net
やっぱレーザーでぴょんぴょんが一番楽しいわ

779 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:01:31.10 ID:Kaz6VgzS.net
起動すると、aと?で文字化けしてるウインドウが出るけどなんかエラーかな?はい、いいえ、キャンセルボタンがある(笑)なんなのよこれ…

780 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:04:33.86 ID:Losaba25.net
>>779
俺はいっつもいいえ押してたよ

781 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:05:30.57 ID:Ugo15X1X.net
>>779
そういう系はとりあえずいいえにしとけばいいよ
強制終了と化した時に設定がどうのこうのってのが大体だからいいえにしとけばなんも変わらず起動できる

782 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:11:30.85 ID:mLHzk6DI.net
>>775

馬鹿正直に7時間も待つくらいなら、解凍途中でアンインスコして、暗号化されてない
データーを再DLした方が早くない?

783 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:12:27.90 ID:8cwtQjKd.net
ARでレーザーニキに対する上手な対処法ってなんやろ

784 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:16:03.26 ID:L2eg0/iR.net
ヘッドショット狙うようにすりゃいいんじゃない?
割とそれで対処できるけど、結局打ち負けて死ぬこと多いし

あとはブーストジャンプ→スラムと横ブーストでAIM揺さぶってやるしかない
ただ出会い頭にこれやっても的になるからなw

785 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:18:09.79 ID:aXSb4SWI.net
ダッシュをシフト長押しにしたい

786 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:19:47.38 ID:wY+9EW/Q.net
アンインスコして再度インストールしてみるよ(´・ω:;.:...

787 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:19:56.68 ID:6zc1iuKT.net
これパッケージ版買ってきて、紙に書いてあるシリアルコードを
steamに認証させればDLインストールで遊べる?

788 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:21:37.39 ID:HJIBrN9b.net
>>785
それほんとおもうわ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:23:25.88 ID:7Wo4cWot.net
ghostより断然面白くて涙が出そう
テクスチャを全部extraにすると重くなるけどこの際もう何も言わない

楽しい…楽しいよぉ…

790 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:24:51.97 ID:qDEFDkHJ.net
>>779
steamクラウドに設定を保存しますか。 とかじゃない?

791 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:25:33.40 ID:j3wfThKa.net
steamでJP版が8208円!で売っていてワロタ
ほぼ2倍じゃねぇか

792 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:26:38.78 ID:ieXm3C6M.net
Video設定のTextureオプションでExtra選んでもなんかボケたテクシチャのままなんだが•••
解像度はNativeになってるしわけわかめ R9 290でスペック不足とか言わんでくれよ

793 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:29:20.27 ID:hmyW1mXD.net
>>761
凄いなフレッツ光4M前後しか出てないわ
しかしマルチから自動的にDL始めるとはSteamさんわかってるね

794 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:30:55.96 ID:MwpvinLX.net
カクつくのはだいたいShader PreloadがOFFのせい(シングルはデフォON、マルチはデフォOFF)
ゲーム中に裏読みするからカクつく、津波マップはその量が多いから余計酷い
ONにすれば超快適
ON状態でロードが遅すぎて鯖から落とされるならTexture Qualityとかを下げてロード量を減らすなり、SSDに移すなり

テクスチャがぼけるのはShadow Mapsのバグだ
「Cache Sun Shadow Maps」「Cache Spot Shadow Maps」とOFFにしとけ
てか悪さしかしてない感じだからそうじゃなくてもOFFにしとくべき
ttp://pcgamingwiki.com/wiki/Call_of_Duty:_Advanced_Warfare#Low_resolution_assets

795 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:34:35.59 ID:hmyW1mXD.net
>>787
前はできた。
今もできると思うよ
でも、パッケでインストールしてからSteamで認証したほうが早いと思うよ
DLしなくていいぶんね

796 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:36:08.87 ID:KSJg+Lge.net
ポーリングレート落としても加速かかってる

797 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:37:10.89 ID:6zc1iuKT.net
>>795
thx。助かるよ。
パッケージ版の方がちょっとだけ安いし、本棚に飾っておけるからそうするわ。

798 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:41:45.96 ID:JiqADnmQ.net
威力が1、射程が2増えて移動速度が3減ったSN6出たんだけどどう思う?
サブマシンガンで移動速度下がるのって微妙かな

799 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:43:03.40 ID:53zpXAtE.net
MORSの弾撃った後、勝手にADS解除するのやめてくれ

800 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:43:49.64 ID:J9/ZqkeM.net
>>799
おれはそのためだけに3年間トグルでやってのをきりかえた

801 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:45:55.78 ID:Rbjsb+pa.net
a??aa? 的なエラー出ていいえ押した後同じようなエラーでOKしか押せなくて起動しないんだけど

どういうことだか分かりますか?グラフィックドライバは更新したんだけどなぁ

802 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:46:36.49 ID:J9/ZqkeM.net
>>801
俺もそれなったけどはいおせば設定初期化されるけど起動できたよ

803 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:52:17.22 ID:g0Eqkz5/.net
VRAM2GBのGTX680じゃいよいよメモリがたらんくなってきた
性能自体はそんなに困ってないんだけどVRAM厳しい・・・
大して値段変わらんかったし4GBの680買っとけば良かった・・・

804 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:53:10.33 ID:HYZr465G.net
cod恒例の、前回異常終了したからsafeモードで起動しますか?のはいいいえじゃないの?

805 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:54:58.20 ID:fVZhILXL.net
>>801
ゴーストでもあったけどゲーム中落ちて再起動すると出る
「セーフモードで起動しますか?」じゃなかったか。
はいで設定イジられていいえで普通に起動だったと思う。
起動しないのはちょっとわからんな

806 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:57:59.49 ID:Rbjsb+pa.net
>>802
>>805

いや、初回起動すらできてないんだよね〜
うーんどうしたものか

807 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:00:18.74 ID:l3qYcWg5.net
環境に問題があるんだろ
スペック書き出せば何らかの情報が得られる可能性が

808 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:00:25.76 ID:RlpBjJzA.net
マルチでなくキャンペーンで落ちるならsteamでファイルチェックしたら1.8GBほどダウンロードして起動した。
??disk erro??rとか

809 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:08:52.59 ID:WAxANeMc.net
ミッション開始前のムービーって飛ばせないの?
ムービー終わるまで読み込み半分で止まっちゃう。

810 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:09:25.20 ID:qQljzvrS.net
しかしマップ覚えついでにボット撃ちやってるが、AIのGhostからチートプレイは変わらんのなw
Exoで透明&相手の銃の影に隠れた場所から飛び出してもエイム普通に合わせて撃ってくるのはさすがに萎えるぞ

811 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:09:53.62 ID:iF+B2Zar.net
今一番Stemaキー安く売ってるとこどこよ

812 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:11:39.26 ID:i1YP5i74.net
なーんか地味にラグい

813 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:13:22.18 ID:Bae6T1xD.net
>>746
UOの黄金期を経験してりゃそれだけでレズノフ

814 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:14:01.23 ID:9TBDSXGt.net
aと?の件ありがとう、助かった!なんか遅延感があるのはp2pのせいなのかな、初めてでわからん…natタイプがモデレートなんだけどオープンならないからとか?

815 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:16:29.59 ID:6juIfI+m.net
>>811

自分で探せね〜NOOBはスクエニの字幕版パッケでも買っとけ。

816 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:16:36.06 ID:/l1xk6p5.net
TDMで俺TUEEEEEEって思ってたらFFA皆強すぎwww

817 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:22:03.40 ID:dTeQz6x4.net
キルコンもGWもマッチしねえ

818 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:25:19.99 ID:Bae6T1xD.net
もうチーターいんじゃん...
ウォールハックと微妙なエイムアシスト
ハック部屋も出回ってるし、ちゃんと対策しろよマジ
シアターもないし手抜きしすぎだわ

819 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:30:13.54 ID:yP0et/oa.net
アキンボってどうやって使うんだよ
武器の欄にないぞ

820 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:31:50.72 ID:Q0BjED+s.net
>>772
だな

821 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:32:35.18 ID:dTeQz6x4.net
>>809
過去ログ見てくると幸せになれるぞ

822 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:33:30.46 ID:W7YHxneR.net
10試合ぐらいやってるけど、毎回ホストとの接続が失われましたって出て落ちてまともに試合できないんだけど

823 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:34:08.01 ID:CMxhyURU.net
画面がおかしい
こんなふうになっちゃうんだが?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0827.jpg

824 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:36:25.67 ID:os/T+KZt.net
自販機とかG2Aでスチームギフトが30ドルぐらいだけど買った人いる?
プレイできた?

825 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:37:02.54 ID:R046HJj+.net
さっきドミネやったけど ほぼ1部屋しかマッチングしないから このスレの奴いると思うと面白いw

826 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:37:13.46 ID:LRgP17Iz.net
昨日あんなにいたPTすら減ったな

827 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:37:26.31 ID:qsLSkKfD.net
TDMでウォーバード連発できてワロタ
お前ら雑魚すぎだろ

828 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:39:09.26 ID:R046HJj+.net
正直キルスト弱すぎて使わないほうがキルできる

829 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:40:14.77 ID:Z+5oBcJ4.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1323634-1415893180.jpg

こいつが強敵すぎる

830 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:41:34.81 ID:qQljzvrS.net
>>823
グラボドライバ最新のを入れ直せ
それで治らないならグラボ壊れかけかもな

BOT撃ちしてたら敵が普段と違うアイアンサイトついたAK持ってたがありゃなんだ?
特典の金AKとも違ったし、アンロックで出る武器なのか??

831 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:42:23.16 ID:JoKxMxDf.net
誰か助けてくれ
自分は海外版の鍵買って、もう1人のフレは
日steamから字幕版買ったんだけど
フレンドとパーティ組む時毎回弾かれる
pingはお互い問題ないし、初回起動時だけ
ラグは酷いけど組むことはできた
コンシューマでも似たような事はあった気がするけど
解決策あればお願いします。

832 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:43:06.60 ID:qQljzvrS.net
そういうのはだいたいルータのポート設定があかんのじゃないの

833 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:43:14.93 ID:LRgP17Iz.net
>>831
ざまぁwwww

834 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:47:11.96 ID:KczOZhB1.net
>>830
サプライドロップの武器だろ
マズルとかマガジンが違ったり変なマフラーとか距離測るメーターが付いてたり色々改造されてる

835 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:20.32 ID:YA5bOufh.net
MWから今作までの敵大将はみんな武闘派だったけど、今回は違うんだね

836 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:52.88 ID:rlyRiFaa.net
マッチング隔離とか本当に勘弁してくれ

837 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:50:00.72 ID:pFH4n11Y.net
>>829
グラボは何使ってるの?

838 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:50:20.78 ID:Dj6yUw0J.net
クランか知らんけどまとまって入ってきて全員でレーザーとかやめろよ
クソゲー加速するだろうが
GGとかいうとこおめーらだよ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:52:51.59 ID:ieUpPc6h.net
BOとかMW2よりおもしろい?なら買うんだけど

840 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:54:44.15 ID:qsLSkKfD.net
バルカンとかいうの使いづら過ぎwwwww

841 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:56:22.50 ID:LRgP17Iz.net
>>838
IDも貼れよ

842 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:57:13.58 ID:+4S20XMs.net
猿「お前もPT組んで全員レーザーにすればいいじゃん。雑魚乙」

以後ループ

843 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:58:30.77 ID:Umg6CelO.net
ミッション開始前のムービーって飛ばせないの?

844 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:00:50.08 ID:Z+5oBcJ4.net
>>837
超化石だがGTX295

設定落としてグラ汚くてもいいやぐらいでやろうとしたんだがまさか起動すらしてくれないとは

古いだけなのが原因なら買えばいいんだけど違ったら無意味だし

845 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:01:49.16 ID:os/T+KZt.net
流石に295はきついな

846 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:01:59.89 ID:LRgP17Iz.net
>>842
IDも一緒に晒すとイキナリ減るBO2とGhostで実践済み

847 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:03:09.48 ID:iv2lq/cJ.net
>>831
PT組むのが悪い

848 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:08:29.86 ID:Z+5oBcJ4.net
>>845
まぁ流石にきついかー買い換えようと思ったんだけどエラー表示がDirectXだからさ

新しいの買ったってバージョン一緒だし「???」ってなってたのよね

849 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:09:42.43 ID:/l1xk6p5.net
人口が問題だな……
とりあえずはよアプデで隔離切ってくれよ

850 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:11:36.11 ID:SJC8Qqin.net
GTX295ってDirectX10までしか対応してないじゃないか
どう考えても必須動作環境を満たしてない

851 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:11:41.24 ID:QCd0Lf1I.net
>>844
一瞬RADEONの新しいやつじゃんと思ったけどそれって、流石に化石すぎるんじゃない?

852 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:14:46.09 ID:iv2lq/cJ.net
Balのエリート出たんだが元々の強さにさらに磨きがかかってる
面白いように敵を倒せるわ

853 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:19:13.04 ID:dTeQz6x4.net
さっきサプライドロップからサプライドロップのマークに羽を生やしたようなやつがでたんだがなんなのこれ
たしかエリートのリインフォースメントって奴だった
説明文には45分間ラピッドさプライドロップが云々って書いてあったけどよくわからんかった

854 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:19:48.83 ID:pFH4n11Y.net
>>844
directx 11に対応してないよってエラーやね

855 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:22:22.33 ID:/dj6ubCu.net
前世代、前々世代のグラボ使ってうごかねぇ重い、最適化がなってねぇとか喚くのみっともないと思わないのか?(GTX500番台やら600番台)
コンシューマー池

856 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:25:29.77 ID:dTeQz6x4.net
>>855
動かない重いっていう報告はいいと思うが
あと化石使って最適化がなってねぇなんて言ってる奴はいない

857 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:28:26.89 ID:5RjcLh5d.net
回線はギリギリ許容できるけどリスが糞過ぎて真面目にやる気も起きないわ

858 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:31:32.90 ID:qQljzvrS.net
>>834
ランダムなんだろうか、それとも決まったものが用意されてるんだろうか
拾ったのが結構使いやすかったから同じのがほしいなーと

859 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:32:35.49 ID:yP0et/oa.net
友達とやろうとしてぱーてぃに招待しても
エラー出てできないんだけど対策ある?

860 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:32:41.67 ID:qQljzvrS.net
DX11専用だろ今回
古いグラボはNGだから買い替えかな

861 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:38:07.07 ID:CMxhyURU.net
>>830
グラボのドライバーを最新にしたら直った!
サンクス!

862 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:40:51.58 ID:Umg6CelO.net
キャンペーンのロードは飛ばせねえのかって聞いてんだろうが!

863 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:51:12.44 ID:/dj6ubCu.net
>>862
オプションもみられない奴はコンシューマー池
みたらわかるだろ

864 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:52:01.17 ID:/dj6ubCu.net
>>856
俺も化石使って、なんてはいってないんだがな

865 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:54:01.48 ID:hUXi0tS+.net
時代遅れのグラボ積んどいて最適化なってないとか言い出してる奴みたらドン引きしてしまうだろうな
動かない重いとかなら別に良いけど

866 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:54:32.14 ID:0KzofvUo.net
ポート開放したいんだけど
何番かアナウンスされてる?

867 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:54:56.80 ID:JsGNhttH.net
>>855
560でも快適に遊べてるぜ

868 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:55:12.35 ID:njL1vP/F.net
キャンペーンはできるんだけどマルチプレイしようとしたら画面サイズ設定とかみなおしてるんだけど規定範囲オーバーで真っ黒画面になっちまうんだけど同じ症状の人いませんか?

869 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:55:50.59 ID:MCjifEE/.net
267 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:49:56.44 ID:MrU0hJ0l
ポート開放は、下記の模様。

TCP:27014-27050 UDP:3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036

870 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:56:33.87 ID:/dj6ubCu.net
>>867
快適の基準を教えてくれ
多分俺が君の環境でやったら快適とは思わんだろうなw

871 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:57:36.92 ID:/dj6ubCu.net
>>868
文章がおかしいのだがそれはw

症状かくのはいいが、スペックかけよ

872 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:02:10.08 ID:M9CopWHt.net
ぶっちゃけDuring CinematicsがONでもムービー再生と並行してるせいでロードがクソ遅いから
いっそのことムービー再生なんかしないでロードだけしたいってならわかる
ムービーファイルを削除orリネーム、自己責任でな

873 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:02:35.78 ID:NHqoKXJd.net
予想以上に面白くてオナニーするの忘れたわ

874 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:03:14.71 ID:0NPL7sfz.net
ビーム使ってみたらこれめっちゃ楽しいな!
GTX660だけどドライバ更新して設定下げたら普通にできるぞ

875 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:03:24.10 ID:0KzofvUo.net
>>869
さんくす
多いな

876 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:03:31.12 ID:aV66xLKv.net
970でまぁ快適かなぁ…ただマウスがG300という安物なせいで毛根はげてるが。

877 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:05:10.06 ID:njL1vP/F.net
文章がおかしいのはすまん
cpu core i5 4570s
GPU GTX760
メモリ 8GB
解像度 1360×768
ストーリーとマルチプレイの画面設定同じにしてるけどマルチプレイの方だけ画面に何も写らなくなってしまいます

878 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:06:33.24 ID:0NPL7sfz.net
ディスプレイの解像度に合わせときゃええんとちゃうんか?

879 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:13:50.88 ID:njL1vP/F.net
解像度もあわしてるんですよ キャンペーンおわって対戦やってみようかと起動したら何も写らないって感じですね スレ汚し失礼しましたロムっときます

880 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:14:03.49 ID:9TBDSXGt.net
なんかやっぱりおかしいな、maxping800にしてもチーデスとドミネしかゲーム出来ないってかおかしくない?
Natタイプがオープンじゃないとダメとか言うのググったら出てきたけど…

881 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:15:23.39 ID:MCjifEE/.net
>>875
TCPだけでオープンになった

882 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:15:48.56 ID:aV66xLKv.net
適切な映像設定にするとこあるやろ それでやればええんとちゅわんか?

883 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:28:03.97 ID:cGTubK+1.net
>>880
オープンだけど発売日からマッチしないよ
分かってんだろ?
現実見ようぜ

884 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:37:13.60 ID:hUXi0tS+.net
PCゲームの唯一ダメな所は他のソフトウェアをインストールしてると干渉起こしたり、原因不明の不具合が出たりする所なんだよな
そう言うのが嫌になって、ゲーム専用のPC組んだんだよね、ゲーム専用のPC組んでから凄い快適になるから金があるなら組んでみたらどうかね

885 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:43:41.25 ID:2LD+jpq9.net
アジア隔離やめろやってアクティにメール送るか

886 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:46:25.52 ID:y75Tt3uQ.net
TitanFallみたいにパッドだけエイムアシストあるのか?これ

887 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:50:02.71 ID:9TBDSXGt.net
>>883
そうなんか…悩んで損したクソだな

888 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:52:31.68 ID:HhHCSl4p.net
敵に攻撃した時に敵の頭上に+マークがつくやついるんだけど
これは何なんだろ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:55:20.91 ID:x9UMnBW5.net
>>818
微妙なエイムアシストはゲームパッドプレイ勢かもしれないけど、
そんなの絶滅危惧種だからきっと
その純正エイムアシストをマウスでも使えるチートなんだろうな。

890 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:59:02.88 ID:gadG7W6q.net
>>888
Exo Stimじゃね?
体力増えるアビリティの

891 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:00:34.61 ID:26Wq/l4m.net
俺パパパパパッド勢なんであんまりチーター扱いしないでくれよ

892 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:12:09.38 ID:HhHCSl4p.net
>>890
あーexoなんか、サンクス

893 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:21:14.14 ID:Vfkwmae6.net
>>887
次世代ゲーム機版の
CoD:AWの売上はPS4が60%で
XboxOneが40%
PC版の売上は劣勢のXboxOneのわずか6%の有り様
売り上げを競うなんて気は一切ないけと
こういう数字を見ると大作PCゲームはスッカリ売れなくなってしまったんだなと悲しくなる
昔みたいにPC専用の大作ゲームが作られることなんてもう無いんだろうな
PCゲームでもフリープレイの課金ゲーばかり増えてくるのは悲しくて
とにかく悲しくて
BF1942やQuakeとかが懐かしい・・・

894 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:45:52.65 ID:DJeaQLIj.net
最初の方の実績で韓国でソウルメイトが貰えるのはジョークなんですかね

895 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:45:58.30 ID:PEn4HY8v.net
キャンペーンのmunhuntのステージの、スナイパードローンを操作する場面で
敵に襲われたギデオンを助けてから「2人をお願い。あとはアルファがやる」と言われたあと
誰を倒していいかわからないです
屋上の2人は倒したけど話が進まないし、その下にいる屋外の4人を一気に倒そうとすると必ず気づかれてしまいます
無線で指示される「2人」ってのは誰のことなのでしょうか
マジでここで数時間止まってます

896 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:54:25.59 ID:PEn4HY8v.net
>>895の補足として
http://xn--playstation-uv6w805m.jp/cod-aw/cod-aw-mission6.html
↑攻略サイトを見ると、「一階の側面にいる4人?」などと書かれていますが、
一階の敵は室内にしか見当たらず、倒すと即ゲームオーバーになりますので間違いです
どなたか助けてください

897 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:57:25.13 ID:wtvEktwQ.net
室内テラスみたいなとこに敵4人いるぞ

898 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:02:48.18 ID:PEn4HY8v.net
>>897
倒せました
あまりに味方の近くにいるので味方だと思ってました
ありがとうございました

899 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:42:00.98 ID:KSPHWKPc.net
おれも「??a?aa??aaa??」がでるわ
10試合に一度くらいブラックアウトしておちるんだけどその後だけ出てくる
いいえを押すとそのまま起動できるけどキャンセルを押すとまた出てきて起動できない
はいは怖くて押したことがない

900 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:50:13.24 ID:j6b2/RPF.net
はい押すと設定がリセットされたよ

901 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:52:42.35 ID:KSPHWKPc.net
>>900
いいえ安定だなw

902 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:20:56.01 ID:jJoLCCAx.net
>>832
>>847
ありがとう

903 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:48:20.70 ID:bKSJBpb7.net
もしかして戦闘訓練プログラムって肉入り?
すごいレベルの低さだな

904 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:01:44.86 ID:WUyfHYk5.net
おいamazon出荷準備中のままで昨日結局出荷されなかったぞ
安定のkonozamaだなwwwww
腹立ったからキャンセルらできませんのメール
でも代引きだから受け取り拒否しても代金の請求はありませんだって
やっぱり大手はあんしんできるね
只今STEAMでダウソ中wwwwwktkが止まらないでも今日は仕事Orz

905 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:19:49.10 ID:2sbwdQwx.net
久しぶりにBO2やってみたら案の定AWのように二段ジャンプしようとしてしまったわ

906 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:29:00.37 ID:G0E01yOo.net
>>903
BO2のコンバットトレーニングみたいに集まった人数だけ肉入りで他はbotなんじゃないかね
戦績ID気にせず生身の人間相手に練習するモードって感じだし

907 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:36:59.04 ID:pCUEq7A3.net
このゲームもしかしてSMG産廃か?
くっそ弱いんだけど

908 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:44:33.64 ID:+B9IQq+i.net
産廃ではないけど、どれも距離減衰が高すぎて使いにくいわ。
まぁ使うけど

909 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:51:13.55 ID:+B9IQq+i.net
プレステージ回すとカモフラと武器のアタッチメント消えちゃう?

910 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:55:18.87 ID:xzWxY0MJ.net
アジア隔離で過疎っ過疎

911 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:02:24.85 ID:zqMPyybT.net
>>893
PCFPSはいずれ廃れるだろうなぁ
パッドが気軽にできすぎるってのがね・・・
スポーツゲームとして遊ぶにはマウスは最適なデバイスだと思うんだけどね
Quakeみたいなスポーツ系のゲームももう開発されないだろうしなぁ
Codも昔はPC意識した作りだったのに、コンシューマの勢いがあるせいでパッドに最適化されたマップ、システムになっちまった。

912 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:07:57.60 ID:Z9NdVDXY.net
どさくさに紛れて家ゴミかwwwwwww
>>Quakeみたいなスポーツ系のゲームももう開発されないだろうしなぁ
進行形でされてるだろ
それにユーザーが移るかは知らんがな

913 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:12:04.31 ID:mAqfxqLc.net
こんな時代だし数十年後ハイスペPCが流行ってるかもしれへんで

914 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:14:06.62 ID:iF+B2Zar.net
CoDは家ゴミ向けに開発されてるので
あんまりPCでやる意義はないよね
それこそパパパパパパッドでやるのが正解ってシリーズ

915 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:20:23.20 ID:xzWxY0MJ.net
まぁマイクロソフトがスポンサーと化してるからな
パパパパッドでプロ大会開催してるし、PCはある程度最適化してくれればそれでいいよもう
パフォーマンスの向上とフレームレートアンロックしてくれればそれでいい

916 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:24:41.61 ID:zqMPyybT.net
>>912
いやToxikkとかReflexとかスポーツ系のゲーム自体が開発されてるのは知ってるよ。
ただQuake3当時の盛り上がりは確実に無いわ。
そして俺はパッド勢じゃねーよしっかり文章読んでからレスしてくれ

917 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:25:03.01 ID:z6a4uOg4.net
TDMで20lvまでやった感じだと
初期のアサルトライフルが優秀
初期のレーザーは産廃
落ち着いてレーダーを見て、敵のスポーン地点を予測して出待ちor裏取りで倍キルは余裕
飛び跳ねレーザーが上手い人の真似はせずに地べた這いずり回ってたほうが戦いやすい
大体の敵は飛び跳ね中に大して当ててこない感じ
あとそういう奴らは遠くしか見てないから勝手に飛び越していって自動的に後ろを取れたりする
あとはマップを憶えれば上手く立ち回れそう

918 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:25:41.64 ID:xKTyiqZg.net
レーザー産廃か?

919 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:38:39.26 ID:z6a4uOg4.net
>>918
初期のサイトが糞かな、特に照射中に相手が見えない。半身とか頭だけ出されちゃうと撃ち合えない
近づいて腰ダメで照射できれば、いい感じに相手が溶けてくれるんだけど部屋のlvが高いとそうなる前に撃ち落とされる
レーザーは使うマップと立ち回りと自分も飛び跳ねながら、飛び跳ねる相手に腰ダメを当てれる程度のaimが要求される気がする
PSとAIM無ければ、雑魚狩り用兵器かなって感じ
ただ、レーザーを極めた人には絶対に勝てない気がする

920 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:46:19.87 ID:LBco45dd.net
EM1が産廃って私は立ち回りが下手ですって公言してるようなもんだなw

921 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:51:59.52 ID:z6a4uOg4.net
>>920
ジャンプと空中移動がまだ上手く使いこなせて無いからね
ひたすらに焼き殺されて、顔真っ赤になったわ
あれは起動して2、3時間で使いこなせる銃じゃないわ

922 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:52:44.09 ID:qsLSkKfD.net
屋外AK12で室内KF5のガチ両刀が強い

923 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:54:39.88 ID:xKTyiqZg.net
俺は誰が使っても強い武器に感じたが人それぞれか レーザー

924 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:59:52.46 ID:iF+B2Zar.net
色々言われてるけど
近作の走り回って遭遇したら高RPM武器でワンパン
ってゲーム性じゃなくなったのでそこは好き

925 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:00:21.07 ID:z6a4uOg4.net
>>922
AKか、使ってみるわ
>>923
動きの悪い新規勢ばっかで、俺みたいに突っ立ってる新兵を食いまくれるけど
時間が経って新兵が減ってきたら使う奴は少なくなりそう

926 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:05:23.30 ID:PyiExb6C.net
Amazonがとろとろしてるお陰で商品キャンセルできたわw

927 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:19:31.83 ID:vKQ9/HxS.net
なんでもパッケージ版はディスク6枚あるらしいな

928 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:27:47.08 ID:+4S20XMs.net
BDからブッコ抜いてるだけじゃねっていう

929 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:28:32.31 ID:NizzVTyG.net
>>927
どうゆう風に入ってるか気になって買っちゃいそう

930 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:34:27.01 ID:j6b2/RPF.net
レーザー使うのにサイトがうんぬん言ってる時点でnoobですわ

931 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:38:53.29 ID:CxnUBdCj.net
フレームレートってなにか制限有るのか?
グラフィック設定では144FPSになってるけど実際はそこまで出てないとか?

932 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:47:32.27 ID:8e6a/e/X.net
金ドブ

933 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:50:35.06 ID:dVBX4NKt.net
http://steamcharts.com/app/209660
減りがはえーよ

934 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:53:31.53 ID:wUnV6I6N.net
>>933
目に見えて減ってて泣いた

935 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:57:21.59 ID:0+qPK4uv.net
ジャンプとか入ったから従来のCoDと比べて上手い人がより無双できて、下手な人がひたすら狩られるゲームと化した。廃人一人いると即レイプゲー
これは人が離れまくって数ヶ月で過疎やろなあ

936 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:57:41.82 ID:HI6Knjec.net
シングルってFOV変更できないのかなこれ
マルチの方で変えても60のまんまだから酔ってきた

937 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:58:19.04 ID:ETQ9Z+mf.net
レーザーはもっと足おそくていい

んで、結局はSMGさいつよ

938 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:58:48.58 ID:PbyFyq/w.net
レーザーが鬼畜すぎる
初心者狩り用

939 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:02:19.55 ID:ETQ9Z+mf.net
レーザーとか重いのは飛べないくらいでいいや

940 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:02:40.17 ID:3X3tmiXA.net
これだけ偏ると弱体化くるかな

941 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:02:50.95 ID:z8iD1sfa.net
>>933
ピークで35000人居たのに昨日は22000人…
発売から一週間で三割近くプレイヤー離れてんのなワロタ

942 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:06:53.06 ID:ETQ9Z+mf.net
後、SMGの集弾率をもっと下げないと俺が強すぎる

943 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:07:30.71 ID:ac/YBfVp.net
LMGアキンボができるのにレーザーは重いから飛べませんってのも矛盾するしなぁ

944 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:08:37.28 ID:KKsTJLFP.net
ストーリーはいいの?

945 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:08:47.28 ID:W7YHxneR.net
EM1使いこなすと強すぎて飽きてくるな

946 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:08:58.08 ID:ETQ9Z+mf.net
>>943
LMGも飛べなくていい

947 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:10:59.60 ID:xzWxY0MJ.net
レーザー家庭用機では弱いし放置でしょう

948 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:16:30.94 ID:ac/YBfVp.net
フレームレートのせいでファイアレートがおかしいとかあるのかな?

949 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:17:59.32 ID:gACHLH/F.net
これ、調子乗って設定上げすぎると
テクスチャー貼っていないしょぼい画面になってまうのなw

Experience に任せたら、くっそ綺麗になって笑った
これ以上綺麗にするならVRAM8G版 GTX980買えって事か

950 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:23:16.01 ID:PbyFyq/w.net
いやーレーザー楽しい
smg使って飛び跳ねてたのがアホみたいやな
遙かに飛んで跳ねて殺せる

951 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:34:42.99 ID:ETQ9Z+mf.net
今更、手遅れだけど
装備の総重量とかで飛べる高さとか調整

重い武器はジャンプ中打てない(レーザー、LMG、SGなど)
AR、SMGのジャンプ中の集弾率大幅低下又は反動大幅アップ

パークにて各マイナス面の緩和可能

コレでバランスとれるかな?

952 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:35:42.18 ID:iF+B2Zar.net
>>935
Titanfallだとタイタン乗りさえすれば廃人相手でもぶっ殺せて良かったんだけどね

953 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:37:37.73 ID:xzWxY0MJ.net
>>951
お前が調整したらこれ以上のクソゲーになるのはわかった

954 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:40:50.40 ID:lPI2uOdK.net
そんなしょっちゅう蘇生されるのバッカーだけじゃないの?

955 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:41:36.45 ID:ETQ9Z+mf.net
>>953
初心者にはそう見えるの?

956 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:41:51.36 ID:xzWxY0MJ.net
>>954
おう、次スレ頼むぞBFプレイヤー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24909573
スタヌーが新しい動画上げてたけど、スライディング動作も入れてて別ゲーだった

957 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:45:41.29 ID:FO4GK1sg.net
90固定で120FPS出ないんだけど仕様?

958 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:48:16.78 ID:xzWxY0MJ.net
Q. PC版の仕様について教えて!
A. 現状91fps制限、FOV65-90°、全プラットフォームでP2P

959 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:52:45.73 ID:/Ze47yee.net
強いレーザーがいると何もできん

960 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:52:54.91 ID:KczOZhB1.net
二段ジャンプ中に撃つのって撃ってる方はかっこいい事してる気になるけど
第三者目線だとかなりアホっぽいんだよな

961 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:58:54.63 ID:+4S20XMs.net
俺の考えたバランスが実装されたケースは見たことも無い
ってことは既に末期なんだよなぁ

962 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:01:48.86 ID:BlDKqAEp.net
>>321
free for all、人居ないの?

963 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:05:41.58 ID:B/5w3oWM.net
レザーには修正入るだろうな

964 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:09:28.17 ID:xzWxY0MJ.net
>>962
既に夜しかマッチングしないよ

965 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:15:09.12 ID:xzWxY0MJ.net
既にドミネーションもマッチングしなかったぜ
オワタ

966 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:17:29.99 ID:B/5w3oWM.net
来週ファークライ4とドラゴンエイジ出るし更に過疎るだろうな
俺も買うけど

967 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:18:34.36 ID:kf0zfXOa.net
先週スチムに海外版ロックされてる何とかしてと送ったら今頃返事来た。
「こっちはお前がプレイしてんのは確認済み」と冷めた返事が返ってきたわ(´・ω・`)

968 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:19:17.32 ID:bmcrIhbo.net
もう止める予定の人多いんだろうな

969 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:20:03.35 ID:TNgnPNxr.net
青レーザーって解除条件とかあんの?
箱落ちするのひたすら待つのかな?

970 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:27:24.15 ID:NmkR6pqX.net
来年の今頃にはゴーストと同等だったという評価を受けてそうだな

971 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:27:27.25 ID:2qiZQk4t.net
レーザーで飛べなかったらこのゲームやる価値無いでしょ

972 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:29:38.41 ID:ac/YBfVp.net
サプライドロップだよ
青レーザーといっても何種類かあるよ
http://callofduty.wikia.com/wiki/EM1

973 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:31:04.50 ID:YQ/IwpXI.net
CoDシリーズで初めて買わなかったけど正解だったわ

974 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:32:30.83 ID:PbyFyq/w.net
姿勢制御マウスに割り当てたら世界が変わった
スライディング→ブースト→スライディング(以下ループ

975 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:33:29.71 ID:C6RD1gsq.net
>>974
悪魔城ドラキュラのタイムアタックみたいだな

976 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:36:21.24 ID:W7YHxneR.net
なんだかんだでレーザーゲーだな

マップとシングルの出来は評価するけど、マルチはもうだめだ
CoD4の衝撃が忘れられなくて、CoD買い続けてるけど
他におもしろいFPSが増えて、CoDに固執する必要なんてないんだよな
特にPC版は

977 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:40:46.11 ID:B/5w3oWM.net
>>973
いや
やればやるで面白いぞ
賑わってる今が買い時
来月には誰も居なくなる

978 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:42:25.34 ID:JpIoEuty.net
もう殆ど誰も居ないけどな

979 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:43:25.36 ID:PbyFyq/w.net
まあ金あるから買ったけど、おもろいかと言われれば全く面白くない

980 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:48:09.06 ID:W7YHxneR.net
他のに比べて、CoDはここがおもしろいぞ!っていうのがもうないんだよな
今回なんてレーザーでぴょんぴょん跳ねて撃つだけでキル量産できるし
爽快感にも欠けるとこがあるし、戦術性も皆無だし、末期なのかな

981 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:53:26.47 ID:1AqP+Q21.net
キーボードからマウスに変えたら主にブーストの幅が増えて世界変わった
ただいかんせん単純AIMはやっぱマウスのがいいね

はっ!そうかそれでモンゴリアンスタイr

982 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:54:04.28 ID:1AqP+Q21.net
マウスちゃうわん箱コンや

983 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:56:43.19 ID:xpSQiZ0g.net
反動が少ないのはスーツの補助のおかげって設定でないの?

984 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:57:02.24 ID:+4S20XMs.net
>>980
CoDという名前じゃなかったら
即10$ゲーぐらいじゃね? その他雑多FPS

985 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:59:44.51 ID:iF+B2Zar.net
3000円でこんだけ遊べたらまあいいかな感

986 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:09:02.23 ID:wUd/O49o.net
ゴーストより面白いからもうそれで十分
本当楽しい

987 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:13:58.20 ID:W7YHxneR.net
>>984
マルチだけ考えると、その表現が一番正しいかもなーw

988 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:19:59.77 ID:v5WM12C2.net
まあネームバリューで人を集められるのもゲームの実力ってことで
そりゃ昔と比べりゃ泣きたくなるほど人いないが
それでも今やこんだけ日本人が集まるゲームはそう多くないよ

989 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:22:03.95 ID:8/l+f+Z1.net
>>956
ただのクエイク3だな。こりゃ
元がクエイクエンジンなんだから原点回帰といえるか

990 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:28:31.96 ID:79v/6oou.net
>>973
やってから言えよ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:40:35.73 ID:nMA7NrTm.net
面白いなこれ

992 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:59:55.41 ID:D2QJxq7q.net
ていうかさ、ADSしなきゃ弾当たらないCoDでやる対戦じゃないだろこれ
SMGかレーザーでADSしないで闘う方が楽だし成績も安定するし
マウスでやってるPC勢だからこうなのかも知れないが

993 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:02:21.55 ID:AugfIuz5.net
結局高機動高レート武器腰だめが最強なのはCoDの定説だけど、2や3の頃ほど面白く感じないのがダメ

994 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:09:21.59 ID:5V6f9rxQ.net
>>935
うまい奴が無双するのはどのFPSでも一緒ですよ。
そこで上手くなる為にやりこむ奴と、いいように狩られて養分のまま辞めていくならそもそもFPSに向いてない。
過疎る理由はそこじゃあ無いのは、高卒の俺でも分かる。

995 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:11:55.71 ID:IBUbU8uD.net
https://www.youtube.com/watch?v=gM23oqYxlj0
レーザーのエリートverプレイ動画あった

996 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:12:33.64 ID:wtvEktwQ.net
そこだろ
タイタンフォールもうまいチームがタイタン出し続けて無双するバランスだから過疎った

997 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:16:06.19 ID:v5WM12C2.net
>>994
個人的には君に完全同意なんだが、世間一般からするとそれはガチすぎるらしいんだよね
現実問題としてその意見についていける人だけをより分けたらプレイヤーなんていくらも残んないのよ
ダダダーって動いてバババーって撃ってドッカーン!ギャハハたのしー!っていう層がほとんどだから
黙々とキルを重ねていく事が正義になるとそいつらがゴソッといなくなって過疎る

998 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:16:34.35 ID:nMA7NrTm.net
>>994
ほんとこれ

999 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:16:38.09 ID:+Gn6bvVO.net
正直Anotherdayの方がシンプルな操作で移動が応用聞いてた
結局昔の物に無理にくっつけただけだからチグハグ感が出るんだよ
なんで過去作ユーザー軽視ぐらいの改変しなかったのか

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:18:52.17 ID:os/T+KZt.net
レーザーに対抗するのにレーザー使うの嫌なんだけど
なんかいい武器ある?

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:25:33.46 ID:NjGE/aDt.net
っていうかまじでレーザーゲーだな
今の部屋なんかひどくて七割レーザー。
みんなぴょんぴょん バッタかよ

しかも今回SRごみすぎるな...
ただでさえ上下の動きが増えて単発不利なのにクイックないのが痛すぎる

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:26:03.21 ID:EhJC9XxP.net
TDMですら集まらないんだが

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:26:18.79 ID:YQ/IwpXI.net
>>977
S&D専門でやってたんだけど今回はさすがに無理でしょ

1004 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:26:44.35 ID:KczOZhB1.net
>>1000
バルカン

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200