2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Surge

1 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:43:54.17 ID:s0fqeM8+.net
ダクソ風SFアクションThe Surgeのスレです

ストアページ:http://store.steampowered.com/app/378540/The_Surge/

400 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 00:12:35.31 ID:2epW9lQU.net
>>399
ブラックケルベロス?

401 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 00:36:19.71 ID:+lbD1jTF.net
3面まで来たけど使いやすい武器が全然なくて1面の毒通路の奥にあった赤いレーザー武器ずっと使ってるんだけど
武器のバランス悪ない?両手ハンマーとか遅すぎるくせに威力無いし

402 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 04:09:22.14 ID:oUhsvVF0.net
1面のボス武器のが強いぞ

あと熟練度で威力変わるし両手武器は威力以外が特長

まぁクセが強い武器が多いのはわかるけど、慣れればどれ使っても勝てるよ

403 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 13:35:05.91 ID:pwryz9xD.net
ブラックケルベロス装備のセット効果維持するために、エナジー関連のインプラントマシマシにしてやったが
最大で大体2、3割攻撃力増加って感じで、結構実感できるレベルで増えるんだな

ただインプラントの枠をそれだけのために割くほどのものではない

404 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 15:39:50.63 ID:5lnk+lYF.net
四脚にスタン装備つけた奴は結構ウザいな
セキリュティもスタン持ちだし道中が本当にキツイわ

405 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 19:04:19.55 ID:KEIBrMJS.net
>>400
そう。
単体ずつならなんとかなるが……

406 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 19:31:03.81 ID:KEIBrMJS.net
くそ、そこそこいけるようになったが、集中力つきた

407 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 21:39:44.96 ID:KEIBrMJS.net
あーいけた。ミサイルであれ壊させるわけな

408 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 22:15:29.10 ID:2epW9lQU.net
ミサイルってPAXが出すの? 全く撃ってこなかったから普通に倒しちまった

409 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 22:52:29.39 ID:KEIBrMJS.net
距離とったら撃ってくる

410 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 23:08:56.12 ID:2epW9lQU.net
うーん、しばらく距離とっても全くだった

411 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 07:55:04.10 ID:Tt5otthQ.net
インプラントのスロット増やせるってマジ?

412 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 13:26:54.87 ID:B0O8ZsKy.net
>>411
3週目だけどスロット20ぐらいだな

413 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 13:30:03.76 ID:VPIEUabc.net
16が最高かと思ったけど、まだ増やせるのかあ

414 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 14:15:51.69 ID:vugg0zxX.net
>>410
殴ってオレンジのゲージをマックスにしないと射撃モードに入らないぽい

415 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 15:20:18.76 ID:lzvZSMmy.net
アイアンマウス取ると大分楽になるな
強化費用クソ安いのもあるけどコアパワー0は旨すぎる

416 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 15:41:26.52 ID:3SaCEHmd.net
ダサいからアレずっと装備してるのは耐えられん…
と、言いつつずっと装備してるのは毒ガス無効のだっさい装備なのである

417 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 18:41:27.54 ID:QMWyhjw6.net
頭装備全部ダサくね?

418 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 22:10:59.92 ID:lzvZSMmy.net
ラストの道中スルーしないと怠いな
雑魚が強靭ゴリ押しマンしかいないわ

419 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 22:21:09.05 ID:Tt5otthQ.net
3体目のボスのコアに攻撃ってどの攻撃のあとが安定するかぜんぜん分からん

420 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 22:35:35.65 ID:Tt5otthQ.net
二週目だからコアだけ破壊しようとしてるんだけどロックはしづらいし一番嫌いだわこのボス

421 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 03:38:26.09 ID:I4Z4P+up.net
多段攻撃の糞さなんとかしてくれ
遅いわ弱いわ割り込まれるわで暴発すると一気にピンチになる
かっこつけずに素直に殴ってくれ頼むから

422 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 07:07:58.55 ID:MO0WW3eb.net
どこで言語切り替えするの?
ずっとポルトガル語でやってるんだけど

423 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 07:46:40.28 ID:oDeKqdMJ.net
>>422
steamの言語設定で変えられるじゃん

424 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 08:19:38.61 ID:fDRK2yJu.net
よくポルトガル語でやってんなw
ゲーム中で変更できないからわかりづらいっちゃあわかりづらい。

425 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 08:44:33.56 ID:JDI66WZL.net
>>424
そうか?分からないのsteam触ったことないやつくらいだろ

426 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 08:56:08.66 ID:MO0WW3eb.net
>>423
ありがとう助かった

427 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 12:49:50.28 ID:fDRK2yJu.net
※423
はいはい、しってるあんたはえらいえらい

428 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 13:41:42.63 ID:RN0jhmHD.net
>>427
まだ安価もまともにつけられないのか…

429 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 13:43:34.85 ID:nKqIUXIF.net
むしろsteam側で言語設定するほうが多い気さえする

430 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 16:50:25.64 ID:Fhvh4mbF.net
一番最初のステージでコアパワー55で開くアイテムボックスみたいのから取れるnanoうんたらって何に使うの?

431 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 17:16:24.23 ID:7KAQPJO8.net
↑装備や武器の成長の最終段階で使う。

nucleusを大体回ったら、最終的にstage2?のstationBに来たんだけど、次どこ行けばいいの?
えろい人、教えてください。

432 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 17:47:30.73 ID:Le2WjhaY.net
>>430
その周回での装備の最終強化

433 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 17:50:50.82 ID:Le2WjhaY.net
>>431
nucleus1階のops近くの結晶で塞がれてた所が通れるようになってるはずだからそこから進んでボス戦

434 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 19:59:50.48 ID:7KAQPJO8.net
>>433 うーん、通れないんすよね。途中の結晶のヤツを倒さないとだめなのかしら。
とりあえず、次に進む場所がわかりました。ありがとう。

435 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 20:24:06.58 ID:HihT4nnO.net
安価を頑なに米印でやってる人はなんなのw

436 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 20:45:21.72 ID:Y6lFIV1K.net
ばっちいからさわるなよ

437 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 21:13:25.80 ID:d9/l5dSX.net
>>422
ポルトガル語の方が雰囲気いいんじゃね?よくわからんけど

438 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 21:19:21.79 ID:I4Z4P+up.net
シングルリグ以外の武器使ってる猛者ってどんくらいいる?
低威力低衝撃の手数系の武器全然使いこなせん

439 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 21:31:47.81 ID:MgQ+5EZP.net
敵がガチガチアーマーマン増えてくると手数は厳しいなあ

440 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 22:04:59.16 ID:oDeKqdMJ.net
>>437
雰囲気良くても読めなかったら意味ないしょ

441 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 01:00:24.46 ID:/DZNNJvf.net
誰かが別言語を追加してプレイしてるなら日本語化も行けるかもしれないってことで海外フォーラムとかを漁ってみたがだめだな。

442 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 08:29:55.89 ID:Und5fm3t.net
>>438
twin rigged使ってるけどコンボ覚えとけばボスでもモブでもある程度戦えるよ。一対一に限るけどね

443 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 10:16:38.69 ID:mRfh71dO.net
ヘビーデューティとツインリグしか使ってないわ

444 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 11:36:47.55 ID:QmgEI3wH.net
ヘビーが一番使いにくい気がする

445 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 12:00:39.72 ID:Und5fm3t.net
体力上限増やしたいけどインプラントがなくてつけられねえ

446 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 14:04:30.25 ID:/4aaLti9.net
最終面のビーム撃ってくる結晶の倒し方がわからない
タスケテ

447 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 14:53:34.53 ID:clCKihUg.net
>>446
あいつは無視安定、相手にするメリットが一切ないから逃げよう

448 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 15:28:58.07 ID:aO6e17lk.net
やっとこさクリアしたがとりあえずニュークリアマップ作った奴は死ね
狭くて入り組んでて上下階層に行き来させまくりで雑魚も凶悪なの大量に配置しやがって高難度と理不尽はき違えてるだろ
ラスボス右腕叩きまくったのに切断できなかったしもう1週するかなぁ・・・

449 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 15:41:32.38 ID:/4aaLti9.net
>>447
そんなんわかってる
3Fのオーバーチャージしなきゃいけないとことか、倒せと言わんばかりのところあるじゃん
クソが

450 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 15:43:16.50 ID:/4aaLti9.net
イライラきてた。すまん
自己解決しました。

451 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 17:41:09.55 ID:QmgEI3wH.net
最終面はほんとクソだよなあ、あれだけで評価落ちるわ

452 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 19:58:23.04 ID:XKQa2+ox.net
やっと1週目終わった。他にもエンディングありそうな気がするけどどうなんかねこれ。

453 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 20:23:15.03 ID:BkbUSGYi.net
二種類あるよ
して進むかしないで進むかとだけ言っておく

454 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 20:33:46.23 ID:aO6e17lk.net
いまいちわからないんだが武器の「Proficiency Scaling」の高低ってどういう意味があるのかね
訳すれば熟練度の幅ってことだけどこの項目がVery Highだと熟練度次第で高ダメージが出るってことか?
それとも熟練度が低いとあまり高いダメージは見込めないってことだろうか?
はたまたこの項目がVery Highだと熟練度が早く上がるとか?

武器比較したときのフォントカラー見るにLow武器よりはVery High武器の方がいいってことみたいだが・・

455 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 20:56:01.71 ID:O65Gt3aF.net
熟練度の影響がでかいってことだろ
ダクソの技量Aとか技量Cとかで考えたらいいと思う

456 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 21:24:52.50 ID:/4aaLti9.net
雰囲気悪くしていまったし、気分も落ち付いたことだから情報残しておくよ

Nucleusの結晶が固まっててわしゃわしゃ動いたり電撃撃ってくる奴の殺し方
1.触手3回攻撃に気を付けて削る
2.HP表示分削ると一回り小さくなり、子を一匹生む
3.さらにHP表示分削るとバラバラになるが短時間で復活する
4.復活する前にターゲットマーカーまで近寄ると[Overcharge]の表示が出るので□またはX

コンボが乗ってオーバーキルしてしまうと即座に復活するので注意
で、大概触手3回攻撃してくるので即死……

457 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 21:42:36.29 ID:aO6e17lk.net
>>455
あぁやっぱりそういう感じの意味なのか
Lowだと無難に使えるけど使いこんで熟練度が上がった場合はVery highの方が高威力になる。ってことでいいのかな?
ダクソやったことないんだよなぁ

>>456
無理して倒す必要ないけど倒すなら
距離取って攻撃を誘う→ステップ回避→前ステップ攻撃→バックステップで距離取る→攻撃を誘う
人型以外の機械系はこれで全部サクッと倒せるよ

458 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 21:46:15.08 ID:O65Gt3aF.net
>>457
元の攻撃力は高いけど熟練であんまり攻撃力が伸びない武器と、元の攻撃力は低いけど熟練伸ばせば強くなるって感じだと思う

459 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 22:13:59.56 ID:QmgEI3wH.net
3週目入ったけどやっぱ日本語無いからストーリーが分からなくて悲しい

460 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 22:38:49.92 ID:aO6e17lk.net
1週目で唯一手に入った2.0武器のジャッジ2.0使って2週目やってるけど案外戦えるな
縦連で出る光波が多段ヒットしてんのか謎の高ダメージ出て爽快
威力高すぎて切断入力する前に敵が吹っ飛ぶのが難点だが

461 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 22:53:28.16 ID:RPysTbpq.net
娘はあれだな、よく見たら近くに同じ写真が置いてある。
てかあの脚ってどの脚だ?

462 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 06:33:25.48 ID:Rrn/S5dW.net
>>460
エネルギー最大値増強とエネルギーが最大値の30%までしか自動減少しなくなるインプラント入れれば威力上げまくっても切断に困ることはなくなるよ

463 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:44:20.80 ID:sA3o9g4C.net
>>460
ブラックケルベロスから落ちるやつだよね?ヘビーデューティ使いづらかったけどあれの格好良さに惹かれてもうあれしか使ってない

464 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:47:25.71 ID:sA3o9g4C.net
ツインリグ使って見たいんだけどいまいちどれがいいのかわかんないからオススメとかってあるかな

465 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:52:25.39 ID:Rrn/S5dW.net
純正のTwin-riggedならFirebugかな?
ラスボスドロップのはカテゴリーこそTwin-riggedだけどモーションはTwin-riggedとOne-Handedの合いの子で特殊だから

466 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 11:54:50.07 ID:vl6Yajmx.net
人型相手ならヘビーデューティでずっと怯ませ続けてそのまま切断まで行けるんだけど、みんながなぜそんなに使いづらいって言ってるのかが理解できない
ここら辺も武器の熟練度が関係してるのかな

467 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 14:32:54.69 ID:sA3o9g4C.net
やっぱボス武器が使いやすいのか
育てて使って見るわ

468 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 15:03:09.26 ID:A9yPMSNA.net
ダクソとかでもだけど後半極端に敵強くなったからガン無視プレイしてしまってる ただ重役の会議室みたいなとこまできたらそれも厳しいな

469 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 15:14:45.70 ID:eD/F33h2.net
ファイアバグの爪優秀だなぁ
エフェクトかっこいいし取れて良かったわ

470 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 16:18:55.66 ID:tDK5sTIK.net
ブラックケルベロス戦のパックスめんどくせえ

471 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 16:24:46.85 ID:sA3o9g4C.net
>>470
あれ最初にボスエリア降りるとこの横にでかい給油缶的なのがあってパックスの打ってくるミサイルをそれに当てればパックス出てこなくなるよ。

ついでに反対側にもおんなじやつがあってどっちも壊してブラックケルベロス部位破壊すればギア全部もらえる

472 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:25:42.84 ID:tDK5sTIK.net
>>471
ありがとう!!おかげでパックス1体目だけで勝てました

こんなん普通に遊んでたらちょっと気づかん気がするw
これ2つ壊してなかったらブラックケルベロスの防具手に入らないの?

473 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:27:06.44 ID:A24nMOMS.net
>>472
手前が手足で奥が頭と胴だったと思う
自分が手前だけ壊してクリアで手足だけだったから

474 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:27:34.75 ID:A24nMOMS.net
>>472
手前が手足で奥が頭と胴だったと思う
自分が手前だけ壊してクリアで手足だけだったから

475 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:44:06.62 ID:A9yPMSNA.net
このゲームも迷ったけどロードオブザフォールンはもっと迷った記憶がある ずっと走り回ってたような

476 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:04:30.58 ID:Igwv2w6f.net
>>472
2週目からケルベロス装備の敵(数に限りあり)が出るんでそいつらから奪える

477 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:24:59.22 ID:6pbi5eSc.net
>>472
おかげで死にまくったわ……
たまたま距離とった時にミサイルでタンク壊れたからよかったけど。
マジ偶然

478 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:46:04.69 ID:44hhypaf.net
PAXがミサイル撃つ条件てどうなってるのかわかる?
2週目黒ケルベルスでオレンジゲージMAXで距離近くても遠くてもノソノソ歩いてくるだけで結局1発もミサイル撃たれず2機ぶっ壊しちまった
道中雑魚のおかげで黒ケルベロス装備は揃ったけどなんかモヤモヤする・・・

>>466
やっぱり1週目の序盤中盤で手に入る両手武器がウンコすぎるのが悪いと思うわ
1面で強力なシングルリグが手に入るのもあるし

479 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:49:01.67 ID:6pbi5eSc.net
娘ロボット見つけたはいいが、その後どこいきゃいいんだ……
>>478
両脚剥いでないとか?

480 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:51:42.73 ID:44hhypaf.net
>>479
娘見つけたら会話した後OPS戻れば勝手に移動するよ

両足ははがしたしもしかしてと思って膝突いた後の主砲?壊したりも試したんだが全然ダメだったんよね
うーむ・・・

481 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:18:33.02 ID:6pbi5eSc.net
>>480
いや、その後。
端から端まで離れなきゃならないとか?

482 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:45:57.54 ID:44hhypaf.net
>>481
http://thesurge.wiki.fextralife.com/Alec+Norris

サーバールームでどうのこうのと書いてあるが
そもそもサーバールームがどこかわかんねえや

483 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:54:53.73 ID:4Due2Hfi.net
壊れた足と同型の部品持ってきて渡したらもう終わりだと思うけど

484 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:09:21.48 ID:7sGJE+MW.net
ボスのブラックケルベロスと雑魚のブラックケルベロスから禿げるギアって同一?俺のインベントリだと並びが別に見えるんだがセット発動出来るのかな?

485 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:21:47.58 ID:MgNUGqOD.net
娘がOPS戻って父親と再開
娘の足を治すためのアイテムを要求される
エリア2に戻ってオレンジ色の溶接マシンを倒してアイテム取得
アイテムを渡して足を…手当てする
Nucleusで父親と再開
OPSが乗ってる貨物エレベーターの下の段の裏側でネックレス拾う
父親にネックレスを渡してクエスト完了

486 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:38:24.23 ID:PU5jg0w5.net
娘ロボ見つけた後拠点戻ったら父親の消えてたわ
分岐がようわからん

487 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:39:42.63 ID:PU5jg0w5.net
>>478
両足剥がしてオレンジゲージマックスにした後、相手がジャンプして着地した時にある程度距離が離れてたらミサイル

だと思う
ジャンプから着地した時にミサイル以外の行動とったら次ジャンプするまでミサイル撃たない気がする

488 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:03:53.90 ID:6pbi5eSc.net
サーバルームどこだ……

489 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:17:56.68 ID:44hhypaf.net
>>488
すまん流し読みして適当にサーバールームって書いたがサービスステーションだったわ・・・
>>485が詳しく書いてくれたっぽい

>>487
ランダムかぁとにかく粘り続けるしかないのかね
ボスが1週で1回しか戦えないのは色々試したいときに歯がゆいな

490 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:34:29.06 ID:31KD399r.net
>>484
普通のは確かmgケルベロスって装備だったと思う。ブラックケルベロスはまた別物だよ。

http://thesurge.wiki.fextralife.com/The+Surge+Wiki 一応海外のwiki貼っとくからそれのギア一覧見たらわかりやすいかも

491 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:36:22.78 ID:31KD399r.net
>>489
ボス前でデータバックアップ取っとくとかしとけばよくね?

492 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 01:50:45.18 ID:CBWJy92S.net
>>489
ランダムって程じゃないと思うよ
ハッキリとジャンプ攻撃誘発する方法はわからんけど、適当について離れてしてたら絶対ジャンプしてくる
その時に離れればいいだけ

493 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 08:27:19.21 ID:31KD399r.net
背中側にいると足踏みばっかな印象で横とか股下あたりだとジャンプする気がする。体感でしかないけどね

494 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:42:07.23 ID:DNxljDbr.net
最初のムービー後の電車っぽいのが走る所でloading resourcesって出て固まるんだけど仕様?

495 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:44:45.19 ID:nt2ZzsEo.net
>>454
遅レスすまん、俺は「熟練度の影響度」と訳したよ
>>455の言ってる通りダクソで言うところの技量に近いと思う
その内容については質問フォーラムをざっと見てきたけど「熟練が上がると純粋に攻撃力が上がる、そして衝撃力が高くなる。この二つの要素意外にはない」みたいな記述がされてた。

496 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 14:11:05.39 ID:31KD399r.net
熟練で衝撃上がるってことはimpact highってやつも熟練によってvery high程度になるかもってことか

497 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:38:11.87 ID:DNxljDbr.net
なんか一回起動して一旦終了する
んでまたゲーム始めようとするとloading resourcesって出るのが終わらなくてロード出来ないんだけどなんでだろ
PC再起動するまで治らない

498 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:54:22.41 ID:OPfHnKtL.net
>>497
ウィンドウズモードでやってみ。

499 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 21:01:01.73 ID:DNxljDbr.net
>>498
神様ありがとう

総レス数 1013
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200