2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part15【4vs1】

454 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:04:13.81 ID:4MrrwrNa.net
>>449
ステルス攻撃で超速移動 まぁパッチきたらできなくなるけどな

イカのステージ2でずっとついてこれるって多分先行しまくりだから、
逆襲したらジェットパックも切れてて楽に殺せたりする
でも経験上、イカの場合はステージ2なら開き直って戦闘するほうが楽
野良だとグレの存在を忘れる安倍多いしw

455 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:10:01.61 ID:8SyYPqC8.net
まてまてCabotアンロックしたらガンガン使っていいよ
むしろ使わないで高レベになったほうが絶対後悔するとおもう
アンロックしたてならまだ10代ぐらいだろうし、
そのあたりなら2人ぐらいへぼってても相手次第で勝てるだろ
むしろキャボットうまく使えない奴がハンクうまく使えるとも思えないし
ここ見てる初心者は気にしないで経験積むべし

456 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:18:14.42 ID:+ohAD7RR.net
>むしろキャボットうまく使えない奴がハンクうまく使えるとも思えないし
性能逆なのにこれはないんでない
キャボットはアサルトよりダメ出せたりするからつよいってか完全にOP
修正間違いなしだから今のうちに楽しんでおくのは確か

457 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:33:00.09 ID:rNP2Rtu+.net
使いやすいの使えばいいと思うけどな
Stage1の間に殺すのであれば間違いなくHANKよりCABOTの方が上だしプレイスタイルにあったのを使えばいいと思う

458 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:37:11.97 ID:Fdxw6cGN.net
少なくとも日本じゃつい最近解禁されたばっかなんだから、
プレイの幅狭めるような事ばっか言ってどうすんだよって思う

459 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:42:26.07 ID:GguJ0o+1.net
ハイド弱いとかあるけど使えないレベルじゃないし
今ガチでチームに不要なのはvalぐらい

460 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:44:41.24 ID:Puar5c/r.net
1で見つけて殺し切るならvalも悪くないただチームでお願いします

461 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:48:03.85 ID:Ld8md9wv.net
イカちゃんやってるとvalとabeいたら負ける

462 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:50:19.24 ID:8SyYPqC8.net
ValもHydeもバケツも言われてるほど弱くなくて
腕がありゃ挽回できるレベルだとおもうわ
初心者が使っても強いのがカイラ、ハンク、マルコフ
トラッパーはなんだかんだでバランスいいよね

463 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:51:19.47 ID:i1XCzYf3.net
どのキャラでも勝てるは勝てるよ
ただ負けを呼び込みやすいのはだんとつでラザラス
うまけりゃいいけどこいつのせいで壊滅する確率高い

464 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:56:21.72 ID:rNP2Rtu+.net
ABEでイカと戦ってグレネードにハマったの見るとかわいそうに見える

465 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:58:48.46 ID:rNP2Rtu+.net
ハゲは蘇生が強いぶんリスクも大きいから仕方ない

466 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:06:50.57 ID:GguJ0o+1.net
いやいやハイドやバケツと比べられるレベルじゃないよval
腕があるもの同士でやると足の引っ張り具合がヤバい
valいて勝てるような試合は大体何使っても勝てる

467 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:11:38.22 ID:8SyYPqC8.net
>>466
そうかな?高レベptだとVAL入れてるチームぼちぼち見かける気がする
麻酔と弱点作れる上に回復も射程長いし厄介
回復力全然ないからフィールドうまく使えない人だと脅威にならないけど。

468 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:19:29.06 ID:h+fA9fUR.net
おいチーターが暴れてるんだけど?
ボルテックス連射するクラーケンと無限ブーストするハンターにあったわ
もうヤダこのゲーム
ばれない様にチート使ってくるやつもいるし

469 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:35:09.77 ID:MMLcuB3u.net
慣れてなくて手探りでやってるプレイヤーを馬鹿呼ばわりする低脳が居るから過疎っていくんだな
こういうのが1匹いるだけでほんとつまんなくなるな

470 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:52:53.12 ID:rNP2Rtu+.net
どこのゲームにでもそういうのはいる

471 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:02:24.30 ID:xnCMX17k.net
4はここぞというときにしか押しちゃダメという先入観があるのか嫌がらせなのかしらんが探索道中一切回復してくれなかったチャットもガン無視の糞ハゲには温厚な俺でもさすがに腹が立ったよ

472 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:02:34.92 ID:qGUuxEdF.net
チートなんてこのゲームにはないよ
へたなやつほどチーター言うけどねPSが足りないだけ

473 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:10:35.52 ID:jAa4PmKI.net
公式の無用なぐりふぃん推しなんなの どいつもこいつもつかえねーんだけど

474 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:32:54.74 ID:ImAO6waE.net
PAYDAY2のスレみたいになってきたな

475 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:41:01.89 ID:ZbbCZRIQ.net
>>471
リチャージ付けてこまめに回復しないハゲは地雷だよなぁ

476 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:44:39.59 ID:L83HadKC.net
人口は段違いだけどな

477 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:06:49.71 ID:W+V71GAA.net
チートといえばこのゲームにパーク全部オンにするチートない?

478 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:21:38.61 ID:nOiTlNF1.net
無言リスタするカスハンター

479 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:23:01.14 ID:AEBWgi9h.net
(´・ω・`)つってもこのゲームゆっくり相談する時間も無いからなあ。
リスタート機能がある事をレベル30になってから知ったわ。

480 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:48:14.70 ID:eakA9Gao.net
もうこれスプリングセールで半額にでもならなきゃ人増えないな

481 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:59:45.35 ID:dEK661IT.net
なぜトラッパーについてこないで足跡を探し回るのか
そりゃトラッパーもミスするけど3人で固まって永遠とモンスの後ろを追っかけるより2チームで探せばいいだろ
自分も悪いけど崖の裏の敵をアリーナに入れた!味方くるまで耐える!とか思ってたら全員マップの反対にいた
さっきまで一緒に中央にいたじゃん!ちゃんとマーカーつけて合図したじゃん!足跡ダミーだから!本物こっちにあるって言ったじゃん。

ですぺなつけて起こしたハゲを俺は許さない。残ってるのはわかってますよ?ばれないと思ってんのかな?

482 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:38:49.78 ID:14uNyYZw.net
逃げるの下手糞ならハゲ使うなや

483 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:40:20.55 ID:e94krqjn.net
調整パッチ来ない新マップは来月末ベヒモスは音沙汰なし
観戦者モード実装予定に嬉々する公式にグリで勝たないとカウントされないイベント
出す情報は相変わらず初心者向けのモンスターとハンターの動かし方動画ばかり
ゲーム自体は本当に面白いだけに残念な部分が多すぎる

484 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:48:09.74 ID:jAa4PmKI.net
>>481
ついてきてない!来るまで耐える!って時点でお前のパークが無意味に機動力系なんだろ
アリーナ入れるまでがトラッパーの仕事じゃないからな
アリーナ入れたあとがトラッパーの仕事だから

485 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:54:42.77 ID:AEBWgi9h.net
(´・ω・`)昨日からなんかフルメンバーでスタートする事無くなったな・・・・
10回ほどしかやってないが。

486 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:23:39.69 ID:fo2HUcg1.net
トラッパーだけはVC使って欲しいけどな
味方をどう動かしてモンスター追い込みしたいのかわからないなら絶対捕まえられんだろうに
野良部屋ならなおさらだと思うよ

487 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:25:38.71 ID:JshsgiFh.net
自分はやりたくないけど、人にはやって欲しいって奴ら多すぎ

488 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:32:08.05 ID:EYJ4qG+k.net
日本解禁して1ヶ月経たずに過疎るとは予想通り杉だろ・・・

489 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:37:59.32 ID:vgoYkOQQ.net
発売日から過疎ってたよ

490 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:38:38.29 ID:14uNyYZw.net
ハンター側はスポットする人間が何人いるかで勝つか負けるか分かる

491 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:55:52.61 ID:YOSghfBW.net
肉食植物に捕まって自分にスポット連打する奴wwwwww

492 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:45:58.40 ID:TMYixVfX.net
野良でVCいらんわ
1人興奮して味方が失敗すると文句言うようなのばっかだし

493 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:03:57.98 ID:14uNyYZw.net
えっ
今Evolve hunters questダウンロードしたんだけど日本語化済みなのかよ
なんで日本のApp Storeでダウンロードできるようにしないんだ

494 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:07:58.46 ID:g4EQmA7p.net
上位ランカーのゴリラにstage1でボコボコにされたんで
AI相手に真似してみたけど全然うまくいかないな

495 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:12:16.97 ID:5IGCtUdB.net
むしろAIハンターは堅実だからステージ1で倒すのはPC相手よりきつい

496 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:41:08.08 ID:F358r9Bk.net
スニークフェイントを見破りモンスターの行き先の目星を立ててくれるデイジーとハープーンおばさん。
受動的だが一人で広範囲索敵が可能なグリフィン。
見つけるまでが大変だが一度食いつけば死ぬまで追い縋る安部さん。

トラッパーはそれぞれ個性あって、優劣差もそこまで大きくないよな。
公式のグリフィン使えよキャンペーンは謎。

497 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:42:09.28 ID:mYQFGgB0.net
cabotは対イカだなゴリイスには向いてない
ゴリにはやっぱハンクいないと第2形態の岩3で崩壊する

498 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:21:01.36 ID:LXluCBZJ.net
evolve中にアサルトも付いてきて攻撃出来る時に
cabotさんずっとレールキャノン打ってたけど…
強いのは知ってる。でもさすがにアンプ使った方がいいんじゃないの?
たしかダメ2倍だよね

499 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:29:29.97 ID:ywpg8gW/.net
>>498
1.5倍な、厳密にはアンプ中に当たった攻撃の50%の追加ダメージみたいだけど
ゲージフルの状態で1000が限界だから2人以上が攻撃できる状態でもなければレールキャノンでもDPSあんまり変わらない

500 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:37:58.77 ID:8SyYPqC8.net
>>471
初心者ヒーラーはなぜかみんなヒーリングフィールドは自分のピンチ用!みたいな思考があるっぽいね
ラザルフはいかに他人を回復できるかでうまさがある程度わかるね

501 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:41:28.69 ID:AkA3uD6i.net
上から目線の上級者大杉

502 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:46:10.06 ID:AkA3uD6i.net
初心者は〜初心者が〜

そりゃ過疎るわ

503 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:47:17.27 ID:cG7r9kEN.net
ごめん、今ゴリ相手で途中で接続切れちゃいました
送電線防衛で負け寸前だったから気まずいわ・・

504 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:49:36.14 ID:qfhS6wI/.net
この前VC使うキチガイトラッパーに当たったけど凄いやりやすかったな司令塔的な感じで動いたりしてくれる人いるだけで別ゲーだわ

505 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:53:18.05 ID:8SyYPqC8.net
>>502
2chははじめてか?力抜けよ
ガチでわけわからない状態の初心者ならこんなところみないだろうし
基本的なこともできない状態で高レベルになっちゃほうが最悪だろ

506 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:10:55.15 ID:CLEzylHP.net
>>502
それが過疎の原因かと思うと疑問やけど
教習車煽って喜ぶようなクズが多いのは事実やな
挙句初心者はこんなとこ見ないやろとか気持ち悪いオナニー主観のクズもおるしな

507 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:17:34.18 ID:h+fA9fUR.net
ああサブ垢作って初心者狩りオモロー

508 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:22:49.60 ID:W41msmPM.net
勝って当たり前の初心者狩って面白いんか

509 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:22:58.37 ID:cG7r9kEN.net
性格歪み過ぎだろw

510 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:39:09.76 ID:mYQFGgB0.net
初心者でもしっかり動けば勝てるだろ
勝てない初心者が悪い

511 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:39:39.09 ID:Puar5c/r.net
いや・・・それができないから初心者なんだが

512 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:48:07.85 ID:hqxNMEqk.net
面白いのかと言われたら面白いだろ

513 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:51:31.70 ID:5IGCtUdB.net
>>498
アサルト単体じゃアンプがレールガン上回る状況ないよ
ずっとレールガンで頭狙い続ければおk
当てやすいしアサルトよりダメージ稼ぎやすい

514 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:52:13.21 ID:AkA3uD6i.net
>>505
こんなとこ見ないってなんだよ、見るだろ
初心者居ないし何言ってもいいだろみたいな感じか?

>> ここ見てる初心者は気にしないで経験積むべし

515 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:54:06.60 ID:ZDxC1OHC.net
こういうオンライン前提のゲームは基本無料にしなきゃ過疎って終わりだわ

516 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:59:13.73 ID:mYQFGgB0.net
CSGO

はい論破

517 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:00:08.33 ID:7crIK3qH.net
無理ないサポートのプライマリがアサルトより強い現状が異常なんだ
唯一の対イカ武器だけどアンプ伸ばすすべきだよ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:02:13.73 ID:8SyYPqC8.net
どうした、ゲーム内でNoobって言われてコンプレックスでも持ってるのかw

519 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:08:58.00 ID:GguJ0o+1.net
アンプは設置系と合わせると強いだろ
マインや毒ガス当たってる時にアンプするとモリモリ減るぞ

520 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:09:44.11 ID:8UzPuywh.net
>>515
ゴリ無料、イカは月1500円レイスは月3000円
パークは初期習得ゼロのガチャ取得制
パークLvUPは合成(失敗したら消滅)
こんなところやな

521 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:16:07.52 ID:LXluCBZJ.net
All damage done to his target is doubled.
って書いてるから2倍だと思ってたんだが違うんだ〈cabotのアンプ
知らないうちに修正でもはいってたんか

522 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:18:23.02 ID:GguJ0o+1.net
2倍でしょ?1.5倍にしては減らんぞ

523 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:18:43.55 ID:x3FWIJJg.net
>>514
相手すんな。

2chで上から目線で文句タラタラ書いてる奴なんて100%ド下手だから。
ギスギスオンラインにして何がたのしいんだか。
余裕のない奴多すぎるなホント。

524 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:30:35.80 ID:ywpg8gW/.net
>>521,522
あ、すまん防御力50%減って日本語で書いてあったのと混同した、2倍だわ

525 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:33:10.89 ID:ImAO6waE.net
教習車煽るってうまいこと言うな
たしかに教習車に急ブレーキ踏まれてキレてるようなやつばっかりだな
悪意があって急ブレーキは論外だが

526 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:37:48.65 ID:8SyYPqC8.net
教習者や悪意関係なくいきなり急ブレーキ踏まれたら普通きれるだろw
危ないってレベルじゃねえよw

527 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:40:07.19 ID:p1S0FWMK.net
上達したいなら北米勢とやっといたほうがいいよ
最初の内はnoob言われることもあるけど
うまいやつの動きは参考にできるし、野良VC率高いからチームとしての動きも学べる

528 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:50:37.43 ID:1DQsurVB.net
野良VCとか当たり前に言ってるけど
お前らネイティブのペチャクチャ理解できんのかよ

529 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:51:15.70 ID:slG+gjaz.net
>>501
これな
日本人で上手いヤツとかろくに見ないんだが
アメリカを見習え

530 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:53:04.72 ID:W+V71GAA.net
日本時間で夜やるんだったら絶対香港の方がレベル高いわ
日本時間で夜の北米は地雷率が異常に高い
昼だったらそもそも北米しかマッチしない

531 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:53:35.75 ID:4uScbZ6E.net
こっちから話すのは無理だけど聞くだけならいける

532 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:59:40.97 ID:p1S0FWMK.net
>>528
大体ペチャクチャ言ってるのはただの雑談だから
戦略的な会話は短いので、高校レベルの英単語さえ分かれば理解できる

533 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:01:44.44 ID:cG7r9kEN.net
返事くらいなら出来るがさすがに指示までは出さない、というか出せない

534 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:27:55.90 ID:5IGCtUdB.net
日本語で話せばいい
理解しないなら向こうが悪い

535 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:54:59.55 ID:x3FWIJJg.net
>>534
だよな。まったくその通りだ。
そして一戦終わると一人ぼっちになるんだ。

536 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:59:50.08 ID:x3FWIJJg.net
>>526
相手が初心者ってわかってるなら車間距離あけろよ。って話じゃないかな。
急ブレーキ踏まれてキレる人間と、急プレーキ見越してリカバリーできる人間とどっちが上手いかって話。

537 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:04:38.57 ID:AkA3uD6i.net
そうだな教習車に急ブレーキ踏まれてキレるとかありえねーわ
ID:8SyYPqC8は教習車の急ブレーキにキレて煽った挙句、前に割り込んで「ふぅ、これだから初心者は」とか言って満足してそう

538 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:06:51.56 ID:AEBWgi9h.net
(´・ω・`)車の話はもうええわ

539 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:12:19.26 ID:8SyYPqC8.net
理由のない急ブレーキは違反なんですが、それは・・・
そもそも教習者煽るとか普通の人間ならありえないんだが・・・
最近の子は教習所がどこの管轄かしらんのかい

540 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:14:10.88 ID:8SyYPqC8.net
どうでもいいけど書き込むタイミングと、わけわからん例えを自画自賛な内容で自演ってばればれだぞw

541 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:17:18.89 ID:nULEf3+F.net
>>534
その考えは韓国人と中国人の考えだ
あいつらまるで自国語が世界標準のように話すからな

542 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:32:30.38 ID:yJoJD7Vv.net
なあ脱出マッチしないんだがこんなもん?

543 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:39:07.73 ID:XYjFMOig.net
ステージ3になってからご飯が見つからずにだらだら探索してたらハンターがジェネレーター前に完璧に陣取って
くっそ泥仕合になってしまった。相手にも申し訳ないわ。
ステージ3になっても余裕ぶっこいてないでハンターに有利な地形に移動されるまでに
強襲せなあかんね。

544 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:43:32.32 ID:x3FWIJJg.net
ここ二日くらいで、フリーズからのブルスク強制再起動を二回程食らったんだが、同じ症状の人いる?
エボルブ特有のバグってのを海外サイトで見つけたんだけど、よくわからん。
ハードの故障だったら最悪やわ。
gtx980とi7 4790なんだけど。

545 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:54:50.71 ID:vgNkJGHn.net
面白いけどこの値段とるソフトと違うだろ
人数増えてこそのgameだと思う

546 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:16:26.83 ID:AEBWgi9h.net
今からでも基本無料にして、お金出して買っちゃった人には7k分のDLC引換券配布とかでいいんじゃね。
このままじゃ共倒れだ(´・ω・`)

547 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:16:36.96 ID:jAa4PmKI.net
ダメージパークのカウンターとしてラザラスになんのか?
すんごい賭けだが

548 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:16:41.71 ID:GguJ0o+1.net
基本無料ってすぐ人がいなくなるぞ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:17:50.72 ID:AEBWgi9h.net
>>548
×いなくなる
〇いなくなってる

550 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:18:03.39 ID:mB0n5+hj.net
ねえちょっと良くわかんないんだけどさ、スカーミッシャーで狩猟以外選択できるの?
モンスで防衛でも別にやっていいんだけど、やり方がわからない。

551 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:19:18.50 ID:OlZCHbEq.net
>>548
新規参入のがいない気がする

552 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:19:35.01 ID:l072vd8b.net
野良マルチじゃ無理
脱出でやるかカスタムで人呼ぶかしかない

553 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:22:31.39 ID:GguJ0o+1.net
昨日午前4時とかでも5人普通に集まったし今でも普通に5人集まるからそんな過疎まだ感じてないからいいや

554 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:24:08.24 ID:31TdotUn.net
レイス強い強いって聞くが俺が使うと死ぬほど弱いんだが
ゴリイカならある程度勝てるがレイスだけステ3でも負ける

555 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:24:34.15 ID:mB0n5+hj.net
>>544
それ同じく2回食らったけどそれから1回も起きてないよ
なんかそれから軽くなった気もするし、割と謎

556 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:25:16.05 ID:mB0n5+hj.net
そっか無理かー ありがと

557 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:27:59.11 ID:AkA3uD6i.net
>>544
それでFPSいくつ出てる?

558 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:28:09.68 ID:mB0n5+hj.net
レイスは・・・無傷で3になっても置物キャラの有無と防衛施設の形によっては勝てないと思う

559 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:01:15.80 ID:GguJ0o+1.net
Valのケツ穴に指突っ込みたい

560 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:01:45.85 ID:bgRFZwDc.net
>>544
俺も何度も落ちまくって強制再起動でdeleting orphan file record segment って文字が表示されて、HDDが死んだ

561 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:06:34.58 ID:RjHAWJEF.net
汚い言葉を使うエイブに言葉攻めしながら犯したい

562 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:07:03.85 ID:GguJ0o+1.net
汚い言葉を使うなってハンサムに言われる

563 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:24:34.17 ID:slG+gjaz.net
>>544
たまたまか分からんが似たようなこと起きてHDD死んだな

564 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:43:30.47 ID:qfhS6wI/.net
動画とか探してもPS4とかのばっかなんだがオススメの動画とかお前らある?

565 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:01:51.49 ID:GguJ0o+1.net
まじアリーナ5回連続で外すトラッパーとかやめてくれよw
2ダウンついてアリーナ当ててそんで一人で死亡とかギャグかよww負ける直前に切断するしさwww

566 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:03:39.59 ID:Puar5c/r.net
>>544
同じ構成だけど以前1回だけ起きたことあるよ CPUとGPUだけじゃなんとも言えんが

567 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:04:50.96 ID:/kE9vgPd.net
>>565
トラッパー以外が悪いよそれ

568 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:09:20.77 ID:LGU2DK5a.net
>>565
「アサルトが火力出せないのは他3人のせいもある」
「VALが狙われるのは他3人が悪い」
「トラッパーがアリーナに入れれないのは追い込みが上手くできない他3人のせいでもある」
「サポートはすべてを解消できる」

つまりサポートが悪い

569 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:09:26.87 ID:Irkp591+.net
外すのはトラッパーが悪い投げた結果だからな
投げる気になる環境を作るまでがトラッパー以外の責任
取れると思ったから投げたんだろそれで外したらトラッパーのせいだわ

570 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:13:30.16 ID:LGU2DK5a.net
つまり投げなければ他の責任になると

やめろよ
投げる人がいなくなるだろ

571 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:15:29.10 ID:nULEf3+F.net
987 2,806 Evolve

Statsランキングから消えそうなんだがw

572 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:17:54.63 ID:/kE9vgPd.net
トラッパーはベストな位置にアリーナ張るのが仕事
アリーナ出来るまではアリーナに入れるのは他三人の仕事だぞ

573 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:19:39.05 ID:GguJ0o+1.net
>>567
ハズレ
他全員は敵ちゃんと追い立てて位置もマークして尚且つ遠くから射撃とか一切していない
トラッパーは何故かみんなの後ろからついてギリギリのタイミングで背中から投げるww

574 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:21:24.13 ID:GguJ0o+1.net
なんつーかマギー使いに多いよなこういうの
で、ようやく先回り覚えたかと思ったら敵に向かってダッシュで突っ込んでアリーナ投げてジェットパック切れて最速で死亡ww

575 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:23:27.08 ID:LGU2DK5a.net
>>573
お前らが攻撃して追い込まないからじゃないのか?
お前らが先回りしてトラッパーのほうに追い込んでやれよ
人のせいにするなよ
自分が完璧にやってからにしろよ

576 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:23:43.98 ID:EYJ4qG+k.net
何でここまで減ったんだろ?
モンスター嫌がる奴多すぎだろ

577 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:25:21.94 ID:GguJ0o+1.net
>>575
トラッパーが後ろからついてきてんだから殴ってスタミナ回復なんてさせたら余計逃げられるだけだろーがバーカww
またオタクにありがちな1か0かのクソ理論かよw
他人を罵倒するには100の仕事しなきゃダメって頭わりーな
どう見ても他が90以上の仕事してんのに1の仕事しかしてない奴がいたらバカにされて当然だろうがヘタクソw

578 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:29:17.22 ID:GguJ0o+1.net
みんなPing鳴らしまくって敵の位置がステージ1,2ともにほぼ丸見えの状態なのにアリーナ5回も外すってセンスなさすぎだろ
自分のジェットパック管理もできないで殺されるとかヘタクソすぎでしょ

いや1回とか2回なら分かるけど5連続だぞ
これもう爆笑モンだろ

579 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:29:45.60 ID:jK+Uk8hZ.net
モンスター側はまずハンターから逃げて餌食って進化しないと勝てないってのがな
下手糞の奴はすぐハンターにつかまってぼこられて終わるから
みんなハンター側やりたいんだろうな
下手な奴でもハンター側ならある程度遊べるしな

580 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:31:09.42 ID:LGU2DK5a.net
>>577
とりあえず落ち着いて1レスにまとめような?
>>579
逃げるのほんとだるいんだよなー
ステージ1で仕掛けてまぐれ勝ちに期待したほうがまだ楽しい

581 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:32:09.92 ID:GguJ0o+1.net
>>579
違うだろ
ハンター側なら負けても他ノヤツガーで言い訳できるからでしょ
責任感じなくてもいいしバツが悪いと思ったらクソトラッパーくんみたいに即切断すりゃいいもんねぇw

582 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:36:10.06 ID:ImAO6waE.net
書き込むタイミングとか意味わからんが
自分が叩かれてるから自演であって欲しいの解るけど残念ながら自演じゃないんだな

583 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:39:40.62 ID:w17qZsMa.net
文字チャットってPC版だとどうやるの
いきなり日本語チャットが飛んできて、驚いたけど
やり方わからなくて返事をかえせなかった

584 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:40:01.37 ID:jK+Uk8hZ.net
エンター

585 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:50:59.87 ID:w17qZsMa.net
>>584
マジで
ゲーム内のオプションやヘルプ
wikiや攻略サイトも探したが載ってなかったのに

盲点だった、ありがとう

586 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:51:11.92 ID:USYELnaS.net
キャボットさんのレールガン快感過ぎてやめられない。
ダスト?アンプ?うるせーばか!

587 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:52:05.55 ID:xq7+hHyL.net
たまにチャットが変な音がなって打てないときがあるけどなんなんだろう

588 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:52:14.13 ID:sbW4xGQp.net
いやほんとここ数年のFPSの
「野良ぼっちにやさしくしろ馬鹿野郎PT死に絶えろゴルァ」の風潮見てたから
こりゃ野良ぼっちはモンスターやるんだろうと思ったし実際メーカーもそういう想定だったんだろうけど
ここまで腐ったプレイヤーどもだったというのは衝撃だったな
偉そうな事言ってた割にこのモンスター希望者の少なさ、途中抜けの多さ。

589 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:52:40.77 ID:LGU2DK5a.net
>>586
ダストはしろよw
レールガンってなんであんないい発射音とヒット音なんだろうな
何もなくても撃ち続けちゃうわ

590 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:53:51.94 ID:nULEf3+F.net
モンスターやりたくないって言うならそれは別にいいだろ
問題なのはやりたくないのにやらされるシステム
人がいなくなる要因のひとつ

591 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:54:16.18 ID:NOEPA9R8.net
長い追いかけっこの末LV3に進化したイカちゃんに勝利して超気持ちよかった
仲間のサポート上手くて戦いやすかったわ

592 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:55:10.66 ID:eRdpf+gx.net
野良ぼっちはモンスター専になってPTを蹂躙するのではなく
他の人にくっついて回りたがる

これはなかなかおもしろい心理状態だな
いじめられっ子は結局のところ一人で逆襲するより群れて保護されたがってるということだ

593 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:55:27.54 ID:LGU2DK5a.net
結構モンスターやりたいのにハンターやってたり、ハンターやりたいのにモンスターやってる人多いと思うな
そこをうまくマッチングできればよみがえるわ、たぶん

594 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:00:20.11 ID:xq7+hHyL.net
マッチング条件指定できたらいいのにね
途中参加不可とか希望職業以外では参加しないとか

595 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:04:07.21 ID:x3FWIJJg.net
>>544だけどみんなレスサンクス。
強制再起動はかなり凹む。買ったばかりのSSD壊れるとか勘弁。
もうちょい色々調べてみます。

>>557
最高設定、TXAAで70〜110、平均90くらいかな。
60割り込む事はない。

596 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:05:53.11 ID:1DQsurVB.net
全くおんなじスペックでSSDでやってるがそんな事起きたことないぞ

597 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:08:52.32 ID:gO6NV1tt.net
>>544
俺もたまに操作不能になって強制リセット与儀なくされる
ゲームなのかハードウェアなのかわからんけどね

598 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:11:33.00 ID:e2pvLReF.net
今の時代シビアな対戦ゲーは流行らないって事だな
もう減ったもんは仕方が無いからはよバランス調整と観戦モードこいや

599 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:12:03.28 ID:USYELnaS.net
>>589
一番効果的なダストはいつですか?
人の見るとアリーナ終わりやアリーナない時モンスターに追いついた時は見るけどどうなの。

600 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:12:27.52 ID:eRdpf+gx.net
勝ち負けよりもプロレスすることのほうが大事だからシビアとは思わんが
ルールとやり方覚えるハードルが高い

601 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:14:37.26 ID:1DQsurVB.net
お前ら冗談だろ
ルールとかやり方なんてかわいらしいもんだろこのゲーム
ガチ系のSTGや格ゲーやってみてから家

602 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:16:50.90 ID:EYJ4qG+k.net
憶える事少ないよなー
操作も簡単だし残弾とか気にしなくて良いし
ハンター専の奴ってレベル上がったらもうモンスター絶対できないんだろうな

603 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:19:53.83 ID:AkA3uD6i.net
>>595
ありがとう、買い換えを検討する

604 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:21:18.75 ID:kNFmJLtB.net
野良やってて文句言うアホはこのゲームもう辞めたらいいんじゃないかな?
初級・中級・上級者色々居るのが野良なんだから、それが嫌なら日本人コミュとか入るなりゲーム内で知り合い作るなりして毎回PT組めばいいだろ
コミュ障とか言うやつはそもそもオンゲやる意味ないんだから野良で我慢して当たり前

605 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:22:30.72 ID:8UzPuywh.net
>>602
モンスターとハンターに力量差があるとステージ1で速攻で掴まって死ぬか、瀕死の重傷→鬼ごっこ開始だからな

606 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:24:11.72 ID:xq7+hHyL.net
よくわかってない段階でもそれっぽくゲームが展開するのは考え込まれてつくってあるってことなんだろうけど、
それ故になにが勝敗を左右してるのがわかりにくい感じがあるというか、いまいちよい立ち回りというのが見えにくい気がする

607 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:38:49.63 ID:LfJXWLNd.net
モンスター専でやってるけど下手やし連続でやると集中力が切れるのかレベル1で即ボこられるな
マッチしてくれた人申し訳ない・・・

608 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:45:10.91 ID:AEBWgi9h.net
(´・ω・`)ええよ、このゲーム辞めないでいてくれれば

609 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:48:23.96 ID:mv2VT/UY.net
>>451
wikiに書いてたジャンプすぐ急降下を繰り返す走り幅跳びみたいにやってるけど引き離せないw

>>454
やってみたけどたいして前進してなくね?
鳥にも気づかれまくるし、ギリギリで逃げてる最中にそれやって前に敵いるとかぶりついちゃうしで。
なんかやり方間違ってるのかなw

610 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:01:42.58 ID:ywpg8gW/.net
>>609
逃走ルートが大回りになってる可能性がある、壁沿いに逃げたりしてないか?
相手にデイジーがいないのであればダートとダストの効果が切れた状態で別れ道でステルスしてみるのもいいぞ

611 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:12:56.08 ID:UAwGnLWn.net
開始直後足あと残して反対方向にステルスで移動し
シメシメと餌食った初っ端でランダム鳥引いたときのFuck!は異常

612 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:17:52.17 ID:AEBWgi9h.net
(´・ω・`)せっかく5人揃って「やるぞー」と思ってたら日本人と台湾人がブチ切れファイトして
部屋が崩壊した。

613 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:28:01.52 ID:VDWJl6jL.net
何も言わずに意思の疎通とれるのがベストではあるんだけど
ある程度は仕切ってくれる人がいたほうが動きやすいね

進化3直後にアリーナ入れられないなら素直に戻るか寄り道でバフでいいんだけどな
「え?追うの?」みたいになって間延びして体勢整わないところに相手からの攻撃で開戦とか悲しい
仕切りやとか言わないから、大雑把な方針ぐらいどんどん言ってくれていいんやで

614 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:30:10.51 ID:+y19nOLZ.net
>>588
昔は「野鯖蹂躙するくそクラン死ね」だっただけで
ここ数年の風潮でもなんでもない

それと野良ぼっち=ひとりで戦いたい、ではなく
=コミュは面倒だが仲間は欲しい、だよ
これのモンスターは勝てるといいが、負けると4人にいじめられてる感しかない
野良ぼっちは、いじめ的な人間関係がいやだからこそ野良ぼっちになってるんだから
トラウマをほじくられたらそりゃ楽しめん

さらにそもそも論として、対戦はフェアでないと勝っても負けても釈然としない
4対1でしかもまったく双方のルールが違うんじゃ、対戦になんない
同じ条件で勝たないと自己の優秀性を他人に見せ付けらんないから
L4Dは4対4でちゃんと感染、生存両方やれたよね

新しいものをつくりたいからといって形を壊しすぎたのが主敗因
カジュアル層にもボッチにもコア層にも受けづらいものになってしまった
高すぎ&DLC云々は副次的な要素

615 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:39:42.76 ID:8UzPuywh.net

まで読んだ

616 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:44:17.77 ID:LGU2DK5a.net
やたらいじめトラウマ言う長文君いるけどどうしたんだろう
ちょっと落ちつこ?

>>599
個人的にアリーナで囲ったときかな
ダストあるとどこからでも狙えるから逃さずにダメージ稼げる
俺は捕まえるときにはいらないと思うなー
大体の位置で十分だし

617 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:45:44.17 ID:nULEf3+F.net
Evolveの大会って4人vs4人なんだよな
モンスター側は操作するのが一人ってだけで

最初から4vs4作ったらよかったのに

618 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:47:31.99 ID:AEBWgi9h.net
>>614
(´・ω・`)非対称戦闘は織り込み済みで買ってる人が多いんでないの。

俺は既存のゲームに飽き飽きしてたからこういうゲームは楽しみだった。
案の定バランスも良好な感じで楽しめた。

しかし誤算だったのが異常なほど疲れるゲーム、マッチングの不便・理不尽さ、最初の敷居の高さ。

619 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:53:40.48 ID:nULEf3+F.net
開発のやる気の無さ
マップの追加より先にやって欲しい事はたくさんあるんだがな

620 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:05:12.40 ID:v/k5FDHF.net
>>617
5v5だよ。
各チーム、モンス1人、ハンター4人出して同時に2ゲーム進める。
んで確かBO7で先4勝した方が勝ち

621 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:12:45.87 ID:x3FWIJJg.net
まあでもなんだかんだスレはそこそこ伸びてるのね。
ジワジワ盛り上がってくれたらいいんじゃないかな。
ゲーム性、キャラデザイン、マップ、グラ等々、個人的には神ゲーなんだが。

622 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:15:57.13 ID:UeTRoEcX.net
やっぱりBFHに人取られたな
所詮大作までの繋ぎゲーだったってことだ

623 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:16:56.43 ID:/kE9vgPd.net
キャボットは顔が在日

624 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:18:12.00 ID:8UzPuywh.net
パーネルは顔が黒人

625 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:18:38.57 ID:1DQsurVB.net
いやインドネシアだろ

626 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:29:30.21 ID:LGU2DK5a.net
>>618
狩猟しか気軽に遊べないのにその狩猟が一番疲れるというね

627 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:32:00.39 ID:8UzPuywh.net
救出や巣窟ももっと遊ばれるべき
防衛?アレはあまり好きではない……

628 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:36:09.24 ID:x3FWIJJg.net
ところで狩猟でマッチングして連戦してると途中から巣窟、防衛やら他のモードでゲームはじまるんだけどあれはなんなんだろうか。

629 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:44:54.94 ID:AkA3uD6i.net
異常に疲れるのは確か、俺が年取ったのもあるけど
すげー適当なAIMでいいしクリアリングも特に要らない割りに疲れるわ

630 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:45:51.80 ID:ywpg8gW/.net
>>628
スカーミッシュはクイックマッチ扱いだからランダムで狩猟以外も出るよ
たまにルール見てなくて変なキャラ選んでごめんなさい

631 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:57:34.74 ID:spy2wkkn.net
初期は巣窟がクソモード(特にモンスター側から)だったけど
バランス調整(MAP狭くしたり卵の位置の工夫とか)されたのか
それなりに熱い戦いになる事が多くなった
今は救出がクソゲー化してる
(せこい)モンス側がMAPや救出ポイントのパターン覚えてて、ハンターより速い脚使って先に救出者を襲う
そのモンスターのところに必死に向って間に合わずにただ負けるだけのゲームになってる
まあ例のイカのせこい高速移動なんかがFixされた後はもう少しまともになって
救出に投票するハンターも多くなるかもな

632 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:12:55.37 ID:Qd9MMfL1.net
http://evolvegame.com/news/introducing-evolves-next-four-hunters

633 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:13:05.52 ID:DG9j5KTy.net
>>631
ハンター側も救出ポイント覚えてればいいんじゃね?
ドロップシップで悠長に構えてたら蹂躙されて当然としか

634 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:18:14.49 ID:rNP2Rtu+.net
>>632
お、ついに4人目のビジュアルでたのか

635 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:18:42.40 ID:Ld8md9wv.net
なんやこのメディックこれが噂の虫の遺伝子が入った人間か

636 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:20:13.78 ID:Puar5c/r.net
ついにイケメンアサルトが

637 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:21:54.79 ID:8UzPuywh.net
>>632
マギーさんサポートもやるようになったんスか

638 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:35:23.92 ID:YOSghfBW.net
メディックは味方に虫をつけてオートリジェネみたいな感じかな?
サポートは味方にシールドつけれるらしいから役に立ちそう

639 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:41:47.55 ID:i1XCzYf3.net
なにこの仮面ライダー

640 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:44:11.38 ID:udhc9Zrh.net
月末にベヒモスか

641 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:46:00.35 ID:nZYGzqtN.net
遅かったじゃないか・・・・

642 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:46:03.62 ID:v/k5FDHF.net
ビジュアルくそすぎて吹いたw
なんだあの仮面ライダー

643 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:47:02.30 ID:EYJ4qG+k.net
なんかたまにチート野郎いるな

644 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:50:56.22 ID:rNP2Rtu+.net
Torvald (Assault) トルヴァール/トーボー
Mortar Cannons 背中のキャノン
Shrapnel Grenade 弱点を付与するグレネード
Autofire Shotgun オートショットガン

Crow (Trapper) クロウ
pet Batray Gobi 飛ばして往復で偵察させられるペット
Stasis Gun 2つのモードを切り替えれるスナイパーライフル(スローと貫通弾?)

Slim (Medic) スリム
Healing Burstの範囲が広い
Leech Gun(吸血ガン) 当てることでHealing Burstのリロードを短縮できる
Healing drone buzzes 味方を回復するドローン?
Spore Cloud Launcherは モンスターの嗅覚を妨害して味方を察知されなくできる

Sunny (Support) サニー
Shield Drones 味方をカバーするシールドドローン
Jetpack Booster 味方のジェットパック速度と持続アップ?
Jetpack Booster 高火力のミニ核グレネードランチャー

こんな感じっぽい

645 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:57:06.38 ID:LGU2DK5a.net
サポートがハンクの上位にしか見えないんだけど大丈夫?

646 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:00:20.50 ID:8UzPuywh.net
メディックの嗅覚妨害も必須級に見えるが大丈夫だろうか

647 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:03:52.14 ID:NL1PJOL8.net
たまに加速してる奴以内?

648 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:19:19.17 ID:rNP2Rtu+.net
シールドドローンがどれくらい活躍できるかわからないけど新マップみたいな高低差と屋根の多いエリアだとハンクより活躍できる可能性は高いな
全体的に攻撃寄り性能なのはベヒーモスがそれだけ耐久力あるモンスターってことなんだろうか

649 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:22:20.03 ID:rNP2Rtu+.net
>>644
Sunnyの武器名1つ間違えてた

Mininuke Grenade Launcher 高火力のミニ核グレネードランチャー

650 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:26:34.70 ID:KcpYQ5dy.net
嗅覚妨害いいな

651 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:31:20.30 ID:t6mDjU2V.net
http://doope.jp/2015/0341259.html

652 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:33:33.64 ID:rNP2Rtu+.net
Crowの武器はチャージ可能な2種類のライフルだったか
体力直接削れるってめちゃくちゃ強いな

653 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:34:12.51 ID:LGU2DK5a.net
>チャージショットはモンスターの外皮と体力に直接ダメージを与える

654 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:34:50.39 ID:LGU2DK5a.net
強いどころじゃなくて外皮で戦うゴリラ死ぬっしょ

655 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:36:50.24 ID:gO6NV1tt.net
モンスターの法則が乱れちゃうじゃん 体力直接ダメとか

656 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:37:23.27 ID:Puar5c/r.net
威力が蚊レベルじゃないともうどのキャラよりやばいんじゃないのそれ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:39:56.30 ID:rNP2Rtu+.net
ベヒーモスもシールドで戦うモンスターっぽいしダメージの度合いによっては一強もありえるのか

658 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:39:57.83 ID:1DQsurVB.net
で、カッソ過疎でサービス終了になる頃にそのハンターが?

659 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:42:05.59 ID:udhc9Zrh.net
これならモンスターのアビリティー攻撃はシールド貫通にしてほしい

660 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:46:01.87 ID:spy2wkkn.net
>>633
救出者のアホAIがそいつに付いて行くんだよ
おれがサポートだったかメディックだったか忘れたけど
あと2人救出で勝ち、ナイストラッパーが救出ポイントに居る
おれと救出者2人外して「アリーナオン!」
よっしゃ勝るwって思ってたら救出者がアリーナ内にトコトコ向かう「モンスターWIN」
もうね、バカなの?氏ぬの?状態

661 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:53:03.27 ID:NHWs0ywo.net
無限ジェットパック使う中国人まじしね
日本まできてオナってんなよ、US鯖いけ

662 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:03:18.30 ID:VDWJl6jL.net
全部出揃った頃に出会いたかったゲームだなー、その頃には定価落ちた上にセールもありそうだし

ようは6モンスター、24ハンターのバランス改善できた上でevolve2に最初から実装して
それプラスで2のオリジナルモンスターとハンターを3と12だしてくれたら神ゲー認定できる
グラとかマップも使いまわしでいいから急いで2だしてくれ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:09:08.08 ID:Wxm2PbOv.net
クラーケンの立ち回り教えて下さい
いつもすぐ見つかって
ハンターにボコられてます

664 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:17:25.64 ID:e2pvLReF.net
開幕適当な強バフ取って突っ込んで終わり
これで勝てないならお前の腕が悪い

665 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:18:12.66 ID:0ryoZePg.net
>>662
は?ふざけんな
モンスターレースで全部出せや
いくらかかったと思ってんだ

666 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:20:35.74 ID:6JjP0to4.net
過疎でハンターぬるっと出てきちゃったww
まあでもひっぱってもいいことはないわな
これで最後かな。一万払った人には特別なバッジでも与えてればよだれ垂らして喜ぶだろう

667 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:21:32.67 ID:/1zkl46Z.net
もういいよ
DLCで巻き上げた金でL4D3作ってくれた方がみんな幸せになる

668 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:23:26.79 ID:6JjP0to4.net
つかベヒモスがんばって作ってます><
ってとこからハンター四人ぽんぽんと作るのはええ
無限に相性あってバランス取りだけでも一ヶ月はかかるだろうに

こういう不完全版みたいなことは見透かされてるのよね〜〜

669 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:27:59.64 ID:rNP2Rtu+.net
>>663
逃げてる時は不用意に飛ばないようにして戦ってる時は逆に常に飛んでいられるようにする
クラーケンは他のモンスター以上にスニークの移動が重要になるモンスターだから足あと偽装をうまく利用して逃げるようにするといい

あとはアビリティをどう取ってるか知らないけど電撃で体力をごっそり削って残った分を通常攻撃と地雷と旋風を絡めた遠距離狙撃で削るような戦いがやりやすいと思う
ダウンさえ取れば地雷の直当てで遠距離からでも確実にハンターを殺せるので一人ずつ確実に葬っていけ

670 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:29:45.35 ID:EYJ4qG+k.net
有料新ハンター産廃かOPか
強すぎたらモンスター即抜けとかな
つかバグ直せなんか不意の加速に段々慣れてきたじゃねーかw

671 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:31:05.65 ID:0ryoZePg.net
ハンターとモンスターとマップが倍になればそれだけ延命できる
コミュニティが一度死んだらもう復活しないから延命措置がんばれ

672 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:33:21.39 ID:VDWJl6jL.net
てか4ハンターで25ドルなのかよ、いくらなんでもぼったくりすぎじゃね
素直に10ドルぐらいでいいだろ、急激な人口減少みえてないわけじゃあるまいし・・・

673 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:37:11.52 ID:rNP2Rtu+.net
ハンター単体は7.49ドルって書いてあるぞ

674 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:43:23.14 ID:nULEf3+F.net
モンスターレースみたいな高い出しちゃった(しかもまだ未実装)から値段も下げられないし
人はこれからも減り続けるな

675 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:48:16.08 ID:jMTlnQp0.net
値段と敷居が高いから今後も人が戻ることはないだろうね

まあ数百人カンスト勢が残れば遊べるしいいんだけど

676 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:49:42.29 ID:cOAEG7Z3.net
足跡残さず移動してあからさまに変な方向にいっても迷わずくる阿部ワロタw
外人がWH騒いでわ。

677 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:50:01.27 ID:1DQsurVB.net
虚しすぎるだろ
それこそチンチンフォールの・・・

678 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:52:24.40 ID:/voV+rPW.net
lv15 越えてきたら勝てね
モンスター専門でやってるけど
向いてないか

679 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:53:19.78 ID:1DQsurVB.net
いや、むしろヘッポコはモンスターやって接待に貢献するべき

680 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:53:59.39 ID:UAwGnLWn.net
常にプレイ人数が30人程度を遷移してる状態で数年続いてるFPSもあるんだし
過疎ろうが何しようがプレイできりゃいいな

681 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:55:49.20 ID:1DQsurVB.net
それ、ずーっと同じメンツでお決まりのように同じパターンで試合して楽しいの?

682 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:55:59.68 ID:4MrrwrNa.net
ここまでやるんだったら本体3000円でよかったな
まず人かき集めてからDLC出せば、本体安くした分の元ぐらいとれたろうに

そもそも発売延ばしてゲームモード追加する意味あったんだろうか
ゲーム内容はいいのにマーケティングで終わりそうなゲーム
自分は高値で買っておきながら、Steamセールでの人口増に期待している俺がいる

683 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:08:25.14 ID:oQugxoV5.net
まーでも例えば有料でキャラ買ってそれが今のヴァルだとしたらさすがにキレるよw
ある程度強くて金出してまで欲しいって思わせなきゃ誰も買わんだろうし

684 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:10:39.38 ID:QPYsZYjl.net
>>678
ゴライアスなら岩ゲーだぞ
岩に頼ればそのレベルなら勝てる

685 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:13:22.10 ID:oQugxoV5.net
>>678
2アカウントでやってるけど野良だろうが相当変わってくるよ
俺の場合lv22くらいのキャラだと勝率9割くらいだけど
40のキャラだと2割という悲惨な状態になってるw

686 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:14:39.95 ID:q63eYpYx.net
>>685
そういうのやめろよ

687 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:15:42.36 ID:Izyb8JkM.net
>>684
岩は投擲→ブースト減らすきっかけやとおもってたんやけど牽制技やないん?
悔しいお(´・ω・`)

688 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:18:08.66 ID:fFxn2baj.net
>>687
当てるとハンターの体力が消し飛ぶから当てる振りして当てる技
ブーストを誘って空中でふわふわ浮いてるハンターにぶつけてやればいい

689 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:18:16.45 ID:wGkzPAHi.net
>>687
岩構えて待って飛んだ方向に投げればいいよ
Lv3なら範囲広いから適当でも当たる
あと壁に追い詰めれば上に飛ぶ人多いからそれでJET使わせてもおk

690 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:19:13.18 ID:Izyb8JkM.net
>>685
モンスター先輩の知恵が欲しい
協力プレイとか連携とか言ってる奴をめためたにしたいお(´・ω・`)

691 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:22:02.64 ID:wGkzPAHi.net
ゴリラは岩が強力すぎて与ダメUPとればステージ1でも簡単にデスストックとれるからなー
全滅までいくのは外皮尽きるから厳しいけど

692 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:25:25.00 ID:Izyb8JkM.net
岩とか全くアンロック進んでないけど
とるか(´・ω・`)
@突進、火、リープ
A岩3
B火2 リープ1
で振りかな

693 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:28:48.41 ID:Zx917NFd.net
モンスターで何か殴ってる時に変な慣性で上空とか横に高速で吹っ飛ぶバグいい加減やめてくれ
チーターにしか見えないからいつチーター扱いされるか気が気じゃない

694 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:28:53.38 ID:HMM1rXmG.net
たまに加速チートとか言ってるのが居るけど、それただのラグじゃないの?って毎回思う

695 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:33:06.22 ID:fFxn2baj.net
>>692
威力は岩>跳躍>火炎(フルヒット)>突進だから確実に殺したいなら岩と跳躍が3あると強いぞ

>>693
あれオンラインだから発生するのかと思ったらオフラインでもなるんだよな
オブジェクトに引っかかって位置ずれしてるっぽいけどあれで逃げるとなんか申し訳なくなる

696 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:33:52.73 ID:QPYsZYjl.net
>>687
範囲広いし超絶威力でかなりの強技
近距離や中距離でも強い

697 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:41:37.56 ID:Izyb8JkM.net
先輩ありがとだお
今日は混戦を抜け出せず死にが多かったから岩を重要視して明日頑張ってみる(´・ω・`)

698 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:45:00.00 ID:8G4AwtT+.net
モンスターで最強になりたかったらイカの練習すべし
レイスは外皮と体力が低く囮が運任せだからあっさりと底が見える性能
ゴリはステージ3の足遅すぎてカイラハンクを潰せない

699 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:02:17.90 ID:JK/Lb4q8.net
イカは攻撃が当たってる感なくて難しい

700 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:07:46.23 ID:G1VZWPDj.net
>>699
突風が当たらないんだよなぁ
つい連打出来るバンシーマインに振ってしまうわ
あと電磁波3振りも気持ちいいね3振らない時はゴミだけど

701 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:39:45.06 ID:wJZ99/y0.net
新キャラ強いんやろな値段も値段やし モンスター側もなんらかの救済欲しいとこやで
せめてモンスターの人間ばりの鳥目やめてくれや

702 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:42:58.54 ID:3NrPBzbm.net
ゴリは別に岩3が必須ってわけでもない
たまにとらずに炎3とか跳躍3で遊んでも結構殺せたりする
岩以外ってダメージ以外に用途があるのが心憎い
逃げ性能活かして進化し、ステ3で全部3にすればカイラハンクでも踏み潰せる
いろいろ振っても楽しいのがゴリ

ただし、炎以外のスキルは全部当て勘が必要
ゴリに慣れてないときはステ2で炎3がおすすめ
ステ3で練習したいスキルを3にして試し打ちする

703 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:50:17.07 ID:kpFI7sx9.net
これ野良で防衛とか出来ないの

704 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:00:56.07 ID:fFxn2baj.net
>>703
ランダムでたまに出る

705 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:12:44.86 ID:uP2auVyE.net
ゴリメインだけど
ステ2で跳躍3炎2突進1取りで十分勝てるぞ
岩は当てれるけど単体ダウンより2人3人まとめて範囲巻き込みのが壊滅しやすいんよなあ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:18:48.12 ID:kpFI7sx9.net
>>704
ランダムかー防衛は楽しそうだからやってみたかったな残念

707 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:29:50.83 ID:GaBBE1CZ.net
このゲーム、なんでPTだとモンスできないようにしたんだろうな
過疎る一員になってるよな?
アビューズ防止かと思ってたらソロやカスタムマッチでもアンロックできるし…

708 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:35:32.13 ID:cFlqTUDu.net
それな
今はモンスター役大歓迎だけど
ハンター専の時はマジで意味分からんと思ってたわ

709 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:38:43.55 ID:JK/Lb4q8.net
PT固定は糞だな
チキンが絶対モンスターやらんし
これあくまで5種の役割なのに
でもそしたらレイス率即抜けチーターが増す一方か

710 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:39:13.44 ID:qwdDJQIa.net
25%オフきたこれ

711 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:43:34.58 ID:0UQV4uNP.net
50%こいよー
25程度じゃ大して人ふえなさそうやん

712 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:58:35.72 ID:FfJROXoy.net
初期のGPと同じくらいの値段か
微妙だ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:02:09.62 ID:fZMRlhxL.net
もうセールか
まあこんなもんか日本だけ遅いんだもんな発売

714 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:36:24.52 ID:dLkDhQTr.net
1/5ならモンスやってもいいんだけどな
結局2回3回もやらされる可能性あるから
それならと抜けて、抜けたついでにゲームも終了しちゃう

715 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:40:59.73 ID:fZMRlhxL.net
マグマスキン選べなくなってるんだが
Evolve内のストアも購入してないのに全部購入したことになってるし
バグか

716 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:48:44.08 ID:tbmOgWmq.net
レベル3レイス残り1ゲージなのに洞窟まで追いかけて行って死にそうになるトラッパーとかなんなの?
発電所でやろうってみんなで待機してるのに一人で先行してドーム入れてなにがしたいの?

717 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:55:07.30 ID:Y9+TUyDf.net
送電施設狙われる状況になったのに一人先行して深追いするトラッパー多いよね

718 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:12:36.54 ID:8G4AwtT+.net
この時間にプレイするとUSLAに設定してても明らかにLAよりラグいんだけど
イカの高速移動よりふつうに移動した方がはやいくらいスニークアタックの発動が遅い
どこにつながってんだこれ?

719 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:29:57.66 ID:Gqyhd5oH.net
>>716
タイマンで倒して英雄になりたいんじゃないの?w

720 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:10:57.37 ID:uP2auVyE.net
val使いたいけど明らかに迷惑かかるのがな
あれの対物ライフルのHSはおかしな火力出るからロマンあるけど、そんなもん抜く余裕あったら他にする事あるしなあ
はよバランスパッチくればいいのに

721 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:31:00.72 ID:NcmIi87i.net
http://gamespark.jp/article/2015/03/19/55679.html

公式公認の配信でリスポンレイプして楽しもう

722 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:50:32.51 ID:JK/Lb4q8.net
空気読まずにレイスだらけ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:54:28.93 ID:LU2LzEil.net
ちゃんと空気読んで足跡ベッタベタにしてステージ1で狩り殺されないとな

724 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:11:03.93 ID:Tikdnbt40
>>716
チャットあるんだからゲーム内で言えよ
こんなとこで言って何がしたいの?

725 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:04:42.92 ID:bJ4QZClm.net
モンスター側は他人のせいにできないから人が減る
6vs2だったらよかったな、L4D2でやってたいつものメンバーともできるしぼっちも生まれなかった

726 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:04:55.82 ID:JK/Lb4q8.net
アリーナ張ったら外で植物に食われてるアサルトとかですねわかりました
せめて観戦モード実装してからやれば良いのに

727 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:27:54.54 ID:/KO+8oAd.net
吹っ飛ばされた先に植物があって
そのままお陀仏したことならある

728 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:34:54.90 ID:fboP2VAn.net
ホールインワンやな

729 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:50:08.67 ID:nCyU+S8W.net
劣勢になって孤立したハンターがパックンやカエルに食われたら手出しせずじっくり見るのが好き

730 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:55:59.10 ID:3/2PD+4t.net
こりゃ夏には75%セールくるな

731 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:14:42.46 ID:mg3DJWrI.net
サマー・オータムセール! EVOLVEがこの三日間だけダウンロード無料!
いや、実際そうなって欲しくは無いが

732 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:17:11.68 ID:VPnPCk56.net
人が増えるんなら何でもいい
ただその頃にはとうにカンストしてセール勢とはマッチングしないだろうけど

733 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:02:10.19 ID:0UQV4uNP.net
何かパッチきてるな

734 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:28:53.80 ID:ck4PDrPE.net
>>727
メガマウスから助けられたときの吹っ飛びで植物に食われたことがある

735 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:35:05.80 ID:VYAbaOzg.net
セールきたよー

736 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:52:08.72 ID:mnzAPdd+.net
BFの新作の方も微妙じゃないか、あんま話題になってないし。

BF4で謎のクライアントクラッシュが頻発して修正も全然来なくて
暫くプレイ出来ない異常事態を経験してからEAは信用していない。

737 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:12:30.19 ID:zfd1yEN0.net
お、人ふえるといいな〜
BFの発売日にぶつけてきたのはなかなか賢い

738 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:25:03.99 ID:uP2auVyE.net
BFHLでもやらかしてるからな
いつも通りそれでも続ける連中だけが残るんだろうさ
話変わるけど海外鯖でやるなら
やっぱりLA辺りで安定なんかな
韓国とか近いけどなんか嫌だなーという先入観あるわ

739 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:25:52.60 ID:8G4AwtT+.net
US:LAでsunnyとかいうやつみかけたら注意
無限ジェットパックでドッジ連発してくるから
動画とれなかったので、誰かみかけたら動画とって通報よろしく

740 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:46:05.60 ID:0CdjEuHS.net
アリーナ貼った時にサンダードームのバッヂ取ってたらモンスター中に入れられたってことでいいよね?
アリーナ解除しろってピンを連打する人がいたんで、クリアリングもそこそこに解除してしまったんだ、、、

741 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:58:28.07 ID:ck4PDrPE.net
サンダードーム出てるなら入ってるはず
以前レイスでアリーナ捕まったときデコイだけ見せて物陰に隠れてたら解除してくれたことあったわ

たまにアリーナ解除しろって警告出ることあるけどあれは視界内でモンスターがアリーナ外に出たら出るのかな

742 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:00:53.11 ID:AgKNeJL5.net
たまに青いヘルスバーのプレイヤーを見かけるんですけど何でしょう?

743 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:05:30.66 ID:XSJd4ePr.net
コンパニオンアプリがおま国ついてのお返事メールが来てた

>3月19日 午後10:39:

>平素より2Kの製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
>長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。

>担当部署より返答がございましたので、ご案内申し上げます。

>誠に恐れ入りますが「Evolve: Hunters Quest」に関しましては
>現在、日本国内では配信しておりません。

>ご希望に沿う対応ができず誠に申し訳ございませんが、
>何卒ご寛恕いただけますようお願い申し上げます。

>お問い合わせいただき、ありがとうございました。

>担当 Ando
>2K Support

で、いつ(ry

744 :名無し募集中。。。:2015/03/20(金) 12:07:44.33 ID:RFlSbZmv.net
a

745 :名無し募集中。。。:2015/03/20(金) 12:08:33.43 ID:RFlSbZmv.net
今買うなら、どこ最安?

746 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:12:14.91 ID:ck4PDrPE.net
>>742
デイジーか生存者か入居者かエボンスター兵のどれか
5人目のプレイヤーが入るバグは修正されたはずだから基本的にNPCになるはず

747 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:15:36.24 ID:AgKNeJL5.net
>>746
デイジーはいなかった
狩猟だった

プレイヤー名っぽかったからT押して面子確認したんだけどいない名前だった
昨日も起きたんだけど5人目っぽいんですよねえ

748 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:21:06.20 ID:ixJz6okQ.net
チーターにはこっちもチート使って応戦するわ
アビリティクールダウン0で岩やボルテックスや衝撃波を連射する

749 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:23:59.90 ID:kCHft9s1.net
リスポンレイプしようとデイジーだけ残してたら途中抜けされたわ
すげーつまらんからやめてくれ
第一形態で見つけたら遠慮なく攻撃するのに虐殺される側になったら萎え落ちか?
自分の思い通りにやりたいだけならソロでだけやってろよ

750 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:24:55.48 ID:VPnPCk56.net
>>749
ブーメラン

751 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:27:34.08 ID:VPnPCk56.net
アプデきてるけど多分シップ内会話の追加じゃない?
新キャラに関しての会話増えてた

752 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:31:42.37 ID:qwdDJQIa.net
モンスターやってる時にクラッシュが多い気がする
窓が突然消える

753 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:34:36.67 ID:HVms89k4.net
ゴリのリープズレだったりイカの捕食浮遊だったりモンスター側のバグ多過ぎ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:41:28.28 ID:RCelsY+s.net
サルジ

755 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:00:36.86 ID:qwdDJQIa.net
アゲアゲでいこう!

756 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:42:26.31 ID:dLkDhQTr.net
このズンパスの高さって期待の新星感があったときのままだけどええのん

757 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:56:30.27 ID:B3nEDPNm.net
新ハンターのスキルが脅威でしょうがない。val強化と仮面ライダー、外皮貫通の出現に、ゴリラはこの先生き残れるのか。

758 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:06:38.14 ID:0UQV4uNP.net
意識高い系のvalきついわ
進化1で削るつもりなんだろうけど、高レベルなのに下手な奴に合わせた戦い方押し付けは勘弁
せめてパッチあたってからにしてくれよ

759 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:09:25.48 ID:eU6mc+ad.net
>>757
外皮貫通はレイスの方が脅威だろう
それに貫通は人数が揃ってない時の嫌がらせ様だと思う
四人揃っってる状態でシコシコ貫通売ってもその分だけ外皮が無くなる速度が遅くなって
他の三人の攻撃が通るまでの時間が長くなるからな

760 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:16:21.55 ID:2Qf1tS7j.net
val使う時点で脳に欠陥があるからな

761 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:41:37.20 ID:kCHft9s1.net
ハンター追加きたらステージ1で捕まえてvalとcrowで麻酔地獄で終わらせるのがセオリーになるよ

762 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:43:33.88 ID:yuY25qd/.net
ステージ2行ってValが耐えられず死亡
終わり

763 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:46:37.26 ID:qwdDJQIa.net
世界ランキングで見た名前のモンスターに当たってこれは苦戦しそうだなと思ったけど
全然そんな事無くてステ1で死ぬ前に抜けてったわ

ランキング維持も大変だねー

764 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:59:40.43 ID:dmQm3tBY.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=406183495

クソワロタ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:05:19.36 ID:HHLblVDd.net
好きでモンスターやってるけどラウンド開始前は指先がぷるぷるするくらい緊張する。
L4Dのタンクが回ってきた時も緊張したがあれはまだ他の3人が援護してくれたが
これは完全に孤立無援だもんな。
緊張するけど楽しいんじゃ〜

766 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:13:06.03 ID:+DXKPdY/.net
アプデ来たけどなにこれ
チェンジログないし

767 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:19:02.42 ID:z0eHiiam.net
プレイ中に前触れもなく
突然デスクトップに戻されるんだけど
どうすりゃいいの?

768 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:20:40.69 ID:0UQV4uNP.net
>>764
これでもちょっとわかるな
さっきお前らバケツにvalとかいう産廃だったくせに、俺モンスターのときだけカイラハンクとか話ちがくねー?
ってなることある

769 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:23:20.54 ID:kzfDu5Tg.net
>>765
俺は逆に責任がある分L4Dのタンクのときのほうが緊張したな
Evolveのモンスターで申し訳なくなるとしたらあっさり死ぬか、無駄に時間かかる展開になったときくらいだし

770 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:44:25.82 ID:i6UFppeo.net
>>743
まさか日本語翻訳しておいて日本は永久におま国のままとか
バッジコンプ出来ないとか

771 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:56:48.53 ID:bw0f0xcC.net
>>765
プルプルわかるわ
モンスター第一希望で出してるのにモンスターに当たってほしくないとどこかで願う自分がいるww
いざ始まったらそれどころじゃないけどいまだにその日初めてモンスターやるときとかは
武者ぶるいというかチキンぶるいというかちょっと震える
俺はこういう緊張感も好きだけどこの緊張感を第一希望でもないのにモンスターやらされて
強制的に味わされる人は少し可哀想だなあと思う

772 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:04:55.09 ID:HHLblVDd.net
会いたくて震えるのが西野カナ
ハンターに会いたくなくて震えるのがゴライアス

773 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:15:33.36 ID:eU6mc+ad.net
>>769
L4Dは他の感染者のプレッシャーが半端ないよね
こっちは一人やで気楽やわ

774 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:31:14.14 ID:B3nEDPNm.net
>>765
すげえわかる。俺も毎回今度こそステージ1でボコられたら恥ずかしいなとか考えながらゴリラやってる。だが、エリートスキンで意識高いアッピルはしてる。

775 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:50:05.58 ID:21b4iVDQ.net
イカ使ってるとvalの麻酔は結構ウザいけどな
移動技がないイカにとって足オソクナール系は勘弁

776 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:55:31.43 ID:wnPM/dqq.net
あくまでジャンケンだからなあ
他ハンターとの組み合わせ、組み合わせが有効発動するように立ち回る気があるかによって
ヴァルが有効になりカイラがゴミになりもする

野良の脳筋御用達キャラ定番布陣なんてモンスター側はだいぶ対策覚えてきてるから勝率落ちてきたもの

777 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:32:52.00 ID:PjvBPHUR.net
Valが有効になりってどういうケースだよ
Valみたいなので有効になるなら他のやつはもっと有効になるわ

778 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:41:42.11 ID:xeGFvImJ.net
野良だとVALまじでいらないからなぁ、チームなら運用してもよいけど

779 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:43:15.27 ID:PjvBPHUR.net
て言うか組み合わせでカイラがゴミってどういう組み合わせだ?
具体的に言ってくれよ雑魚

780 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:49:38.69 ID:14U4EbVz.net
モンスターからしてみるとvalとhankの面倒だな

781 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:51:49.32 ID:PjvBPHUR.net
ValHankとか視線切って終わりじゃねーかw
ステージ3に行ったらValの回復力と防御力じゃ何もできずに終わるぞ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:52:18.57 ID:Nhw0+49V.net
VAL+キャボットのストーカーは結構うざい
逃げ切るまでにかなり削られる
両方AIM力ないと意味ないけど

783 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:52:50.49 ID:Nhw0+49V.net
>>780
何が面倒?
大体のことがカイラ+ハンクで代用できちゃうけど

784 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:58:14.86 ID:PjvBPHUR.net
モンスターやる側だとValいるだけでラッキーって思っちゃうだろ…
ステージ2以降の火力についていけないぞ

ステージ1で決めると強いんじゃなくてValがまともに戦えるのがステージ1だけと言う話

785 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:01:42.01 ID:ck4PDrPE.net
防衛ならVALのが強い

786 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:05:12.28 ID:pGjFeGxk.net
モンスターやると一発でもハンクのシールドで無効化されるとムキーてなるんだけど
いざ自分がハンクやると常にシールド届く範囲に仲間が居てくれるわけでもないし
火力不足で微妙に感じてしまう

787 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:27:19.05 ID:oQugxoV5.net
>>769
タンクですぐに死ぬ→俺に対するキック投票開始w

788 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:28:25.12 ID:XSJd4ePr.net
置きタンクはうんたらかんたら

789 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:28:52.42 ID:oQugxoV5.net
>>776
ゴライアス使ってる時にマルコフの地雷きつすぎてハゲそうになるけど
イカの時は空気に変わるしね

790 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:29:26.93 ID:nFpCfZWv.net
カイラ、ハンクいたら負けねーわ

791 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:34:09.32 ID:PjvBPHUR.net
置きタンクは仕様(ドリルキリリリリリッ

792 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:10:35.58 ID:/9LGbMPk.net
レイスにダスト有効だね。
岩陰に隠れてるの袋叩き楽勝過ぎる。

793 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:11:18.32 ID:NcmIi87i.net
追加サポートとメディはめちゃくちゃ強そう
DLCハンター無い奴はマルチ来るなよ

794 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:18:28.49 ID:KCRpefSv.net
カイラ
焼夷グレは持続ダメージ含めてシールド半メモリ程度
攻撃力はmedicの中で最低で弱点も作れない
回復グレも範囲回復でマルチヒールでき安定感有
機動力+回復能力はmedic中で最高
あらゆるキャラと相性良

ラザラス
medicの中で唯一ダウン者と死亡者をペナルティ無しで蘇生できる
ヒーリングバーストのリチャージ最速
主兵装のオートマチックライフルで弱点を量産できる
medic唯一クローク持ちでサポートと合わせると半永久的に透明になれる
ダウン者を勝手に起こすデイジーと相性が悪い

Val
medic中最も攻撃的なキャラ
主兵装の狙撃銃はHSでmedic中ダントツのDPSを維持
追い込みから戦闘まで万能の麻酔銃
回復能力はカイラに比べると大きな差で劣る
cabotと相性良くダストタグと合わせて麻酔で半永久的にマークも可能
medic中で最も判断力が問われるキャラ

結論から言えばマルチヒット食らうメンツならカイラ安定

795 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:29:53.70 ID:vfPepLrx.net
今の時間マッチングする?
DL地域USに変えても時間かかるもんなのかな

796 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:34:29.48 ID:PjvBPHUR.net
正直普通に5人あるいは4人で開始して1人途中で入ってくるみたいなゲームしかしてないから
他の人の言ってる過疎すぎとかマッチングしないってのがよく分からん

797 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:35:02.85 ID:PjvBPHUR.net
>>794
ハゲいるとデイジー起こすの途中でやめるぞ

798 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:44:11.62 ID:Nj4GNGpf.net
アプデ修正入ったらハンク+valうざそう
ハンクを先に殺ろうとするとメディガンでぐんぐん回復すると

799 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:48:54.05 ID:14U4EbVz.net
うーん、最近ハンター専のフレンドを相手にモンスターで戦ってるんだがval.hank.abe.markov固定、自分はゴリラで何試合かして勝率が五分五分なんだよね...

ステージ2に上がる前に見つかると逃げ切れずに追いかけっこになってしまう

800 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:56:51.45 ID:14U4EbVz.net
valとhankの組み合わせが面倒って言ったけど、abeも入れた3人の組み合わせが面倒だな

すまんかった

801 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:57:35.55 ID:KCRpefSv.net
>>794
遠くに離れてると間に合わず起こされる
嗅覚範囲外をキープしたいラズのスタイルでは弊害

802 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:58:36.46 ID:PjvBPHUR.net
>>801
近付いたらやめるよ

803 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:59:20.76 ID:fZMRlhxL.net
臭いも消えるクロークって凄いよね!!

804 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:00:04.07 ID:PjvBPHUR.net
そもそも死体ならともかく単なるダウン状態で犬が起こせるってよっぽどハゲの立ち位置がクソではないか

805 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:09:34.61 ID:NcmIi87i.net
そもそも嗅覚外でどんだけ離れてるんだよ
ドームの端と端くらい離れてるし

806 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:27:33.12 ID:VPnPCk56.net
ベヒーモス逆おま値
http://doope.jp/2015/0341294.html
ハンターの方安くしてほしかったんだけど

807 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:28:52.03 ID:oQugxoV5.net
ダウンしてハンドガン撃ってたらハゲがグッボォーイ、グッボォーイってVCで言いながら起こしてきた
アメリカ人のノリはよく分かんねーわ

808 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:29:34.92 ID:KCRpefSv.net
>>802
それは知ってる
離れてたらキャンセルまで間に合わん

809 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:32:48.18 ID:KCRpefSv.net
ハゲは他のmedicと違ってダウン者放置して距離とる必要もあるんだよ

810 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:33:23.09 ID:O67jiZTF.net
ないよ

811 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:35:32.37 ID:XSJd4ePr.net
>>807
ホモだろ

812 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:42:36.19 ID:Y9+TUyDf.net
やっちまったなー
Steamでデジタルデラックス買っちゃったから次回ハンターはあるけどそれ以外含まれてねーや
まぁいいか。それまでに飽きてなかったら買っちゃうぜ

813 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:52:03.39 ID:Izyb8JkM.net
ハゲの蘇生に対策打つなら食べるしかないよね?

814 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:54:20.45 ID:qwdDJQIa.net
>>813
食べさせてくれるようなハンターなら何狙っても勝てる
ハゲ攻撃すればいいんだよ

815 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:56:16.81 ID:KCRpefSv.net
狙われないハゲは嗅覚範囲外からの狙撃で実現できます

816 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:00:41.68 ID:XSJd4ePr.net
そんなんむりやろが!

817 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:04:16.84 ID:Izyb8JkM.net
>>814
ですよねー

818 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:07:02.55 ID:NcmIi87i.net
ランク40になってもモンスターにアリーナ出させられてる奴いるね
モンスターが戦いやすい場所で出させられてるっていつになったら理解するんだか

819 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:12:31.69 ID:oQugxoV5.net
>>816
他スレに貼ってあったんだけどこれの12分くらいからの戦い方が面白い具合にハゲらしく出来てんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=U1I9UGKFIUM

820 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:15:41.94 ID:TflQR8I1.net
>>818
アリーナに入れてやったぜと思ったらタイラントとかがセットで入ってるのはそういうことだったのか

821 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:22:19.54 ID:Gqyhd5oH.net
>>745
スチームや!

822 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:26:51.63 ID:XSJd4ePr.net
>>819
みんなレベル低いししかもPS4やん。。

823 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:46:04.52 ID:zfd1yEN0.net
>>819
ちゃんとヒールしにいってるし蘇生もしてるし狙撃もしてるな
これぐらいのやつがハンターで来るとテンションあがるわ

824 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:56:54.17 ID:AG+thpxp.net
>>818
どんな場所でも目の前にいるレベル1・2相手にアリーナ使わないという選択肢はないと思うんだが(攻撃バフ餅は除く)
好きな場所でアリーナ使えるぐらいモンスターにぴったり貼り付けるの?

825 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:02:42.81 ID:3NrPBzbm.net
>>818
お前そんなこといいながら青い壁が降りてくんのを必死にくぐり抜けようとしてたやろ・・・
そこにたまたまワニさんが通りがかって助けてくれはったのに、
ワニさんに感謝せずに自分の手柄にするなんて・・・

826 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:05:58.10 ID:rxoTuBly.net
デイジーがいるとステルスせずガン逃げ食いでやってるんだけど進化のための時間が上手く稼げず
マギーいるときの勝率がすごく悪いんだけどみんなどうしてる?
デイジーがいてもステルス使ってくべきなのか
ちなみにゴリラ

827 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:15:41.86 ID:B3nEDPNm.net
>>826
開幕ジャンプ使って距離稼いで食う。
デイジーがいない三人組が迫ってきたらギリギリまで引き付けて、三人組がきたほうへ脱出。
デイジーいるなら、いないほうへマップみながら距離稼げそうな方向へ

828 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:21:29.69 ID:3NrPBzbm.net
>>826
デイジーは崖の昇り降りが遅いので、ガン逃げ進化するなら段差利用して距離を稼ぐ
マップの真ん中通って逆側までダッシュする

あとは、分かれ道でステルスして相手の裏を掻く
デイジーは単独行動しないので、人間が全員騙されるとそっちについていく
わかってるハンターだと、デイジーのモーションで対応変えてくるけどな

829 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:39:17.58 ID:1zGmmHff.net
3試合が限度だな
それ以上はもたないわ

830 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:51:40.63 ID:zfd1yEN0.net
アップデートはやくしてくれえええええ
4月までbfして待ってるわ
ていうかバランス調整はいつになったんだよ・・・

831 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:58:35.03 ID:ck4PDrPE.net
観戦モードも含めて月末でほぼ確定じゃね

832 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:34:57.65 ID:Izyb8JkM.net
スニーキングむずい
でも烏賊で初勝利!
1/8だけど頑張る(`・ω・´)

833 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:54:51.72 ID:oQugxoV5.net
>>832
これも他スレに貼ってあったのだけどニコニコで
「evolve クラーケン ひたすら」で検索したら出てくるのが参考になるよ
俺も当たったことあるけど進化せずに殺しに掛かってくるイカ使いの人なんだが強烈のひとことw

834 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:57:03.15 ID:xG+ZMvr4.net
PS4じゃねーか

835 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:10:33.04 ID:ElR39mNt.net
今レベル26だけどモンスターで勝てなくなってきた 
人間の時もあまり負けなくなってきてるしいいっちゃいいんだけど
モンスターの時の敗北感ハンパねーわ 

836 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:14:51.52 ID:hfXNWmI3.net
よくこんなクソゲーに熱中できるな

837 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:15:51.51 ID:BIXEpaxx.net
>>833
ありがとうだお
岩で勝率上がったかと思ったらとたら
接待波になるからスニーキングがるばるお
諦めないお、白戦苦手だお(´・ω・`)

838 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:23:46.06 ID:ukdBdy1m.net
スニークでハンターを正反対に誘導できた時の楽しさがやばい

839 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:32:34.72 ID:85p3OldI.net
PS4のモンスはAIMまともなのいないからヌルゲーじゃん
特にイカ

こっちでイカやると頭打ち続けるキチガイとかいるからな

840 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:50:34.48 ID:jmHeCyOy.net
PS4はその代わりにほぼ100%必中なんやで

841 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:51:07.02 ID:Eb7/xLMH.net
パットでカボットは使えないよねー
>>833の動画のカボットもアンプしか使ってないっていうか、一度もレールガンヒットしてないんじゃない?
普通に考えて第一形態で圧倒できるはずないんだよなぁ

842 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:55:13.27 ID:9oC+BJvo.net
第一志望をMEDICにしていて、メンバー3人、MEDICに空きがあるのにモンスターになるのはなぜ?
モンスターは優先的に肉入りにするため?

843 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:56:36.99 ID:9oC+BJvo.net
ちなみにモンスターは第五志望ね。

844 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:57:28.73 ID:w/3uy2sr.net
ぼっちへのはからいだよ

845 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:03:45.50 ID:dHQX1El5.net
そんなときはレイス使って一瞬でおわらせればオーケー

846 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:13:33.17 ID:B8a3hTeH.net
レイスって逆に長引かね?
火力なくて逃げばっかだし、それが嫌われる要因だと思う

847 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:21:46.40 ID:ukdBdy1m.net
>>842
PIC時に5人揃ってない状態だとモンスターは優先的に埋められるっぽい

848 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:23:28.08 ID:dHQX1El5.net
レイスめっちゃ火力あると思ってたわ
ステージ2で衝撃波3デコイ2神隠し1で結構簡単に勝てるんだけど
上で紹介されてた動画みたいに上手ければイカのほうがいいのかもしれんが

849 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:24:21.56 ID:OCbliD4m.net
>>845
一瞬で終わらすならゴライアスで初っ端岩3とかじゃないか

850 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:27:40.46 ID:Va3kY9v/.net
タイトル画面のゴライアスはかっこいいのに
メンバー決定時や勝利の雄たけび時のゴライアスは非常にかっこ悪い。
おちょなんさんみたいな口とソフトクリームの先端みたいな舌が絶妙にかっこ悪い。

851 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:35:08.46 ID:vvc/45Sy.net
>>849
>>819でも岩3でいきなり倒してるけどそれって相当難しくない?
これくらいアグレッシブにこられたらハンター側としては楽しいけど

852 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:46:07.51 ID:r48BVQyn.net
2人しかいないのにモンスター5回転とかバカw

853 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:53:14.34 ID:rETrQlTp.net
>>842
相手パーティだったんじやないか

854 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:12:28.78 ID:pDSfPpH7.net
マジでコンパニオンアプリおま国のままとかなんなの

855 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:14:09.99 ID:DJcuX8FA.net
人数足りない場合はハンターから人減らしの模様
二人だけならモンスター引く確率は50%だw

たまに途中参加したらモンスター振られるのは、
4人パーティーか前のプレイヤーが逃げたかのいずれかのみ


その割に途中参加時のモンスター率が高いのはなんでだろうなぁ、全然わかんないなぁ

856 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:47:51.65 ID:dHQX1El5.net
>>854
日本語化も完璧に済んでるのにねー
日本の発売日過ぎてもは配信する様子ないから他でインストールしたわ

857 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:11:54.98 ID:f9FtnLtR.net
>>748
ドラゴンボールだな
是非チーター対決観戦したいわ

858 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:36:45.93 ID:86Jqo8CZ.net
セールやってたから買ってみたけど糞バランスゲーだなこれ
モンスターやる時は圧勝だけどハンターやるとボコボコにされて笑うわ
しかもマッチングしないで空のままとかしょっちゅうだし、発売してすぐにセール対象になった理由が分かったよ
買う前に気付くべきだった

859 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:40:11.63 ID:zFSJ37Oz.net
お、おう
じゃまたな

860 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:46:08.99 ID:dOK4DLAl.net
>>858
レベルマッチングなんで低レベルの人間なんてもう殆どいないだろ
30ぐらいからはガンガンマッチングするようになるよ
ついでに言うとレベル上がってくるとハンター側の方が強い感じになってくるからな

861 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:28:13.16 ID:zTZ3YPxW.net
レベルはシングルでもあげれる
後はわかるな

862 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:30:25.18 ID:dOK4DLAl.net
人少ない時間にレイスとかほんとやめて
せっかく5人集まっても一瞬で部屋崩壊ですよ

863 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:36:42.78 ID:+NRcDrxV.net
この過疎に見える現象はレベルマッチングのせいでもある気がするわ

864 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:38:21.52 ID:0BnlMLBJ.net
>>861
なおレベルだけのクソハンターが増えている模様
モンスターは自分の責任だからいいんだが

865 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:41:33.27 ID:ukdBdy1m.net
>モンスターやる時は圧勝だけどハンターやるとボコボコにされて笑うわ
なんか知らんがこれで凄く笑ってしまた

866 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:44:22.88 ID:qnzUz11e.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/487
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

867 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:46:53.21 ID:dHQX1El5.net
ゴリのステージ2でカイラハンクに勝てないんかな
何回も野良で練習してるんだが勝てんわw

868 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:52:40.79 ID:ieAnCTo4.net
ハンク先に潰せばいける
強いPTだったらステージ3まで逃げるしかない
もしくは平面になってるところでワザと捕まってハンクを潰す

869 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:01:46.98 ID:TVLvTkFx.net
開幕孤立してUAV使ってるロボ君を奇襲で食って死体も処理してその後スムーズに勝利したけど
外人がそのマッチ終わった後にVCでバケットボロクソに言ってて笑った

870 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:09:16.46 ID:dHQX1El5.net
やっぱ先にハンクかー
でもいつもすぐカイラに蘇生されちゃう

871 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:21:17.55 ID:qO7wEq2L.net
ゴリだとカイラ、ハンクいたら相手がチンパンじゃないとステージ3までいかないとキツい、40レベル集団の中に5レベルいてワロタ

872 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:49:00.43 ID:V/ItkeVK.net
クソハンターとしかパーティーならん
Day3とか途中参加ばっかで嫌な予感がしていざ試合が始まると案の定・・・
なんで巣窟でモンスター2匹居てアリーナ張るねんクソトラッパー(しかもグリフィン)
なんでミニオン倒さずメインモンスター攻撃しとんねんクソアサルト(しかもハイド)
抜けたヤツの気持ちが分かるわ
最近のレベル35〜40こんなんばっか

873 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:55:53.51 ID:dUEXes60.net
>>870
ハンクも邪魔だけど最優先はカイラかなー
でもシールド張りにくい地形で待ち構えてアリーナ張らせて戦闘するのも手だよね
洞窟とか入り組んだ建物とかさ
ハンク好きで良く使うけどゴリにぶっ飛ばされた奴が
そのまま建物やら壁の向こうに運ばれるとシールド間に合わん事もある
で、それカバーしようとハンクが追いかけるとゴリ側から見れば美味しい立ち位置に
密集してたりすんだよね

874 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:54:35.92 ID:qO7wEq2L.net
モンスターはゴリラが楽しいな、筋肉ムキムキごり押しでやっててウキウキするわ、レイスはつまらんからアンロックしてから二回くらいしか使ってないわ

875 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:59:45.17 ID:dHQX1El5.net
>>873

876 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:12:57.41 ID:dHQX1El5.net
ミスった
>>873
言われた通りやって見たけどうまく引き剥がせなかったわ
立ち回りが下手くそなんだなーたぶん

877 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:18:19.28 ID:mDawvadj.net
レイスは積極的にステージ1でガチる

878 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:21:30.88 ID:ZovD60g7.net
マスタリー上げるのだるすぎ

879 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:24:03.98 ID:qO7wEq2L.net
マスタリー上げようと思ったらソロに引きこもって単純作業をひたすらやるしかないからな、結局ダルくなって星2でいいやってなる

880 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:43:02.75 ID:ZovD60g7.net
でもダメージ10%は効果でかいよ
範囲10%とかはそこまでいらないけどダメージ10%って星2のダメージパークがデフォで付くんだもん

881 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:43:53.83 ID:dOK4DLAl.net
んなこと言っても★2の段階で5%ついてるしな

882 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:50:56.93 ID:dOK4DLAl.net
Lv2の奴が30PTに放り込まれて
モンスター→ハンター→モンスターやって全部ボコられて終わって可哀想だった

883 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:06:17.07 ID:dOK4DLAl.net
うまいハンター増えたけどうまいモンスターなかなか会わないな

884 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:08:38.14 ID:mDawvadj.net
モンスターならまだいい
その場合悲惨なのはハンターなんだよな
1人が物凄い足引っ張るんだよトラッパーとかメディックなら終わってるし

885 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:14:53.25 ID:V/ItkeVK.net
>>879
マルチでやってますサーセン

886 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:15:53.92 ID:dOK4DLAl.net
上級者ぶってVal使ってボコられる奴よりはマシ

887 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:05:42.06 ID:S1MZU1rm.net
ランダム鳥ほんとうざい
気持よくステージ2になれない原因だいたいこいつ
ロボとかアベとかいたら基本的にこっちの居場所常時バレバレだからやめちくり〜

888 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:40:24.77 ID:ovrS6UCo.net
ID:dOK4DLAl
こいつみたいな奴がいるから面倒くさいんだよなぁ

889 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:48:46.63 ID:85p3OldI.net
>>840
こっちも的大きいし外すことはほとんどないっしょ
>>876
タイラントさんと協力しようぜ
敵の行動制限できるから追い詰めやすくなる

890 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:07:56.44 ID:ba/vBY/w.net
PCゲーから離れてたんだけどすごい興味がある
STEAMでセール来てるけどお勧めですか?

891 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:09:47.29 ID:vFoGc6Gj.net
(´・ω・`)ゴリのレベル2でハンター一人殺しきって余裕こいてなめぷしてたら負けた・・・

悠々とステ3になって進撃したはいいがマルコフの地雷踏みまくって何時の間にか瀕死になってた。

892 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:15:12.16 ID:0uNDvSYj.net
ピザの食い過ぎで死ぬゴリラが後を絶たない

893 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:16:27.41 ID:S1MZU1rm.net
セールの値段なら買いかな
100時間は遊んだ

894 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:34:28.53 ID:Va3kY9v/.net
>>891
状況にもよるけどステージ2で外皮に余裕がある時にメディやサポートにデスペナ1個はつけとくべきだよなぁ。
ステージ3になった途端、発電所前はハープーントラップや地雷地獄になって踏破が大変だわ
高低差や細かい地形に逃げ込まれるわで意外と攻めあぐねるからね。

895 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:36:46.35 ID:LQJWPjYz.net
正直1000円くらいでも微妙な出来

896 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:39:50.23 ID:vFoGc6Gj.net
>>894
ハンク以外はペナ1ついてた。
ステ2でハンク以外を殺してハンクがステルスで逃亡したってシチュエーションだった。

グリフィンを殺してカイラ ハンク マルコフが相手だったんだけどマルコフを集中的に狙うべきだった。
マルコフさえタゲってればこっちの被ダメを劇的に抑える事が出来た。と思う・・・

897 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:42:53.77 ID:S1MZU1rm.net
アサルトはチキンカスが多いので狙うとすぐシールド使う
アサルトボコれば劇的にDPS下がるから残存体力に自信ないときはアサルト狙いなかなか良い

898 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:04:26.59 ID:cBUxrmot.net
鯖の調子がわるいな

899 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:04:46.05 ID:cbXCtnNI.net
ハゲが居る時はアサルト殴る→シールド→サポートダウンさせる
大抵すぐ後ろに居るアサルトをダウンさせる
これで近い位置に二人ダウンするから
一人を生き返らせてたけどクロークが切れたハゲが近くに居るからハゲをやる
このパターンがオススメ

900 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:35:35.61 ID:5xsR+T1S.net
一人ダウンさせればハゲが喜んで起こしに来るからな
そこから延々とハゲ絶対殺すマンすれば終わり
ハンクが必死にシールド張ってもいずれ突破されるし

901 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:55:50.92 ID:ex9ZjnF+.net
>>872
ゲーム内で直接本人達に言えば?そこで議論すればいいじゃん。
2chでたらたら文句とか格好悪いからやめなよ。
リアルでもゲームでも人の文句言う人って総じて雑魚って事にいい加減気づいた方がいいよ。

902 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:02:38.82 ID:ZS6EW0+v.net
野良でマジになるのやめろ

903 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:05:09.20 ID:JVHyKyj6.net
簡単な英語も使えないアフォなんだろ。
自分は意見を伝える手段すら持たないコミュ障のくせに要求だけは黙ってても伝わるよね?みたいな物凄い高慢な思考してんだろうな
そんな全部わかってるます的な態度とるんなら後からグダグダ言わずに事が起きる前にVCで言ってみろっつーのw事後対応してる時点でお前もすっトロいんだよ

904 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:08:39.23 ID:gyhuEqiS.net
人に文句言っといて自分はマルチでマスタリー上げしてるんだから重症

905 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:40:13.37 ID:D7iQo6pn.net
そうして私はモンスター専になった
見知らぬコウマンチキーと一緒に戦っててもな言ってることは大体的外れだし

906 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:43:02.21 ID:t08c9YV4.net
糞バグ一覧
・途中参加のモンスターでStage2にするとスキルが無い状態になる
・スニークアタックすると空中に飛び上がる
・モンスターの高速移動
・ダムで本来上れないはずの場所に行ける
・試合終了時にTでHUD出していると次の試合までずっと残る

907 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:47:29.05 ID:B8a3hTeH.net
なんかここ数日前から変なやつ沸くようになったな
ptの愚痴でもゲームの話題ならなんでもいいだろと思うが

908 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:49:44.25 ID:WZKnTGHw.net
このスレ上から目線で俺以外のハンターは糞
もっと俺に合わせろって言ってる名人様だらけだからなあ
発言内容も全然的外れなのになぜか俺が正しいみたいなスタンス崩さないし

909 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:49:53.52 ID:WFuj4FlU.net
Steamで25%オフなんで買おうと思ってるんだけど、
Evolve Dightal Deluxe Edition買うべきか迷う。
助けてくれー

910 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:50:27.62 ID:WZKnTGHw.net
もう25%OFFきたのかw

911 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:52:20.42 ID:B8a3hTeH.net
>>909
迷ったらモンスターレースぱっくにしとけ〜
デジタルは中途半端な気がする

912 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:53:59.01 ID:ILGg2HcW.net
>>909
鍵屋でレイスパック買っておけ
25%offのデジタルデラックスより安い

913 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:54:22.25 ID:mDawvadj.net
さっさと50%オフしろといいたい人口的に

914 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:59:49.03 ID:B8a3hTeH.net
新ハンター使ったり長く続けたいなら鍵屋では絶対買わないほうがいいぞ
重複キー売りつけられたやつもいるし。

915 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:01:19.57 ID:Va3kY9v/.net
モンスター専、気楽でいいよ〜。
緊張で手が震えるしオラついたアサルトやキャボットにはむかつくけど
人にイラつくことは無いし結果はすべて自分の責任だから勝ったら超うれしい、負けたら超悔しいだけで済む。

916 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:03:01.08 ID:ba/vBY/w.net
モンスターレースじゃないと新キャラ新モスは使えない?

917 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:03:49.53 ID:B8a3hTeH.net
>>915
モンスターやってて一番いらつくときは超接戦してるときにエラーとか回線おちすることだね
あれはほんとへこむから勘弁してほしい

918 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:04:58.21 ID:B8a3hTeH.net
>>916
使える
デラックスなら新ハンターもんす第1弾が含まれてる
それ以降は個別販売うろ覚えだから自分で調べるといいよ

919 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:05:23.64 ID:ElR39mNt.net
カイラはトラッパーに追尾しろやええ加減、アサルト足早くして何がしたいねん
後、モンスター見つけて嬉しがってQ連打すなアホみたいに。押すのは一回でええんよ一回で。

920 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:06:09.43 ID:NZFsFwwC.net
いやモンスター見かけた場合は何度も押せよ
トラッパーからすると1度押しただけじゃ敵がどっち移動してるか分からないっつーの
複数回押せば軌道が見える

921 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:13:25.42 ID:WFuj4FlU.net
鍵屋でレースパック売り切れ状態だったから、モンスターレースパックかったった。
ありがとう。

922 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:16:33.49 ID:4/g5vjo0.net
足跡発見は一回でいいけどモンスター発見時は連打でいいよな

923 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:20:05.84 ID:ZS6EW0+v.net
連打でいいな
カイラが誰を追尾するかは場合によるとしか

924 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:26:29.56 ID:NZFsFwwC.net
んだよレス見たらレベル26の初心者かよ
そのへんだとセオリー理解した気持ちになってなんか語りたがりになるんだろうな
そんで見当違いのこと言っちゃう あーハズカシッ

925 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:28:06.90 ID:BIr860wA.net
連打はやりすぎだとしても見つけたなら定期的にQ押してもらわないと見えてない側からしたらどこ行ったかわからないからスポットの意味ないよな
俺の経験上だと連打しないと気付かないやつすらいるから連打してるわ

926 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:40:24.05 ID:D7iQo6pn.net
足跡ある、死骸ある→1回
バフある→2,3回
いる→連打

927 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:47:09.18 ID:ZovD60g7.net
カイラはトラッパーと行動だろ

928 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:49:49.57 ID:ba/vBY/w.net
>>918
ありがとう
デラックス以上を購入しないとだめか・・
>>921
鍵屋みたら売り切れとった

STEAMでモンスターレース8700円だから買っちまうか 笑

929 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:50:57.04 ID:nl40XwOk.net
中立に襲われて死にかける雑魚トラッパーにはカイラついたほうがいいね

930 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:51:20.73 ID:JVHyKyj6.net
バフは殺す前にピン打てばオレンジだからわかりやすい

931 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:53:11.63 ID:fsNhKtAJ.net
なんで狩猟しか検索できないんだろ

932 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:05:45.93 ID:ieAnCTo4.net
残りカイラ1人になって1分近くクラーケンから逃げ回ったのにあと10秒で味方復活ってところでパックンチョされた
敵味方両方からwellplayedって言われてめちゃくちゃ恥ずかしかったわ
素直にNOOBって言ってくれよ!

933 :918:2015/03/21(土) 14:11:48.85 ID:ElR39mNt.net
すんません、一回はちょっと盛っちゃいました
適度にサーっと柔らかくQ押してください 大体解りますんで。

934 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:18:38.43 ID:Gm3W07fK.net
>>929
回復じゃなくて移動速度だろwww

やっぱ3回が限度だわ
それ以上は集中力もたない
負けたから抜けたわけじゃないんだからね!

935 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:24:28.56 ID:+NRcDrxV.net
L4D2も安くなってから人気でたしさっさと4分の1くらいの価格でバラまくべき

936 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:30:03.62 ID:0uNDvSYj.net
2000円ぐらいだったら買うよなみんな

937 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:31:44.16 ID:jmHeCyOy.net
>>932
nooooooooooooooooob

938 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:32:28.30 ID:j322JoDs.net
他に大作もない2月に出しといてあの急激な過疎り方だからばらまいてもすぐ離れるだろうな

939 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:50:12.63 ID:iAZxJ1Q0.net
75%オフくるころにはバランス改善やバグ対策も良い感じになってるでしょ
それに新要素やハンターやモンスターもあるだろうし、その頃から人がいつくようになるんでない

940 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:52:19.23 ID:dUEXes60.net
ハンターはいいからVC使ってけ
野良だろうが明らかに楽になるから
でもネガネガするのは勘弁な!

941 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:25:29.69 ID:8f3N6Ghg.net
bbbに名前変更したじょにーぎるって途中抜け常習のゴミはやくやめてくんねえかな

942 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:50:07.86 ID:vFoGc6Gj.net
レベル30台になってくるとゴリ辛いなあ・・・
ハンターで相手してると大体勝てる、ゴリでプレイするとマップと相手によってはきつい戦いになる。

943 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:55:01.52 ID:NZFsFwwC.net
40にもなってステージ1でゴリにボコられて負けそうになったからって切断やめて〜

944 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:56:49.07 ID:PEklN++E.net
クソゲなんだから75%offで売れよカス

945 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:58:25.41 ID:+NRcDrxV.net
30になってからモンスター練習始めたんだけどさ、レベルが違いすぎて進化できずに殺されるしマジでつまらんな…
モンスターとハンターはレベル別にすべきだったんじゃないかと思ったわ

946 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:03:22.43 ID:4rss1tHg.net
途中抜け多すぎぃ!

947 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:04:42.97 ID:NZFsFwwC.net
>>945
そういう感じのやつ多すぎ

948 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:19:09.40 ID:2+n6TGrt.net
とりあえずシーズンパス買うわ

949 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:23:03.24 ID:+NRcDrxV.net
これから始める奴はスカーミッシュのモンスターからやっとけマジで
脱出は経験値うまいけどそれでレベル上げたら中の人のレベルがついていけなくなるからやめたほうがいい

レベルだけ高い俺のようにはなるなよ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:02:22.33 ID:0qtd3pDZ.net
リリースが迫る「Evolve」4体目のプレイアブルモンスター“Behemoth”のプレイ映像がお披露目
http://doope.jp/2015/0341347.html

951 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:05:02.60 ID:0uNDvSYj.net
また鈍足かよ・・・→ゴロゴロー

952 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:07:04.55 ID:A4nJZED8.net
こいつ崖登れないらしいけど核融合炉とかどうすんの

953 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:08:45.07 ID:0uNDvSYj.net
動画内で普通に壁登ってるけど・・・

954 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:09:41.41 ID:0qtd3pDZ.net
登れないんじゃなくてジャンプができない

955 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:10:00.79 ID:NZFsFwwC.net
崖は登れる
ジャンプは出来ない
ゴロゴロがかなり速度がはやくて1スタミナでどこまででも転がっていけるの面白いな

956 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:10:03.20 ID:A4nJZED8.net
動画見たらまさに核融合炉じゃん
てかジャンプできないのと間違えてたわメンゴメンゴ

957 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:10:45.72 ID:0uNDvSYj.net
こいつも電撃ピザ屋の餌食になりそうだな・・・

958 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:19:05.17 ID:0qtd3pDZ.net
地雷は舌とクラスター爆弾で何とかなりそう

959 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:20:11.45 ID:nl40XwOk.net
>>934
え、移動速度上げて馬鹿正直に追いかけて捕まえようとしてんの?
そんなレベル低い試合やってたら3回で疲れるわな

960 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:22:04.40 ID:u5F6kwOr.net
>>950
アサルトのいい的にされてアリーナ一回で体力ごっそり持って行かれてるな
大丈夫かこいつ

961 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:24:28.03 ID:0qtd3pDZ.net
衝撃波みたいなやつもあったな
地雷はさほど脅威じゃないと思う
最悪ゴロゴロで壊す

962 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:24:55.74 ID:r9cXFyuR.net
岩壁たのしそう

963 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:26:44.56 ID:0uNDvSYj.net
アリーナも調整はいるだろ多分きっと知らないけど

964 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:28:19.76 ID:yn9EfTib.net
コロコロは足跡つかないっぽい?

965 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:32:02.49 ID:ZovD60g7.net
コロコロでもダメージ入るんだな

966 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:37:48.51 ID:cbXCtnNI.net
>>950
範囲攻撃が多くて設置系には強そう
壁はかなり強そう、攻防一体、撤退にも便利
瞬発力が無いから毒グレに弱そう

967 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:38:11.48 ID:7DXjBXGB.net
Ps4版から来たんですけどPc版はレイスがnerfされてると聞いてps4版も31日にnerfされるんですが実際今のPcのレイスは弱いですか?

968 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:40:54.45 ID:yn9EfTib.net
やっぱ転がった跡はつくのか

969 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:41:45.76 ID:NZFsFwwC.net
>>967
PC版もPS4版もパッチは一緒だろ
PC版の方がAIMが楽だから対レイスはPS4版より戦いやすいけど
逃げようと思ったら20分クソゲーされるのはどっちも一緒

970 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:43:31.35 ID:w/3uy2sr.net
コロコロしてるだけで勝てるんじゃね?w

971 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:47:31.29 ID:8V+V83sM.net
肉団子扱いされる未来が見える

972 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:48:23.76 ID:7DXjBXGB.net
>>969
あれ?すいません
パッチはいっしょの日なんですね
まあでもたぶんあ空間時間半分になればレイスの火力がくそになるのはだいたい予想つくので楽しみに待っときます

973 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:52:20.79 ID:Gm3W07fK.net
>>959
どういう状況にしろトラッパーが早くなったほうがいいと思うけど

974 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:53:11.87 ID:NZFsFwwC.net
>>973
トラッパーぶっちゃけ待つだけだから早さいらんよ
後ろから追って当てるのは速度パークに速度バフにカイラついてても無理

975 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/21(土) 19:06:35.02 ID:1WIy03ft.net
http://www.youtube.com/watch?v=91xdWjMjQ18
・ベヒんもスの動画見たけど
・今までよりサイズでかいって聞いてて予想以上に小さくて拍子抜けした
・こいつが見たくて楽しみしてたのになんだこの肩透かし感
・んで、誰がこのゴミゲー買ってんの?頭大丈夫か?

976 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:08:04.42 ID:ZS6EW0+v.net
2:2で追うならカイラよりサポートのがいいわ
3:1に分かれて先でトラッパーが待ってるケースの方が多いと思うけど

977 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:14:57.03 ID:aIaNGKR5.net
ベヒモス使ってる奴がわざとしょぼいプレイしてるせいか魅力感じないな

978 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:30:46.43 ID:Gm3W07fK.net
>>974
後ろからじゃなく追い込んだ前に回り込むのに移動速度あったほうがいいでしょ
サポートでもいいけど
回復目当てとか的外れのこと言ってるの指摘しただけ

979 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:31:32.59 ID:dHQX1El5.net
アンプ使われてるにしてもなんかベヒーモスやわらかくない?
モリモリHP減ってるけどこんなもんだったかな

980 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:35:15.06 ID:r48BVQyn.net
ジャンプできないとハープーンの餌食になりやすそうだな。
崖に陣取られたらきつそう。

981 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:38:53.90 ID:Gm3W07fK.net
移動も目立つしやわいし実際使わないとわからないけど弱そうだ

982 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:48:19.90 ID:iAZxJ1Q0.net
ジャンプないのはほんと無理じゃないかね
二つの崖にハンクとカイラ置いたら詰んでるようにみえる
あの舌で引き寄せれるが神隠しと一緒ならまあよけれるよね

983 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:50:00.02 ID:/E8m8uFp.net
>>979
頭が弱点じゃない代わりに腹に結構大きい弱点が有るらしいんで
パーネルとかにガリガリ削られてるんだと思われる

984 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:51:53.78 ID:kqpsE2hp.net
動画見たけどベヒモス柔らかすぎだろwww大丈夫かこれww

985 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:54:02.02 ID:vFoGc6Gj.net
(´・ω・`)ネトゲにおける重装甲キャラって大体他キャラと比較して
上昇HPに見合ってない機動力減を背負わされてるのよね。
ガンダムオンラインのゾックとか。

986 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:22:32.93 ID:nl40XwOk.net
>>978
確かに頭の回転遅くて回り込むのも遅いトラッパーにはカイラついたほうがいいかもしれないな

987 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:23:47.96 ID:Va3kY9v/.net
機動力のないイカちゃんが囲まれてボコボコにされているというのに
決まっていたこととはいえ更に機動力の無いモンスターを売りに出そういうこの有様。

988 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:24:13.50 ID:r48BVQyn.net
岩投げを超える一撃ダウン位のダメージないと見合わなくね?
地上戦のスキルばかりで高所への対策が舌だけとか詰んでるきが…

989 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:29:28.92 ID:nl40XwOk.net
動画の人は岩壁の使い方が下手すぎるだろ
ネガるのはまだはやい

990 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:32:15.54 ID:elrSyTas.net
見た目とは裏腹にヘルス高いだけの豆腐じゃな

991 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:42:46.52 ID:+8FJC6Ri.net
ゴールドスキンで金玉になれるん?

992 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:48:18.77 ID:Va3kY9v/.net
【PC】Evolve part16【4vs1】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426938452/

993 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:59:23.84 ID:ukdBdy1m.net
乙ルブ

ベヒモスの壁は強そうだったけど攻撃で壊れるんかな、持続もそんなに長くないように見える

994 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:30:04.72 ID:w/3uy2sr.net
テス
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

995 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:31:26.97 ID:w/3uy2sr.net
梅チンコ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

996 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:34:12.74 ID:kqpsE2hp.net
ぱっと思い浮かんだのは4の防壁がある間に1人を分断して倒しきるスタイル
前提として4MAXで残りの3つを分けるか集中させるかだがそれで狙い通りのダメージが出るのか疑問
コンセプト的にはモンスターから離れたら分断されるからな、でも近すぎるのも危険といったところだろうか
ゴリでよくね?っていう第一印象を払しょくできるだけのスペックを秘めてるかどうかだな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

997 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:35:12.66 ID:NZFsFwwC.net
>>978
前に回りこむならサポートと一緒にいてステルスした方が良いでしょ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

998 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:44:58.78 ID:0qtd3pDZ.net
うめ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

999 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:56:35.99 ID:dHQX1El5.net
うめー
ていうかなんやねんこの語尾
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:06:54.50 ID:t08c9YV4.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:12:06.30 ID:w/3uy2sr.net
.

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200