2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part95 【PC】

1 :UnnamedPlayer:2017/06/25(日) 22:26:53.21 ID:qR/Bm6df.net
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1488247121/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/
【BF1】BATTLEFIELD1 レンタルサーバー 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1487470448/

前スレ

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part94 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496424079/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

282 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 09:41:30.02 ID:VcEi/6JL.net
>>281
りょうかい!ありがとうございます!
セミオート獣でおすすめってあります?モンドラゴンとSelbstlader 1906のやつ両方使ってるけどたまがないの除けばSelbstlader 1906が使いやすい

283 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 09:42:47.90 ID:VcEi/6JL.net
>>274
それ使ってみたけどもう少し連射速度早いほうがいいっすね…

284 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 04:15:49.83 ID:HEKEoJKJ.net
>>282
近距離向け
M1907SL(初期使用)
Autoloading 8(拡張)
遠距離向け
General Liu Rifle

285 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 16:13:59.43 ID:PYnafIEg.net
>>284
使ってみるわ!ありがとうございます!

286 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 13:56:55.99 ID:lX+ISx6M.net
>>266
これが最新作とかならわかるけど、もはや旬が過ぎてるゲームで、BF1にいるような層ってWW1好きぐらいでしょ
そういった層は雰囲気を重視してるから、あんなのが戦車にペイントされてると萎える
あと、これは確率論だけど、自分の利益優先な人間が多い気がする

287 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 17:32:04.08 ID:OAGHc2l/.net
×確率論
△経験則
○オカルト
◎認知バイアス

288 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 23:31:31.62 ID:Z3cBpMhF.net
1000時間くらいやったけどまぁチーターの多いこと。露骨なチーターからウォールハックだけ使ってるような陰キャチーターまで選り取り見取りだな
森で相手の150フルパが150なしの味方チームにAまで押されてて可哀そうになったわ
チャット欄チーターいるって荒れてるし。だよねーって思ったよ
実際俺もなんでBF1こんなに上手くならないんだろうって思ってたけど半分くらいはチーターのせいだわ
決死の裏取りをランク5くらいの奴に毎回止められるんだから、ほんとやってらんない
チーターいるとでもなんとなーく分かるようになったよ。戦力差ないのにレイプされてる時
裏取りが毎回同じ奴に止められている時はチーターがほぼ100%いる
チーターはランクに関係なくいるっていうのも悲惨だな。150チーターを生かしてるサイコロは頭おかしい

289 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 08:53:57.96 ID:juBO7gny.net
チーター蹴ってくれる鯖はついでに150も蹴ってくるから窮屈で辛い

290 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 15:00:25.49 ID:GI7Fp9Xh.net
2000時間やって出た結論

看護の強武器
ファーカーヒル
オートロ拡張
M1907 SL
フェドロフ
セルブM1916マークスマン

ただただ無双したいなら
突撃兵でSMG 08/18

291 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 19:44:44.46 ID:HDiHjCTE.net
>>289
「ルールに違反した為〜」ですぐキックするもんな。なんのルールだよと

ぼくはルイスガンが好きでよく使ってます。突っ込みたいときはマドセン

292 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 18:58:57.01 ID:w7RwTJh2.net
このゲームのぶっ壊れ武器はSMG08ってイメージあったけど、バートンも相当な壊れだな
援護兵に持たせていい武器じゃない

293 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 21:33:12.88 ID:w7RwTJh2.net
なんかボコられるなと思ったら、ワンパンオートエイムスナイパーが戦線を崩壊させてたよ
ヴォー要塞は固定で火炎放射兵の奴が暴れまわってた。リスしても火炎放射兵とか笑うわ

294 : :2022/04/01(金) 01:24:02.02 ID:W1dS6/EG.net
RSC SMG「SMG08とAnnihilatorと、それから私。みんな違って、みんないい(大嘘)」

295 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 11:11:35.48 ID:wS+rGnQG.net
やっぱ面白いわこのゲーム
色々とクソゲーだけど許せるだけのモノがある

296 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 13:52:03.38 ID:t1/umo3B.net
VでPTSDを患って公式鯖に入れない身だけどコミュ鯖検索すると殆どがnoob鯖で困る
相手が初心者だから当然キル厨ムーブしたら蹴られるし
偶然空いてたノールール鯖に入ったら鯖缶とそのお友達が延々と野良とビークルに暴言吐き散らしてるゴミ溜めだったし
お前ら何処にいるんだよ

297 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 15:23:27.03 ID:dssBw0Zg.net
150でも弾かれなくてKDリミットが無い鯖に居るぞ
noob鯖はランクで弾かれるからそもそも入れん

298 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 23:51:38.94 ID:sqWTdgyN.net
ずっとサーバー名数字になって見分けられず困ってたけどプレイヤー作成コンテンツオフにしたせいでこうなってたのかよ
アニメとかエロアイコン見ながらチーズ牛丼食べないとプレイ出来ないとか酷過ぎる

299 :UnnamedPlayer:2022/04/23(土) 23:08:55.39 ID:eosIcg3W.net
いい感じにキルしてると即キックするな中華人。救いねーや

300 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 19:41:47.83 ID:J9/byKxU.net
モンテで敵の飛行船に軽戦車の散弾機関砲撃ってたらワンマグ(?)で巨大兵器に命中 1085とか出てスコアでgua bi認定食らったわ
どんなバグだよ

301 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 21:01:07.65 ID:0tXSIRw4.net
150分隊って害悪でしかないな。森をチーム変えながらA~E往復して何が楽しいの?
で何?こっちがうまい具合にキルすると「レイテンシの問題」でキックだと?
日本鯖にいるクソ中華どもの方がよっぽどレイテンシの問題があるじゃねーかクソが!!!

302 :UnnamedPlayer:2022/04/26(火) 02:44:16 ID:ekXm/lzY.net
こんな時間に実名IDの子が小中学生のYouTubeコメ欄みたいな暴言を連発してた
わざわざ次のラウンドでビークル枠で湧いてから退出
新学年だし不登校なのかな 可哀想に
子供を放ったらかしにする親は理解出来ん

303 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 22:48:19.56 ID:0stJGZtS.net
>>290
ぜひモンドラ狙撃も入れてくれえ

304 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 15:27:33.55 ID:xggZCkzA.net
>>287
まともな反論できなくて草

305 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 08:55:55.57 ID:QrARct+5.net
rscが楽しい、当てたら強いんだけど、はずしたらヤバい!って感じが気持ち良い

306 :UnnamedPlayer:2022/06/03(金) 02:19:32.87 ID:tmjXMB0f.net
>>304
偏見に対して認知バイアスと言ったことを反論と捉えず、
2か月も経ってからそんなまともな反論になってない反応を返すだなんて
自分で自分の認知の歪みを裏付けてるようなものじゃないですか

307 :UnnamedPlayer:2022/06/04(土) 17:30:10.78 ID:Zjs+8CqK.net
PSplusが切れちゃったんで久々にPC版でBF1やってるけど
選びきれないほどサーバーがあっていいね
ただ いかんせんnoobサーバーばかりで、ちょっと連キルするだけでキックされるのと
鯖缶の横暴が嫌で公式いくとチーターばかりなのが大きすぎる欠点だが…

308 :UnnamedPlayer:2022/06/04(土) 17:50:09.85 ID:7xmpEzSm.net
Vも似たような環境になってるし中華に占領されたBFの悲しい末路だよ

309 :UnnamedPlayer:2022/06/14(火) 02:26:51.11 ID:KXAW8D05.net
BIDO FEILD1 by E-china Arts

310 :UnnamedPlayer:2022/07/04(月) 18:17:06.66 ID:vUk+bBKw.net
life kd2とか3ってそのゲームのKDじゃなくて総合のkdで蹴られてんのか
かと言って接ってるようなゲームになって無いし意味ねーんじゃ無いかなあの剪定

311 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 03:48:01.19 ID:RsLSBUF6.net
amapurasensiハック野郎
Kaparzo94
NyanDesss
yukimai2019
-LowerbirdYT

312 :UnnamedPlayer:2022/07/09(土) 19:02:12.73 ID:1ujTY6e/.net
極々普通にやってんのにキックしてくる管理者ムカつくわー
なんでLv150がわんさかいる中、Lv100ちょいの俺がキックされんだよ
俺のスコアが高いのはしっかり分隊指示で稼いでるからであって、キルデスだって普通だろうがよ
中華はマジ腐ってるわ

313 :UnnamedPlayer:2022/07/09(土) 21:10:57.30 ID:lIDb2Hhb.net
>>312
model 10a 使ってるだけでhacker御用達武器とか訳分からん事言ってくるからな

314 :UnnamedPlayer:2022/07/28(木) 01:00:26.31 ID:JVFLh1ig.net
最近PC版で始めたんだけど、誰か教えてエロい人
立ち回りの勉強で観戦してたら、リペアツールで敵戦車を破壊しようと
した60台の援護兵が居たんだけど、リペアツールの動作がやたら速いのよ
通常なら「カン、カン、カン」ぐらいのスピードなんだけど、その援護兵は観戦してた
限りでは5回中3回は「カカカン、カカカン、カカカン」みたいな動きしてた
内1回は破壊成功してた。マップはNIVELLE NIGHTSだったかな?
アジア鯖でpingは50台だったけど、そんな事ってあるの?

315 :UnnamedPlayer:2022/08/08(月) 21:14:30.25 ID:Lx+i5vLu.net
今日Steamでbf1を買ったのですが初回セットアップが表示された後、Originのページが出てきてフリーズし、立ち上がらないです…
皆さんどうやって起動してますか?
pcのスペック的には大丈夫です。

316 :UnnamedPlayer:2022/08/08(月) 21:18:19.41 ID:l7oGWgBR.net
よくわかんないけどオリジンでアカウントは作ってる?

317 :UnnamedPlayer:2022/08/08(月) 21:32:26.87 ID:Lx+i5vLu.net
>>316
作ってます。

318 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 17:13:16.03 ID:n72JslQM.net
>>317
返金リクエストしたので無事自己解決しました。

319 :UnnamedPlayer:2022/08/11(木) 18:57:54.98 ID:nUJ53Ocr.net
ご存知の方がいたら教えてください
BF1をsteamで買ったのですがBF1で手に入れたエンブレムがBFVに反映されずBF4の時に手に入れたBF1のスキンも反映されてないようです
もしかしてoriginから買わないと連携されないのでしょうか?

320 :UnnamedPlayer:2022/08/13(土) 10:58:27.25 ID:PHsZuKU3.net
EAに問い合わせしてみましたがテンプレート回答でした
「問い合わせありがとうございます。関係部署に言っておきます。これからも頑張ります。ありがとうございました。」みたいな感じでした
とりあえず諦めます

321 :UnnamedPlayer:2022/08/17(水) 21:58:41.28 ID:J/vqG5Dz.net
origin版とsteam版の間で続編に影響のあるゲーム内コンテンツは連携しないらしい
BFは武器スキンやエンブレムでそういう要素があるので続編買う場合はどっちかだけで揃えたほうがいい

322 :UnnamedPlayer:2022/08/20(土) 01:46:45.21 ID:AmXt5Axb.net
戦車で50キル0デスしたらチートだチートだうるさいやつが出たけど
そりゃ相手に突撃兵がいなくて援護と偵察ばっかなんだから、戦車で無双するに決まってんじゃん
阿呆かよ

323 :UnnamedPlayer:2022/08/20(土) 09:23:30.74 ID:vfTFt+Da.net
ストーリーで双眼鏡を失って遠方の敵が見えませんが仕様ですか

324 :UnnamedPlayer:2022/09/10(土) 22:38:53.51 ID:awXlPH9B.net
KDリミットのクソ鯖しかねえ

325 :UnnamedPlayer:2022/09/24(土) 22:21:57.27 ID:dmFFxOls.net
試合中、明らかにプレイの妨害されるときってなんて報告すりゃいいの
前の試合で俺からボコられたやつが逆恨みして
俺の戦車のガンナー席で延々撃ちまくって居場所ばらして
足を止めりゃスモークやら爆発物で邪魔してこられたんだが

326 :UnnamedPlayer:2022/10/05(水) 17:41:37.72 ID:BbxOYmUe.net
味方の新兵がメクラ撃ちしてたから「スポット使え」ってアドバイスしたら
新兵A「スポットって何?」 新兵B「僕も知らなーい」とか返されて衝撃

327 :UnnamedPlayer:2022/10/18(火) 13:10:06.44 ID:hS/Vo/lF.net
Vやった後だと忘れる

328 :UnnamedPlayer:2022/10/18(火) 17:56:21.75 ID:C4aoGYmk.net
originからEAアプリに変えたら無料でもらったBF1英語版の表示から「英語版」が消えて通常版になってて、分かれて表示されてたsteamのRevolution版が消えて無くなってた
アプリを刷新した意味がわからん・・・

329 :UnnamedPlayer:2022/10/20(木) 19:37:14.20 ID:BkBixyD/.net
結局さあBF1とBFVどっちが人多いの?
両方交互にやってると色々混乱してどっちが面白いのかさえ見失ってしまったよ・・・
どっちメインにやろうか?

330 :UnnamedPlayer:2022/10/20(木) 22:45:05.41 ID:zLKQ1pSZ.net
150になったら入れる鯖がなくなっちまったwww。やっと入った鯖は150分隊による集団レイプ会場
もうサブ垢しかねーなw

331 :UnnamedPlayer:2022/10/24(月) 02:22:10.48 ID:jyNU3ZW4.net
329ですけど、この動画みたらなんでBF1があんな辛いのか良くわかった
https://www.youtube.com/watch?v=7IfZ8_AcYu0

332 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 21:08:09.75 ID:k7kFq5Pm.net
500円

333 :UnnamedPlayer:2022/11/05(土) 00:44:36.75 ID:w0DBdYz1.net
6年ぶりにやると新鮮だな

334 :UnnamedPlayer:2022/11/05(土) 13:25:18.16 ID:adfKxpdF.net
>>330
俺くらいになるとサブ垢3つある

335 :UnnamedPlayer:2022/11/05(土) 17:53:13.07 ID:uF6xnbJA.net
いまだに人いて驚いたわ
今は4か1に人が分けられてる感じなのかな?

336 :UnnamedPlayer:2022/11/05(土) 19:00:24.09 ID:F+zfUaG9.net
steamで売り出すようになってから人口増えたりしたのかな

337 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 02:07:20.54 ID:wxU0tAtU.net
500円なので買いました

338 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 09:41:33.43 ID:vsJqSuDp.net
いい感じでキル取ってたら切断されたんだが
中国語の鯖はクソなのか?

339 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 13:32:03.59 ID:AyKBOwsz.net
セールやってたのか
久々公式行ったら一桁チーターだらけで何事かと思った

340 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 13:42:20.81 ID:vsJqSuDp.net
もしかしてレベル1つも上がってないくせにキルをバンバン取るから切断されたのか?
そなこと言われても、ワシFPS歴何年だと思とるね~ん
ねんね~ん
BFはマップみて立ち回り考えて動くだけやで~
誰でもキル取れるゲームや~ん

341 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 14:09:07.77 ID:EPbS9+Ib.net
鯖の注意書きも読めないアホだからBANされるんやぞ

342 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 14:11:32.84 ID:2tpYsXc0.net
禁止武器も書いてあるしな

343 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 14:12:25.37 ID:vsJqSuDp.net
中国語読めんわ~い!

344 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 21:22:46.34 ID:xX2SJBGu.net
>>340
なんかムカつくから俺でもBANする

345 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 23:16:00.64 ID:pmcazt4i.net
同調して個人叩きはガキ臭いからやめとけ

346 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 00:06:41.06 ID:guKfMPZb.net
同接5万超えてて草

347 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 19:19:24.05 ID:AhwllVBE.net
わたしも買いました
人多くてありがたいね

348 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 20:14:29.63 ID:7GHtVkQ8.net
俺も買った
BF4でいうメトロやロッカーみたいな歩兵専用縦長マップみたいなのあんの?

349 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 20:35:55.46 ID:CbarEMwc.net
俺も買ったけどキーボードで操作するの慣れて無くて怖い

350 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 20:40:50.23 ID:0Cnf07eB.net
>>348
ARGONNE FORESTがまさに縦長歩兵専マップ
あとはFORT DE VAUXやACHI BABAも縦長ではないけど歩兵専マップ

>>349
普通にPS4コントローラーやXBOXコントローラーをUSBに差せばいいぞ
マウスじゃなくてコントローラーならエイムアシストも働くから、CS機と同じ感覚で動かせる

351 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 20:43:57.05 ID:7GHtVkQ8.net
>>350
ありがとー今からやってみるわ

352 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 21:22:49.49 ID:49FbymFi.net
>>338
わかるわー、いい感じでキル取っている時に限って中華鯖はキックするからな
いつも150分隊にレイプされてるんだからたまにはいい思いさせろと

353 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 21:33:21.63 ID:Km7BKls9.net
5は中華鯖ばっかりだからひさびさに1インストールしたら中華鯖ばっかりで
どうなっとんねん

354 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 21:33:35.36 ID:0Cnf07eB.net
中華の管理者ってnoobサーバー多すぎなんよな
いっそ中堅以上推奨のサーバー作ったほうが需要あるだろうに
ハッカーと迫撃トラックと役に立たないスナを蹴って、GG濃度を高めてほしい

355 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 21:39:14.39 ID:49FbymFi.net
150分隊が暴れている鯖に入ったらランクリミット149で蹴られたり、中華はどのゲームでも救いがないな

356 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 01:47:33.97 ID:6S2e3h7S.net
ワンコインセールパワーとは言え人増えまくってて草

357 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 07:11:42.46 ID:D6A2MdWk.net
5ちゃんで誰か鯖作れよ
それか5ちゃん分隊作ろうぜ

358 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 11:43:07.70 ID:KlYULnYE.net
とんでもない人口で草
撃ち合いゲーとしてはともかく演出や雰囲気はマジで神ゲーだから500円なら後悔はしないな
ロシア革命が出てくるFPSとかこれくらいだろ

359 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 11:50:25.98 ID:VG4ZR1kJ.net
久しぶりにやるなら今しかねぇな
当時は別ゲーにどっぷりでDLCでた時にちょっとやる程度だったから
割と新鮮な気持ちで楽しめそう

360 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 15:40:09.91 ID:gy24TDYC.net
Steamのレビュー評価で「当時BF1が出た辺りのFPS業界はe-sports、競技性の高いFPSが多かった故にBF1は正当な評価がされる事がなかった」と書いていた人が居ましたが、確かに「雰囲気が良い」とか「カジュアルめに第一次世界大戦が楽しめる」みたいな事はあまり言われず、どちらかといえばマップ構成やワンサイド試合の多さが色々言われていた記憶がありますね。

361 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 16:45:54.52 ID:gy24TDYC.net
やはりマルティーニヘンリーワンパン気持ちええ!!!!

362 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 20:16:00.59 ID:2JgezcXs.net
実際MAPが開すぎていて一度押し込まれたら詰みになりやすい上に、チームバランスも崩壊してると目も当てられない展開になるからそりゃ叩かれるわな。BALLROOM BLITZのオペレーションは攻撃側も防御側も幸せになれないクソゲー
でもなんとかBFになってるからそこはサイコロすげぇなと思うし、唯一無二なゲームだなとも思う

Frommer Stop Autoで突撃するの最高に楽しい

363 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 23:38:52.55 ID:NgIQSwlm.net
ps4で昔やってて楽しかったからsteamのセールで買ったんだけどオペレーションの歴史のifを語るナレーションは公式サーバーじゃないと聞けないのかな

364 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 00:27:01.49 ID:ZwW0A8tF.net
>>363
ごめんやってたのショックオペレーションだったわ普通のオペレーションは流れるっぽい

365 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 07:43:29.15 ID:jf7qXROJ.net
このゲームの武器って5みたいにどれだけ連射しても照準通りに弾飛ぶんじゃなくて
4みたいに拡散するんだっけ?

366 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 08:21:34.66 ID:VcCRmd6r.net
めっちゃ拡散するよ
Vの癖で連射してると全然当たらんかった

367 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 08:25:56.84 ID:TzXhZfek.net
腰だめで撃つのが最適ゲーム

368 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 08:52:44.76 ID:CPBwzkbj.net
そうだった
初期の頃は塹壕マチコ強武器だったのに
wikiのコメント欄とか他所では弱い言われてる謎現象があったけど
その理由がADS時のエイムアシスト頼りのコントローラーだと
アシストほぼきかない腰だめが強い武器が低評価になるってのも面白かったな

369 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 09:29:41.19 ID:ZRVU5Vz1.net
確かに5年くらい前にPS4でやってた頃は突撃歩兵とセミオートばっかりだったけど、PCに移行してからは塹壕をよく使ってるな
マウスエイムは勿論のこと視野角弄れるのも使いやすい

370 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 12:00:13.16 ID:ExXrAnrf.net
5の時敵が見えないって言う奴いっぱいいたけど
改めてやるとこっちのが全然見えないわ
単に慣れの問題かな

371 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 12:12:55.00 ID:TzXhZfek.net
>>370
全体的に茶色と灰色だから慣れの問題
と言うかスポット連打してればめっちゃお手軽索敵出来るしそこまで根詰める必要無い

372 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 12:18:58.70 ID:r5wB6QXc.net
今のVはアプデで改善された後だしな
初期はマジで見えなかった

373 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 14:56:48.47 ID:2Lx3bvAo.net
Vは最終的に暗闇でキャラ光るし近距離なら勝手にタグ表示されるからな

>>365
正確には拡散処理が違って4より更に拡散するし減衰も4よりきついのがBF1

374 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 15:28:18.05 ID:bDYb8Rio.net
WASD操作慣れたら俺も参戦するぞ…!今deeprockと地球防衛軍6で忙しいけど

375 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 17:19:00.56 ID:ktF/k8yI.net
落ちた?オンラインならん

376 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 17:21:14.83 ID:EqlQG0gO.net
みたいだな
EA公式のhelpで鯖情報見たら落ちてないらしいけど

377 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 17:21:16.58 ID:3kYNz3Y/.net
俺もおちた

378 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 17:38:47.51 ID:ktF/k8yI.net
そう、公式みても鯖〇になってるんだよね
てんこ盛りのバク放置といいホントにいい加減だなw

379 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 18:32:06.02 ID:GTvYMfVj.net
昨日初めてプレイしたけどなんかbf5ともbf4とも動きがなんか違う、弾が全然当たらない...

380 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 19:42:58.38 ID:6KqxPWxC.net
オンラインにできないの自分だけかと思ったら違ったのか

381 :UnnamedPlayer:2022/11/09(水) 19:45:44.59 ID:ulHzxavx.net
サーバー選択でJP付いているのは日本のサーバーですよね? 何かこれ中国人しかいなくね?

総レス数 653
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200