2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Surge

1 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:43:54.17 ID:s0fqeM8+.net
ダクソ風SFアクションThe Surgeのスレです

ストアページ:http://store.steampowered.com/app/378540/The_Surge/

786 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 17:43:26.22 ID:HkMNyO+v.net
今日ちらっと見たら日本語対応してたけど
DLCは対応してないって表示されてたのが気になってる
DLCはまだなのかな

787 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 18:15:51.37 ID:aRvv7+Gi.net
>>786
今DLCエリアまで行って確認してきたぞい
日本語対応してまっせ

788 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 18:37:27.11 ID:HkMNyO+v.net
>>787
情報ありがとう
買ってくる

789 :UnnamedPlayer:2018/04/20(金) 19:11:56.33 ID:fg9PpEqa.net
かなり値下げしてるのに過疎りすぎだな

790 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 10:55:42.62 ID:eofD2CWi.net
最初にパワーだのテクニックだので改造手術わかれてるけどアレ何か意味あるの?

791 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 11:38:42.23 ID:knpJvlx0.net
あんまし面白くない
似たようなマップと似たような敵ばかりで飽きて来るし

792 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 11:41:12.09 ID:Oug38cI/.net
>>790
たしか最初に貰える防具が変わるんじゃないっけ
リンクス選んでさっさとフルセット揃えてボーナス発動させるのが進行の上では楽かなぁ

793 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 13:05:25.51 ID:i7l/PNAf.net
セールで買ってネットで何も調べずとりあえずラスボスまで倒した
正直これを買った自分の阿呆さに呆れる
ストーリー イミフすぎるし理解したいと思わせる魅力も皆無
戦闘 つまらん。ボスが雑魚すぎ少なすぎ。逆に雑魚の攻撃が痛すぎでゲームバランスメチャクチャ
探索 これまでの人生でプレイしたゲームの中でダントツ最悪。プレイ時間の大部分が迷子。高難易度と不親切を勘違いした糞ゲーに見られるパターン

ダクソってかなりよくできたゲームだったんだなと再認識できたのが唯一の収穫かな

794 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 13:14:56.43 ID:A7lhRIeL.net
それ故の過疎具合だからな
せめてボスとか大型機械が魅力になれば良かったけど
前半惜しみ無く出してきたと思ったらそれでほぼ全部だったってオチだし

795 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 15:54:37.13 ID:o2y6k1dx.net
DLCのマップって進行上何時頃行くのが良いの?

796 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 16:56:07.92 ID:Oug38cI/.net
R&D到着時くらいでちょうどいいんじゃない?

797 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 18:09:48.29 ID:+RnAA6sO.net
PAX倒して中央製造エリアB到着したあたりだけど、警備員倒したかどうかでイベント分岐とかある?
良い装備してそうだし、イベント薦めるなら武器が要るみたいだから悩んでる

798 :UnnamedPlayer:2018/04/21(土) 18:17:41.10 ID:+RnAA6sO.net
ごめん、解決した。ありがとう

799 :UnnamedPlayer:2018/04/22(日) 04:10:44.62 ID:TLmc6sev.net
新DLCってどこかわからんが一部ステージに装備品増えた敵が出てくるでいいんかな?

>>793
戦闘はまあ少し違うけど後には異論ないなぁ
ストーリーと探索は擁護できん

800 :UnnamedPlayer:2018/04/22(日) 23:03:17.75 ID:XRKn2Wru.net
攻略wikiない?迷子すぎる

801 :UnnamedPlayer:2018/04/23(月) 17:37:13.31 ID:3c99+3+/.net
スライディングの出し方教えてー
ステップしてたらたまーに化けて出るんだけどやり方がわからーん

802 :UnnamedPlayer:2018/04/23(月) 17:56:53.62 ID:3c99+3+/.net
自己解決したわー

803 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 02:19:40.32 ID:7PbdexPY.net
海外wikiすらあんまり充実してないのな…攻略法が分からん

804 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 08:03:11.29 ID:iLFYkjhW.net
自分も慣れるまで迷子になりまくったけど、その内マップ覚えるから大丈夫だよ

てかこのゲーム、マップ覚えるのが一番の要素な気がするから、攻略みながらクリアしてもただの作業になって楽しくないぜw

どうしても分からないとかなら、YouTubeでウォークスルー動画みれば分かると思うよ

805 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 18:54:44.21 ID:5pPR2QUb.net
300万ロストして草生える

806 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 19:26:30.58 ID:lVXy1Qeb.net
2周目では軽か重か選ぶ場所に大量の血跡が追加されてるんだな
何があったんだ

807 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 14:05:04.94 ID:OcLnAanp.net
迷いながらでもちゃんとボスまで行けるし、アイテムに反応して音出すインプラント付けてたら大体拾える
たまに何処のアイテムが反応してるのか分からないとか、全部廻ったのにロック解除されない場所があるとかあるけど
DLCエリアのコースター駅の金網扉が片方開かないとか

808 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 14:13:47.26 ID:dVCWEDVF.net
OPSのすぐそばにコースター乗り場直通のExoリフトがあるけどそれじゃね

809 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 21:47:21.71 ID:s8fvKeZd.net
マップの作りを頑張って是非2作って欲しい

810 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 22:29:17.90 ID:UFQJtZNi.net
今更だけどDLCの武器強いな
PAXからCarbide Cablewhipに乗り換えてしまった

811 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 23:07:17.19 ID:OcLnAanp.net
>>808
ありがとう、まさにそれだったわ
それにしても、あんなすぐ側なのに気付かなかった自分に驚いた
一回クリアしてからチャージ箱探しでもう一回全エリア歩いたんだがなぁ

812 :UnnamedPlayer:2018/04/27(金) 09:29:23.09 ID:lauPbQYZ.net
休憩ポイントを軸にしてショートカット開放しながら近場ウロウロしてるだけで似たよなエリアと同じような手順の繰り返しなんだな
ゲームは面白いけどステージ構成はやっぱ評価通りな感じか

813 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 10:34:51.07 ID:Xc8sz8f4.net
今2週目の終盤まできたんでDLC入れてみようかなと思ってんだけど今入れると2週目の遊園地になるんだよね?
遊園地は楽しめます?

814 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 19:43:52.21 ID:FmrfG9OX.net
このゲーム楽しめてるなら買う価値あるよ
装備もいっぱい増えるし

815 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 22:53:24.23 ID:L418cUV5.net
体力アップ系インプラントがザックザク

816 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:02:23.56 ID:IsIu7TBW.net
エネルギー保持のインプラント100%にして満充電したらエネルギー過多時に発生する衝撃波とか攻撃速度アップなんかの効果は常時発生するようになるのかな

817 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:27:22.09 ID:14fYEtVl.net
せめてマップが見れただけで評価変わりそうなんだが

818 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:38:23.81 ID:CzP5EEyy.net
このゲームでマップが見れたらヌルゲーにも程があるだろ

819 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:52:47.45 ID:1Exavx9O.net
ダクソシリーズと比べれば普通にヌルゲーだが

820 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 10:55:33.78 ID:4PjnTCCn.net
一番分かりにくいピークは二番目のマップ中央製造エリアくらいである程度進んだらほぼメインのルートと帰り道があるくらい

821 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 11:13:18.92 ID:IsIu7TBW.net
初回プレイはどこに行けばいいのかわからん状態でウロウロするのが厄介なだけでしょ
2週目以降ルートわかってるからサクサク進む

822 :UnnamedPlayer:2018/04/29(日) 16:50:03.17 ID:zuw/a8/c.net
>>816
エネルギー保持系付けておけば常時発動するよ

823 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 09:02:22.48 ID:LRzR18Lg.net
遊園地買ってみた
そしてあっさり終わってしまった
思ったより狭かったな、もうちょっとロケーションあるのかと思ったが残念

エネルギー保持100%して衝撃付けてみたらインパクト中が高になるんで片手武器でも怯みまくっていい感じだわ
攻撃速度アップもつけてるからインパクト高、攻撃速度高になって割と無双出来るな

824 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 18:41:50.76 ID:IvqTHV56.net
オペレーションセンターの音楽を変更可能
C:\Users\<username>\Documents\The Surge\songs
ここにWAV/OGG/FLAC、のどの形式でもいいのでお気に入りの曲をコピー
ファイルサイズ的にOGGがいい。ファイル名は気にしなくてOK

ランダム選曲だけどオリジナルの曲よりやってて楽しい
雰囲気ぶち壊す曲はやめておこう

825 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 19:51:53.61 ID:miU3/k5c.net
同じカテゴリの武器でも結構モーション違ったりするのな
片手でずっとバイブロカッター使ってたんだが、
パルジファル2.0ってのがスペック上強そうだから乗り換えたらモーションがもっさりで使いにくかったから結局バイブロに戻したわ
結局最後までバイブロで行くことになりそうだ
このゲームもダクソみたいに、武器ごとの優劣少なくて最後まで初期装備でもいけるタイプのゲームって考えていいのかね

826 :UnnamedPlayer:2018/04/30(月) 19:54:57.59 ID:miU3/k5c.net
あと部位ロックオンすると攻撃モーション変わるのがやりにくいんだよね
大体ノーロックモーションのほうが使いやすい感じだし
こればっかりは慣れるしかないのか

827 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 00:43:59.63 ID:FCBHUq+N.net
>>825
多分武器によって2パターンあるんじゃないかと思う
スタッフだと横攻撃押しっぱで連続付きが強いんだけど、出ない奴と出る奴がある
初期装備でもいいんだけど、属性攻撃がほぼ全ての相手に効くからこれが高い武器のほうが強いよ

828 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 08:50:27.42 ID:AtgeKUCH.net
>>825
初期の武器を強化していくだけでもクリアは出来るけど終盤で拾う武器のほうが使い勝手はいいよ
片手なら最後のエリアでセンチュリオンっての拾えるからそれが割と強い
2週目やるつもりならラスボスの右手ぶった切ってミメティック・エッジを手に入れるといい。多分これが片手最強

829 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 10:36:24.91 ID:tIGdPU5c.net
ラスボスは右手切り落とすとツインリグのゲシュタルトの爪になっちゃうぞ・・・

830 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 11:09:05.82 ID:AtgeKUCH.net
アレ そうだっけ?
1週目はよくわからずにテキトーに倒したらゲシュタルトの爪が出て2週目に右腕ねらって倒したらミメティックエッジだった
2週目のリポップしない強雑魚からもミメティック手に入ったけど斬り損ねたらアウトだな

831 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 13:46:41.82 ID:sLIQ+fI/.net


832 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 15:59:18.15 ID:AtgeKUCH.net
このゲームは何週目まであるんだろ?

833 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 16:10:18.83 ID:fAx3eI68.net
5周目くらいからバグでギアアセンブリ使えなくなるバグがあったから実質それが上限
修正されてるなら別だけどそういう話聞かんし…

コアのレベルは1万とか行くらしいけど

834 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:06:25.58 ID:AtgeKUCH.net
5週目でバグですか・・
4週目入ったんでついでにバグまでやってみるかな

835 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:25:25.93 ID:Dh3vY53F.net
すげぇ。日本語化されてもさっぱりストーリーがわからねぇw
結局ラスボスが生き残ってこれから世界ぶっ壊す的な話にしか聞こえなかった
ロケットのナノマシン上書きしても意味なかったん?

836 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 17:54:11.35 ID:IDefWkOZ.net
>>835
多分こういう話>>531

837 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 18:24:20.74 ID:tIGdPU5c.net
とりあえず人類の95%が死滅して残り5%がアレになる事態は避けられるけどその後は・・・
何とかできんのかチャベス

838 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 18:45:30.13 ID:AtgeKUCH.net
ハゲの科学者斬り殺しても何もおきなかった
あいつがあわててロックした端末って何だったんだろう

839 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 20:09:42.21 ID:ENEnCXcL.net
ラスボス直前まで行って固まってた奴は何がしたかったんだ
というかチャベスの助手もそうだがあいつらよくあのラスダンを通過できたな

840 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 20:56:23.11 ID:DI+7lvLW.net
取り敢えず
機械が知能を持つ
社員が操られる
ヤバい
ってことだけは適当に回収しても分かる

841 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:33:23.63 ID:qJay+tXI.net
主人公のおっさんがクソ強いのに違和感ありまくり
戦闘訓練受けてる兵士や隊長より強いとかありえない

842 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:40:59.14 ID:oFcFAOUS.net
ゾンビじゃん

843 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 21:51:44.12 ID:IDefWkOZ.net
ウォーレンの来歴って不明やん

844 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 00:32:47.99 ID:pTHUePGL.net
>>836
>ウォレンがウィルスをアップロードした場合はutopia計画阻止、creoに暴走ナノマシンが残る

ああ。結局主人公は無駄死にじゃないけど、暴走ナノマシンには負けたって落ちなのか。
直接負けというより生存に負けた感じだけど。とりあえず主人公は死ぬエンドはどうも馴染めん。
つうかあんな暴走ナノマシンが解き放たれれば遅かれ早かれ人類滅亡エンドぽいんだがな。
まぁ、意識さえ残ってりゃアイアンマウス好きのナードを殺戮マシンに変える事の出来る
スーパーなリグの技術があれば余裕で退治できるんだろうか。

>>843
遊園地DLCで色々語られるというか語るというか…

845 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 09:10:41.25 ID:MYUmvoKC.net
妻にアイアンマウスのTシャツはダサイと言われた・・死にたい

846 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 13:53:28.13 ID:oh+oLReg.net
そういえば、警備員とかエリートハザードとかは正気なんだよな?
あいつら何で正気でいられてるんだろうか

847 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:09:53.21 ID:x/3n1eiv.net
正気には見えるけど、棒欲しがってた姉さんが記憶処理なのか洗脳なのかされてたりするから正常ではなさそう

あんな状態でも機能してない重要箇所っぽいところとか普通に守ってるし、機械に制御されてたりとかほとんど意思は無いんじゃね
主任は知らんけど

848 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:34:17.80 ID:MYUmvoKC.net
まともなのはチャベスとサリーだけだったな
そういやロボットの娘の足ってどこにあるんだ?

849 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:49:52.88 ID:M9073c64.net
中央Bの黄色いロボットのどれかだった記憶が。
足タゲって適当に倒せば拾えたはず。

クリサリス装備って装備してたらナノマシンに取り込まれそうなんだけど
エンディング分岐とかないよね?

850 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 14:55:42.67 ID:WkBH828l.net
ロケットの分岐しかないはず

851 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 15:31:46.93 ID:MYUmvoKC.net
>>849
中央Bか、ちょっと足もいでくるわ 
ありがと

852 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 19:35:56.14 ID:oh+oLReg.net
手術からウォーレンが目覚めるまでどれ位かかったんだろう
各地の落書きとか、避難場所(食料とか固めてある)作って死んでる死体とか
最初のマップのリンクス装備ゾンビの顔とか見ると一日二日じゃなさそうなんだよな

でもライノやスカラベ装備のゾンビは綺麗な顔だし…
その辺やっぱり突っ込んだらいかんのかね

853 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 09:17:02.17 ID:AJYIXIDq.net
一周目にボス武器の無印を入手した場合、
二週目でv2.0の条件を満たしたとしても入手できない。
或いは、その逆も然り。

と言う認識で合っていますか?
自分で確認しようと頑張ってるんですが、
一周目中央部にいるクリスタルの塊みたいな分裂する敵に苦戦して立ち往生してしまいまして…
あれの上手い処理方法って、何かありますか?

854 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:17:26.52 ID:xrKW706I.net
ブラックケルベロスのジャッジv2が抜きん出て凶武器だったけど
新DLCで少しは立場が変わった?!
シングルリグ推しの多さから嫌煙されがちなヘビーが実は最強伝説

855 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:31:29.94 ID:unFNIbIS.net
は?
普通にゲシュタルトのほうが数倍強いが

856 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 11:37:12.60 ID:xrKW706I.net
ラスボス武器を引き合いにして何を言ってんだか
初回でゲシュタルトが入手できるようになってるのなら別

857 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:13:13.20 ID:unFNIbIS.net
お前は馬鹿だな
ブラケロは最初から使えるんか?
そもそも最強がどうとか言っておいて勝手に後出しで時期を限定するとか頭大丈夫か

858 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:21:43.10 ID:xrKW706I.net
馬鹿に馬鹿と言われてもな
周回クリアー武器を以て屁理屈述べてる馬鹿が

859 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:25:56.68 ID:unFNIbIS.net
小学生かこいつは
馬鹿が最強とかイキるからこうやって恥かくんだぞ
わかったら宿題でもやってろ

860 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:39:27.12 ID:+T0nUqw+.net
貴重な連休なのにこんなくだらんことで喧嘩しないで!

861 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 12:50:44.99 ID:xrKW706I.net
感情的になって真っ先に罵ってきてる奴が発狂してるだけ

862 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:26:38.18 ID:GnR4Mg2Z.net
どう見ても君の言ってること無茶苦茶だと思うよ

863 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:32:39.55 ID:q16RLmW0.net
煽る奴は相手せずNGしとけ

864 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 15:06:40.91 ID:lWjyhDx7.net
>>853
条件さえ満たせば普通にボス武器は手に入るよ

塊の敵は
なるべく距離を置いて前方にレーザー撃つのを誘う
ドローンで攻撃

分裂したら一旦引く
本体は元の位置に戻るけど小さいのは追ってくる
ちなみに分裂中に攻撃すれば小さいのはすぐ倒せる

あとは体力とかドローンの攻撃力上げるとか
インプラントいじってみるのが良い

慣れればサクッと倒せるようになる

865 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 18:17:56.17 ID:0ySVJiwd.net
ベンジャミン・バークってそういえば何処行ったんだろう

866 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 00:11:27.63 ID:fAThmS+te
5週目入ったけどもう装備のランクアップ無いんだな
こっからの周回は自分はもう強くならないけど敵だけ強くなるだけ?

867 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 07:18:46.99 ID:PFJY1bSD.net
ヘビー別に嫌煙されてなくね?

868 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 08:22:11.39 ID:L62A7N4U.net
いきなりどうした

869 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 09:13:14.44 ID:0tStkqsC.net
>>868
>>854

870 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 12:45:38.17 ID:MapOhKwA.net
普通にヘビーは強い
スパアマで吹っ飛ばせるし後半はスラッシュ連発で難易度が崩壊するLV

871 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 12:58:36.05 ID:Cloa0NxH.net
6週目きたけど5週目からこっちの強化が頭打ちで伸びシロがなくてキツくなるだけだな
ためしにドローン強化インプラント12個付けたらバカみたいに強くなったから周回してドローンのインプラント盛るくらいしか強化の道がないぞコレ

872 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 13:11:04.51 ID:eVYkbizP.net
別にカンストでも敵のムーブは変わらないからヌルゲーのままだけどな

873 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 15:41:12.96 ID:CESR60FD.net
ドローン強化20個つけてそこらへん歩いてたケルベロスに
タックルさせてみたら4000ダメージ出て笑った

874 :UnnamedPlayer:2018/05/04(金) 19:09:00.12 ID:fAThmS+te
>>872
敵のHPは徐々に増えてるから周回ごとにこっちの火力が落ちてることにはなる
武器の強化が止まるとドローン盛りが唯一の成長要素だな
ドローン20個ってことは10週やってるのか すごいな

875 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 12:31:56.79 ID:ScIg44Xt.net
7週目、ドローン強化15個使ってビーム2発で3500ダメくらいだわ
攻撃力750のスラッシュ攻撃で700ダメ程度だからドローンの効率がヤバイ
敵ロックさえ出来れば壁すり抜けてビーム攻撃当たるからチートだな

876 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 18:21:43.93 ID:Ma0VxrKF.net
ドローン強化インプラントはDLC込なら1周で5個手に入るから
きっちり回収してけば3周目からその火力を実現可能か

877 :UnnamedPlayer:2018/05/05(土) 18:29:52.20 ID:rMLXTlRI.net
そういうテクニカルな戦い方もありだとは思うが
ガチムチの脳筋でバトルしたい俺からするとないな

878 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 07:55:16.94 ID:AUgQCZX5.net
9週目に入ったけどガチバトルはちょっとやってられなくなったわ
攻撃力1000以上あっても10回以上切り込まないと倒せないタフさと触れられたら即死でどうもならん
インパクト高で青部位ねらっても怯まずにカウンター食らうわ

879 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 12:23:57.87 ID:KAKHYiGV.net
パワーキットがある場所全部わかる人いる?

880 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 16:55:36.18 ID:fUELJwrZ.net
パワーキット?

881 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 18:49:27.73 ID:ylSQPeaS.net
質問に質問で返すやつ

882 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 18:58:12.18 ID:Dx9KqnYB.net
でパワーキットって何なの

883 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 19:21:47.58 ID:fUELJwrZ.net
すまんな、何の事指してるのかすぐ察せられればよかったんだが

884 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 21:13:49.13 ID:8dYzmb5r.net
ラスボスにどうしても回復が尽きて勝てずに何回も挑んでたんだが、いい装備の組み合わせ思いついて打開できたよ

メディヘルスLv5+エネルギー充填の注入物質+メディヘルスの効率あげる防具セット+エネルギー消費抑えるインプラント3個
消費16で150回復、エネルギー充填の注入物質が1スロットあたりエネルギー432の回復量
合計4050回復できる
さらに殴って回復する分も併せて常に回復連打できる感じになってゴリ押し打開できてしまった

普通の回復アイテムいっぱい積んでで30回挑んで負け続けてたから上の装備にしてみたら1発撃破できました
今思うと1スロット辺りコアパワー9使って360×3しか回復できないって効率悪かったんだな
まあ自然現象する分とかあって単純には比較できないと思うけど、それでも超簡単になった

885 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 22:36:04.44 ID:AFGbxZL4.net
このゲームで苦戦する敵いたっけ
特にボスはほぼ初見撃破でシスターだけ1回死んだくらいだったけど

886 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:07:06.51 ID:AUgQCZX5.net
ラスボス序盤は時計周りにグルグル移動しながら避ければ攻撃食らわんし腕振り回した後に足殴るだけ
後半は体当たりを避けて隙だらけのところを殴ればいいだけかな

体力1000あっても即死するようになったらゴリ押し通用しなくなるよ

総レス数 1013
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200