2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1253∵ξ∴ξ∵

668 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:44:44.85 ID:4oloobxk.net
日本語入ってるので★5つです

こんなレベルだよな

669 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:50:56.83 ID:MhFfKvl6.net
答えても試さないで
別の質問し出す始末
まんこレベルの酷さ

670 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:57:17.95 ID:XB2D0w2F.net
>>656
ああ

671 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:58:10.16 ID:/4T14vYC.net
パソコンオタクはDungeon Siege3知ってて当然なんですか さーせんでした(チッ ウザッテーナ

672 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:59:25.87 ID:NTCJByVL.net
あとはわかってるなゲイブ

673 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:00:18.61 ID:0ATsbl57.net
またネチっこい爺どもがフサフサボーイにからんでる

674 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:00:24.30 ID:5+jrK6WB.net
>>672
Space Siegeのおま国解除か?

675 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:01:23.30 ID:ZdVBCWLw.net
スナエリ3も地雷なん?(´・ω・`)

676 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:01:40.78 ID:y56RwVTc.net
>>668
でもお前のレスのレベルも低いじゃん

677 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:02:23.71 ID:5+jrK6WB.net
>>675
ハハハ
地雷をゲイブが奨めるわけないじゃないか

678 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:03:04.53 ID:dBs7z86R.net
>>670
サンキュー
クズエニ化する前の最後のエイドスハゲらしいし買うわ

679 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:04:17.82 ID:XVBL6tjF.net
日本語入ってるかどうかで購入決めるんだったら据え置き機に戻ったら?
無理してSteamで買う必要ないよ

680 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:07:20.25 ID:5+jrK6WB.net
単発で荒れネタ落として逝く奴はクズ

681 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:10:02.80 ID:Pk1/5c9Y.net
http://imgur.com/gallery/9lQvU

682 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:11:12.92 ID:rjcQH8bN.net
豚ゲー以外の話する奴なんなの

683 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:11:38.13 ID:y56RwVTc.net
>>681
サンキューゲイブ

684 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:15:37.27 ID:ekREvpU3.net
ゲームのはなしする奴はどっかいけよ

685 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:17:30.24 ID:/hUoF9V7.net
紙芝居はゲームじゃないからOKだな

686 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:23:10.45 ID:HSf71wyi.net
3作目が糞な洋ゲーってそういえば多いな
マスエフェクト3
セイクリッド3
ダンジョンシージ3
ディアブロ3
BIOSHOCKインフィニティ
アローンインザダーク3
デッドスペース3

687 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:26:31.03 ID:y56RwVTc.net
ARMA3
FO3
TES3
Creeper World 3
GTA3
X3
Gothic3

688 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:26:55.45 ID:6gBPFgF4.net
>>686
1も2も思い出補正の過大評価ってオチもある
昔のアローンインザダークとかFCのシャドウゲイト以上の理不尽さだし

689 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:29:24.96 ID:ZdVBCWLw.net
>>686-687
突き抜けた神ゲーとぼっとんウンチ肥溜ゲーに見事に分かれてるのな

690 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:29:48.45 ID:gTD+WGgz.net
DMC3はいいぞセインツ3もなかなか

691 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:30:34.41 ID:q1HxRNAd.net
ダンジョンシージ買いたいが不完全版と粗悪品か・・・

692 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:31:38.50 ID:/hUoF9V7.net
まあ1がクソなゲームの方が圧倒的に多いんだけどな
そういうのは続編が出ない

693 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:31:48.82 ID:GNT07qmi.net
Just Cause 3はどうなるかな
楽しみ

694 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:33:19.93 ID:gOGQl5uG.net
DOOM3微妙だった

695 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:35:44.53 ID:sz0xBUdq.net
divinity2ってPVだとアクションゲームっぽいんだけど英語読まな楽しめん?

696 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:36:43.66 ID:HSf71wyi.net
>>688
アローンインザダーク1は3DO(核爆)でやったけど
当時は別世界にいるってぐらい興奮して
プレイしてたなぁ
理不尽さとかそういうのは感じないぐらい
面白かった
いまだったら5分持たないだろうけど

697 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:37:28.36 ID:kF+FoG6y.net
(核爆)

698 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:37:42.02 ID:dBs7z86R.net
だいたい2は正統続編だから1と2は同じような評価になるけど
3になったら違うことやりだしてコレジャナイっていわれるゲームが多いってやつだな

699 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:38:27.16 ID:XZj+ayd2.net
激しく地雷臭いマイクラクローンでてきたな
http://store.steampowered.com/app/343320/

700 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:38:34.85 ID:0lIY0yWj.net
絶体絶命都市3

701 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:38:35.14 ID:HSf71wyi.net
>>691
2だけこの前買ったけど最高におもろいよ
昔やったのにほとんど忘れてて
今更ながらまたハマってる

702 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:39:00.11 ID:bQWM2L0S.net
ドゥームすいません

703 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:41:08.63 ID:+RFRy9Iu.net
今日は寒いしポイントクリックアドベンチャーでも崩すか

704 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:43:26.79 ID:jlbASdZt.net
3DO(核爆)って何?

705 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:44:49.78 ID:MhFfKvl6.net
核ドーンに続編あったかな…

706 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:45:01.90 ID:sUSDVToW.net
ゲームオーバーになると爆発するのだろう

707 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:45:23.98 ID:MypCCRgb.net
>>675
砂襟は1以外は面白い。3買う前にv2買ってみ。DLCも忘れずに。

708 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:46:00.60 ID:LHHQKTND.net
1と2がたいしたことなくて3が神がかるパターンもあるじゃんアサクリとか
3がダメなんじゃなくて期待されて満を持して出た3がダメなんじゃないか?

709 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:50:12.30 ID:tFrCcfQS.net
これは釣りですな間違いない

710 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:53:13.10 ID:fzSCVibq.net
スペックオブ・ザラインお前らやれよ
1回しかやりたくないけど初見は面白かったぞ

711 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:57:28.53 ID:yS2JdFZe.net
3作目ともなると開発が新しい事しようとして自爆や
前作が好評で開発者が独立してしまい委託先に任せたら奮死
好調なうちに人材を集めようとして韓国系入れてしまい会社がオワタ
色々ありそうだしな

712 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:59:45.14 ID:8/W1a6+N.net
難易度ベテランで禿散らかした、買い

713 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:00:43.06 ID:MypCCRgb.net
>>686
FlatOut3
Pre-Sequel

714 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:02:23.00 ID:XZj+ayd2.net
ダンジョンシージ作ったgaspoweredの奇才なんとかは今何してんの?

715 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:02:45.25 ID:81ExsUvx.net
そいえばボダランの新作全く話題に出ないけどどんだけ糞なんだ

716 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:07:47.35 ID:zsNL3Grz.net
ダイイングライト面白いわ

717 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:10:29.76 ID:gTD+WGgz.net
ダイイングライトPVだとデッドアイランドと変わんねーじゃん思ったけど
結構違うな、パルクール要素や主人公がクズザコなとことか

718 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:10:43.38 ID:zyoWIRJc.net
>>695
アクションRPGだけど読まないとクエで詰まる可能性はある
Original Sinほど文章だらけではないけど
日本語化はあるのか知らん

719 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:12:58.90 ID:fzSCVibq.net
んでForsaken Isle買った人いないのか
今のところ完成度どんなかんじよ

720 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:13:34.55 ID:6gBPFgF4.net
ダイイングライトは蹴り殴り以外に
駆け引きは増えたのか

721 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:13:50.47 ID:RLDuHne6.net
ダイイン・グライト

722 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:17:12.23 ID:RLDuHne6.net
ダイニング・ライト

723 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:17:57.71 ID:NPaVAeNG.net
彡(^)(^)「お!Valve ハードウェア ソフトウェア調査 きとるやんけ!協力したろ」

インストールされたソフト:
 エロゲ

彡(゚)(゚)「キャンセル ポチッと」

724 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:18:45.54 ID:HSf71wyi.net
デッドアイランドはビーチが良かったなぁ
ファークライ3もそうだったけど
こんな海と山しかないような大自然の中で
ただただ殺戮を繰り返すというミスマッチさが
なんとも心に染みた
暗い見にくい=ホラー怖い
こういう安易なやり方でしか作れない
ホラーもんだらけと違って
眩しいぐらいのビーチで血まみれになる
惨殺はこれはもうカタルシス

725 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:19:38.70 ID:RLDuHne6.net
大地震来た

726 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:19:39.46 ID:f7Q6ECzo.net
ダイイングライトはゾンビがアグレッシブになるMOD入れるとめちゃ面白い

727 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:20:56.99 ID:xO3pHOmV.net
>>714
クリス・ペプラーな

728 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:21:16.23 ID:iZVUeYsq.net
>>720
BANされるされないの駆け引き

729 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:22:05.40 ID:tDLrIhkk.net
バイオショック2おま国になった?

730 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:22:48.00 ID:RLDuHne6.net
アスペ祭りや!

731 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:24:56.18 ID:iZVUeYsq.net
>>729
先月からな

732 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:26:15.93 ID:BBWWH+/X.net
ひろしの金玉 3 好評発売中

733 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:27:52.34 ID:bqqyLmty.net
なんでバイショ2おまってんの
頭おかしいんか

734 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:28:42.71 ID:NG24aCqj.net
2は1を作った後にこうすれば良かったとか改善点や
反省材料が反映されるけど、3は普通にネタ切れ
だったり、開発スタッフが変更されたりでドボン。

735 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:30:33.44 ID:XZj+ayd2.net
>>727
その名前出されると鷹の爪連想する

736 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:32:20.28 ID:0lIY0yWj.net
おま国ひどすぎて壁殴っちまった

737 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:33:00.66 ID:RLDuHne6.net
おまドン

738 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:33:57.22 ID:ZdVBCWLw.net
なんで今更バッショ2おまったんやアホやんけ
最近の2Kコケまくってるから暗黒面に墜ちたんかな

739 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:34:49.32 ID:MY4Q0IJ7.net
infのエンディングロールが糞過ぎる
声優がギターひいて歌ってる動画とかいらんだろ

740 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:35:44.57 ID:XZj+ayd2.net
バイショ2て1ほど面白くないよね

741 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:36:12.79 ID:ZdVBCWLw.net
>>740
3よりは面白いじゃろ

742 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:36:44.79 ID:RLDuHne6.net
売上は圧倒的に3だけどな

743 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:37:49.07 ID:+REj863J.net
infを3とか言う奴なんなの

744 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:38:32.89 ID:3Kd5PP89.net
1は不親切だ
2は1の不親切が全部取っ払ってあってもう1の操作性に戻れない
特にハッキング

745 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:38:40.77 ID:1giMp81E.net
箱1コン着たけど普通だな
ボタンが押しやすいけどスティック小さい

746 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:38:44.60 ID:RLDuHne6.net
3番めだから3だろ
誰もタイトルを書いてるなんて言ってない

747 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:39:40.48 ID:jlbASdZt.net
ID:RLDuHne6

748 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:40:10.84 ID:RLDuHne6.net
ID:jlbASdZt

749 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:00.18 ID:qyAmeusI.net
infセールこねえかな

750 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:01.22 ID:JAZR1+ir.net
はいきたよ〜
見たことのある流れだよ〜

751 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:02.70 ID:NTCJByVL.net
infって言われるとInfiltratorの略かと思っちゃうの

752 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:42:06.75 ID:MY4Q0IJ7.net
>>747
thx

753 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:42:59.95 ID:dwUwLF7c.net
Divinity 2はフルボイスだけどほとんどの会話は自動でストップするけどな
もちろん俺は辞書引いてもよくわからんかったが
日本語版サイバーフロントだから買いづらい

754 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:44:03.39 ID:RLDuHne6.net
DIIは全訳されてないのが痛い

755 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:44:42.94 ID:xXAxx9AB.net
BioShock 2は外人も買えないって言ってるから何か2K側の都合で止めてるんだろう

756 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:44:43.76 ID:TjbDLiGS.net
しわしわ玉袋3

757 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:45:23.95 ID:iwp4cj0h.net
ストア見れるのにおまとか何言ってんだと思ったわ

758 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:45:49.25 ID:RLDuHne6.net
これおま国とか言ってる奴はアホだろう
普通に良くあるシステム的な問題じゃん
早漏多すぎ

759 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:48:00.40 ID:gOGQl5uG.net
アークスファタリスずっと買えないよなあなんとかしろよあれ

760 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:50:02.21 ID:qyAmeusI.net
お前らどこにでも喧嘩売るよな
2kも敵にする気かよ

761 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:50:48.90 ID:TjbDLiGS.net
お前ら「弱い奴らと戦いたい!」

762 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:51:44.93 ID:6gBPFgF4.net
2kのゲームは何故かコミュニティに制限かけるけど
権利関係にうるさいんか

763 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:52:25.60 ID:XZj+ayd2.net
デフォで吹き替えまで入れてくれる2K様は崇めないとな
お布施のつもりで2Kは定価買いだわ

764 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:52:38.60 ID:ZdVBCWLw.net
>>760
ボダラン3とシブベーが滑った以上どうでもいいメーカーだろ…
もう開発力もない凋落したメーカーだからなんとも思わん

765 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:53:24.08 ID:TRonWnW3.net
お布施w
そんなんだからおま値されんだよ

766 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:53:34.27 ID:MY4Q0IJ7.net
クレしんパパのチョイスはおかしいだろ
最後まで違和感拭えんまま終わった

767 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:54:07.40 ID:S/5OxbMN.net
大手で一番好きだよトゥーケェーイ
そんな私はホーケェーイ
Evolve発売オーイェーイ

768 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:54:21.75 ID:XZj+ayd2.net
ホロドームまでは良かったろ!?

769 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:54:40.54 ID:RLDuHne6.net
奴隷は自分の鎖自慢を始めるという支那

770 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:55:56.89 ID:zsNL3Grz.net
>>726
>ゾンビがアグレッシブになるMOD入れるとめちゃ面白い

そのmodどこから入手出来るか教えて下さい

771 :エンヴィディアァ…:2015/02/07(土) 15:56:46.77 ID:TjbDLiGS.net
エンヴィディアァ…

772 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:57:12.45 ID:kgWZ7fyp.net
そもそもゲームなんてくだらない、なんの生産性のないもの売って馬鹿を量産して私服をこやしてるのって許されるの?

773 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:58:14.86 ID:bmbiobd3.net
そうだねプロテインだね

774 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:58:23.17 ID:TRonWnW3.net
私服でスチームレベルが上がるかよバカ

775 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:59:36.59 ID:RLDuHne6.net
深いゲームをやれば哲学書を1冊読むのと同じくらいの驚きと発見がある
生産性がない脳死ゲームばかりやっているか開発者の仕込んだ啓蒙の光に気付けていないだけだろう

776 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:00:28.62 ID:TjbDLiGS.net
脳死ゲーたのしいお^q^

777 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:00:41.00 ID:Y9G4uXIy.net
>Murdered: Soul Suspect
>日本語 サポートされていません

いつ消されても文句の言えないこの安心感

778 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:00:58.42 ID:/hUoF9V7.net
広重は人生

779 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:01:24.61 ID:S/5OxbMN.net
歴代の彼女に買ってあげた服代でどれほどレベルが上がるのかと考えるとゾッとする

780 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:01:26.22 ID:yi3cJxyQ.net
>>775
英語で書かれた人物関係を読み解くのに精一杯で
とてもじゃないが隠された何かを探してる余裕がない

781 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:04:38.54 ID:PIuByu3e.net
なんか無理矢理3で縛った感がすごい

782 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:04:50.68 ID:TjbDLiGS.net
これ面白そうだな
Impact Winter
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/07/54755.html

783 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:07:32.26 ID:RLDuHne6.net
サバイバルとゴミスパークはノーセンキュー

784 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:11:35.00 ID:TjbDLiGS.net
>>783
つまらない男の人ってPCの前でオチンチンしごいてるんでしょ?
恥ずかしくないの?

785 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:15:35.43 ID:RLDuHne6.net
>>784
これからスパゲティ食べるからまた後でな

786 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:16:10.14 ID:I6OqEhwV.net
>>775
深いゲームを紹介してくれろ

787 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:22:54.50 ID:OehiKLoZ.net
>>786
http://store.steampowered.com/app/274940

788 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:24:24.24 ID:TjbDLiGS.net
>>786
http://store.steampowered.com/app/296470/

789 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:27:55.06 ID:wVN/UocZ.net
>>786
http://store.steampowered.com/app/27020

790 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:28:48.14 ID:iZVUeYsq.net
標準深

791 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:33:10.88 ID:TjbDLiGS.net
正直なところ啓発的なゲームより、脳死ゲーのほうが楽しいことが多い気がするわ
動かしていて面白いかどうかだよゲームは

792 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:35:02.57 ID:jg+wiKIx.net
知能が低い奴にはそうかもね

793 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:35:37.34 ID:3Kd5PP89.net
キレッキレでワロタ

794 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:36:24.70 ID:TjbDLiGS.net
まあ少なくとも自分で知能が高いと言わない程度の見識はあるよ
しわしわ玉袋

795 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:38:22.45 ID:3Iu3UxQm.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でハゲて!!!   |
 |________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)||
    / づΦ

796 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:42:54.53 ID:nnQ2pVjV.net
RPGやストラテジーなんかは焼き回し話に飽きたら単純作業な仕事やってるようなものだからな
ニートの暇つぶしには良いかもしれんが俺みたいな社会人ゲーマーはもっと濃密な体験を望むからな

797 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:44:54.57 ID:K3ONGZhv.net
日本音声を別売りにするクズエニが最大85%off(ただしゴミゲーに限る

798 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:45:38.51 ID:rKR1fLhh.net
FF13早く80%オフにしてくれ

799 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:47:19.43 ID:jg+wiKIx.net
>>794
誰が知能が高いと言ったんだ?
知能が低い奴は言葉でわかるもんだが

800 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:52:23.13 ID:TjbDLiGS.net
>>799
あまりマジになられると適当にレスしてる側としては困るさ
マジメなのね

しわ玉エモーションを感じるといいよ

801 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:52:52.40 ID:gCiPJD+F.net
買い

802 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:54:18.03 ID:36jATXuR.net
>>787
それは深いじゃなくて深さだろwww

803 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:58:48.57 ID:nnQ2pVjV.net
厨二病って言うの?意味不明な話で講釈垂れるゲームが多過ぎて苦痛なのは事実
押し売り話なら本や映画の方がクオリティ高いからゲームはもっと独創的な方向で向かって欲しい

804 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:01:26.28 ID:N5khLI+t.net
哲学的タグはよ

805 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:02:24.85 ID:t/r+hymR.net
パルスのファルシのルシがパージで豚ゲーバッジをコクーン

806 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:03:59.27 ID:TjbDLiGS.net
しわしわ13は巷で言われてるほど悪くはなかった
途中で投げ出したままだけど…

807 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:06:10.76 ID:+N3adDS6.net
こんな匿名でやってる掲示板で頭悪いだのなんだの言い合いしてて不毛だと思わないの?
頭悪いの?

808 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:13:01.00 ID:TjbDLiGS.net
不毛つまりハゲ

809 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:13:26.02 ID:5NgXVqwi.net
RPGなんて途中で投げるもんだ
なんでRPGはクリアまでに掛かる時間が他ゲーに比べて異様に長いんだよ
中身は単純な作業の繰り返しなのに
矛盾してるだろ

810 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:13:27.40 ID:NzQpJqfg.net
>>807
今日一の馬鹿レス

811 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:15:22.59 ID:Qjcd2OJN.net
Bioshock2にマルチ実績を実装したやつはビックシスターにもみくちゃにされろ

812 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:17:38.92 ID:uQwYKquo.net
>>809
単純な作業の繰り返しだから長くかかる
まったく矛盾なく終始一貫してますが

813 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:17:54.75 ID:nnQ2pVjV.net
ってかもうゲーム全般何十年もグラと操作性を向上させただけの焼き回しばかりだから
頭の良い奴はとっくに見切りを付けて他事に興味持ってるよ

814 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:19:13.01 ID:eR4Q5X8F.net
実績厨をマルチに呼ぶためにあるんだが実績厨が一番嫌うのよね
マルチ(ランクマッチ)で100回勝利!

815 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:21:31.94 ID:TjbDLiGS.net
インディーに多いオールドスクールなゲームがよく売れるのは、
その多くが昔遊んだ楽しいゲームの再現だからかもしれない

でも大人になった今ジャングルジムで遊んでも面白くはないわけだから、
ただの焼き直しとも言えないと思うさ

しわしわ玉袋

816 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:22:12.37 ID:I6OqEhwV.net
おまいらときたら…

>>785
おまい、スパゲティ食うのにどんだけ時間かかってんだよ
はよ腹に詰め込んで、俺の蒙が啓かれるような勃起の止まらんゲーム紹介してくれろ

817 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:23:25.42 ID:xtq2VP7f.net
ここのアホ共がおもろいおもろい言ってたから買ったのにクッソつまらなくて詰んだゲームベスト3

スカイリム
ポータル
トラック

818 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:23:27.56 ID:zyoWIRJc.net
ゲームなんかとっくに飽きてるはずだけど
たまに糞ハマるゲームがあるのも事実なんだよな不思議
あの感覚を求めて糞ゲを漁る日々

819 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:25:32.70 ID:6gBPFgF4.net
RPGでもステマリムみたいにボタン連打やハメで
どうにでもなるバランスだと飽きる
敵が有限で戦略を練らないと勝てないRPGは面白い

820 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:26:01.04 ID:zyoWIRJc.net
>>817
あ、それ俺の中の三大糞ゲーだわ
唯一スカイリムはエロ目的ならありかなってぐらい

821 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:26:15.37 ID:wVN/UocZ.net
スカイリムとかポータルはあの世界観を楽しめないと無理だろ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:27:00.63 ID:P7ov0Ld3.net
Guilty Gearおま国解除されてたわ

823 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:27:33.93 ID:K3ONGZhv.net
>>817
ポータルが解けずに詰んでるとか
相当頭悪いんだろうな

824 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:28:23.39 ID:FeebjMOx.net
>>817
InfinifactoryとKerbalもそのリストに追加されるか試してみて

825 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:28:58.68 ID:jfwFXNW3.net
ほうせい君買ったわ

826 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:29:29.38 ID:9NlsOb1t.net
洋ゲーの名作が理解できないジャップの薄汚いイエローモンキーは妖怪ウォッチでもしてろよ

827 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:30:39.91 ID:tgsChuEY.net
>>825
山崎ゲーなんかあったか?

828 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:31:23.53 ID:gCiPJD+F.net
洋ゴミよりジバニャン回でも観てた方が泣けるよね

829 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:31:26.72 ID:S/5OxbMN.net
>>817
じゃあそのアホ共がおすすめするゲームは今後買わなければいいじゃん
お前の感性には合わないゲームばっかりだからな

絶対Besiegeは買うなよ
絶対だぞ

830 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:32:22.12 ID:6gBPFgF4.net
メトロ2033とかStalkerも仲間にいれていい
思い出補正で語る奴はアテにならん

831 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:33:13.98 ID:TRonWnW3.net
洋ゴミよりエロゲのほうが泣ける

832 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:34:16.24 ID:3Kd5PP89.net
何がつまらなかったかより何が面白かったかでスチームを語れよ!!!

833 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:35:27.85 ID:WLZZDW+q.net
石炭掘りは楽しかった

834 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:36:20.80 ID:Jn24hDcm.net
「英語なので星1です。」

835 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:36:35.89 ID:9NlsOb1t.net
良かったエロゲ語ろうぜ
俺はカタハネ

836 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:36:34.24 ID:fw5lx2DC.net
>>686
バイオショックとデッドスペース3は理解できない

837 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:37:17.27 ID:P3Drwfxj.net
レースゲー嫌いだけど変形ソニックは面白かったわ

838 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:37:18.39 ID:jfwFXNW3.net
>>827
Forsaken Isleだよ!

839 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:37:24.10 ID:d6HLmWbY.net
合う合わないはその人次第だから




Fuelおもすれええええ

840 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:38:03.88 ID:I77j5YdJ.net
>>679
ほんと、これ

841 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:38:21.38 ID:TjbDLiGS.net
FUELはもう買えないんだよ
あの時代は帰ってこない

842 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:38:47.67 ID:q6iZFlOc.net
ぐるっぺ箱あたりだわ
Bird Story欲しかったんだよね

843 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:39:12.16 ID:6gBPFgF4.net
洋ゲーは命が軽すぎるのと騙し合いが多すぎて感動できない話が多い
シナリオが良かったゲームってパッと思い浮かばない

844 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:40:12.23 ID:S/5OxbMN.net
評価は低いけど個人的に楽しめたゲームベスト3
Bureau
Blades of Time
Orion

845 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:40:19.41 ID:ryVRSt8m.net
Graveyard

846 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:40:59.99 ID:I0C9DmDv.net
外人はとりあえず銃でドンパチやれれば神ゲー認定してくれるからな

847 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:42:11.60 ID:t/r+hymR.net
ステマリム面白いというのはMODでエロゲー化してるやつらだろ

848 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:42:56.58 ID:XV/n3pc+.net
俺は兄が死んで泣ける素直な子

849 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:43:02.59 ID:P3Drwfxj.net
日本人は萌えキャラ出しとけば神ゲー認定してくれるな
萌えキャラでゾンビ撃ちまくるゲーム出せば売れるんじゃね?

850 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:43:48.10 ID:ryVRSt8m.net
スカイリムつまらんとか言ってるのはMoD入れられない知恵遅れだろ

851 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:43:54.04 ID:EdGjH+0S.net
この話何度目だよボケちゃってんの?

852 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:45:15.81 ID:EPI7PQV/.net
UI周りなんかは英語でもいいけど、台詞は翻訳してほしい。
特に字幕も英語でいいから吹き替えをしっかり頼むわ。
いちいちゲーム中に文字なんて追ってられない。

853 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:45:47.96 ID:F7/bZnKm.net
l4d2、アーケード、オリジナルキャラ・・・う・・頭が

854 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:46:09.98 ID:TjbDLiGS.net
>>850
なんでoだけ小文字なんだw

855 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:47:10.87 ID:fzSCVibq.net
スカイリムはアルドウィン倒したら満足する買い

856 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:15.10 ID:5+jrK6WB.net
PCゲームの場合は CS機と違い
他人が同じ環境でゲームしてるわけじゃないからなぁ

高性能グラボ等を含めたPCの性能
細かく設定できるパソコンの知識
英語が読めるか否か
ハンコンやゲームパッド等周辺機器の充実
一緒に遊んでくれるフレの充実度
最新作か 人気がなくなった頃に激安で買ったか

これらの組み合わせになるから皆が面白いのにオレは面白くなかったというのは
大体、頭が悪いか金かけなかった事に原因が起因するな

857 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:52.41 ID:s5uvGc75.net
スカイリムageしてる奴らってそのアルドインとかいうとこまでやってないだろ
最初の村でシコッてるだけだろうし

858 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:49.34 ID:zOX/AGBt.net
リリース当初の販売対応が悪かったりBugが多かったりで評価低いのもあるからな
いざやってみると改善されていて、あれ?これ悪くないんじゃね?っていうのも結構あるんだよな

859 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:49:50.14 ID:bmbiobd3.net
もえおあだい

860 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:50:36.32 ID:k1xFQqoE.net
幼女シミュレータつくったら爆売れするのにな
街中を金髪ロリ歩かせたい

861 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:50:46.33 ID:gTD+WGgz.net
スターバウンドてこないだセールきてたけど
いつのまにか大型アプデで化けてたのかよ、どうりで・・・てか早期終えたのか

862 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:50:58.54 ID:MhVC1prx.net
FF13とかあんなフルボっコにされるほどクソゲーじゃねーしな
普通に良ゲーだったし

863 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:51:23.87 ID:TjbDLiGS.net
>>858
レビューの大半はその時点で書かれてしまうから怖いね
改善された後に書きなおしてくれるレビュアーは少ない

864 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:52:56.11 ID:5NgXVqwi.net
>>857
別にメインなんてやる必要もないんやで?

865 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:52:56.28 ID:6gBPFgF4.net
PCの性能でゲームの面白さが
極端に影響するとは思わんけど 動けば同じ土俵だろ

866 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:55:01.42 ID:OehiKLoZ.net
SSD積んでるとそうでないのとでは大作に対する好感度はだいぶ変わると思う

867 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:55:15.34 ID:BXGPQy4e.net
豚ゲーを売る販売元 豚ゲーを買う豚 ジェム職人 カード職人
スチーム終わった 負の連鎖

868 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:55:45.89 ID:D2yip+zq.net
いやいやバカだろ
評価悪く書かれるような致命的なバグとか後から直して許してもらえると思ってるわけ?
テストプレイして最初からバグとりしてるのが当たり前なのにそれをしなかったわけだから評価悪くなって当然だし、そんな状態で売り出されたゲームの評価なんてかえる必要がない

869 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:57:57.98 ID:6gBPFgF4.net
>>866
SSDがあって好感度上がるという事は
元が好感度の低いクソゲーという認識でいい

870 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:58:52.04 ID:5+jrK6WB.net
こういう奴に限って
いざSSD買ったら感動してオシッコちびらす

871 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:59:13.96 ID:uQwYKquo.net
>>867
終わったんなら、お前はこのスレに用はないよな
バイバイ

872 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:01:12.16 ID:wVN/UocZ.net
ゴミスペPCで糞グラFPS30とかでskyrimくそって言ってるんなら笑えるな

873 :しわ玉:2015/02/07(土) 18:01:36.72 ID:TjbDLiGS.net
しわ玉

874 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:03:10.75 ID:UElETepZ.net
スカリムのどこらへんがそんなに面白いのか説明してみ?

875 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:03:19.91 ID:Y9G4uXIy.net
欧米特に北米ではバグありで出してユーザーからの意見を元に直していくっていう販売形態がもう20年以上続いてる
一方で日本は完全かそれに違い状態でバグ取りしてから出す
この文化の違いが360では簡単にアップデートパッチが出せてPS3では出せないというサービス自体の差をうんだとも言われる
(360はリアルタイムにメモリ上にパッチを当てる機能をOSが持っていたのでHDDのような大きなストレージを必要としなかった)

だからどうした?

876 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:03:39.59 ID:k1xFQqoE.net
ロリ吸血鬼で歩ける

877 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:05:05.94 ID:6gBPFgF4.net
敵を倒すと風船のように吹っ飛ぶ

878 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:05:15.50 ID:fzSCVibq.net
スカイリムは高テクスチャにENP入れると歩いてるだけで楽しい

879 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:05:30.24 ID:TjbDLiGS.net
TESのいいところ:MODが入れられるところ
TESの糞なところ:MODが入れられるところ

880 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:06:15.27 ID:9Xl9VTvk.net
Forsaken Isle感想はよ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:06:52.14 ID:EdGjH+0S.net
オープンワールドはストーカー以外はいまいち合わなかった
探索と戦闘とクエストのバランスがいい

882 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:07:00.51 ID:t/r+hymR.net
これだろskyrimの面白いとこって
http://video.fc2.com/ja/a/movie_search.php?keyword=SKYRIM

883 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:07:28.82 ID:TJqgzYmr.net
思うだけどさ
mod入れて景色見てるだけで神ゲー!とか言ってる奴じゃん?
リアルで外出て景色見れば?

884 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:08:19.75 ID:TjbDLiGS.net
いくら面白いところを説明されても、
自分がそこに面白さを見いだせなかったら、
説明する意味はあまりないのであった。おわり。

885 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:09:02.84 ID:EdGjH+0S.net
ダウンロードみたらアップデート予定とかあるけどまた新しい機能が追加されたのか?

886 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:09:13.94 ID:wVN/UocZ.net
重厚な世界観があるけどプレイヤーに押し付けてこないところだろ
あれが日本のゲームだったらOPでクソみたいに時間かけてゲーム内でもスキップできないムービーだらけになる

887 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:10:01.26 ID:0tVdi3iV.net
なぜか急にわくスカイリムアンチとクズエニ信者w

888 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:10:06.40 ID:D8wPdJf/.net
タンメン、今日はよく喋るなw

889 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:10:15.76 ID:NjcPWAvg.net
スカイリムよりFalloutの方が面白かった

890 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:10:42.34 ID:KsdlU9AX.net
スカイリム好きだし別に煽ってるとかそういうのじゃないけど
名作とか神ゲーとか言う奴はMODの話ばっかりで
バニラの話をしたがらないイメージ

891 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:10:59.72 ID:2TT73vHs.net
portal は隙無くまとまった良作だと思うけど
「結局普通のパズルじゃん」って言われたらそうですねと答えるしかない

892 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:11:23.21 ID:XlxEb7Vi.net
戦闘と探索のバランスならスペランキー一択やで(真顔)

893 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:11:29.68 ID:TjbDLiGS.net
>>883
誰もが景勝地に住んでいるわけではないのだ
彼らは現実の風景がクソゲーだからゲームをするのよ
わかるこの罪の重さ?

現実で銃をぶっぱなすわけにもいかないから、
今日も外人どもは殺しても罪に問われなさそうなゾンビを撃ちまくる

まあそんな感じ

894 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:11:43.00 ID:3oaAgH3e.net
外に出たら見れるのか
どこの秘境なんだよ

895 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:11:59.06 ID:bq5AyU5y.net
美人局に引っかかって酷い目にあうゲーム
Skyrim

896 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:12:01.42 ID:6gBPFgF4.net
>>886
モルドールとかファックラとか
スキップできない演出多くてうざかったもんな

897 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:12:40.71 ID:fzSCVibq.net
外に出たらドラゴンが居るらしい

898 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:12:45.92 ID:v5XljHl4.net
>>822
gala storeで今半額

899 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:12:48.36 ID:jfwFXNW3.net
>>880
おもしろい
なぜかBGMがない

900 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:13:39.75 ID:P3Drwfxj.net
あれが普通のパズルなら
普通じゃないパズルってなんだよ

901 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:14:31.17 ID:lpIt9wKO.net
skyrimとか誰でももってるゲームの内容を今更ハッスルしながら語られても困る

902 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:16:35.86 ID:5+jrK6WB.net
>>891
あなたには死んでもらいます。ケーキもなしです

903 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:16:52.47 ID:QCFQbw8k.net
いろんなゲームで一律12.8MBアプデしてるけど何なん

904 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:17:24.56 ID:wVN/UocZ.net
普通のパズルはプレイヤー焼き殺そうとしない

905 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:17:34.01 ID:6gBPFgF4.net
>>900
Zen Bound 2とか?

906 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:17:34.68 ID:y56RwVTc.net
洋ゲーsage和ゴミageのレスが並んでるのを見て
本当に家ゴミの進行が進んでるなと実感し恐ろしくなった

907 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:17:46.10 ID:EdGjH+0S.net
>>891
パズルに自然にストーリーを組み込んだこともすごい点だと思うけど

908 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:18:11.69 ID:yS2JdFZe.net
まぁ良くも悪くもMODだなバニラスカイリムは褒めれるほどではないが
MODを入れればかゆい所まで手が届く
今時ゲーに比べてシステムに足りないとこはあるが満足度95点ぐらいまでMODで引き上げれる

高難易度の一回のミスもできないパズルゲーが好きなら他のゲームやっとけ

909 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:19:28.39 ID:dBs7z86R.net
スカイリム:広いマップを旅できる
FUEL:広いマップを旅できる

つまり神ゲー

910 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:20:00.40 ID:+REj863J.net
箱○で数百時間遊んだ俺に言わせれば、RPGとしてはバニラで十分

911 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:20:48.70 ID:TjbDLiGS.net
男の人ってスカイリムにエッチなMOD入れてオチンチンをしごいたりするんでしょ?
恥ずかしくないの?

912 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:22:42.89 ID:P3Drwfxj.net
>>905
普通じゃなかったわ

913 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:27:57.88 ID:DKQczZg9.net
スカイリムは家具を自由に配置できるMODで理想の家を作るのが楽しかった

914 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:27:59.24 ID:psHBR5UJ.net
>>911
月に一回血を吐き出すほうが恥ずかしいと思うの

915 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:28:48.31 ID:0tVdi3iV.net
Portalみたいなアクションパズルでいくと
解法がわかればすんなりクリアできるのは良いアクションパズル
解法わかってるのにシビアなタイミングやアクション要求するのはクソパズル

916 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:30:47.77 ID:q6iZFlOc.net
>>915
トンボレイダーの悪口はそこまでだ

917 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:32:18.94 ID:5NgXVqwi.net
じゃあアクションパズルじゃなくてただのパズルでええやん?

918 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:32:37.39 ID:bqqyLmty.net
>>913
おめーはぶつ森でもやってろや

919 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:33:00.83 ID:P3Drwfxj.net
ポータルをクソゲー言ってる奴はThe Ballとかやったことないんだろうな

920 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:33:02.43 ID:mcjWhtor.net
パズドラ?

921 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:33:58.49 ID:nocdhVtA.net
ヒットハゲの新作おもろいんか?

922 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:34:52.05 ID:6gBPFgF4.net
ヘキサゴンはパズルに含まれるの?

923 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:35:24.26 ID:iP5v4S3U.net
>>903
俺も来た
20個くらい一気に12.8で恐い

924 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:36:05.18 ID:S/5OxbMN.net
なぜあれがパズルに含まれるのか…困惑

925 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:38:35.77 ID:TjbDLiGS.net
TOKI TORIはおもしろかったよ(白目)

926 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:38:54.12 ID:nocdhVtA.net
トンボの旧作のことじゃないの?
新しいのは脳死QTCゲーやろ

927 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:39:06.33 ID:yS2JdFZe.net
どんなゲームだろうが高難易度にしてミスも許されないパズルゲーと化したもんは好きじゃないな
俺、マゾじゃねぇし

928 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:43:20.12 ID:c4qy4x7P.net
肉男はパズルゲーだと思ってる

929 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:44:34.97 ID:qyAmeusI.net
ダンジョンシージ3もBlades of timeも評判悪いけどある程度おもしろかったけどな
ブラックガーズだけはガチクソゲーだったけど

930 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:48:23.14 ID:mcjWhtor.net
シージは1と2とは関係ないアクションゲームとして遊べはそこまで酷くはない
Sacred3はそれでも酷かったけどな

931 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:53:27.14 ID:VPTW4NZb.net
Tombってeidos時代に幾つかのパッケージをまとめて1つのゲームとして売ってたよね
スクエニになってから旧作Tombがストア落ちしてから、再販しているんだけど、元々Tomは123パックとか456とかそんなんで$9でセール時は$4だったよな

932 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:53:44.68 ID:WLZZDW+q.net
はよどっかdeep silverバンドルやってsacred3入れろや
どれだけのもんなのかやってみたいんじゃ

933 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:56:53.13 ID:6/vGqcoA.net
Q.U.B.Eに明確なストーリーがあったとしてもポータルほどの名作にはならなかったと思う

934 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:58:45.54 ID:TjbDLiGS.net
Sacred3はクソゲーと言われる割にセールにならないな
買い

935 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:00:20.71 ID:XZj+ayd2.net
そういやどうぶつの森みたいなゲームsteamにある?できればマルチありで

936 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:01:04.75 ID:C6L729vt.net
>>903
>>923
VCランタイムの更新

937 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:02:10.05 ID:N6UNEu0b.net
>>935
何度目だそれ

938 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:02:51.15 ID:jfwFXNW3.net
Forsaken Isle

クラフトは豊富っぽい
ただレシピ一覧がないからかなり手探りになるな

食べ物はそこらじゅうにあるけどすぐ腹が減る

939 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:04:16.55 ID:gTD+WGgz.net
>>938
やってるの?イマイチなにゲーかわからんのだが

940 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:04:18.80 ID:XZj+ayd2.net
>>937
しらんけど何度目なん?

941 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:06:15.13 ID:I77j5YdJ.net
CUBEって映画あっただろ
あれをゲーム化したらおもしろそうなパズルゲームになると思う

942 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:06:17.31 ID:fzSCVibq.net
>>938
今後に期待できる作品の一つだわ

943 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:06:39.99 ID:5VSEepDI.net
>>940
定期的に見るぐらいにはよく質問されてる

944 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:07:50.48 ID:wVN/UocZ.net
see you in 2034 motherfuckers
http://imgur.com/gallery/9lQvU

945 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:10:03.77 ID:JnNcEJnR.net
>>941
映画ではパーティーだったけど単独で黙々と進みたいな

946 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:11:50.76 ID:y56RwVTc.net
これが来るのを待ってろ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=92883175

947 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:12:49.58 ID:I77j5YdJ.net
>>945
映画の途中経過や結果を知っていても、一人でクリアする自信ないよw

948 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:16:51.34 ID:UsjHCBHI.net
で?
仏森みたいなゲームあるのか?

949 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:17:41.11 ID:XZj+ayd2.net
>>943
気づかなかったけど既出だったのね

>>946
GCのぶつ森ラテンにしたような感じだな
ありがとうお気に入りしとく

950 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:28:33.71 ID:WLZZDW+q.net
>>948
World of zoo

951 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:31:03.35 ID:MY4Q0IJ7.net
>>950
no no World of Goo

952 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:35:35.34 ID:XHxOnums.net
どうぶつの森みたいなゲームにBesiegeで作った殺戮機械を解き放ちたい

953 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:36:41.04 ID:BMQgieaV.net
950おめでとう!

954 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:36:42.09 ID:iP5v4S3U.net
>>936
そんなのあるのか ありがとう

955 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:38:21.23 ID:Jn24hDcm.net
あーいう箱庭系はSteamでは需要ないからか全然ないな
あってもクソみたいなにクオリティのやつばかり
やっぱ箱庭系はスマホや携帯機が強いわ

956 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:42:15.26 ID:5+jrK6WB.net
ぶつ森も何も
ザ・シムズという大先輩がいるじゃないか

https://www.origin.com/ja-jp/store/shop/the-sims

957 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:43:03.43 ID:XHxOnums.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423305585/
あんまりハゲ散らかさないで使ってね

958 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:43:26.96 ID:y56RwVTc.net
箱庭ならこんなとこか
http://store.steampowered.com/search/?snr=1_4_4__12&term=#sort_by=_ASC&tags=5300&page=1

959 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:44:21.23 ID:XZj+ayd2.net
>>957
乙ダヨ

SIMS3も4も持ってるけどなんか違うんだよな
マルチもないし

960 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:45:03.93 ID:ryVRSt8m.net
>>956
ここSteamスレなんですが?????????
頭大丈夫ですか?????????

961 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:47:16.93 ID:OehiKLoZ.net
Origin先生はSteamの上位互換だから問題ない

962 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:48:00.13 ID:MY4Q0IJ7.net
キモオタゲーないからスチームより硬派と思う

963 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:49:59.68 ID:ba1sxWcO.net
Forsaken Isleのステマもっとしろや
まだ指が動かんぞ

964 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:50:23.99 ID:JnNcEJnR.net
触手が伸びない

965 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:50:53.71 ID:Otx6wcQi.net
>>960
ハゲ散らかすなって言われたばっかなんだから少し落ち着けやハゲ

966 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:51:42.19 ID:M8DHc8hJ.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´-ω-`) ぼくのフフ〜ンが♪
             (|   |):::: 肩までのびて♪
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

967 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:52:48.12 ID:y56RwVTc.net
Forsaken Isleは少し前なら半額で買えた、買い

968 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:53:05.81 ID:MY4Q0IJ7.net
>>957
おつおつ
おっぱい揉んでいいよ

969 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:55:07.46 ID:mcjWhtor.net
半額でも高いレベルやで

970 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:56:10.21 ID:mcjWhtor.net
>>959
Sims online無視してんの?

971 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:57:51.59 ID:/hUoF9V7.net
未完成なものを買って未完成だと怒り出すアホが眺められるだけでも早期アクセスの価値はある

972 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:05:00.64 ID:jfwFXNW3.net
ドンスタみたいなもんだよ

973 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:07:28.47 ID:TjbDLiGS.net
Forsaken Isleって要するにマイクラとかテラリアと似たようなゲーム?
あの系統のゲームはしばらくいいや
安くなったら買う

974 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:09:30.57 ID:/rZ6j/za.net
ドンスタだろ

975 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:11:18.18 ID:JkXeShw+.net
こっちが埋まる前に新スレで喧嘩してるハゲがいる

976 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:20:04.56 ID:Otx6wcQi.net
ハゲ散らかすなという想い虚しく

977 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:21:01.16 ID:q1HxRNAd.net
Quantumなんとかってパズルゲーがポータルっぽくて楽しそうなんだがどうなんだろう

978 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:26:07.73 ID:y56RwVTc.net
評判はあまりよろしくないね

979 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:28:11.86 ID:c4qy4x7P.net
>>977
安い割りに結構面白い
頭使ったりアクションの腕要求されたりで見た目以上にやり応えある

980 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:31:30.34 ID:wI3OVgKx.net
ほうせいくんは3ドルで売られたから

981 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:34:32.67 ID:TjbDLiGS.net
フォーセイ君

982 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:36:23.96 ID:ba1sxWcO.net
包茎はセールまで待つか

983 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:45:30.08 ID:+4B2wZi0.net
sniper elite v2楽しかった

984 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:45:31.04 ID:EyJDAmsD.net
Lanternの方がマシだな

985 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:45:35.23 ID:fzSCVibq.net
やりこみ要素あって面白い新しいゲーム無いんか

986 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:47:06.71 ID:uAajne/G.net
>>985
プログラム

987 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:47:09.74 ID:fZ1jNYhK.net
ねぷ

988 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:57:38.20 ID:JLhELBU/.net
ねぷいま全キャラレベル80になった

989 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:59:02.05 ID:lp+JPw5B.net
galaでMARINE SHARPSHOOTER II: JUNGLE WARFARE 無料配布してるぞ

990 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:59:35.34 ID:c4qy4x7P.net
>>988
凄さが伝わらないから何か他のもので例えて

991 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:00:41.10 ID:+gU3KzIO.net
金玉くせえ
たまんねえ

992 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:02:23.99 ID:MhFfKvl6.net
アニメアイコン清掃運動
おいっちにーさんしーごくろうさん
しちはちくっきりはっかりとうしばさん

993 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:02:35.50 ID:fZ1jNYhK.net
やれば分かる

994 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:03:12.98 ID:fzSCVibq.net
>>990
ハンターランク3になった感じ

995 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:03:55.84 ID:bmbiobd3.net
埋めてる間に嫌儲民が喧嘩してる新スレなんてポイズン

996 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:05:09.31 ID:Pk1/5c9Y.net
うめ

997 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:05:21.37 ID:zOX/AGBt.net
クソゲっぽいけど無料ならとりあえず貰っておくか

998 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:06:22.12 ID:TjbDLiGS.net
しわしわ玉玉

999 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:07:04.16 ID:fZ1jNYhK.net
侍道4まだあ?

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:08:39.63 ID:iwp4cj0h.net
またつまらぬリストを増やしてしまった

1001 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:09:37.18 ID:TjbDLiGS.net
>>1001

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:10:30.37 ID:TjbDLiGS.net
>>1002なら全員しわ玉化

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200