2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part517

1 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 16:50:36.27 ID:wZiLvOCC0.net
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
http://playoverwatch.com/
https://us.battle.net/shop/ja/product/Overwatch

■ 公式Twitter
https://twitter.com/jpPlayOverwatch

■ Short Film
"Infiltration" https://youtu.be/Og5-Pm4HNlI ( https://youtu.be/gMISf2oaeGw ) (全6本)

■ Digital comic
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/tracer-reflections (全10冊)

■ WEB小説非公式翻訳版
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
http://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ Overbuff
http://www.overbuff.com/

■ MasterOverwatch
http://masteroverwatch.com/

■関連スレ
【FPS】Overwatch晒しスレ 【女ストーキング禁止】 [無断転載禁止]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491046457/
【FPS】Overwatch キャラ能力考察スレ
■ 前スレ
【FPS】Overwatch Part516 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1504503636/
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1479223347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

640 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 18:16:40.33 ID:UZ+2E37/d.net
>>639 例えば構成はほぼ同じで相手側のDPSの方が実力で上な時、プロレベルのマーシーがいるだけで覆せるのかなあ? 

641 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 19:00:33.36 ID:vjG/zZJi0.net
しっかりとした構成なら普通にマーシー差出るぞ

642 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 20:54:38.74 ID:GFYRdZU00.net
>>640
限界はあると思う
マーシー一人で全員回復はできないし、味方のDPSがヘボだと他のヒーラーやDPSが狩られて全滅するしね
俺がヒーラーなら一時的に火力キャラに変えて均衡を壊してからヒーラーに戻る
DPSが同等レベルならヒーラーの良し悪しで大きな差になるけど、DPSで負けてたら何もできないのがこのゲームだと思ってる

643 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 22:45:30.50 ID:nHFjMbBe0.net
DPSについていかないマーシーのせいで負けることはあるね
上手いことDPSとタンク転がして前線上げさせるマーシーがいてもそれで勝てばチームの勝利だから印象は薄い
でもDPSよりポテンシャル低いって言うほど低くないと思うよ
マーシー専はどうかと思うが

644 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 00:53:24.88 ID:ZW4ByAfkd.net
サポートやってるときは特に回復の取捨選択が大事なのか 難しいね

645 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 10:14:38.25 ID:ZoJg3EVt0.net
難しいよね
構成もシーズンによって変わってくるし、今なんか
1タンク、2DPS、ブイギッテ+2ヒーラーとか2タンク、1DPS、ブリ+2ヒーラーの場合もあるし
この構成でもイケイケファラにかき回されることもあるし
ハルザリ+ソルorマク+ブリ+マーシー+ルシオorゼニとか堅いけど相手がトレゲンきたらモイラ投入必要とか鉄板構成もないし
それがこのゲームの面白いところではあるんだけどねぇ・・・・

646 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:24:23.97 ID:SvWAC+Dm0.net
みんなモイラを異常に嫌うから出しにくいのが悲しい
ゼニに変えて欲しいならブリ出せブリ

647 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 19:29:38.62 ID:ZW4ByAfkd.net
モイラはフランカーに怯えなくていいからいいよね 

648 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:05:06.55 ID:+4H0pkGg0.net
オフェンスモイラが9割だからなw
ヒール徹底モイラだと無茶苦茶有能なんだけどなぁ・・・・w

649 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 11:05:46.15 ID:5G8JIMkC0.net
昨晩は久々にモイラ使って暴れたけど超楽しかった
特にDPSにクソが多く、4金、5金が結構多かった・・・って他のヒーラーもクソだったってことかw
まぁ金玉投げながらチューチュー吸ってれば強いキャラだからねぇ

650 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 14:28:24.81 ID:6cKuN0Jh0.net
モイラのヒール力はサポの中で一番高いから他がクソとは限らない

651 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 08:50:33.80 ID:iciv2m9iK.net
選考でメインとサブ分けるのは失敗だろうな
とくに二人しかいない
DEPとTaiyoを常に敵同士にしたから
Taiyoのいるほうが全部勝つっていう

652 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:37:54.98 ID:u3N9KVQX0.net
>>651
板間違えてるぞ

653 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:39:48.72 ID:zZaKk6s80.net
ハルトを練習しようかと思ったんだがどうやっていいか全くわからんw
異質すぎるだろ、ハルトだけ
盾張って棒立ちはアホすぎるし、突進ばかりだとフルボッコだし、ハンマーでなんか飛ばす技使うと後ろの味方がその隙に被弾してるし・・・・

654 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:56:04.16 ID:DB0AxLy5d.net
ハルト自身は混戦になったら一気に強くなるけど、前線が上がるまでは味方次第だもんね

655 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 09:54:01.31 ID:AAexllRN0.net
確かに味方依存は強いキャラかもね
俺個人的にはバリアを落とす場所を工夫しながら前線上げるオリーサの方が得意だし、遠距離の敵にもガツガツ当てることができるから精神的に楽
ハルザリのどちらかを選べと言われたら絶対にザリアだしw
でもうまいハルトがいないと勝率が安定しないんだよね
得意な人の立ち位置というか立ち振る舞いを知りたい。youtubeみてもあまり参考にならんし

656 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:58:00.45 ID:EIGg5Xuh0.net
ランクマ残り一週間だが全くやる気なくなってしまったw
先週昇格したからこのまま一週間放置するかな・・・・
前回はラスト一週間で鬼のようにやってSR-200いったしw

657 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:53:46.60 ID:6RYMntOy0.net
アップデートでシメントラが一気に増えたが、予想以上の大暴れで笑った
DVAは完全にultチャージャーの雑魚になったし、っていうかタンク全般がきつくなった
フロントラインで
・ザリア
・シメントラ
・ブリギッテ
の三人が大暴れしてタンクのシールド、体力無視の大暴れっぷり
唯一光明が差しそうなのはオリーサだった
にしてもザリア+シメントラのコンビ相性良すぎる印象
どんどんキャラ強化で単なる火力ゲームになりつつあるなこりゃ・・・・・

658 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:57:52.81 ID:6RYMntOy0.net
あ、シンメントラのうち間違い
すまん

659 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 11:12:05.08 ID:GLxx8KyK0.net
火力nerfしまくるとゴリdvaトレーサーが準備し始めるゾ

660 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:59:20.87 ID:FTuJDq8z0.net
初期はゼニルシでヒール回せてたのが信じられないね

661 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 09:08:00.55 ID:41AZpBYn0.net
ゼニ=ヒールも一応できる火力
ルシオ=崖から落とす係

だなw

662 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:20:48.37 ID:IsYoJzg+0.net
みんなOverwatchやりすぎてハゲないように注意しようぜ
プロゲーマーは仕事だからしゃーないけど
https://twitter.com/hatsumememe/status/950676043727187968
https://twitter.com/mizuyuno_/status/1012180504605483008

663 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:35:12.86 ID:lTk0s78G0.net
新メトラより新ブラの方が分かりやすくメタ変えそう
特にウィドウに対してかなりカウンターになるんでは

664 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:52:23.21 ID:WtSqSzcoa.net
エイムボット最近多い気がするんだけど、気のせい?

665 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:56:52.07 ID:sCDpZ55E0.net
気のせいじゃないよ

666 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 11:02:43.64 ID:n1KYQVB/0.net
次の新キャラはハムスター・・・・・

667 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:56:23.51 ID:DHgD4ncqK.net
スマブラだろ
つまらん

668 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:13:42.60 ID:D+J+MARp0.net
>>667
何言ってんだ?こいつ
https://www.4gamer.net/games/280/G028066/20180629010/

669 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 09:32:22.25 ID:x8HMjV8XK.net
バカにはわからない

670 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 09:34:29.40 ID:x8HMjV8XK.net
ダメージとヒール、タンクに分けた なら
ランクマは それぞれ最低一人はいないと、選べない
みたいにすればいいな

671 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 06:54:57.49 ID:/IIkh8Ds0.net
もうマジでタンクなんとかしてくれよ

相手の構成みて変えないDPSのせいで何回敗けを重ねなくちゃいけないんだ

672 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 07:20:23.37 ID:Fr0ZI+9K0.net
相手の構成見てハルト変えないガイジってオチはないよな?

673 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 07:21:16.60 ID:/IIkh8Ds0.net
>>672
バカにすんな変えてるわ

674 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:22:58.09 ID:7gI8iGyE0.net
タンクで構成変えるって言っても限られてるからなぁ・・・
対ファラやスナでDVAやゴリラに変更はあっても、それ以外は選択肢が少ないような・・・・
ザリアやってるときっては完全にDPSにお任せするしかない
ザリア下げるとジャンクラット祭りやられるし

675 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 08:19:58.80 ID:tPKgR0hI0.net
推奨で経験値もらえるけど
あれをランクマならレートに3プラスしてほしいな

3人からもらえれば9プラスで悪くないだろうし
トロールや成績わるいともらえなくていいわけだし

676 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 09:25:24.56 ID:BAqwooCc0.net
成績見えないのつまらないな

ランクマの認定途中とかでも相手がどれくらいのレートとか、前回のレートがいくつかとか
見て自分の実力がどれくらいか参考になったのにな

クイックにしても相手がどれくらいのレートの実力かわからないし
ちょっとゲーム以外のことでつまらなくなった

677 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 09:33:17.60 ID:t7q4CXOP0.net
SRにプラスってこと?いいかもね
しかもフレからは推薦もらえないシステムだし

678 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 12:41:05.25 ID:OHsFoAUL0.net
勝率5割以上でもレートが認定より落ちてくから無理だ

679 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 21:09:57.19 ID:8BiRTbRr0.net
それってキャラの成果が平均以下だからじゃないの?
普通は勝率5割なら総トータルSRはプラスだけどな

680 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 14:47:46.75 ID:sFrO9BwM0.net
認定4勝6敗でSR70以上も落ちた
なんじゃこりゃ・・・初めてだぞこんなのw

681 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 16:35:05.37 ID:9rOAqEWZM.net
3勝7敗で130ダウンでした。
4回負け越すよりも多く引かれてちょっと不機嫌

682 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 18:40:58.72 ID:DgNcr4U8K.net
勝率五割以上でもマイナスだからきちい
6-4 ぐらいでようやくあがってく

683 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 20:21:16.16 ID:5O8OEWxs0.net
どうあがいてもマッチガチャゲーなんだから1試合をもっと早くして欲しい

684 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 22:17:33.67 ID:rHmFJye50.net
SR採点方式にマイナーチェンジでもあったかね?
明らかにプラス幅が減った
今季最高で+25SRで通常は+17〜20ぐらい
負けると25〜上
ゴールドのゲット数はあまり関係がない気がするが誰か検証できた人いる?

685 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 20:15:09.82 ID:SzFxLou4M.net
>>684
今のレートはどのあたり?

686 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 21:16:22.76 ID:vvwoZNvY0.net
>>685
SR2400〜2500+の間

687 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 23:38:46.74 ID:SzFxLou4M.net
>>686
評価に関するスタッツが出せてないか偶々勝ち試合を落としまくってるかかな

勝ち負けとチームレートしか判断されないダイア以上でも同じレートでマッチングした試合で25くれないときあるし何か見えない評価あるとは思う

688 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 06:04:12.29 ID:HD/fCw+EK.net
なぜか一度だけ12連勝ぐらいした時ある 大幅に負けてたのがプラスになってた
しかしレートはそんなには増えなかった。

689 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 08:23:16.39 ID:BKb9RVz90.net
>>687
ひょっとしたらピックに関係あるかもしれない
ここのところ盾が極端に不足気味の野良が多く、あまり得意ではないザリアやラインハルトをピックすることが増えてた
DVAやオリーサをピック出来る場合はゴールドも取りやすいんだが、ザリアとか若干微妙・・・・ラインハルトに至ってはw
ゴールドメダルはあまり取れずにシルバーメダルだらけ
そう考えると勝ってもSR+17とかでも不思議ではないかも・・・・
確かそのキャラの全体平均パフォーマンスを下回ってると評価が低くなる採点方式があった気がする

690 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 13:12:30.39 ID:HD/fCw+EK.net
俺は低レートだけど味方にハルザリハンゾー やられるとまず負ける
たぶんプロとかの真似してやるんだけどハンゾーは当たらないは、ザリアのウルトはたまらない
そして時間だけすぎて終わる
ザリアは倒す能力低いから延々ともじもじして終わる ウルトがたまっても下手くそだから上手くいかなかったり
それ頼みだから一回失敗すると終わる

691 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 13:13:20.12 ID:HD/fCw+EK.net
低レートはやっぱり火力高い キャラや単純にソルジャーとかのほうが強い

692 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 14:33:44.33 ID:mcF778eL0.net
分かるわ
ダイヤ以下は構成厨引いた方が負け
ピック無理矢理合わせた人が戦犯かます試合を何度見た事か

693 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 15:02:29.43 ID:rNSPG0VNa.net
今2600だけど、2300位の時は勝つと+23〜28、負けると-20〜25位だった

694 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 15:03:30.08 ID:rNSPG0VNa.net
SR2300〜2600だったすまん

695 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 08:58:46.52 ID:Ym22nfUU0.net
低レートの火力は大事だよな
極端なこと言えばジャンクを出しておけばファラ以外何とかなるし、ザリアに吸収されてもその上から倒せるし
ファラもジブラルタルの室内のような天井がある場所だと倒せるしね
王道は76だね

696 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 13:30:57.33 ID:OnyfoBiiK.net
低レートでハンゾ ザリア いるとめっちゃ負ける やめてっていいたいけどチャットBANで言えなくなった 反省した

697 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 13:32:29.59 ID:OnyfoBiiK.net
低レートのマーシーも負ける 攻撃アップにしないし ときにアサルト攻撃で死にそうな味方をただ回復してるだけ
ヒーラーやっててこうなると負ける確率高いからDPSに変える

698 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 13:35:31.33 ID:OnyfoBiiK.net
低レートのアサルトや攻撃はマーシーよりモイラのほうがいいよ オーブ飛ばしてaimいらない右クリック押しっぱなしで削れるから
そうすると残りをDPSがワンピックしてくから
ウルト使わなくてもリスポン差で勝ってく

699 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 13:39:37.73 ID:OnyfoBiiK.net
モイラはヒーラーで裏に行って、ヒーラーも落とせるから
こちらが攻撃でもリスポン差のある序盤に有効なんだよね
そすると最後になると相手がリスポン近くなって利点がなくなる

そうすると最後のペイロ上やマップ上で戦う集団が集まるようになるとアナが強くなってくる
こうやって場所やマップでささるピックがわかるようになってくるとボロ負けしなくなった

700 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 14:05:19.21 ID:eYI4ypyk0.net
結論をまとめると
「低レベルは火力だけでOK」
ってことだろ?それは俺も同意する

701 :UnnamedPlayer :2018/07/12(木) 04:29:30.99 ID:QAjbE66c0.net
それが全てだな
ダイヤ以下の構成厨は火力の大切さを学ぶべき

702 :UnnamedPlayer :2018/07/12(木) 09:33:06.59 ID:PmLdeo2U0.net
問題は低レベルのコリアンは下手くそなくせにDPS即ピする
当たらないハンゾー、ウィドー
飛べないゲンジ
この3者のうち、2者即ピのハングル文字キャラがいたらその試合はあきらめよう

プラチナあたりから上手いコリアンが増えてくんだけどねw

703 :UnnamedPlayer :2018/07/12(木) 16:29:16.83 ID:8NrjV14kK.net
シンメトラ前のいっぱいタレット作れるほうがよかったな
今のつまらんし 逆にHP30もあるタレットうぜえ

704 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 00:24:54.07 ID:LNtqwof40.net
勝率6割ぐらい行くと「意地でも勝たせないモード」に入るのはなんでなんだろうな・・・・
そこから勝率4割ぐらいまで落ちてまた戻っての繰り返しw

705 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 10:30:23.02 ID:K4sW7m4W0.net
>>704
わかるwwwwwwwwwwww
やたらleaverが出やすいメンバーになったりするわ
延長戦になったら100%投げるやつとか、ひどい場合には先行されただけで投げるやつとかいるしな
一人抜けたらほぼ勝ち目ない

706 :UnnamedPlayer :2018/07/16(月) 00:14:23.17 ID:B9+8jxZ/0.net
このゲームはスナイパーが全てをつまらなくしている気がする

707 :UnnamedPlayer :2018/07/16(月) 14:14:48.42 ID:c7AMTtTc0.net
>>684
そりゃシーズンまたいでレート引き継ぐんだから
マッチ数が多くなればなるほど適正に近づいて
レートは上がりもせず下がりもせずになって行くわけだから
基本的に連勝や連敗が続くとレートは適正ではないと判断されて変動が大きくなる
逆に勝ったり負けたりで勝率5割前後に収束する所が適正で変動がなくなるわけだから

708 :UnnamedPlayer :2018/07/16(月) 14:28:45.83 ID:+B3a7hSyK.net
他のゲームで倒されてもそんな腹たたないがこのゲームはいらつくな

709 :UnnamedPlayer :2018/07/16(月) 17:30:45.90 ID:B9+8jxZ/0.net
4連勝目
金1銀2銅1

なのにSR+2・・・嫌がらせにもほどがある

710 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 11:21:52.35 ID:vT4kzKkm0.net
gg

711 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 08:46:08.52 ID:F6rFeerV0.net
オリーサやってるときに前線を上げるためにバリアをわざと前に飛ばすことを結構やるんだが、文句言う奴が必ずいるんだよね
「自分の目の前に置いたらいつまでたっても前線を上げれないだろバカ」って言い返すんだが理解できないらしい
特に味方DPSがヘボい時はやらないと100%負ける
ついでに言うとオリーサでキル金、ダメ金、対象金取れてるときは確実にDPSが糞

712 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 09:06:48.83 ID:rtbLp8BVd.net
低レート帯なせいかそれやってくれるオリーサを見たことがなくて
オリーサ置物だからいらないとずっと思ってたわ
ここでそれに似た使い方のレス見てやっと納得した

713 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 10:09:33.42 ID:goIxH9zY0.net
わかってるメンバーはバリアを前に飛ばした瞬間ズンドコ前に出てくれるよな
特にバリアに守られて安心して撃ちまくれるソルジャーさんの動きが軽いと相手のラインを簡単に崩せるしね
低レートでも高レートでも理解できない人は一定数いるよー

714 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 16:33:52.45 ID:rQFYvZBx0.net
瞬間的に回復させるのギャンブルすぎてやめたほうがいいな
ブリギッテや、アナの今度実装される瞬間300Hpとか

こういうの攻撃側から瀕死にもってったのをアビリティ一つでなくすって簡単すぎるわ
例えばHP500のハルトの400ぐらいまで削るのって結構時間かかるのに
それを死にそうになったらブリギッテで1秒で回復ってわりにあわなすぎる

715 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 16:40:33.76 ID:rQFYvZBx0.net
配信の低レートみてもやっぱ上がっても500ぐらいだな。
練習して最初のへたくそから 経験とかつんで500ぐらいあがるだけ。

レイレイとかガッセとか あいつらも全然あがらないし。
ゴールドからダイアとか、そういうのはもう無理なんだろうな

最初の人間的才能が多くしめるわけだ

716 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 16:54:35.40 ID:dK8YBcDm0.net
ブリギッテの回復変更はないしアナはUlt限定の話だからなんか見当違いすぎる
レイレイとガッセイは立ち回りが下手すぎるから上がらないだけ
長いことやっててS3シルバーぐらいだったのが今シーズンダイヤとかのフレンドはザラにいるよ

717 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 17:16:56.46 ID:rQFYvZBx0.net
ルシオのシールド750ってめちゃくちゃだろwwww

こんなん光彩とかわんないし
そんないらねえしwww

200属に750とかHP1000近くとかしなねえし、大味すぎてくだらねwww

718 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 17:29:53.15 ID:jcRXqRzKp.net
シールドってドロップザビート打った瞬間だけ上がるやつじゃなくて?

719 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 18:14:32.79 ID:aEIvDOhfa.net
エアプだな

720 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 19:52:02.26 ID:TUsN+ln0p.net
ルシオのウルトでタイヤ防げるやでー
タイヤ発動 ドロップザビート! タイヤウルト切れるまで隠れよ ボカーン
よーし次はギリギリでウルトだ
ドロッ!ボカーン
後ソンブラのEMPで吹っ飛ぶルシオウルトさん

721 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 20:00:26.60 ID:/cGRunDk0.net
私低レートだけどアナピックする人ってタンクにしか球当たらない上にビンもろくなとこ投げないから本当に重い
味方のdpsが一生ヒールもらえないで死んでくからアナが原因でダメージレース負けることが多い

722 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 20:05:43.01 ID:vvrsFWZ60.net
>>715
そんな時は過疎るのを待つんだよ。
良い感じに過疎ってきたら、ゲームやりこむの。
この方法で、オレも某ゲームで日本ランキング1位になれたからw

723 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 20:08:00.44 ID:X/dEnk1Xp.net
なあジェフ 可笑しくないか?
何の事だ
アナの勝率が低すぎる
気のせいだジョナすん気にするな
いや明らかにおかしい
やめてくれ叩かないで

724 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 01:07:21.76 ID:p1xO8sen0.net
ドロビは100だろうが500だろうが1000だろうが即時発動じゃない時点でオワコンなんだよなあ

>>715
同意
才能というか頭の中にある理想的なプレイアクションの次元がそもそも低いんだよな
だから練習しても最初のレートからそれほど上がらない
でもいま3300のマッチにいた台湾人はシーズン5で2000のゴールドだったけど今は3700あったわ
でもまあ動きは2000ぐらいだったからレート買ったのかも知れん

725 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 10:21:02.79 ID:dAgeU3Ls0.net
リーグの試合をキャラ目線じゃなくって上からの俯瞰図みたいな感じで見たい
各チームの動きが参考になりそう

726 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 16:11:28.76 ID:5otImASW0.net
シールド750って、ドラゴンザージ防げるの?
こんなんしなねえし、
ゲンジのウルトなんて、逆に刈れるでしょ

ブリギッテの回復シールドにしても
せっかくDPSが何秒もかけて、削ったのをアビリティーのE押しただけで全快って

なんの苦労もなく回復ってやっててあほらしくなるでしょ

727 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 20:48:11.47 ID:zcauo8OsK.net
さばげーの配信みると
かなり攻撃的だな
性格にもよるんだろうけど
最初のあたりでも タンクの後ろじゃなく
壁を背にできる横から
ショットためて ゲージを稼ぐね

瀕死のやつなんて見てなくて 自分が攻撃してるときに前にいるHP少ないのにつけてる感じ

728 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 11:59:47.86 ID:pDKe3jQl0.net
まただ・・・・また勝ってもSR+4しか上がってない
elim数やobjectivetimeもきっちりとってる
何が起きてんだ?これ

729 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 12:12:45.73 ID:pDKe3jQl0.net
普通勝てばどんな役立たずでもSR15〜17上がるよな?
公式に問い合わせしようとしたら技術的な問題やバグの受付しかしていない
どこかに聞けるところない?

730 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 13:36:27.16 ID:XAHmYOsV0.net
1つ前の試合で味方に途中抜けいなかった?

731 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 23:27:08.09 ID:pDKe3jQl0.net
>>730
ひとつ前の試合で抜けは1人いたね
で、延長戦の末、ドロー。勝てた試合だったのにもったいなかった

次の試合であるSR+4の試合は相手チームに複数の抜けが出て勝負にならなかった
まずいと思って必死に数字稼いでた

調べたら「楽勝」の場合同レベル帯の同じキャラの平均値をクリアできないからSRが上がりにくい仕様だね
まぁでも+4とかはひどすぎる気がするんだが・・・・

732 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 23:49:59.73 ID:ORUC4z2dM.net
>>731
途中抜けが出てペナルティないの表記になってもマッチ抜けるとそうなるバグあるよ

733 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:41:12.96 ID:HJhBKfgu0.net
>>732
自分がcompetitionを途中抜けした場合?自分は抜けてないですよ

734 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:32:39.87 ID:HJhBKfgu0.net
負けたらこんどは26も下がりやがった。たった一度負けただけで
elim数、dmg値、objectivetime全ていい値出してるのにだ・・・

735 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:35:33.66 ID:HJhBKfgu0.net
今、起動したらスカーミッシュ前に抜けてゲーム閉じたにもかかわらず放棄扱いで-50SR&8分のBAN
leaver通報しまくってるから逆に運営にウザがられてるのか?俺w

736 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:18:32.38 ID:vA+GR8hb0.net
キャラの戦績で勝ち負けがつくのはどういう仕組み?
アンチキャラピックしたりして複数のキャラを使ったうえで負けると、使ったキャラ全部に負けがつく?

737 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:56:34.54 ID:s3z7Wozj0.net
射程が長ければ長いほど性格が悪く、
射程が短ければ短いほど頭が悪い
と古事記にも書いてあるらしい。

つまり、ウィドウメイカー使いは最も性格がゴミくずで、
ラインハルト使いは最も頭が悪く、
メイちゃん使いの俺は最も性格が良く、かつ最も頭が良い。

738 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:28:58.64 ID:4UCNjDrX0.net
ウィドとかハンゾーやっててもつまんね、

やること限られてるもん
ただ的あてを延々するだけ

ルシオのほうが壁のぼれたり、味方たすけたりやること多くて楽しい

739 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:38:34.00 ID:4a5OkQrS0.net
ルシオたのしいよなー
かき回せるし壁のあるポイントなら単身で飛び回って味方が復帰するまで踏ん張れるし
ウィドートハンゾーは即ピのカスしかいない

740 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:45:05.07 ID:hGB6i0yZp.net
>>736
そのゲームの1割の時間使ってたら-0.1って感じみたいよ

総レス数 947
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200