2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins: Champions of the Realm Part2

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3d1b-5q76):2016/09/26(月) 15:10:59.93 ID:B0n5R0bL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Hi-Rez開発のヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のスレ

公式サイト
http://www.paladins.com/

公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php

公式Youtubeチャンネル:Paladins by Hi-Rez Studios
https://www.youtube.com/channel/UCSmttcZ03BJQUme33Erh6nA

twitch Paladins配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Paladins

前スレ
【FPS】Paladins: Champions of the Realm Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447842259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8064-5q76):2016/09/27(火) 09:05:26.58 ID:KxF3rpWq0.net
前スレのアイテム翻訳って効果違うな
対シールドダメージの2段階目が75%じゃなくて100%だったぞ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8064-5q76):2016/09/27(火) 09:07:00.04 ID:KxF3rpWq0.net
金の入る行動の一覧も欲しいね
とりあえずカート押してると自動入手が1→3になる

209 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 09:07:53.50 ID:Eziv1xpra.net
>>185
キル時は存在しないからheat transferおfearessで遣り繰りするしかない辛さ。前者はチャージのみ。

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaab-xdvH):2016/09/27(火) 09:08:28.53 ID:MVnmlxXv0.net
>>206
Directx9だし低スペを考慮してるんだろう

211 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 09:13:42.95 ID:Eziv1xpra.net
負担のでかいタイトルが増えてく中で、あくまで映像や画質よりも内容で勝負する良作ですな。

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e33-5q76):2016/09/27(火) 09:15:17.14 ID:XfZ2pS3p0.net
エンジンはUE4じゃなくてUE3なのかこれ…
UE4にしてx64対応してよ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-aBDa):2016/09/27(火) 09:17:12.57 ID:F0ZHjeqL0.net
昨今のジャパンのゲームとは真逆だな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-5q76):2016/09/27(火) 09:36:03.13 ID:H2YVtN6u0.net
UE4ならvulkanAPI使えるから古いPC向けに作るならむしろそっちだぞ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e33-5q76):2016/09/27(火) 09:40:09.38 ID:XfZ2pS3p0.net
Hi-rRezはGAの頃からUE3だった気がする

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-Px3x):2016/09/27(火) 10:03:58.68 ID:FS1IYriC0.net
念願の木を買えたぞ
すぐコインたまるけどカードも買いたくなっちゃうねやばいやばい

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be83-+c6w):2016/09/27(火) 10:18:14.17 ID:OIc7ssCr0.net
どのキャラ選んでも大抵の試合はスコアトップになるけど
まだ始まったばっかで皆慣れてないってのもわかるけど慣れなさすぎじゃないか

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b685-5q76):2016/09/27(火) 10:19:20.71 ID:flOuXc2U0.net
木の初期デッキにヒール関連ほとんどなくて放置してる・・・

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-5q76):2016/09/27(火) 10:51:48.15 ID:gCfLmXFE0.net
>>217
スコアじゃなくてランクはいくつでつか?

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-5q76):2016/09/27(火) 11:02:42.88 ID:H2YVtN6u0.net
木ってサポートなんだな
盾おじ使ってると鬼の形相で追いかけてくる

221 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 11:08:07.48 ID:PuTg5wIAa.net
サポートって木が強いの?pip可愛いのに

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 11:11:51.41 ID:DRBT3Glk0.net
>>207
英語Wikiでも50/75/100になってるから多分バランス調整来たんだろうな
英語Wikiを翻訳したんだろう

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b685-5q76):2016/09/27(火) 11:19:04.00 ID:flOuXc2U0.net
シールド破壊150%のせいで長期戦になるとフロントライン勢のオタオタ具合がかなしい

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 11:19:12.50 ID:DRBT3Glk0.net
PIPくんはポーションによるヒーラー面より爆発フラスコとかの火力持ちサポート面が大きいよ
GroverはUltで超回復できるヒーラー
だからサポート二人いてもおかしくないし勝てる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8064-5q76):2016/09/27(火) 11:51:11.83 ID:KxF3rpWq0.net
あれタレットの攻撃にアイテム乗らないのかな
回復妨害つよーと思ったのに

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d531-5q76):2016/09/27(火) 11:54:10.38 ID:6QPR4ToY0.net
イービーってもとからライフ1800だったっけ?
2000だったような気がするんだが

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b685-5q76):2016/09/27(火) 12:02:26.83 ID:flOuXc2U0.net
>>83の古い?イービー動画でも1800だった
イービー開放して使ってみたけどドラゴンよりはラグでもなんとかなるね

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a83-5q76):2016/09/27(火) 12:05:13.03 ID:iOEiLqTJ0.net
PIPは自己回復(のついでに味方も回復)できる火力サポ
木は純ヒーラー

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c116-5q76):2016/09/27(火) 12:33:59.33 ID:+/LcyRdN0.net
PIPで他人の回復しない人結構いるけど
その人のせいでサポート枠が消える可能性を考えると
素直にフランクなり何なりを使ったほうがいいような気がする

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c116-5q76):2016/09/27(火) 12:39:41.07 ID:+/LcyRdN0.net
勘違いされると困るから少し補足すると即ピックが問題なだけで
他にサポートがいるならPIPで火力特化でも構わないと思うよ

231 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-gX/P):2016/09/27(火) 12:40:18.37 ID:i9IYWFeop.net
10000以下とかしかヒールだしてないPIP君は森に帰ってほしいって思うよ

232 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 12:44:25.55 ID:Eziv1xpra.net
>>217
次第にえげつないのが出てくるよ。aimが極まったリボルバーお兄さんとか火力トチ狂ってらぁ。

233 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 12:48:28.26 ID:Eziv1xpra.net
>>224
オークたそだってultさえもうちょい真面目なら使えるんだから!あいつもヒーラーなのになんで肉体アタックなんだろ…

234 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 12:50:32.25 ID:Eziv1xpra.net
>>223
ボンバーマン使ってて思ったのが、あいつにwre付けたらフロント丸裸過ぎてヤバいね。修正くるんじゃね?

235 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:51:20.20 ID:GiEp5eTPa.net
pip大体30000回復すればいいよね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d04-5q76):2016/09/27(火) 13:23:51.93 ID:08p4vqG/0.net
無料ゲーだからってのもあるかもしれんがFPS初心者の人多いよな
全然被弾しないから適当立ち回りでも大体撃ち勝てる

237 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:26:27.16 ID:uVoY4ZJMa.net
みんなが考える良編成教えてくれ
俺はフェル木pipキャシーskye

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eafc-5q76):2016/09/27(火) 13:31:13.80 ID:9Tufzx2J0.net
現状火力と回復以外に広がりを感じないんだよなぁ
見た目以上にパワーゲームな気がする

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2a9-9GKV):2016/09/27(火) 13:46:05.72 ID:XyY2Ck2A0.net
このゲーム糞AIMの芋がかなり多い気がする
仕方ないからPIPで前出てるんだけど芋は勝敗完全無視なのかね

240 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 13:57:26.14 ID:a9WPaNEfd.net
後方で高いとこ登ってペシペシ撃ってるやつか

241 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 14:02:53.87 ID:R4ZI2mbna.net
キルあまり出来ない盾持ってオブジェクト守りきるより
FLANKやダメージでキルしまくってオブジェクトは味方任せのほうが楽しいんじゃないか
盾持ってる俺はずっと白目剥いてるけどな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-Px3x):2016/09/27(火) 14:11:30.25 ID:FS1IYriC0.net
自分以外陣地にいないあるあるですねぇ…

243 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 14:16:29.03 ID:R4ZI2mbna.net
というか陣地にいないチームも車出ると守り始めたりするから、多分ルール勘違いしてるんじゃないか?
他のFPSはC4設置側vs防衛解除側で分かれて戦うのが一番主流だし

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-Px3x):2016/09/27(火) 14:27:58.20 ID:CIHoA/7R0.net
単純に死にたくないだけじゃない?
全然キャプチャーしない相手でも3vs1とかになると必死にキャプチャーしようとしてくるし

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-5q76):2016/09/27(火) 14:34:39.82 ID:tblc5wg00.net
CP占拠したりペイロード押してるときの気持ちよさはTF2のほうが高かった気がする
オブジェクト行動してると回復したりポイントがジャンジャン入ってくるからみんな言わないでも集まってくるかんじで
それで密集する分逆転要素も生まれやすくなって面白かった

246 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa25-5q76):2016/09/27(火) 14:39:28.54 ID:mXQ85eS+a.net
まぁでも陣地ちょっと狭すぎな気がするけどね
それで後衛が入りにくいのはある
もう少し広くてもいいと思う

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d04-5q76):2016/09/27(火) 15:22:29.55 ID:08p4vqG/0.net
確かにあれは狭い
次のパッチで昔のMAP?ペイロードオンリーマップくるぽいしそれに期待
過去の新パッチ配信https://www.twitch.tv/paladinsgame/v/90611354

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-Px3x):2016/09/27(火) 15:52:08.11 ID:vu8DfC8y0.net
オーバータイムの仕様が糞すぎる

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b685-5q76):2016/09/27(火) 16:05:51.60 ID:flOuXc2U0.net
でもディフェンス側は一度有利になれば散発で入れ食い状態だから次のラウンドのult&お金貯めれる

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d531-5q76):2016/09/27(火) 17:06:42.39 ID:6QPR4ToY0.net
ラウンドの開始前にwait!連発する人を時々見かけるんだけどあれってどういう意味なんかね?
1ラウンド目を取った後に多い気がする

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5q76):2016/09/27(火) 17:44:07.52 ID:ST//m3Qq0.net
>>236
わいFPS初心者やで
大抵撃ち負けるやで

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c15-5q76):2016/09/27(火) 17:57:10.72 ID:JbL1nMo00.net
FPS初心者と言ってもこのゲームはこのゲームのね偏差撃ちに慣れないとダメだぞ
そしてこのゲームのチャンプ格付け最強のデモマンことボンバーマンを極めれば良い
極めても必ず自分がそのキャラを使えるとは限らないがデモマンが一番強さの上限が高く
近中距離の覇者であり、そして機動力も全て金揃える最強キャラ
リスキルも得意
逆にゲーム中にキャラ変更不可能も相まって上限の低いキャラと言えばスカイとかアイメイクのきついロリ巨乳
スカイを上手くなっても無駄なので、このゲームでを上手くなりたいならまずデモマンを極めること

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-l2Ey):2016/09/27(火) 17:57:15.99 ID:jKV9VJf60.net
>>237
これキャシーがオワコンだったらボロ負けする構成だな

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5q76):2016/09/27(火) 18:00:42.59 ID:ST//m3Qq0.net
>>252
ダメージはビクターおじさんが使いやすかったけどボンバーマン頑張ってみるわ

255 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:00:54.89 ID:HH64ROF4d.net
わい、ってなんだよ気持

256 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:01:24.74 ID:HH64ROF4d.net
ち悪い

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb9-2aNT):2016/09/27(火) 18:06:23.04 ID:XuBQBJ1D0.net
800dpiでセンシ2
なんでどのゲームもミドル、ローセンシの設定帯が下限ギリギリなんだ
小刻みに調整するならマウス下限の400dpiまで下げなきゃならんぞ

258 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 18:10:54.02 ID:4jZauJAAp.net
ゲームから弾かれてログイン画面まで戻されるんだけど既知のバグ?

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f433-5q76):2016/09/27(火) 18:12:04.64 ID:CGOw+LqS0.net
これSMITEみたくあとでゲーム機にも出すんだろうか

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-Px3x):2016/09/27(火) 18:14:20.37 ID:yGoOMa/v0.net
ボムキング安定して敵吹っ飛ばしたり敵から逃げられたりデモマンやってたからすぐに馴染んだ ドラゴもソルジャーやってれば床ヒットで安定 ダイレクトヒット使いはこのゲームの当たり判定にびっくらこいてそう
スカウトで活躍出来ない奴がこのゲームやると活躍しちゃいそう

261 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:14:56.09 ID:R4SMv+0ka.net
いきなりVictoryで終わるの何?
よくわからん

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-Px3x):2016/09/27(火) 18:16:24.67 ID:yGoOMa/v0.net
床陣取られ続けてゲージ満タンにされたかカートがゴールに辿り着いたんじゃないかな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bd-xdvH):2016/09/27(火) 18:19:12.19 ID:ptOzFvfi0.net
3点取ってる状態でキャプチャー成功したんだろ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 18:20:02.67 ID:DRBT3Glk0.net
>>261
試合中一番上の真ん中に0/4 0/4と書いてある部分があるとおもう
中央のエリアを取るとゲージ満タンにしたチームが1ポイント+攻撃側になる
出現したカートを押し切ると攻撃側1ポイント/最後まで押させないと防衛側1ポイント
4ポイント先取で勝利だから攻撃防御によっては最後中央エリアをとって+1ポイントした時点で4点になって終わることもある

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 18:21:26.87 ID:DRBT3Glk0.net
>>259
コントローラー設定があるし操作できるみたいだから多分出るんじゃね?人気有ればだろうけど

266 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:37:11.53 ID:R4SMv+0ka.net
ありがとう。よくわかった

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea9-xdvH):2016/09/27(火) 18:50:22.20 ID:eOmParsL0.net
今日めちゃくちゃ重いなと思ってping表示させたら250〜300も安定してあるんだがwww
まともにプレイできないわ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eafc-5q76):2016/09/27(火) 18:55:09.71 ID:9Tufzx2J0.net
asiaだからってアメリカ西海岸に繋いでくれるとは限らないしなぁ

269 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:56:54.28 ID:9ZGH/kVla.net
ログインできねえ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-5q76):2016/09/27(火) 18:57:11.17 ID:mojc/4Mk0.net
もしかして俺がプレイすると鯖が落ちるのかも知れん
と思うぐらい落ちるな

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cd7-+c6w):2016/09/27(火) 18:58:19.06 ID:Lg0XN4tM0.net
まった鯖落ちかよ・・・
やろうと思ったら毎回じゃねえか

272 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 18:58:24.60 ID:cBTQNTUKp.net
ビリーフを修正して
サーバーが落ちるのは落ち着いて夕食を食べるために運営が配慮してくれたと考えてみるんだ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 19:01:38.53 ID:DRBT3Glk0.net
鯖また落ちたの?ログイン中でマッチはできるが記録に残らない可能性あるのか

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea9-xdvH):2016/09/27(火) 19:03:08.39 ID:eOmParsL0.net
落とされたが再ログインできた

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0dd-5q76):2016/09/27(火) 19:05:01.70 ID:LlC1DWic0.net
compやっとできるようになって知ったのは1キャラずつ交互にキャラ選択していって相手チームが選んだキャラも使えないということ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/27(火) 19:10:28.64 ID:XNJRj0ek0.net
昨日からやり始めたけど完全にオバウォのパクリで笑う
いやまあ面白いけど露骨にパクっててね…
それはとにかくとしてカードみたいのって初めのうちは初期のを使っとけばいいんかな?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d50d-aBDa):2016/09/27(火) 19:12:06.72 ID:gUjAfpHd0.net
いきなりパクリじゃないカードの話題でワラタ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/27(火) 19:16:28.71 ID:XNJRj0ek0.net
だから目新しい要素のカードについて聞いてるんだけど

279 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 19:17:39.04 ID:Ucy7OSB6d.net
まあowとチャンプの内容はほぼ同じだよな

280 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 19:18:42.80 ID:ET27RvGGr.net
そのowもTF2からパクってるからな

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-D+9d):2016/09/27(火) 19:18:49.07 ID:DRBT3Glk0.net
>>276
公式もはっきりTF2のオマージュだがオバウォとは一切無関係ってはっきり言ってるぞ。
初期でもいいが強くなりたいならLv上がったときにもらえる箱をあけて使いたいキャラのカード買って特化させるほうが強い

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9940-Px3x):2016/09/27(火) 19:18:54.69 ID:FS1IYriC0.net
OWもこれもTF2のパクリだし今更なぁ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be83-+c6w):2016/09/27(火) 19:36:03.77 ID:OIc7ssCr0.net
木材君ちょっと弱すぎない

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5q76):2016/09/27(火) 19:41:03.78 ID:ST//m3Qq0.net
鰤も既存の物を改良して出すイメージだけどなあ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d531-5q76):2016/09/27(火) 19:44:24.63 ID:6QPR4ToY0.net
木は離れていった味方の回復ができずにモヤモヤして
結局pip君に戻っちゃったわ

286 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-CbVd):2016/09/27(火) 19:45:41.82 ID:Z2pdHrpDp.net
TF2をパクったGAをパクったOW

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd51-C5vX):2016/09/27(火) 19:48:53.33 ID:oQY755q00.net
ルール分かってないのかキルさえ取れればいいのかアホしかいないなー

288 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 19:50:37.03 ID:ElyJWtpca.net
Tf2をよりライトに仕上げた感じだね。

ボムキング練習してるけど、勝ち負けもキル数も考えずに邪魔しながら盾壊しまくるの面白すぎてヤバい

289 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-mUki):2016/09/27(火) 19:52:43.38 ID:ElyJWtpca.net
>>283
自分の回復と囮誘導で盾おじが長生き出来てた値千金だと思えばいい。

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0dd-5q76):2016/09/27(火) 19:53:26.66 ID:LlC1DWic0.net
OWより先に開発されていたのにOWのパクリと言われるPaladins君

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d17-+c6w):2016/09/27(火) 20:01:42.53 ID:3RtjGVOt0.net
木は適当にぶん投げてた斧がキネッサにつきささった時が快感

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be55-uBLU):2016/09/27(火) 20:03:06.01 ID:Xfs/zEVj0.net
勝手に落とされたあげくのペナルティ食らった

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eab6-Px3x):2016/09/27(火) 20:03:08.12 ID:Qzj/xAqO0.net
パラディンの場合OWより早いけど
ゲーム業界はオマージュ多いからしゃーない
寧ろこれを見てみろよ
https://m.youtube.com/watch?v=qrZHTBzX9ms

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/27(火) 20:16:52.44 ID:GBfgGnEz0.net
オーバーウォッチがパクリだったのか

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f433-5q76):2016/09/27(火) 20:24:22.96 ID:CGOw+LqS0.net
昨夜ラグや鯖の不調にも負けずBarik他で頑張った戦いの数々がヒストリーにも残ってないでやんの
ぽっかり空白があるから記録とれてないんだろうな
この調子だとあと何十勝すればTf2スキンもらえるのかわからん

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c116-5q76):2016/09/27(火) 20:31:54.97 ID:+/LcyRdN0.net
>>294
どっちもTF2をパクってるだけだよ
OWもTitanの時点でTF2を参考にしているみたいな記事あったし

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8064-5q76):2016/09/27(火) 20:32:48.53 ID:KxF3rpWq0.net
>>294
パクリ返しもしているだろうな
あまりにもキャラが一緒すぎ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-5q76):2016/09/27(火) 20:53:39.46 ID:H2YVtN6u0.net
パクリのパクリのパクリのパクリの元ネタ
パクリ(と呼ばれているもの)が乱立するとそれがジャンルとして確立される業界だしな、面白くて人が居ればプレイヤーはあまり気にする必要はないわな
訴えたり訴えられたりするからパブリッシャーはそういうの目を光らせてないといけないけど

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ becc-UBrL):2016/09/27(火) 20:54:28.51 ID:OSus9Pnp0.net
こんなん草生えるわ
http://imgur.com/a/rzyvo

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-5q76):2016/09/27(火) 20:55:59.86 ID:jKV9VJf60.net
>>293
OWより早いけどOW後に後出しで出したヒーローがね・・・・

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8064-5q76):2016/09/27(火) 20:58:14.23 ID:KxF3rpWq0.net
しかしタレット弱いな
壊れたらライフ回復があるから、回復アイテムとして使うのがいいのかな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5q76):2016/09/27(火) 21:04:34.42 ID:ST//m3Qq0.net
タレット爺さんはsmiteのvulcanのスキンがそのうち出そうだな
てか自社キャラ使い回しにすれば良かったのに
フェルナンドのaresスキンもあるし結構似てるんだし

303 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/27(火) 21:13:50.94 ID:Bs1AVGfja.net
イービーちゃんに初音ミクスキンを

304 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 21:19:01.47 ID:7Cq71UwIp.net
ガンガン斧を投げてくる木は最高にウザい
みんながfuck treeとか言いだすレベル

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803b-aBDa):2016/09/27(火) 21:25:24.71 ID:h13h8R8f0.net
PipをPick

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-Px3x):2016/09/27(火) 21:30:32.69 ID:vu8DfC8y0.net
つうか途中でキャラ変更できないならキャラ選ぶ前にマップ見せろよ
これじゃビクターとか使う奴初心者しかいないだろ
こいつ使うなら高台登れるマクリーの方が絶対いい
あとイービーは相手してて糞つまらんから削除するかスキル変更してくれよ
機動力高すぎるキャラに何で無敵スキルまで付けちゃうのかね

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-5q76):2016/09/27(火) 21:30:42.45 ID:jKV9VJf60.net
PIPが一番むかつくだろ
あのファンシーなキャラであの火力

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200