2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bioshockシリーズ Part 26

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ d374-Sa8B):2017/01/03(火) 18:14:46.15 ID:DKghrQRf0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

Bioshock 1/2/Infinite

SystemShock2の精神的な後継作品。
数々の高得点レビューを獲得。

日本語化などを自分できない方はPS3/Xbox 360版をプレイしましょう。
InfiniteはPC版も日本語吹き替え収録(Mac版は日本語対応していません)

●公式サイト
ttp://www.2kgames.com/bioshock/
ttp://www.2kgames.com/cultofrapture/home.html
ttp://bioshock.zoo.co.jp/
●PCゲーム道場
ttp://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-top.html
●デモ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/bioshock/bioshock.shtml
●Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/bioshock_bigdaddy/
●XBOX360版 Bioshock攻略wiki
ttp://www34.atwiki.jp/bioshock
●日本語字幕MODミラー
ttp://www.geocities.jp/bcc2528/mod/bioshock.html
●日本語字幕イベント動画
ttp://kowagari.net/bioshock/

●BIOSHOCK2 攻略wiki - トップページ
ttp://www21.atwiki.jp/bioshock2k/pages/1.html
●BIOSHOCK2 日本語化wikiミラー(使用方法はぐぐれ)
ttp://www2.axfc.net/uploader/so/3152515

1&2 日本語化まとめ
https://drive.google.com/folderview?id=0B2MeKPtVdXIWazFHSzFvZlAzSXc&usp=drive_web

●BioShock Infinite 攻略@wiki
ttp://www43.atwiki.jp/bioshocki/
●PS3/XBOX360版 BioShock Infinite 攻略Wiki
http://bioshockinfinite.wiki.fc2.com/

●前スレ
Bioshockシリーズ Part 25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1474536210/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffc-g0zu):2017/07/26(水) 17:09:12.55 ID:wCXpO4VA0.net
1をやり始めたけど写真を撮りにいくところで詰まって嫌になった
紙みたいにペラペラですぐ死ぬし弾は少ないし金は少ないしすぐにカメラに見つかってタレットに撃たれるし
特色のにゴミゴミとした暗くて汚いふいんきとの合わせ技で常にストレスしかない
InfiniteはたいしたことないFPSだったけどクリアまで遊べただけに残念

165 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-TZr9):2017/07/26(水) 18:32:18.43 ID:3TCnSjj9d.net
>>164
下手なだけだよ。

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-9dNd):2017/07/26(水) 21:12:23.00 ID:69Ctm7uu0.net
たぶん一気に突っ切ろうとしてドツボにはまってるんだと思う
じっくり探索してハッキングとかを駆使しつつ有利な環境を整えて戦うといいよ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-l5iw):2017/07/27(木) 12:47:30.80 ID:8OVDJDm00.net
バイショ1とか難易度最大にしてもヌルゲーだろ
2のノーマルすらクリアできねぇぞ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be67-/6gd):2017/07/28(金) 20:05:28.78 ID:PcC8mvUS0.net
1と2は難易度最高でも楽しめたけど
Infiniteは無理だと思ったなあ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2618-APpe):2017/07/28(金) 20:28:15.23 ID:pOOpM8g/0.net
1999は武器やプラスミド、ギアの仕様がどうしても特定の物使わないとクリア出来ない問題が

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ae7-ZO1u):2017/07/28(金) 22:25:19.62 ID:4z+S8nxk0.net
2はダディなんだからもうちょっと高耐久タイプにしてくれてもよかった
シリーズで一番火力特化の紙防御じゃねーかジョニー

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f1-/yWS):2017/07/28(金) 23:33:26.05 ID:fi4prDKZ0.net
敵のアルファシリーズをヘッドショットで瞬殺するとなぜか心が痛む

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfc-/6gd):2017/07/29(土) 11:57:41.86 ID:Wr7qYMrf0.net
1リマスター何度も同じことをやらされた挙句何度もフリーズしてやめたくなったけど意地でクリア
2リマスターはフリーズしなくなったからおかしいなと思っていたらクラッシュしまくり
字幕も読むのが嫌になるほど字が小さいし何度も同じことをやらされるのは相変わらずでかなりきつかった
仮にフリーズ、クラッシュしなくても同じことばかりやらされてかなり単調だったな

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a36-ZO1u):2017/07/29(土) 17:06:22.27 ID:RHjY9FrB0.net
全然、ストーリーを把握しないでクリアしたわ。
主人公は地上から誘拐されて育てられた子供が成長した姿だと思ってたw

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a36-ZO1u):2017/07/29(土) 17:11:51.25 ID:RHjY9FrB0.net
終盤でテネンバウムの口調が変わり始めて、ああコイツもアトラスのように味方から敵になりそうだ・・・もしかしてラスボスか?と思ったが違ったし。

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2618-APpe):2017/07/29(土) 17:26:06.58 ID:3Yvv9gGf0.net
2とInfもラスボス欲しかった
2はラム本人かシンクレア、Infはソングバード使えたと思うのに…

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fa-KhZc):2017/07/29(土) 22:51:02.07 ID:6czxrGRh0.net
無印は深いところまで理解しようと思ったらダイアリー回収はほぼ必須だから寄り道せずに進めたらわかりづらいだろうな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f1-/yWS):2017/07/29(土) 23:57:27.71 ID:JevZKRmK0.net
このゲームはマップを探索してもらうことを前提に作ってるから
さっさと終わらせようとするとゲームバランスもストーリーの理解も微妙な感じになる
結局のところ世界観に興味が持てない人には合わない

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fa-KhZc):2017/07/30(日) 02:53:28.57 ID:l2TouSy20.net
さんざん既出だと思うけどこのゲームは雰囲気ゲーだしな

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-l5iw):2017/07/30(日) 10:20:05.25 ID:NvfKzQKy0.net
そうか?

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fa-KhZc):2017/07/30(日) 16:20:57.58 ID:l2TouSy20.net
2のリマスター版をSteamで買ったんだけどストレージデバイスの容量が十分でないってメッセージが出てきてセーブできない
ディスク容量は足りてるけどビデオカードとCPUのスペックが足りてないのが原因なんだろうか

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb34-YNlP):2017/07/30(日) 16:51:44.99 ID:1yzg7mW/0.net
フォーラムの解決法は試してみたかな?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-HJpE):2017/07/30(日) 22:20:25.96 ID:cn52Uq110.net
>>163でスルーされたのにまた同じレスすんなよ

183 :UnnamedPlayer (コンニチワ 080a-VWuU):2017/07/31(月) 02:39:31.78 ID:4tu3Dnkt8.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caa5-ZO1u):2017/07/31(月) 09:38:01.93 ID:hMXTpFd40.net
今何気にsteamのライブラリ見てたら
なんとbioshock2 もremasteredになってるやんけ
いつできたんや?

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a336-Q0lj):2017/07/31(月) 13:01:14.86 ID:CRwQ7CMk0.net
買いたいけど評判が賛否両論になるほどクラッシュするのね・・
せめてセールになるまで待とう

186 :UnnamedPlayer :2017/08/04(金) 08:03:23.98 ID:mSCADOnd0.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

187 :UnnamedPlayer :2017/08/04(金) 20:31:18.31 ID:xVwKAGF20.net
何気なくsteamのリマスターレビューみたらクラッシュ祭りでひどいことになってるな
発売当初なら、マウスのサイドボタンにキー割り当てすると100%落ちて全ての設定が初期化されるってのがあって
まぁそれはすぐに修正されたが、それ以外で落ちたことって1,2回だけだな

フォーラムでも言われてて気になるのが60hzモニタだと落ちやすいってやつ。こっちは144hzでやってるから分からないけど
120hz以上のモニタ使っててクラッシュしまくる人って結構いるんだろうか?

188 :UnnamedPlayer :2017/08/06(日) 03:30:11.16 ID:KTrJb4OB0.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

189 :UnnamedPlayer :2017/08/10(木) 18:53:16.13 ID:8FGvw9EE0.net
コーエンのところで写真3枚目を渡した後に兎の仮面が襲いかかってきたところで進まなくなったんだけどこれどうするの?
ヒントは変わらないし自害しても変化ないしとびらは開かないしで詰んだ?

190 :UnnamedPlayer :2017/08/10(木) 19:08:50.02 ID:EOYZKyDs0.net
>>189
全員倒した?

191 :UnnamedPlayer :2017/08/10(木) 19:25:00.96 ID:8FGvw9EE0.net
>>190
倒したはず
襲ってこないし行けるところ見ても敵が居ないし

192 :UnnamedPlayer :2017/08/11(金) 20:48:10.85 ID:eToIzicN0.net
1のリマスタープレイしようとするとメッセージが出てuser.iniが出てくるんだけど
これって普通に「はい」押してりゃいいの?

193 :UnnamedPlayer :2017/08/11(金) 22:42:22.42 ID:/Gp3VkCG0.net
>>192
それ設定初期化する?ってやつだったと思うからいいえのほう
難易度までノーマルに戻されるからな

194 :UnnamedPlayer :2017/08/12(土) 10:31:47.12 ID:znJfiH4Y0.net
http://sdlkah.ventureswest.com/0812.jpg

195 :UnnamedPlayer :2017/08/12(土) 16:55:04.66 ID:cdWaUEGk0.net
>>193
マジかい、まあ初プレイだったから助かったわ
これから出た時注意しとかないとなーありがとう

HDじゃないほうにも実績があったらHDじゃない方プレイするのになー
初期2には実績あるのになんで1にはないねん

196 :UnnamedPlayer :2017/08/12(土) 17:27:13.69 ID:pER2OndI0.net
1をクリアして2に突入したが2の方が良いね。
あのウザったらしいハッキングがないのが良い。

197 :UnnamedPlayer :2017/08/13(日) 03:33:39.13 ID:lyrFlJZh0.net
1で嫌になってたんだが2はまともになってるのか
あと少し頑張ろかな

198 :UnnamedPlayer :2017/08/13(日) 03:34:08.72 ID:aMjTtOma0.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

199 :UnnamedPlayer :2017/08/16(水) 15:44:42.57 ID:bNuUQUmi0.net
bioshock2は1とinfinite程の衝撃はなかったがゲームとしての面白さではシングルFPSとしてはトップクラスに入ると思う
ダルかった所は多少はあったが、前作の反省点を無駄にはしていなかったと感じたね

200 :UnnamedPlayer :2017/08/16(水) 16:41:44.02 ID:RNSHCpDn0.net
初代のストーリー、2のシステム、Infの音響とグラ合わせたBioshockがやりたい

201 :UnnamedPlayer :2017/08/16(水) 16:47:14.30 ID:myFCAcsC0.net
systemshockが出てからな

202 :UnnamedPlayer :2017/08/16(水) 17:12:26.78 ID:Ojzsp/W60.net
リトルシスターが可愛くなって助け甲斐が上がったな。
あとDLCが面白かった。

203 :UnnamedPlayer :2017/08/17(木) 12:29:43.58 ID:+IPEs8Wk0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://startp.all4syrian.com/know/

204 :UnnamedPlayer :2017/08/17(木) 17:46:48.06 ID:R5Udc5FY0.net
10万位でケース(ブレス)、文字盤、針とかをセミオーダーとかやってほしい。

205 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 05:16:03.56 ID:wQq6aIek0.net
http://store.steampowered.com/app/409710/BioShock_Remastered/
Remasterdがセールしてんだけど
バグだらけで先に進めないとかいうのはもう直ったの?

206 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 09:18:01.82 ID:KJP47v4ad.net
それ2の話じゃね?

207 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 09:31:19.68 ID:sKV+Cu0J0.net
初代も酷くなかった?

208 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 10:26:59.19 ID:KJP47v4ad.net
>>207
初代は全くもって安定してたが。

209 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 13:21:19.26 ID:VQPC5D4Q0.net
1も2も両方
Geforceが悪いだのRadeonが悪いだの
Widonws10が原因だの適当に書かれてるけど
結局、よく分かってない
ただ、不具合発生する人はゲームにならないぐらい酷くて
発生しない人はド安定、クリアまでにせいぜい1回か2回ってのはだいたい共通してる
後、不具合発生するのはある程度進めた後(5,6時間?)という話

210 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 14:59:21.00 ID:wQq6aIek0.net
ノリノリで遊んでたら最初からやり直しになるのか・・
2もセールしてるみたいだから両方買ってみるよ、ありがと

211 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 15:02:33.93 ID:h6/1ZwKU0.net
1の話だけどおれの場合はクイックなりセーブしないでぶっ通しでやってると必ずクラッシュした
クイックセーブとかマップロード時のセーブするときに絶対落ちる
ただこまめにセーブしてると落ちない

212 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 15:58:27.97 ID:5vosd0aV0.net
>>211
ほんとだセールやってるね。
2のリマスター持ってないから買っておこうっと。サンクス。

213 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 18:18:39.15 ID:+cE7dcyRa.net
序盤がめっちゃ酷かったわ
進んでもセーブしても果てには新しいプラスミド取って落ちたり
後半は安定してたけど進行不能になるバグが起きたときは焦った

214 :UnnamedPlayer :2017/08/22(火) 18:27:55.64 ID:CDXQqVrSd.net
-DX9で解決すんだろ。

215 :UnnamedPlayer :2017/08/23(水) 14:07:11.53 ID:RoUEcJXkd.net
セールで2のリマスター買ったけど、全然落ちないので逆に不安。アプデでまともになったのか?

216 :UnnamedPlayer :2017/08/23(水) 14:45:09.98 ID:8kq3u3uu0.net
安心したいなら落ちるまでセーブしないでプレイすればいいのでは

217 :UnnamedPlayer :2017/08/23(水) 15:56:43.54 ID:RoUEcJXkd.net
>>216
それだな!

218 :UnnamedPlayer :2017/08/24(木) 16:09:10.93 ID:QC5sCH5U0.net
いま、アメリカで南軍どころか、コロンブスまで糾弾される勢いだから
あらたなパラレルワールドを軸にしたストーリーを持つゲームができることを期待。

219 :217 :2017/08/24(木) 17:11:41.64 ID:i/0mx/Gbd.net
まじでセーブなし(オートセーブ除く)で落ちずにペルセポネまで来た。
通常版は落ちまくったが、リマスターは大丈夫そう。これもおま環ってやつか。

220 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 21:23:24.88 ID:rrAGJBI+0.net
結構寄り道してたんだけどInfのボックスフォンとスコープの実績全取れなかったわ
見なきゃダメか

221 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 22:32:55.73 ID:2DNmC5dO0.net
2なんか1に比べて難易度上がった?
やたら死ぬしEVE取れないし

222 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 01:28:00.49 ID:pyBI7oDX0.net
2のほうが簡単になってるはずだけどな

・武器はとりあえず一つフル強化する
・トラップを最大限活用する
・ハッキングで回復アイテムを確保する

ここらへんは意識したほうがいいかもしれない

223 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 14:29:41.27 ID:yJ+YSNgfa.net
マジか
テレキネシスの燃費が悪くなってる気がして銃使ってるけど弾温存できないしその上に糞エイムで無駄に弾が消えてく
あとリペットガンのエイムの輪っか広くて絶妙に狙いにくい

224 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 17:02:33.91 ID:tK2G8uam0.net
2は色々な方法で雑魚どもを倒したいと思っても
結局、相手を電気でビリビリさせてドリルアタックで倒してしまう。楽なんだよね。

225 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 13:35:08.22 ID:i+mvKxIu0.net
2はプラスミドのバランスがね

エレノアちゃん召喚はともかく
デコイ、セキュリティ司令官、ホーネット、催眠で
プレーヤーがやることが無くなるほどヌルゲーになってしまう

226 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 18:46:40.04 ID:z5VgddER0.net
2はテレキネシスで生きてる敵を捕まえられるのがいい

227 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 09:55:18.40 ID:4KHUIHmG0.net
恐縮だが正史かInfの続編を出してくれないか?


普通に作れるぐらい期間空いてたと思うんだが
なんであんな雑リマスター出したんだよ

228 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:57:59.62 ID:kWOc2jAx0.net
製作者の人がもうバイオショックシリーズはいいよってどっかの記事で言ってた気がする

229 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 06:48:38.74 ID:2p/WeuRR0.net
1とinf作ってた人なら権利を2kに譲渡してBioShockから離れたよ
新作は2kが作ってんじゃないかな

230 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 07:33:28.40 ID:D5lQZb1F0.net
1リマスターの金フィルムでinfのDLCでbioshockは完結できたみたいなこといった

231 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:51:09.65 ID:BCsuJN8r0.net
4ほしいかっていうとそうでもないな
綺麗にまとまったと思うよ

232 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:05:45.48 ID:KjfPMKO/0.net
次が何ショックでも別にいいけど
ビッグダディみたいな魅力的な敵を産み出せるかどうかが重要だ

233 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:32:31.50 ID:9JChoBRK0.net
そういえばシステムショックのリマスターってどうなったんだ

234 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:24:49.10 ID:lt21mvxz0.net
むしろシステムショックの続編出して欲しい。

235 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:33:32.10 ID:/MZoZqXE0.net
質問なのですが、pc版の2のほうで武器とプラスミドの一覧から切り替えのキーはあるんでしょうか?
1にはあったのですが2のキーコンフィグから見つからなくて

236 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 16:10:13.72 ID:YjVUJ5pf0.net
今になってdoopeで"Return to Rapture"パーティとやらの
動画みてみたけどただのコスプレ会場じゃねえか

237 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 16:19:41.18 ID:fKGxH54t0.net
ほんとは参加したいんだろ?w

238 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:31:01.82 ID:3nbpJnCW0.net
チェックのシャツとGパンだけでスプライサーの格好決めれそう

239 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:21:38.52 ID:0XzQGJNja.net
リターンどころかクソ重化したリマスター()でお茶濁しやっただけやろ

240 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:25:51.65 ID:fKGxH54t0.net
グラボの予備ぐらい持っとけ

241 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:30:14.80 ID:0XzQGJNja.net
1は改善したとしても2の重大なセーブバグ放置

242 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:31:34.08 ID:fKGxH54t0.net
おまえの環境だよそれは

243 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:41:25.12 ID:0XzQGJNja.net
そうだよな普通に満足の行く出来だったらSteamで定評かなんて付かねぇよなw

244 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:44:09.50 ID:fKGxH54t0.net
悪いけどな
出来てる人は出来てるんだ
文句言う前に環境でも整えろ

245 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:05:51.38 ID:O4d4c8uC0.net
2今日終わったけどバグあったのかこれ
ちょいちょい勝手に最小化されるだけで何も無かったわ

246 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:08:42.74 ID:L648F6Nga.net
BioShock3とBioShock Infinite2はよ

247 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 23:41:47.05 ID:eqZyvOGf0.net
2のリマスターって結局実績関連のバグ修正されたの?

248 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:41:55.85 ID:p96zWmxQ0.net
Infの戦闘システム好きだったんで続編は欲しい
ギアの当たり外れが激しいところとかを無難に改良した感じで

249 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 13:22:55.15 ID:w1k9jEdP0.net
ビガーコンボ使うよりチャージでぶん殴ってた方が強いゲームだったからな

250 :UnnamedPlayer :2017/09/16(土) 23:00:38.28 ID:twIQY+8P0.net
ようやく1のリマスターが出来る環境になって、今更ながら楽しんでいるんだけどさ
終盤にビッグダディの扮装をするところがあって、しきりにクサイ、しぬほどクサイフェロモン
でもそのにおいがリトルシスターが好き…的な描写があるんだけど
そこまでクサイならばビッグダディーのにおいをかいでみたい…想像もつかない。
やっぱり海系の生臭さだと思うんだがどうだろうか?それとも一度も風呂に入っていないケツなのか…

251 :UnnamedPlayer :2017/09/17(日) 21:40:50.73 ID:Bu5pVnqS0.net
infinityってBioshockシリーズとして出す意味あったのか?
関連あったのも申し訳程度に最後に出てきただけでその最後も別に大して重要じゃなかったし

252 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 04:35:12.27 ID:fstY+O8xa.net
ベリアルアットシーやれば
違和感は感動に変わるよ。

253 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 07:43:38.65 ID:8Z3kLVFn0.net
infinite本編はBurial At The Seaの前置き

254 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 09:31:34.17 ID:VeSuWBuV0.net
ベルアル1終わったけど違和感が余計に増えてしまった
2終わったら変わることを信じて進めてるけどステルスゲーに変わってる事とシールドが無くなって常にギリギリで泣きそう

255 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 10:03:53.38 ID:+f7hhfEF0.net
ベリアル2終わらせるとバイショ無印やりたくなる

256 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 10:13:20.09 ID:O5a3lqRIa.net
ベリアルアットシー嫌いじゃないけどエリザベスボコボコにされるのと後付け設定臭くてなぁ

257 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 10:23:16.64 ID:pM2/u/iI0.net
そらぁ後付けだもん。

258 :UnnamedPlayer :2017/09/18(月) 15:58:01.93 ID:sHko6LLj0.net
結構前に出た話だけどGTX10xx系の相性じゃないか?
660とr9 290で全くクラッシュしなかったわ
多少ちらつきがあったくらい

259 :UnnamedPlayer :2017/09/19(火) 06:46:24.12 ID:2Sp0YIW30.net
新作はKFCに作ってもらおう(白目)
https://www.youtube.com/watch?v=jmRQBugNDGQ

260 :UnnamedPlayer :2017/09/24(日) 12:17:25.51 ID:R700bYzG0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://ada.knj21.com/0924.html

261 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 18:21:31.90 ID:dMrGufbR0.net
2のRemasteredで爆発エフェクトが重なったりするとよく落ちてたけど
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\BioshockHD\Bioshock2のBioshock2SP.iniの
TextureStreamingMemoryLimit=512.000000を
TextureStreamingMemoryLimit=4096.000000(ビデオメモリと同じ数値)に変更したら落ちなくなったわ

262 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 20:28:54.74 ID:AAhJD1N10.net
>>261
関係ないよ。落ちる。

263 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 08:05:20.35 ID:wFAHjGgY0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

264 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 21:37:59.31 ID:wle0RMmN0.net
infiniteはmacで日本語プレイはできないんですか?win版のjpnをintにするのはすでに失敗しました

総レス数 535
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200