2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dead by Daylight Part65

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ bfd5-jHMp):2017/03/30(木) 00:33:46.20 ID:I+sKS1Fu0.net
■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■ wiki
日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■関連スレ【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part3 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1488339959/
■前スレ
Dead by Daylight Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1490323147/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てしてください

Q.他のキャラのスキルを使ってた人がいたんだけど、なんで?
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得すると他キャラのBloodwebに固有パークが出現して使えるようになる。出現するパーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.ルーム入ると1234とか1111みたいなチャットする人いるのはなんで?
A.応答までの時間でラグホストかどうかチェックしてる。

Q.フックに吊られないでキラーに殺されたんだけど、なんで?
A.Memento moriというオファーリングでダウン中のサバイバーを殺せるようになる。

Q.脱出しようとしたら一発で瀕死になったんだけど、なんで?
A.No one escape from deathのURの効果で脱出できる状況なら一撃でダウンまで持ち込める。(5つ目起動から二分間のみ)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-52pS):2017/04/02(日) 15:03:30.86 ID:fiMTiVJo0.net
>>593
ありがとう。もう残ってないみたいだね。
面倒だからいらないやー

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35b-kVPK):2017/04/02(日) 15:05:07.37 ID:T/IZsCAR0.net
いやー黒メグええなあ。
これだけでモチベあがるわ。

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3c7-aCII):2017/04/02(日) 15:06:17.33 ID:scJk3Y/60.net
>>592
I'll do that from next time.

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d5-Yjmf):2017/04/02(日) 15:16:08.91 ID:ULWhn+Aq0.net
黒メグはいいけどクローデットはタゲ取り仕様なんだよな…
チェイスに自信ニキじゃないと着れないわ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7379-6IZf):2017/04/02(日) 15:21:05.70 ID:A7LoyEkl0.net
サバ側だったんだけどこっち3人死亡で残り発電機4、ハッチ無しの状況
なぜかキラーがこっちを吊らずにずっと監視して失血死させてきたんだがなんでだ?そういうデイリーあったか?

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-aynA):2017/04/02(日) 15:23:27.45 ID:fqAlQXkU0.net
そういうロールプレイだと思っとけば良い

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-GY94):2017/04/02(日) 16:01:11.40 ID:sFVjsXNF0.net
マップによってはサボされて無くても近くにフックない事あるし 1人倒して餌にするプレイしてるとフック足りなくなることあるし鉄腕無いなら仕方ないと思ってあげて

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-4Ha9):2017/04/02(日) 16:18:41.61 ID:MKzfq+Tw0.net
トラッパー苦手だったけど、煽ってくる奴罠に追い込んだらなんかひらけた
ざまあみろ具合はチェンソーより高くてイイネ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-jsM4):2017/04/02(日) 16:19:59.77 ID:J3ocIUEo0.net
鬼は変な欲出して無茶をすると、勝てなかったりするしな
1人死亡1人吊り2人這いずりの常態から、DSきっかけに3人脱出とかやらかしたことあるし

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136a-qw8/):2017/04/02(日) 16:28:39.45 ID:bBLTawWK0.net
鬼は適当にやろうと思ってると案外いい成績だせて笑える

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-52pS):2017/04/02(日) 17:23:51.41 ID:fiMTiVJo0.net
赤ランクの鬼全然マッチしないね。誰かお願いします

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/02(日) 17:38:40.05 ID:UN1jny1d0.net
>>601
こういう奴に限ってキャンパーってキレてくるんだよな

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-4Ha9):2017/04/02(日) 18:00:36.55 ID:MKzfq+Tw0.net
>>605
言う前にディスコネクトされる

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0f-QmV0):2017/04/02(日) 18:18:59.65 ID:nY6FAMDm0.net
HEXのトーテム壊されて即回線切ったキラー居たけど
壊されて切るくらいなら始めから付けるなといいたい

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/02(日) 18:25:47.51 ID:UN1jny1d0.net
>>606
まあそんなもんだよな煽ってくる奴は

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-q4OV):2017/04/02(日) 18:29:15.93 ID:Gl+7QuGO0.net
>>604 US行った方が早いラグチェックさえちゃんとすれば言うほどラグくないしな

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-q4OV):2017/04/02(日) 18:31:26.59 ID:Gl+7QuGO0.net
アジアってラグいサバも鬼も多いし煽りとかキャンパーも多いしこのゲーム向いてない人が多い印象だわ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f2-icq5):2017/04/02(日) 18:50:25.87 ID:D4uaTb9N0.net
次のアプデがいつかわからんけど
そろそろ、フック下に罠置くのやめようや(私怨)

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/02(日) 18:52:45.20 ID:mdOIAEgc0.net
>>610
日本はちゃんとしたPC環境が整ってないキッズ
でも一番の原因はお隣の国の体制
なのにアジアでは一番PCゲーム人口が多いと来たもんだ

613 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-Yjmf):2017/04/02(日) 18:53:40.05 ID:cKz93UYTa.net
もうフック下に罠がなくても
え?ほんとにない?って疑心暗鬼になって救出がワンテンポ遅れるわ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-a032):2017/04/02(日) 18:55:38.74 ID:NhVJRPHd0.net
普段のび太かおっさん使ってるけどちりげ使うと生存率上がるわ
見た目のサイズも結構大事だな

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf03-/9Vk):2017/04/02(日) 19:03:45.59 ID:P/6PKNZT0.net
アドオンでベアトラップが見えにくくなるやつあるよなw
あれよく見ると半分地面に埋もれてる風に見えて面白い。

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd4-agmj):2017/04/02(日) 19:05:34.44 ID:19mymcNG0.net
>>614
逆に女キャラは視点が低くてやりにくいって言ってる人もいた
三人称視点でも高さは違うのかしら

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-kVPK):2017/04/02(日) 19:41:51.47 ID:OzQuxlJF0.net
キモ条

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7379-6IZf):2017/04/02(日) 20:06:56.93 ID:A7LoyEkl0.net
フック下に罠設置するより経路予測してそこに設置したほうが救出に来た奴が引っかかって面白い

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd4-agmj):2017/04/02(日) 20:11:21.22 ID:19mymcNG0.net
二個持てるようにしてよー
フック下置けなくなる代わりにさー
バッグ無いと何にも出来ないわけじゃないと

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdf-agmj):2017/04/02(日) 20:24:03.17 ID:jld5hiT70.net
何故そんなにフック下に置きたいんだ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-3+/Q):2017/04/02(日) 20:40:44.93 ID:xLcPllFa0.net
もう既存キラーはいい。新キラーがしたい。

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/02(日) 20:40:59.36 ID:UN1jny1d0.net
ホストとのping値を見れるようになったらゲーム前のチャットでラグチェックする手間が省けるのに

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd4-agmj):2017/04/02(日) 20:52:57.55 ID:19mymcNG0.net
>>620
一方的に死ぬほど有利だからなぁ
他にも鉄腕とNOEDナーフでちょっと嫌な予感してる
下手キラー絶滅しそう

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-jsM4):2017/04/02(日) 21:07:44.12 ID:h8ofEwly0.net
フックの下に罠置くとnoobKILLERって終わる時に言われるんだろうな

625 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-kVPK):2017/04/02(日) 21:25:00.50 ID:3Q8VYJoGM.net
新キラーでるよね

626 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-4Ha9):2017/04/02(日) 21:25:35.22 ID:jmhLdaama.net
フック下罠は近辺パトロールするならクッソ強いけど
それすると絶賛キャンパー煽りされるから近場の草に隠してフックから離れるわ
我ながら何で鯖に気を使ってるのか分からなくなってきた

627 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/02(日) 21:40:06.69 ID:+ZL3mcxHa.net
そもそもキャンパーと言う表現がおかしいんだよ

目の前の安全なジェネレーターを回さない鯖がいるのか?って話で目の前の得点を得るか得れないかで考えるとキャンパーはありえる
総得点の足しになるかは別だけどな

キャンプして得点が低くなるので他に獲物を探すのもキラーとしては当然
キャンプが悪と言われようが鯖を捕まえる自信がなければキャンプしてでも鯖を捕まえるべき

単純に声が大きいのは鯖
当たり前
キラーの4倍はいるからな

キラーに敬意を払うとは違うがキラーの作戦に文句を言うのは違う

少数派のキラーは何しても多数に苦情を言われる立場

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-jHMp):2017/04/02(日) 21:41:09.41 ID:rn5PA2eV0.net
とりあえずトラッパーの選択率が他のキラーと同じくらいに下がるまでとっととnerfしろや
レイスやハグあたりはもっと強化してもいい

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdf-agmj):2017/04/02(日) 21:44:59.33 ID:jld5hiT70.net
雑検証 一応同じステージ オファ無し
シャドウボーンあり
http://imgur.com/t9MA4bx.jpg
シャドウボーンなし
http://imgur.com/Tt7RrhP.jpg

630 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/02(日) 21:45:38.47 ID:+ZL3mcxHa.net
>>628
唯一キラーの仲間が居るのがトラッパー

鯖は4人が基本
トラッパーは1人だけどトラップが手助けしてくれる
頼りないけど鯖を食べ追い詰めれば頼りないけどトラップが優秀な仲間になる

トラッパーが多い理由は仲間が増える

フックから助けてくれる上手い鯖になり得るトラップだから多いだけ

俺は使わないけど

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-QmV0):2017/04/02(日) 21:50:44.39 ID:0xK4lGy00.net
日本語でおk

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-6IZf):2017/04/02(日) 21:54:53.56 ID:6+SMoPNu0.net
1人吊って罠置くだけで時間稼げて、もう1人でも罠踏めば壊滅状態だわ
足早いわ、そら使用率高いっつーの

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-jsM4):2017/04/02(日) 21:56:37.76 ID:h8ofEwly0.net
3行で

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-LSLr):2017/04/02(日) 22:00:32.28 ID:u16osW6a0.net
トラップの破壊ポイントを1000くらいにすれば良いのに。

635 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/04/02(日) 22:02:01.95 ID:Ya+RjRBta.net
発電機の破壊も500は欲しい

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf79-jsM4):2017/04/02(日) 22:03:51.59 ID:5OGW9B1I0.net
寧ろゲートを要塞化するべきでは?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-5fkN):2017/04/02(日) 22:04:20.94 ID:FvNslauX0.net
まぁノーワンとフック下トラップ変更したらこれでしか戦えないキラーはやめるだろうな
結構そんなの多いから

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f3-jsM4):2017/04/02(日) 22:05:52.54 ID:OczIWQv90.net
ノーワンHEX化したらトーテム見つけたらとりあえず破壊するスタイルになるなぁ
元々ノーワン付けてないから問題ないけど常用してた人はきついだろね

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-4Ha9):2017/04/02(日) 22:07:42.02 ID:MKzfq+Tw0.net
常時一撃で倒せる殺人鬼がいるらしい

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 531a-VcKZ):2017/04/02(日) 22:08:06.94 ID:yndH5wT40.net
ノーワンは最初の1人だけにしてほしいは。

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-agmj):2017/04/02(日) 22:09:42.62 ID:xEYnJEv/0.net
安定を取るなら発電し終わる前にトーテム壊しきることになるから
ノーワン使ってなかった鬼はただ発電ペース下がるだけのメリットしかないってのがいいよな

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-4Ha9):2017/04/02(日) 22:11:01.38 ID:MKzfq+Tw0.net
>>629
おおーありがとう!SSの時点で見やすさが全く違うね
これならシャドウボーン付けたい所だけど… 徒歩キラーはライト持ちに対して弱くなってまでって感じだね

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-jsM4):2017/04/02(日) 22:11:03.59 ID:h8ofEwly0.net
低〜中ランクで毎回ありえないくらいメメント使ってるキラーが居るけど
あんなに持てるもんなの?1日同じキラーが10回以上メメントばかり使ってくる無駄遣いキラーがいるんだが

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-6IZf):2017/04/02(日) 22:13:47.51 ID:6+SMoPNu0.net
どうせプレステージするから使いまくってるとか?

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438b-a032):2017/04/02(日) 22:21:28.38 ID:CmHJZ3DU0.net
前はチートでアイテム増やしてるのいたけど今は対策されてるんかね

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd4-agmj):2017/04/02(日) 22:24:47.98 ID:19mymcNG0.net
弱小キラーとしてはさすがに今回の大幅弱体は怖い
・鉄腕弱体
・NOED弱体
・Save the Best for Last弱体
・フック下罠不能に

鯖側は疲労システムの導入ってデメリットはあるけど
これらの弱体はいずれ必要だろうとは思ってたけど現状の鯖ガン有利ゲーをさらに傾けてどうするよ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-kVPK):2017/04/02(日) 22:30:47.47 ID:6GRa0ryh0.net
見つかれば弱い鯖だけど見つからなければどうってことないからな
見つからないためのパークはあれど見つけるためのパークは限られてるからな

現状ではバランス的には問題ないと思うけどね

俺ツエーってバランスではないのはわかるから苦情は無くならないだろうね

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdf-agmj):2017/04/02(日) 22:33:08.50 ID:jld5hiT70.net
>>642
かなり見やすくて明るいよ
>>646
鯖ガン有利ってほどバランス悪くないと思うけど

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf79-jsM4):2017/04/02(日) 22:39:13.47 ID:5OGW9B1I0.net
二人殺れば同等定期
救出させて殺ってを二回やってそれをもう一回すれば引き分けらしいからね

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-6IZf):2017/04/02(日) 22:41:58.30 ID:6+SMoPNu0.net
殺人鬼である以上1人でも逃がしたら負けだと思うんです

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-6IZf):2017/04/02(日) 22:46:50.80 ID:wt8MKDp/0.net
相も変わらず俺TUEEEしたいサバイバー専の声がデカいゲームである

652 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/04/02(日) 22:48:00.85 ID:fb761eCOa.net
ノーワンは強化だと思うんだが
2分制限じゃなくなるんでしょ

653 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-RIfy):2017/04/02(日) 22:54:24.52 ID:nf5kC/v4a.net
これ以上過疎加速させてどうすんの?w

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd4-agmj):2017/04/02(日) 23:01:39.31 ID:19mymcNG0.net
>>652
俺は鯖が見つけ次第トーテムを壊すようになる
つまりノーワン付けない鬼には試合時間増加
付ける鬼にとってはやめてくれよ・・・って変化だと思ってる

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-jHMp):2017/04/02(日) 23:03:11.27 ID:FvNslauX0.net
修理オンリーガチプレイサバが溢れてるのにキラーの方はそうでもないってのはあるな
タイコリア勢には上手い長時間ガチキラーもいるんだがUS日本はキャンプ性の動きに対する風当たりが強いせいかほぼ見ない
気のせいかもしれないけどよくわからん維持の張り合いもあると思う
俺自身キラーの時は得点しか見てないタイプでサバもアホほどやってると同じ古参とか配信者にまで露骨な見逃し方されることあるし
海外サバと配信で色んなキラー知ってるからガチで殺しに来るならそれはそれと思ってるけど

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-jHMp):2017/04/02(日) 23:17:32.87 ID:FvNslauX0.net
意地だったわ誤字った
ここで地下戻って殺しに行けばかなり効率いいって場面でも他で一人追ってるからいいやってプレイが多いよな日本の高ランキラー
戻らずに即治されて近場の発電機まで三人で修理されるのがいいキラーとは思わないけどな
もちろん地形次第だし戻る手間を嫌ってるのかもしれないけどビリーなんかは結構妥協が見えたりする

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/02(日) 23:18:16.18 ID:mdOIAEgc0.net
アプデはいつくるんですかいな?

658 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-Z3FX):2017/04/02(日) 23:32:42.18 ID:u78Y8v7qa.net
スプバ セルフケア オブオブ ディサイシブで鬼と遊ぶの楽しい

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5358-zQsx):2017/04/03(月) 00:12:50.15 ID:DCay/ACX0.net
台湾にレガシーレイスがウルメメで絶賛暴走中ですね
勝てる気がしねえ(´;ω;`)

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd5-8ugA):2017/04/03(月) 00:24:39.78 ID:9eh2QjdP0.net
日本で俺が鬼だとサクッといく癖に鯖にすると全然だから腹立つわー

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-8ugA):2017/04/03(月) 00:29:27.90 ID:X50ax4oR0.net
工具箱所持かライト向けられた時点で俺はそいつが昇天するまでケバブ
キラーに手を出すとこうなると思い知らせてやるんだ
ケバ中はさすがに誰も救出こないし殴り続けるの気持ちー

662 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp17-GY94):2017/04/03(月) 00:37:16.92 ID:OEvpnHWlp.net
ガイジだ…

663 :UnnamedPlayer (スフッ Sddf-+n9O):2017/04/03(月) 00:43:18.69 ID:iOAMfqBad.net
箱持ちでもサボとは限らんのにな

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f2-icq5):2017/04/03(月) 00:43:36.95 ID:YEn5VWm+0.net
プレステージのメリットってなんなん
血塗れ貰えるだけ?2週目からはよりレアなパークでたりする系?あと3回目以降リセットしたら何が貰えるんだい

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7379-6IZf):2017/04/03(月) 01:06:43.97 ID:n2nNSSUd0.net
>>664
よりレアなアドオンとかが手に入りやすくなる
3回目以降はまだ入手してない血濡れが貰える

フック下罠なんて確実に解除されるもんの設置ができなくなったってなんら困らんわ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f2-icq5):2017/04/03(月) 01:12:37.29 ID:YEn5VWm+0.net
>>665
じゃあ2キャラ目が50になったらやってみようかな
レアなアイテム手に入るの楽しみだ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-jHMp):2017/04/03(月) 01:38:31.92 ID:Uo+O6Pai0.net
サボマン多くて今日は楽だなぁ
そろそろ赤ランサバ増えてくる時期か

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-jHMp):2017/04/03(月) 01:42:45.75 ID:30B/G0Nx0.net
>>646
「今回の」ってどの内容指していってる?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-8ugA):2017/04/03(月) 01:59:00.64 ID:HmV5wpeX0.net
スプバ1しか取れてないのに延々スプバのティーチャブルが出やがって邪魔くせえ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6e-agmj):2017/04/03(月) 02:13:28.72 ID:B18CrC9q0.net
>>668
今回予定してるPBTだろ
NOEDは強化だと思ってるんだが弱体かあれ?

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-agmj):2017/04/03(月) 02:21:12.12 ID:OR9eD/tq0.net
トーテム探す時間にサバイバー捕獲時間が増えるし強化だと思うんだが

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-5fkN):2017/04/03(月) 02:22:51.24 ID:Uo+O6Pai0.net
無効化するのにトーテム全破壊必須なら結構ヤバいよなぁ
まぁそれでもトーテム無視してさっさ修理ボロウド脱出安定だろうけど
ルインなんかもそうだけどあるってだけで探す人結構いるから修理遅延パークとして使えそう

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-agmj):2017/04/03(月) 02:30:59.30 ID:f6R0tyJs0.net
弱体だと思ってる奴は最初からロウソク灯ってると思ってるんじゃね

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-3+/Q):2017/04/03(月) 02:33:39.71 ID:+e/QfNMF0.net
>>629
素晴らしいありがとう
やっぱり欲しいなー頑張ってレイス育てるか

ていうかこれ見るとライトボーンが不憫な子に思える
ライト耐性ってデメリット付けるほどのもんじゃないよなあ…
使われないかもしれないライト対策にパークスロット1つって時点でデメリットじゃないか

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/03(月) 02:42:04.26 ID:VL+G80490.net
ノーワンがトーテム破壊ごとにランダムで能力が無効化という仕組みだったらまずい

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-agmj):2017/04/03(月) 02:45:52.46 ID:OR9eD/tq0.net
開発が忘れてなければ効果発動時にノーマルトーテムにロウソク灯るんだったよな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf03-GTQr):2017/04/03(月) 02:59:59.94 ID:CY0UgUyy0.net
www.mmorpg.com落ちた?
繋がらないんだけれど

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d5-agmj):2017/04/03(月) 03:01:00.60 ID:Esrlr3g90.net
落ちた
一回繋がったけどKeyは0のままだったよ

679 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp17-a032):2017/04/03(月) 03:01:07.92 ID:Tad+1ecmp.net
落ちてるね

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/03(月) 03:01:10.97 ID:VL+G80490.net
ちょっと繋がりにくくなってるな
昨日は3時だったから皆アクセスしてたんだろうな

681 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp17-icq5):2017/04/03(月) 03:01:32.34 ID:HTaS7DI+p.net
昨日三時だったからみんな一斉に来たんじゃね

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-agmj):2017/04/03(月) 03:02:24.74 ID:f6R0tyJs0.net
3時だと思ってアクセスしたらみんな考えることは同じだったか

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35b-kVPK):2017/04/03(月) 03:02:45.80 ID:TkkiWCMj0.net
今日は五時だな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/03(月) 03:03:21.91 ID:VL+G80490.net
と見せかけて4時

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa8-GTQr):2017/04/03(月) 03:03:45.49 ID:V08KyuPo0.net
ちょうど一狩り終わったから来てみたらmmo.落ちてるじゃん
競争激しそうだな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d5-agmj):2017/04/03(月) 03:04:14.48 ID:Esrlr3g90.net
1時位からちょいちょい覗いてるけど
00分になると重くなるな

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa8-GTQr):2017/04/03(月) 03:06:10.13 ID:V08KyuPo0.net
復旧に時間かかりそうだしもう一戦してくるか

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-agmj):2017/04/03(月) 03:08:37.67 ID:qaGfxdpZ0.net
乞食ニートきもすぎ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-6IZf):2017/04/03(月) 03:08:44.06 ID:VL+G80490.net
閲覧者数を増やしたい目論見があるみたいだけど,mmorpgの副アカを作りまくれば1人で数個get余裕なところを見るとなぁ
このキャンペーンが過ぎれば作られた大量の垢は放置されるしサイトに負荷はかかるしで得になってるのかね

690 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp17-icq5):2017/04/03(月) 03:12:48.03 ID:HTaS7DI+p.net
この時間に起きてる=ニートって考えはニートしかいないぞ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-LJFa):2017/04/03(月) 03:13:22.00 ID:NSsabsEE0.net
全く繋がない

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b378-hXdu):2017/04/03(月) 03:13:36.49 ID:p49z+H6S0.net
ゲーム内のリワードかDLCじゃダメなんかね
望み薄な早取り競争に為に神経切らすのいや~きついっす

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7377-WiLG):2017/04/03(月) 03:16:38.55 ID:UOE/OsM30.net
まだ0 keyなんだがな

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200