2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dead by Daylight Part81

1 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 18:27:16.19 ID:h3eZrWxM0.net
■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■関連スレ
【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part4 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1495631717/
■前スレ
Dead by Daylight Part80 [無断転載禁止]©2ch.net
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496408189/

次スレは>>950が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 03:39:52.43 ID:rRBijAan0.net
すまん代わりに誰かスレ建ててくれると助かる

957 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:22:19.17 ID:qlyjcLwK0.net
え?みんなサバイバーの方が有利だと思ってるの?
どう考えても鬼の方が有利だろ
サバイバー有利に思えるのは鬼の人口が少なくて上手い鬼が少ないからだぞ
ガチキャンプ決め込めば2キルは確定するし

958 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:23:35.89 ID:qlyjcLwK0.net
>>956
立てて来るよ

959 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:30:55.06 ID:qlyjcLwK0.net
次スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497209241/

何か間違ってるとこあったらごめん

960 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:38:37.97 ID:P7qtYfR70.net
まぁ本当に上手い人だと鬼有利みたいだけどな
1試合で9割3人生贄に出来るとか

961 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:41:49.41 ID:rRBijAan0.net
>>958
ありがとう

962 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:44:27.62 ID:q6haL4bX0.net
ここまでサバのレベルがくっそ低いのに有利不利なんてわかるか?
やめていく奴ばっかりで発売一ヶ月後ぐらいから全くレベル上がらない野良サバ相手に無双したから何なんだよ

963 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:56:02.99 ID:4tCMwPyw0.net
>>882
常識?

964 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 04:56:06.04 ID:ia8Qy/Dy0.net
雑魚鯖全滅させまっくて勘違いしたころに、たまにいるプロ鯖相手するとやっぱ徒歩鬼はきつなと感じる

965 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 05:00:31.06 ID:hZyU8ldW0.net
有利不利って書きこみあるけど、勝ち負けの基準が全員バラバラなのに話合うわけないよね
前の書き込みじゃ、キラーで2人吊り15000ptこれをキラーの勝ちっていう人もいれば負けっていう奴も居るわけだし

966 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 05:22:55.48 ID:Xxa+Lgbha.net
2人に逃げられてる時点でキラーの負け、脱出鯖の勝ちかな

967 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 05:27:51.75 ID:gJTRnyc40.net
脱出率50%に調整してるなら、2人脱出は引き分けじゃね

968 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 05:44:08.24 ID:M493bLd70.net
鬼も生存者もアドオンやオファーリングがぶっ壊れすぎててバランスなんて語れる状態じゃない
メメント・モリや歯車なんてゲーム性無視しすぎでしょw
なんで開発はこんなものを実装したのか、ドクターの治療モードで問い詰めたい

969 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 06:02:16.72 ID:P7qtYfR70.net
話は変わるが、戦法としてのキャンプの話してもいいか?
個人的に二人が救助に来てるなら割りと有りだと思ってんだよね

吊り1救助2って状況って、下手に負傷何人かいるより有利状況だし、
そこから更に救助組の内一人に攻撃入られれるなら手当の時間も含めて大きなアドバンテージある訳で
逆に修理2救助1吊り1の状態なら鯖側の修理が進むからキャンプが悪手になるって考えでキラーしてる

キャンプだからと感情的にならずに、取れる戦法の一つして
鯖もキラーもキャンプをもっと突き詰めた方が面白いと俺は思うんだが・・・

970 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 06:20:04.90 ID:EA93CXaEd.net
キラーからは救助に来てる人数わからないからなあ
戦略というより発電機見に行ってもサバいるかわからないので、キャンプするキラー多いんじゃない
ランク上がればボロタイ救助も増えるから

971 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 06:26:12.45 ID:zD6HODUKa.net
鬼は全滅させるつもりで来てくれ、キャンプでもルインでもしてくれや
その方が俺はおもしろい

972 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 06:38:18.35 ID:nD8LsJKJa.net
ちゃんとしたレギュレーションもない判定員もいないから公道レースと一緒だろ勝ち負けとか自分で判断するしかない

973 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 06:40:00.97 ID:qLEu5z/q0.net
ウィスパーって鯖を吊ってる場合その鯖に反応する?

974 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 07:06:51.18 ID:x8fGj/NOd.net
>>973
する
死なない限り反応しちゃう
ロッカーで無効化はまだ未実装だよね?

975 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 07:10:06.32 ID:qLEu5z/q0.net
>>974
そうなんや、、、
近くにいるンゴ!!!と思ってうろちょろしてた俺はさぞキャンパーに見えてたんだろうな

976 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:34:45.40 ID:HbFWCm9KK.net
鬼が上手い人はパーク無しでやってる?

977 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:38:31.63 ID:G4uIj5Eza.net
昨日ハドンフィールドで一緒に遊んでくれた
ヒルビリーにごめんなさい。

最後俺一人で吊られたタイミングで
切断になっちゃって。

978 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:39:11.57 ID:ayLUejXZ0.net
くっそつええと思ったらパーク付けてなかったりする事よくあるね

979 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:42:56.98 ID:7TC3XHsS0.net
うまい人はパークなんて無くてもうまいんだなぁと思う時ある

980 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 09:21:10.47 ID:aWEw59Kh0.net
デイリーをチェックしたら二つがレイスたんのものだった^^
君とデートしよう!

981 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 10:00:11.07 ID:5t2cCcow0.net
パーク表示されないバグ直らないなぁって思う

982 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 10:06:21.82 ID:Av6OWa6g0.net
ダメだナース周りのバグが多すぎる
マクミランは論外だしハドン沼も一向に直さないし果てはブリンクで小高い丘の中に埋まる

983 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 10:32:41.21 ID:WfNSMsL1a.net
本当にバグ多いよね。昨日も木にはまった鯖をレスキューしたよ。キラーなんだけどなー。

984 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 10:35:15.62 ID:aWEw59Kh0.net
AllSeeingレイスたん超楽しいよ^^

985 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 11:10:17.29 ID:x8fGj/NOd.net
>>978
今のVerになってからは知らないけども
それResultでパーク表示されないバグかもよ
あと切断した人がランク20になったり
Result周りのバグも多い
今回のアドオン表示でどうなったかは知らん

986 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 11:45:18.26 ID:75FQo1WM0.net
アイアンワークスのハマリポイント地味に修正されてるな 木でハマるのは相変わらずだけど

987 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 11:52:15.98 ID:qLEu5z/q0.net
赤ランクまでは何の障害もなく来れたけど赤ランクからはキラーも鯖も急にレベルが上がるな、、、
キラー相手だとなんで分かる?みたいな場面で見つけて来るし
鯖相手だと板と窓で遊ばれるだけだわん

988 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:08:24.23 ID:5t2cCcow0.net
>>987
隅っこ族は簡単に見つかるよ

989 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:29:36.06 ID:qLEu5z/q0.net
>>988
そうなん?
どうやって隠れればええんや?
後キラー使っててウィスパー強いって聞いたから付けてるけど ウォーウォー言ってるだけで強い感が分からんのだけど
あれは本当に強いの?
32m?の距離感も全然分からんのだが( ;∀;)

990 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:33:34.17 ID:x8fGj/NOd.net
>>989
32m以内に確実にいるかいないかわかるわけだから間違いなく強いが
必ず見つけられるわけではない

991 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:37:53.52 ID:S8wlLmaD0.net
ウィスパーの恩恵はそれ使って生存者を見つける事に成功するという経験の積み重ねが自信に繋がるよ
慣れてるサバは上手く隠密しつつ鬼がウィスパー持ちか判断しようとするし
黒クロが茂みに隠れてても分からず素通りしたりするキラーをよく見る

992 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:41:45.16 ID:qLEu5z/q0.net
>>990
>>991
あのウォーウォーがヘッドフォンだと右から聞こえたり左から聞こえたりするけど
右にいるよー左にいるよーって教えてくれてる訳ではないんだよね?

993 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:42:44.95 ID:DFMtdWhoM.net
ウィスパーの反応の仕方をちゃんと見てないとダメ
歩いてて反応したままならそのまま行けば見つかる可能性高いし、
すぐに消えたなら範囲の端っこを掠めたとか、
地形や構造を考慮すると大体この辺かな〜ぐらいはわかるようになる。
隠れきれる場所もある程度決まってるし。

実際はそんな厳密じゃなくて経験則でここで反応したから発電機かあのへんの窪みかって感じ

994 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:47:02.23 ID:x8fGj/NOd.net
ビリーやナースだとちょっと探して見当たらなければ一度離れてフェイントで戻ると見つかったり
音の方向は関係ない筈たぶん

995 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:47:49.86 ID:TFHqrn1v0.net
自分が鯖だったらどの辺に潜んで鬼をやり過ごすかとか考えるといいよね
茂みの中、木と岩が入り組んでいる物陰、倒れてないパレットの近くなどなど

996 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:48:42.72 ID:fMWWDIYp0.net
鬼のウィスパー、鯖のボンドはperkでなくデフォルトで付けて欲しいくらい外せなくなる

997 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:50:33.12 ID:x8fGj/NOd.net
>>995
あとランクある程度以上は
どこにいるというより動いてると思って探した方がいい
場合にもよるが、いつも目立たないスキンでうんこ座りしてくれるわけじゃない

998 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:50:40.70 ID:D9TKIWmB0.net
基本鯖は見つかってもいいように立ち回るのが一番楽よ

999 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:52:02.14 ID:ayABm0lmM.net
>>988
隅っこがダメなのは
鬼が真っ先に探すから?
でも隅っこ以外だと鬼のくる方向分からなくて上手く隠れられないのよね

1000 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:53:27.45 ID:/0uML+0m0.net
ボンドよりエンパシー派
ほんとはどっちもつけたいけど

1001 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:55:04.19 ID:x8fGj/NOd.net
>>999
別にダメじゃないが
仮に見つかった場合逃げられない場所に隠れるのはあまり堅実ではない
あと場合により歩いた方が見つからない地形も多い
キラーがとにかく視界が悪いのを利用する

1002 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 12:58:15.69 ID:qLEu5z/q0.net
パーティーゲームだと思ってたけど結構奥が深いんだな
お前らゲームだと絶対殺すマンだけどスレだと優しいんだな
ありがとよ

1003 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 13:07:33.00 ID:0wsnlO7s0.net
餌には長く続けてほしいからな

1004 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 13:13:18.69 ID:uz1w6mFC0.net
殺しちゃうとそれ以上ポイント貰え無くなるからなw

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200