2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Surge

1 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:43:54.17 ID:s0fqeM8+.net
ダクソ風SFアクションThe Surgeのスレです

ストアページ:http://store.steampowered.com/app/378540/The_Surge/

461 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 22:53:28.16 ID:RPysTbpq.net
娘はあれだな、よく見たら近くに同じ写真が置いてある。
てかあの脚ってどの脚だ?

462 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 06:33:25.48 ID:Rrn/S5dW.net
>>460
エネルギー最大値増強とエネルギーが最大値の30%までしか自動減少しなくなるインプラント入れれば威力上げまくっても切断に困ることはなくなるよ

463 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:44:20.80 ID:sA3o9g4C.net
>>460
ブラックケルベロスから落ちるやつだよね?ヘビーデューティ使いづらかったけどあれの格好良さに惹かれてもうあれしか使ってない

464 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:47:25.71 ID:sA3o9g4C.net
ツインリグ使って見たいんだけどいまいちどれがいいのかわかんないからオススメとかってあるかな

465 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 08:52:25.39 ID:Rrn/S5dW.net
純正のTwin-riggedならFirebugかな?
ラスボスドロップのはカテゴリーこそTwin-riggedだけどモーションはTwin-riggedとOne-Handedの合いの子で特殊だから

466 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 11:54:50.07 ID:vl6Yajmx.net
人型相手ならヘビーデューティでずっと怯ませ続けてそのまま切断まで行けるんだけど、みんながなぜそんなに使いづらいって言ってるのかが理解できない
ここら辺も武器の熟練度が関係してるのかな

467 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 14:32:54.69 ID:sA3o9g4C.net
やっぱボス武器が使いやすいのか
育てて使って見るわ

468 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 15:03:09.26 ID:A9yPMSNA.net
ダクソとかでもだけど後半極端に敵強くなったからガン無視プレイしてしまってる ただ重役の会議室みたいなとこまできたらそれも厳しいな

469 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 15:14:45.70 ID:eD/F33h2.net
ファイアバグの爪優秀だなぁ
エフェクトかっこいいし取れて良かったわ

470 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 16:18:55.66 ID:tDK5sTIK.net
ブラックケルベロス戦のパックスめんどくせえ

471 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 16:24:46.85 ID:sA3o9g4C.net
>>470
あれ最初にボスエリア降りるとこの横にでかい給油缶的なのがあってパックスの打ってくるミサイルをそれに当てればパックス出てこなくなるよ。

ついでに反対側にもおんなじやつがあってどっちも壊してブラックケルベロス部位破壊すればギア全部もらえる

472 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:25:42.84 ID:tDK5sTIK.net
>>471
ありがとう!!おかげでパックス1体目だけで勝てました

こんなん普通に遊んでたらちょっと気づかん気がするw
これ2つ壊してなかったらブラックケルベロスの防具手に入らないの?

473 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:27:06.44 ID:A24nMOMS.net
>>472
手前が手足で奥が頭と胴だったと思う
自分が手前だけ壊してクリアで手足だけだったから

474 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:27:34.75 ID:A24nMOMS.net
>>472
手前が手足で奥が頭と胴だったと思う
自分が手前だけ壊してクリアで手足だけだったから

475 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 18:44:06.62 ID:A9yPMSNA.net
このゲームも迷ったけどロードオブザフォールンはもっと迷った記憶がある ずっと走り回ってたような

476 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:04:30.58 ID:Igwv2w6f.net
>>472
2週目からケルベロス装備の敵(数に限りあり)が出るんでそいつらから奪える

477 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:24:59.22 ID:6pbi5eSc.net
>>472
おかげで死にまくったわ……
たまたま距離とった時にミサイルでタンク壊れたからよかったけど。
マジ偶然

478 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:46:04.69 ID:44hhypaf.net
PAXがミサイル撃つ条件てどうなってるのかわかる?
2週目黒ケルベルスでオレンジゲージMAXで距離近くても遠くてもノソノソ歩いてくるだけで結局1発もミサイル撃たれず2機ぶっ壊しちまった
道中雑魚のおかげで黒ケルベロス装備は揃ったけどなんかモヤモヤする・・・

>>466
やっぱり1週目の序盤中盤で手に入る両手武器がウンコすぎるのが悪いと思うわ
1面で強力なシングルリグが手に入るのもあるし

479 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:49:01.67 ID:6pbi5eSc.net
娘ロボット見つけたはいいが、その後どこいきゃいいんだ……
>>478
両脚剥いでないとか?

480 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 19:51:42.73 ID:44hhypaf.net
>>479
娘見つけたら会話した後OPS戻れば勝手に移動するよ

両足ははがしたしもしかしてと思って膝突いた後の主砲?壊したりも試したんだが全然ダメだったんよね
うーむ・・・

481 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:18:33.02 ID:6pbi5eSc.net
>>480
いや、その後。
端から端まで離れなきゃならないとか?

482 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:45:57.54 ID:44hhypaf.net
>>481
http://thesurge.wiki.fextralife.com/Alec+Norris

サーバールームでどうのこうのと書いてあるが
そもそもサーバールームがどこかわかんねえや

483 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:54:53.73 ID:4Due2Hfi.net
壊れた足と同型の部品持ってきて渡したらもう終わりだと思うけど

484 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:09:21.48 ID:7sGJE+MW.net
ボスのブラックケルベロスと雑魚のブラックケルベロスから禿げるギアって同一?俺のインベントリだと並びが別に見えるんだがセット発動出来るのかな?

485 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:21:47.58 ID:MgNUGqOD.net
娘がOPS戻って父親と再開
娘の足を治すためのアイテムを要求される
エリア2に戻ってオレンジ色の溶接マシンを倒してアイテム取得
アイテムを渡して足を…手当てする
Nucleusで父親と再開
OPSが乗ってる貨物エレベーターの下の段の裏側でネックレス拾う
父親にネックレスを渡してクエスト完了

486 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:38:24.23 ID:PU5jg0w5.net
娘ロボ見つけた後拠点戻ったら父親の消えてたわ
分岐がようわからん

487 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:39:42.63 ID:PU5jg0w5.net
>>478
両足剥がしてオレンジゲージマックスにした後、相手がジャンプして着地した時にある程度距離が離れてたらミサイル

だと思う
ジャンプから着地した時にミサイル以外の行動とったら次ジャンプするまでミサイル撃たない気がする

488 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:03:53.90 ID:6pbi5eSc.net
サーバルームどこだ……

489 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:17:56.68 ID:44hhypaf.net
>>488
すまん流し読みして適当にサーバールームって書いたがサービスステーションだったわ・・・
>>485が詳しく書いてくれたっぽい

>>487
ランダムかぁとにかく粘り続けるしかないのかね
ボスが1週で1回しか戦えないのは色々試したいときに歯がゆいな

490 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:34:29.06 ID:31KD399r.net
>>484
普通のは確かmgケルベロスって装備だったと思う。ブラックケルベロスはまた別物だよ。

http://thesurge.wiki.fextralife.com/The+Surge+Wiki 一応海外のwiki貼っとくからそれのギア一覧見たらわかりやすいかも

491 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:36:22.78 ID:31KD399r.net
>>489
ボス前でデータバックアップ取っとくとかしとけばよくね?

492 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 01:50:45.18 ID:CBWJy92S.net
>>489
ランダムって程じゃないと思うよ
ハッキリとジャンプ攻撃誘発する方法はわからんけど、適当について離れてしてたら絶対ジャンプしてくる
その時に離れればいいだけ

493 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 08:27:19.21 ID:31KD399r.net
背中側にいると足踏みばっかな印象で横とか股下あたりだとジャンプする気がする。体感でしかないけどね

494 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:42:07.23 ID:DNxljDbr.net
最初のムービー後の電車っぽいのが走る所でloading resourcesって出て固まるんだけど仕様?

495 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:44:45.19 ID:nt2ZzsEo.net
>>454
遅レスすまん、俺は「熟練度の影響度」と訳したよ
>>455の言ってる通りダクソで言うところの技量に近いと思う
その内容については質問フォーラムをざっと見てきたけど「熟練が上がると純粋に攻撃力が上がる、そして衝撃力が高くなる。この二つの要素意外にはない」みたいな記述がされてた。

496 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 14:11:05.39 ID:31KD399r.net
熟練で衝撃上がるってことはimpact highってやつも熟練によってvery high程度になるかもってことか

497 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:38:11.87 ID:DNxljDbr.net
なんか一回起動して一旦終了する
んでまたゲーム始めようとするとloading resourcesって出るのが終わらなくてロード出来ないんだけどなんでだろ
PC再起動するまで治らない

498 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:54:22.41 ID:OPfHnKtL.net
>>497
ウィンドウズモードでやってみ。

499 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 21:01:01.73 ID:DNxljDbr.net
>>498
神様ありがとう

500 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 22:25:31.28 ID:OPfHnKtL.net
メディの脚直したのはいいが、メインストーリーはどこ行ったら進むんだ……

501 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 22:35:38.52 ID:31KD399r.net
>>500
困った時はだいたい2面に戻ればなんとかなる

502 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 19:31:01.56 ID:ASW+vpbD.net
体力アップ等のインプラントはレベルで効果上がるのか……しらなかった

503 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 20:23:16.34 ID:eVg/iRyn.net
ブラックケルベロスをなんとか1式そろえたけどクリサリスセットが便利すぎて結局使わないというね・・・

504 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 22:15:07.30 ID:VMrXNElA.net
>>502
効果の右下あたりに15-30みたいに書いてあってそれが下限と上限だよ

505 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 09:19:05.36 ID:p698ppbq.net
クリサリスセットてどれだろう

506 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 11:35:37.93 ID:n5W9DrNE.net
結晶のやつじゃね

507 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 12:50:41.04 ID:RkrV5cji.net
ステージ3屋外で毒のところにいる大きいマチーンはどうやって倒すの?もっと先に進めるようになってから挑むのかな

508 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 13:22:48.53 ID:f5hqFTCv.net
>>507
普通にやるなら毒沼入ってごり押し。
ちなみにそいつら全部遠距離からドローン呼び出し射撃で地道に1ダメージ与え続ければ簡単に倒せる
ボタン連打しながら何か他の事やってりゃいい

509 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:13:57.41 ID:4fMc8WA8.net
毒無効化のエリートハザードセットで挑むのが無難だと思うよ

510 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:18:34.14 ID:4fMc8WA8.net
セットじゃなくて足装備だけで良かったんだ
連投すまん

511 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:40:51.59 ID:RkrV5cji.net
なるほど毒無効化装備があるのか。1面の毒地帯は無理矢理走り抜けてアイテム取ったけどアレも毒無効で行くのが正解なんだろな

512 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 17:01:22.90 ID:r9feQFfx.net
ハザード足だけで良かったのか

513 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 21:08:35.83 ID:DgDqs0qs.net
インプラントもある

514 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 22:13:38.27 ID:DgDqs0qs.net
むお、インプラント壊すとスクラップ手に入るのか……知らんかった

515 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 22:35:33.46 ID:PA4fapvz.net
人いなくなったなあ……

516 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 00:05:44.21 ID:k/a0RISF.net
ボリュームがね・・・
1週目は歯ごたえあるけど2週目以降はサクサクだしあんまり語ることが無い

517 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 12:31:05.43 ID:jgrkceSk.net
ロードオブザフォールンよりボリューム少なくなってる気がする

気がするだけ、かもしれないけど

518 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 15:48:32.96 ID:yqjYXrSQ.net
少ないでしょ

519 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:13:16.79 ID:omEkH0M+.net
仕事から帰って酒飲みながら二時間ほどしか遊ばないオッサンだけど
楽しめてるよ自分にとってはボリュームもこんなくらいでいい

520 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:33:08.31 ID:9y5nWqwO.net
意外と癖になる感じはある
バリアドローン探さないと

521 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 19:09:23.28 ID:eL7XyI+c.net
やっぱインプラントで毒ガス防げるな

522 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 20:15:19.16 ID:k/a0RISF.net
不満点は色々あるけど俺も割と好きだよこのゲーム
そして今3週目をやっとこさクリアした・・・
3週目のニュークリア→ラスボスの理不尽さは流石にハゲるかと思ったので皆もやろう!

523 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 21:12:16.13 ID:eL7XyI+c.net
ソウルシリーズはすぐに投げ出したけどこれはずっとやってるな……まだクリアはしてないが

524 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 23:12:20.16 ID:4BR52i+D.net
ステージ3のおばさんのとこでドローンが強化できなくて止まってる
あれって会話選択肢で間違いとかあるのかな?
データチップもらったあとおばさんに話しかけても同じことしか言わなくなって、
ドローン強化方法わからなくておばさん殴って殺しちゃった。。。

525 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 23:40:41.96 ID:k/a0RISF.net
おばちゃんのそばの机の上のアイテム拾えば強化されてるよ

526 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 08:10:56.87 ID:lqYszOy4.net
バリアドローンはブラックケルベロス戦の前のセキュリティ三人いるところの横にスロープがあるんだけどそのスロープの裏手にあるよ

527 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 09:20:06.39 ID:OrdNGIMe.net
クリアした。
今までのボスあんなに苦労したのにラスボスは初見で倒すとか……。
結局誰も助けんままだったなあ。助けてたらエンディング違ったりするのかね。

528 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 20:19:50.60 ID:w6DFQ18b.net
そして誰もいなくなった……

529 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 20:51:05.53 ID:IqtDT+o0.net
結局これのストーリーって

AIが暴走
脳髄で機械制御してるRIG付きの連中がゾンビ化
AIがミサイル撃って世界掌握もくろむ
おばちゃん博士のウイルスで阻止

こんな感じでいいんか?
なんで主人公含む一部のRIGつき連中が正常なままなのかいまいちわからん

530 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 01:03:12.64 ID:hrASN3Jp.net
へーそう言う話だったのか

531 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 12:22:29.35 ID:x161bISZ.net
creoは地球の大気をproject resolveで正常に戻そうとしてたけどテロ攻撃も受けてた
おばちゃん博士はresolveのトップだったけど、時間かかるし副作用もあるしで微妙だった
ハゲの博士が「大気より人間を作り変える方がはえーじゃん」とか言ったんで上層部も納得した
ハゲがトップになったけど、utopia計画はナノマシンを散布して人類をサイボーグ化するものだった
おばちゃんはutopiaを止めるためのウィルスを開発してた

ウォレンがRIG手術を受け始めた時に大規模なEMP攻撃を受けた
おかしくなった機械の荒い手術で大変な目にあったけど損傷してないインプラントを埋め込まれた
EMPで脳内のインプラントがやられた人達とロボット達はおかしくなった
utopia計画で準備されてたナノマシンも暴走して人を吸収して意識を持ち始めた

医療/生命維持系AIのSALLYは一部損傷して、creoの取締役会の人達も死んだりした
取締役会ではutopiaロケットを打ち上げていいかどうかの最終投票してた
最後まで未投票だった偉い人が死んじゃったせいでロケット打ち上げ準備開始
おばちゃんの部下はナノマシンを無力化するウィルスをロケットにアップロードしようとしてたけど
あとちょっとの所で死んでるのをウォレンが見つける
ウォレンがウィルスをアップロードした場合はutopia計画阻止、creoに暴走ナノマシンが残る
ウィルスをアップロードしなかった場合は全人類がアレになる

532 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 12:30:39.71 ID:x161bISZ.net
長すぎてアレだけどこんな感じじゃね?

SALLYはUtopia計画に反対だったのか、ただ与えられた仕事をしてただけだったのか気になる
ウォレンの他にも最低2人はSALLYに誘導されてたみたいだけど
死にそうだったあの人に物理的に何かして欲しかったのかな
あの人の手を持って反対の方に投票させるとか

533 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 13:20:07.02 ID:7ojBGl5K.net
あの緑のおばちゃんそんなに大物だったのか
ハゲはあからさまに悪そうだったけど

534 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 19:40:21.12 ID:58NxetRW.net
おーサンクス、そういう事だったのか。
最初の無茶な手術もちゃんと意味があったんだなw
そういやサイサリスの中に断末魔に「おのれー」って日本語話すやつおらん?
確か主要スタッフの中に伊藤ってのがいたから彼なんかな。

535 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 21:46:06.01 ID:PzD2ICAw.net
>>531
おーなるほどそういう話だったのか俺もてっきりターミネーター的な機械の反逆的な話だと思ってたわ
サリーの立ち位置というか人類を守る気があったのかが気になるわ
最終的にはアレに飲み込まれてたみたいだけど

536 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 22:07:59.15 ID:58NxetRW.net
にしても二週目すげえ楽だなこれ

537 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 01:26:45.12 ID:cosVusdg.net
1週目 キツイ
2週目 すげーサクサク
3週目 ナノマシン連中の殺意がヤバイ

3週目の化け物どもはアーマー274ヘルス700で即死させてくるから困る

538 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 11:00:08.31 ID:+iiZBjau.net
装備品所持してても装備できないのはなんなの

539 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:51:23.71 ID:uRai5sbY.net
防具装備するのにもコアパワーがいるぞ

540 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 00:09:36.80 ID:QTzkj+J5.net
最初のステージですでに迷子気味なんだが、かなり分かりにくい構造してるね

541 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 21:10:55.83 ID:JuelYTREu
敵ロック解除しにくいの何とかしてくれ
これ原因で何度死んだ事か...

542 :UnnamedPlayer:2017/06/19(月) 20:54:16.12 ID:oNXgJ+AL.net
あげ

543 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 00:25:53.25 ID:vA0vH2d1.net
なんかまじでロードオブザフォールン時より過疎るの早かったな
日本語版出なさそうだなぁ...
フォールン2も怪しいなこれじゃ

544 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 10:45:22.87 ID:bS33P2pB.net
正直底が浅すぎて語ることも特にないからな

545 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 21:46:53.91 ID:XgDFFl6WV
敵の攻撃力極端に高くしただけでハードコアゲーム気取りだからな
ソウルシリーズみたいに何度も挑戦する気にさせないんだよ

結局前回のに引き続きソウルシリーズのワナビー止まり

546 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 19:24:48.89 ID:FGA8Oj9Q.net
『The Surge』生放送
2017/06/23(金) 開場:21:27 開演:21:30
lv300737927

547 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 22:27:47.64 ID:Rdf2wPCv.net
過疎ってしまったな

548 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 23:31:26.53 ID:gQjLJPp7.net
Steamセールも25%程度じゃなあ

549 :UnnamedPlayer:2017/06/24(土) 07:25:18.25 ID:9qD2BS3e.net
いわゆるソウルライク系の中では良く出来てるほうだと思うけどね

E3のインタビュー記事見ると、雑魚敵ですら気を抜くなよって難易度は意図的なものみたいだし
まあ武器やアーマーが、後半に上位互換だらけになるのはバランス悪いけどさ

550 :UnnamedPlayer:2017/06/27(火) 00:04:20.85 ID:Qeg4Oa3P.net
面白いんだけどね

551 :UnnamedPlayer:2017/06/28(水) 21:03:54.77 ID:SA8q2zU7m
>>549
意図的でしたなんて言っちゃってんだ
バランス放棄じゃんそんな言い訳
この手のゲームは絶妙なバランスで成り立つと思うんだけどなぁ

552 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 06:31:59.03 ID:QeGYqfX2.net
NGC『The Surge』生放送
2017/06/30(金) 開場:21:27 開演:21:30
lv300801707

553 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 02:55:21.80 ID:Bt2fL8Ry.net
博士にドローン強化して貰った後に1面への列車のところに出てくるロボにボコボコにされてるんだけど
武器はPAXとMGネゴシエーターってどっちがいいの?
最初からsingle rigの武器使い続けてたから、熟練度はPAXの方が高いんだけど、スタッフの振りの速さと範囲の広さも捨てがたく
おすすめされてるだけあって道中楽に感じるけど、機械相手だと単純に火力不足な気がして

554 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 09:58:52.48 ID:BBFhEfYH.net
>>553
四足ロボは尻尾落とすまではPaxでいいと思うよ
スラアタ→縦攻撃→横攻撃で尻尾落とせると思うから
あとは距離とってスタッフでいいかな

555 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 13:00:18.96 ID:2ugun5g6.net
ありがとう
ダクソ以上に攻撃受けた時の立て直しが難しくて戦闘どころでは無かったw
少しPAXでカウンターの練習してみる

556 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 19:16:45.45 ID:MqqDRFvh.net
カウンターというかこのゲームの防御はハイリスクローリターンだから捨てた方がいい
横ステ回避と前ステップ攻撃のヒットアンドアウェイの繰り返しが安定する
ヒットアンドアウェイが生きるから一発が重いPAXを1週目はお勧めする

557 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 20:47:45.24 ID:2ugun5g6.net
それでやってたんだけど、ステップ攻撃で怯まない相手とかだと反撃喰らうのよね
人型ならtwin riggedの敵とか、生き返る奴とかはガードから反撃で楽なんだけど
機械系の奴は1発2発で死ぬ上にガン攻めされるので避けやガードのタイミング測るどころではないという
少しインプラントの構成変えて体力増やしたら何とか倒せるようになったけど
他の雑魚に混じって出てくる場面は逃げてるw

558 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 22:58:24.99 ID:Q3fpICKC.net
反撃をかわせる攻撃回数でちまちま削るといんでない?欲張ってゴリ押してない?

559 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 22:58:27.94 ID:2ugun5g6.net
ロボ相手の場合、PAXでも怯まないので隙の無いスタッフの方が楽だった
他にもセキュリティとかも耐性なのかMGスタッフの方が火力出たり
適材適所なんだね

いまロケットを撃つか撃たないかって投票してる部屋の直後なんだけど
ここの敵を壊滅させた後解放されるエレベーター乗ると引き返せなくなる?

560 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 23:20:27.10 ID:MqqDRFvh.net
最終ステージいっても順路引き返せば1面まで戻れるから問題ない

4脚ロボは一定距離離れるとガゴー!とかいって飛び掛かってくるからそれを横ステ回避→前ステ攻撃→距離離す
これでパターン入るから慣れると2000スクラップのインプラント製造機になって美味いから頑張って

総レス数 1013
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200