2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Surge

485 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:21:47.58 ID:MgNUGqOD.net
娘がOPS戻って父親と再開
娘の足を治すためのアイテムを要求される
エリア2に戻ってオレンジ色の溶接マシンを倒してアイテム取得
アイテムを渡して足を…手当てする
Nucleusで父親と再開
OPSが乗ってる貨物エレベーターの下の段の裏側でネックレス拾う
父親にネックレスを渡してクエスト完了

486 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:38:24.23 ID:PU5jg0w5.net
娘ロボ見つけた後拠点戻ったら父親の消えてたわ
分岐がようわからん

487 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 21:39:42.63 ID:PU5jg0w5.net
>>478
両足剥がしてオレンジゲージマックスにした後、相手がジャンプして着地した時にある程度距離が離れてたらミサイル

だと思う
ジャンプから着地した時にミサイル以外の行動とったら次ジャンプするまでミサイル撃たない気がする

488 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:03:53.90 ID:6pbi5eSc.net
サーバルームどこだ……

489 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 22:17:56.68 ID:44hhypaf.net
>>488
すまん流し読みして適当にサーバールームって書いたがサービスステーションだったわ・・・
>>485が詳しく書いてくれたっぽい

>>487
ランダムかぁとにかく粘り続けるしかないのかね
ボスが1週で1回しか戦えないのは色々試したいときに歯がゆいな

490 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:34:29.06 ID:31KD399r.net
>>484
普通のは確かmgケルベロスって装備だったと思う。ブラックケルベロスはまた別物だよ。

http://thesurge.wiki.fextralife.com/The+Surge+Wiki 一応海外のwiki貼っとくからそれのギア一覧見たらわかりやすいかも

491 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:36:22.78 ID:31KD399r.net
>>489
ボス前でデータバックアップ取っとくとかしとけばよくね?

492 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 01:50:45.18 ID:CBWJy92S.net
>>489
ランダムって程じゃないと思うよ
ハッキリとジャンプ攻撃誘発する方法はわからんけど、適当について離れてしてたら絶対ジャンプしてくる
その時に離れればいいだけ

493 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 08:27:19.21 ID:31KD399r.net
背中側にいると足踏みばっかな印象で横とか股下あたりだとジャンプする気がする。体感でしかないけどね

494 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:42:07.23 ID:DNxljDbr.net
最初のムービー後の電車っぽいのが走る所でloading resourcesって出て固まるんだけど仕様?

495 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:44:45.19 ID:nt2ZzsEo.net
>>454
遅レスすまん、俺は「熟練度の影響度」と訳したよ
>>455の言ってる通りダクソで言うところの技量に近いと思う
その内容については質問フォーラムをざっと見てきたけど「熟練が上がると純粋に攻撃力が上がる、そして衝撃力が高くなる。この二つの要素意外にはない」みたいな記述がされてた。

496 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 14:11:05.39 ID:31KD399r.net
熟練で衝撃上がるってことはimpact highってやつも熟練によってvery high程度になるかもってことか

497 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:38:11.87 ID:DNxljDbr.net
なんか一回起動して一旦終了する
んでまたゲーム始めようとするとloading resourcesって出るのが終わらなくてロード出来ないんだけどなんでだろ
PC再起動するまで治らない

498 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:54:22.41 ID:OPfHnKtL.net
>>497
ウィンドウズモードでやってみ。

499 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 21:01:01.73 ID:DNxljDbr.net
>>498
神様ありがとう

500 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 22:25:31.28 ID:OPfHnKtL.net
メディの脚直したのはいいが、メインストーリーはどこ行ったら進むんだ……

501 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 22:35:38.52 ID:31KD399r.net
>>500
困った時はだいたい2面に戻ればなんとかなる

502 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 19:31:01.56 ID:ASW+vpbD.net
体力アップ等のインプラントはレベルで効果上がるのか……しらなかった

503 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 20:23:16.34 ID:eVg/iRyn.net
ブラックケルベロスをなんとか1式そろえたけどクリサリスセットが便利すぎて結局使わないというね・・・

504 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 22:15:07.30 ID:VMrXNElA.net
>>502
効果の右下あたりに15-30みたいに書いてあってそれが下限と上限だよ

505 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 09:19:05.36 ID:p698ppbq.net
クリサリスセットてどれだろう

506 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 11:35:37.93 ID:n5W9DrNE.net
結晶のやつじゃね

507 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 12:50:41.04 ID:RkrV5cji.net
ステージ3屋外で毒のところにいる大きいマチーンはどうやって倒すの?もっと先に進めるようになってから挑むのかな

508 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 13:22:48.53 ID:f5hqFTCv.net
>>507
普通にやるなら毒沼入ってごり押し。
ちなみにそいつら全部遠距離からドローン呼び出し射撃で地道に1ダメージ与え続ければ簡単に倒せる
ボタン連打しながら何か他の事やってりゃいい

509 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:13:57.41 ID:4fMc8WA8.net
毒無効化のエリートハザードセットで挑むのが無難だと思うよ

510 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:18:34.14 ID:4fMc8WA8.net
セットじゃなくて足装備だけで良かったんだ
連投すまん

511 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 16:40:51.59 ID:RkrV5cji.net
なるほど毒無効化装備があるのか。1面の毒地帯は無理矢理走り抜けてアイテム取ったけどアレも毒無効で行くのが正解なんだろな

512 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 17:01:22.90 ID:r9feQFfx.net
ハザード足だけで良かったのか

513 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 21:08:35.83 ID:DgDqs0qs.net
インプラントもある

514 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 22:13:38.27 ID:DgDqs0qs.net
むお、インプラント壊すとスクラップ手に入るのか……知らんかった

515 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 22:35:33.46 ID:PA4fapvz.net
人いなくなったなあ……

516 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 00:05:44.21 ID:k/a0RISF.net
ボリュームがね・・・
1週目は歯ごたえあるけど2週目以降はサクサクだしあんまり語ることが無い

517 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 12:31:05.43 ID:jgrkceSk.net
ロードオブザフォールンよりボリューム少なくなってる気がする

気がするだけ、かもしれないけど

518 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 15:48:32.96 ID:yqjYXrSQ.net
少ないでしょ

519 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:13:16.79 ID:omEkH0M+.net
仕事から帰って酒飲みながら二時間ほどしか遊ばないオッサンだけど
楽しめてるよ自分にとってはボリュームもこんなくらいでいい

520 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:33:08.31 ID:9y5nWqwO.net
意外と癖になる感じはある
バリアドローン探さないと

521 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 19:09:23.28 ID:eL7XyI+c.net
やっぱインプラントで毒ガス防げるな

522 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 20:15:19.16 ID:k/a0RISF.net
不満点は色々あるけど俺も割と好きだよこのゲーム
そして今3週目をやっとこさクリアした・・・
3週目のニュークリア→ラスボスの理不尽さは流石にハゲるかと思ったので皆もやろう!

523 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 21:12:16.13 ID:eL7XyI+c.net
ソウルシリーズはすぐに投げ出したけどこれはずっとやってるな……まだクリアはしてないが

524 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 23:12:20.16 ID:4BR52i+D.net
ステージ3のおばさんのとこでドローンが強化できなくて止まってる
あれって会話選択肢で間違いとかあるのかな?
データチップもらったあとおばさんに話しかけても同じことしか言わなくなって、
ドローン強化方法わからなくておばさん殴って殺しちゃった。。。

525 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 23:40:41.96 ID:k/a0RISF.net
おばちゃんのそばの机の上のアイテム拾えば強化されてるよ

526 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 08:10:56.87 ID:lqYszOy4.net
バリアドローンはブラックケルベロス戦の前のセキュリティ三人いるところの横にスロープがあるんだけどそのスロープの裏手にあるよ

527 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 09:20:06.39 ID:OrdNGIMe.net
クリアした。
今までのボスあんなに苦労したのにラスボスは初見で倒すとか……。
結局誰も助けんままだったなあ。助けてたらエンディング違ったりするのかね。

528 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 20:19:50.60 ID:w6DFQ18b.net
そして誰もいなくなった……

529 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 20:51:05.53 ID:IqtDT+o0.net
結局これのストーリーって

AIが暴走
脳髄で機械制御してるRIG付きの連中がゾンビ化
AIがミサイル撃って世界掌握もくろむ
おばちゃん博士のウイルスで阻止

こんな感じでいいんか?
なんで主人公含む一部のRIGつき連中が正常なままなのかいまいちわからん

530 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 01:03:12.64 ID:hrASN3Jp.net
へーそう言う話だったのか

531 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 12:22:29.35 ID:x161bISZ.net
creoは地球の大気をproject resolveで正常に戻そうとしてたけどテロ攻撃も受けてた
おばちゃん博士はresolveのトップだったけど、時間かかるし副作用もあるしで微妙だった
ハゲの博士が「大気より人間を作り変える方がはえーじゃん」とか言ったんで上層部も納得した
ハゲがトップになったけど、utopia計画はナノマシンを散布して人類をサイボーグ化するものだった
おばちゃんはutopiaを止めるためのウィルスを開発してた

ウォレンがRIG手術を受け始めた時に大規模なEMP攻撃を受けた
おかしくなった機械の荒い手術で大変な目にあったけど損傷してないインプラントを埋め込まれた
EMPで脳内のインプラントがやられた人達とロボット達はおかしくなった
utopia計画で準備されてたナノマシンも暴走して人を吸収して意識を持ち始めた

医療/生命維持系AIのSALLYは一部損傷して、creoの取締役会の人達も死んだりした
取締役会ではutopiaロケットを打ち上げていいかどうかの最終投票してた
最後まで未投票だった偉い人が死んじゃったせいでロケット打ち上げ準備開始
おばちゃんの部下はナノマシンを無力化するウィルスをロケットにアップロードしようとしてたけど
あとちょっとの所で死んでるのをウォレンが見つける
ウォレンがウィルスをアップロードした場合はutopia計画阻止、creoに暴走ナノマシンが残る
ウィルスをアップロードしなかった場合は全人類がアレになる

532 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 12:30:39.71 ID:x161bISZ.net
長すぎてアレだけどこんな感じじゃね?

SALLYはUtopia計画に反対だったのか、ただ与えられた仕事をしてただけだったのか気になる
ウォレンの他にも最低2人はSALLYに誘導されてたみたいだけど
死にそうだったあの人に物理的に何かして欲しかったのかな
あの人の手を持って反対の方に投票させるとか

533 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 13:20:07.02 ID:7ojBGl5K.net
あの緑のおばちゃんそんなに大物だったのか
ハゲはあからさまに悪そうだったけど

534 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 19:40:21.12 ID:58NxetRW.net
おーサンクス、そういう事だったのか。
最初の無茶な手術もちゃんと意味があったんだなw
そういやサイサリスの中に断末魔に「おのれー」って日本語話すやつおらん?
確か主要スタッフの中に伊藤ってのがいたから彼なんかな。

535 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 21:46:06.01 ID:PzD2ICAw.net
>>531
おーなるほどそういう話だったのか俺もてっきりターミネーター的な機械の反逆的な話だと思ってたわ
サリーの立ち位置というか人類を守る気があったのかが気になるわ
最終的にはアレに飲み込まれてたみたいだけど

536 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 22:07:59.15 ID:58NxetRW.net
にしても二週目すげえ楽だなこれ

537 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 01:26:45.12 ID:cosVusdg.net
1週目 キツイ
2週目 すげーサクサク
3週目 ナノマシン連中の殺意がヤバイ

3週目の化け物どもはアーマー274ヘルス700で即死させてくるから困る

538 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 11:00:08.31 ID:+iiZBjau.net
装備品所持してても装備できないのはなんなの

539 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:51:23.71 ID:uRai5sbY.net
防具装備するのにもコアパワーがいるぞ

540 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 00:09:36.80 ID:QTzkj+J5.net
最初のステージですでに迷子気味なんだが、かなり分かりにくい構造してるね

541 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 21:10:55.83 ID:JuelYTREu
敵ロック解除しにくいの何とかしてくれ
これ原因で何度死んだ事か...

542 :UnnamedPlayer:2017/06/19(月) 20:54:16.12 ID:oNXgJ+AL.net
あげ

543 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 00:25:53.25 ID:vA0vH2d1.net
なんかまじでロードオブザフォールン時より過疎るの早かったな
日本語版出なさそうだなぁ...
フォールン2も怪しいなこれじゃ

544 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 10:45:22.87 ID:bS33P2pB.net
正直底が浅すぎて語ることも特にないからな

545 :UnnamedPlayer:2017/06/22(木) 21:46:53.91 ID:XgDFFl6WV
敵の攻撃力極端に高くしただけでハードコアゲーム気取りだからな
ソウルシリーズみたいに何度も挑戦する気にさせないんだよ

結局前回のに引き続きソウルシリーズのワナビー止まり

546 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 19:24:48.89 ID:FGA8Oj9Q.net
『The Surge』生放送
2017/06/23(金) 開場:21:27 開演:21:30
lv300737927

547 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 22:27:47.64 ID:Rdf2wPCv.net
過疎ってしまったな

548 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 23:31:26.53 ID:gQjLJPp7.net
Steamセールも25%程度じゃなあ

549 :UnnamedPlayer:2017/06/24(土) 07:25:18.25 ID:9qD2BS3e.net
いわゆるソウルライク系の中では良く出来てるほうだと思うけどね

E3のインタビュー記事見ると、雑魚敵ですら気を抜くなよって難易度は意図的なものみたいだし
まあ武器やアーマーが、後半に上位互換だらけになるのはバランス悪いけどさ

550 :UnnamedPlayer:2017/06/27(火) 00:04:20.85 ID:Qeg4Oa3P.net
面白いんだけどね

551 :UnnamedPlayer:2017/06/28(水) 21:03:54.77 ID:SA8q2zU7m
>>549
意図的でしたなんて言っちゃってんだ
バランス放棄じゃんそんな言い訳
この手のゲームは絶妙なバランスで成り立つと思うんだけどなぁ

552 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 06:31:59.03 ID:QeGYqfX2.net
NGC『The Surge』生放送
2017/06/30(金) 開場:21:27 開演:21:30
lv300801707

553 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 02:55:21.80 ID:Bt2fL8Ry.net
博士にドローン強化して貰った後に1面への列車のところに出てくるロボにボコボコにされてるんだけど
武器はPAXとMGネゴシエーターってどっちがいいの?
最初からsingle rigの武器使い続けてたから、熟練度はPAXの方が高いんだけど、スタッフの振りの速さと範囲の広さも捨てがたく
おすすめされてるだけあって道中楽に感じるけど、機械相手だと単純に火力不足な気がして

554 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 09:58:52.48 ID:BBFhEfYH.net
>>553
四足ロボは尻尾落とすまではPaxでいいと思うよ
スラアタ→縦攻撃→横攻撃で尻尾落とせると思うから
あとは距離とってスタッフでいいかな

555 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 13:00:18.96 ID:2ugun5g6.net
ありがとう
ダクソ以上に攻撃受けた時の立て直しが難しくて戦闘どころでは無かったw
少しPAXでカウンターの練習してみる

556 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 19:16:45.45 ID:MqqDRFvh.net
カウンターというかこのゲームの防御はハイリスクローリターンだから捨てた方がいい
横ステ回避と前ステップ攻撃のヒットアンドアウェイの繰り返しが安定する
ヒットアンドアウェイが生きるから一発が重いPAXを1週目はお勧めする

557 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 20:47:45.24 ID:2ugun5g6.net
それでやってたんだけど、ステップ攻撃で怯まない相手とかだと反撃喰らうのよね
人型ならtwin riggedの敵とか、生き返る奴とかはガードから反撃で楽なんだけど
機械系の奴は1発2発で死ぬ上にガン攻めされるので避けやガードのタイミング測るどころではないという
少しインプラントの構成変えて体力増やしたら何とか倒せるようになったけど
他の雑魚に混じって出てくる場面は逃げてるw

558 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 22:58:24.99 ID:Q3fpICKC.net
反撃をかわせる攻撃回数でちまちま削るといんでない?欲張ってゴリ押してない?

559 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 22:58:27.94 ID:2ugun5g6.net
ロボ相手の場合、PAXでも怯まないので隙の無いスタッフの方が楽だった
他にもセキュリティとかも耐性なのかMGスタッフの方が火力出たり
適材適所なんだね

いまロケットを撃つか撃たないかって投票してる部屋の直後なんだけど
ここの敵を壊滅させた後解放されるエレベーター乗ると引き返せなくなる?

560 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 23:20:27.10 ID:MqqDRFvh.net
最終ステージいっても順路引き返せば1面まで戻れるから問題ない

4脚ロボは一定距離離れるとガゴー!とかいって飛び掛かってくるからそれを横ステ回避→前ステ攻撃→距離離す
これでパターン入るから慣れると2000スクラップのインプラント製造機になって美味いから頑張って

561 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 23:28:12.53 ID:2ugun5g6.net
ありがとう、安心したw
体力多く振ったおかげで粘れるようになったから、段々と戦えるようになったわ

562 :UnnamedPlayer:2017/07/06(木) 20:53:42.84 ID:xBxS0LpA/
何か3面の緑の服着た婆さんまで来たんだけど、閉じ込められて全然出れない。
敵も倒したしコア?も取ったし婆さん話したし手をつくしたけど、ドアが開かない...
これもしかしてバグって積み?

563 :UnnamedPlayer:2017/07/07(金) 14:29:21.46 ID:VRvLXY9/Z
>>562だけど、ゴメン自己解決したは。
まさかドローンで開けれるとは、英語読めないのは辛い...

564 :UnnamedPlayer:2017/07/07(金) 22:49:46.87 ID:DwDePbdF.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cgper.bouncers4rent.com/knoledge/

565 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 14:51:23.35 ID:ViK0/RIB.net
つまりどういうことや

566 :UnnamedPlayer:2017/07/19(水) 19:13:18.77 ID:xFsAsen3X
日本版出るんやな
海外版も日本語になったりしないのかな

567 :UnnamedPlayer:2017/07/19(水) 21:31:55.97 ID:P55Xu6S8.net
キャラメイクってある?

568 :UnnamedPlayer:2017/07/19(水) 22:54:22.44 ID:xFsAsen3X
>>567
無いです
ウォーレンさん1択

569 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 00:08:59.63 ID:bCdODb4U.net
日本語cs版冬に出るからpc版も日本語ワンチャンあるかな

570 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 02:15:39.72 ID:VREkAtvT.net
>>567
ジャージをネジ止めされた10円ハゲのオッサンオンリーだよ

571 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 13:27:56.84 ID:p1UdimkK.net
あのネジ止め絶対すぐ外れるよな 開発はなんにも思わなかったのか

572 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 18:18:34.84.net
DEMO版面白かったけどちょっと単調だね
あの先はこんな感じで続くの?

573 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 21:22:17.69.net
>>572
淡々としてるよ 地道に強化しながら少しずつ進んでく感じ

574 :UnnamedPlayer:2017/07/21(金) 10:39:25.88.net
>>573
ありがとう

575 :UnnamedPlayer:2017/07/21(金) 12:31:09.38.net
妙に癖になる単調さだった

576 :UnnamedPlayer:2017/07/21(金) 14:21:22.17.net
インターグローってどうなん?
ファーミングシミュレーターでもローカライズしてるみたいだから日本語来る可能性あんのかな。

577 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 08:47:08.14 ID:UOurGUXv.net
取り返しのつかない要素ってある?
ボスの装備はどっちかしか取れないのかな?

578 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 09:29:26.93 ID:GiYEZVeq.net
>>577
基本的には取り逃がすのはボス武器とピースメーカーとサングラスだけかな
ボス武器はノーマルかグレードアップ版の2択

あとはエリア戻れば全部回収できるよ

579 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 02:22:18.56 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

580 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 08:18:50.99 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

581 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 03:14:38.66 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

582 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 16:56:42.13 ID:3uzkvzMA.net
このゲーム2あると思う?ありそうならやりたい
評価が微妙過ぎて手が出ない

583 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 00:09:07.14 ID:5qLvj+PX.net
Steamの評価もそれなりに悪くないし2は出るかも
ここの開発としては結構ヒットしたしゲーマー向けサイトとかでもそこそこ特集されたしね
完全ソロプレイだから買うならセールとかで安くなってからでいいと思うよ
あと今みたら無料デモが追加されたみたいだしそれを触ってみては?

584 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 23:19:09.27 ID:0SUc4TEs.net
DLCが発表されたな
せっかくだしもっかいインスコして一度も触らなかったスタッフ握って1週しようかな

585 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 04:33:05.02 ID:c2fqj4AQ.net
DLCは4時間ぐらいのボリュームで新しい敵が相手、最後にボス戦
最初のエリアとR&Dエリアから繋がってるアミューズメントパークが舞台
ストーリーに関する情報も少し出てくる
クラフトできる武器、防具、インプラント追加
一緒に配信される無料DLCで武器追加

DLCも出せるぐらいだから続編が出る可能性も高い…と思いたい

586 :age:2017/09/08(金) 21:17:07.31 ID:HaubtS2a.net
日本語版はやくきて・・・

587 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 00:47:10.54 ID:FbRqk8FY.net
Lords of the Fallenと同じやり方で日本語化できた
スチームのゲームプロパティの中国語に設定して、
languageファイルのgame_language_text = chineseをjapaneseに変更
まだタイトルまでしか確認してないけど日本語になった

588 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 04:07:43.53 ID:e2f/wRiD.net
>>587
まだ始めたばかりだけどゲーム中も問題なく日本語化できてるわ
すげえ助かる、ありがとう

589 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 05:37:48.42 ID:c6GgwDcx.net
どゆこと?!
要するに始めからJPファイル自体は入ってる系?!

590 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:13:44.56 ID:2Qau9Gie.net
たぶん日本語追加されたっぽい
これで、新武器捜索&3週目行ける

591 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 03:58:04.34 ID:ApP5rick.net
吹き替えはないよねこれ?

592 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:36:05.66 ID:DBNUXU7b.net
最初のボス倒した
飽くまでソウルライクなだけで根本は違うから結構面白い
要領を得てくるとハマる

593 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 01:01:18.46 ID:qCbwoUAi.net
ええ・・・あと1つ解除で実績コンプだったのに何か増えてる

594 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 16:43:01.20 ID:fr1u8xHhl
DLCのテキスト以外は日本語になっとったわ
やったぜ

595 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 19:33:03.38 ID:PvP3m198.net
新DLCは12月初旬か
DLC込みのコンプリートエディションも出るんだな

596 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 20:33:35.07 ID:/dogDaBF.net
DLC1つだけなのか
2つくらい出ると思ってた

597 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 09:21:57.92 ID:wvDliSHb.net
日本語化されたから、今更ながらにPC版をはじめたんだけど
2面の警備員が二人立っている駅みたいな所でパネル起動するとロード画面後フリーズ→強制終了。
PC版だからおま環なのかと思うんだけど、同じ症状の方います?
もし、スルーしても攻略できるならスルーしようと思ってます。

598 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 10:15:43.53 ID:7jo8RUQB.net
>>597
警備員2人いる駅みたいな所って階段降りた先のかな
操作するようなパネルは見当たらないんだがどれのことだろ

599 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 11:13:21.31 ID:wvDliSHb.net
>>598
多分そこであってます。
武器を渡すイベントの女性がいる階段を下ったところです。
駅ホームの入口あたり黄色いパネルがあって起動→ロード画面(右斜下のエリアをピックアップした画像)
強制終了という感じです。
他の方が見当たらないということは、進行には支障ないということかな・・

600 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 12:01:17.59 ID:7jo8RUQB.net
>>599
進行度によるのかと思って最初から始めたデータでも確認してみたけど
うちの環境だとどういう訳かその黄色いパネル自体ないな・・・新DLC関係なんかな?
まあ、ストーリー攻略の上では触れなくても問題ないと思うよ

601 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 16:25:35.28 ID:wvDliSHb.net
>>600
わざわざ検証までしてもらってありがとうございます。
これで安心して進められます。
DLCは何もDLしてないので、よくわかりませんが・・・

602 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:20:29.91 ID:Fi6TSVw9.net
ps4 版で敵のHPのゲージが出なくなったんですけど治し方わかりますか?

603 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:34:11.84 ID:xkS+AIzu.net
>>602
敵のHP表示するインプラント外したんちゃうの?
Medical Auditいうやつ

604 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:42:46.01 ID:Fi6TSVw9.net
>>603
おお!それだったんですね!ありがとうござます!ちなみに外してても問題ないですかね?

605 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 22:10:00.78 ID:xkS+AIzu.net
>>604
初見ステージとかで敵に慣れないうちはHP表示あった方が便利じゃあるけど
ある程度戦い慣れた連中相手ならなくても問題ないんじゃね
たしかこれ外しててもボスのHPは表示されてた気するし

606 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 10:10:06.28 ID:6i7tQv1P.net
PS4版発売と同時にPC版日本語来るとかないよね・・

607 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 11:23:49.04 ID:BP7grrt0.net
日本語テキストはもう入ってるんだしそのタイミングで
正式対応してもおかしくはなさそうだけど
・・・おま国化したりしてな

608 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 13:18:56.53 ID:6i7tQv1P.net
インターグローはなあ
シャーロックホームズ悪魔の娘のPS4版買ったら
PS4日本語版発売後2日後くらいに、steam版に公式日本語来たという前科があるから怖いw

609 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 00:17:45.05 ID:jcQg5Th1.net
インプラントがジャンプしないと取れないとかにあるんだが。ps4 版でジャンプのやり方教えてください。
ダッシュしてバツバツ?

610 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 05:47:35.22 ID:R+iAhR/4.net
ダッシュ中にL3
ジャンプ使って取りに行くアイテムちょいちょいある

611 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 11:27:15.25 ID:3Uu/1Riw.net
>>610
ダッシュ中にL3なんだ!
試して見ます!ありがとうござます!

612 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 18:14:13.61 ID:sursVoBx.net
クリア時間どのくらいですか?参考にさせてください

613 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 20:03:30.62 ID:HhwT3xVD.net
>>612
俺は28時間くらいでクリアだったかな
そんなポコポコ死ぬような事はなかったけど行き先分かんなくてうろうろする事は何度かあった

614 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 07:56:13.08 ID:I4JrgE64.net
日本語化できたらいいのになあ

615 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 08:10:41.42 ID:IIcDbTyw.net
UIと字幕は日本語化できるべ
音声もって事?

616 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:59:27.96 ID:HUK4UFNO.net
いや、字幕とか装備の説明とか日本語されたらそれで満足
音声は英語のみのが良い

617 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:23:46.67 ID:IIcDbTyw.net
そういや本編の日本語化は問題ないけどDLC追加武器は英文のままだったな
walk in the parkはどうなるかしら

618 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 17:01:49.59 ID:XWAXHeBp.net
ps4 版でも日本語のパッチ入りそうですか?
何か情報知りませんか?

619 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 17:08:40.36 ID:AUnKvP9E.net
PS4海外版にアプデはさすがにこないんじゃない?

620 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 18:06:20.12 ID:I4JrgE64.net
>>615
ありがとう
ランゲージiniを書き換えるだけで日本語表記されるんだね
PS4版待たずに済んだ
Styx続編も日本語化できるようで、PS4版買うつもりだったがやめとく

621 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 01:37:12.90 ID:O0ZLMB1i.net
コンプリート版が出るのね
セールしてるから本体を単体で買おうと思ったけど待ったほうがよさそうだね

622 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 22:37:55.16 ID:5gWdNA0y.net
昨日あったps4版のサージのパッチ内容何ですか?

623 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 17:27:43.27 ID:FkPnmS+M.net
PS4版って処理落ちとかそういう劣化要素ある?
あるならPC版買うんだけど

624 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 17:35:03.02 ID:EYFs2kQ8.net
普通のPS4 で二時間に一回フリーズある
素直にPCにするが吉

625 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 01:19:17.20 ID:aWU1b5Eg.net
proでやってけど一回もフリーズしてないよ

626 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 06:11:10.03 ID:v9IimP2i.net
今も日本語でプレイ出来ますか?
中国語にしててもini弄ると英語に戻っちゃう

627 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 06:40:41.95 ID:N9oEMdOl.net
>>626
今みたらアプデきてて起動できないけど昨日までは問題なくできてたよ
あとプロパティの言語は中国語にする必要はなかったと思う

628 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 07:44:12.50 ID:kVkSiJ6P.net
日本語消えた?
アプデ後日本語にならん

629 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 07:51:36.29 ID:N9oEMdOl.net
うん、私の方も同じだわ
日本語なくなっちゃったかな

630 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 08:22:34.49 ID:fa8wNRHx.net
サングラスって一周目で取らないとng+では取れないって聞いたけど本当?もう一個データ作らなきゃあかんの?

631 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 08:40:49.54 ID:N9oEMdOl.net
なんかアプデでインプラントとか色々追加されてるね

>>630
NG+でも取れたよ

632 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 08:55:09.87 ID:D7hcM4xC.net
>>629
やっぱり消されたっぽいですねー
さっさと日本語化してプレイしとけば良かった…
ありがとうございました

633 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 10:02:44.27 ID:fa8wNRHx.net
>>631
ありがとう>_<これで安心して眠れます、命の恩人です

634 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 15:15:06.71 ID:xt7I1JdO.net
日本語で出来ないならPS4版にしようかな

635 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 16:03:00.88 ID:bXkvuG9U.net
わざわざ日本語消すとかホンマ阿呆だな

636 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 16:21:55.45 ID:N9oEMdOl.net
どうなんだろ?今回のアプデは本編の方に追加内容あるし、
その部分翻訳したデータをまた後々追加すんじゃないの?
PS4日本語版出たからこれっきりって可能性も高そうだけど

637 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 07:36:07.92 ID:6WITVEVD.net
半額になってるけどこの前のセールより安くね

638 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 11:02:34.03 ID:Y6zA37XK.net
武器の熟練度って上限ある?

639 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 12:28:33.59 ID:wE7xikzW.net
日本語化マダー

640 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 14:12:34.68 ID:QhAT6jeQ.net
PS4版のintergrowにダメもとで、開発元に日本語提供してくれないかお願いしてみたら、
FOCUS(配給元)にその旨伝えます、と言ってた
そして、なんとかの権利があるから実現しても年明けだと思いますとの事

期待するほどのものじゃないけど、前向きには考えてもらってるって事で

641 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 14:15:36.93 ID:8XtpXf0h.net
>>640
gj

642 :UnnamedPlayer:2017/12/06(水) 19:18:44.50 ID:oyT/Edrj.net
>>640
神はネットにいた

643 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 02:14:00.29 ID:3Xd4qTpp.net
>開発元に日本語提供してくれないかお願いしてみたら、
>FOCUS(配給元)にその旨伝えます、と言ってた

全然話理解してなさそうな返答だが大丈夫か
日本語テキストの権利握ってるのも日本語削除させたのもインターグローだろ

644 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 02:55:58.67 ID:Z8whHizR.net
元から入ってたもんを消すのは解せんがないものはしょうがない。

ここはブッコ抜(ryに期待したいところ。

645 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 08:28:38.04 ID:LXnFUonI.net
何で日本語だけこんな扱いなんだ

646 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 10:41:16.63 ID:hQZ+UUcl.net
家ゴミのせいだからしゃーないやろ

647 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 16:34:05.25 ID:j6NpNtYC.net
日本市場でゲーム売るには
翻訳してCERO通して
パッケージ作って全国に流通させて
ゴミ痛の星工作をし
芸人に実況中継させ
それでようやく5000本とかだからな
とてもやってる余裕もノウハウもないからどっかに丸投げしないといけなくなる
そうなるとSteamにユーザーが流れないように阻止したくなるというものだ

648 :UnnamedPlayer:2017/12/07(木) 18:40:02.69 ID:kKkIpCj1.net
結局目先しか見てないよな
長い目でみればそういう行為がプラスにはならんて分かるのに・・・時代の流れには勝てないよ

649 :UnnamedPlayer:2017/12/08(金) 19:41:14.57 ID:T9Du6qIO.net
遊園地プレイしてるのワイだけか?

650 :UnnamedPlayer:2017/12/08(金) 20:01:50.96 ID:Jg6r0LZI.net
>>649
ワイもプレイしたで
周回してもう一回行ってくる

651 :UnnamedPlayer:2017/12/08(金) 20:54:20.41 ID:CKYh+RxR.net
日本語ある?

652 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 03:33:50.26 ID:8ao0Kuvq.net
>>650
遊園地についてすぐの電源入ってないエレベーターどうやって動かした?
そこ以外はアイテム全部取ったんだけどわからん

653 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 04:23:49.57 ID:+aFeC4kJ.net
>>652
展覧フロア側の入り口から入るとあのリフトの上の位置から出られるよ

654 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 11:23:01.15 ID:+aFeC4kJ.net
隈無く探したつもりではあるけど新インプラント全部拾えた自信がない

655 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 13:26:28.45 ID:m665kiW9.net
セキュリティリグの隣の箱ってどうやったら開くん?
教えてエロい人

656 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 13:28:23.35 ID:1B8dVE8j.net
>>655
殴って開かなければ開かない
リグはガラスを割ってとれたでしょ?
その左隣の武器ならガラス割って取れる

657 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 13:31:50.23 ID:+aFeC4kJ.net
>>655
エグゼクティブフォーラムのサーバールームでオーバーチャージした後に
ロックが外れてガラス壊せるようになるんじゃなかったっけ

658 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 17:09:28.18 ID:m665kiW9.net
>>656
>>657
ありがとう!
サーバールームはまだ行けてないから、あの武器手に入るまでもう少しかかりそうだ…

659 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 19:09:35.03 ID:8ao0Kuvq.net
>>653
ありがとう行ってみる

660 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 16:05:45.73 ID:sx0UJOGn.net
セキュリティリグ入手したから各ステージのセキュリティドア開けて回ってたんだけど
なぜかビッグシスターが復活しとる・・・
もう一度戦って壊せばいいやと足場に飛び降りてはみたけど何も始まんない

661 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 16:50:01.46 ID:KE6v7FzJ.net
インプラントのスロットって20が最大?

662 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 17:15:10.99 ID:sx0UJOGn.net
この前のアプデで増えたんだっけか
NG+で22まで、NG++で28まで、NG+++で34まで

663 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 15:26:39.85 ID:vlv54WUO.net
ps4版で、DLCのcreo社員専用キットを適用してスタートして、creo exカスタムリグ(骨格みたいなもの?)を既に装備されてたみたいなんですが、初期装備はどこから確認できるんでしょうか。

664 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 16:33:56.98 ID:GmcFFls4.net
>>663
メッドベイのリグの項目で現在装備中のリグが確認できる
□ボタンか何かでフレームカラーを黄か黒に変更できるんじゃなかったっけ

665 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 17:04:45.64 ID:vlv54WUO.net
>>664
回答ありがとうございます。
フレームカラーが変えられるのは確認できています。それはDLCの装備だと思うんですが、初期装備はどこに‥と思ったのですが、そもそも最初は何も装備していないんでしょうか?わかりずらくてすみません。

666 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 17:47:48.20 ID:GmcFFls4.net
>>665
ああ、ごめん、そういう事か
リグは現在装備中のもの1つしか所有できないし詳細文の確認もできないんよ
DLC適用した時点でDLCのリグへアップグレードされて初期装備のリグは確認できなくなると思うよ

667 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 20:46:17.62 ID:vlv54WUO.net
>>666
なるほど、任意で付け替えできないんですね。謎が解明できてよかったです。ありがとうございます!

668 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 09:57:26.44 ID:tvNOctUN.net
どなたかインプラントのplasmic array v.4が拾える場所ご存知ない?
たぶん本編2面の工場区画で拾えるんだと思うんだけど見つからないんだ

669 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 21:16:29.80 ID:1SUu7dpN.net
武器庫で詰んだ(´;ω;`)

670 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 09:09:30.45 ID:Oiqwl09n.net
武器庫?ブラックケルベロス戦か

671 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 06:38:52.21 ID:Gt1urHkv.net
>>668
結局もう一周して捜索したところ発見
展覧フロアクリア後の中央生産Bに配置されるみたい

672 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 17:51:48.10 ID:oKSPYn86.net
医療プラント渡す奴がバグで渡せなかった。2面の入って左側のヤツ!

673 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 23:21:09.58 ID:SiN5KRkO.net
話しかけれなくなるバグかな
あの薬1周につき1個しか手に入んないから毎回わざと渡さないわ
使う事なんてないけど収集欲に駆られる

674 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:00:08.21 ID:1W3W2Q3u.net
>>673
そーそれです!!メジャーなバグなんですね。2週目行ってきます。

675 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 16:42:58.76 ID:YSiDMf3W.net
今更だが何で3面の敵はゲームを中断して再開するだけで復活するんだ

676 :age:2017/12/22(金) 22:33:24.15 ID:vhy1g8e3.net
ウィンターセールに入らなかったな・・・

677 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 09:08:47.43 ID:l3ZyPdtJ.net
遊園地ってまさか終盤だと入れないっぽいですかね?R&Dで入り口らしきものは見つけたんですが、調べられないです。雑魚全滅 アイアンマウス装備は試しましたがダメでした。

678 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 09:59:09.13 ID:dlDzHSru.net
>>677
2面の中央製造エリアBに遊園地行きの電車があるけどそっちは?
イリーナさんと初遭遇したところの階段下にある駅ね

679 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:56:26.78 ID:l3ZyPdtJ.net
>>678
そちらのプラットホームも行ってみたのですが、何も起きなかったです。進行度合いは二周目の中心部どボス手前です。アップデート履歴で遊園地来たみたいだったんですが、 皆さんは無事遊園地遊べてますか?

680 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 14:10:49.94 ID:dlDzHSru.net
うん?>>679は日本語PS4版?

681 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:49:32.54 ID:l3ZyPdtJ.net
>>680
はいそうです。今日朝起きたらアップデート終わってて、履歴見たら、
追加コンテンツ「a walk in the park」のデータを追加
ゲーム中にCREO Fun Park への入り口を追加 他省略
とあったのですが、・・・・・打ってて思ったのですが、これまさか入り口追加するから中身はちょっと待ってろ的なヤツですかね?(笑)

682 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:07:03.63 ID:uqhJSUZW.net
>>681
DLCのデータを導入しただけで、DLC自体は購入してアンロックの必要があるよ

つまり公開まで待つしかない

683 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:28:00.63 ID:l3ZyPdtJ.net
>>682
ストアにもないですもんね。ありがとうございます、お
騒がせしました!おとなしく待つことにします! 楽しみです!

684 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 11:17:01.84 ID:WIf5kkeE.net
役員室まで来たけどそこからの進路がワカラン。もうwikiみることにする

685 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:16:24.40 ID:Xbl+Cpb7.net
白いうさぎのトロフィーって取れました?

686 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:01:59.77 ID:XJ7XheIU.net
全部でだっけか
PS4版は分からんけどPC版は問題なく実績取れた

687 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:02:50.92 ID:XJ7XheIU.net
数字が抜けてしまった
全部で11

688 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:32:35.50 ID:Xbl+Cpb7.net
11か!
10個しか取ってなかった

689 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 02:04:09.32 ID:gP4iUZ1o.net
イリーナに武器を渡したくて、資材置場の警備員は倒してしまって
問題ないんでしょうか?

690 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 11:43:15.73 ID:4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

WS2AST1D5M

691 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 15:24:44.62 ID:AMJarpbq.net
友人に勧められてて、steamでセールやってたんで買いました。
しかし、日本語はアプデで引き剥がされるという始末。
日本語modは有志で開発してないんですかね……

692 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 13:50:12.03 ID:d2DT9fh7.net
白いうさぎのchaos theoryが取れない...

693 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 14:08:07.05 ID:L3tazBwt.net
>>692
3面のラボから帰った直後、2面メッドベイに立ち寄れば取れないか?

694 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:08:08.75 ID:5pyWwGrg.net
ラスボスの人型時ってゼットン(ウルトラマン)に似てない?

失礼しました。

695 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:47:14.57 ID:L3tazBwt.net
ウルトラ怪獣っぽいってのは分かる
俺はPSOのデルセイバー思い出した

696 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 17:39:45.01 ID:5pyWwGrg.net
>>695
ドリキャスでやってましたわ、懐かしいww

697 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 18:59:54.74 ID:Dnfbyd4L.net
(日本語ないなら)いいです

698 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 19:10:58.93 ID:30qPb2GG.net
この前の修正アプデで公園に配置されてるバイタルXL V.4こっそり2個追加されてんな

699 :UnnamedPlayer:2018/01/05(金) 01:57:10.94 ID:gC9zJ6H/.net
プロテウスの足装備の図面の名前ってちゃんとついてないんですが、ほかの方も同じ感じなんでしょうか?

700 :UnnamedPlayer:2018/01/05(金) 08:05:57.25 ID:+T6pojG2.net
>>699
ちなみにPS4版です。メッドベイからではなくメニュー画面から確認しました。

701 :UnnamedPlayer:2018/01/05(金) 08:25:13.55 ID:6dG452hb.net
PC版は特に問題ないな
家ゲーRPG板にPS4版スレがあるからそこで聞いてみたらどうかな?

702 :UnnamedPlayer:2018/01/05(金) 08:54:26.29 ID:+T6pojG2.net
>>701
ありがとうございます。板違いでした。

703 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 14:17:02.60 ID:lilhnbz3.net
これ2周目って、mk2とかの防具を飛び級でmk6にしかアップグレードできないけど、
資材が足りなくてできない・・
もうラストステージ近くにならないとアップグレードできないです??

704 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 14:47:41.06 ID:/59g5rkS.net
>>703
1周目でmk.1ドロップしてた序盤の敵が2周目だとmk.6ドロップするようになってるやろ?

705 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 15:19:11.84 ID:lilhnbz3.net
>>704
あ、ホントですね!
てっきりmk2とかドロップしてるのかと思いましたw
これで安心して進められますwありがとうございました!

706 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 15:19:49.66 ID:cqiUx6KX.net
pc版を周回プレイしてる強者おる!?

707 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 15:29:32.17 ID:/59g5rkS.net
6周まで行ったけど途中でインプラント追加されたおかげで周回してた分
損した気がして結局1からやり直してるよ

708 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 15:33:46.72 ID:cqiUx6KX.net
周回カンストって5周目で!?ps4版で7周目なんやが、5周目からバグってギアアセンブリが使えんのよ

709 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 15:53:25.41 ID:/59g5rkS.net
あーあったあった、仕方ないから俺も5周目は文句言いながら未強化でまわったよ
たぶん遊園地DLCのインプラントがある分、PS4版よりは楽だったろうけどね

710 :UnnamedPlayer:2018/01/09(火) 17:17:33.92 ID:xKbH54Cx.net
steamの新しいパックのlex onix skinどうよ?
しかし今回フレームスキンの時程は物欲をそそられんな

711 :UnnamedPlayer:2018/01/09(火) 17:17:51.11 ID:xKbH54Cx.net
すまん誤爆

712 :UnnamedPlayer:2018/02/07(水) 12:20:03.93 ID:2/XCPYv0.net
すあげ

713 :UnnamedPlayer:2018/02/07(水) 19:49:36.77 ID:to68f4fZ.net
続編おめ

714 :UnnamedPlayer:2018/02/18(日) 01:00:41.32 ID:fYST6z2n.net
日本語テキストはよくれ
もうPS4版なんて中古屋でぐるぐる回って新品一本も売れないだろ

715 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 22:31:50.01 ID:8oKe0bLG.net
日本語削除されたのかよ

716 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:40:00.37 ID:kjGVmQh9.net
いまどきこんなやり方で言語削るなんて悪質極まりない
許されるべきじゃないよ

717 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 00:11:00.11 ID:RMIo1q6J.net
ストーリーが良く分からないね
リグの暴走とか爆発っての
エド・ナカタ(みたいな感じの)テロリストがどうとか
序盤に少し出てくるけどそこで切れるし
ナノテク研究してたら暴走して知性を持ち始めたナノ生物が原因なのか
サラ(だっけ忘れた)とかいうAIが黒幕なのかと思ったら
そうでもなさそうだし、でも人間っぽく振舞ってた理由とか
そいつにだまされて死にそうになったってレコードもあったから
悪い奴なのか単にバグってのか
とにかくストーリーライン周り支離滅裂だよね
詳しく解析できた人いたら教えてくれ

718 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 16:14:14.27 ID:SJO98Owu.net
日本語コネー

719 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 16:56:51.49 ID:E+j3+qg4.net
英語力が皆無だからPS4でやってるけど快適だよ

720 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 17:33:32.91 ID:qND9aTy8.net
家庭用そういう面では羨ましいけど、どうしてもCEROがな・・・

721 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 17:36:05.65 ID:A8pEXjwd.net
プレイヤーもCREOの社員になるしな

722 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 19:32:40.32 ID:E+j3+qg4.net
surgeのPS4って規制あるの?欠損しまくり血潮噴きまくりだけど

723 :UnnamedPlayer:2018/03/07(水) 08:12:00.73 ID:iNq9bbsS.net
Focusのゲームは直接ローカライズして欲しいな
Technomancerめっちゃ面白そうなのに

724 :UnnamedPlayer:2018/03/09(金) 08:42:14.42 ID:Eh9ALCYQ.net
クソローカライズ会社は太陽系から出て行け

725 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 11:53:54.15 ID:VddBdLn6.net
楽しい部分しか見ないようにプレイしてたけどもう無理ですわ
ダークソウル2思い出す的なレビューあったけどほんとそれ
敵がタフすぎ・怯みにくすぎ・多すぎ プレイヤーの攻撃モーションがこだわり()すぎてクソ
ひたすら篝火までのショートカットを開通していく作業
面白いとか言ってる人は修行僧かなにか?

726 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 16:41:27.16 ID:/tN4QBKW.net
Pax2.0って無印と比べて特殊な動きとか技あるの?

727 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 16:45:43.02 ID:/tN4QBKW.net
>>725
プレイヤースキルが高い人にとっては丁度たのしい感じなんじゃない?

728 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 16:48:55.97 ID:iZRTiOfF.net
衝撃波

729 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 17:20:40.04 ID:RpjT+ewZ.net
>>725 マジレスしてごめんよ

敵がタフすぎ・
装甲ない生身を狙えばサクサク

怯みにくすぎ・
生身めった打ちが頭をカチ割ろう

多すぎ 
サクサク殺せるようになればなんのその

プレイヤーの攻撃モーションがこだわり()すぎてクソ
そこが好きなんだよォォォォォォ!!ww

730 :UnnamedPlayer:2018/03/12(月) 20:55:28.52 ID:/tN4QBKW.net
>>728
さんきゅ
使ってみたらバグ2みたいなのないから見た目だけかと思ってた
プレイ時間10時間以上で、レベル40で3面やってるときに2.0武器の存在を知って
初めからやりなおしたら3時間レベル25で進捗追いついたw

731 :UnnamedPlayer:2018/03/13(火) 00:51:06.93 ID:nHrgB9+2.net
日本語なくなったってマジ?

732 :UnnamedPlayer:2018/03/14(水) 21:25:32.67 ID:XcFL2Zr+.net
ブラックケルベロスギアってあのボスしか持ってない?

733 :UnnamedPlayer:2018/03/14(水) 22:00:52.59 ID:NrttodOz.net
>>732
フルセットで入手できるのはあのボス戦だけだったと思う
あとは周回で追加される強めの敵が一部だけ装備して出てくることがある

734 :UnnamedPlayer:2018/03/15(木) 06:09:01.23 ID:B4SSC7ix.net
>>733
ありがとう
そっかー、一応手前のセーブデータとってあるけど、やり直すのきちー
もうすぐラスボスっぽい感じだし
ブラックケルのギアそんな強くないよね?

735 :UnnamedPlayer:2018/03/15(木) 06:27:23.43 ID:YVCwy5zS.net
>>734
セット効果含め性能は悪くはないんだがそもそも装備コストが高すぎて扱いづらい
コアパワーに結構余裕が出る段階じゃないと活躍は難しいかな

736 :UnnamedPlayer:2018/03/19(月) 15:32:48.53 ID:OgWKZ8nT.net
このゲーム面白かったけど武器のバランスはガバガバだった気がする

737 :UnnamedPlayer:2018/03/19(月) 21:16:04.59 ID:PiEsB5zc.net
ヘビーウェポンが始めから最後までド安定だった
やはり火力よ火力

738 :UnnamedPlayer:2018/03/19(月) 22:39:23.65 ID:sr7ZOa1n.net
俺はシングルリグとツインリグが安定してたな

739 :UnnamedPlayer:2018/03/19(月) 23:01:23.65 ID:BdzC3C3S.net
俺もシングルリグとツインリグの使用頻度高いな
片手だけほとんど使ってねえわ

740 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 17:56:17.89 ID:dk/0uCuE.net
属性特化のヘビーウェポンと物理特化のヘビーウェポン
この2本を切り替えでクリアー

741 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 17:58:44.54 ID:ZHFmr/0h.net
片手武器のピークはPAXを倒すまでだった

742 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 19:47:03.20 ID:TCLmIQec.net
片手はなぁ・・・道中に一本でもまともな汚染武器あれば良かったのだけれど。

743 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 20:00:46.64 ID:RUoX5vFM.net
ミメティックエッジ以外だとジークフリートが汚染よりか
でもあれ見た目があんま好きじゃないな

744 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 20:08:36.99 ID:srtwSV8P.net
これはダクソと違ってモジュール重複で効果を上乗せできるから極端な特化が出来て楽しめた

745 :UnnamedPlayer:2018/03/21(水) 08:11:43.75 ID:wQaN7QUl.net
周回でゲシュタルトの爪が片手で使いやすかったと思ったら、分類が両手だったw

746 :UnnamedPlayer:2018/03/21(水) 19:24:01.79 ID:B0kBeniU.net
これっていまいち属性武器(汚染)の効果が説明不足でわかり難いんだけど
汚染=機械に効果的!! 腐食させるみたいな感じのおま認識でいいよな

747 :UnnamedPlayer:2018/03/21(水) 21:27:47.64 ID:B0kBeniU.net
R&Dで特殊プロメテウス?!だっけ(赤い奴)狩りしてフル装備をマークWまでアプグレして
先が回転する汚染特化のヘビーウェポンでブラックケルベロスに挑んだら
装備一式の特殊アプグレ狩りでやりすぎたのか雑魚化した・・・

748 :UnnamedPlayer:2018/03/22(木) 17:29:14.33 ID:K1uapACl.net
遊園地でジェットコースター乗るところに入れない・・・
どこ行けばいいか全然わからん

749 :UnnamedPlayer:2018/03/22(木) 18:36:42.96 ID:OYx0x7Rk.net
>>748
レスキューヘリの墜落現場でブラックボックスの回収は済んでる?
あとは本編がR&Dまで進行してないとジェットコースター乗れなかった気する

750 :UnnamedPlayer:2018/03/22(木) 18:45:16.19 ID:K1uapACl.net
>>749
回収は終わってる
マジか本編はまだ1週目でファイアーバグ倒したまでだわサンクス

751 :UnnamedPlayer:2018/03/22(木) 20:40:24.89 ID:5pOeDvLp.net
ブラックケルベロスの武器とラスボスの武器が突き抜けて強すぎる
ブラケロのヘビーは突っ込み弱・強・強で出るソニックブームが鬼畜

752 :UnnamedPlayer:2018/03/23(金) 10:04:00.10 ID:/64E03aB.net
>>751 ジャッジ2さいこーだよね
ぷしゃー!ぶしゃー!でだいたい死んでるのが爽快w

753 :UnnamedPlayer:2018/03/23(金) 13:11:34.47 ID:R0IGbsez.net
右腕ぶった切り以外で出るブラックケルベロスVersion2.0以外もソニックブーム出るのかは謎

754 :UnnamedPlayer:2018/03/23(金) 13:46:54.92 ID:Y3gbTfPz.net
ジャッジはv2と比べると属性ダメが減って光波も出ない単純な下位品って感じやな
アジュディケイターも光波は出ないが斬撃ダメが突出してるからまだ活躍できる機会はあるかも

755 :UnnamedPlayer:2018/03/23(金) 21:18:40.36 ID:q/58pxnW.net
ラスエリアの最高に鬱陶しいオーバーチャージ君を一瞬で溶かせるからジャッジv2のスラッシュコンボは爽快
それだけでも価値がある

756 :UnnamedPlayer:2018/03/29(木) 05:04:11.25 ID:/z3vgVyx.net
クバ貰えてなくて草
でも要塞がケレスとかのクソ面倒な所に行った時にはありじゃない?これ

757 :UnnamedPlayer:2018/03/29(木) 05:04:50.09 ID:/z3vgVyx.net
すまん、誤爆

758 :UnnamedPlayer:2018/04/02(月) 00:58:29.88 ID:EOoQEK8L.net
ここも強化外骨格スレではあるけどな

759 :UnnamedPlayer:2018/04/08(日) 08:40:09.14 ID:ZW9fGPAH.net
DLCも終わらせて2週目クリア直前までプレイしてほぼ終了
成長も武器もいいとこまで進むと若干消化試合気味になるのはしょうがないね
武器がレアな属性主体が強くてジャッジ2とか凄い分、7割ぐらいはあってもなくても関係ない感じあった
いいゲームだった。速く2も日本語で欲しいもんだ

760 :UnnamedPlayer:2018/04/09(月) 21:43:00.74 ID:yhJ97FbZ.net
今になって新DLCがくるだと!?

761 :UnnamedPlayer:2018/04/09(月) 22:05:27.00 ID:jlzyuWTL.net
え、2でじゃなくて?

762 :UnnamedPlayer:2018/04/09(月) 22:39:06.30 ID:yhJ97FbZ.net
https://steamcommunity.com/games/378540/announcements/detail/1663392709290477716

763 :UnnamedPlayer:2018/04/10(火) 05:54:43.05 ID:oZsdaRmZ.net
PS4版にもアップデートきた!

764 :UnnamedPlayer:2018/04/17(火) 23:56:03.94 ID:3L6j7fvS.net
ストアページに日本語チェック入ったけど日本語追加された?

765 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 01:19:25.42 ID:aExHLUgT.net
ini弄らなくてもプロパティ言語設定に日本語追加きた!!!!!
消されない事を祈る

766 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 03:08:49.44 ID:aUX1yvhB.net
DLCも日本語なら買おうかな 嬉しい

767 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 05:13:12.80 ID:cwrYO8xE.net
元インターグロー(何度聞いても名前忘れる)GJ!

768 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 06:45:15.39 ID:Y6Rg77LY.net
日本語あるならDLCにもお布施しようかなって気になるね

769 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 08:34:33.12 ID:MLxkHFYF.net
全部確認した訳ではないが今回配信分含めDLCも日本語対応してるみたいだ

770 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 11:35:56.61 ID:Uy1qVSZh.net
日本語きたと聞いて買うかどうかめっちゃ悩み中
25ドルだしこの際コンプリート版買っちゃうか

771 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 13:51:28.12 ID:cwrYO8xE.net
乗るしかないこのビッグウェーブに
http://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&os=win

772 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 13:59:41.35 ID:6Kl6TlbT.net
1050tiだけどこのゲーム重すぎ
低スペ用のおすすめグラフィック設定教えて

773 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 14:09:33.11 ID:xyx7OOb8.net
1080p解像度の高設定で60キープ出来るのはGTX970(GTX780Ti)〜だから
GTX1050Ti程度の性能じゃ重く感じるだろうな
GTX970の60%以下の性能しかない

774 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 14:18:32.69 ID:i8DrNdoc.net
正式に日本語対応来たのかー
ps4版買わずに待っとけば良かったかな

775 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 14:46:49.73 ID:EFNeOTQ/.net
>>773
やっぱ厳しい感じか
極限まで最低設定にしたら映像の質が遊べるレベルじゃなくなってしまった
少し遊んだ感じ面白そうだし悲しい

776 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 15:20:03.60 ID:AeH1Unle.net
まあ60張り付きにこだらなきゃ良いだけな気もするけど下二桁が50のモデルはエントリーモデルやしそもそもあんまり強くない

777 :UnnamedPlayer:2018/04/18(水) 18:11:55.89 ID:MLxkHFYF.net
すごい些細な事ではあるが今回配信のDLC関連だけですます調なんだな

778 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 00:17:51.20 ID:46gZeeie.net
Demo版やったんだけどこの先もこんな感じが続くの?
装備が貧弱だから雑魚キャラでも硬くてキツイ

779 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 00:19:52.49 ID:46gZeeie.net
それとダクソみたいに投げも当てて一匹だけ誘き寄せるってこと出来ないのかな?
近くまで行くと2〜3体寄ってくるから

780 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 00:29:05.41 ID:UBwxFTK+.net
最初のボスで死んだけどダクソ3より全然楽
2匹同時によってきたら下がればどっちか引き返す
装備は図面拾って敵の部位壊してその材料で作る&アプグレって感じかな?

781 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 00:59:02.59 ID:mgjuF2LP.net
>>装備が貧弱だから雑魚キャラでも硬くてキツイ
敵が防具付けてない青い部分攻撃する
片手よりもシングルリグがおすすめ
前回避攻撃が強い


>>それとダクソみたいに投げも当てて一匹だけ誘き寄せるってこと出来ないのかな?
敵の釣り出しに関しては後で出来るようになる


>>装備は図面拾って敵の部位壊してその材料で作る&アプグレって感じかな
それであってる


まあダクソ3よりはずっと優ししゲームだよ

782 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 17:04:16.69 ID:AV90nUzB.net
防具のダメージ(アーマーあり)(武装なし)ってどういう効果?
日本語なのに意味わからん不思議

783 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 17:50:21.80 ID:qMAJxCgZ.net
攻撃する敵部位の防具の有無でダメージ補正が入るよ
例えばダメージ(アーマーあり)+4%なら防具を装備した部位を攻撃した際に
与ダメージに+4%の補正が入る

784 :UnnamedPlayer:2018/04/19(木) 18:09:28.20 ID:AV90nUzB.net
>>783
そういうことか
ありがとう

785 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 01:11:26.37 ID:y7PXXQCQ.net
これ攻略見ないとどこに行けばいいのか全くわからんな
エグゼクティブなんたらに行けとか言われてもどこやねんて感じだし

786 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 17:43:26.22 ID:HkMNyO+v.net
今日ちらっと見たら日本語対応してたけど
DLCは対応してないって表示されてたのが気になってる
DLCはまだなのかな

787 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 18:15:51.37 ID:aRvv7+Gi.net
>>786
今DLCエリアまで行って確認してきたぞい
日本語対応してまっせ

788 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 18:37:27.11 ID:HkMNyO+v.net
>>787
情報ありがとう
買ってくる

789 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 19:11:56.33 ID:fg9PpEqa.net
かなり値下げしてるのに過疎りすぎだな

790 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 10:55:42.62 ID:eofD2CWi.net
最初にパワーだのテクニックだので改造手術わかれてるけどアレ何か意味あるの?

791 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 11:38:42.23 ID:knpJvlx0.net
あんまし面白くない
似たようなマップと似たような敵ばかりで飽きて来るし

792 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 11:41:12.09 ID:Oug38cI/.net
>>790
たしか最初に貰える防具が変わるんじゃないっけ
リンクス選んでさっさとフルセット揃えてボーナス発動させるのが進行の上では楽かなぁ

793 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 13:05:25.51 ID:i7l/PNAf.net
セールで買ってネットで何も調べずとりあえずラスボスまで倒した
正直これを買った自分の阿呆さに呆れる
ストーリー イミフすぎるし理解したいと思わせる魅力も皆無
戦闘 つまらん。ボスが雑魚すぎ少なすぎ。逆に雑魚の攻撃が痛すぎでゲームバランスメチャクチャ
探索 これまでの人生でプレイしたゲームの中でダントツ最悪。プレイ時間の大部分が迷子。高難易度と不親切を勘違いした糞ゲーに見られるパターン

ダクソってかなりよくできたゲームだったんだなと再認識できたのが唯一の収穫かな

794 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 13:14:56.43 ID:A7lhRIeL.net
それ故の過疎具合だからな
せめてボスとか大型機械が魅力になれば良かったけど
前半惜しみ無く出してきたと思ったらそれでほぼ全部だったってオチだし

795 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 15:54:37.13 ID:o2y6k1dx.net
DLCのマップって進行上何時頃行くのが良いの?

796 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 16:56:07.92 ID:Oug38cI/.net
R&D到着時くらいでちょうどいいんじゃない?

797 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 18:09:48.29 ID:+RnAA6sO.net
PAX倒して中央製造エリアB到着したあたりだけど、警備員倒したかどうかでイベント分岐とかある?
良い装備してそうだし、イベント薦めるなら武器が要るみたいだから悩んでる

798 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 18:17:41.10 ID:+RnAA6sO.net
ごめん、解決した。ありがとう

799 :UnnamedPlayer:2018/04/22(日) 04:10:44.62 ID:TLmc6sev.net
新DLCってどこかわからんが一部ステージに装備品増えた敵が出てくるでいいんかな?

>>793
戦闘はまあ少し違うけど後には異論ないなぁ
ストーリーと探索は擁護できん

800 :UnnamedPlayer:2018/04/22(日) 23:03:17.75 ID:XRKn2Wru.net
攻略wikiない?迷子すぎる

801 :UnnamedPlayer:2018/04/23(月) 17:37:13.31 ID:3c99+3+/.net
スライディングの出し方教えてー
ステップしてたらたまーに化けて出るんだけどやり方がわからーん

802 :UnnamedPlayer:2018/04/23(月) 17:56:53.62 ID:3c99+3+/.net
自己解決したわー

803 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 02:19:40.32 ID:7PbdexPY.net
海外wikiすらあんまり充実してないのな…攻略法が分からん

804 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 08:03:11.29 ID:iLFYkjhW.net
自分も慣れるまで迷子になりまくったけど、その内マップ覚えるから大丈夫だよ

てかこのゲーム、マップ覚えるのが一番の要素な気がするから、攻略みながらクリアしてもただの作業になって楽しくないぜw

どうしても分からないとかなら、YouTubeでウォークスルー動画みれば分かると思うよ

805 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 18:54:44.21 ID:5pPR2QUb.net
300万ロストして草生える

806 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 19:26:30.58 ID:lVXy1Qeb.net
2周目では軽か重か選ぶ場所に大量の血跡が追加されてるんだな
何があったんだ

807 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 14:05:04.94 ID:OcLnAanp.net
迷いながらでもちゃんとボスまで行けるし、アイテムに反応して音出すインプラント付けてたら大体拾える
たまに何処のアイテムが反応してるのか分からないとか、全部廻ったのにロック解除されない場所があるとかあるけど
DLCエリアのコースター駅の金網扉が片方開かないとか

808 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 14:13:47.26 ID:dVCWEDVF.net
OPSのすぐそばにコースター乗り場直通のExoリフトがあるけどそれじゃね

809 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 21:47:21.71 ID:s8fvKeZd.net
マップの作りを頑張って是非2作って欲しい

810 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 22:29:17.90 ID:UFQJtZNi.net
今更だけどDLCの武器強いな
PAXからCarbide Cablewhipに乗り換えてしまった

811 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 23:07:17.19 ID:OcLnAanp.net
>>808
ありがとう、まさにそれだったわ
それにしても、あんなすぐ側なのに気付かなかった自分に驚いた
一回クリアしてからチャージ箱探しでもう一回全エリア歩いたんだがなぁ

812 :UnnamedPlayer:2018/04/27(金) 09:29:23.09 ID:lauPbQYZ.net
休憩ポイントを軸にしてショートカット開放しながら近場ウロウロしてるだけで似たよなエリアと同じような手順の繰り返しなんだな
ゲームは面白いけどステージ構成はやっぱ評価通りな感じか

813 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 10:34:51.07 ID:Xc8sz8f4.net
今2週目の終盤まできたんでDLC入れてみようかなと思ってんだけど今入れると2週目の遊園地になるんだよね?
遊園地は楽しめます?

814 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 19:43:52.21 ID:FmrfG9OX.net
このゲーム楽しめてるなら買う価値あるよ
装備もいっぱい増えるし

815 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 22:53:24.23 ID:L418cUV5.net
体力アップ系インプラントがザックザク

816 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:02:23.56 ID:IsIu7TBW.net
エネルギー保持のインプラント100%にして満充電したらエネルギー過多時に発生する衝撃波とか攻撃速度アップなんかの効果は常時発生するようになるのかな

817 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:27:22.09 ID:14fYEtVl.net
せめてマップが見れただけで評価変わりそうなんだが

818 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:38:23.81 ID:CzP5EEyy.net
このゲームでマップが見れたらヌルゲーにも程があるだろ

819 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:52:47.45 ID:1Exavx9O.net
ダクソシリーズと比べれば普通にヌルゲーだが

820 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:55:33.78 ID:4PjnTCCn.net
一番分かりにくいピークは二番目のマップ中央製造エリアくらいである程度進んだらほぼメインのルートと帰り道があるくらい

821 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 11:13:18.92 ID:IsIu7TBW.net
初回プレイはどこに行けばいいのかわからん状態でウロウロするのが厄介なだけでしょ
2週目以降ルートわかってるからサクサク進む

822 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 16:50:03.17 ID:zuw/a8/c.net
>>816
エネルギー保持系付けておけば常時発動するよ

823 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 09:02:22.48 ID:LRzR18Lg.net
遊園地買ってみた
そしてあっさり終わってしまった
思ったより狭かったな、もうちょっとロケーションあるのかと思ったが残念

エネルギー保持100%して衝撃付けてみたらインパクト中が高になるんで片手武器でも怯みまくっていい感じだわ
攻撃速度アップもつけてるからインパクト高、攻撃速度高になって割と無双出来るな

824 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 18:41:50.76 ID:IvqTHV56.net
オペレーションセンターの音楽を変更可能
C:\Users\<username>\Documents\The Surge\songs
ここにWAV/OGG/FLAC、のどの形式でもいいのでお気に入りの曲をコピー
ファイルサイズ的にOGGがいい。ファイル名は気にしなくてOK

ランダム選曲だけどオリジナルの曲よりやってて楽しい
雰囲気ぶち壊す曲はやめておこう

825 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 19:51:53.61 ID:miU3/k5c.net
同じカテゴリの武器でも結構モーション違ったりするのな
片手でずっとバイブロカッター使ってたんだが、
パルジファル2.0ってのがスペック上強そうだから乗り換えたらモーションがもっさりで使いにくかったから結局バイブロに戻したわ
結局最後までバイブロで行くことになりそうだ
このゲームもダクソみたいに、武器ごとの優劣少なくて最後まで初期装備でもいけるタイプのゲームって考えていいのかね

826 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 19:54:57.59 ID:miU3/k5c.net
あと部位ロックオンすると攻撃モーション変わるのがやりにくいんだよね
大体ノーロックモーションのほうが使いやすい感じだし
こればっかりは慣れるしかないのか

827 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 00:43:59.63 ID:FCBHUq+N.net
>>825
多分武器によって2パターンあるんじゃないかと思う
スタッフだと横攻撃押しっぱで連続付きが強いんだけど、出ない奴と出る奴がある
初期装備でもいいんだけど、属性攻撃がほぼ全ての相手に効くからこれが高い武器のほうが強いよ

828 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 08:50:27.42 ID:AtgeKUCH.net
>>825
初期の武器を強化していくだけでもクリアは出来るけど終盤で拾う武器のほうが使い勝手はいいよ
片手なら最後のエリアでセンチュリオンっての拾えるからそれが割と強い
2週目やるつもりならラスボスの右手ぶった切ってミメティック・エッジを手に入れるといい。多分これが片手最強

829 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 10:36:24.91 ID:tIGdPU5c.net
ラスボスは右手切り落とすとツインリグのゲシュタルトの爪になっちゃうぞ・・・

830 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 11:09:05.82 ID:AtgeKUCH.net
アレ そうだっけ?
1週目はよくわからずにテキトーに倒したらゲシュタルトの爪が出て2週目に右腕ねらって倒したらミメティックエッジだった
2週目のリポップしない強雑魚からもミメティック手に入ったけど斬り損ねたらアウトだな

831 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 13:46:41.82 ID:sLIQ+fI/.net


832 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 15:59:18.15 ID:AtgeKUCH.net
このゲームは何週目まであるんだろ?

833 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 16:10:18.83 ID:fAx3eI68.net
5周目くらいからバグでギアアセンブリ使えなくなるバグがあったから実質それが上限
修正されてるなら別だけどそういう話聞かんし…

コアのレベルは1万とか行くらしいけど

834 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:06:25.58 ID:AtgeKUCH.net
5週目でバグですか・・
4週目入ったんでついでにバグまでやってみるかな

835 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:25:25.93 ID:Dh3vY53F.net
すげぇ。日本語化されてもさっぱりストーリーがわからねぇw
結局ラスボスが生き残ってこれから世界ぶっ壊す的な話にしか聞こえなかった
ロケットのナノマシン上書きしても意味なかったん?

836 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:54:11.35 ID:IDefWkOZ.net
>>835
多分こういう話>>531

837 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 18:24:20.74 ID:tIGdPU5c.net
とりあえず人類の95%が死滅して残り5%がアレになる事態は避けられるけどその後は・・・
何とかできんのかチャベス

838 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 18:45:30.13 ID:AtgeKUCH.net
ハゲの科学者斬り殺しても何もおきなかった
あいつがあわててロックした端末って何だったんだろう

839 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 20:09:42.21 ID:ENEnCXcL.net
ラスボス直前まで行って固まってた奴は何がしたかったんだ
というかチャベスの助手もそうだがあいつらよくあのラスダンを通過できたな

840 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 20:56:23.11 ID:DI+7lvLW.net
取り敢えず
機械が知能を持つ
社員が操られる
ヤバい
ってことだけは適当に回収しても分かる

841 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:33:23.63 ID:qJay+tXI.net
主人公のおっさんがクソ強いのに違和感ありまくり
戦闘訓練受けてる兵士や隊長より強いとかありえない

842 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:40:59.14 ID:oFcFAOUS.net
ゾンビじゃん

843 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:51:44.12 ID:IDefWkOZ.net
ウォーレンの来歴って不明やん

844 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 00:32:47.99 ID:pTHUePGL.net
>>836
>ウォレンがウィルスをアップロードした場合はutopia計画阻止、creoに暴走ナノマシンが残る

ああ。結局主人公は無駄死にじゃないけど、暴走ナノマシンには負けたって落ちなのか。
直接負けというより生存に負けた感じだけど。とりあえず主人公は死ぬエンドはどうも馴染めん。
つうかあんな暴走ナノマシンが解き放たれれば遅かれ早かれ人類滅亡エンドぽいんだがな。
まぁ、意識さえ残ってりゃアイアンマウス好きのナードを殺戮マシンに変える事の出来る
スーパーなリグの技術があれば余裕で退治できるんだろうか。

>>843
遊園地DLCで色々語られるというか語るというか…

845 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 09:10:41.25 ID:MYUmvoKC.net
妻にアイアンマウスのTシャツはダサイと言われた・・死にたい

846 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 13:53:28.13 ID:oh+oLReg.net
そういえば、警備員とかエリートハザードとかは正気なんだよな?
あいつら何で正気でいられてるんだろうか

847 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:09:53.21 ID:x/3n1eiv.net
正気には見えるけど、棒欲しがってた姉さんが記憶処理なのか洗脳なのかされてたりするから正常ではなさそう

あんな状態でも機能してない重要箇所っぽいところとか普通に守ってるし、機械に制御されてたりとかほとんど意思は無いんじゃね
主任は知らんけど

848 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:34:17.80 ID:MYUmvoKC.net
まともなのはチャベスとサリーだけだったな
そういやロボットの娘の足ってどこにあるんだ?

849 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:49:52.88 ID:M9073c64.net
中央Bの黄色いロボットのどれかだった記憶が。
足タゲって適当に倒せば拾えたはず。

クリサリス装備って装備してたらナノマシンに取り込まれそうなんだけど
エンディング分岐とかないよね?

850 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:55:42.67 ID:WkBH828l.net
ロケットの分岐しかないはず

851 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 15:31:46.93 ID:MYUmvoKC.net
>>849
中央Bか、ちょっと足もいでくるわ 
ありがと

852 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 19:35:56.14 ID:oh+oLReg.net
手術からウォーレンが目覚めるまでどれ位かかったんだろう
各地の落書きとか、避難場所(食料とか固めてある)作って死んでる死体とか
最初のマップのリンクス装備ゾンビの顔とか見ると一日二日じゃなさそうなんだよな

でもライノやスカラベ装備のゾンビは綺麗な顔だし…
その辺やっぱり突っ込んだらいかんのかね

853 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 09:17:02.17 ID:AJYIXIDq.net
一周目にボス武器の無印を入手した場合、
二週目でv2.0の条件を満たしたとしても入手できない。
或いは、その逆も然り。

と言う認識で合っていますか?
自分で確認しようと頑張ってるんですが、
一周目中央部にいるクリスタルの塊みたいな分裂する敵に苦戦して立ち往生してしまいまして…
あれの上手い処理方法って、何かありますか?

854 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:17:26.52 ID:xrKW706I.net
ブラックケルベロスのジャッジv2が抜きん出て凶武器だったけど
新DLCで少しは立場が変わった?!
シングルリグ推しの多さから嫌煙されがちなヘビーが実は最強伝説

855 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:31:29.94 ID:unFNIbIS.net
は?
普通にゲシュタルトのほうが数倍強いが

856 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:37:12.60 ID:xrKW706I.net
ラスボス武器を引き合いにして何を言ってんだか
初回でゲシュタルトが入手できるようになってるのなら別

857 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:13:13.20 ID:unFNIbIS.net
お前は馬鹿だな
ブラケロは最初から使えるんか?
そもそも最強がどうとか言っておいて勝手に後出しで時期を限定するとか頭大丈夫か

858 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:21:43.10 ID:xrKW706I.net
馬鹿に馬鹿と言われてもな
周回クリアー武器を以て屁理屈述べてる馬鹿が

859 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:25:56.68 ID:unFNIbIS.net
小学生かこいつは
馬鹿が最強とかイキるからこうやって恥かくんだぞ
わかったら宿題でもやってろ

860 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:39:27.12 ID:+T0nUqw+.net
貴重な連休なのにこんなくだらんことで喧嘩しないで!

861 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:50:44.99 ID:xrKW706I.net
感情的になって真っ先に罵ってきてる奴が発狂してるだけ

862 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:26:38.18 ID:GnR4Mg2Z.net
どう見ても君の言ってること無茶苦茶だと思うよ

863 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:32:39.55 ID:q16RLmW0.net
煽る奴は相手せずNGしとけ

864 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 15:06:40.91 ID:lWjyhDx7.net
>>853
条件さえ満たせば普通にボス武器は手に入るよ

塊の敵は
なるべく距離を置いて前方にレーザー撃つのを誘う
ドローンで攻撃

分裂したら一旦引く
本体は元の位置に戻るけど小さいのは追ってくる
ちなみに分裂中に攻撃すれば小さいのはすぐ倒せる

あとは体力とかドローンの攻撃力上げるとか
インプラントいじってみるのが良い

慣れればサクッと倒せるようになる

865 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 18:17:56.17 ID:0ySVJiwd.net
ベンジャミン・バークってそういえば何処行ったんだろう

866 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 00:11:27.63 ID:fAThmS+te
5週目入ったけどもう装備のランクアップ無いんだな
こっからの周回は自分はもう強くならないけど敵だけ強くなるだけ?

867 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 07:18:46.99 ID:PFJY1bSD.net
ヘビー別に嫌煙されてなくね?

868 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 08:22:11.39 ID:L62A7N4U.net
いきなりどうした

869 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 09:13:14.44 ID:0tStkqsC.net
>>868
>>854

870 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 12:45:38.17 ID:MapOhKwA.net
普通にヘビーは強い
スパアマで吹っ飛ばせるし後半はスラッシュ連発で難易度が崩壊するLV

871 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 12:58:36.05 ID:Cloa0NxH.net
6週目きたけど5週目からこっちの強化が頭打ちで伸びシロがなくてキツくなるだけだな
ためしにドローン強化インプラント12個付けたらバカみたいに強くなったから周回してドローンのインプラント盛るくらいしか強化の道がないぞコレ

872 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 13:11:04.51 ID:eVYkbizP.net
別にカンストでも敵のムーブは変わらないからヌルゲーのままだけどな

873 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 15:41:12.96 ID:CESR60FD.net
ドローン強化20個つけてそこらへん歩いてたケルベロスに
タックルさせてみたら4000ダメージ出て笑った

874 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 19:09:00.12 ID:fAThmS+te
>>872
敵のHPは徐々に増えてるから周回ごとにこっちの火力が落ちてることにはなる
武器の強化が止まるとドローン盛りが唯一の成長要素だな
ドローン20個ってことは10週やってるのか すごいな

875 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 12:31:56.79 ID:ScIg44Xt.net
7週目、ドローン強化15個使ってビーム2発で3500ダメくらいだわ
攻撃力750のスラッシュ攻撃で700ダメ程度だからドローンの効率がヤバイ
敵ロックさえ出来れば壁すり抜けてビーム攻撃当たるからチートだな

876 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 18:21:43.93 ID:Ma0VxrKF.net
ドローン強化インプラントはDLC込なら1周で5個手に入るから
きっちり回収してけば3周目からその火力を実現可能か

877 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 18:29:52.20 ID:rMLXTlRI.net
そういうテクニカルな戦い方もありだとは思うが
ガチムチの脳筋でバトルしたい俺からするとないな

878 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 07:55:16.94 ID:AUgQCZX5.net
9週目に入ったけどガチバトルはちょっとやってられなくなったわ
攻撃力1000以上あっても10回以上切り込まないと倒せないタフさと触れられたら即死でどうもならん
インパクト高で青部位ねらっても怯まずにカウンター食らうわ

879 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 12:23:57.87 ID:KAKHYiGV.net
パワーキットがある場所全部わかる人いる?

880 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 16:55:36.18 ID:fUELJwrZ.net
パワーキット?

881 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 18:49:27.73 ID:ylSQPeaS.net
質問に質問で返すやつ

882 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 18:58:12.18 ID:Dx9KqnYB.net
でパワーキットって何なの

883 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 19:21:47.58 ID:fUELJwrZ.net
すまんな、何の事指してるのかすぐ察せられればよかったんだが

884 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 21:13:49.13 ID:8dYzmb5r.net
ラスボスにどうしても回復が尽きて勝てずに何回も挑んでたんだが、いい装備の組み合わせ思いついて打開できたよ

メディヘルスLv5+エネルギー充填の注入物質+メディヘルスの効率あげる防具セット+エネルギー消費抑えるインプラント3個
消費16で150回復、エネルギー充填の注入物質が1スロットあたりエネルギー432の回復量
合計4050回復できる
さらに殴って回復する分も併せて常に回復連打できる感じになってゴリ押し打開できてしまった

普通の回復アイテムいっぱい積んでで30回挑んで負け続けてたから上の装備にしてみたら1発撃破できました
今思うと1スロット辺りコアパワー9使って360×3しか回復できないって効率悪かったんだな
まあ自然現象する分とかあって単純には比較できないと思うけど、それでも超簡単になった

885 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 22:36:04.44 ID:AFGbxZL4.net
このゲームで苦戦する敵いたっけ
特にボスはほぼ初見撃破でシスターだけ1回死んだくらいだったけど

886 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:07:06.51 ID:AUgQCZX5.net
ラスボス序盤は時計周りにグルグル移動しながら避ければ攻撃食らわんし腕振り回した後に足殴るだけ
後半は体当たりを避けて隙だらけのところを殴ればいいだけかな

体力1000あっても即死するようになったらゴリ押し通用しなくなるよ

887 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:35:37.03 ID:AFGbxZL4.net
別に一撃で1000食らうなら最大HP1001以上にしたらいいだけだがな
そしてそれは余裕で可能

888 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:36:17.59 ID:AUgQCZX5.net
>>879
ドローンパワーサーキットのことか?
ドローン登録所のエレベーター降りたところに1つ
セントララルタワーのイリーナが居る近くに1つ
DLC終盤の列車の中に1つ

あとは知らない

889 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:41:59.11 ID:AUgQCZX5.net
>>887
そこまでプレイしてないなら出しゃばらなければいいのに

890 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:59:06.02 ID:fUELJwrZ.net
>>888
ついでに書いとくよ
R&Dから帰還後の中央製造エリアBコンベヤーハブ、ARK溶接ロボそばの箱の中
DLCエリア、リゾルブセンター手前にある柵で囲まれた草地の中

891 :UnnamedPlayer:2018/05/07(月) 00:00:31.17 ID:BttlVfj+.net
まあ下手なりに頑張ってくれ

892 :UnnamedPlayer:2018/05/07(月) 08:51:52.21 ID:bwGNR75b.net
上手い下手じゃなくてその辺の雑魚ですら即死させてくるからガチの殴り合いなんてやってられんってだけよ

893 :UnnamedPlayer:2018/05/07(月) 09:16:15.61 ID:dlZUUYl5.net
被ダメがでかいよな
普通の雑魚敵(人型)でも持って3発ぐらいだからなあ
でもプレイヤー側の強さも考慮してコンボ攻撃できるし、そう考えるとダクソってか仁王だな

894 :UnnamedPlayer:2018/05/07(月) 09:44:13.35 ID:bwGNR75b.net
ドローンビルドは仁王でいえばクナイマンか
1週目は手探りだから難易度高く見えるけど2〜5週目はヌルゲーだよ
6週目から即死しまくるんで強引にはやれんくなるんだよな

895 :UnnamedPlayer:2018/05/08(火) 18:01:25.79 ID:7Kc47022.net
ドローン盛りビルドでラスボスやってみたけどヌルくなりすぎるな

https://www.youtube.com/watch?v=qePKScCpTu8&t=6s

896 :UnnamedPlayer:2018/05/08(火) 19:10:38.68 ID:dTiran/1.net
それなりに周回必要だし多少はね

897 :UnnamedPlayer:2018/05/08(火) 19:11:14.54 ID:Icbmoyoo.net
熟練度ブースト系ガン積みも試したいけど1周で1個しか手に入んないから手間だな

898 :UnnamedPlayer:2018/05/09(水) 13:30:06.98 ID:cv8VBIm/.net
周回用のお遊びとしては
連続5ヒットで回復x5で5ヒットごとに体力半分回復してアスクレピオスセットでヒットごとにさらに回復を付ける
回復余剰分をバッファに出来るインプラントもつければ隙がない
エネルギー過多時、攻撃速度、インパクトアップつけて敵スロウ化の注入して引き寄せドローンで怯ませながら最速のツインリグでひたすらなぐるだけのビルド

899 :UnnamedPlayer:2018/05/09(水) 23:20:27.25 ID:f5ocYwk8.net
DLCのCREOワールドってどのくらいのLVで行くのが適正なんでしょう

第2エリア着いてすぐ入ったらマンティスという強めのアーマーパーツが出たので
武器も強いのが出てヌルくなってしまいそうかとすぐ帰ってきてしまいました

今ファイアバグ倒して第3エリア入った直後なんですがそろそろ頃合っぽいでしょうか?

900 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 09:02:23.07 ID:+Po+ZpOC.net
確か、クリオワールドは本編の4エリア目まで行かないと途中で進めなくなるはず
武器に多少の上位下位はあるけどそれ一つでバランス変わるようなことはない

901 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 11:01:19.85 ID:BrqE4sDj.net
本編4エリア目にもCREOワールドへの入り口があるし
そこまで進めて向かうのが丁度よさそうね

902 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 11:51:51.67 ID:YM8RnTbG.net
>>900-901
そうなるのですか。じゃ4エリアから行くのが丁度ぴったりですね
ありがとうございました!

903 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 13:30:42.02 ID:Cxr+MQ/N.net
道中プレイングでゴリ押ししたけどヘリおじさんがクソ強すぎたから適正違うなとは思った

904 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 18:29:05.73 ID:nKxIfyPJ.net
え?
人型だしメチャクチャ弱いでしょあれ
被ダメする要素もないし何周目だろうと完封余裕だけど。
工場Bついた時点でDLC前半部分余裕でクリアできるしそういう想定で作ってあるはずだけどな

905 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 18:45:24.22 ID:BrqE4sDj.net
またか

906 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 18:55:16.89 ID:+Po+ZpOC.net
10周やって1周目からまたやってるけど、覚えたり慣れてしまえばかなり簡単なのは確かだが初回プレイんときからそんなもんうまく出来るわけがない

907 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 19:32:16.10 ID:nKxIfyPJ.net
上手く行くはずもないも何も俺が初回プレイでやったけどな
そもそも前半に難しい要素ないじゃん

908 :UnnamedPlayer:2018/05/10(木) 22:14:41.69 ID:BrqE4sDj.net
セキュリティとレスキューのスーツも選択させてくれい

909 :UnnamedPlayer:2018/05/11(金) 11:00:30.70 ID:0DjBNfCZ.net
>>907
操作そのものやキャラの動きがわかってない前半だから難しいんでしょうに
コツをつかむ要領がいいのを得意げに語って誇らしいか?w

910 :UnnamedPlayer:2018/05/11(金) 11:26:01.09 ID:X/6G3Cq1.net
オーバーチャージはおやめください

911 :UnnamedPlayer:2018/05/12(土) 09:12:54.51 ID:lM6jdxU2.net
このゲームは1周目から計画的に装備やインプラント収集して周回したほうが楽しめるな
1周目はインプラントもコアパワーも足りなすぎてやれることがほとんどない

912 :UnnamedPlayer:2018/05/12(土) 12:20:04.03 ID:vBYQVhcz.net
このゲーム、ロードオブフォールンの会社だったのね
あれを経て発展進化してこういう面白いのが出来たのか
なんかremember me > life is strangeの流れを思い出した

913 :UnnamedPlayer:2018/05/14(月) 18:58:50.06 ID:G0wvBxEJ.net
武器ってどの属性のものを強化していくと良さそうなのかな?

今ツインリグ、ヘビー、スタッフで計10本位強化して使いまわしてるんだけど
段々コストがきつくなってきたので4〜5本程度に絞ろうかと思ってます
でも武器も敵も種類が多すぎてどれを残すべきか迷っちゃって

914 :UnnamedPlayer:2018/05/14(月) 19:23:21.36 ID:kVZBzWCs.net
とりあえず属性攻撃力が高いやつが強い

915 :UnnamedPlayer:2018/05/14(月) 21:14:49.43 ID:G0wvBxEJ.net
愛用してるボス産武器が丁度属性高めなので
これらメインに強化してみますね
どうもありがとう

916 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 09:28:24.99 ID:LNlYyEVC.net
ダッシュ攻撃が優秀すぎてスタッフのリーチはあんま生かされてないと思うわ

コードネーム系の武器にHP+10%付いてるけど他の武器には固有性能は無いんだろうか

917 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 09:38:52.54 ID:PqwIkJor.net
ボス武器v2.0は攻撃に効果付いたり遠隔攻撃できたりギミックあるくらいかな

918 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 11:04:45.79 ID:oG4akZyf.net
いかんせん一週目はケルベロスv2が強すぎる
中盤以降はこいつがあるとないとで難易度が激変する

919 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 11:33:47.92 ID:LNlYyEVC.net
強すぎるって意味ならドローン強化x5が最強
検知範囲外から敵ロックしてレーザー1回使えば雑魚は死ぬ
6周目まではドローン強化足していけば雑魚は全部レーザー1回で死ぬ

920 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 11:56:10.90 ID:W0RsNebk.net
それもう作業ゲーだな
効率厨の最強説ってズレててついて行けないわ

921 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 13:06:08.86 ID:LNlYyEVC.net
いや、周回してる時点で作業ゲーだぞ
その作業で集まったインプラント使って何ができるか試すのが楽しいんじゃないか

922 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 15:00:57.93 ID:NbmB6ivH.net
こっちに移住するわ https://goo.gl/bgfTXc

923 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 18:24:20.87 ID:a8DNjsR0.net
前提条件のすり合わせもせず一方的に厨扱いする民度の低さ

924 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 22:05:02.99 ID:3Fz3oqK4.net
そもそも一周目で強すぎるって話だったのが
6周すれば〇〇最強って会話が噛み合ってない件

925 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 22:13:09.13 ID:W0RsNebk.net
一週目はって前置きしてる奴がいるのいに
>>前提条件のすり合わせもせず一方的に厨扱いする民度の低さ
とか言って煽ってる奴がいちばん民度とおつむが低い件

926 :UnnamedPlayer:2018/05/15(火) 23:20:10.63 ID:YG952A91.net
そもそもこんなヌルゲーで何を張り合ってんだって感じ
スライムをこんぼうで殴ろうが天空の剣で殴ろうがどっちでもいいのと同じ

927 :UnnamedPlayer:2018/05/16(水) 08:53:15.41 ID:xf5y0LCO.net
1周目でドローン強化を5個取れるからそれで最強ってこと
6周目までは毎周ドローン増やしていけば6周目まで1回でトドメさせる火力のままいけるって話

928 :UnnamedPlayer:2018/05/19(土) 07:29:34.51 ID:uGM7+FQ/.net
ブラックケルベロス揃えたけど、燃費悪いから使いづらいな・・・

929 :UnnamedPlayer:2018/05/19(土) 09:09:23.63 ID:tOUZGwO/.net
ブラックケルベロスは装備コストかかりすぎてインプラント用のコアパワー食われちまうからな

930 :UnnamedPlayer:2018/05/19(土) 16:38:14.26 ID:V4ZdPO4W.net
ブラケロはv2武器が飛び抜けて優秀なだけで装備はコスパ悪すぎる

931 :UnnamedPlayer:2018/05/19(土) 16:45:09.09 ID:tOUZGwO/.net
攻撃力が4桁突破する周回だとブラケロだけで攻撃力300〜500上がるからかなり優秀なんだぞ

932 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 18:51:56.85 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BEHAU

933 :UnnamedPlayer:2018/05/22(火) 20:43:37.34 ID:gM0ExjWU.net
いやー実に面白かった
来年には2も出るらしいね。楽しみ

934 :UnnamedPlayer:2018/05/22(火) 21:29:47.58 ID:/82IMVLT.net
問題は大型機械とかメカ系がどれくらい来るかだ

935 :UnnamedPlayer:2018/05/23(水) 09:24:29.68 ID:v2lsx7Yt.net
キャラ2つ作って計14周やったが装備強化が5周で終わるのが残念だわ

936 :UnnamedPlayer:2018/05/23(水) 20:02:28.64 ID:wgghaSGA.net
ライバル登場

銃と剣で戦うSFアクションRPG『Immortal: Unchained』9月7日に発売決定。『ダークソウル』ライクなウルトラハードコア作品 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180523-68424/

937 :UnnamedPlayer:2018/05/23(水) 20:05:10.27 ID:RvKdzb3/.net
良いぞもっとやれ

938 :UnnamedPlayer:2018/05/23(水) 22:09:51.42 ID:JvduZxBt.net
期待して待つぜ

939 :UnnamedPlayer:2018/05/25(金) 04:29:16.57 ID:tEYFnBZv.net
ダクソリマスターやり始めて
改めてサージはヌルいと実感した

940 :UnnamedPlayer:2018/05/25(金) 07:35:22.65 ID:hNTr5M7Q.net
ダクソ2しかやってないが、落下死が多すぎて投げ出したわ

941 :UnnamedPlayer:2018/05/25(金) 10:47:42.30 ID:mS4sdtV4.net
1の方が落下できるぞ

942 :UnnamedPlayer:2018/05/29(火) 11:12:22.35 ID:Gq4KKXYc.net
サキュレーションタワー上部のセキュリティドアが見つからないんだが

943 :UnnamedPlayer:2018/06/06(水) 01:32:44.63 ID:CBECbBmv.net
GamersGateで1700円ちょいだね。

944 :UnnamedPlayer:2018/06/08(金) 10:03:14.67 ID:zjcJ4vl3.net
ゲシュタルトの爪は周回プレイ用のご褒美だな
もう少し派手なエフェクトが欲しかったが

945 :UnnamedPlayer:2018/06/13(水) 13:20:05.45 ID:lLW9wl3t.net
最初のステージは面白いやんって思ったけど
次のステージから即死ばかりになってあれ?クソだなってなるけど
ドローンの有用性に気が付いて持ち直した

946 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 19:58:22.44 ID:Lvrop0ya.net
The Surge 2 - First Gameplay Footage
https://youtu.be/R5cqQgUkOwk

947 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 22:01:44.66 ID:UDh7OFOA.net
ttps://www.4gamer.net/games/409/G040954/20180615083/
楽しみや〜

948 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 22:16:10.35 ID:wERr/qeH.net
瀕死の敵にインタラクトして部位切断モーションに入るシステム健在なのかよ
これあるとテンポ悪くて面白みが無いし、窮屈な感じがするんだよなー

949 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 23:31:54.96 ID:hi/MowlF.net
あのモーション、オプションで殆ど出ないようにすることできるよ

950 :UnnamedPlayer:2018/06/16(土) 00:14:33.05 ID:ut/hYXX9.net
延々と切断しなくていいやん
1の時点で強化に必要な「稼ぎ」をする時だけで十分だったし
振りが遅い武器装備してる時やガードしてる敵を無理矢理殺せるから自分は結構使ってたけど

951 :UnnamedPlayer:2018/06/16(土) 08:08:30.03 ID:R4Y/yH7p.net
動画視聴勢なんだろ
オプションも見ない奴なんて流石におらんだろうし

952 :UnnamedPlayer:2018/06/16(土) 17:44:54.33 ID:+PvnX6hD.net
今更このゲームやり始めたんだけど、ゲーム起動時のDeck13メーカーロゴってスキップする方法ないですか?
ゲームフォルダのvideos\splash.webm がメーカーロゴの映像ファイルなんだけど音声が別扱いらしくsplash.webmだけ消しても
起動時に画面真っ白のまま音だけが流れてスキップは出来ず

953 :UnnamedPlayer:2018/06/19(火) 02:28:42.27 ID:O1crtXRs.net
その手の情報はゲーム名 skip introで見つかる

954 :UnnamedPlayer:2018/06/19(火) 03:15:21.01 ID:j3xQhSEu.net
>>953
見つからなかった

955 :UnnamedPlayer:2018/06/24(日) 13:51:21.94 ID:BGY1Q9Mt.net
NetflixのDarkってドラマでTheSurge遊んでる場面があった
サマセで66%OFFだし買ってみるかな

956 :UnnamedPlayer:2018/06/24(日) 17:54:59.03 ID:YiWV2tsG.net
DLCエリアどうやっていくんだ?

957 :UnnamedPlayer:2018/06/24(日) 18:15:39.01 ID:MRrbnWp1.net
中央製造エリアの武器渡す女のいる先
またはR&Dから中央製造エリアに戻る扉の近く

958 :UnnamedPlayer:2018/06/30(土) 13:03:36.71 ID:E97lfGYN.net
OriginのVaultに追加されてたんでやって見たけど、ムズイ。PAXに何回殺されたか分からん。
指つーか、手全体が痛い。

959 :UnnamedPlayer:2018/06/30(土) 14:04:57.75 ID:M0odYkh6.net
とにかくケツに潜り込んで足切ってればおk
何があってもまずケツ下の移動してからアクションを起こすようにしておけば大事無い

960 :UnnamedPlayer:2018/06/30(土) 14:27:39.97 ID:YXU4NcDs.net
貞操は大事ってはっきりわかんだね

961 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 06:37:23.08 ID:AIYJIKHt.net
BR9

962 :UnnamedPlayer:2018/08/10(金) 19:22:09.01 ID:xiUkvQ/Y.net
たまに出るその場ジャンプの出し方がわからない...
ガチャってるとたまに出るんだけど...だれか教えてほしい
基本的な操作については攻略サイトにも載ってないから、かれこれ30分くらいガチャりまくってるんだ...

963 :UnnamedPlayer:2018/08/10(金) 19:26:39.01 ID:1XGpDUrm.net
ガード中にスティック上だった気がする

964 :UnnamedPlayer:2018/08/10(金) 19:26:46.88 ID:OJ8Eo8mB.net
ガード押したままスティック上に倒す
下段攻撃回避できるが使いどころは・・・

965 :UnnamedPlayer:2018/08/11(土) 18:03:14.38 ID:MbkVU5rR.net
え、このゲームって周回に敵の強さの上限とかないの?
際限なく周回を重ねるごとに敵が強くなっていくん?

966 :UnnamedPlayer:2018/08/20(月) 22:43:53.15 ID:qeBZ4diZ.net
敵の強さは分からんけど
最終的にコアレベルとかは数万くらいまで行けるらしい

967 :UnnamedPlayer:2018/08/21(火) 19:06:49.82 ID:wPZH7cmh.net
上段回避と下段回避は溶接ロボ?にしか使ったことない
普通の回避に無敵ついてるっぽいしそっちで済ませてしまう
ジャストガードは使いこなせたら強そうだけど

ところでスタッフ最強ってなに?

968 :UnnamedPlayer:2018/08/21(火) 19:49:49.49 ID:D5fEkPKB.net
スピットファイヤーの2.0

969 :UnnamedPlayer:2018/08/21(火) 20:35:18.19 ID:zdJZaQGz.net
上下回避してる間に攻撃ボタン押してみ?

970 :UnnamedPlayer:2018/08/23(木) 09:59:26.91 ID:maOYMgi3.net
DLCのボスについて分かる方いたら教えて欲しいのですが
遊園地の最初のボスドロ ヘルヴィグのキングフィッシャーに v2.0とかあります?
キャットの方があったので知りたいです

971 :UnnamedPlayer:2018/08/23(木) 15:58:14.46 ID:Ne61jG5i.net
無いよ

972 :UnnamedPlayer:2018/08/23(木) 22:16:02.28 ID:maOYMgi3.net
>>971
ありがと インパクト弱いボスだったしないかw

973 :UnnamedPlayer:2018/08/27(月) 13:33:47.65 ID:AQJ2NMJo.net
2週目イリーナのサブイベで6種類武器選べたんだけど警備用ロッド以外でもおkだったのかな?
ボス武器v2.0とか持ってかれても困るから選べんかったわw

974 :UnnamedPlayer:2018/08/27(月) 13:40:24.16 ID:q8gwFQ0K.net
渡してもこれじゃないって突き返される

975 :UnnamedPlayer:2018/08/27(月) 13:42:38.32 ID:AQJ2NMJo.net
そうなのかwスッキリした

976 :UnnamedPlayer:2018/09/03(月) 11:59:22.63 ID:WwdbVMxE.net
防御って存在自体忘れること多いんだけど回避って上と下段回避とかあったのか
ジャンプ自体がほとんど上に上がらないから意味ねーぞこれで使ってなかっただけに

977 :UnnamedPlayer:2018/09/03(月) 18:52:02.95 ID:XGKPDOSO.net
ぶっちゃけ、警備員なんかはカモではあるんだけど、わざわざカウンターいれるぐらいなら、よけて殴った方が速いっていうね・・・

978 :UnnamedPlayer:2018/09/04(火) 17:00:02.30 ID:gupF7+Gw.net
月ハン入ったわりに盛り上がらないな

979 :UnnamedPlayer:2018/09/07(金) 08:24:23.39 ID:T5dbmjQ1.net
二週目のイリーナはパイプ以外渡せるよ。
一週目時点だとスタッフ種類入手出来てないから選択肢少ないんだと思う。

渡すとちゃんとコメントしてくれて一週目で奪ったピースなんとかだとべた褒めするしラボにあったやつだと虫がどうとか言う。

渡した後すぐゲーム終了すればオートセーブされないのでいろいろ確認できる。

980 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 21:26:22.66 ID:zVBdmF9D.net
おいこらwまたアプデ来てるやんw

981 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 21:39:58.34 ID:N/yqaRqC.net
10月2日だかにくる新DLC関連のアプデだろうねー
日本語どうなんのか分からんけど

982 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 23:05:24.46 ID:j2e2iWV6.net
またDLCくるのか

983 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 12:08:28.79 ID:MRpoAbUU.net
>>981
PS4の方は日本語でトロフィー内容更新されてたんで来るんじゃないですかね

984 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 12:17:38.43 ID:0yxV6g2k.net
次は西部劇がテーマかw
おもしろそう

985 :UnnamedPlayer:2018/09/29(土) 19:10:10.33 ID:kptV+CE0.net
セール中で面白そうだったから買ってみたけど普通におもしろいねこれ

986 :UnnamedPlayer:2018/09/30(日) 22:11:16.10 ID:UsqC0ILj.net
何とかクリアしたけどストーリーさっぱりわからん。不親切すぎや。今ネタバレサイト見たけど、こんなんわからんで。
結局分からんところがあるから誰か教えて下さい。
1、あのオペレーターの姉ちゃんは結局何でウォーレンに何をさせたかったの?
2、音声ログのオペレーターの姉ちゃんに騙されてたっぽい女性は誰?
3、そもそもウォーレンはなんで冒頭あんなとこで寝てたの?

987 :UnnamedPlayer:2018/09/30(日) 22:24:11.50 ID:khfOQJUH.net
このスレ遡ればどっかに書いてあったと思う
>>529辺り

988 :UnnamedPlayer:2018/09/30(日) 23:25:57.54 ID:+0BIQx5L.net
サリーはCREOの医療監視AI
大規模電磁パルスが原因で会社のネットワークからアクセス制限を喰らった状態
ウォーレン、音声ログの姉ちゃん、他1名を誘導してアクセス制限の解除を試みる

冒頭のウォーレンは取り付けたリグのパワーコアが故障してたので廃棄処理中

989 :UnnamedPlayer:2018/09/30(日) 23:40:17.96 ID:UsqC0ILj.net
みんなありがとう。ようみんな理解できたなあ。

990 :UnnamedPlayer:2018/10/01(月) 06:25:32.50 ID:1T7wt0Xr.net
未だに理解できないのが体の9割がサイボーグになって知能も2歳児に落ちるのに
それがベストだと思った天才科学者の判断力だな
ユートピア側にもう少し魅力あっても良かったんじゃないか

991 :UnnamedPlayer:2018/10/01(月) 08:37:46.03 ID:ymMnHbiN.net
知能がアレなのは非適合またはEMPによる脳損傷だからじゃないのかな?
元博士は機械化後もなんかやってるし。理性的ではないけど。

992 :UnnamedPlayer:2018/10/02(火) 21:25:00.03 ID:IebIl6cI.net
音声ログ全部拾えてない中申し訳ないが、ウォーレンのマイクロチップが不良で廃棄処理されてるって、何で分かったの?

993 :UnnamedPlayer:2018/10/02(火) 21:25:34.53 ID:IebIl6cI.net
マイクロチップじゃなくて、パワーコアか。

994 :UnnamedPlayer:2018/10/02(火) 21:43:52.38 ID:0RhhbZUl.net
新DLC来てるな
1200円か

995 :UnnamedPlayer:2018/10/02(火) 22:36:39.42 ID:TepVCYpS.net
>>992
ウォーレンの絶叫手術ムービー後に表示されてるエラーメッセージじゃないかな
ERROR - Core Power System Defective
Disposal by transport unit in progress
コアパワーシステムに欠陥、輸送ユニットによる廃棄が進行中

996 :UnnamedPlayer:2018/10/02(火) 22:41:40.54 ID:IebIl6cI.net
>>995
ああ、なるほど。ありがとう御座います。

997 :UnnamedPlayer:2018/10/03(水) 18:41:14.99 ID:i6NaiQmJ.net
とりあえず全エピソードクリアとモディファイヤーの景品の全回収終わった
何かアイテムピロピロセンサーが役に立たなくなってインプラント探しがしんどい

998 :UnnamedPlayer:2018/10/03(水) 20:02:34.25 ID:xpPox1Ap.net
新DLCが出たってネットで見たから久しぶりにスレ来たけど誰もやってなくてワロタ

999 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 10:28:33.00 ID:0KeS/wWL.net
新DLCの追加インプラント
アグレッションエンハンサーv.4、キネティックエンハンサーv.5
ジャイロスタビライザーv.4、タクタイルオムニブーストv.5
ターボダイナミックコンデンサーv.2、v.4、ナノキネティックコンバーターv.3、v.5
バイタルブーストMAX、バイタルインジェクターMAX、パープルXケーブル
プラズマインジェクターMAX、プラズマオムニブーストv.1、v3、v5
メディヘルスインジェクターMAX、リラクメイションバディv.5
リグコンデンサーXXL、発電ユニットv.5
これで全部なのか分からんけど

1000 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 12:50:19.89 ID:+is4fToi.net
>>999
軒並みコアパワー高杉問題

周回用やね

1001 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 13:12:54.50 ID:xqH/Qi8w.net
落としたテックスクラップの回収時間を4分か5分まで増やしてから回収すると1.5倍になるグリッチまだ残ってるなら1週目でも余裕でしょ

1002 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 22:20:32.65 ID:pSsjBrZy.net
一周目終わって二週目開始直後で放置してたからムズすぎて一章もクリアできんw

1003 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 22:23:08.74 ID:g6UxdMYr.net
世界観や設定はいいのにあらゆるところでの親切さ皆無とあっけないエンディングからもうやる気が起きない。
往年のクソゲーRAGEを思い出す。

1004 :UnnamedPlayer:2018/10/04(木) 23:22:05.89 ID:ede0txqW.net
そう?
一応一つの目的は達成してるしダクソとかよりストーリー語ってくれたし俺は満足だけどな
RAGEの記憶あんまないけどアレはラスボスのいるダンジョンに行くエレベーターに乗ったらクリアみたいな感じだっけ

1005 :UnnamedPlayer:2018/10/05(金) 07:53:21.13 ID:Mt6YZRzl.net
DLCの
入り口どこよ

1006 :UnnamedPlayer:2018/10/06(土) 19:59:40.08 ID:imCtimpq.net
RAGEは完全に俺たちの戦いはこれからだエンドだけど
これは違うだろ

1007 :UnnamedPlayer:2018/10/08(月) 01:24:09.07 ID:b49hheg1.net
DLCは1200円の価値あったか?
誰もやってなさそうだが

1008 :UnnamedPlayer:2018/10/08(月) 05:50:11.07 ID:jX/8uYfB.net
まぁこのゲーム好きなら1200円程度いいかなってくらい
家ゲーRPG板のほうが多少人がいる

1009 :UnnamedPlayer:2018/10/14(日) 07:24:51.80 ID:KXQRo4yg.net
今更だけどドローンてインプラント以外でつよくできないよね?

1010 :UnnamedPlayer:2018/10/15(月) 21:03:33.90 ID:HpsAQ0EW.net
一周目クリアしたんだがストーリー全然把握できんかったです・・・どこかで説明してくれてる人いないんでしょうか
サリーは結局何者で、最後どうなったんだ?なんかそれらしきイベントもなかったような気がするんだが

1011 :UnnamedPlayer:2018/10/15(月) 21:47:29.40 ID:wB68jFgC.net
>>1010
>>531

1012 :UnnamedPlayer:2018/10/15(月) 22:04:56.27 ID:HpsAQ0EW.net
ありがとうございました
このスレはここで終わりかのう

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200