2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part517

1 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 16:50:36.27 ID:wZiLvOCC0.net
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
http://playoverwatch.com/
https://us.battle.net/shop/ja/product/Overwatch

■ 公式Twitter
https://twitter.com/jpPlayOverwatch

■ Short Film
"Infiltration" https://youtu.be/Og5-Pm4HNlI ( https://youtu.be/gMISf2oaeGw ) (全6本)

■ Digital comic
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/tracer-reflections (全10冊)

■ WEB小説非公式翻訳版
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
http://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ Overbuff
http://www.overbuff.com/

■ MasterOverwatch
http://masteroverwatch.com/

■関連スレ
【FPS】Overwatch晒しスレ 【女ストーキング禁止】 [無断転載禁止]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491046457/
【FPS】Overwatch キャラ能力考察スレ
■ 前スレ
【FPS】Overwatch Part516 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1504503636/
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1479223347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

534 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:52:34.01 ID:5SuOCG+Q0.net
まあたネームレスガイジが新キャラでトロールしてる

535 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:05:24.89 ID:lc3egb+6K.net
やっとプラチナなれたわ
まあキーボードゲーム用に変えたのも影響してるんだろうけど

536 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:26:51.50 ID:8ALKBBWk0.net
>>533
ブリギッテのアンチは遠距離攻撃可能キャラなじゃないかな。
ファラとか距離をとっておけばブリギッテは手も足も出ないだろうし。

537 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:12:41.12 ID:pb8r6duk0.net
>>536
ファラはアンチになるだろうね
だけどエイムがそこそこ上手いスナイパーやソルジャーがいるとファラは仕事ができん
っていうかブリギッテの一番の問題はタンクにタイマンで勝てるって点じゃないかな
シールドバッシュのクールタイムを倍にしてくれないかねぇ
あと相手のultを簡単に中断できるし
レインの攻撃レンジの外から殴れるからレインは案山子状態だしw

538 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:30:34.26 ID:tUp67Cfh0.net
シールドバッシュは下方修正してもらわないとフランカーは近寄れないというバランス崩壊になりつつあるかもなぁ・・・

539 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:45:32.31 ID:BJNdj9aP0.net
強さの八割がシールドバッシュだから判定小さくしてクール伸ばすんじゃない
んでブリのことだからその後ちょっと性能戻すいつもの流れ

540 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:52:22.34 ID:a53H+VU70.net
>>539
確かにその流れが見えるwwww
シールドバッシュ→殴り殴り殴り殴り→シールドバッシュ→殴り殴りな・・・
とか昔の格ゲーのハメ技かよって感じだわ
しかも殴りはレンジ攻撃だし回復付きだし

話は変わるがソルジャーさんの命中率がやっと安定してきた
40%+-5%ぐらいのレンジに収まってきたんだが、安定しだしたら勝率がどんどん上がってきた
その代わりキル金が少なくなって銅か銀、ただダメ金はほぼ毎回取れてる
ファラもスナもトレゲンにもそうそう負けないし、近距離マクリー以外なら結構何とかなる

541 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:35:19.80 ID:a53H+VU70.net
今、南北アメリカサーバーでクイックをやってみたんだが、たまたまかもしれないけど全然攻略法が違うんだよね
キル数とかよりも陣地や陣形キープを優先してて非常にやりやすかった
俺もうあっちに引っ越そうかな・・・ハングル文字の連中がいないだけでも全然やりやすい
ラグなかったし

542 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:52:45.36 ID:BJNdj9aP0.net
NAクイックは5オフェ1サポ(俺)がデフォでめっちゃきつかった
アジアはカバディ勢が割といるのがストレス

543 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:39:25.19 ID:rb3XQc3e0.net
アメリカ鯖2勝2敗のマッチデビュー戦だった
勝手がわからない状態ではまぁまぁかなと思った。
4戦の中で
・他人を罵倒する人がゼロ
・野良なのにチームとしての動きを常に意識
・ランクマで相手とこちらの実力差がほとんど拮抗しててかなりタフなゲームになるけど楽しい
・とにかく発言が前向き

まだ回数が少ないからこれからあっちのクソとも出会うだろうが、アジア鯖だと必ず毎回クソがチーム内に一人はいる環境に比べて天国
pingも問題ないししばらくアジア鯖には帰ってこないわ

あとブリギッテはマジで性能おかしいだろ
あれはテクニカルタンクだわ
前線:ラインハルト+ブリ+tank
第二ライン:ルシオ+ソルジャーorジャンク
第三ライン:モイラ

これ固すぎてやってもやられてもつまらん

544 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:08:04.55 ID:A9pkg0mq0.net
マジか試してみるわ
アジアは韓国と日本が必ず煽りだかネガティブだもんな

545 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:15:39.13 ID:bO8PhP5KM.net
ちなみにNAでも日本人と韓国人が混ざるとトロール試合になりやすい
アジア鯖帰れって言われてるのよく見るわ

546 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:10:55.58 ID:rb3XQc3e0.net
>>544
アジア鯖での
・日本人
→とにかくガキ。小学生かよってぐらいガキ。試合中に日本語チャット耐れ流しで英語で説教食らうレベル
 俺も説教してた。特に今の連休中は香ばしい連中が多い
・チョン
→とにかく人の話を聞かない。チームバランスなんか考えない。勝敗よりもキル数しか考えてない。頑なに英語チャットしない
そしてDPSキャラを速攻選んでくる奴はたいてい下手

台湾人とかロシア人は比較的まともな人が多かったが、サバの8割はチョンじゃないかってぐらいの比率なので俺は逃げ出した
まぁでも>>545の言う通り、あっちでは陽キャラで気配りキャラやらんとしばかれるぞw
その辺はアメリカ文化っぽい

547 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:18:08.89 ID:A9pkg0mq0.net
ほんと頑なにピック変えないし母国語しか使わないんだよな
韓国人がハングルで何やら垂れ流し日本人が日本語でキレる構図は見飽きたわw

548 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:42:55.71 ID:ydmIuPLCK.net
勝敗 4つぐらい勝ち越してんのになんでマイナスなんだろうな
一度も落ちてないのに
トロールもしてないのに 途中から味方落ちてパフォーマンス悪くて負けたのあったし
ひどいな

549 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:43:52.73 ID:ydmIuPLCK.net
まあ たしかに負けるときの戦績が悪いのかもな はまらないと負けまくるしな

550 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:38:44.34 ID:05cP5qCv0.net
今アメリカ鯖でやってたがこの時間帯はチョン多いから要注意な
ペイロード攻撃側でスナイパー一択のクソとか(しかもキル下位)人にヒーラーやれっていってお前がやれというと「俺はタンク専門だから」とかクソガイジ多い
まぁこの時間帯であって普通は良い奴多いアメリカ鯖

551 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:35:34.45 ID:rbMCTtsp0.net
ハンゾー弱くなったな
前のスキルのほうが強かったな

552 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:36:47.47 ID:VtHKwUOS0.net
アメリカ鯖とかばかじゃねーの
日本からはシンガポール鯖に行くぞ
インド人シンガポール人タイ人チョンジャップ台湾人しかいない

553 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:38:37.20 ID:VtHKwUOS0.net
オーストラリアから南北アメリカにいくとシンガポールにつながるから、オーストラリア人もいるわ
まじでアメリカ人はいない

554 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:49:37.06 ID:NV0mJZnd0.net
プラチナレートだけどブリモイラ硬すぎてハゲそう

555 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:30:06.60 ID:sSewA4g50.net
NAはラグい
気づいた瞬間トレに殺されてたり
アジアなら逃げられるのにデッドアイで死んだり
そういうのが続くと嫌になるよ

556 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:32:57.16 ID:05cP5qCv0.net
え?俺はラグないぞ
INDだって待機中は20前後、試合中でも40-50ぐらいだしなぁ
PCの裏で何かソフト動いてね?

557 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 18:31:41.51 ID:VtHKwUOS0.net
とれげんやればラグかんじるよ
フック見てブリンクで回避とかできなくなる

558 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 21:52:08.58 ID:05cP5qCv0.net
トレゲン、ルシオ、モイラワープやったけどラグなかったぞ
使ってる回線が弱いんじゃないの?ひょっとしたら

559 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 10:39:37.88 ID:zY6yvWd10.net
俺のブリギッテの勝率7割超えててワロタ
ダメだろこのチートキャラ
ブリが死ぬ時のパターンも調子乗って自陣のタンクよりも前に出ちゃったときか後ろからリーパーが来た時かジャンクからのもらい事故ぐらいなもんで
自陣のタンクの後ろに隠れつつ突っ込んでくるDVAとゴリラをスタン&タコ殴りしてるだけで超回復
相手のラインハルトとかなんか自分の回復材にしか見えなくなる
トレゲンもぴょんぴょんしながら回転して武器ぶん回してたら向こうが撤退するし
ポイント乱戦時なんてもうね・・・・
性能下げろって公式に送りたいんだがどこかに窓口あったっけ?

560 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 19:01:31.75 ID:fJJa1mzUa.net
>>559
もうナーフきまってるやろ

561 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 10:27:36.55 ID:aRmUuSRc0.net
>>560
それってキャンセルコンボやバッシュジャンプのこと?
その程度だと大差ないぞ(無いよりマシだけど)
シールドバッシュは前に進まない、クールタイム延長ぐらいやってやっとまともな調整かなと思ってる
ちなみに今朝もブリで連勝した
今回はメイとコンビでバッシュ&凍結ラッシュの各個撃破
マジで性能おかしいわこれ

562 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 22:24:42.12 ID:Z8WDFbpq0.net
100戦してから語れ

563 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:22:24.69 ID:xH9f27dm0.net
ピンクマーシー買った人いる?

564 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:59:52.18 ID:N3018AwK0.net
今朝、なかなか良いアドバイスする人いたなぁ
押され気味だったのに的確なアドバイスで最終的に勝てた

565 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 22:05:47.49 ID:8xP3W6Dp0.net
バスティオンにハチの巣にされたが、ブリやっぱつえーわ

566 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 22:04:45.96 ID:MmnIvJRT0.net
NAは試合後敵チーム煽るの謎。
GGEZ EZ Clapとか微妙に腹立つ。
その後また当たって勝てると嬉しい。

567 :UnnamedPlayer :2018/05/12(土) 10:43:13.97 ID:9SH6RekF0.net
勝利宣言みたいなものなのかね?確かにそこそこ見るね
まぁアジア鯖だとすぐnoob連発するチームブレイカーが多いからそれに比べれば全然いいかな
最近、日本人が増えてきた気がする

568 :UnnamedPlayer :2018/05/12(土) 10:58:50.03 ID:AN1YSEFw0.net
effectが韓国帰って精神状態悪化しててキモ草
https://twitter.com/gatamchun/status/995028964254117888

569 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 09:41:19.65 ID:BuWc0vjD0.net
>>568
「強制連行されたニダ」
「賠償金よこすニダ」
「ゲーマーの像を作るニダ」

570 :UnnamedPlayer :2018/05/14(月) 10:16:03.14 ID:xXIgPzxi0.net
ここのところかなり勝ち越ししてるんだけど、連勝が続くと負けるのが怖くなってプレイ回数が減ってきたw
10連敗ぐらいしたことがある過去のトラウマのせいかもしれんが・・・・
でもまぁキッチリ自分の仕事して金メダルを取ってれば負けててもレートが15+-3ぐらいしか下がらないし、勝つと20〜25上がるから
多少負け越してもSRは結果上昇するのはわかっているんだけどねぇ・・・

それにしても連勝してSR上がってくるとこっちのチームにも相手のチームにも化け物みたいなスキルの連中が増えてきて恐ろしいわ
上には上が居すぎだろこのゲームw

571 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 15:05:44.02 ID:NbmB6ivH0.net
神ゲーだわ  https://goo.gl/txyaVA

572 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 08:31:12.68 ID:kVjNAFYj0.net
昨晩凄いエイムの人がいたんだが、俺はルシオやっててポイントに踏ん張るために壁や柱やら飛びまくって不規則な動きをしてたんだが
確実にヒットされて殺されるんだわ
ソルジャー、DVA、ハンゾーの三人だったが、近距離、中長距離関係なくガズガス当ててくる
あんなに食らったのは初めてで15デスとか信じられない数値になってた。もちろん自己ワーストクラス
回復量もストレート負けしたのに15k超えててこっちのチームは虐殺祭りだったんだと思う
チートも疑ったがなんとも言えない感じもしてたまたま化け物に会っちまったと思うようにした
結果2連敗したがw

573 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:46:26.63 ID:WC97gpPpK.net
アナの通関っておかしいだろ
そんなゲームないし
いかに味方を回復よけながら攻撃するかなのに
あんな透明だと弾も増えたし連発してるだけでも強いわ

574 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 11:21:50.15 ID:1cyKFhQK0.net
クイックは実力差関係なくランクごちゃまぜで編成してほしいなぁっていつも思う
色々なレートの色々なやり方が参考になるし

575 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:34:20.33 ID:jGP4qONFK.net
何回やっても駄目だな
なんでだろうか
一回やるとどうしてもむきになって何時間もやってしまって余計に疲れて余計に負ける

他のゲームだと一日飽き足らすぐ辞めれたし

PUBGも負けても腹たたずすぐ辞めれるのに
このゲームはなぜか辞めれない

576 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:36:33.44 ID:jGP4qONFK.net
自分が死んだときに起こせるのにPTのマーシーが無視したり
とくにソロだとすぐPTのヒーラーはヒールしないとかすぐ思ってしまう
すぐ他人にむかついてしまう

577 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:40:02.34 ID:jGP4qONFK.net
ただ配信者みてもみんな同じように負けるときもあるんだよな
ペイロとか攻撃のほうがリスポンが近いから
絶対に攻撃有利だから
守備のやつはゴールまで負けるようになってるんだよなあるいみ
始めから負ける側なわけでしかないんだろうけど受け入れられない

他のゲームってそういうマップで最初から有利不利ってついてないから

578 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:43:03.79 ID:jGP4qONFK.net
あとどうしても他人の下手くそさとか 見えてしまうのが辛いな
協力したほうが何倍も強いから
それができない、やらないのを見るだけ
他のやつにいらいらしてしまう
他のゲームでも下手くそなのやついてもしょうがないなあでわかるんだけど
このゲームは目に見えてわかるし それが自分に影響するからむかつくんだろうな

579 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:45:24.20 ID:jGP4qONFK.net
PUBGとか味方しんでも
味方のせいでとかないしな
基本自分が下手だったで納得するし
味方から影響なんてほぼないから
蘇生とかしかたないとこあるし そんな腹たたないのに
オーバーウォッチは
まじで影響するからむかつくんだな

580 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:47:36.75 ID:jGP4qONFK.net
ただもう俺はこのゲームやめた
次やるときは夏休みかな
どうしてもやり始めると一日飯も風呂もなしで何十時間やってしまう
体によくないんだな

581 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:09:07.78 ID:jGP4qONFK.net
PUBGは三、四戦したら飽きてやめる
成績糞すぎ 雑魚死でも そんな腹たたず
終わる
他のFPSも 30、40分もやれば飽きて終わる

そんで数時間たつとまたやりたくなってやってはの繰り返し
こうやっていつもオンラインゲームはやってきた
オーバーウォッチみたいに炊くとかなかった

582 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:12:33.02 ID:jGP4qONFK.net
オーバーウォッチの場合三、四戦は 普通のゲームのように調子はいいんだ
体も疲れてないし
勝敗も悪くない

そんで3、4戦して飽きてやめようとした時に
勝ってるから
ここでいきなり相手が強くなって負け試合みたいなとこに放り込まれ
ぼこぼこになる

本来のゲームならここでやめるのに
つまり敵が勝手に強くなっちゃうんだな
これが1番他ゲーと違う

583 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:14:40.13 ID:jGP4qONFK.net
だからいきなりぼこられ、なんなんだとなって次の試合やっても理性を失い負け始める
みなさんは 数時間でやめれますか?

俺は絶対負けた試合とかでゲーム終わることはできなかった
必ず勝って かボコボコにできたらやめてた

584 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 23:05:54.97 ID:1cyKFhQK0.net
2連敗したらクイックに移動するよ
で、クイックで好き勝手やって飽きたらマッチに戻る
190戦で勝率55〜60%ぐらい、今

585 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 21:58:50.70 ID:eGTNWkwj0.net
勝率5割に収束させるシステムって良くわかってから勝ち負けにこだわらなくなったよ
なんせ10連敗しようが10連勝しようが勝率50%+-5%ぐらいに収まるし
きっちり自分の仕事をすれば勝った時のSR上昇値が大きいし、負けた時の減少値は低い
結果勝率5割でもSR増えてるし

586 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 01:28:45.97 ID:0rq9RXS3M.net
それ回せば回す程50%に近くなるだけの錯覚じゃない?

587 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 09:51:03.07 ID:T3tyO6Sa0.net
いや?運営が公式でアナウンスしてるよ、過去に
そりゃ飛びぬけて勝率がいい人や悪い人もいるだろうけど、全体を見れば50%+-に収束するようなシステム
あと回せば回すほど収束するの確かかなと思う
でもSR+500にしてランク上げるためには回すしかないでしょ
今期は今170試合ぐらいで300あげて200下がっていまは一進一退
引き分けはどっちにカウントされるんだろうなぁ・・・・ちょっと疑問に思った今

588 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 10:44:40.75 ID:Lu0/avBV0.net
確かに勝率は50%に近い状態になることが多いね。60%超えてる時期もあったけど連敗続いて40%台ぐらいまで落ち込んで
また50%ちょっとに戻って‥‥の繰り返し
ただ数人でパーティー組んだりすると勝率50%とは限らない気がする。役割分担できてるし味方の癖もわかるのでVC無くても勝率がいい

話は飛ぶけど、昨晩初めてランクまでRIALTOが出てきた
あのマップ攻撃側が圧倒的に不利じゃね?最初の場所で防御側が高台陣取ってファラ、ジャンク、オリーサで撃ちまくるだけで攻撃側はなかなか前に出れない
更に並以上の腕のスナイパーがいれば相手はソンブラぐらいしか対抗手段がない
相手にザリアがいてバリアで溜まりまくっても前に出て攻撃仕掛けた瞬間蒸発する。ラインハルトなんか完全に・・・・・
クイックでも最後まで車を運んだことが無い気がする・・・・ランクマだとデカイ橋を渡った前後の場所で僅差で勝負が決まる

589 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 10:46:02.77 ID:Lu0/avBV0.net
連投すまん
個人的な考えなんだけど、勝率50%超えて60%とかが続く場合は上のランクに行ける腕がある状態で40%台以下は下のランクに落ちろっていう状態だと思う
ただしブロンズ、シルバーはその限りではないw

590 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 04:53:47.72 ID:8EsN5Ont0.net
ランクマはレート上がるから分かりにくいけど
クイックは勝てば味方が弱くなるし負ければ味方が強くなるよ
昔はランクマーレート参照してたから低レートにしてクイックいけば勝率80%とかもいけてたよ
今は無理だね

591 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 21:31:36.84 ID:2sg2773h0.net
アナかなり強くなったな。
弾14発あるし、味方は通関して敵にあたるとか
回復しつつダメージ
これはかなり強いよ

592 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 22:37:45.97 ID:us7rJVvL0.net
出入国管理局だ!
IDとパスポートを提示せよ!

593 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 08:27:33.93 ID:g8fBqeiD0.net
混戦してるところに安全圏からプスプス撃ってりゃいいってすげー上方修正だわな
腕次第だが、相手のスナとファラも落とせりゃ無敵だな

594 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 13:15:56.25 ID:J6sXgggA0.net
ちょっとアナの練習してみるかな

595 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 11:07:45.12 ID:OZKpZDLz0.net
ソンブラ好きで良く使ってるんだけど、立ち回りや役目をなかなか理解してもらえなくて苦労する
近隣パックのハックやこちら側のタンクの後ろから(ラインハルトだとベスト)相手のタンクをハックして無力化して味方のult回転率を加速させたりがメインなんだが
「後ろに回ってヒール倒せ」とか「もっとダメージ出せ」とか良く言われる
タンク崩せば労せず向こうのサポートも壊滅させられるし、こっちのult溜まりまくるしチーム全体の底上げが効率のいい立ち回りなんだけどね・・・・
ultの回転率が普段よりゲロ早いって気が付かない人が多いのも原因かもしれん
あとは銃の連射が早いから中距離程度のファラを落とすのは楽かな。短距離は楽勝

596 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 12:44:56.21 ID:iUHagR0I0.net
このゲームの引退時ってあるのかね?
最近勝ち負けにさほどこだわらなくなってきたんだが段々やる気が落ちてきてるのか?

597 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 14:32:07.96 ID:8l3mF0o8d.net
自分も飽きてランクマは全くやってないけど1日1回位クイックしてるわ

598 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 08:07:32.24 ID:ZDzkw+0TK.net
俺はだめだな
確かにちょっとやらないとやりたくなるんだけど
三回ぐらいは楽しめるんだけど
最初って疲れてもないから勝てるんだけど飽きて辞めようかなって時に敵のレートあがってぼこられ、炊いてやめれなくなる
毎回これだった
負けて途中で終わるとか休憩とか取れなかった
他のゲームなら負けてもいいし飽きたらやめてたのに
何回やっても普通に遊べなかった

599 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 08:11:48.14 ID:ZDzkw+0TK.net
仕事に影響するし朝から晩まで休日も潰したり
結局家で暇だとやって疲れてくるし、そうするとどんどん負けて悪循環だった
結局は完全に辞めたよ
もう絶対やることないな 最後はプロの配信者と一緒にやって勝てていい思い出になったからそれでやめることにした
オーバーウォッチ
リーグとかも興味ないし もう書き込みもスレッドも見ないだろうね
2年間お疲れ様だった
おれは俺なりに戦ったし頑張ったよ 成績はよくはなかったけどね 二年で800ぐらいあがったから それが限界だったかな

600 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 08:16:36.77 ID:Zudt7Own0.net
2週間で400上げて1週間で300下げた俺様が通りますよっとw
何はともあれお疲れ様
俺はNA鯖でヌルヌル楽しむよ!SRどうでもよくなったし

601 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 12:05:53.42 ID:uDa8tNCr0.net
>>599
何はともあれお疲れ様
俺はFPS自体が初めてのゲームがオーバーウォッチで半年ぐらい前の半額セールで初めて購入したズブの素人w
steam版のベヨネッタのために買ったXboxコントローラーをPCにつなげて「クソ・・あたらねーなー」な感じでやってた
最初はビギナーズラックですぐにSR1700ぐらいまで上がって「余裕じゃん」とか思ってたらそこから連敗してSR600
調べたらマウスの方が当たりやすいって知ってそこからは何とかシルバーまで這い上がったかな
でもまぁもう限界
家庭持ちなのでVC恥ずかしくて使えないしw
魔境のブロンズ・シルバーでマッタリ過ごすよ

602 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 13:18:30.90 ID:k1eYfbGi0.net
野良でシルバーを脱するにはプラチナくらいの実力必要なんじゃないかと思う
チーム運だけでレート500挙げるなんて無理だし、一人でキャリーして勝つには最低でもそれくらいのAIMいるし

603 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 14:56:19.61 ID:jKZfds0ed.net
PUBGをうんゲーと言う奴が居るがOWのランクマの方が運要素高いだろw

604 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:07:09.28 ID:kCiTnioy0.net
「ランクが上がらないのは自分の実力のせい(キリッ」みたいな奴結構多いけど、魔境は間違いなく運ゲー
「勝ちに不思議な勝ちあれど負けに不思議な負けなし」を引用する人もいるが、確かに不思議な負けは無いな
unkが2人いたら並の相手にも勝てないからね。特にスナイパーとハンゾー即ピがいる時点でお先真っ暗
50キルしたって負けるときは負けるし、15デスしてても勝てるときは勝てる
取りあえず力まずに楽しんだ方が得する気分

605 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:11:30.92 ID:k1eYfbGi0.net
せめてレート2000に戻したいんだけどもうあきらめつつあるわ

606 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:31:08.68 ID:kCiTnioy0.net
>>605
あくまで俺の経験談というか感覚なんだけど
・1400〜1500まで
・1800〜2000まで
の間が一番きつい
自分のレート帯と上のレート帯がごちゃ混ぜになって予想外のチームメンバーになることが多い
メンバーにヒーラーメインが多かったり、アタッカーメインが多かったりで偏る傾向がある
クリアできる確率が高いのはメンバーが何を言おうがソルジャー使って自己ヒールしながらキル稼ぐしかない
ルシオメインの俺はソルジャーとソンブラに切り換えて(ファラ落とせるから)何とか維持してたが集中力切れるとアウト
あとはもう運かなw

SR500以下にわざと落としてそこからゴールドに復帰する企画してた人がいたが、ブロンズ・シルバーにボコボコにされてたぞw

あと、1ヶ月ぐらい前にアメリカ鯖でスマーフに言われたのが
「何でお前らがその実力でブロンズ、シルバーにいるのかが分かった。バラバラに離れすぎ!個人行動し過ぎ!
お、○○(俺のキャラ名)、お前のことはよく見かけるぞ。なかなか良い動きだぞ。」(英語だったので半分意訳)
とか言われたことあるw
腕にはそんなに大差ないんだろね、実際にゴールド行っても周りのレベルはそんなに変わらんし
チームで動けるかどうかがデカイかもね

607 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:40:13.43 ID:AHyTVYyO0.net
FFAのライバル見てもそう思う
ランカーにレート低い奴が多いんだわ
上手さよりも連携が大事

608 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:55:49.20 ID:k1eYfbGi0.net
自分がクソAIMでサポタンばっかやってるけど、他の人が連携取る気ないとどうにもならんからね
DPS即ピして2-2-2 plsって言った奴が一人で突っ込んで即死してぶち切れてるのを見守る新ゲーム、ウンコウォッチをプレイしてるよ

609 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 18:10:39.58 ID:jKZfds0ed.net
少し前にマッチング運が強過ぎと言ったら自称マスター様に怒られたわw

610 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 04:00:22.33 ID:IZG8NrNL0.net
味方がどうとかより自分で自分のレートはどれぐらいか体感で分からないもん?
適正から500下がることもあれば500上がることもあるのに、最高レートが自分の適正だと勘違いしてる人もいるよね
運良く連勝してプラチナだのダイヤだのなっても実力じゃないんだから嬉しくないだろ

611 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 04:23:09.65 ID:Gx609pH7M.net
自称グラマス様とか絶対ラッキーでタッチしただけだわ

612 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 08:23:10.22 ID:fOU35NEw0.net
昨日連敗始まって、「とりあえず連敗モードだしせっかくだから10連敗ぐらいまでいってみるか」と思ったら7連敗で止まった。
で、8戦目でそのレート帯で「普通レベル」の人が3-4人いてくれて勝てた
日増しにガチャとなってきているなってちょっと思った。

613 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 09:58:46.95 ID:Gq+zZmj/0.net
>>610
どうだろうな
youtubeの配信者でゴールドぐらいまではブロンズシルバーの一部と大差ないかなって思う
若干違うのはマップの把握力とVCぐらいなもんで・・・

614 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 08:50:20.30 ID:9iW9aDVUK.net
レイレイ見ても認定は高いんだよな
そのあとに同じレート メンツでやるから 対策されたりトロール スナイプで 勝てなくなって認定より落ちていく

615 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 10:46:56.94 ID:gMgSZUUX0.net
ワンパターンだとキッチリ対策されるからなぁ
そして落ちだすとなかなか止まらない運ゲーと化す

616 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 09:55:08.44 ID:akUUHWFj0.net
昨日久々にアジア鯖に戻ってプレイしたんだけど、アメリカ鯖に比べてレベルが下がってる気がした
ソルジャーで3連戦やったんだけど全て40後半KILL
チームとしてもバラバラに動く人が増えてて、相手のヒーラーを簡単に転がせる
ファラも4回も5回も落としてるのにピック変えないでひたすらファラだし・・・・
たまたまだとは思うんだけどひょっとしてうまい人がジワジワ他のゲームに移ってる?

617 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 19:35:45.33 ID:0MFLfsys0.net
>>616
他のサーバーに移ってる
今日本鯖でやってるのはマゾかサブ垢だけ

618 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 22:01:14.97 ID:WOLDKUnY0.net
たった3戦で興奮し過ぎでは

619 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 22:27:38.46 ID:kg7TwNcG0.net
>>616
海外鯖に移ってる、割とマジで
原因は全く話を聞かないチョンのせいだと思う
ただ、最近はアメリカ鯖にもチョンが大増殖中だからもう限界かも・・・・

620 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 00:28:09.37 ID:wfi2t/p90.net
いやどう考えても民度低過ぎる日本人のせい
わざわざVPN使ってまで日本鯖から韓国鯖に逃げてる人が多くいる現実を見ような

621 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 07:09:03.55 ID:XhPmqwFN0.net
ここまで全部妄想

622 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 14:58:06.69 ID:SwD4oTnwK.net
このゲームほど腹立つゲームないよな
他のゲームはまだ自己責任でわかりやすいけど
協力性が強いから
逆に人の悪いとこばかり見えてしまうからな
ヒールなんてわかりやすくてなんでPTばかり回復蘇生してんだみたいな

623 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:34:24.05 ID:xVpAELai0.net
>>620
在日さん、ちーっす

624 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 22:05:09.21 ID:EL0/MdCrd.net
DPSが敵を落とせない→サポートがDPSになる→タンクもいなくなる→トロール大会 クイックマッチはこれが多いね

625 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 22:08:00.15 ID:ormDo9k1M.net
そこから抜けた味方の穴埋めが無双までテンプレ

626 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 12:24:24.80 ID:7HY7ndXr0.net
まぁでもこのゲーム、タンクでも相手落とせるからな
ブリギッテなんかヒーラーのくせに無双するし

627 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 08:00:32.75 ID:JJRt9BVQ0.net
クイックでラスト数十秒の状態で抜けた奴の穴埋めさせられるシステム何とかしてくれw

628 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 09:30:52.87 ID:qIfcCAxo0.net
マスターと一緒に遊ぶ機会があったんだが、やっぱ違うなあのレベルは
ぶっちゃけブロンズ〜ゴールドには大きな差がない(下手なのはもちろんブロンズに多いけど)けどあのレベルになると全く勝てる気がしない

629 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 21:39:00.40 ID:HOiX4SFs0.net
アメリカサーバしか入れん
こんなラグいところでやれるかよ

630 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 11:34:11.93 ID:fW9BIN2q0.net
bidan(実家暮らし障害持ちニート)ホスト一覧

随時更新
834 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e26b-6SWe [157.65.29.119])[age]
772 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e26b-6SWe [157.65.31.117])[age]
822 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e26b-6SWe [157.65.24.33])[age]
974 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e26b-6SWe [157.65.25.32])[age]

845 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.244.114])[age]
792 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.244.180])[age]
781 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.244.181])[age]
800 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.245.183])[age]
809 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.245.185])[age]
825 名前:UnnamedPlayer (JP 0H9e-6SWe [203.76.245.186])[age]

891 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-6SWe [203.104.202.93])[age]
879 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-6SWe [203.104.203.121])[age]
873 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-6SWe [203.104.203.49])[age]

787 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hfa-6SWe [47.74.3.9])[age]
791 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hfe-6SWe [45.120.159.40])[age]
816 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hfe-6SWe [45.120.159.173])[age]

798 名前:UnnamedPlayer (ソラノイロ MM3e-6SWe [13.112.189.146])[age]
948 名前:UnnamedPlayer (JP 0H3e-6SWe [13.78.32.161])[age]

931 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hba-6SWe [103.194.42.189])[age]
934 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hba-6SWe [103.56.218.205])[age]
936 名前:UnnamedPlayer (JP 0Hba-6SWe [103.27.185.70])[age]

943 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-6SWe [106.187.48.96])[age]
937 名前:UnnamedPlayer (JP 0H4f-6SWe [180.149.230.26])[age]
769 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 636b-6SWe [210.150.121.39])[age]
869 名前:UnnamedPlayer (JP 0H13-6SWe [216.250.99.15])[age]

監視用URLリスト
https://twitter.com/nadibl995
https://www.overbuff.com/players/pc/Bidan-11862

631 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 14:54:15.43 ID:a3bxtpU30.net
>>629
アメリカ鯖重い?
俺は普通に動くけどなぁ・・・

632 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 17:51:07.12 ID:/An0JBKg0.net
まあ結局はレート差はエイム差ですわ特にDPS
プラチナ2700のオイラだとトレゲンとか遠距離
(ハナムラ門前から釣り鐘の付近の距離)の相手ばっかり狙ってたら
ソルジャーの命中率なんて2割前半まで落ちるけどTOP500は4割台半ば以上キープできるしな

633 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 18:27:58.46 ID:UPP4zCtA0.net
プラチナ〜3500までは立ち回りとピックプールだぞ
ソルジャー自体今はキツイ

総レス数 947
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200