2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Forest Part6

513 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 09:48:29.58 ID:Bkx1RQnF.net
>>510
EAゲーって種類あったんだ?何を楽しむのそのジャンルwwwwwww
お前みたいな黙して待てタイプはEAで一番都合が良くて使えない奴だから黙ってろ
どうせ開発に何も上げてねーんだろ?声もあげねーんだろ?そりゃ家ゴミとかズレた煽りする訳だわ

514 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:03:21.13 ID:RyduHsly.net
>>513
同意するわ、不満を上げればお前は向いてない、の一言で終わらせるやつ。思考停止してること自覚しなよ
EA段階だからこそ不満や不安を語るわけで、そこに意味もある。出されたものを崇拝してるだけじゃろくなもんにならんわ

515 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:42:36.35 ID:wU+hED5G.net
>>513
馬鹿じゃねーの?
お前と違って開発に直接意見言えるからここで発狂する必要がないんだわ
ここに文句を書くのはなんの意味もない行為だろ

516 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:32:02.07 ID:1OdtoHVw.net
自分のプライド保つために下らない嘘吐くなよw

517 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:53:17.78 ID:ejJaYjAv.net
EAゲーってオリジンのことかと思ってスレ間違えたかと思った
下らないことで煽りあってる時点でお前ら同類だから大人しくしてろ

518 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:13:14.20 ID:AoqBFoYv.net
取り合えずくだらない煽りあいは
イーリー云々とか馬鹿っぽい事言って忘れようZE

519 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:58:51.55 ID:9vlHhGZZ.net
ひどい自演を見た気がする

520 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:40:35.68 ID:3LZ+CA+L.net
まあスレで文句言ったりイーリーなんてアホな事いったりして煽られて発狂するのも一つの楽しみ方だと思うし
そいつがそれでいいんならそのスタイルにケチを付けるべきでは無いと思うよ

521 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 16:55:19.54 ID:Bkx1RQnF.net
煽りにしても斜め上のEAゲーとか家ゴミの面白い単語につい乗っちゃったんだよ判れよ
しかし皆は、結構な額稼いでんのに開発速度変わら無い上、骨子にすら全く手入れて無い現状どう思ってんの?
つか、息子助けて暗転してエンドロール?原住民から息子を守り続けるエンドレスモード開始?ハウスボートで島脱出?変異した息子を○して親父発狂エンド?
先を考えるとマジで鬱蒼とした暗い森の中に居る気分になるわ流石フォレストの名は伊達じゃない

522 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:09:02.47 ID:wU+hED5G.net
今更EAゲーって言葉に引っかかってる時点で最近のセールから入った俄かだってバレバレなんだよなぁ
過去スレに居なかった新参は大人しくしとけよ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:12:33.02 ID:ejJaYjAv.net
自称古参の華麗な煽り文句を見た所で僕の考えた丸太オブジェクトの発表会でもするぞ

524 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:14:59.17 ID:8/KjXFFK.net
ほとんど予定からずれなくアップデートを続けているのは評価している。
いきなり100%の仮完成版を作ってから、1%ずつ不具合を修正していくと、連鎖的なエラーが発生して結局最初からやり直しになる可能性がある。
なので、少しずつ、それこそ2〜3%ずつでも足場を固めながら積み上げていくという姿勢についてはも全く不満はない。
エンディングや展開についてもどうしようか試行錯誤している最中に、いきなりメイン目的であろう息子救出の要素を中途半端に入れたら、
やれストーリーが薄っぺらいだの、このゲーム簡単すぎるだの、的外れな意見をいうやつも出てくるだろう。

上記の理由から、個人的には全く不満はない。
アーリーアクセス版を買ったことにも公開はない。
丸太を切ってクラフトするしかないゲームで、それもまだ発展途中という意見はその通りだと思うが、アーリーアクセスである以上、それは当たり前なので不満にはならない。

525 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:57:34.23 ID:E73dDOKe.net
和ゲーと違って開発がここ見てるはずもないしここの空気を愚痴で悪くしたところで開発が早まるわけもない
そもそもここで愚痴られてることはどれも誰もがわかってることばかりだし、わざわざドヤ顔で言うほどのものもない
「ほんとクソだよなー!」「ほんとほんと!」「まったくなんなんだよ!」「なー!なんなんだよなー!ははは・・・」「・・・」「・・・」
こういう会話をしたいの?

526 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 19:04:18.66 ID:iX8M3KQo.net
未だに開発スタッフ4人のままなのかな

本来なら完成してからじゃないとプレイできないハズの未完成品を
金払ってまでやってる物好きという感覚でやってるからそもそも
「開発速度が!」とか「バグが直らない!」とかで怒ることは無い。
将来性が無いな、と感じたらアンインストールして他のゲームを発掘すれば良いのだ。

自分は拠点作ってハゲ達と戯れる自己満足ゲーだと思ってるから今でも十分楽しめる。

527 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:14:33.42 ID:AlG/n4BF.net
クソみたいなフルプライスエロゲーを積み重ねてきた身としては
1500円払ってこれだけ遊べるなら何も言うことは無い。

今の時点ではSIMPLE1500シリーズ 「THE 木こり」だが開発が諦めず完成させれば立派なThe Forestになるだろう。

528 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:30:59.44 ID:vv2R/ZFb.net
気持ち悪いのが来たな
スチームのレビューにでも書いてこいよ

529 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:48:54.13 ID:1xLHRhh6.net
>>521
もっと鬱蒼としていて欲しい。物理的に。
お互い認識なしで原住民と鉢合わせとか。PVみたいなもうちょっと暗めが欲しい。陰鬱な欧州の森のイメージでいたがバリバリ北米っぽくて開けすぎ。

530 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:05:05.15 ID:iX8M3KQo.net
カナダのゲームですしおすし

531 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:31:19.79 ID:1xLHRhh6.net
まあそうなんですよね。

532 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:45:24.04 ID:1OdtoHVw.net
何でもいいから丸太以外で建築させてくれ
あと夜中にも何かできるようにしてくれ
昼間貯めた丸太はすぐ無くなるし伐採しようとしてもすぐ原住民の団体来るし…

533 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:18:38.89 ID:VenhEKsX.net
蜘蛛型?っていうのかな?
あれタコみたいなやつと違って一切音ないからさ、さっき振り返ったら目の前にいてめっちゃビビった
一体どこから湧いてきたんだか

534 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 07:05:15.82 ID:gbX4Muqk.net
敵は理不尽に急にリポップするからなぁ。
ちゃんとリアルな湧き方して欲しいわ。

535 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 07:54:54.52 ID:luRBTo7g.net
栽培マンみたいな?

536 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:13:28.42 ID:4ZapcTqo.net
トカゲの革と葉でステルスアーマーできるのか
いつの間にかクラフトいろいろ追加されてて手探り感がいいな

537 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:33:31.09 ID:wdaxeUVX.net
>>534
Co-opでキャリーバッグ漁ってるフレンドを少し離れたところから見てたら
急にフレンドを囲むように食人族が7、8体スポーンしたときは
夢中で下向いて漁ってるフレンドが襲われるのを見てるしかなかったわ

538 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:57:04.16 ID:tJ25x3IN.net
DLCとかでもいいからアマゾンみたいな熱帯雨林仕様マップも確かにやってみたい気はする

539 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 10:29:16.95 ID:QD8x0bxT.net
細い木かやたらぶっとい木しかなさそう
主に感染症で死にそう

540 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 11:08:39.57 ID:zPA56W5F.net
アーリーでDLC出してたらウケる

541 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 12:05:45.80 ID:sUnw9Iwx.net
EAのゲーム向いてないんじゃ無いの?
という使い回し文句

EAでも頻繁にアップデあるゲームだってあるんですよ^^

542 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 12:23:42.59 ID:HvAFAH+S.net
まあ未完成でEAゲームだって注意書きあるのに了承して買ってうだうだ言うのはどうかと思うよ

見る目がなかったということで…

543 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 12:37:01.31 ID:UI9Yp1XU.net
>>541
これのことじゃん

544 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:12:21.77 ID:7XnWX475.net
文句言って改善させるためのEAだろ
ここに書くのはおかしいけどな

545 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:43:11.56 ID:Y3SejJPA.net
EAに何求めてんだろうね

546 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:47:04.81 ID:KB5OCGig.net
>>544
これ
意見をフィードバックしたいならここじゃないな

EA中にゲーム性すら変わるのやったことないけどあるの?

547 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:53:39.77 ID:HQxSywlh.net
EAじゃないけど広重

548 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 14:10:47.60 ID:cmJ+i4yz.net
ここに文句言われてもそこそこ楽しんでる人からしたら迷惑なだけだからな
自分もソフト買ってるんだから文句いう権利があるとかのたまう馬鹿は死んで欲しいよ

549 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 14:45:44.89 ID:tJ25x3IN.net
アプデ頻度はかなりがんばってるほうだろコレ。

550 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 16:47:19.08 ID:xyq2aYPy.net
>>548
君みたいのを自己中って言うんだよ

551 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:09:31.02 ID:BPBp0OIv.net
EAでDLC...エレクトニック・アーツ(EA)ならやりかねない

552 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:15:33.10 ID:mHnwI75x.net
>>550
自分の憂さを晴らすためだけに無意味な愚痴をばらまくのは自己中ではないと

553 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:36:48.53 ID:gxaOLcT0.net
>>550
自己中
都合がいい言葉だわ

文句はフォーラムなりあるだろうが
愚痴愚痴ここで日本語で語ってもなんもならんよ

554 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:43:41.09 ID:UI9Yp1XU.net
英語がわからないからここに書いてるんだろ
馬鹿を馬鹿にしてかわいそうだと思わないのかよ
Early Accessすら読めない子なんだぞ!

555 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:59:26.48 ID:tJ25x3IN.net
結局>>542が真理だからわざわざここに来てまでクソクソ喚かれても正直反応に困る

556 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:24:58.11 ID:4tEmw/8d.net
ウンコに話しかけちゃいけないってお母さんに教わったでしょ!

557 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:22:22.99 ID:AJf5M5vd.net
そんなこと教わらないと分からないなんて相当バカだな・・・

558 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:36:19.61 ID:f1JGxcp5.net
うんこといやぁ、昨日道のど真ん中にでっかいうんこがあってマジびびったわ
支那人がこんな田舎方面にも徘徊しているのかとちょっと怖くなってきたぜ

559 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:47:32.35 ID:04vQBW+p.net
俺は山奥でひっそり暮らすキコリになりたかったわけじゃないの

560 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/26(月) 13:15:22.20 ID:FDTPoFzz.net
うんこと聞いてやって来ましたqqqqq

561 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/26(月) 13:18:29.41 ID:FDTPoFzz.net
小生は吊り罠にかかった原住民を
棒でピシピシ叩くのが大好きです。
逝きそうな顔でエクスタシーを感じながら
ぶら下がる原住民を叩いてますよqqqqq

このゲームは小生を魅了する不思議な魅力がありますねぇ。

562 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:15:14.40 ID:vmkS8LNQ.net
ツリーハウスに原住民が侵入してきたりしたら面白いのにな

わざと侵入させて下から木ごと燃やしたい

563 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 16:20:32.68 ID:V4Fr2fMz.net
>>561
しょうせいがどうしても小学生に見える

564 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/28(水) 09:44:29.00 ID:bqtZXaL4.net
一回も崇拝された事無いんですけど
どうやれば原住民に崇拝されるんですかね?q

565 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:58:19.87 ID:a+CfOa7R.net
崇拝はプレイヤーからの情報が少なすぎて実装されてるかどうかも怪しい要素だわ

566 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:20:16.56 ID:QYtqcro0.net
崇拝って正座してる感じのやつ?

567 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/28(水) 16:28:08.87 ID:bqtZXaL4.net
そう、それです。

568 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:55:12.68 ID:2/H7/RvP.net
早く壊れたおもちゃの使い道を用意してくれ〜全く用途が予想できない

武器に使えるわけもないし、原住民に差し出せば反応するわけないし、おもちゃがないと息子と確認できないわけないし

569 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:12:41.82 ID:kgCR2Ifk.net
崇拝って自分がされるもんなのか?
どこぞの動画で正座してよくわからんことしてるのは見たことあるが
あれはたしか自分というよりは空に向かってだった気がするが・・・

570 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:34:02.55 ID:a+CfOa7R.net
おもちゃはティミーの手がかりというかただのコレクトアイテムって気がするけど
そんな必死に使用用途を欲するものか・・・?

571 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:10:37.13 ID:w2VWv+DX.net
コレクトでクリアムービー代わるとかならそれはそれでいいけどさ

意図が知りたいだけよ

572 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:10:03.36 ID:x0cl5f7lZ
マルチで、トランシーバーがお互いに聞こえないのですが、どうすれば直りますか?
steamの設定では認識してます。

573 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:11:00.87 ID:h+Bo3dHX.net
西洋中世の本を読んでて出てきた隠修士の生活がフォレストと似てると感じた。

周りに文明人のいない森をたった一人で切り開いて、家を作り畑を作り原住民の偶像(エフィジー)を破壊し原住民を教化(satugai)する
そしてキリストの十字架(エフィジー)を立てる。森を切り開くこと(きこり)は文明化(キリスト教世界化)の象徴
洞窟の奥の化け物は異郷の神やドラゴンの象徴


つまりフォレストとは欧米人の宗教的原風景を体験するためのゲームだったんだよ!

574 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:17:56.56 ID:fpVVKuB2.net
ためになる

575 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:21:27.64 ID:y95KDNu2.net
な、なんだってー!?(AA略

576 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:23:35.51 ID:mb4WOrLg.net
タコ足の発する音がキモすぎてマジで出会いたくない

577 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:38:00.35 ID:OEF/ogmp.net
美顔モードでやってても洞窟タコ足出てきそうでこわひ

578 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 08:26:37.37 ID:0GmxvlAD.net
目印の旗作りすぎて わけわかめになっちゃった

579 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:22:09.07 ID:Z1C6TtA3.net
タコの音結構遠くにいても聞こえてくるから次第に鬱陶しくなってわざわざ殺しに出かけるよね

580 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:14:36.63 ID:aY+sSPeO.net
ライトがなくてライターのみで森のなかでタコの音聞くのはいまだに慣れない

581 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/30(金) 12:44:13.91 ID:UnWjV5ID.net
Stranded Deepに浮気しそうになったが
やはり踏みとどまってこれを楽しんでいる。
早く落とし穴実装してくれqqq

582 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:01:30.86 ID:dI9Fmbd4.net
SurfacePro3でもガクガクしながら一応出来た〜!

583 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:32:43.08 ID:B/idm2W8.net
洞窟の中に家を作ってセーブアンドロードしたら地上で再開になるんだな。今気が付いた。

584 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:41:21.39 ID:d1pFZxt+.net
慣れてくるとやっぱマップが狭く感じるんだよなー。

585 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:06:07.68 ID:zzSm2l7q.net
狭いな、島だし・・・

タイトルThe Islandが正しくね?

586 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:26:06.09 ID:/JoU1yVt.net
頭にSIMPLEシリーズがつくと思う

587 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:12:39.67 ID:EVeJtpkK.net
SIMPLEシリーズ THE・丸太〜in the island〜

588 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/01/31(土) 07:00:22.96 ID:3DIKndPd.net
>>587
暗い表紙に丸太が描かれてて、その周りに
すまぬすまぬとかハァハァ等の文字が
乱雑に並んでそう

589 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 09:21:16.09 ID:1tzNN7pw.net
もう少し生存者のメモとかそこらのサバイバルの王道みたいなのをストーリー作ってくついでに置いてけばさらに良くなる
世界観の把握も惹き付ける魅力になるはず、キャンプ跡が結構あるのは墜落後に生存者が他にもいたり他の手段で漂流した人もいるんだよなきっと

590 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:12:06.20 ID:41n718vx.net
将来的にコレクションアイテムはもっと欲しいよね

591 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:26:59.20 ID:8rfdHT4Q.net
地味に今回のアプデで乗客130人発見要素なくなってない?気のせいかな
試してはいないけど今のグダグダなシステムではその辺管理できないんじゃない?って思ってたけど消してくるとは

592 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:58:51.66 ID:JW+w4gLB.net
アプデが楽しめる唯一のゲームになりました

593 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:55:22.95 ID:DEi6fpNT.net
森はブロードキャスト誰でも見れるようにしてると結構人入ってくるね

594 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 06:07:14.39 ID:EYvAdyUW.net
このゲームで原住民と戦いながら森の自然ときゃっきゃうふふできる夢の生活は叶うかな。
ところで原住民って食べれるんですか?

595 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:38:41.51 ID:X6UG2dsW.net
焼けるけど非常に残念ながら食えない。焼けるけど。

596 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 23:15:42.60 ID:ZTGspJyY.net
人間の生肉って美味いの?
火を通せば食えないこともなさそうだけど…

597 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:02:20.74 ID:IfsX8OU2.net
>>596
雑食の生物の肉はすっぱいと聞いたことはある
また、人間の肉は美味かったような話も聞いた覚えはある
真実は分からない

598 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:03:24.04 ID:lXC87z6Q.net
人食い人種のwikiperiaによると白人は煮ても焼いてもクソ不味いらしい

599 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:09:21.22 ID:vmPD2z2k.net
かじってみればいいじゃない

600 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:49:56.34 ID:TXOD+Vsh.net
部位にもよるけど堅いよな、繊維が細かいっていうかなんて言うか
しかし頬肉はマジで美味い、ラム肉に似てる

601 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:31:28.56 ID:zBcdnT03.net
Forestやりすぎて原住民になってきたやつが増えてきたな

602 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:46:28.78 ID:u4dVAwTj.net
雪山の山中に旅客機墜落して死体で食いつないで助かった人は
大人の肉は筋っぽくてうまくないから子供肉がいいって言ってたな

603 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 03:30:50.06 ID:WSbtVKWE.net
オフ・シーズンって小説で食人族がソーセージ作る描写あったけど美味しそうだった

604 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 11:54:35.18 ID:bPPsxcYB.net
何、このリアルでキモイ話・・・
お前等まさか朝鮮人?

605 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:20:19.50 ID:9hm9spXE.net
いや生粋のForesterだろ

606 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 17:00:24.55 ID:CEGYLMsb.net
エフィジー作りすぎて余った足食べちゃったんだな

607 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 20:05:38.18 ID:YjSdounB.net
これcoopって何日も何週間も同じ共同作業ができるってこと?
それともだいたい1回こっきりで終わる系?

608 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 20:38:52.18 ID:QhXG3qWG.net
一応データは保存されてるから継続coopは出来てるみたいだよ

609 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:16:11.61 ID:YjSdounB.net
ほむありがとう
でもアプデで消えるって事か

610 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:32:58.71 ID:vZ8WLD5z.net
ゾンビ肉を主食にできるキチガイゲーがあるからなあ

611 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:12:46.37 ID:+kRs8VOG.net
もう(どっちがゾンビか)わかんねぇな

612 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:43:44.22 ID:alzt+MD8.net
0.13では何が来るかね

613 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:54:22.52 ID:1FlYol4p.net
新しい丸太要素かゲーム性に関係ないグラや音関係だろうね

614 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:15:44.43 ID:SX2KRhkp.net
0.13とかやめてほしいわ
1が一応完成だろ
アーリーなんだからせめて0.7とかからスタートしてほしい

615 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:21:36.79 ID:Mavi6Z7M.net
製品として売るという意味では完成
ゲームとしてはスタート地点

616 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:11:55.23 ID:W2FEEak+.net
結構負荷かかるの直して欲しいね
ユニティ3Dがもともと重い感じだから厳しいのかな

617 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:07:42.38 ID:sJzIpDhm.net
7D2DのとこはUnityバージョンアップで80%パフォーマンス上がったとか言ってたけどどうなんかね

618 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 07:15:08.60 ID:p2LI/B+5.net
今回の更新の内容おしえてください

619 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:11:53.93 ID:sgi/iwWy.net
軽くなったらいいな・・・

620 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:50:28.89 ID:cxdG34KJ.net
更新は延期。今日の夜九時だって。フォレストってアメリカ製だっけ?アメリカの夜くじってこっちの何時だ?

621 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 09:32:18.57 ID:xpL9UAx8.net
カナダじゃなかった?

622 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 13:43:48.89 ID:HMUMo2my.net
E-1甲で我が鎮守府初の捕鯨に成功しますた

623 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 14:07:45.51 ID:jWMUoTgJ.net
残念、ここはエフィジーこれくしょんのスレだよ

624 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 14:36:01.96 ID:zixGibKu.net
もう更新きてるヨー

625 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:16:06.00 ID:TuPJTsHs.net
冒頭から「死体切る時、もう一発でパッカーンしなくなったよ!
ほしい部分だけ取れるよ!」的な導入でぶっ飛ばしてるな…

626 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:21:50.60 ID:ydZmjdPN.net
敵の欠損表現を現実に近づけたのか。

627 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:23:02.66 ID:y/l2eyUC.net
アプデきたぞ

628 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:24:20.17 ID:ydZmjdPN.net
簡易的なアイテム保存用棚みたいななの遂に実装か。いいね。

629 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:38:05.01 ID:33wUZM5i.net
はじまったな!

630 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:00:49.66 ID:xpL9UAx8.net
死体をほしい部位だけ自由に切り取れるようになったよ!
とかどう見ても危ない集団いつのまにこうなった・・・

631 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:03:00.23 ID:ydZmjdPN.net
おい!これキチガイ度あがってるやんけ!なんで死体をかついで運べるようにななっとるんや!!!

632 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:12:46.40 ID:VV/9URPI.net
Cave mapみたいなの拾ったわ

633 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:13:07.58 ID:TuPJTsHs.net
・近接戦闘の動作改良したのと、ガードする時にもスタミナ減るようにしたよ。
 スタミナ少ないとガード失敗するから注意してね
・間違って作ったり建て直したい壁を斧で壊せるようにしたよ
・壁のテクスチャに手を加えたよ、あと原住民も壁殴るようにしたよ
・爆弾の投擲射程・起爆までの時間を短くして、
 爆弾その物に敵に当たったらその場に落ちるように当たり判定を追加?して、
 爆発時に距離でブラーかかるようにしたよ
・丸太持ったまま泳いだりイカダ乗ったり出来ないようにしたよ
・マルチのボイスチャットのパフォ改善したよ
・モロトフとか未アップグレードの石の武器の威力下げたよ
・モロトフ引火したら棒立ちで死に待ちだった原住民、
 暴れ回るかめっさ怒って殴りかかってくるようになった?よ
・今回、洞窟にガッツリ手を加えたよ、コレクタブルでクレヨン画の地図だか何だかも追加したから星探してね
・建築アイテムに各種ラックの追加と、今まで上手く動作してなかったけど
 基礎(土台)とか階段とか組み合わせて割と好きな建築出来るようにする上での第一歩、まずは床パーツも追加したよ。
 土台とかと組み合わせるだけじゃなく、高所にロープやら橋と組み合わせて見張り台にとか上り台?みたいな事にも使えるよ。
 天井は次で追加するよ。ガゼボもログキャビンとかのてっぺんに置けるようになったからね。
 あと、ツリーハウス建てるのにロープ必要になったのと
 マルチの場合、各種ラックは共用スペースにも使えるから覚えててね
・チートコード追加したよ。「vegetarianmode」で夜だけ敵が出てきて
 「meatmode」で’初期状態に戻すよ。
 veganmodeもそうだけどこれからはセーブ後も維持されるから必要に合わせてmeatmodeで初期化してね
・いつもの事だけど、旧verのセーブデータでも多分動くとは思うんだけどもしアレな所あったら新規で試してね

鳥が殺しやすくなったとか何とか、こまごました部分を省くと大体こんな感じか

634 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:30:34.79 ID:33wUZM5i.net
夜がこなくね?

635 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:47:00.78 ID:WyjHMgCd.net
原住民これくしょん、始まります (´・ω・`)

636 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:10:19.94 ID:AJkAkj+H.net
>>633
おつ。なんだか凄いことになってんな
まだわやらないけど

637 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:13:29.22 ID:pUQCC3ah.net
バカゲー路線さらに拡張
何がしたいんだこのゲーム
いい加減根本のゲーム性付加してくれないか

638 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:19:16.32 ID:j1ahkywY.net
なんで屋根あんのに濡れる仕様直さねえんだよ!

639 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:45:10.00 ID:cxdG34KJ.net
木の橋が消えとる!!!ぎゃあああああああああ
俺の苦労の結晶があああああああ

640 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:53:15.61 ID:akHU2d8cT
逆さ吊りにする罠の再設置ができないな。

641 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:14:21.54 ID:QLLU92rI.net
木陰が以上に暗くなってやりづらくなった
何とかならんのか

642 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:19:20.35 ID:ydZmjdPN.net
いじれるのかと思ったらいじれなくて困った
ちょっと前からグラがだんだん悪くなってる気がするんだが

643 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:31:53.38 ID:4wv20Z9X.net
>>641,635
前Verからの続きやったら影が暗すぎて???ってなったけど、最初からスタートしたら普通だったよ。
coopモードをソロスタートするとかで確認して見よう

644 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:39:44.02 ID:N/U2WK2q.net
初心者です。
機の橋ってどうやって作るの?

645 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:56:46.32 ID:EcPpjMxE.net
原住民を罠にかけた状態で殺したら、罠の再設置できないでやんの。

646 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:47:20.61 ID:ydZmjdPN.net
>>644
完成した木上の足場から付けて伸ばす。必然的に完成した足場が二つ必要になる

647 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:50:30.68 ID:ydZmjdPN.net
>>643
マジだわー。結局やっぱ新規データ推奨だわこれ。また拠点がオシャカだよ!慣れてるけど。

648 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:16:03.93 ID:zixGibKu.net
片手にライター持ちながら木伐ってたら遅くなるのな
そりゃまあ両手の方が早いだろうけども

649 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:22:04.13 ID:33wUZM5i.net
俺も新規でやり直したら普通に夜がきた・・・

650 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:40:03.83 ID:eAwaaSKp.net
>>633
ありがてえ、ありがてえ

651 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:33:01.18 ID:kV+d26VJ.net
veganmodeのときの原住民の死体を解体しても歯が出なくなったんだが・・・

焼いてみても骸骨しかできん

652 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:35:38.40 ID:pUQCC3ah.net
最初出なかったけど何体目かで出だしたよ
これ強化保存されるようになったんだろうかね?

653 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:52:41.08 ID:N/U2WK2q.net
地底が広くなってる

654 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:23:19.18 ID:FqKa/ZKm.net
部位切断…狂気すぎてワロエナイ

655 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:19:09.40 ID:mnVDOo9h.net
洞窟引っ張り込まれたと思ったら目の前に鎮座、
即ご対面で瞬殺されたもんで
洞窟そのものから出てきたのかどうなのかあんまりよく確認できてないけど、
クモが子供?か何か、水子みたいな小さい敵をボコボコ吐くようになってるぽい?

656 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:24:00.17 ID:0rnADW2w.net
今のところこのゲーム何するの?
マイクラにサバイバル足した感じ?

657 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:37:02.98 ID:WlUOornA.net
マイクラは元々サバイバル要素満載というかこの手のゲームの走りだろ

658 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 07:47:05.75 ID:cyFvIV/e.net
洞窟行ったら石に硬いもの思い切り叩きつけたるようなガーンって音が響いてたんだけどなんか新敵でもいるのかやな

659 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:18:26.20 ID:sjn9txhr.net
>>646
ありがとう!
出来ました。

660 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:22:25.52 ID:9uIpDvmN.net
このゲームのおかげで彼女ができたので報告に来ました!
ありがとうThe Forest!

simpleシリーズの中では名作に相応しいものだと思います!

661 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:23:32.81 ID:6F45WI04.net
原住民かわいいもんな
おめでとう

662 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:36:05.19 ID:8PZklcQw.net
updateあったから、最初からはじめたけど原住民がいなくなった。
どうなってんだ?

663 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:58:38.20 ID:s4cyz4bu.net
いかん、この解体はいかんわ……
もう起動しない

664 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:05:45.11 ID:8PZklcQw.net
二日目の夜になったら原住民が出てきた。

665 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:20:06.12 ID:W/w3FO87.net
家電量販店のビッ苦カメラ札幌店

副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

犯罪者副店長

666 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:22:34.96 ID:bF8lSTqE.net
なんかまたアプデ来てるやん

667 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:26:17.41 ID:bF8lSTqE.net
影治ってるわ

668 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:26:56.99 ID:TW6NZGh8.net
影が真っ黒になったり夜が来なかったりというセーブ関連諸々の修正らしい

武器のアップグレード初期化に関しては不明

669 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:29:30.21 ID:bF8lSTqE.net
武器は相変わらずの模様
っていうか歯というアイテム事態が消えてる気がするんだがががが

670 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:27:19.81 ID:kv62GHeR.net
すぐ直せるバクには速対応で屋根が次でつきそうと製品への思いが実直だから安心

EAゲームはこれが醍醐味やね

671 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:39:48.32 ID:ypasRYTb.net
能天気だね、飼いならされたと言うべきか。普通はまとめて出してくれるんよ、単に小出しにされてるだけ。むしろバグ取りもまともに出来ないことに怒るべき、てか今回のグロアプデって誰得よ。だんだん開発者の性癖抑えられなくなってんじゃねーか?

ここまで大本のゲーム性放置のままグダグダと延命してるEA知らんわ。トンズラよりましとか言うんだろうが、そんなのハナから論外

672 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:47:28.71 ID:LEuAazjw.net
このゲームPS4で出る予定だけど国内では発売ないだろな

673 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:54:36.72 ID:kv62GHeR.net
じゃあ他ゲー行ってろと何回繰り返せばいいんですかね…
未練たらたらで開発者も見ない2chで愚直ってるのかw
金払ったから満足するまで許さないとかかな?
それこそEAゲームと位置づけされてるのにw
フォーラムに書き込んでるとかはなしなw

674 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:00:24.73 ID:BezMMlqJ.net
原住民の部位切り取りっていったん殺さないとできないの?
生きたまま足だけ切断してのたうち回るの鑑賞できればいいのに
フォーラムに要望だしとこ

675 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:05:42.12 ID:vucOf89C.net
俺得だよ

676 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:38:47.32 ID:kv62GHeR.net
なんだ結局単発はお客様思考の我慢できない餓鬼の駄々だったか

677 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:55:05.93 ID:+bJ/86xY.net
逆さ吊りにして吊るし切りとかできるんですかねえ

678 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:08:20.17 ID:BezMMlqJ.net
そこまでやるならちゃんと内臓とかも部位ごとに利用させてほしいね
ぼうこうは水筒になるし、人間の腸だってソーセージぐらい作れるはず

679 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:23:04.35 ID:ypasRYTb.net
前回のアプデ時もろくにその内容すら語らず、叩かれれば顔真っ赤で湧いてくるのな
ほんとボクがお金出したんだから神ゲーに違いない思想のガキばかりだな

680 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:30:43.62 ID:awhMdpsWe
部位切断駄目ならfalloutも駄目じゃん
牧場物語でもやってろ

681 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:28:51.23 ID:1TfFWSmL.net
エフィジー作れるんだからカニバリズム実装しても良いな

682 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:29:06.82 ID:xsZKKR2f.net
合わないならさっさと切って忘れりゃいいのに
1000円ぽっちのゲームにいつまでも固執して何ヶ月もスレに張り付いてる病気の子が何を言ってるんだろう…

683 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:08:11.19 ID:zVwMszll.net
そこまでやると倫理団体が動きかねない
ただでさえエフェジーの要素で目つけられてるのに

684 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:12:53.76 ID:1TfFWSmL.net
大々的にCSで販売してるベセスダゲーですらカニバリズム出来るんだから
PCのインディーゲーの倫理なんてそんな問われるもんかね?

685 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:36:29.19 ID:53n7AjqA.net
アプデで見に来たら1000円ぽっちの早期アクセスゲーで喚いてる奴が湧いてて笑えるwww丁寧に我慢できない餓鬼と煽られてまんまと釣られてる様子で草はえますわ

686 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:13:59.99 ID:BezMMlqJ.net
>>683
先住民じゃないあれはモンスターだ
でなんとか・・・

687 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:16:27.25 ID:RzvwUgtV.net
ただまだまだ骨組み段階でエラい細かいトコにこだわった
アプデだとは思うな
正直武器とかクラフト要素とかもっともっと増やしてほしいんだけど

688 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:26:19.89 ID:53n7AjqA.net
>>687
細かいとこなのはわかるわ、土台を固めてから肉付けにいきたいタイプなのかもな、ガバガバな翻訳でも伝わるだろうし議論する場に書き込むのは1つの手だと思うわ
制作者も完璧じゃないし他の武器思い付いてないかもしれんしな

ちなどういうのがあり得そうかな、弾数少ないけどフレアガンのように敵が暴れないリボルバーとかならあり得るかもな

689 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:35:59.85 ID:bF8lSTqE.net
タコに火をつけたらクソ暴れてワロタ

690 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:58:59.31 ID:RzvwUgtV.net
>>688
というか近接武器が無駄にグレード分けされた斧と
悪趣味な杖とか物資が限られたサバイバルにしたって貧相じゃないか
というかナイフも無いのに斧は一体なんなんだ?消化斧?

691 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:08:16.55 ID:53n7AjqA.net
>>690
ナイフは確かに毛皮取るわりには見ないな
斧は無駄な種類増しじゃないと思ってたわ以前は砂浜とかで拾える斧とか元から強かったし後々入手難度も伴い特徴付くかなあって

杖って原住民の棍棒のことかな?もしくは槍かな

692 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:35:05.13 ID:2jcf91Vr.net
木の上のプラットフォームに新しく追加された棚を置ける?
設置の判定が出るんだけど

693 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:59:49.32 ID:s8JfqKsG.net
エフィジー建てるのに大抵頭が足りない
自然と首のみ切断の死体が増える



アレ、これって、某危険組織と同じじゃね?

ってふと思った水曜のupdate後

694 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:57:14.45 ID:6V7dbIVk.net
原住民の体を仰向けに置きたいんだけどできない
コツ知ってる人いる?

695 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:09:44.09 ID:Cn0OwnMA.net
昨日のレスでveganmodeできてる様子なので聞きにくいんですが、今ってveganmodeできてますか?
今日初めてveganやろうとしたので分からなくて

696 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:59:15.50 ID:C9lB26sM.net
ツリーハウスの上でぼーっとしてたら
眼下で白族と赤族の集団戦が始まってワラタ

697 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 23:47:35.79 ID:0rnADW2w.net
今日インストールしたんだけどお前らって一緒にやってるの?

698 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:22:50.55 ID:nECUshKW.net
VATS欲しいな
殺さずに部位破壊したい

699 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 03:40:07.72 ID:3q48ae3m.net
>>697
ソロだぜ。ホラーは一人出ないと

700 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:31:28.41 ID:+M/uvCiN.net
やっぱ最初に一人でビビりながら雰囲気掴むのが一番楽しかった気がする。

701 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 10:29:18.61 ID:nUuHl6Rs.net
消化斧は飛行機内にあってもおかしくないけど、サバイバルナイフとかはどうなんだろ、果物ナイフくらいはありそうだけど
森森に散乱してる死体やキャンプにナイフ落ちてるなら有りか

702 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:31:00.31 ID:ClYGTZWu.net
集めたら死体の山が出来たよww

703 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:11:23.37 ID:xZ1RCwwb.net
ナイフなら漂流してるボートにあってもいいもんだけどな

船によく切れるナイフや刃物を一本くらいは常備しとくもんだからな

704 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:38:45.38 ID:XySNIVGN.net
これって4:3のアスペクト比に対応してる?

705 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:57:55.79 ID:MQtdvhC2.net
対応してない
16:9 16:10 5:3がある

706 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:29:12.19 ID:wt2h6G5+.net
このゲーム、最初から比べると、かなり軽くなってない?

707 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:30:08.18 ID:BI/oMtpJ.net
なってない

708 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:50:27.59 ID:OBsjEHWv.net
原住民が喧嘩してるのかわいいな(*´∀`*)

709 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 14:00:39.56 ID:X6dX9gmp.net
なった

710 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 14:32:05.66 ID:XySNIVGN.net
ブラーは要らない子

711 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:00:22.31 ID:irz1ZilFe
次は馬が欲しいです

712 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:39:52.59 ID:irz1ZilFe
ヨット消えてる?

713 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:22:39.38 ID:2/C4dUK2.net
最近洞窟が広くなったせいでくそ重くなった

714 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:16:02.94 ID:dqLOt0k6.net
この調子だと死体ホルダーとかアップデートで来そうだなw
一体どこを目指すんだ、このゲームはw

715 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:51:55.23 ID:+F182WPB.net
サバイバルナイフとマチェットは欲しいな

716 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:51:25.68 ID:F2EfDT2h.net
知り合いでノートでやってた奴いたけど洞窟広くなってからまともに動かなくなったらしい
デスクトップの俺でもちょっときついから軽量化頑張って欲しいな

717 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:01:52.04 ID:yHfrUKNH.net
俺ノートだけど普通にいけるよーw

718 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:44:26.48 ID:OZvTUYSL.net
ノートでやる方が無理があるのに
軽量化頑張れって・・・

719 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:10:21.77 ID:CAGYFPb1.net
今でも十分に軽いからこれより重くなっても全く構わないから
もうちょっと島広くしてほしい

720 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:50:01.93 ID:KeTBRLre.net
ノートとかクソスペ乙としか言いようが無い
エイリアンならしらん

721 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:32:26.96 ID:1QD6T3TB.net
ソリで丸太を運んでたら奈落に落ちていったんだが

722 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:45:57.58 ID:mUBIAod+.net
ソリ落ちるから今使ってない、何度も落ちたわ

ソリ作るのにもっと小枝要求してもいいから、石とか小枝もストックできるソリが欲しい
小枝とか要求数多いのに10本しかもてないし

723 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:02:57.54 ID:KeTBRLre.net
ソリっていうか二宮金次郎が背負ってるような奴でいいんじゃね

724 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:45:36.76 ID:Zz0Vl6of.net
背負う奴欲しいよな
丸太も背負う奴にしてほしいわ4本くらいでいいから
ソリだと岩とか段差でひっくり返ってなぜか引っ張るソリになったりするからな

725 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/14(土) 14:13:10.37 ID:MNeh0pgW.net
背負子(ショイコ)な。背負う奴とか二宮金次郎が背負ってるやつとか
お前らボキャブラリー無さすぎだろwqq

726 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:29:32.79 ID:Zz0Vl6of.net
普段見も使いもしないからそんな名称初めて知ったわ

727 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:13:45.96 ID:bqNFcjAt.net
まあ使ったことあるやつなんかそこらにいないわなw

728 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/14(土) 16:41:26.07 ID:MNeh0pgW.net
確かに背負子を普段使いする奴って何者よwqqq

729 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:13:47.16 ID:R4ctlYqS.net
背後霊背負うのに使うんだよ

730 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:17:36.54 ID:RPoKR1T9.net
おじいさんが芝刈りに行く時に背負ってるやつって言ってたわ
勉強になった

731 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:30:31.44 ID:5WAidkK3.net
しかしやることねぇ
というかサバゲーなら水の確保概念がねーな
これ生命線だろ

あとロードするたびにトランクの中身が復活するのもどーなの

732 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:41:32.38 ID:mUBIAod+.net
やることなくなるよね
一応のボス的なものは用意されそうだけど、それでもきっと長くはやらないよね
クラフト要素充実とか、農業や牧畜させてくれてもマイクラ見てるとそれだけじゃもたないんだろうね

733 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:43:33.67 ID:iqSY9QDB.net
ゾンビゲーからサバゲーとブーム来てるけど、
もっと真新しい要素ないと飽きるな

734 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:11:14.41 ID:P3J3JH76.net
DayzとかRustなんかもPVPがなかったらすぐ飽きそうなゲームだからね
もともとこの類は中身はそんなに濃くない

735 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 09:19:53.27 ID:EXVS6GIh.net
それをなんとかするためにクラフトつけてんだろ?
だからグラとか猟奇表現凝る前に追加するもん
ガーッと追加してほしんだけどな

736 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/15(日) 09:43:40.42 ID:AeQ8PDVf.net
さっき何となくcoopでゲーム始めたら
いきなりチャットで
「うぇwうぇえwウィィィwww」
って叫ぶ奴が参加してきたのでそっとじqqq

737 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 12:48:18.64 ID:tlSYpzJq.net
テンプレに要望書き込むリンク貼ってやればいいな、早期アクセスってことも添えてやるといい

アイデア系はここかな
https://steamcommunity.com/app/242760/discussions/2/

738 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:13:05.53 ID:eU/xCiMU.net
>>736
外人さんだろ、邪険にするなよ

739 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/15(日) 13:37:11.63 ID:AeQ8PDVf.net
>>738
いや日本語だったからw
お前らだろどうせ。q

740 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:09:10.69 ID:5yJTvlPb.net
ほんとJAPの声はキモい

741 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:32:39.89 ID:YXwz2YAI.net
そもそも外人は鯖が違うからJAPしか居ないぞ。
俺もちょっと前にマルチやったけど
お前らころすだとか、配信()見てますか?とかくっさいのしか居なかったな

742 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:12:31.98 ID:1vgRWmP5.net
それお前が隔離されてんだよ

743 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:59:58.18 ID:ZotgIazx.net
チェーンソーとトラクター欲しい

744 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:24:00.69 ID:+rEeY57I1
>>741
外人はお前だろ

745 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:24:00.87 ID:eU/xCiMU.net
>>741
マジかよ、カオスだな
steamのフレンドなんか外人しかイネーぞ

746 : ◆s/GOanyanI :2015/02/16(月) 08:09:38.15 ID:o1SVMcYd.net
>>745
一人日本人のフレンド出来れば芋づる式に増えると思うぞ

747 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 11:30:00.54 ID:mbV1fqzK.net
マルチはじてやったけどカクカクだし音バクがすごかった

748 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:25:28.71 ID:LrMtaJr7.net
操作設定をいじりすぎて元に戻したいのですが、どうすればいいですか
一旦アンインストールしても元に戻らなくなってしまいました。

749 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:06:04.36 ID:iQWmF5I8.net
設定ファイル削除したら?場所はしらん

750 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:49:44.90 ID:TVXgv2wh.net
アンインストールしても設定ファイル残ってるとかじゃねえの?
フォルダごとぜんぶ消せば?

751 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:51:25.28 ID:cpQxd3YN.net
なぜ戻し方も知らない物を勝手に弄るのだろう・・・・・

752 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:45:58.84 ID:k+qi3swg.net
このゲームの操作そんなにいじるとこあるかな
もしかしてWASDの操作初めてとか?

753 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:32:32.39 ID:W7C4f74k.net
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\The Forestを消す
プログラムとファイルの検索→regedit→HKEY_CURRENT_USER\Software\SKS\TheForestを削除してみたらどうだ?

754 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:41:41.22 ID:W7C4f74k.net
ついでにこれも。関係あるかはしらん
C:\Users\なまえ\AppData\LocalLow\SKS\TheForest

755 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 04:00:39.80 ID:B/Sj0h7js
皆様748です。
無事解決できました。
お礼が遅くなって本当に申し訳ありません。
とても感謝です。

756 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/17(火) 22:44:34.84 ID:IAkREK+t.net
原住民に性器実装してくれ。
特に男は地面につくぐらい長い一物でよろしく。
たまに誇らしげに勃起してる奴とかいたら笑えるqqq

757 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2015/02/19(木) 19:18:57.31 ID:sXuEUqf7.net ?2BP(1000)

性器つけたらバカゲーにならん?ww

758 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/19(木) 20:06:15.38 ID:aaln2rj/.net
もう既にかなりのバカゲーだけどqqq

759 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:01:42.34 ID:h5syCZcU.net
おまいらCOOPはしないの?

760 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:06:25.06 ID:HzS1MJrC.net
なんかすぐ切断されるんだよね
あれCOOPでセーブするとそのデータってどうなるの?

761 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:21:19.62 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

762 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 03:55:23.50 ID:HzS1MJrC.net
火炎瓶とか落下死とかの自損事故でも洞窟に運んでくれる原住民さんマジイケメン
あと相当な高さからじゃないとダメージ食わなくなってね?

763 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:32:06.96 ID:X+PrORJ9.net
落下ダメージの仕様変更はサバイバルブックによる空中停止使ってるから気づかねー

764 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:58:35.32 ID:v2Non1Sc.net
カスタムファンデーションをちゃんと機能するようにまずしてほしいわ
これ、つまりはRUSTでいう土台だろ?
これ使うことで多少凹凸のある地形でも平らに家作れる大事な部分じゃねーか
これを未だに機能させないとかありえねーわ
せめて柵にでもと立ててみたものの、こっちは当たり判定あるのに原住民は通過
家造りに関するアイテムだけでも早くまともに機能させてほしい

765 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:16:27.37 ID:ldIkmbck.net
建築もいいけどまず戦闘のバランスだな。
せっかく拠点と罠を作っても敵が来てくれないとかバグを利用しないと敵が固すぎるとかをまずなんとかしてほしい

766 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:17:42.47 ID:pMtQZXPU.net
全部だと思うぞ
戦闘にしろ建築にしろ、そもそもどういう風に遊ぶのか遊ばせるのか、未だシステムとして放置されたままなんだから、息子の要素だってそう。開発も息子実装したら終わりだぐらいに思ってそうで怖いわ
息子を見つけ出してこの島から脱出する。これ本筋だろ?本来。プレイヤーに真っ先に着手させなきゃいけない問題。
今はこの島に定住するかのような内容。そんな風に拡張してて、他のポストアポカリプス物とは違うって前提を開発自身が放棄してる

サバゲーやってるユーザーの要望にその場しのぎ的に合わせることをしてて、やるなら本筋一度完成させてからでも全然遅くないのに楽な部分ばかり手をつけて破綻しまくり
根本的な部分を破綻させたままだからいつまでたってもゲームとしてのthe forestのルールを明確にできないんだよな

ちなPS4で出すって発言は開発が勝手に喋っただけで、客寄せでブラフかませた程度のものだよ
そんなんどんなごみげー作ってるやつだって言える。ってか言っただけってレベルだから勘違いしちゃダメ
SCEからオファーがあったとかオファーしたとかそんなレベルの話では勿論ない

767 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:57:51.55 ID:EG8vnxFZ.net
え?
http://www.youtube.com/watch?v=IA0Im3j-wf4

768 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:57:52.55 ID:jXBc7UYG.net
このゲームやってみたら物凄い胃の調子が悪い・・・これが3D良いか?
FPSぶっ通し10時間やってもならんのに

769 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:05:33.40 ID:UnZ1QN2V.net
>>767
リンク出しちゃったら彼の妄想が論破されちゃうだろ
いきなり止め刺しちゃ駄目!

770 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:05:46.89 ID:nBA8zZ3d.net
>>768
モーションブラー切ってある?

771 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 05:52:32.31 ID:RmxFrJGD.net
>>770
たまに処理が重くなる時や日が差す時モーションブラー強いなって感じたわ
試しにきってみゆ

772 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:10:42.43 ID:wsb81hbj.net
Unityで作ってるからPS4での実行ファイル作るのは一発だけどな
てかUnity触ってれば分かるけど、無計画に作るとこんな感じで手詰まりになりやすい、特にゲーム根幹部分

773 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:37:42.08 ID:NKBJEKN1.net
バグゲーでカオスな今が一番楽しいんだろうなとは思う

774 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:53:15.63 ID:jRv9CQPD.net
このゲームやることなくなってきたけどみんな何してるの?

775 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:54:30.43 ID:F856y2wq.net
>>766
ここまで恥ずかしいやつ久々に見たわ

776 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 05:15:45.84 ID:ffyNcT6Y.net
>>775
は?見事な考察力だろ!
何バカにしてんの?
万が一釣りだとしてもこんな内容の長文書ける奴は確実に!地球上にこいつしかいないだろッ!
丸太でぶっ叩くぞ!

777 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 05:38:17.49 ID:rGJiCliq.net
凄すぎてヤバイヤバイ、ホントニアコガレテル

778 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 07:51:03.61 ID:7rl1UOfR.net
丸太でぶっ叩きてえなあ
違うゲームになっちゃいそうだけど

779 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:53:38.50 ID:4aCa91if.net
おーい
12月くらいから何か成長したかねこのゲーム

780 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 10:50:51.59 ID:ffyNcT6Y.net
木が増えました

781 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:40:34.84 ID:8BLo5+Ak.net
むしろこれコンシューマで出てもなあ
PCだけでええやろ

782 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:43:40.79 ID:WejoJ66Y.net
コンシューマってめっきり触らなくなったんだけどネットの通ってる今ってPC版みたいにアプデ頻繁にあったりするのか?

783 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/24(火) 19:03:56.91 ID:1nxrLK6V.net
ゲームによる。でも頻繁には無いかな。

784 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:05:53.48 ID:1uSpElF+.net
アプデ配信する度にPSならソニーに箱ならMSに許可取る必要あるからな
なかなか許可降りなくてPC版に半年近く遅れてパッチ当たったゲームなんかもあったりする

785 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:34:08.13 ID:pD3NPZSU.net
マジかよクズエニ最低だな

786 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:57:31.87 ID:8wvcqti1.net
逆にCSが優先的にアップデートされたりDLCでたりする場合もある

787 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:35:19.47 ID:dmius+mb.net
age

788 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:38:08.73 ID:oWRiAOVA.net
アップデート来るんか

789 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:11:23.81 ID:SPjl0e+5.net
間隔2週の方だし分量としてはそんなにガッツリとは来ないだろうけど、
とりあえずボンベ追加?して潜水できるようになるってのと
渇きゲージも増えるってか。無いのは不自然だったもんね

790 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:00:44.76 ID:3/Kqd7FS.net
原住民の血を飲めるようになるのか

791 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:01:55.03 ID:JPbUzOlH.net
なんてことだ
俺こそが人喰いの怪物だったのだ

792 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:37:52.30 ID:rwSuUmIE.net
おもちゃの頭と胸のパーツはゲットしたけど
その他のパーツはどこだ〜!

793 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:08:54.24 ID:/KPNXnJL.net
潜水できるようになるなら洞窟めちゃくちゃ面白くなりそうだな

794 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:19:05.69 ID:7J88obWR.net
めちゃくちゃは言い過ぎだろう

795 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:23:53.05 ID:GqNtc768.net
でもボンベの材料は丸太なんだろ?

796 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 01:12:47.87 ID:1cT5wASO.net
錨を殴って金属片を手に入れて石で作るかまどで精錬してボンベを作る
無いか

797 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 01:45:17.04 ID:JxuwSLNT.net
バグは何が改善された?

798 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:26:44.39 ID:VGFIngvT.net
飛行機から取れるんちゃうボンベ





ないか

799 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:13:37.89 ID:O/EzrxAB.net
木製ボンベでええやん

800 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:38:01.56 ID:TUpVHyBq.net
十字架付きの板貼りの先に心臓的なのいっぱいおいてある儀式場みたいなのみつけたんだけど前からあったっけ?
あとあきらかに潜水してくださいと言わんばかりの水場が地下にあったわ

801 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 06:15:16.67 ID:J9hmFlI7.net
そりゃ潜水を楽しめる場所が無かったら宇宙に行く乗り物が無いゲームで宇宙を実装しましたって言うような物だからな

802 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 07:22:22.72 ID:qnVdMU3g.net
木製ボンベってなんだよ
満員電車で噴いてしまった

803 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:00:32.96 ID:Ax11c2iu.net
さっそく鹿の水筒バグってる・・・

804 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 10:50:06.20 ID:/S1RXcSC.net
つーか、いつの間にか原住民の死体が担げるようになっててワラタ

805 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:46:39.69 ID:3KR1ypi5.net
マルチ重い・・・

806 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:50:25.78 ID:Ap0N5A4Q.net
ウサギを殺した時「キュー!」っと鳴くようになったな、前のアップデートではバラバラ死体だし猟奇的な方向に血から入れすぎて危なくないか?
正式版が出る前に市民団体の抗議で発禁になりそう

807 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:13:40.60 ID:aOii6EXj.net
こりゃ完成しても、
日本版PS4だとCEROで差し止め喰らうか
ガッチガッチの規制バージョンになりそうだな

808 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:24:08.43 ID:/S1RXcSC.net
日本で発売自体厳しいんじゃないかな

809 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:17:36.64 ID:ejwUNZSB.net
きたとしても服着ていて殺した後も解体不可だろうな

810 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:24:42.39 ID:1M59uUTI.net
人型の敵を分解して組み立ててエフェジー作る時点で無理

811 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:25:47.27 ID:1M59uUTI.net
ごめんリロってなかった

812 :sage:2015/02/27(金) 01:56:51.87 ID:ruZG9dLP.net
誰かcoopひろってよ
コミュ障ばっかなのか普通に挨拶してもみんな無視する(´;ω;`)

813 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 05:46:58.49 ID:W0TlABBE.net
木こりは寡黙な男さ

814 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:30:29.86 ID:/5Vo95a5.net
あぼーんだらけでこのスレ怖い

815 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:48:47.94 ID:aSyotubB.net
丸太のいるでっかい焚き火、火付かないよ?

816 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:17:49.67 ID:8q3oW+0k.net
ボンファイアだっけか?
俺もあれに火をつけられなくなってるな

817 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:49:35.47 ID:oC1p73cA.net
火がつけれんバグやめてほしいわ

818 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/27(金) 21:26:32.11 ID:LQfAgLEd.net
鍋はどうやって使うんだ?
水入れられないし、料理にも使えないな。

819 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:12:05.57 ID:WFOTA11G.net
わざわざ洞窟までボンベ取りに行ったのに海岸にも落ちてるのな・・・

820 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:48:35.64 ID:93eOgd0M.net
ボンベで泳ぐのは楽しいけどもっと周りを見やすくして欲しいわ

821 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:03:11.26 ID:fEaBI+JF.net
鍋は装備して水場に近づけばいい
くちのマークが出るところで汲めるようになる

822 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/28(土) 14:10:30.52 ID:2j+c/tP3.net
お〜飲めた飲めた。でも生水飲んだらカハッ!つってたので毒なんだな。
沸騰させたら美味しく飲めたわ。サンqqqqq

823 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:22:03.55 ID:9BQ6jj19.net
でも水汲んで沸かして飲む手間を考えると生水カハッでいいやっていう

824 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/02/28(土) 19:45:25.81 ID:2j+c/tP3.net
まぁな。薬草が結構手に入るからライフ減っても気にならないし
薬草で腹も膨れていい。
あと酸素ボンベの一呼吸目は毒なんだなw
体力が結構減った。

825 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 08:09:10.74 ID:oUfsabKQ.net
ああ、池に足が浸かったときに受ける謎のダメージはそれか!!

826 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:24:48.96 ID:pXXAr2Nr.net
背の高い拠点兼虐殺要塞を作ったあとに、高所にいると敵が自分に気付いてくれないことに気が付いた

827 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:19:44.89 ID:5wjsoxa9.net
亀ってどうやって殺すの?
いくら殴っても音しか鳴らないんだけど・・・

828 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 03:14:12.26 ID:Bca8Aeum.net
浦島太郎くるぞ
やめとけ

829 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 07:52:05.10 ID:DhGm/O3U.net
せつこお前が殴ってるんはリクガメや

830 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:00:27.34 ID:scpnPdYX.net
殺せなくなったよなぁ、あとファイアーアロー突撃もできなくなったな

831 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:27:01.38 ID:pERai3Mw.net
リクガメから普通に甲羅剥ぎ取れたぞ

832 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 09:38:34.21 ID:FyrTKA8N.net
亀は甲羅を攻撃しても無駄。頭を狙う。
一撃で殺せなかった時は一定の距離を取れば再び頭を出すから攻撃。これを2,3回やれば確実に殺せる

833 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:07:57.24 ID:bW9HAnEi.net
浦島太郎出てきたから斧でぶっ殺したで

834 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:27:53.83 ID:5wjsoxa9.net
亀8匹ほど殺したが仕様がさっぱりわからん・・・

>>832
頭狙っても変わらんよ
普通に甲羅殴って死ぬ時もあるし
頭殴って効果音だけ鳴って数発後閉じこもるパターンもある

単純にまだ導入直後でバグってるだけなんだろうな

835 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:02:37.04 ID:SKQoI48j.net
Plane Axeは1発首に当てると首が引っ込むので一定時間まってまた首出したところを狙わんといかんしめんどくさい
しかも自然肉取れないし

海までいって海カメ狩ったほうがマシ

836 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:51:06.59 ID:vC1zL4qD.net
爆弾のモワワッてのどうにかしてほしいな

837 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:28:08.93 ID:rNS9vCSrI
泡シャンプー爆弾

838 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:18:41.26 ID:iE4gUrx7.net
えるしってるか

爆弾で伐採すると捗る
木が3〜4本密集してる真ん中に粘着爆弾を置くのがミソ

839 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 07:39:07.78 ID:WhFNuwam.net
階段を繋げると段差の一番上に付くたび引っ掛かるんだけど
アレ何とかならんもんかね・・・

840 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:00:46.75 ID:q79VCQgE.net
Custom stair的なのが欲しいな

841 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:41:32.91 ID:rGCWlbCH.net
今回のアプデでセーブ出来なくなってね?

842 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/03(火) 12:13:10.22 ID:r1GYX4wL.net
小生の森には禿の原住民しか出てこないんだけど。
♀原住民どこいった・・・。禿が無性に憎らしくなってきた。

843 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:44:20.30 ID:0SqX/PBX.net
このゲームなんだかんだできちんと完成しそうだね
二、三年語くらいに

844 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:54:37.34 ID:CsA1S99x.net
カスタムファンデーション便利やなあ
http://i.imgur.com/LpRQUR4.jpg

845 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:59:51.71 ID:9hSn95c7.net
>>844
中も見せてや

846 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:26:46.48 ID:OKjmH4ln.net
今年中には開発終わるよな・・・?w

847 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:19:20.45 ID:0C1P0LKK.net
終わるわけないじゃん…

848 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:26:45.39 ID:MWU3+QDn.net
まだ0.14だぜ、14/100なんだし気軽に待てよ

849 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:49:48.25 ID:rKGJDfr6.net
マイクラですら未だにアプデ続けてるんだ
年末にはゲームの方向性が固まってるんじゃないか?

850 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:46:57.54 ID:x+Z8S3WaY
飛行機事故で墜落した乗員を埋葬することによって
成仏した霊のソウルパワーが蓄積されていき、スタンド能力が解除されるジョジョアップデート

851 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:00:22.55 ID:LofiA572.net
>>848
×気軽に待つ
○気長に待つ

852 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:19:50.78 ID:yREukezW.net
あ?

853 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:10:30.95 ID:/pdMzSHw.net
>>848
製品版は10年後かな?

854 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:54:16.05 ID:efPm8bH3.net
罠って再利用無理になった?

855 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:46:51.23 ID:BjXfN8PB.net
島に9箇所巨大な拠点を作ったらやる事なくなった
多分、丸太4000本くらい切った・・・

856 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:58:01.96 ID:X/Z8JMCx.net
>>855
うp

857 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:44:49.94 ID:4Q7aQXbk.net
敵を要塞に近寄らせるにはどうすればいいだろうか?

858 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:06:45.64 ID:8r5rVzKt.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/07/26689E1C00000578-2983901-image-m-27_1425729654167.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/07/26689CB700000578-2983901-image-a-28_1425729671339.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2983901/Barbaric-ISIS-jihadis-string-bodies-hanged-soldiers-metal-frame-city-Syrian-troops-cruelly-paraded-streets-cages.html

859 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:22:08.13 ID:AHn0UjB5.net
ロープと腕時計回収しようぜ

860 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:12:36.09 ID:eatzcIGm.net
近くの原住民はファイアーアローで一発だな

861 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:38:50.16 ID:3ISVWBRK.net
そういや首吊りで死んだ人は時間が経つと下の穴から色々出てくるみたいだけど
逆さ吊り死体って口から色々出てくるのかね

862 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:32:07.54 ID:f0WcyGO8.net
顔パンパンになってえらい事なってんのは見たな

863 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:42:35.22 ID:TvK/bxxT.net
顔アンパンに見間違えた、もうそろそろ寝た方がよさそうだ

864 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/09(月) 10:00:23.03 ID:k4pzZaDi.net
君らそんな事言ってたら顔パンパンやで!

865 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:47:40.43 ID:gnH5sKVg.net
敵が活発に攻めてくるモードが欲しい

866 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/10(火) 19:43:26.29 ID:TMDhcvJ/.net
小生、下ネタは大嫌いなんですよね・・・。
イヤラシイね・・・ >>865

867 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:57:42.74 ID:IpL1Mn1R.net
武器のクイックチェンジが欲しいですね
クイックチェンジってか斧にすぐに切り替えれるくらい
バック開いてる間にボコられてるんだ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:45:31.38 ID:sxsSpPvF.net
g使えばなんとかならん?

869 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:07:13.42 ID:ueCxAmyY.net
地図拾ったら洞窟の入り口の一つにマークが出た。この地図ってほかに何かあるの?

870 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:33:08.26 ID:kDVkgx2d.net
☆印の場所になんかキーアイテムがある?とかいう設計にしたいっぽくて
実際息子の持ってた人形のパーツがあったりする
条件を満たすと☆印が消える。という仕様にしているような気がするけどちゃんと機能してない

合成対象にもなってるから複数集めて大きな地図にも出来る予定かと

871 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:44:27.23 ID:c9Ej8Fye.net
買おうか迷ってるるのですが、coopで知り合いと一緒にコツコツ進めていくことは可能ですか?
建てた家をそのままにセーブして、次の日また再開出来ると嬉しいのですが。

872 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:59:47.25 ID:kDVkgx2d.net
できまっせ
木の上に建てた家がその木を切っても残るくらい丈夫だよ!!

873 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:00:52.82 ID:kDVkgx2d.net
あ。coopでの話か
ゴメンわかんないや。あれのセーブってどういう処理になってるんかね

874 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:01:40.07 ID:khhIpZyh.net
出来るよ、ただ最近はあまりないけどアプデで最初からになる可能性がおおいにあるからそこら辺は気をつけてね

875 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:04:13.24 ID:c9Ej8Fye.net
おおそうですか!教えてくれてありがとうございますー

876 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:38:04.80 ID:5hDMevcg.net
コープやってるけど、一回落ちて、再度アクセスできないってのが頻繁で困る

877 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:09:06.31 ID:6FGKSY2W.net
新規でやってもセーブができなくなったんだが俺だけか?

878 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:06:37.63 ID:p7US2JBi.net
あと3日くらいで次のアップデートだね

武器強化がセーブされない件をそろそろ直して欲しいよね

罠がも手動で再セットしたい

クラフトはぼちぼちでも良いから洞窟とか子供の件を進めて欲しいな

879 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:45:47.44 ID:7NHSYvmb.net
もしかして木を切った周辺では敵が来にくくなる?

880 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:42:05.18 ID:W289frwR.net
普通にパトロールのやつら来たぞ

881 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:58:45.19 ID:trfUtOF7.net
このスレ過疎ったな

882 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:01:20.46 ID:ly4JOXs5.net
もともとそんなに人がいるイメージは無い

883 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 05:02:56.60 ID:D/qPqw48.net
今だpart6の時点で察してオネガイ

884 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/18(水) 06:33:05.32 ID:xnTv5eTT.net
過疎って要るからこそ居心地が良いqqq

885 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:50:03.82 ID:f/wxkdu6.net
完成したら人も増えるだろう。

886 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:10:49.06 ID:PuzdT2/+.net
まだプレイしてないけど今回のアプデ内容は面白そうだな

887 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:46:04.67 ID:gEe2kpDY.net
>>243
日航機墜落事故時に乗客に襲った重力は1000Gらしいよ
運が良い何人か軽症で助かってたけど、酷い人は皮膚が木に引っ掛かり中身だけどこかに飛んでってしまうレベル
助かった人は全て後部に乗ってた人で女性ばかりだった気がする

888 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:55:47.39 ID:M1AaNlf3.net
アップデート内容見てきたけど武器強化もセーブ出来るようになったらしいしね

889 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:14:15.25 ID:sB7tabVL.net
室内で雨に濡れなくなった?

890 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:49:16.22 ID:ZnD9Dv+s.net
キタコレ

891 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:51:29.12 ID:ZnD9Dv+s.net
亀の甲羅をバックに入れられるようになったのと、雨降りの時に鍋もつと雨水が貯められると。

あと野生豚?の追加

色々追加がある

892 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/18(水) 17:10:02.22 ID:xnTv5eTT.net
おい!小生のお気に入りの無人海岸の入り口が
岩で塞がれておるではないか!泳いで他の住処まで
行く羽目になったわ・・・。

893 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:12:34.47 ID:PuzdT2/+.net
消えない明かりが出来たのも嬉しいしベッドも嬉しいな。家の中にシェルターを作らなくて住むようになった。
あと海に変な塔が沢山あるけどあれなんだろ?
沈没船かと思って潜って見たが只の塔だ。

894 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:23:10.20 ID:PuzdT2/+.net
泳がないといけない入り口ってどこ?

895 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/18(水) 19:14:21.23 ID:xnTv5eTT.net
いや海岸側に家を建ててセーブして終了してたので、今日そっから始めて
内陸に向かおうとしたら入口が塞がれてたって話。絶壁で遮られてるから
海岸沿いを回って上陸可能な砂浜まで泳いで以前建てた別のお家に向かったってわけよ。

896 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:18:01.02 ID:ZnD9Dv+s.net
毎回のように集団に襲われるんだけど

日で守り固めているんだけどいかんせん俳諧寺にバレて戦闘開始する

897 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:52:10.41 ID:t/SdgkKU.net
結局マルチの同期の具合は改善されたのだろうか

898 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:45:46.40 ID:ZnD9Dv+s.net
背後を防護壁で固めて前面には松明という配置で襲撃を回避できた・
勝手に死んでくので楽だが、自分が逃げるときに自分自身にも火をつけてしまうことがあるのが何点

899 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:16:07.93 ID:pprWeSzy.net
もしかしてグラ変わった?

900 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:05:52.96 ID:od8QFp94.net
次のバージョンアップでUnity5になるとかなんとか

901 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:07:11.76 ID:L9Im8djP.net
段々普通に面白いゲームと化してきたな
良いことだ

902 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:28:13.00 ID:NaQ4AGDD.net
ほんとグラすごい
森の中の鬱蒼とした感じがやってて
気が狂いそうになる



なるです

903 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:19:51.55 ID:L9Im8djP.net
アプデ来てv0.15bになったね

904 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:39:39.18 ID:+OVjdscT.net
hotfix v0.15b

ワールドでのイノシシの重量を下げた
イノシシのラグドール化が正常に一定時間後にオフになるように
動物を殺すと、リスポンまでにディレイがかかるように
鹿やイノシシのラグドール時に、視覚的/パフォーマンスの最適化を追加
溺れると即座に死ぬバグを修正、段階的になるように(?)
↑おそらく即座にゲームオーバーではなく、洞窟で復活できるように


適当翻訳だから間違ってるかも

905 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:24:23.83 ID:U4xFEw+5.net
あれ?イノシシなんていたっけ

906 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:41:23.11 ID:SiHvTcWR.net
0,15で追加されたよ。攻撃してくるよ
普通の肉しかくれないやっかいな奴だよ

907 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:01:52.49 ID:U4xFEw+5.net
成る程、出張中でアプデチェックできてなかったありがとう

908 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:44:13.31 ID:SiHvTcWR.net
敵が押し寄せてくるアイテムとか実装して欲しいな。
軍団が拠点に攻めてくるのを罠と設備で防ぎたい

909 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:56:53.13 ID:pprWeSzy.net
大規模襲撃とかないかな・・・・
100人くらいの

910 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:01:17.09 ID:gypH/as4.net
防御壁って破壊されたり乗り越えられる事はないの?

911 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:20:04.20 ID:oVyXOtI4.net
すり抜けてくることはあるな。

912 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:27:22.21 ID:9jzzFvdr.net
飛び越えてくることはなくなったの?

913 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:02:03.13 ID:gypH/as4.net
大きい狼煙みたいなの火がつかないー
ハウスボートがどこかの国の船みたいに進水式で浸水式を迎えたー
バグなのか仕様なのか分からん

914 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:12:50.28 ID:oVyXOtI4.net
ロープで上からは使えるけど下からは使えないバグ

915 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:13:36.98 ID:oVyXOtI4.net
>>913
両方バグ。つまり仕様

916 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:21:51.04 ID:1bCDo+Yp.net
ロープは根元を見る感じでeを押す。

917 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:28:32.13 ID:YuRvqkEJ.net
unity5ってそんなすごいん

918 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:11:11.87 ID:WtlNWJjE.net
>>917
むっちゃ軽いんじゃないっけ

919 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:54:56.44 ID:srxOT3+i.net
軽い上にグラがリッチになる

920 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:21:27.27 ID:mdpLMjdv.net
http://i.imgur.com/oZp3Era.jpg
ストーリーのほうも少しずつ作られてるみたいだね

921 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:14:22.40 ID:B92EWsYO.net
右手何もってんの?

922 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:36:50.69 ID:YuRvqkEJ.net
息子を探す主人公とは別にほかの生き残った主人公も欲しいところ
それぞれ目的があってさ

923 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:38:59.89 ID:mdpLMjdv.net
>>921
名前は忘れたけど効果は壁になっている岩を登れるって書いてあったな 使い方がわからなかったけどな
その画像のある場所に落ちてたぞ

924 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:39:53.47 ID:ewVBj5oz.net
ピッケルなんて導入されてたのか

925 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:56:45.72 ID:sirytr0h.net
洞窟の中に複数個所落ちてるぞ。

926 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:05:12.58 ID:Xgruf83u.net
>>920
なんだこれ?門?

927 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:13:30.96 ID:Yfi56ikY.net
エイリアンがいそう
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

928 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:14:00.78 ID:gY2FCGpL.net
というか息子もう削除でいいんでね?
前にちょこっと言われてたけど
息子探しに来てるのに拠点作ったり
原住民を奇妙なオブジェにしたり余裕すぎだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

929 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:20:00.31 ID:FC2GxqLI.net
スチーム側で鯖立ててくんないかなあ・・・・

930 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 03:44:52.36 ID:iYbDiMhk.net
門どうやったら開くの?

931 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:18:29.31 ID:JMuUWulY.net
まだあかないんじゃないの?

932 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:32:56.85 ID:ItGrfnH6.net
バージョンあげてからプレイ出来なくなった・・・
ゲーム中だけ音が出ないし、ポインタも表示されないから
クラフトも建築も出来ない・・・
再インスコ&整合性の確認&セーブデータ削除もやってるのに
だれかたすけて・・・

933 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:45:58.25 ID:jqoIqvV/.net
「」再インスコする前にスチームフォルダに残ってるデータを消してみるとか

934 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:14:10.53 ID:a53YpcnB.net
質問なんですが、ゲームパッドは対応してますか?それともマウスオンリーですか?

935 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:20:04.74 ID:eKWf61ei.net
対応しているようなしていないようなって感じ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:25:53.63 ID:a53YpcnB.net
>>935
即レスありがとー!ガチにマウスでやるって感じじゃなくてグデグデふんぞり返りながら出来たらいいなーって思ってて、開発してみるぜ!

937 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:11:08.22 ID:mM4co3uU.net
0.15bになってからの武器強化方法わかる?
何かゲージみたいなのが出るだけでクラフトでけへんのやけど…

938 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:49:40.95 ID:Y2k+hore.net
>>937
強化方法は同じだと思う
上限30回制限みたい
前ver時に30回に達してるんじゃないかな?
骨棍でもラックに収納して試してみればどう?

初期斧で羽30回強化したら一本伐採だけでスタミナなくなる…
歯強化で伐採時の叩く数は減るのかな?
減るのなら伐採楊ベスト強化とかありそう

939 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:04:33.15 ID:ux3inaY7.net
普通の木こり用斧最大強化したらスタミナも減らないし便利だぞ

940 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 07:15:35.80 ID:CK0JrnrK.net
木こりは羽マックスのモダンアックスが一番!

941 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:23:12.30 ID:tHAY/uXd.net
>>939
スタミナ減らないってどういうこと?
一振りしても減らないの?
木こり斧ってラスティーアックスのことかな?

942 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:10:48.70 ID:Z5T8Fm4G.net
むしろ初期斧で木こりしてたのかよ

943 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:30:38.52 ID:CK0JrnrK.net
>>941
モダンアックスだと自然回復のスピードと消費するスタミナ量が同じだから無限に木をこれる

944 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:51:51.09 ID:ZqQGCA7+.net
>>942
うわぁ
初めて知ったw

945 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:19:39.35 ID:oPoaGI2I.net
俺も初期斧でこってたわ

946 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:59:41.82 ID:3TlDaajW.net
モダンアックスはスタミナ消費が少ないの?振りが遅いから回復が追いつくとかでなくて?
試したいけど今のデータで持ってない(泣

947 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:12:19.87 ID:CK0JrnrK.net
羽三十枚つけたモダンアックスでも自然回復と同じだけしか消費しない。
そしてスタミナ消費が少ないだけで木をこるときの速さは普通の斧と同じ。
なので自分は羽三十枚つけたモダンアックスで木を切って、普通の斧は戦闘用

948 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:10:53.80 ID:3TlDaajW.net
モダンゲットしてきて試したいけど、2〜3本を速く伐りたければプレーンなのかな
ログハウスとか何本も継続的に伐るならモダンが最良ぽいね

949 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:36:54.68 ID:gdfH/M9x.net
ラスティー小野さんはどうなの

あとクライミングアックスってやつ拾った

950 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 06:11:09.05 ID:CSDhZvqV.net
クライミングアックス2個拾えるから二刀流出来るのかと思ったがそんなことはなかった

951 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:12:28.42 ID:b0ycSQmU.net
何故か強化出来ないしね

952 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:27:13.27 ID:JQ0ARG1V.net
これやってるとディセント観たくなる

953 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:48:44.45 ID:CSDhZvqV.net
六階建ての塔を作ったんだけど最上階のガゼボに何故か物を置けない。
これ高すぎると建築できなくなるのかな

954 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:32:56.44 ID:CSDhZvqV.net
あれ。そもそもガゼボの上に物を置けなくなってるじゃん!

955 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 21:14:28.93 ID:tVKPN7g5.net
6階建てなんて運営も作ると思ってないだろう
もう建築ゲーになってるな

956 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:39:41.47 ID:JADmQt4E.net
何それ見たい

957 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:21:21.13 ID:B71KI6M4.net
このゲーム水と食料の確保が簡単すぎる

958 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:57:58.44 ID:5uKZrs63.net
でもあんまりギリギリだとゲームの雰囲気楽しめなくなるんだよな

959 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:58:27.73 ID:eVBLWxb5.net
スタミナ最大値の減りも速いからなぁ
一日飯を食えんからって食人族を目の前に走れんとかないわ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:13:14.30 ID:iSV6OUcu.net
ダッシュしてしゃがむとスタミナ減らずにしゃがみながらダッシュ出来るのまだ直ってないのか

961 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:19:11.89 ID:mEoyJRRG.net
違法高層建築
http://iup.2ch-library.com/i/i1409535-1427548644.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1409534-1427548607.jpg

2層目あたりでアホらしくなって高く高くしただけなので見栄えとかNO。バベルの塔かクーロン城式のアホ建築だが後悔はしてない。

962 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:34:12.02 ID:KaYssUMr.net
原住民から信仰の対象になりそう

963 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:39:16.83 ID:lIK0ovD6.net
ふつうにカッコいい

964 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 07:14:11.90 ID:UnvFF3wp.net
こんな建築できるのか。木を切るのがめんどい

965 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:11:09.62 ID:lOYmANqF.net
たこ原住民使った伐採ってまだできるんかな

966 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:49:12.15 ID:Zklrd69z.net
タコなんか地上でみたことない

967 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:31:49.10 ID:237sij55.net
馬鹿なこと言うけど、PS3をPC化させてフォレストやりたいんだけど今はPS3をPC化にするのはやっぱ無理かな?
もし出来たとしてもPS3だとフォレスト動かない?

968 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:34:43.04 ID:gFMiJEPu.net
マジで何を言ってるんだ君は

969 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:55:09.82 ID:uJRXVFoe.net
理論的にはlinuxでも走らせれば起動は可能かもしれないね
PS3を1から設計して作り上げられるレベルの知識があればの話ね

970 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:17:58.70 ID:lXvffsOR.net
>>967
君がPC買う金が無いってことだけはわかった

971 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:40:40.60 ID:Jr0ICKPc.net
最低の設定ならそれなりのパソコンでも動くぞ。
それにPS版ってその内出るんじゃなかったっけ?

972 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:27:19.35 ID:foc3Lv7L.net
ps4ででるでしょ

973 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:41:44.09 ID:b4YJpd0a.net
日本盤は出なそうだよね、バラバラになるし、グロいし

974 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 05:04:25.82 ID:flqdMAFt.net
去年切断面無修正の生首があるゲーム規制なしで通ったの知らんの?

975 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 05:32:41.01 ID:MubB18/e.net
それ以前にPS4版とか何年後に出るんだよって話
あと三年は確実に掛かるだろ

976 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:42:05.94 ID:9mEWRgBU.net
もうやることが無いのにプレイしてしまう

977 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:46:21.95 ID:rhUQFN/B.net
俺は止まってしまった…
洞窟内の無理矢理に体をねじこめる小さな穴を探すことぐらいしかやることがねぇ
そして奈落に落ちるw
我ながら微妙にエロいレスだな

978 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:16:41.14 ID:9mEWRgBU.net
たまに奈落じゃなくて岩の隙間っぽい所とか謎の空間に落ちるよな。
なお脱出は不可能な模様

979 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:12:49.80 ID:37eWS3i2.net
落ちる落ちるw謎空間におちるよな

980 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:22:18.35 ID:arf+Plcv.net
安いから良いけど980円の価値かなぁ
まだまだ完成に遠いから何とも言えないけど、現段階なら1480円でも高いかな
もう少し頑張って欲しい気がする

981 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:44:04.17 ID:K54Nr+YJ.net
やること全部やってしもうた

982 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:54:17.17 ID:1Y30y1Bv.net
頑張るところ完全に間違ってるからなぁこれの開発は
ちょっとは今後のロードマップでも出してくれないとみんな離れるよ
フォーラムでもだいぶ前からみんな言ってるけど

983 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:01:32.74 ID:ftklk7u5.net
もうunity5対応した?

984 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 00:20:09.48 ID:YtXluMP9.net
死んで一回だけマザースパイダーの洞窟に連れてかれたけどそれ以降そこに行けない
この洞窟の場所に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

985 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 00:59:51.41 ID:Y/acajDH.net
普段こんだけ過疎ってるのに、ネガ発言すると一気に信者が湧いてきて、荒らし認定向いてない発言&発言潰しにかかるんだよな
EA系サバイバル物全般そんな状態だけど、もうちょっと心広く持てないかね
作りかけなんだから不満出るの当然じゃん

986 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 01:02:51.95 ID:x9PIUEgJ.net
無人島へお帰り
【無人島】Stranded Deep【サバイバル】Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423955484/

987 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 03:48:09.78 ID:oAb0PRfo.net
>>985
>作りかけなんだから不満出るの当然じゃん

作りかけってわかってんじゃん

988 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:19:34.96 ID:Ak+ogHmZ.net
>>984
マザースパイダーって大きな集落の小屋?から入って一番遠い入口にいるよ
めちゃめちゃ長いロープで出入りするところ

草のない山手の入口から入る洞窟にもいた

方角とかわかんなくてごめんw

989 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:49:43.00 ID:XYrXTNG2.net
このゲームに限って言えばネガ発言の立場が弱いのは信者じゃなくてイーリーの人のせい
あれのおかげでEAなのは分かってるんだけど〜系の意見が全部馬鹿みたいに見えるようになってしまった

990 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 09:07:37.70 ID:fw5r4lVG.net
その”イーリー”ってネタつまらんし勘違いする奴出てくるだろ

991 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 01:54:28.92 ID:wRj30m6a.net
>>990
いや、面白いよ

992 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 03:21:11.14 ID:UFjvEoKm.net
丸太しか使わないんだから植林できるようにするか勝手に生えるようにしてくれないと

993 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 05:27:45.51 ID:MXHF601g.net
そろそろチェーンソーが欲しいなあ

994 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 12:18:14.50 ID:AbjVR15e.net
>>992
年単位で滞在する訳じゃないから少し無理ないか?

995 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 12:19:39.50 ID:+caR2Kb+.net
むしろ切り開いた山林でもっと大規模に農業やらせてほしい

996 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 12:36:01.52 ID:8IvOlH5D.net
このゲームの目的、かつては、息子を救出して脱出することだと思ってた。
最近は原住民なぎ払って王になることが目的なんじゃないかという気がしてる……

997 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 13:43:11.75 ID:+caR2Kb+.net
息子なんか原住民飼ってもう一回作ればいい

998 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 16:46:37.38 ID:yPDi+px7.net
そろそろウィルソンが欲しい

999 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:23:48.11 ID:Oivl8X0J.net
これ、いつまでたっても進歩ないな
緊急!息子救出!!みたいに一気に駆け抜けさせるわけでも無し、クラフト充実させたり収集成長でサバイバルさせる気も無し
あそび方の幅?プレイフィール完全放置しすぎだろ

個人的には深い遊びが提供できないなら比較的短時間で救出させて繰り返しプレイできるようにするとか、その後のアプデで息子を守りつつ資源集めて島脱出までのサバイバルをさせるとか、色々考えられるのにな
何度か言われてるが手をつけやすいところをちょこちょこいじって延命してるだけ
アプデカウントダウンなんてゲーム開発的には百害あってーな客チラ見手法取ってる時点でお察し
グロ以外センス無しorヤル気なし詐欺師が作ってるわ

って書くと信者がイーリー向いてないとか言い出すわけ?アプデあるだけ良心的とかも言う?

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:41:52.59 ID:qg800+KB.net
気長に待つしかないんじゃね
次のゲームにうつればいいしそんなにあせらんでも

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:48:49.10 ID:+caR2Kb+.net
いや煽りでもなんでもなく定期的にアプデあるだけでマシな部類だし・・・
本当に早期アクセス開始→数回バグ修正しただけでそのまま放置なんてタイトル少なくないし

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:50:02.86 ID:kLLUaswk.net
アーリーアクセスゲー全般だけど完成系が想像つかないゲーム多いよね、これもそうだし

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:03:12.16 ID:Oivl8X0J.net
>>1000
まぁ気長に待つっていうか、アプデ来ても数分プレイして次のアプデまで放置ーの繰り返しかな
プレステでも出すよーとか煽ってたからそれなりに期待するやん?
それがこのなにも考えてないアプデ&未だゲーム性ほぼ皆無。ただし趣味のグロ描写だけはウキウキでっていうの見せられると、なんか小賢しい商売してんじゃねーよ何がプレステだよって思わない?
ゲームバランスとかゲームデザインなんかさ、語る土俵にも立てないじゃん?存在しないんだもん
サンドボックスゲーだってもっと色々楽しめるやん?
ヤギゲーだってもっとちゃんとゲームだったやん?

>>1001
ここのアプデって明らかに変なバグとかすぐ直せそうなバグが次のアプデで一切変化しないとか多くない?
武器強化とかもそうだったよね。作り置き?タイマーで小出しにしてる感じ?
不定期でも更新してるEA物って直後のクリティカルなバグとか新機能のバグって速攻潰してくる印象なんだけどね
機能しないとフィードバックも得られないわけだし、いいもの作ろうと思ってやってることなら放っておけないのが普通
そういう事もしないってのは客の方見てるフリしてるだけだなって思うよ。タイマーも免罪符として客に対するエクスキューズでしかないと思うけどね

なんでオレこんな必死なん?
気分を害した人にはゴメンよ

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:06:15.31 ID:0gDHTEZC.net
アーリーアクセスなんだからそれ全部開発に言え
どうせめんどくさがって伝えてないんだろ。ならスレでだけ垂れ流すのやめろよ

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:14:50.14 ID:AP73FFdm.net
どうでもいいわ
つうか信者なんていねーだろこのゲームに
馬鹿じゃねーの
死ねよ

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:56:35.14 ID:YY0bz6tA.net
>>1003
おまえに言えるのはもっと大人になれということだけだ
正論を盾に誰かと一戦やりたいだけの奴が歓迎されるわけないだろ

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 21:27:35.13 ID:bXwtbQaT.net
このゲーム息子を配置するならやっぱ洞窟の最深部なのかな?

この島も狭く感じるようになっちまったぜ

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 03:31:24.69 ID:aDq0w1qW.net
息子が原住民の王になってて最後戦うんだよ

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 07:06:14.45 ID:V1P/cs9A.net
全身落書きとスキンヘッドじゃ見た目で分からんだろうな

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:37:04.46 ID:XWsbpOTC.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428449790/

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:38:03.82 ID:XWsbpOTC.net
膿め

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:39:13.65 ID:XWsbpOTC.net
産め

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:40:06.69 ID:XWsbpOTC.net
埋め

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:40:46.03 ID:XWsbpOTC.net
>>1014なら次回は神アプデ

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200