2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無料】Alien Swarm Part5【俯瞰視点シューター】

1 :UnnamedPlayer:2017/04/22(土) 17:32:44.55 ID:SPxEsTPe.net
公式
http://www.alienswarm.com/index.html
steam
http://store.steampowered.com/app/630/
http://store.steampowered.com/app/563560/
wiki
http://www23.atwiki.jp/alienswarmsource/

(前スレ)
Alien Swarm Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279980275/

Reactive Drop配信したから立てた

139 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 20:40:26.52 ID:XTUlDpSv.net
>>138
すまない今家にいないからもう少しだけ待ってくれないか
後ローカルサーバーでやるから出来ればフレンドになっておきたいので少ししたらチャットルーム建てるからそこで登録しよう

140 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 20:47:57.22 ID:WNO++qRd.net
了解
待ちます

141 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:05:52.43 ID:Ixn7/FKi.net
>>140
すまない待たせた
http://chat.mojiparty.jp/room/mu6rbQ8LpZ
フレンド登録しよう

142 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:53:28.64 ID:Vuw2Y/+G.net
何このクソチャット
エラーが出て入れないんだが

143 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:22:48.00 ID:LVAcq939.net
今入ってない?

144 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:46:25.33 ID:Vuw2Y/+G.net
何度試しても入れんわ
もうあきらめて寝る

145 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:48:51.61 ID:LVAcq939.net
すまん明日もやるからその時チャットルーム変えるわ
今日は4人いた

146 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 00:06:42.02 ID:VmWBYho/.net
解除は出来なかったがルート構築は進んでいるので無駄な時間ではなかったがなかなかキツいな
実際二人でspeedrun解除してる時は一つで3、4時間やり直したりしてたしこんなもんなのかな
動画あれば真似するだけだから楽なんだけどね
その点前作のspeedrunはバグ含めてくっそ楽だった

147 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 00:56:13.96 ID:pTPZ7u5r.net
一番初めのキャンペーンのラストミッションは秀逸だな
ガンガン進んでクリアじゃなくて、オブジェクティブ毎にある程度止まって耐えるのがいい
終盤でカウント始まって一斉にダッシュしつつ出口で船を待って脱出とか、coopしてる感がすごいわ

スイッチ押すだけとか敵が多いだけのミッションは正直面白くない

148 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 01:49:23.70 ID:K5szwXF5.net
最高難易度にするだけでどのミッションでもcoop感が出る
敵倒しきってないのにハード以下と同じたち振る舞いで次の出現フラグ立てると捌き切れなくなるから協力して少し前進しては陣つくって倒しきってまた前進の繰り返しが楽しい
AMP置いて一斉射撃とかハード以下じゃやる機会もやる意味もほとんど無いしね

149 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 08:11:15.70 ID:J+ZJQZrP.net
リロードできないけど弾薬自動再生するモード面白いな
弾倉空になったら再生するまでサブに切り替えるしか無いけど

150 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 18:54:15.04 ID:J+ZJQZrP.net
メモ
・Shiftキーでしゃがみ。集弾率が向上したり、アンロックのオートガンのスピンアップが出来る。
・ZキーでGOや:)のようなエモートを出せる。!で注意をうながすことも。
・軽そうな装備に持ち替えると移動速度向上
・メディックの最終アンロックのメディガンはホイールクリックで攻撃力バフに切り替え。
 分かりにくいが、バフモードだと体力全快の仲間を選択した時にも+マークが出てエフェクトの違うバフビームを撃てる。性能は地面に置く奴と同じ。
 普通のと合わせて二丁メディガンも可能。
 バグが多いらしい。というか自分は二丁メディガンにして回復にしか使ってない。
・Tabキーでマップ画面に切り替えられ、クリア時のようにマップへ書き込みができる。道に迷ってたりしてる仲間を誘導したい時に有効。死んだ後も出来る。
・ブリーフィングでは画面下部のReadyボタンに注意。もしReadyじゃなくStartMissionとなっていればあなたが部屋主。それを押さないとゲームが始まらない。
・部屋主を変えたり迷惑プレイヤーをキックする投票は>>123
・難易度のチャレンジ設定をEnergyWeaponsに変えると>>149のようなモードになる。
 他には装備を制限するモードなどがある。説明にhardcore friendly fireとあるのはFFが厳しくなるモードなので注意
・ONSLAUGHTは追加のエイリアン湧き。場所やタイミングは多分ランダム
・サーバーによってはModの「More Starting Equipment」が導入されている。導入はWorkshopから。
 入れなくても遊べるが入れれば強力な50cal機関銃などが選べる。が、弾薬が補充できず使い切り?強力なのはFFも同じなので注意。
 別種の弾薬箱や回復ビーコンは地面に置けなくてよくわからんかった。
・高難易度では盾エイリアンは基本放置。マップをわかってる人がTecをしてることが多いので付いていくならTec。

151 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 20:01:25.87 ID:baF83PZ/.net
アップデート来てから重くなったこのゲーム?

152 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 00:19:47.00 ID:e92sZiM5.net
みんなMODって入れてるのか?

153 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 04:48:21.45 ID:ttyED70v.net
セントリーガンはリロードできないのん?
まあ立ててる間にみんな先行っちゃうんだけどさ・・

154 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 05:05:59.47 ID:osAlwIPR.net
>>153
リロードと言うか弾薬補給ができないので撃ちきったら終わり
建てる場面を間違えなければ置いていかれることはないよ
分からなかったら耐える場面だけで建ててれば弾薬は持つと思う
あくまで補助なので、セントリーだけで戦おうとするのは無謀

155 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 05:12:12.94 ID:ttyED70v.net
そっかーリロードできないのかー
んじゃ2台持っていってもダメかw
あんがとー

156 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 06:40:29.12 ID:vkg1hCHN.net
難易度Brutalだと下手な奴ばっかりなのにInsaneだと上手い人だらけになるのが謎すぎる
敵の進攻方向一点を中心に半円を描くように並んで撃てると気持ちいい

157 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 06:50:55.11 ID:z5IygSJl.net
BrutalでJaegerとSpecial Weapons二人が専用武器以外持ってたら絶対抜けるわ

158 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 08:45:57.19 ID:arEGKnSs.net
味方全員火炎放射器担いでるだけのクソゲーだわこれ

159 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 08:59:49.68 ID:vkg1hCHN.net
>>158
難易度低いうちは火炎放射ランニングゲーのクソゲーなのは違いない
難易度上がると火炎放射器がサポート役になって多少は変わる

160 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 12:22:05.56 ID:TG+NV6t5.net
専用サーバー立てると、接続と同時にセッション切られてつながらず
よくわからんな。
公開されているサーバーでもいきなりセッション切られるものが中にあったし
専用サーバーはおかしいのかな

161 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 15:42:01.12 ID:osAlwIPR.net
高難易度で敵の体力高いと燃えてても攻撃してくるから
火炎放射ばっかりだと燃えた敵にボコられて死ぬ

>>160
確かにセッション切れはあるけど遊ぶのに支障が出るほど頻発はしないな

162 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 17:37:37.01 ID:h3esaMNg.net
NOSTEAMって出るんだけどこれなに?

163 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 18:30:44.40 ID:TG+NV6t5.net
dedicated server で無理矢理接続できたかも

静的NATでポート開けている状態
これだと、接続時にセッションが切れた
start srcds.exe -autoupdate -console -game reactivedrop -port 27015 +tv_port 27016 +clientport 27017 +maxplayers 8 +exec server.cfg +map lobby

IP にグローバルIPを無理矢理書いたら接続できたように見える
start srcds.exe -autoupdate -console -game reactivedrop -ip xxx.xxx.xxx.xx -port 27015 +tv_port 27016 +clientport 27017 +maxplayers 8 +exec server.cfg +map lobby

ただし、当然ローカルLANのIPは違っているので、Bindしようとしてエラーが出続けるが
ロビーには入れてsteamブラウザから確認はできた

なんかやっぱりバグっぽいな

164 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 18:54:15.23 ID:7G+G+Vux.net
間違ってるぞ

165 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 19:46:33.64 ID:z5IygSJl.net
女王スワームの進行不可バグは修正する気あるのかな
半数以上がやった事ない人っぽかったりすると大抵詰んじゃう
2週目でチャット打てばわかってくれるけどいかにもラスボス戦って感じで盛り上がった後にあれは萎える
みんな知ってて躊躇せずに南下すると今度は女王が中間のコンテナ吹き飛ばせずに進行不可になるから最低1人は女王の吹き飛ばしを見学しないといけないしフラグ立てやらされてる感がひどい

166 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 20:43:41.45 ID:TG+NV6t5.net
steamブラウザはIP登録すれば見えるが、一覧には出ないので
フレと遊ぶなら何とかなる程度だった

GapNATあたりがあればなんとかなるんだろうけど

167 :sage:2017/05/03(水) 23:35:04.50 ID:d4Xg/q46.net
Trainerでヘルス無限にしてもソロはいけるがCOOPに通用しないんだな。
変わりに弾無限はCOOPでもいけたわ、前作からそうだっけ?

168 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 03:54:34.08 ID:tSsMw4JY.net
高難易度ONSLAUGHTで本来居ない場所に大量の寄生虫が湧いてくるのクッソ笑う

169 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 18:37:49.75 ID:tSsMw4JY.net
先走ってその後に大量エイリアンポップさせて後続先に進めなくしときながら早く来いとか言ってるクズが多すぎる

170 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 19:31:02.90 ID:pSI7pO7y.net
ランする奴は敵を湧かしてるって自覚ないんだよな
全部後続にしわ寄せが来る

171 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 19:44:37.09 ID:tSsMw4JY.net
エイリアンの塊処理出来るAutogunやVindicaterが機能してるなら適度に倒しつつ進んだほうが良いのにね
ランしてるやつが一人残って火炎放射ぐるぐるしてるの見せ続けられるのはウンザリだわ

172 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 19:52:24.25 ID:5jX1znMB.net
たまに一人で突っ走った先で勝手に死んでるやついて笑える

173 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 02:49:25.55 ID:P2I5jCg2.net
火炎放射器持って脳死RUNが通用するのなんて低難度だけだからな
高難度でやればタコ殴りにされて即死か虫に吸われて誰にも回復して貰えず終了

174 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 03:07:40.78 ID:9rm01ns/.net
そう言えば味方に取り付いてる寄生虫テスラで倒せてる実感がないんだけど
Redropになって変わった?

175 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 03:07:56.05 ID:L7ngNsPg.net
8人用のHUDのMOD公式標準にしてほしい

176 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 03:40:36.73 ID:9rm01ns/.net
http://alienswarm.wikia.com/wiki/Strategy#IAF_Tesla_Cannon
感染レートを半分に下げるだけで倒せるわけじゃないのか

177 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 05:18:59.24 ID:TEdOavWR.net
感染すると火で炙ってくる奴いるんだが・・・気持ちはわかるから笑ったw

178 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 08:40:56.39 ID:mvHcKTwQ.net
onslaughtとか高難度はautogun持ちが前出て敵処理しないと前に進めないんだよな
なんで後ろで一匹ずつpopする敵撃ってんだっていう

179 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 10:14:36.82 ID:9rm01ns/.net
高難易度で何度トライしてもダメだなーって時は大抵Autogun持ちがNoob
敵の捕捉速度が低いやつがやってるとダメ

180 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 10:54:44.95 ID:L7ngNsPg.net
そもそも難易度BrutalだったらMinigunかDevastator担いでほしい

181 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 11:01:27.27 ID:dPrIEV2b.net
minigun持ちとincendiary mine持ちがしっかり仕事しないとbrutalは辛いです

182 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 15:56:18.83 ID:1LEcdOI5.net
ミニガンミニガンいわれるのはわかるけどディヴァステイターって高難易度で使える?
あと後続潰しにマインはとても良かった
なぜみんな火炎放射器ばっかなのか

183 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 17:40:42.66 ID:D+rP24eS.net
もし良かったらspeedrunの実績を一緒に取らないか?
18:30くらいにやりたい
基本話し合ってルートを確立して詰めてく
ちなみに何個か取れてるから実績はある…時間かかってるけど

184 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 17:44:19.15 ID:MdARJ/bd.net
火の効果にのけぞりと移動速度低下があるのと火が貫通するから弾薬対効果が大きい
フルオートSGは火力が出る有効射程で処理してるとガイジからの誤射がありすぎてな・・・

185 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:43:44.57 ID:IxvOVUqL.net
speedrunやりたいならDiscordで部屋作ったほうが色々やりやすいと思う

186 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:48:05.08 ID:D+rP24eS.net
それ以前に人員が二人しかいなくてね
discordで募集も出来るのかな?

187 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:52:01.96 ID:QuzMMeJv.net
Discordでサーバーを作って、そこへの招待URLをここにレスしておけばいいと思う。
Discord単体では人の募集とかは出来ないと思う。
あとどういう雰囲気でやり取りしてるのか知りたいという人もいるだろうから、そういう人向けに配信するのもアリかもね。

188 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 21:05:02.31 ID:b+ttzW0Y.net
>>185だけど建ててみた
誰でもお気軽にどうぞ

https://discord.gg/JK9QTxY

189 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 21:20:58.38 ID:+zk5Zga4.net
回復おじさんで火炎放射器使ってたら撃ち殺された。
フェイスでメディ二種持てとかそういう意味なんか。

190 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 21:36:35.91 ID:D+rP24eS.net
入ってみた
あとソロでspeedrun達成出来たミッション書いとく
・Jacob's Rest
Deima Surface bridge
Rydberg Reactor
Timor Station
・Lana's Escape
Lana's Vents
・Operation Cleansweep
Storage Facility
・Tears For Tarnor, Ch.1:Insertion
Abandoned Maintenance Tunnels

他にもソロクリア出来たのあったはずだけど忘れてしまった
後全部試してないからまだ出来るのあるはず
多人数でやる時はこれらは後回しで言いかもしれない

191 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 22:38:35.18 ID:mvHcKTwQ.net
火炎放射器禁止にできねーかな

192 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 22:45:22.56 ID:D+rP24eS.net
強制禁止になってたらサーバーなら前作にあったな
恐らく可能なはず

193 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 01:42:14.88 ID:fjl9kNbN.net
speedrun3人で実績そこそこ取れてよかった
Orion's Threatとか人数が多くないと無理な所もあるからまだ人員募集中
現在4人

194 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 01:47:49.67 ID:ng3U5aD4.net
brutalってAIとやった方が楽だな
野良集めると役割こなせない人が多くて禿げそう

195 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 02:24:04.64 ID:k684jfsO.net
火炎放射器はチャレンジで出禁にできるけどそれするとライフル以外の他の銃も禁止になっちゃって不評だった
火炎放射器だけピンポイントで禁止にできたらちょっと楽しくなりそうなんだけどなあ

196 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 02:25:32.62 ID:fjl9kNbN.net
以前火炎放射器とグレポン禁止鯖あったから設定方法わかれば可能
わからんけどね

197 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 03:39:03.50 ID:95sAqR0V.net
>>189
回復2個は高難易度だと味方のフォローが上手くないと、結局自己回復に浪費することになりがち
敵の体力が高い高難易度じゃ殴りだと対処できない。だから火炎放射持つのは普通だと思うよ
まぁ故意にTKとか問題外だけど

火炎放射なしはわかってる人が集まればチャンジしがいがありそうだけど野良じゃストレスマッハだろうなぁ
ある意味クソプレーヤーと一緒にプレイするための救済手段だから

198 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 04:05:41.09 ID:aOxGIx2T.net
割とどうでもいいけど火炎セントリーガンの使用回数カウントされてないな

199 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 09:55:54.50 ID:95sAqR0V.net
いつの間にかJP Only鯖立ってるな

200 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 13:01:29.47 ID:a7e3OIfQ.net
過疎るだろうなぁ・・・
中国人で成り立ってたんやこのゲーム・・・・

201 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 13:56:23.67 ID:95sAqR0V.net
片方埋まってるし、思ったより人は居そう
このゲームで殆どチャットしないけど、なんかあった時に日本語通じるってのは気分が楽

202 :sage:2017/05/06(土) 14:19:27.09 ID:SN/gYFRF.net
ブリーフィングでチャットはできるけど、ゲーム中ってチャットどうやるん?
たまにログが流れてる人みるけどやり方わからん。

203 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 14:24:18.34 ID:95sAqR0V.net
>>202
yキー
入力欄で半角押せば日本語入力が出来る

204 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 14:51:29.46 ID:+Q4uF5e4.net
Research7のIllyn Forestもソロでspeedrunの実績取得できた
もし狙ってる人がいたら参考程度に

205 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 15:15:07.58 ID:a7e3OIfQ.net
誤射のフリして数発毎に確実に味方に当ててくるっていう
姑息なやりかたでTKしてくるトンスル族がこなくなったのはええけどな

206 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 15:36:11.82 ID:+Q4uF5e4.net
増えたのでまた書く
ソロでspeedrun可能なミッション
・Jacob's Rest
Deima Surface bridge
Rydberg Reactor
Timor Station
・Lana's Escape
Lana's Bridge
Lana's Vents
・Operation Cleansweep
Storage Facility
・Research 7
Illyn Forest
・Tears For Tarnor, Ch.1:Insertion
Abandoned Maintenance Tunnels

207 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 15:55:12.73 ID:aOxGIx2T.net
基本4人プレイありきの実績でよく頑張ったな

208 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 16:16:37.05 ID:+Q4uF5e4.net
一人でも取れるってだけで希望が湧かないか?
それをここに伝えたかった

209 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 16:58:11.18 ID:puRcYFSk.net
成長要素が必要だったな。武器アンロックとただの勲章では正直リプレイ性が薄い
まぁ無料にケチつけるわけじゃないけど

210 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 17:01:04.91 ID:+Q4uF5e4.net
socoサーバーみたいな別ゲーになってるmod鯖実装されたらまた楽しみが変わってくるんだけどね
今のところテスト段階しか見かけず常設はない
内容は武器を連射可能、弾薬増加、自動回復、エイリアンの湧きを倍増、没エイリアン実装などなど
正直こっちのが楽しい

211 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 21:04:58.21 ID:oiVUFanZ.net
brutalにエネルギーウェポンでちまちま進んでる部屋を見るけど
火炎放射器で炙って弾回復待って進んでるだけなんだよな
なんかコレジャナイんだよなぁ

高難易度が敵の物量が増えるだけなせいなのか、火炎放射器が手軽すぎるのか
氷玉はもっと沢山持てたらいいのにとか、スナイパーの貫通がもっと有効に働けばとか
バランスの問題なのかな

212 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 06:46:04.87 ID:T5a5InND.net
難易度上がると必然的に弾薬消費も増えるんだから、難易度別に所持弾薬や所持数増える設定があってもよかったな
あるいはラッシュしのいだら武器や弾薬箱の出現が増えるとか
弾薬節約ってことになると火炎放射に頼ることになって単調なプレイになりがち

もちろん上手い人だけでやるなら今のバランスで良いのかも知れんけど、大半の人が経験する野良プレイじゃそうは行かないし

213 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 06:57:09.34 ID:T5a5InND.net
そういや、どっかのMod鯖で死んだ仲間を蘇生できるのは面白いと思った
ゲーム中に倒れた仲間を起こしに行くっていう新しい目標が出来る
ただ楽になりすぎるから例えばメディックだけが蘇生できる方が良いかも

Modは楽しいけど凝るほど参加者のルール把握が求められるから難しいところだけどね

214 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 08:50:41.46 ID:+NYuD6rQ.net
ロビーでスクロールしなくても8人全部見えるmod地味だけど良いな

215 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 10:02:48.98 ID:pUs3164J.net
devastatorもうちょい弾多ければなぁ
高難易度だと弾持たなくてautogun安定なのが寂しい

216 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 10:08:40.28 ID:T5a5InND.net
敵倒したらDropなMod無いかなって探したら今日出来たてのやつがあったわ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=920595874&searchtext=
そういうチャレンジモードを追加するMod

217 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 13:30:25.54 ID:IktYf5LP.net
昨日武器増える鯖に声が可愛い女の子おった
また遊びたい

218 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 13:39:09.93 ID:7LlE1l/L.net
ソロでspeedrun出来そうなとこ全然ないなあ
前作は一応バグありだけど全部ソロで可能だったのに

219 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 14:05:37.45 ID:+NYuD6rQ.net
>>218
>>206

220 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 14:08:59.51 ID:7LlE1l/L.net
それ書いたの俺な…
更に増えたのでまた書く
ソロでspeedrun可能なミッション
・Jacob's Rest
Deima Surface bridge
Rydberg Reactor
Sewer Junction
Timor Station
・Lana's Escape
Lana's Bridge
Lana's Vents
・Operation Cleansweep
Storage Facility
・Research 7
Illyn Forest
・Tears For Tarnor, Ch.1:Insertion
Abandoned Maintenance Tunnels

多分まだあると思うからもし誰か見つけてくれたら教えて欲しい

221 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 16:41:38.89 ID:V137AUbm.net
>>220
レス流れたら追えないし、wikiなりにまとめてくれ

222 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 17:16:40.63 ID:7LlE1l/L.net
>>221
wiki見たけどJacob's Restしか書いてないし手順書くとなると時間かかりそう…
一応書こうとは思う
後ここ勢い無いしレス流れない気がするけど同じ事を何度も書くの好きじゃないし大きい変化が無い限りあまりかかないでおくね
後また追加した

ソロでspeedrun可能なミッション
・Jacob's Rest
Deima Surface bridge
Rydberg Reactor
Sewer Junction
Timor Station
・Area9800
Landing Zone
・Lana's Escape
Lana's Bridge
Lana's Vents
・Operation Cleansweep
Storage Facility
・Research 7
Illyn Forest
・Tears For Tarnor, Ch.1:Insertion
Abandoned Maintenance Tunnels

https://youtu.be/RtDhzBPWNbQ
こんな感じにbot使えば他のステージももしかしたら可能なのかもしれない

223 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 22:27:41.97 ID:p5D5hwJ/.net
人が一気にいなくなったな
なんか違うんだよなぁcoopゲーなのにcoopしてる感が全然無い

224 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 23:09:06.90 ID:WwRUmWC+.net
基本的に各自でエイリアン撃ち殺してるだけだしね
難易度低いとバラバラでもなんとかなるし

225 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 23:18:08.71 ID:WwRUmWC+.net
8人だとマップというか通路が狭くて一緒に戦闘できないんだよな
んで戦闘できないとつまんないからばらばらになる
これって4人前提でマップ作ってる感じがする

ラッシュ耐える所が楽しいのは8人みんなが戦闘に参加出来るから

226 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 04:25:31.38 ID:p+s+jwTK.net
botの操作方法まとめてあるページってあるのか?

227 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 05:45:55.42 ID:AQau5BWe.net
>>226
https://www23.atwiki.jp/alienswarmsource/pages/55.html

228 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 11:45:27.82 ID:tOIct86i.net
4人前提というか少人数の斉射力に釣り合う物量になってる感じだな
8人とかそれ以上をゲームシステム側は許容しているが、シナリオがそれを生かせてない

ボーナス1の最初、飛行機に乗せて別々の場所に落下させるとか
スイッチをプレイヤー毎に押させてそれぞれ分断させるとか
固まって移動するだけでつまらんのだよな
職毎の個性も火炎放射器のせいで皆無だし

229 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 17:47:05.19 ID:GI2Ttn4B.net
8人は失敗だろうなこれ
最終的に上手い奴数人ぐらい残っててくれればそれでクリアできるから
8人全員協力して守り合うとか一切皆無だわ。かといって一人死んだだけでクリア影響するとクソゲーになるしコンセプトの時点で無理がある

230 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 21:49:24.41 ID:AQau5BWe.net
高難易度で敵さばききれないと後続を切り捨て先に進むっていう今の状態は、切り捨てられた側はもういいやってなる
で、結局4人前後で進めてるのを観戦して最初から4人でいいじゃねーかってなる

231 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 00:24:55.86 ID:xncruBIt.net
Outstanding Executionの実績取り始めたけどやり始めはRTSっぽいと思ったらちょっと地形が入り組んだだけでBOTがワープしまくって滅茶苦茶だったわ
当然戦闘中もBOTの動きに射線考えたチームワークなんてものは無いけどBOT同士のFFダメージがほぼ無いから思ってたよりもはるかに楽だった

232 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 00:32:34.95 ID:2EVGPE4e.net
敵が移動経路の道のすぐ脇から出てくるっていうのも、先行火炎放射器の量産に寄与してるよな
先行が敵出して後続がそれに足止めを食うっていう図式がまんま当てはまる

経路の先から押し寄せてくるなら、「敵が来たから下がって味方と」ってなりそうなんだけどな

233 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 00:35:32.42 ID:wUUaIEID.net
そう。botはFFないからグレランとか高火力の武器持たせると味方お構いなしにブッパしてくれるし
brutalのsoloとかも装備考えれば意外といける というか変なプレイヤーとやるより楽
迷路みたいな地形の面だと引っかかったり変な方向行って死んだりするから
肉入りの方がいいけど

234 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 01:39:07.99 ID:xncruBIt.net
Outstanding Execution全部とれたしHardcore実績ソロ挑戦してみるか
野良でBrutalはまだしもHardcore FFなんてできる気しないしそもそも誰もその設定でやってないしなあ

235 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 12:29:01.01 ID:wUUaIEID.net
bot使ってhardcore取ってみたけど短くてbotが迷いづらいステージ選べば楽だったよ

236 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 18:18:18.15 ID:EPk5ssts.net
最大の敵はnoobな味方で、BOTだけのほうが遥かにマシという
Valve協力ゲーの共通事項だなホント(笑)

237 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 03:30:49.80 ID:07VXIOnG.net
BOTがプレイヤーと同じ被ダメだったら使い物にならんかっただろうな

238 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 17:17:12.02 ID:Y5di6/Jf.net
Board on train で乗車してるはずなのに終わらないのはなぜ・・

総レス数 323
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200