2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 For Honor / フォーオナー Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ ef58-cGUq):2017/02/13(月) 02:49:29.16 ID:KcNso+7U0.net

※次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を一行目にコピペして下さい

フォーオナーはヴァイキング、ナイト、侍が登場するUbisoftのメレーアクションゲーム。

2017年2月14日発売予定。
1月26日〜ベータテスト

公式
http://forhonor.ubisoft.com/game/ja-jp/home/

前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1486773485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efe9-cGUq):2017/02/13(月) 03:22:52.84 ID:6z8d0lPr0.net
おつ

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:28:00.44 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ナイト:ウォーデン

ものものしいロングソードを手に戦場を駆けるバランスに優れたナイト。
防御と攻撃をうまく両立させ、容易にプレイできる。
基本的な能力を広範囲に備えているため、新規プレイヤーには理想的な選択だ。

・難易度:低
・柔軟な戦闘スタイル
・単純明快な戦略

特殊能力
・ガード不能な体当たり攻撃
・強力な妨害能力と投げ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:28:16.09 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ナイト:コンカラー

コンカラーは巨大なフレイルを持って重武装した戦士。
多彩な防御と攻撃により、敵のバランスを崩して倒す。

・難易度:中
・防御重視の戦闘スタイル
・自動ブロック防御モード

特殊能力
・通常のブロックで攻撃を防ぐ
・非常に効果的な防御モード
・ガード不能のシールドバッシュ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:28:37.11 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ナイト:ピースキーパー

ピースキーパーは素早く多彩な技を持つ危険な存在だ。
ダガーを使って出血ダメージを相手に与える。
短いリーチは、敵にカウンターを繰り出すか下がって距離を置くための、
高い機動力によってカバーされる。

・難易度: 中
・カウンター型の戦闘スタイル
・リーチは短いが、高い機動力

特殊能力
・とても素早い攻撃
・ダガーを使って、攻撃キャンセルや出血ダメージを与える攻撃
・弾く能力

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff6-CIv3):2017/02/13(月) 03:28:37.98 ID:W75Uh+wn0.net
明日の晩も出来るんかいな

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:28:53.52 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
侍:剣聖

剣聖は野太刀を手にしたバランスの取れた侍だ。
他のユニットに比べて速度は遅いが、近接攻撃の範囲は広い。
独特な防御能力を持ち、強力な攻撃を繰り出す。

・難易度:中
・柔軟な戦闘スタイル
・優れた近接攻撃範囲

特殊能力
・上への強攻撃はガード不能
・チェーン攻撃を開始する数多くのムーブと攻撃を持つ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:29:10.18 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
侍:守護鬼

守護鬼は相手の妨害に長けたタンクだ。高い体力により多くの攻撃に耐えられ、パッシブ阻止不能スタンスにより、攻撃時には自由を与えられる。巨大な金棒で集団を相手にするのが得意だが、移動も攻撃も遅い。

・難易度: 低
・状態異常戦闘スタイル
・ハードヒッター

特殊能力
・パッシブ阻止不能スタンス
・チャージ強攻撃
・弱攻撃は阻止不能

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:29:31.14 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
侍:大蛇

大蛇は素早い太刀筋が特徴の身軽な侍だ。
敵を苦しめる攻撃とカウンター攻撃を備えているが、
効果的な防御を行うにはスキルとタイミングを要する。

・難易度:高
・暗殺戦闘スタイル
・カウンター攻撃の使い手

特殊能力
・非常に速い弱攻撃
・回避からの素早い攻撃
・弾く能力

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-Frzy):2017/02/13(月) 03:29:46.06 ID:x8LzA8p80.net
シーズンパスってデラックス版買ってから後からでも追加購入できるんよね?
真面目にやるならチャンピオンステータス30日はデカいよなぁ…
でも発売後ネットワークが安定しないことを考えるとゴールドエディションは見送りたいんだよなぁ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:29:47.75 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ヴァイキング:レイダー

典型的なヴァイキングの戦士。
大きなデーンの斧で相手に状態異常を与える攻撃を繰り出し、
大きなダメージを与える。

・難易度:低
・状態異常攻撃を用いる戦闘スタイル
・大ダメージ攻撃

特殊能力
・全てのチェーン攻撃で使える、ガード不能な範囲攻撃
・マヒ攻撃と投げ
・強力で多様な投げ攻撃

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:30:16.01 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ヴァイキング:ウォーロード

動きが遅く強力なウォーロードはカウンター攻撃を得意とする。
攻撃の威力は大きく、大きなダメージに耐えられる。
攻撃範囲は広くないが防御に優れており、迫る攻撃への反撃や、
正面からの殴り合いに向いている。

・難易度: 中
・カウンター型の戦闘スタイル
・リーチが短い

特殊能力
・弱攻撃、強攻撃に対する様々な防御
・防御モード
・ブロック不能なヘッドバット

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:30:32.22 ID:2gTy4A1i0.net
<公式ヒーロー列伝>
ヴァイキング:バーサーカー

バーサーカーは死をもたらす恐るべきヴァイキング。
接近戦で敵を圧倒する力と、途切れることのない連続攻撃で
多彩な攻撃を繰り出す。

・難易度:高
・威圧的な戦闘スタイル
・近距離高速攻撃

特殊能力
・複数のターゲットへ連続攻撃できる攻撃を持つ
・強力な突進攻撃
・弾く能力

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbd-CIv3):2017/02/13(月) 03:30:48.45 ID:2gTy4A1i0.net
>>1

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-eWnL):2017/02/13(月) 03:32:34.76 ID:DTQVkw9E0.net
>>1
まとめはそのままwikiに使えるなあ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e9-szB2):2017/02/13(月) 03:35:58.61 ID:sm//nJUb0.net
>>1
英語のUBIショップで予約購入したけどこれ現地時間14日に遊べるの?
steamじゃ日本16日だけど

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebd-cGUq):2017/02/13(月) 03:40:04.22 ID:Au+tVDbK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8LO1ZVrpyhU
ここまで動けるようになったら面白いんだろうな

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-CIv3):2017/02/13(月) 03:41:42.72 ID:FrnCAiNN0.net
BOTタイマン練習の相手がレベル1より上選べないんだけどなんでかな
あといつも斧持ったバイキング

こいつの相手は飽きた

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-eqlU):2017/02/13(月) 03:42:33.64 ID:8RgTEJgY0.net
>>18
カスタムマッチ使え

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef58-cGUq):2017/02/13(月) 03:43:16.55 ID:KcNso+7U0.net
>>18
βの仕様じゃないかな
カスタムマッチで好きなレベルとキャラのBOTいれてモードをデュエルすればいい
99ラウンドにしとけば延々練習できるぞ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 03:48:47.52 ID:dnKHQvXA0.net
こんな、クソ長えテンプレいらねぇよ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-CIv3):2017/02/13(月) 03:52:22.64 ID:FrnCAiNN0.net
みんなBOTとやれって言ってるのはカスタムマッチなのか
ありがとう

あとテンプレは公式からのコピペなんだと思うけど
チュートリアル2個やった程度で全キャラためして一番使いやすいのは
剣聖だった 同じ初心者のひとおすすめ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 04:02:19.18 ID:EQEPG6N90.net
レイダーもかなり使いやすいぞ
広範囲ガード不可攻撃いつでも出せるし
壁ドン一発で明らかな有利とれるから分かりやすい
前ステップ弱攻撃も使いやすいし

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef58-cGUq):2017/02/13(月) 04:04:32.22 ID:KcNso+7U0.net
しかしこれハクスラ要素必要あったんかね
ウォーロード壊れてるとかもそうだけど他キャラも装備IL40くらいにしたら無双モードになったわ

25 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spf7-htEH):2017/02/13(月) 04:13:21.37 ID:8iL+hGBXp.net
よく初心者にオススメされるのはウォーデンだけど、コイツの立ち位置はモンハンで言うところの片手剣みたいなイメージだわ
火力出すためには敵に張り付いてしっかり回避で避けてガードしなきゃいけない攻撃は盾で防いでって必要最低限の立ち回りが要求される
ウォーデンも同じでガードや崩しなんかの必要最低限の動きが出来てないと勝てない辺り初心者よりも初級者向けって印象が強い

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-eqlU):2017/02/13(月) 04:13:46.40 ID:8RgTEJgY0.net
>>17
こいつら流れるようにフェイント使ってやがる極まりすぎだろwwww

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-CIv3):2017/02/13(月) 04:16:47.98 ID:FrnCAiNN0.net
レベル2BOT、ショッキングなまでにつよいw
崖からの突き落としまでやってくるのは笑うしかない
強すぎて面白い これはキャンペーンの難易度リアリスティックにも期待がもてる

ただローカルでやるカスタムマッチでも試合間のテンポ悪いんだね
あの両チームにらみ合い画面はいったい・・・
マップも狭いし参加人数も少ないのになにをそんなにロードしてんだ・・
結果表示の待ち時間とかも無闇に長いし

DivisionとSiegeは予約しておおいに楽しんだがこれは
余計な部分での無駄時間が長すぎて買うべきか迷うわ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a664-cGUq):2017/02/13(月) 04:19:45.39 ID:2wzOyLZ20.net
>>25
ウォーデンが初心者向きな理由は攻撃にステップ派生のような特殊な操作が少なくレバーによる防御に集中できるからだよ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-ENO3):2017/02/13(月) 04:25:11.31 ID:nJ1XCP0a0.net
ネットワークつなげられないだけでBOT戦だけは出来るようにしといてくれないかなオナ禁つらい

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 04:33:05.28 ID:dnKHQvXA0.net
>>29
それいいねえ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 04:53:11.07 ID:EQEPG6N90.net
守護鬼デブでめっちゃかっこいいな
スタイリッシュスモウレスラースタイル

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a9-mELv):2017/02/13(月) 05:00:47.44 ID:i/jVcNAK0.net
速くロウブリンガーやりたいわ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 05:03:34.03 ID:dnKHQvXA0.net
楽しみだねぇ もう買う奴以外ここに書き込むの禁止なw

34 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-Y9cy):2017/02/13(月) 05:05:44.47 ID:ib6G0sExa.net
買う確率60%だけどいいよな

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8357-sCJA):2017/02/13(月) 05:06:28.23 ID:9E/X4GRk0.net
14日のいつになればやれるんだこれ
やっぱ時差あるかねぇ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 05:08:07.07 ID:EQEPG6N90.net
キャンペーンはどういう感じになるんかな
途中まで3勢力それぞれの展開があって最後結託してあの黒幕女ぶっ飛ばす感じかな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff6-cGUq):2017/02/13(月) 05:15:42.65 ID:5PNVQ/2r0.net
同期失敗フリーズ→蔵再起動→マルチUIバグ→蔵再起動
このパターン俺だけ?

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-CIv3):2017/02/13(月) 05:19:13.71 ID:FrnCAiNN0.net
あとひとつ気になるのが、復活スピード
ギアでスピード早められるらしくて、実際すごい勢いで復活させる奴を見たが
これのせいで多人数戦は人数差つくとどうにもならん

現時点でなんでこんなアホシステムにしたのか疑問なんだが、
やりこんでくとこの意見は間違ってるの?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-JgBl):2017/02/13(月) 05:24:06.37 ID:N2qL582z0.net
preorderできるようになってすぐ買った
WarOfTheRoses期待して買ったけど全然違った

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-uaD1):2017/02/13(月) 05:26:25.75 ID:FJMJdLOL0.net
キャンペーンだと戦闘用のゾウが出てくるけど、まさかのボス戦かね?
対人とは違うバトルができるなら疑似モンハンっぽくてちょっと楽しみ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b22e-XBgK):2017/02/13(月) 05:28:56.31 ID:mMdhJHjc0.net
人抜けたときのbotの強さ2か3にしてくれないかな
1じゃさすがに戦力にならないし

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 05:29:53.75 ID:dnKHQvXA0.net
こんな時間にいる四人組なんなん・・・日本人くせえ名前のくせに

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 05:33:04.20 ID:dnKHQvXA0.net
ところで今日の何時までなんだべテスト?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-ENO3):2017/02/13(月) 05:35:03.90 ID:nJ1XCP0a0.net
日本人の集いあれば一緒にやりたいな

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f1-nxkQ):2017/02/13(月) 05:52:14.64 ID:HZsFd2FG0.net
>>24
どんだけやりこんでんねん

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-S0So):2017/02/13(月) 05:57:41.97 ID:ldnwvvtT0.net
GPで4000円って言ってる人いたけどホントに買ったんかね?
通貨換算手数料で5000円こえるでしょ。
安く買えるなら買いたいのだけど。

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 06:01:14.32 ID:dnKHQvXA0.net
うわあぁぁぁぁ β終了まで60分とか出てるうううう

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb7-Gj9/):2017/02/13(月) 06:06:08.40 ID:dDfcrIGh0.net
ピースキーパーがタイマンじゃなくとも強い不具合が発生してるんです

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-FG+Z):2017/02/13(月) 06:07:26.23 ID:dnKHQvXA0.net
>>48
アサシン系は軒並み槍によわいよ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 06:10:36.64 ID:EQEPG6N90.net
バランスは装備戦技開放で大分変るだろうから何とも言えんな
デュエルはどうせアサシンばっかりになるだろうからもう知らん

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-ENO3):2017/02/13(月) 06:32:05.01 ID:nJ1XCP0a0.net
マッチしねーぞおら

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-S0So):2017/02/13(月) 06:33:16.88 ID:ldnwvvtT0.net
さっき起きてレベル37でスカベンジしたらレアザクザクでてきた。
結構装備グラも性能も変わるのね。
案外長生きするかもね。

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-ENO3):2017/02/13(月) 06:39:28.76 ID:nJ1XCP0a0.net
グラ変わるのか
カジュアルモードやる予定なかったけどちょっとやる気出てきたな

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b47-cGUq):2017/02/13(月) 06:48:45.88 ID:SHBoOkeK0.net
製品版のプリロード終わったわ
さぁ楽しみだ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-ENO3):2017/02/13(月) 07:00:33.30 ID:nJ1XCP0a0.net
あああああああああああクリティカルエラーでええええす

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b22e-XBgK):2017/02/13(月) 07:01:18.97 ID:mMdhJHjc0.net
終わったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f25e-Y9cy):2017/02/13(月) 07:02:09.29 ID:deba0SBC0.net
日本解禁は16日か

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f1-nxkQ):2017/02/13(月) 07:04:20.57 ID:HZsFd2FG0.net
PS4コントローラーでも買ってスチームで認識させて配置入れ替えるかなぁ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-ENO3):2017/02/13(月) 07:04:55.79 ID:PqyQM8sT0.net
みなさんお疲れ様でしたー

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f20-cGUq):2017/02/13(月) 07:05:37.95 ID:tyONUyq30.net
お疲れ様ー、素晴らしいグラフィックとモーションでした。

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b38f-a31+):2017/02/13(月) 07:09:06.44 ID:4dGXqyo30.net
ドミニオンは最初微妙かなって思ったけど、結構面白いね。
装備整ったもの同士だと、蘇生阻止のために味方と連携したり、戦技もバンバン飛び交う。

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b38f-a31+):2017/02/13(月) 07:11:32.85 ID:4dGXqyo30.net
マッチングのクソさに目をつむれば楽しめたよ。
お疲れ様、製品版で会おう。

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-cGUq):2017/02/13(月) 07:12:57.78 ID:ZnvX6JzQ0.net
本当に戦っている感覚に陥る

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b7-YarF):2017/02/13(月) 07:16:40.42 ID:OdOjOAaw0.net
>>38
ギアでも上げれるけど、上げると攻撃とか防御あげれなくなる
めっちゃ早いのは野武士の戦技の高速蘇生じゃないかな
使わないヒーローでも戦技見ておかないとなんでこのピースメーカーはレーダーに映らないんだとかなる

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 07:17:53.63 ID:EQEPG6N90.net
崩しがXボタンなのがきつかったな
コンフィグできないのはβの仕様なのか
はたまた指を離さないと使えないという事を利用した駆け引きの問題なのか
キーボード操作にすりゃいいんだろうけどマウスの構え操作が難しいしなぁ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36bc-htEH):2017/02/13(月) 07:18:09.96 ID:PAPjHX5O0.net
これは買いだわ久々にハマれそう
お前らまた製品版で会おう

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b7-YarF):2017/02/13(月) 07:20:10.24 ID:OdOjOAaw0.net
>>38
てかコンカラーとかウォーロードにも高速蘇生ある

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f1-nxkQ):2017/02/13(月) 07:20:43.77 ID:HZsFd2FG0.net
スチコンだと
Lボタンに掴み
左タッチパッドに戦技
左スティックに移動
ABXYに防御とステップ
Lボタンとトリガーは攻撃
右パッドと左右裏面ボタンの使い方は悩むな

69 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMab-afye):2017/02/13(月) 07:22:28.67 ID:+GKNU6AqM.net
終わったか
久々に時間忘れて楽しめたわ
あとはキャンペーンモードがどうなのか気になるところだな

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27da-CIv3):2017/02/13(月) 07:29:34.07 ID:aFMw0Lvy0.net
日本語入り最安ってどこかある?GP?

71 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-nxkQ):2017/02/13(月) 07:35:23.20 ID:oujh0MLwa.net
>>70
なんかそんなこと書いてあったけど日本語入りとは書いてないんだよなー

72 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-nxkQ):2017/02/13(月) 07:37:58.28 ID:oujh0MLwa.net
まあ製品版なら絶対コントローラーでもキーアサインはできないとダメだろうな
オーバーウォッチなんてキャラごとにやれるし
それ以前に生のスチコン認識しろっつーはなしだが…

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27da-CIv3):2017/02/13(月) 07:42:14.89 ID:aFMw0Lvy0.net
>>71
前スレでGPで買った人が日本語入ってるって言ってたよ

74 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-nxkQ):2017/02/13(月) 07:45:17.58 ID:oujh0MLwa.net
gpの表記として日本語って書いてない
まあ良くあることだから普通にグロ版に日本語入ってる可能性は高いと思うけどね

75 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa8a-dtdY):2017/02/13(月) 07:54:04.87 ID:s4Lb+ooGa.net
プリロード時のインスコ言語に日本語がだな(ry

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-S0So):2017/02/13(月) 08:18:29.93 ID:ldnwvvtT0.net
>>75
おまexeで対策される事もあるからね。
バイナリ書き換えでどうとでもなるけど。
マストバイかと言われると「うーん…」となる。
マルチゲーだしね。

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0b-cGUq):2017/02/13(月) 08:19:26.90 ID:xzePXlVv0.net
マウス移動で構えが動くのは完全に切ってくれないと駄目だわ
キーボード操作限定にして欲しい

78 :UnnamedPlayer (アメ MM4b-8vsd):2017/02/13(月) 08:26:57.40 ID:UZhQeLdaM.net
一瞬神ゲーかと思ったけど気のせいだったってゲーム

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0b-cGUq):2017/02/13(月) 08:41:06.29 ID:xzePXlVv0.net
ロックオンが要らなかったよな
あれのせいで動き回れないから爽快感が皆無

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a9-KUSF):2017/02/13(月) 08:49:04.26 ID:CPIy6Vqe0.net
ぶっちゃけ上級訓練等にも気づかずパリーもカード崩しの返し方とか
対集団相手のガード方法もわからないまま
ひたすらボコられて糞ゲー認定してやめてくやつ結構いると思う

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-CIv3):2017/02/13(月) 08:54:34.01 ID:EQEPG6N90.net
>>80
結構いるだろううな 俺も最初気づかなかったし
集団戦のガードの仕様知ってから大分楽になった

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-Frzy):2017/02/13(月) 09:13:24.81 ID:FhO9emvK0.net
ロックオンは上手い人との差を埋めるための一般層への救済システムのつもりだけど
かえって上手い人が楽できるから余計差が事に気づかない指開発。

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b230-Frzy):2017/02/13(月) 09:37:45.30 ID:zqst2xnU0.net
ロックオンは救済とかじゃないと思うけど。
Forhonorのゲームデザインの根幹

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-S0So):2017/02/13(月) 09:43:00.24 ID:XiHYJp420.net
GP日本語あるのかね?
日本語の有無について質問してる人いたけど解らないって回答だった
でもデラックス版には日本語あるって言ってる
GGや鍵屋も日本語表記あるし前スレでプリロード時に日本語選べたって言ってる人いたし
WD2もsteepも標準で日本語あったら期待していいのかな?
ちなみにゴーストリコン ワイルドランズは日本語あるそうです

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2775-ENO3):2017/02/13(月) 09:50:04.79 ID:OXvjJkYr0.net
(´・ω・`)友達6人くらいに紹介して一緒にやったりしたけど製品版はボッチ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07cc-t8AD):2017/02/13(月) 09:50:49.83 ID:M54HNEzS0.net
>>84
そのうち確定するから待ってろよ
プリロード人のレスを信用できないならここで聞いても無駄だし

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a9-KUSF):2017/02/13(月) 09:51:12.56 ID:CPIy6Vqe0.net
ロックオン要らない人はやるべきゲームはこれじゃない
ガードや攻撃の向き変える駆け引きはロックオン無かったらできないだろw

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-Frzy):2017/02/13(月) 09:55:07.30 ID:FhO9emvK0.net
ロックオンが無いとガードや攻撃ができない駆け引きとは
無くてもできるだろ普通

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3224-ENO3):2017/02/13(月) 09:58:20.14 ID:WghOD5OC0.net
まさかあんだけ押してたSAMURAIが負けるとは
最後の7時間くらいが就寝時間だったのが大きいのかな

90 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa8a-dtdY):2017/02/13(月) 10:02:35.16 ID:DcH1fOF/a.net
オナーの根幹は構えを直感的に切り替えるガードシステムだろ
開発者も言ってる通り、スティックを使った動的ガードとその攻防がカタルシスの源泉なんだよ(キーボードは考えてない)
ジリジリとした緊張感とか、そういうのはガードモードで相手と対峙しないと生まれない
走りながらブンブンしたい人は肥の世話になってこい

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a9-KUSF):2017/02/13(月) 10:03:50.54 ID:CPIy6Vqe0.net
>>88
×→ロックオンが無いとガードや攻撃ができない駆け引き

○→ロックオンが無いとガードや攻撃の向き変更ができない

この違いわかる?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0b-cGUq):2017/02/13(月) 10:05:10.99 ID:xzePXlVv0.net
ロックオンしないと処理が間に合わなかったんだろ
ロックオンは開発の甘え

93 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM62-11tG):2017/02/13(月) 10:08:26.21 ID:IWaOqCHrM.net
なんの処理やねん

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-Frzy):2017/02/13(月) 10:08:49.38 ID:FhO9emvK0.net
モーション死すテムを活かすために追加された操作

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a9-KUSF):2017/02/13(月) 10:08:51.15 ID:CPIy6Vqe0.net
ロックオン機能がもっさりしてるのが気に入らんのかな
無かったら俺らの指足りなくないか
じゃなきゃガードと攻撃の向き選択肢を減らすか
そしたらもっとクソゲーじゃね

96 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-nf1D):2017/02/13(月) 10:10:02.11 ID:w38Z2j5Qr.net
結局勢力どこが勝ったの?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b31-t8AD):2017/02/13(月) 10:10:36.60 ID:+o4szEoo0.net
ロックオンはあっていいけど押しっぱなしなのはどうかと思う
トグル式も選択できるようにして欲しい

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-Frzy):2017/02/13(月) 10:11:32.17 ID:FhO9emvK0.net
押しっぱなしじゃないのは設定にある

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b230-Frzy):2017/02/13(月) 10:12:17.14 ID:zqst2xnU0.net
ロックオンなかったらお互い明後日の方向を向いてブンブンするだけのゲーム
自動ロックオンなら思ってた相手と違う相手にとびかかって発狂するゲーム

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b31-t8AD):2017/02/13(月) 10:12:41.14 ID:+o4szEoo0.net
マジかよ
アホみたいにL2常に押し続けてたわ
製品版で変更しとこう

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200