2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.52 【PUBG】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 86ab-vtNh):2017/07/01(土) 01:02:53.48 ID:SVUgLYHn0.net
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式サイト
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ODWCbu_cuqk
戦績確認サイト
https://pubg.me

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.51 【PUBG】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1498717445/

※配信者の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part.2【Youtube】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1497516126/

※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef7-iZ7+):2017/07/01(土) 04:45:52.24 ID:jUpgi5KX0.net
好きなとこ行ってアイテム漁るのがローグライク感あって面白いんだけど最終的に遠距離パスパスゲーになっちゃうのがなんとも

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c94a-oqMl):2017/07/01(土) 04:46:04.20 ID:RCN9FXo/0.net
northとかeastとか画面の上部にコンパスあるじゃん

今更だけどアレって仲間とちょい距離があったら方角ちょいズレるよね?
例えば自分と仲間が二ヶ所に別れて、敵が一ヶ所に居る三角形の場合とか
教えてエロい人

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eab-CicO):2017/07/01(土) 04:47:23.02 ID:SVUgLYHn0.net
グロッグハンドガン枠であの性能やべえな
サプも拡マガもガンガン出るしあのレートで25発とかSMG完全にいらねえ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c554-LV9q):2017/07/01(土) 04:48:13.35 ID:zBV0IAB50.net
一日一回位しかドン勝くえねぇ

45 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-GoLR):2017/07/01(土) 04:50:31.90 ID:InLzZgXGd.net
アプデ入ってからエグい殺され方されるのかなり少なくなったけどチーター減った?

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4b-HpRm):2017/07/01(土) 04:54:15.23 ID:iaJVZKqD0.net
>>42
そらズレるわな

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 420e-wQCK):2017/07/01(土) 04:57:01.55 ID:h1ysbVRZ0.net
やっぱり頭が切れて瞬間的な判断の速いやつが勝つゲームだよな
考えるのが苦手で容量の悪い奴や運動音痴には難しい。運に頼る他無い
Fラン大卒の奴は東大出身の人間とかに勝つことは難しい。人間として出来が違う
実際弱い奴は生きる上で失敗が多く苦労してるやつが多いんじゃないか?

48 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp71-HpRm):2017/07/01(土) 04:58:04.57 ID:W1joec7Yp.net
もう少し最初に時間の余裕が欲しい。残り60人になったら円縮小が始まるとか。

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-wjSU):2017/07/01(土) 05:02:19.31 ID:qFCewMTO0.net
>>47
底辺だけど結構上位入るんだけどw
ドン勝も三回あるし、二位、三位も結構ある

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c94a-oqMl):2017/07/01(土) 05:02:38.67 ID:RCN9FXo/0.net
>>46
だよね。とりあえず自分から見えた方角を言えば仲間も把握でokかな

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4215-vtNh):2017/07/01(土) 05:03:06.43 ID:sES70Nfm0.net
ボートの2番座席からライフル打てないのはバグですか?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-CicO):2017/07/01(土) 05:08:10.07 ID:Kp5QjKzV0.net
>>40
自己レスだけど車のシートをターゲットできるようになったのかよ
バグかと思ってたわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4f-L3ek):2017/07/01(土) 05:18:37.11 ID:R59ndMru0.net
前からできた気するが

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6256-NW0u):2017/07/01(土) 05:18:51.95 ID:PNmK0vPj0.net
できるようになったもクソもリリース当時から可能だが

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 05:24:03.99 ID:3own3zHQ0.net
1対1の場合結局如何に相手を出し抜くかだよね
IQと勝率は関連すると思う

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65a7-LnnM):2017/07/01(土) 05:26:25.39 ID:XQQyUU750.net
今日買って始めてみたんだけどグラフィック最低だとやっぱりかなり不利だったりするかな?
あといい武器落ちてる場所とか割と決まってたりする?

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dfe-8CSc):2017/07/01(土) 05:29:26.77 ID:qQ+WtWqG0.net
サングラスかけてゲームやるやつが現れるとわな
時代変わったな

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c554-LV9q):2017/07/01(土) 05:34:23.65 ID:zBV0IAB50.net
勉強の頭とは違う頭の良さだよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-/yms):2017/07/01(土) 05:36:07.91 ID:PCKh6rGn0.net
人はそれを立ち回り力という

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 461a-nP2k):2017/07/01(土) 05:38:07.46 ID:XQBC7a1t0.net
>>42
余裕があればマーカー

そっちから見て北側、青い屋根の家
みたいな相手視点で見えるであろう特徴を添えるくらいか

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ee-P9OG):2017/07/01(土) 05:48:00.86 ID:GQ3bmXHS0.net
>>20
チーミングを増長させるからソロでもキルカメは微妙かなあ

62 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-XQUB):2017/07/01(土) 05:51:32.42 ID:AlzZLd8rd.net
こんだけ真ん中に安置寄りづらくなったなら車の湧き増やせやクソが

63 :UnnamedPlayer (JP 0H25-CikV):2017/07/01(土) 05:55:03.31 ID:UP7mxTAgH.net
結局真ん中に降りて縮小どこになるか確認して移動が安定するわ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6905-CicO):2017/07/01(土) 05:55:25.07 ID:utOCB4fM0.net
キルカメラいうやつはCoDに戻ればいいよ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-CicO):2017/07/01(土) 05:59:57.47 ID:Kp5QjKzV0.net
キルカムは予定されてるから・・・

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e7-CicO):2017/07/01(土) 06:02:30.17 ID:cYdzcvNH0.net
安置の移動だけ元に戻してほしくなってきた

67 :UnnamedPlayer (JP 0H25-CikV):2017/07/01(土) 06:04:32.77 ID:UmD6aWUQH.net
その場で見られなくても構わんからリプレイは見せろチートかなんなのか分からんまんまとか嫌じゃ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef7-iZ7+):2017/07/01(土) 06:07:24.77 ID:jUpgi5KX0.net
真ん中ばっかによると行くとこさらに固定化されそうだしじゃんじゃんバラけてくれていいんだけど正反対が中心とかになるとふえぇ…ってなる

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e18-nP2k):2017/07/01(土) 06:09:29.50 ID:fw1u7v0y0.net
soloは流石に中心に偏るように戻して欲しい
あんな見つかったら終わりの最後でランダムだともう完全に運ゲ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-WwN4):2017/07/01(土) 06:10:20.70 ID:8f7E09GW0.net
DUOであと一人まで行ったのに間違って味方殺してしまった

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 492f-nFY9):2017/07/01(土) 06:17:11.37 ID:ni7b03Ha0.net
最初の安地から海が半分入ってる西側になって最初安地も海が半分入ってるプリモスクの浜辺とかアホすぎる

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 492f-nFY9):2017/07/01(土) 06:18:01.57 ID:ni7b03Ha0.net
>>71
2回目は最終安地の誤字

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 06:51:41.65 ID:3own3zHQ0.net
これ野外での索敵力って画面で1ドット・・・点を見つけられるかどうかだね
目に悪いわ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be51-CicO):2017/07/01(土) 07:01:28.20 ID:BxTraU2i0.net
真ん中によるからこそその場所をめぐる駆け引きが生まれて実力差出るのになんかなあという感じ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eda-HpRm):2017/07/01(土) 07:06:39.59 ID:Tql/CpdS0.net
>>29
ほーん。サンキューな!使えるならこうてみるわ

76 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM0d-U1Q1):2017/07/01(土) 07:09:14.88 ID:ibfmFddxM.net
いやぁでも軽くなったよなぁ メンテ直後だけかと思ったが昨日もサクサクだった 物取るのも車乗るのもサッサってな
2日に1丼くらいだったのに日に3丼も取れたわ いい感じだ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c94a-oqMl):2017/07/01(土) 07:12:54.70 ID:RCN9FXo/0.net
>>60
なるほどなぁマーカーしてくれるとかマジ神
メンバー同士がこういう気配りが出来るともっと楽しくなるんだろうな
下手なりに試してみるかサンクス

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8251-6C/V):2017/07/01(土) 07:13:36.79 ID:vTOjd+7t0.net
今まで真ん中籠る戦術だった奴がガンガン死んでくれるのか
戦績上がったわ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-CicO):2017/07/01(土) 07:28:37.86 ID:Kp5QjKzV0.net
週末なせいかレート上がったせいか今日全然勝てねー

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 07:33:16.76 ID:3own3zHQ0.net
もうアイテムいちいち自分で拾うの面倒になってきたな
人から奪えば一式揃っちゃうし

81 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMe1-8Zxf):2017/07/01(土) 07:38:22.84 ID:uYgm/zFcM.net
Arctis5ってヘッドセット買ったんだけど、設定でDTS headphone:Xってオンにする意味ある?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-CicO):2017/07/01(土) 07:47:25.38 ID:Kp5QjKzV0.net
オンにすると籠って聞きにくくなるだけ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 515b-j0Ex):2017/07/01(土) 07:49:52.31 ID:lHCj35EN0.net
最近arctis5買う人多くない? 同価格帯でもっといいヘッドホンたくさんあるのに

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-bLw5):2017/07/01(土) 07:54:33.80 ID:oqBA7Unf0.net
DTNとSSに騙されたアホが日本には沢山いるからね
ちなみにそのDTNはSSとの契約終了して次はHyperXと契約
明日からHyperX製品を推していきますw

85 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMe1-8Zxf):2017/07/01(土) 07:54:34.78 ID:uYgm/zFcM.net
こもるんですか ありがとうございます
ヘッドセットの知識も無かったのでpubgヘッドセットオススメとかでググると最初に出てくるんで…
同価格帯でもっといいやつってどんなのがあるんですか?

86 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-4kOA):2017/07/01(土) 08:02:01.63 ID:rUAcLhgtd.net
なんかソロの人数の減り方が尋常じゃ無いな
ペース上がったね

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2d-rVke):2017/07/01(土) 08:02:29.31 ID:LgbEM3b20.net
装備が整う後半戦でもショットガンって使えるのだろうか
例えばレベル2のベストとヘルメットをつけた相手を
ショットガンで一撃で仕留めることって出来ると思う?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e4-wjSU):2017/07/01(土) 08:04:19.73 ID:4zBa7RV70.net
>>87
SGって装備関係なしに頭中心に全弾当てれば一撃じゃなかったけ?
一撃で倒せないのはカスあたりが多いからでは

89 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa0a-HpRm):2017/07/01(土) 08:08:36.17 ID:PIHytEEwa.net
屋内と屋外の足音どこまで聞こえるのかさっぱりわからん
屋内ならしゃがみ移動まで、屋外なら走る移動まででいいんかな

90 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-4kOA):2017/07/01(土) 08:11:01.77 ID:rUAcLhgtd.net
>>87
s12kなら終盤まで持ってても良いと思う
水平とポンプは終盤は捨てた方が良い

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1eb-GoLR):2017/07/01(土) 08:12:30.87 ID:3g2W+Ctw0.net
>>88
頭胴lv3でもサイガで一撃死したから多分それで合ってる

92 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-jJJy):2017/07/01(土) 08:16:05.21 ID:Et64xBrHa.net
>>47
大事なのは経験値よ
賢くても情報が無きゃ戦略は組めない
F欄の馬鹿でもどこのどの岩がどの方向の木から撃たれる事が多いとか覚えればそっちのが強い
一度で覚えれるかとか、似たようなケースで同じように考えれるかとかの差は出るだろうけど
質がダメならプレイ時間っていう量でカバーすりゃいい

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 08:18:53.15 ID:3own3zHQ0.net
>>92
経験+知能な
経験は補えるけど知能は補えない

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-HpRm):2017/07/01(土) 08:20:25.81 ID:ylA3+AaE0.net
このゲーム韓国人や中国人の日本人狩り横行してる?
DayZとか日本鯖外人だらけでやめちゃったんだけど

95 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-jJJy):2017/07/01(土) 08:20:46.73 ID:Et64xBrHa.net
そんな俺は今運動音痴という壁にぶち当たってる
エイミングが下手すぎて撃ち合いで9割がた負けるわ
イメージとしては家の中で4スコつけて戦ってる感じで敵が動くと全く照準合わなくなる
なんかいい練習方法無いかな?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da7-6Lod):2017/07/01(土) 08:26:21.42 ID:8QMdfo2l0.net
個人的にサイガよりダブバのほうが信頼度高いな。威力が違う。

序盤終盤問わず、建物取りたいときなんかは飛び出しうちで即死させられるSG一強よ

逆に平原だと使いどころが難しい。詰めてきた相手を迎撃するとかは強い

97 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM0d-U1Q1):2017/07/01(土) 08:29:57.81 ID:ibfmFddxM.net
>>89
検証してるサイトあるよ 探してみな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e225-Vzpm):2017/07/01(土) 08:30:31.48 ID:qk2G38se0.net
サイガはチョーク無しなのがな
なんだかんだダブルバレルになるんだよな

99 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM0d-U1Q1):2017/07/01(土) 08:30:52.11 ID:ibfmFddxM.net
>>94
味方以外名前表示されないし狙って粘着するのは不可能だよ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 694b-w17q):2017/07/01(土) 08:34:03.50 ID:A1i5dsQO0.net
>>94
何処の鯖でも中国人と当たるとチームキルされる場合もあるけど俺は日本名ではないし日本人かどうかは関係ないと思う

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-603N):2017/07/01(土) 08:34:07.97 ID:6C/RZL2m0.net
>>87
後半の安地による
市街戦やらある程度接近が見込める場所ならSGもってく

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a7-WwN4):2017/07/01(土) 08:34:32.67 ID:Ef2Pryi70.net
一番いいのはどんな武器でも使いこなせることだけどある程度得意パターン持つのもいいと思うぞ?

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2d-rVke):2017/07/01(土) 08:49:24.99 ID:LgbEM3b20.net
ね・・・ねぇ、ドン勝つしたのに履歴に記録が残ってないんだけどどういう事?
SSも取ったのに、これすぐには反映されないってこと?
それともまさかそのまま退出せずに強制退出になったらWin記録に残らないの?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e4-wjSU):2017/07/01(土) 08:53:42.82 ID:4zBa7RV70.net
>>103
そうやで結構かかる1時間ぐらいかかったことある気もする
強制退出も自分でロビー戻るのも関係ない

105 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-HpRm):2017/07/01(土) 08:55:04.31 ID:R2CGi0H4M.net
>>103
すぐ反映されないが、全く反映されないバグ?もあるよ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42fe-CicO):2017/07/01(土) 08:56:13.26 ID:LasPNbo20.net
ランクマッチ2段階くらいに分けられてないか
おれ中間くらいのプレイヤーなのにキルログから相手を検索すると
AS鯖100位以内のやつらばっかりなんだけど
初心者狩りをさせろとまでは言わないけど
もうちょっと細かく分けてほしいわ
バカみたいに強いやつとばかり戦っても全く面白くない

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2d-rVke):2017/07/01(土) 09:08:19.94 ID:LgbEM3b20.net
>>104
>>105
今見たら反映されてたわ
あーよかったほんとよかった

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0251-ce+D):2017/07/01(土) 09:14:43.23 ID:i5ShCjIF0.net
472戦1勝463キルでrating2252rank5407だった
撃ち合い弱いから僻地に降りて超絶有利な状態でしかこちらからは戦闘参加しないようにしてるんだが
無駄に生き残るせいでrank上がってむしろきつくなってるのだろうか?
ヘタクソは序盤からアグレッシブに行ってさっさと死ぬ方が楽しいのかねこのゲーム

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6912-GRRZ):2017/07/01(土) 09:33:39.83 ID:1R4V3dam0.net
いろんな楽しみ方見つけていけ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 09:36:49.82 ID:3own3zHQ0.net
降りるの忘れたら終末点で大乱闘が起きていてワラタ

111 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-7omk):2017/07/01(土) 09:38:13.73 ID:nE4hhDAPa.net
移動距離上がるとレート増えてそう

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-CicO):2017/07/01(土) 09:38:50.27 ID:iYPBV+FQ0.net
>>110
マッチング中にちょっとスレやサイトみてるとあるある

113 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-jJJy):2017/07/01(土) 09:39:13.39 ID:Et64xBrHa.net
5月からやってるけど未だドン勝出来ず
もう7月か・・・

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f18d-CicO):2017/07/01(土) 09:40:33.37 ID:/gT9G8lM0.net
>>95
ミリベ ポチンキ 学校 マンションなど激戦区にひたすら降りる 武器の取り合い立ち回りも鍛えられる

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-603N):2017/07/01(土) 09:41:09.98 ID:6C/RZL2m0.net
実際のとこ、soloだとドン勝10回前後とかでwinrate30000位とかなるし
人口考えるとsoloドン勝はしてない人の方が割合でいうと多いんだろうかな

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42a7-wjSU):2017/07/01(土) 09:42:28.19 ID:3own3zHQ0.net
10%の勝率でさえ
100回やっても一回も勝てないことが十分ある確率なわけで
1%とかだと1000回やっても勝てないやつもいるわな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-603N):2017/07/01(土) 09:43:22.06 ID:6C/RZL2m0.net
>>95
別のFPSで練習。AIMはPUBGはあまり練習にならない
FPSの中では激戦に降りても撃ち合いが少ないゲームなんで練習の機会が少ない
配信とかで活躍してる上級者とかだいたいほかのFPSで上手くなってる人だし

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06fe-DhWx):2017/07/01(土) 09:44:36.79 ID:blbrI2g80.net
>>117
練習に始めるとしたら何がいいんだろうか?

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c22f-CicO):2017/07/01(土) 09:45:48.05 ID:FJ6NSUlB0.net
練習用おすすめでなると元になったarmaシリーズになるんかね?
それともカジュアルなCSGOのがいいか

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-603N):2017/07/01(土) 09:47:29.44 ID:6C/RZL2m0.net
ぶっちゃけ、BFでもCSでも韓国無料FPSでもいい。PUBGよりはどのゲームでも撃ち合いだけは多い
steamだとAIM HEROってゲームがプロもよくオススメしてるAIM練習ゲー

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6151-wjSU):2017/07/01(土) 09:50:08.03 ID:GNExyA3o0.net
ADS有り、大人数、大マップという共通点からBFが最も練習に向いていそう

122 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-B/AS):2017/07/01(土) 09:51:17.71 ID:gz8WgPuKa.net
ぶっちゃけポチンキ降りて戦闘しまくった方がよっぽど練習になる
PUBGは他のゲームと操作感が違いすぎるしそもそも基本的に三人称視点で立ち回って要所要所でFPSなんだから

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2d-rVke):2017/07/01(土) 09:53:59.90 ID:LgbEM3b20.net
初心者はSGを使うべきだと思う
運良く相手と近い距離で、運良く先に相手を発見して
運良く相手に照準があって、運良く先に引き金を引けたという
そんな幸運だらけの状況下で最も勝てる可能性があるのがショットガンだからだ
技量の差は装備のチョイスでカバー、後は運

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-603N):2017/07/01(土) 09:55:00.97 ID:6C/RZL2m0.net
操作感が本当に違うならいきなりはじめた別のFPSゲームのプロがあっさりドン勝とっていきまくるわけないんだよなぁ…

立ち回りこそ独特だけどAIMは他と変わらない
偏差撃ちとかが癖があるけど結局それも偏差考えたポイントにちゃんとaimできるかどうかだし

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c565-CicO):2017/07/01(土) 09:55:01.23 ID:BY3Drn250.net
前スレ>>997
某嫁が椅子にはまって動けなくなったのを観たのかな?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b19e-CikV):2017/07/01(土) 09:57:58.52 ID:Q+YBTWL00.net
死体漁ってるヤツを倒したら別のやつがその死体に釣られての妙なループで箱5個並んだ・・・
いや、死体箱並んでたら警戒しろよ・・・

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2a2-wjSU):2017/07/01(土) 09:58:16.51 ID:2E2JVlcJ0.net
他のFPSなんてやる必要ないよ
他ゲー出身者が活躍するのは新作で経験生きるってだけで他ゲーやる方が上手くなる事の証明にまったくなってないし

128 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-jJJy):2017/07/01(土) 10:00:33.47 ID:Et64xBrHa.net
別ゲーで練習かあ
少しだけやってみるか

前に貼られてたS12Kでkarに負けたやつみたいな感じで撃ち負けるんだよな
動く相手を狙って撃ったつもりが相手が止まって少し先を撃ってしまって
慌てて照準戻すと相手が動いててまたはずしの繰り返しになる
10mくらい離れてれば当てれるけど近いとその分相手が早く見えるから狙えなくなる

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b19e-CikV):2017/07/01(土) 10:02:52.49 ID:Q+YBTWL00.net
練習モードが無いからどうしても他の何かで代用するしか無いって話じゃねえの
マッチング押して1分待って飛行機降りて銃拾っていざ練習
なんて時間の無駄でしかないだろ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2NZ/):2017/07/01(土) 10:05:10.94 ID:zLQ/SYXk0.net
うちの知り合いは瞬発的なAIMが得意だけど追いエイムが死んでるのか
SG持たすと室内戦で1チーム滅ぼすくらいだけど、そのほかは普通に弱い

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f18d-CicO):2017/07/01(土) 10:05:26.62 ID:/gT9G8lM0.net
>>122
その通りだと思うが 言うだけ無駄

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4607-8ij8):2017/07/01(土) 10:06:11.65 ID:p8KHDcEw0.net
>>127
でもこのゲームアイム練習する機会が全然無いから負けるだけで鍛えられないよ
結局最後にモノを言うのは立ち回りよりアイム力だし
俺なんか近距離で背中向けてる相手にシャッガン五発撃っても全然標準合わないし

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2NZ/):2017/07/01(土) 10:11:27.29 ID:zLQ/SYXk0.net
ていうかそんなAIM練習がしたいとか言うレベルのプレイヤーが
ちょこっと他のゲームで練習したくらいで強くなるわけないだろ

AIMはセンスがない限り時間をかけて会得するものだ
PUBG独特の癖をつかんだり、AIM以外の要素で補ったほうが強くなる近道

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc9-2NZ/):2017/07/01(土) 10:14:22.58 ID:hTBf6P9V0.net
アイム力に変な笑いがこみあげてくる

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-bLw5):2017/07/01(土) 10:15:10.28 ID:oqBA7Unf0.net
基本的なAIMはCSGOのFFADMで練習、立ち回りはとにかく上手いプレイヤーの動画を見て参考にするべき
別にPUBGに限ったことじゃないけど何も考えずただ数こなすだけじゃ意味ない
後FPS初心者はセンシが高すぎることが多いから180度20~30cmぐらいまでセンシを落とした方がいい

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8251-6C/V):2017/07/01(土) 10:15:33.63 ID:vTOjd+7t0.net
他のFPS TPSでキルしまくったことあるかどうかは大きいだろうね
あるならPUBGの戦闘に慣れるだけ
他人に遭遇だけで手がすくむレベルなら他ゲーやったほうがいい

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2NZ/):2017/07/01(土) 10:16:28.67 ID:zLQ/SYXk0.net
背中向けてる相手にサイガ外すっていうけど、連打しすぎてリココンできてないだけだと思った
連射高いけど反動もあるからやみくもに連打しても何の意味もない
5発撃つ間に落ち着いてチョークSGできっちり狙って1発撃ったほうがマシ

138 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-4kOA):2017/07/01(土) 10:16:46.32 ID:rUAcLhgtd.net
>>132
アイム力(笑)なんてそんな重要じゃねぇよ
いつもいつも正面から撃ち合うゲームでも無いしエイム力良いからって勝率上がるわけでも無い

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2a2-wjSU):2017/07/01(土) 10:17:28.18 ID:2E2JVlcJ0.net
どの上達ジャンルにもありがちだけど下手くそほど新しい別の解決法を探したがるよな
何か画期的な練習方法があって、それをやれば簡単に上達すると思ってる
確かに言っても無駄そう

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-Jc0J):2017/07/01(土) 10:20:01.95 ID:5z7g3YXM0.net
さっきスクで敵が4人でまとめて、どんどん味方のいる家に突っ込んでたんだけど露骨なチートすぎる
ウォールハックとかで見えてなかったらピンポイントでそんな行動できないでしょ

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200