2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part95 【PC】

1 :UnnamedPlayer:2017/06/25(日) 22:26:53.21 ID:qR/Bm6df.net
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1488247121/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/
【BF1】BATTLEFIELD1 レンタルサーバー 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1487470448/

前スレ

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part94 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496424079/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

53 :UnnamedPlayer:2018/01/26(金) 10:21:34.45 ID:mYC4F29S.net
>>50
隊長に楯突くからやぞ
ちなみに俺はKD1以下の低ランクと芋はキックしてるわ

54 :UnnamedPlayer:2018/02/17(土) 18:14:26.00 ID:FYI3IfXZ.net
割と次回作が勝負だよね
コケたらファンが離れそう

55 :UnnamedPlayer:2018/04/25(水) 01:53:29.66 ID:W6wzXUaN.net
岐阜県高山市のMTBオリエンテーリング大会

1位 暮山絵夢 クレヤマエム
2位 畠修理 ハタケシュリ
3位 八須紅葉帆 ヤスアキホ
4位 倉場潔文 クラバキヨフミ
5位 八掛珠海 ヤツガケタマミ
6位 黒輪恋萌 クロワコイホ
7位 黒古晴親 クロコハルチカ
8位 久米川光琉 クメカワヒカル
9位 橋津奈々穂 ハシツナナホ
10位 白ケ沢恵莉子 シラガサワエリコ
11位 来海菜々香 クルミナナカ
12位 新城谷叶一郎 シンジョウヤキョウイチロウ
13位 城下響志郎 シロシタキョウシロウ
14位 蓮本万華 ハスモトカズハ
15位 橋達桜弥 ハシダテサクヤ
16位 黒龍喜子 クロタツキコ
17位 白草聖宣 シラクサキヨノブ
18位 竜村ダリヤ タツムラダリヤ
19位 倍償寧桜 バイショウナオ
20位 九郎田氷河 クロウダヒョウガ
21位 倉滝貴乃 クラタキキノ
22位 白平黛耶 シラヒラダイヤ
23位 初又菊里 ハツマタキクリ
24位 白仁田恵乃 シラニタエノ
25位 立田衣哩 タテタエリ
26位 畠屋乙都 ハタヤオト
27位 橋澤多実枝 ハシザワタミエ
28位 隈沢卯月 クマザワウサギ
29位 陣之内京丹後 ジンノウチキョウタンゴ
30位 多治見菜摘美 タジミナツミ

以上です、ご参加ありがとうございました。

56 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 19:43:19.15 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZBP1V

57 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 08:40:53.66 ID:AIYJIKHt.net
ZW6

58 :UnnamedPlayer:2018/07/10(火) 02:03:30.51 ID:5yTlgVUY.net
高山の近くに住んでるからなんのことかと思ったら…なんのことだ

59 :UnnamedPlayer:2018/09/03(月) 11:39:00.08 ID:ZXz2CthC.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

60 :UnnamedPlayer:2018/09/29(土) 07:55:53.52 ID:ygs0w3wT.net
>>52
誤BANじゃなくてそれだけチーターが多いけど
BAN数が多いと誤検知って騒ぐ奴が増えるんだよ
チートを検出する方法なんてほぼブラックボックスで
100%本当にチートかどうかの証明なんて不能だから
99.9%黒でも本来はチート認定できない
100%じゃないなら誤検知の可能性が有るって事で騒いでもみ消す
特にプロとかユーチューバーとか金掛かってるから尚更騒ぐ

61 :UnnamedPlayer:2020/11/02(月) 16:38:01.08 ID:pw4x2S6Z.net
鯖に入ろうとすると「不明なエラー エラーコード:1」と表示されて入れない
修復も再インストも効果なし、積んだ

62 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 14:51:54.32 ID:ehitNc18.net
>>61
それは多分PC側の問題じゃなくてサーバー側の問題かと。

63 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 22:42:39.37 ID:tZMWmAwh.net
日本サーバーはゴムバンでゲームにならず
中国サーバーはチーターでゲームにならず
BF6のリーク画像が出たらしいけど、中国は世界の癌だから隔離してくれマジで

64 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 13:24:52.79 ID:FVtFrpGR.net
4の頃よりも市場大きくなり過ぎてるしもう中華弾くと採算取れないんじゃね
鯖で弾く設定出来るだけでも違うんだけどね

65 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 16:48:38.22 ID:xak9uMz2.net
空で暴れまくって、ノホホンと浮かんでる飛行船や重爆よりも優先して
執拗に対空砲に狙われるとすっげー充実感を感じる
ねぇねぇ、たかが爆撃機に対空砲や対爆戦闘機や対空トラックまで出して
全部返り討ちにされるなんてどんな気持ちーーーwww!?!?!ってモニタの前で一人でニヨニヨしてる

66 :UnnamedPlayer:2021/06/01(火) 00:12:06.39 ID:6SCWZhL8.net
ガイジ召喚の儀やめろ

67 :UnnamedPlayer:2021/06/02(水) 21:53:59.28 ID:T9fO17wp.net
無双してる時に「管理者のスロットを空けるためにキックされました」ってただの横暴だろ
キックするなら試合に絡んでない雑魚から蹴ろよ

68 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 13:06:06.79 ID:c4Xt94lC.net
insurgency sandstormのcoop戦が好きなんですがBFシリーズだとどの作品を選べば楽しめますか?

69 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 10:59:47.20 ID:l8O6tDyV.net
おま環だろうけどbf1買って早速設定をフルスクリーンにしたらHDRの画質?に勝手に変わって見えないんだけど何でだろう…ボダレス 窓は問題無い。他ゲーも問題無い。モニター側のHDRは切ってある。モニターはGigacrysta 144hz

70 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 17:19:33.90 ID:ZBAeb7/y.net
BF1
Originからダウンロードしたのに起動すらしない
エラーも出ずOriginの画面に戻ります
どうすればいいですか

71 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 18:06:31.80 ID:ZBAeb7/y.net
再インストールしても起動しない
BFVは起動します
なんでBF1だけ起動しないんだ

72 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 18:20:43.16 ID:ZBAeb7/y.net
>>69
奇遇にもワイも同じモニターや

73 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 18:57:55.70 ID:ZBAeb7/y.net
起動すらしないのって僕だけ?

74 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 23:09:06.73 ID:7ZzF+TS/.net
Origin入れなおしたら起動しますた

75 :UnnamedPlayer:2021/06/06(日) 22:52:15.97 ID:aW1tmdPa.net
今更だけどだいぶ前にBFVのフレンドからチーター多いから買うなとか言わてて控えてたんだがsteamセールで安くなってたから買ってみたけど面白いやんこれ
大戦の書だけでも元取れるわ
マルチも普通に遊べたし色んなビークルに固定兵器も出てきて楽しい
劣勢でも大型兵器でガヤガヤできるし勝っても負けても楽しいわ
チーターは数戦やって怪しいのは一人居たけどVみたいなワンサイドな試合は無かった
1942ファンの俺としては第二次大戦物ではないがまさに俺の求めてた理想の形のBFだわ
BF6が仮にVみたいに爆死したら1に籠もるわ

76 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 00:59:09.10 ID:BO+Obql7.net
お前らまだやってんの?相変わらずkick祭りにチーターだらけか?

77 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 10:10:52.54 ID:9HFHy8Wf.net
過疎スレに来てまだやってんのってw

78 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 15:19:04.86 ID:UobZV5c6.net
dirext Xエラーが出たり、試合終了リザルト画面か試合開始前に高確率でフリーズするのはやっぱりグラボがしにかけだからか?ゲームが楽しめねぇ…

79 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 16:49:28.53 ID:RTeH9hUB.net
ハッカーにEA襲撃されたらしいけどこれでチートが増えるとか無いよな…最近始めたばかりだけど遭遇率半端ねぇぞ

80 :UnnamedPlayer:2021/06/12(土) 22:33:32.83 ID:fxiiyYxa.net
謎の中国人にイースターエッグの解除邪魔されるなあ
鯖変えても追ってくるの暗すぎでしょ流石に

81 :UnnamedPlayer:2021/06/15(火) 21:55:22.18 ID:USSrDVLp.net
個人的な意見なんだけど、戦車無双が起こるのは
戦車がそもそも強いって事と、戦車を攻撃するメリットが無い事だと思う。1人じゃ破壊出来ないし返り討ちにあう確率高いし、狙われないように逃げるのが一番の得策だから上手い奴がいると蹂躙されると。

ダイナマイト2撃くらいの調整でいい気がするんだよな。こういうのってテストプレイで分からないものかな

82 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 07:52:32.44 ID:da71zLbH.net
破壊は難しいけど一人でも半分以上は削れるだろ

83 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 10:42:47.61 ID:J2JgckYE.net
>>79
最近スナイパーにやたらヘッドで殺されるんだけど、流石に関係ないよね…?

>>82
撃破出来ないと、修理されちゃうから意味ねーなーと個人的に思った
過去作みたいにC4確殺だとハイリスクの見返りがあるから嬉しいなと思った

84 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 11:55:53.83 ID:H75BgZ3x.net
いや、なんで戦車を一人で壊そうとしてるの
ビークル一台が歩兵一人と対等とか意味分からんわ
つかグダグダ言ってないで、まずは自分で戦車乗ってみろよ
しっかり運用してみて初めて弱点や苦労が分かるのに
たかが歩兵厨が偉そうに御託並べてんじゃねーよ

85 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 12:20:14.65 ID:J2JgckYE.net
なんか必死だなw

86 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 12:56:15.74 ID:da71zLbH.net
確かに自分で乗れば突兵がどれだけ脅威か分かるわな
ビーグル自体の弱体化じゃなくて遠距離ダメージ減らすだけで大分変わると思うよ

87 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 13:17:07.56 ID:v7fPDoj2.net
対空もそうだけど、墜とすのが目的ではなく「攻撃の自由を奪う」のが目的だよな。

88 :UnnamedPlayer:2021/06/16(水) 13:28:12.77 ID:vvu9Aevp.net
ダイナマイトもっとぶん投げられるようにしてくれよ…5やった事ないけどめっちゃ投げてるよね?

89 :UnnamedPlayer:2021/06/17(木) 10:17:11.72 ID:E3dbuGvN.net
あの強さで投げられると物凄い脅威だなw

90 :UnnamedPlayer:2021/06/23(水) 22:24:43.31 ID:IPHNuV8t.net
今のカスタム鯖って中華ばっか?普通にプレイしてるのにキックされまくるわ

91 :UnnamedPlayer:2021/06/23(水) 22:41:35.95 ID:lN/Z7bMt.net
>>90
同じく、俺もキックされまくる
チーターBANしてくれて、迫撃トラックもBANしてくれて
普通にプレイしててキックされないサーバーがあれば教えてほしい

92 :UnnamedPlayer:2021/06/24(木) 07:24:51.67 ID:C/0NVe2z.net
USA池

93 :UnnamedPlayer:2021/06/25(金) 18:11:29.93 ID:4/jYDExg.net
ps5は手に入らないしps4はもう起動したくないからPCでbf1やりたいんだけど
流石にもう4とかVとは比べ物にならんくらい過疎ってるかね

コンクエすら入れなかったりチータだらけで崩壊してたりする?

94 :UnnamedPlayer:2021/06/26(土) 20:03:19.64 ID:FpwKLyBg.net
>>93
時間によって変わるけど、日本サーバーだと満員のサーバーが50くらいある
ハッカーは公式サーバーだと多い
レンサバだと鯖缶がいれば報告すれば蹴ってくれる

95 :UnnamedPlayer:2021/06/26(土) 20:54:16.81 ID:k6S3szJ0.net
たまたま10kill以上0デスとかしてても通報されて蹴られるからな…てか殆どのカスタム鯖タイトルが何を書いてるのかさっぱり分からん

96 :UnnamedPlayer:2021/06/27(日) 20:38:13.54 ID:zK98CRxR.net
良くhacker言われて蹴られるけど流石に10k0d程度じゃ蹴られた事無いわ
途中参加じゃ無くて初めから居てそれなら別の理由で蹴られてるんじゃね

97 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 20:33:07.29 ID:kbHzGJa7.net
サーバー情報のコメントって試合中は見れんのか

98 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 21:15:14.69 ID:NhJeUgnB.net
夕方くらいからサーバー障害?

99 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 22:11:39.17 ID:kbHzGJa7.net
PC版の奴らって以外とps4よりレベル低いんか?
巨大兵器出てきても壊そうとせずに好き放題に拠点とられてるやん

100 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 22:21:41.58 ID:Jb9sWRxe.net
>>99
どっちもやってるけどPC版のほうがレベル高い
戦略的にはおそらくどっちも似たようなもんだけど
PCはマウスが主流だからか、戦術的にはPCプレイヤーのほうが圧倒的に上

巨大兵器が出てきても壊そうとせず、ってのはマウスの利点が活きる場面じゃないから
PS4版のグダった試合と似たような展開になってるだけだろう

PC版でLv100になるくらい遊んでからPS4に戻れば、PS4勢は笑えるほどドン臭く感じるよ

101 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 22:24:03.73 ID:kbHzGJa7.net
マウスの利点が活きる場面じゃないから(笑)
勝つ気はないんかw

102 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 22:36:46.45 ID:Jb9sWRxe.net
結論を急がずにまずは続けてみなって

PS4版は一部のLv150以外、みんな ただ立ってるだけのカカシみたいなもんだけど
PC版はどんな低レベルプレイヤーでも弾だけは当ててくるから、PS4に慣れてるとホント脅威

103 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 23:16:23.35 ID:q3sLDOvF.net
後ろ取ったと思ったら即振り向きで当ててくるからな

104 :UnnamedPlayer:2021/06/29(火) 23:45:24.88 ID:kbHzGJa7.net
兵科のレベル上げに使った時間なんて全体のプレイ時間の十分の一にも満たないから忘れてたけどこのゲームのレベル上げクソだるいな

面倒なアンロックについてはもう諦めてたけどレベルで装備制限されるのは久々の感覚だわ

105 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 17:16:41.75 ID:80W6TYEi.net
サボりサボりやっててようやく140行ったわ
150まで上がっちゃったらもう辞めだな

106 :UnnamedPlayer:2021/07/01(木) 23:12:08.53 ID:Q7LK/Bhz.net
いかんな
PS4のぬるま湯に浸ってからPCに戻るときついわ
歩兵じゃなくても、ロケットガンや対空砲のしつこさと精度がやばい
騎兵もPS4なら、こっちに気づいてる敵二人ぶった切って余裕で逃げられるけど
PCだと敵一人であっても、それが突撃や援護でこちらに気づいてたら
突っ込むか逃げるか、常に選択を強いられる

107 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 11:05:23.46 ID:ezwE4YZO.net
PC版のレベルが高いのは隠れチーターが多いからじゃねーのかと邪推してしまう
アジアサーバーって凄いレベル高い気がする。スナイパーとかとんでもねぇ精度だよ(絶対チーター多いよ
北米サーバ―の方がみんなの人間らしい素直な動きしてる気がする(気がする

108 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 11:43:11.62 ID:TsvAgUKr.net
知らない間にエイムボットやマップハックやらの餌食にされたくないんで
はやいとこps5を手に入れたい

109 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 23:08:01.15 ID:vbSZh2aT.net
まだチーターわんさかいんのか?

110 :UnnamedPlayer:2021/07/02(金) 23:41:05.34 ID:dHKxIDAA.net
>>107
>>106だけど実は俺もそう思ってるw

中距離なのに、オートマチコや高反動LMGできっちり当ててくるから
オートエイムやダメージハックみたいな分かりやすいものじゃないにせよ
しれっと無反動チート使ってんじゃねぇか?とたまに感じる

あと北米サーバーが人間らしい動きというのも同感

111 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 02:06:41.88 ID:PgQ4aHEU.net
ワンパンウォールハックみたいなのは、直ぐチーターって分かるけど、無反動とかスポットチートみたいなのはまず試合中分からないからタチが悪い。

アジアサーバーだとマチコで援護兵に撃ち負けるのに、北米サーバーだとmp18でマチコに勝てる時あるからな。

やっぱアジアサーバーは何がおかしい

112 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 08:07:00.75 ID:hmiKL82L.net
ESPかどうかは正直このゲームだと分からん
スポットが有能過ぎてな

113 :UnnamedPlayer:2021/07/04(日) 14:55:07.22 ID:GBDxkTOp.net
Steamで買ったけど、このゲーム難しいね。
ソロキャンペーンだけやってるけど、イージーでも難しい。
もっと簡単にする方法とか無いですかね…?
買わなきゃよかったかなぁ。

114 :UnnamedPlayer:2021/07/04(日) 18:42:00.17 ID:O7WPrWMJ.net
キャンペーンで決めるんじゃ無くてマルチで決めたら?

115 :UnnamedPlayer:2021/07/04(日) 18:58:56.93 ID:8x9Qv9A2.net
キャンペーン専門なのか知らんがキャンペーンが好きならCoDやった方がいい

BFのキャンペーンは何故か1人で敵の基地を落とさないと行けない戦争ゲー()だからな

116 :UnnamedPlayer:2021/07/08(木) 18:38:46.16 ID:/cW9C/i8.net
北米鯖が人間らしい動きってそれ自分がラグアーマー着てるだけじゃね

117 :UnnamedPlayer:2021/07/09(金) 08:45:12.66 ID:oK2H8gTr.net
最初の数発絶対に当たらんからつまらん

118 :UnnamedPlayer:2021/07/09(金) 21:50:11.54 ID:yJ7rTl0Y.net
マジでカスタム鯖酷いわ。普通にやってるのにキックするってただ無双されたくねぇだけじゃねぇかクソ中華が

119 :UnnamedPlayer:2021/07/10(土) 18:10:19.30 ID:/2RlzizB.net
皆さんの各兵科オススメ武器お気に入り武器教えて下さい
私は援護兵のリムペット爆弾が大好きです

120 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 01:06:08.90 ID:dECeAvq/.net
アンチ童貞とガスダイナマイト対戦グレあれば大抵どうにかなる

121 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 02:10:21.44 ID:4/yDhz+j.net
mp18が好きです。今星40

122 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 20:51:19.86 ID:YwdMxB3N.net
馬鹿なチャットしながらコンクエやるのも楽しいなw
チャット死とかするけど

123 :UnnamedPlayer:2021/07/15(木) 11:21:18.35 ID:L2v8Zhbx.net
入手してる方がいらしたら教えて欲しいんですがpiecekeeperの入手方法をwikiでざっくり読んでみたけど
手に入れられる気がしてこない…です
音声を録音したりフリーソフト使ったりって今までゲームしてきた中で聞いたこともない攻略法でやって見る前から気が滅入ります
実際やってみても困難究める道のりなんでしょうか?

124 :UnnamedPlayer:2021/07/15(木) 12:47:09.86 ID:1qt/10bC.net
まずドッグタグがね

125 :UnnamedPlayer:2021/07/19(月) 09:36:57.35 ID:6oH0u0w9.net
アジア鯖は途中抜け酷すぎて萎えるわ
あと50lvでkd20-2とか多すぎて
それにビークル湧き待ち勢もいるからやってらんね

126 :UnnamedPlayer:2021/07/19(月) 16:30:24.29 ID:ScFyeb9t.net
変な奴召喚するからあまり言いたく無いけど対戦攻撃機出さないとビークルゲーにしかならんからな
アミアンなんかは特に顕著だよな
150の強襲トラックが多過ぎるわ

127 :UnnamedPlayer:2021/07/19(月) 20:15:27.73 ID:p+23JoQc.net
アミアンの欠点は対戦車手段が少ない事なんかなあ。うまい戦車乗りが1人いるだけで試合崩壊する

128 :UnnamedPlayer:2021/07/19(月) 20:42:04.66 ID:ScFyeb9t.net
壁の反対から榴弾迫撃撃てば沈められるけどそれすら禁止してくる鯖あるんだよなw
後は敵味方150同士で戦車取って対戦車せずにひたすら歩兵抜くだけの奴

129 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 00:06:59.42 ID:ZRuotpjB.net
最近迫撃砲持ち出した瞬間にBANする鯖が多い気がする。
後なんか今日やたらダメが抜ける気がするんだけど気のせいかな。敵があっ死んだわ←動きを止める←死んでない事に驚愕する←撃った自分も狼狽する。みたいな珍事が起こるんだよなあ。日本鯖なのに

130 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 00:08:31.54 ID:ZRuotpjB.net
一番のMVPは足元にダイナマイト起爆で92ダメージからの返り討ちだなあ。

引退するわ(泣

131 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 17:28:00.47 ID:udqwn6I5.net
フラックとジャガーノートでミリ耐えされたんじゃね

132 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 20:37:32.12 ID:9VRFQNAn.net
150禁止鯖ばかりでウンザリして新垢作って見たけど武器のアンロックが面白いしスコア気にせず好きな事出来て楽しいわ

133 :UnnamedPlayer:2021/07/21(水) 10:51:22.77 ID:Hq1xLL7/.net
noobサーバーは腐るほど溢れかえってるんだから
逆にベテランサーバーを作ろうって管理者はいないもんかな
そっちのほうが需要ありそうだけど

134 :UnnamedPlayer:2021/07/21(水) 19:05:51.39 ID:MdlbAdAE.net
100未満のプレイヤーkickな鯖が前は有ったと思うけど
今は100未満のプレイヤーが圧倒的に多いから仕方ないね
多分立てても過疎過疎だろう

135 :UnnamedPlayer:2021/07/23(金) 00:01:41.67 ID:ondsVS96.net
言わせてほしい
連休チーター多すぎ
アニメアイコン150キモ過ぎる

136 :UnnamedPlayer:2021/07/24(土) 00:28:23.29 ID:XVSgjlqx.net
今回Amazonで無料配布されたやつは日本語化できませんかね?

137 :UnnamedPlayer:2021/07/24(土) 07:56:49.09 ID:qVnDYVQM.net
この無料になってるdlcって何なのでしょうか?
とりあえず無料だからありがたく頂こうとは思ってますが

138 :UnnamedPlayer:2021/07/24(土) 22:33:52.46 ID:5l1tOhUC.net
KDだけでリミットキックしてくる鯖が害悪過ぎるわ
ビークル乗れんやろこれ

139 :UnnamedPlayer:2021/07/24(土) 23:28:46.36 ID:5uUYy5mt.net
まあバランスはとれそうだけどやりづらいね

140 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 12:59:31.73 ID:t9KC3LmE.net
KDリミットBAN鯖多いよね。ウザイけど初心者を守るためには仕方がないのか。。。?

141 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 16:37:19.32 ID:N/8B0Yx+.net
KDなんて指標にならんのにな
ハッカーと150で固まってる奴弾くだけで十分だと思うわ

142 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 19:01:10.35 ID:P5RuuC6w.net
今日のフロントライン鯖、オレと相手の150一人以外みんな無料で貰ったやつなのか低レベルで揃っていた
アルゴンヌだとワチャワチャして特に気にならなかったがシナイになった途端ヤツはサンシャモンを出してきた
徹底的にスポットされ一撃食らうだけで撤退する こちらは対戦車も未熟なルールすら分からんような動きしている味方のみ 自分一人だけがグレネードを片手に特攻する
40分後、奴はKd120-3となった

次の試合はアミアンだった 
速攻でCを取れたと思った瞬間砲弾が飛んできた
俺は鯖を抜けた

143 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 19:09:53.03 ID:cJz/j0wW.net
KDトップスコアをここで報告するために最後まで戦ってえらいねすごいすごい

144 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 21:05:53.93 ID:WZrOkgJ+.net
開始直後だと突撃兵はロケットガン解除されてなかったよーな

145 :UnnamedPlayer:2021/07/25(日) 21:38:08.57 ID:SN91kMgo.net
無料で手に入れたけど日本語選んだはずだが言語選択のオプションないしどうなってんのこれ

146 :UnnamedPlayer:2021/07/26(月) 22:56:34.84 ID:tcC9tepl.net
ボールルームでBから先に全く進めない詰み展開になったんだけど、32人の内三分の一がお芋になってた。詰みの状況がさらに詰みになったよ。

147 :UnnamedPlayer:2021/07/27(火) 08:18:00.34 ID:eorKlhn5.net
>>145
Prime gamingのならバトルフィールド1(英語版)になってるから
日本語は入ってない英語版だよ

148 :UnnamedPlayer:2021/07/27(火) 16:34:35.63 ID:nhi94AiW.net
久しぶりに起動したけどリペアツールで航空機破壊されてそっ閉じしたわ

149 :UnnamedPlayer:2021/08/01(日) 12:23:04.98 ID:U4CpJ5aq.net
キャンペーンの5 記されぬ言葉で、司令官を殺害して背嚢が地面に埋もれて取れないんだが
サイアクのバグだなw

150 :UnnamedPlayer:2021/08/03(火) 03:00:47.80 ID:YyfeN/ha.net
PS4で昔やってたから久しぶりに入れたけど発狂しながら解禁任務やってたの思い出したわ
そんなやり込む気もないからよく使う看護だけに絞ってるけどそれでも焼夷グレとか持ちたくねえスモグレ持たせてくれよ

151 :UnnamedPlayer:2021/08/03(火) 21:17:08.32 ID:KTrH20GC.net
アチババのスナイパーのハッカー率半端なくない?それとも夏休みだからか?

152 :UnnamedPlayer:2021/08/03(火) 21:57:19.64 ID:qEn8mWmu.net
BFだからだぞ

総レス数 653
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200