2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame

1 :UnnamedPlayer:2018/01/06(土) 17:08:46.40 ID:v2SD/oC4.net
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 108tame
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514276848/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

222 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 12:56:03.29 ID:BZ3rZaHV.net
あなたすごく強引よ

223 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 12:57:00.27 ID:QWfMz2xG.net
>>217
1回この板のスレッド下の方までスクロールしてこい
この板死んでるスレなんていくらでもあるし、今まで何年間も放置されてた位には誰も気にしないんだわ

今は勢いトップでスムーズに新しいパートスレ使える方が100倍大事
これが俺の理由
お前のはただのこだわり強い病気

224 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 12:58:23.85 ID:QWfMz2xG.net
>>221
有能

俺はPCスレが『ARK総本山』になるために動いている

貴様が話の分かる行動力のある人間で助かったよ

225 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 13:34:58.43 ID:hiYBi2cK.net
カメラで少し酔ってたから助かったわ

226 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 13:51:51.86 ID:bqN+oFc1.net
サバリセットしても徐々に消えていくのは相変わらずだな

227 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 13:58:12.59 ID:SLfOZWQA.net
ここごガイジランドですか

228 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 14:10:03.81 ID:B9RubTHl.net
鉄はどこに行けば手に入ります?
肉も革も量産できて探索始めました

229 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 14:15:28.31 ID:nl2edwYl.net
>>149の言った通り

230 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 14:33:58.99 ID:KwFCM8Q1.net
>>228
だいたい山の上の方

231 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 14:47:47.82 ID:2uayf+6E.net
無印は最適化されてなかったからアイランドが1番重いって感じだったけどある程度最適化されたはずのアイランドがこんなに重いってこの先怖すぎるんだが

232 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 14:57:11.66 ID:KwFCM8Q1.net
マップは全部書き直してるんじゃねえの?
単にコンセプトと大まかな地形が同じってだけでは

233 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:01:16.63 ID:mNs6Qb04.net
プテラに休憩させようとして岩に着陸したら
身体丸ごと岩に飲み込まれて草
こういうの直すのに5年くらいかかりそうなんだけど
ARK2はもうあきらめた方がいいと思う

234 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:04:12.09 ID:vMlsnjZa.net
連打で入れるとかw
なんでフレンドと遊ぼうとしてるのにログインサバイブしなきゃ行けねーんだよw
要は他人のエラー落ち待ちだろ?

235 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:06:47.94 ID:+wjN1Rtu.net
旧マップに新マップ(ハリボテ)重ねてるだけ説

236 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:12:05.37 ID:+MGTQyYm.net
>>228
水場付近の丸型の石

237 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:24:25.43 ID:B9RubTHl.net
>>230
敵が強すぎてたどり着けませんwww

238 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:24:43.83 ID:B9RubTHl.net
>>236
探してみます

239 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:25:52.45 ID:ssbhlupJ.net
山の大量の鉄鉱取りに行きたいけど途中にテリジノうろついてるんだよな…
こもると水取れないしなかなか難しい

240 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:40:52.87 ID:rqyvceM9.net
テリジノとかテリトリー型だから近づかなきゃどうでもいいだろ

241 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:46:37.41 ID:KGqSFpsP.net
テリジノの方から近づいてくるんだよな

242 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 15:46:44.92 ID:hiYBi2cK.net
プテラで空から行ってみるとか

待機させてた恐竜が地面に埋まって脱出できなくなってたわ

243 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 16:25:52.65 ID:Chsa3KWI.net
テイム上限100って結構少ないな
いらん奴はどんどん処分しないと

244 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 16:30:28.32 ID:2YJO/eIV.net
ところで正式リリースはいつだっけ?

245 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 16:31:10.10 ID:B1cfeL2P.net
まずはプテラで偵察に行って近い場所、安全な道のりで行ける場所に鉱石ないかさがしてみるとこからだよな
テリジノがうろつく場所は短時間だったらいいけど、鉄掘る時間はいたくないな
けっこううろつく範囲広いから、大丈夫だと思ってるときに戦闘BGMに変わってビビるし、足がかなり早い恐竜じゃないと木に引っかけるかしないと逃げ切れないし

別件だが、ASAで染料使えてる人いる?
ローカルプレイの配信を見てたら、染料はつくれるけど調理鍋からサバイバーのインベントリに移した瞬間消えてた
染料なんかバグってる?

246 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:13:16.78 ID:UywVF63f.net
スポーン画面でアプリが応答なしになるのって俺だけ?
一生始められんわこんなの

247 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:24:47.79 ID:HTFWahCc.net
テリジノとか勝手に怒って外から家叩いてくるんだが

248 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:24:50.68 ID:HTFWahCc.net
テリジノとか勝手に怒って外から家叩いてくるんだが

249 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:33:29.90 ID:B9RubTHl.net
鉄量産できたんですが、
家のドアが細くて設置できません

250 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:34:25.76 ID:B9RubTHl.net
これシングルプレイはみんな同じ位置に素材わくんですか?完全ランダム?

251 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:35:14.59 ID:ogzUlggn.net
素材の位置はオンラインオフライン全部同じ

252 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:40:55.07 ID:B9RubTHl.net
>>251
どもランダム生成じゃなかったんすね

253 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 17:49:30.75 ID:vMlsnjZa.net
基本邪魔な生物はプテラのケツかじらせながらどっかに捨ててこい

254 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:30:02.33 ID:Q48+y+ON.net
>>224
こだわり強い病気かよ

255 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:33:04.71 ID:Q48+y+ON.net
どっちでもいいことに同じくらいこだわってる

どっちでもいい
途中であっちだこっちだ言っていちいち途中で移動させるのがクソうっとうしい

スレ番が違うだけでこだわりかたはマジで一緒

256 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:37:22.03 ID:Q48+y+ON.net
だいたい今って削除依頼通るのか?
通るなら残骸スレ全て消えてまともなスレ番で進むのが一番良いが

257 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:49:04.89 ID:bUDwcKFK.net
>>255
すまんな・・・
どっちつかずは良くないのはわかるが
強硬に主張するのを否定してレスバになってもちょっとなって思ってな

258 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:50:54.24 ID:6C7qIWXV.net
昨日キャプテンが配信してたけど染料使うたびにエラー吐いてたから、染料に何かしらバグが潜んでそう

259 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 18:54:25.12 ID:XhzOMhlm.net
看板に日本語入力出来て泣いた

260 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 19:49:09.93 ID:sbbBC7s0.net
LV44にして初めて捕まえた恐竜に鞍を付けられたわ
パラサウは3回くらい捕まえたけど鞍を作るための皮を確保できずに自宅に帰る前に食い殺されたり
自宅ごとティラノに喰われたりしてた
AIは間違いなくアホのまま ことあるごとに引っかかる

そしてたまたま追われて逃げ込んだ自宅のドア内に突入してきた95レベルのユタラプトルを
自分が外に出てドアをしめたら、壁から頭が貫通してたから棍棒で殴打してテイム
鞍が出来るまで自宅内に座らせて、LV110のユタラプトルに鞍を付けて跨れた

マジで皮が辛かった ニンゲンが槍で倒せる相手からしか皮を得られない状況で

261 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:00:52.83 ID:OP1HXRBX.net
公式アジア、ロルバ多くてテイムする気失せたww

262 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:01:52.55 ID:H7Qd9Pqd.net
アジア以外も同じだよ

263 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:03:17.37 ID:H7Qd9Pqd.net
中国人出入り禁止にすればどのサーバーも軽くなりそう

264 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:03:59.57 ID:sbbBC7s0.net
テイム中に数回落ちたわ
むっちゃ怖かったからナルコ喰わせて昏睡値を高めにキープしてた

265 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:06:57.65 ID:nl2edwYl.net
このゲーム公式vEでやってるのはマゾだけだぞ
ソロでやるようなもんじゃない。トライブにバランス合わせてあるんだから

266 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:23:12.37 ID:zUlXsyz4.net
旧ARKの公式サーバーも末期は常時倍+シーズナルで期間限定3倍で合わせて6倍くらいの倍率がちょくちょく来てて
何だかんだで快適だったからな…ガチ等倍でドードーから皮4枚とかそういう世界はやっぱつれえわ

267 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:23:39.01 ID:iQIt22vE.net
でもソロが一番面白いんだよなぁ
誰かと始めてもいつのまにかソロになる

268 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 20:37:03.87 ID:Q48+y+ON.net
資源に価値があるっていうのは本来いいことだ
地道にやってくれたまえ

269 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 21:04:54.59 ID:W+clbVnh.net
俺もソロが好き

270 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 21:14:13.04 ID:HT7kuJ8S.net
公式vEソロめっちゃおもろいのにもったいない

271 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 21:55:12.29 ID:XhzOMhlm.net
arkだけやってる訳じゃないし非公式でせめて常に3倍位にしてくれないともうやれないわ

272 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:03:43.17 ID:ZaOVtTs6.net
asia鯖どう?
多分china鯖になってるんだろうけど
ジャパニーズはどこに入るのが賢いのだろうか

273 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:19:08.29 ID:U0EI2b2u.net
>>272
右下にある草食島が、1人の中華の柱で占領されてた

274 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:26:42.38 ID:czZygC6P.net
なんか一回クラッシュしたらマップが全体的にバグった

275 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:27:48.23 ID:U0EI2b2u.net
アプデきてたんで適用したら公式鯖ないなったんだけど・・・

276 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:30:38.11 ID:ThxkhO48.net
数十分に一回は落とされてるは鯖糞過ぎんよ
始めて公式でやって楽しいんだけど流石にこんなんじゃまともに空も飛べやしない
ちょっと萎えてきた

277 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:44:15.88 ID:bUDwcKFK.net
>>267
誰かと始めてもいつのまにかソロになるのはあるあるだな
リアフレとやるぐらいしか解決策はない

278 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:48:26.14 ID:QtxUypPV.net
経験者ならアジア鯖で遊ばないよ
NAかOCに逃げてる

279 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:49:28.24 ID:6C7qIWXV.net
ASAに求めてたものはエラー落ちが無くなるのとバグが無くなることだけだったのに
酷くなってるってのはね
画質が良くなって建築周りが親切になっただけなのにエラー落ちが増えてるのはしんどいかも

280 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:52:32.85 ID:czZygC6P.net
とりあえず7dtdみたいなやりやすいアイテム操作したい
それとも気付いてないだけ?

281 :UnnamedPlayer:2023/10/27(金) 22:54:32.48 ID:bUDwcKFK.net
>>278
まぁそれはわかるが、ASAだとアジアサバのラグが少ないかもとか期待するじゃん
裏切られたけどさ

282 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 01:38:28.44 ID:f/0LDt4N.net
>>245
インベントリとエングラムの間にCosmeticsってタブがあるからそこに入ってる
色つけられるアイテムもそこに出てくる

283 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 01:57:35.63 ID:uV6pvsJK.net
クラッシュ多すぎるんだけどどうにかならんかな

284 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 02:09:37.74 ID:f/0LDt4N.net
Kキー(Toggle Orbit CAM)のやつとは別に突然平行移動しか出来なくなるんだけどリログするか戻し方が解らない
何か押してるのかなんなのか……

285 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 02:30:04.92 ID:uV6pvsJK.net
設定上げたらクラッシュかなり減った
なんだこれ

286 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 04:35:41.67 ID:WFU+WYRn.net
やってたらほんとイラつきそうだな
ある程度覚悟はしていても、モチベマックスの時期にいちいち邪魔されるとな

287 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 04:44:42.70 ID:UmatloaO.net
筏ダメだな高さ2段にしていてもペットが消えやがる
輸送できないじゃん

288 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 04:48:07.49 ID:WFU+WYRn.net
「チャンネル登録者のみ」うぜー

289 :UnnamedPlayer:2023/10/28(土) 05:04:14.08 ID:uV6pvsJK.net
60fps制限にしたらクラッシュしなくなった
PC性能が遊んでもったいないけどもしかしてこれStarfieldのDLSS FGmodみたいなことでも起きてるのかな

総レス数 289
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200