2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part479

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-fJF3):2017/07/07(金) 02:10:58.71 ID:TJ0YeqBo0.net
途中まで読んで掻い摘んで内容書くと
・コーチの前はレストランのマネージャー。劉と李がコーチとしてBETA時代に声かけた。元SFのプロだった
・SF時代から鰤ゲーやってきた感想として、昔はプロシーンが盛り上がっている韓国のフィードバックをよく聞いてくれたが、今では全然と感じている。
・中国での売り上げが凄いから鰤が中国の意見を重要視するようになり韓国を軽視するようになった。
・OWLがインターナショナルではなく地域別に行われる理由は、アメリカを始めとした国と韓国を切り分けることで現地のファンやプレイヤーが自国の大会で盛り上がれるようにするためだと分析。
・韓国を隔離しようとするその鰤のスタンスに対し物申すと「まぁでも韓国は世界一のチームとOGNを持ってるでしょ?(だから良いじゃん)」と言われ非常にがっかりした
・鰤はapexが韓国だけのものではなく、OWのプロシーンが成長するための最も大事な要因になっていることを忘れている。apexでは選手や視聴者らの不満を解消出来ない。
・韓国ではランクにいくプレイヤーが減りつつあり、カスタムで遊ぶ人が増えてきている
・apexS2の初期の頃が1番メタが良かったと感じている。多様性があった。
・今はダイブせざるを得ない。ダイブしないと結果が残せない。構成の多様性がなくなった。この影響を受け3タンクがうまかったMeta、NiP、Rhinosが持ち味を活かせなくなった。(ここに並べられてるってまるでMetaも解散みたいな書き方…)
・LHはメイやウィドウを使って面白い勝ち方してるやん、って言うやん?あれ一回限りしか通用しないやつだから。あんなの多様性じゃない。多様性ってのは、一回限りではないいろんな構成を選択できる状況のことだよ
・実は3タンクでダイブに対抗出来る可能性もあったけど、ロードホッグの弱体化で潰れた。
・今はダイブに慣れているチームが勝ち、DPSの調子が良いチームが勝つ。envyとkdpの対戦もそれさ。戦略なんてなかったよ。ただDPSが活躍したチームが勝っただけ。
・新ヒーローをシーズンごとに出してたら今頃3人の新ヒーローじゃなくて5人の新ヒーローだったね。おっそいね。
・最近も新ヒーローの情報出したよね。あれには韓国のOWプレイヤー達も呆れてたよ。とっとと新ヒーロー出せってね。ストーリーとかいらねっつの。
・もしOWLが潰れたら韓国の選手は鰤を信頼しなくなるだろうね。だってこれがLOLみたいに盛り上がる最後のチャンスだし。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200