2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chivalry: Medieval Warfare Part30

1 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 10:44:07.32 ID:QWMoskSE.net
Chivalry: Medieval Warfareは中世の騎士同士が繰り広げる近接戦闘をフィーチャーした
マルチプレイ専用FPS(First Person Slasher)です。もともとはHL2MODの「Age of Chivalry」が製品版として生まれ変わりました。
プレイヤーは架空の中世を舞台に騎士として様々な戦場で戦うこととなります。

近接戦闘での戦いに重きを置いたこのゲームでは銃などの類は登場しませんし、魔法やモンスターも存在しません!
プレイヤーは、剣と盾、戦鎚や戦斧。そしてロングボウなどから選択し戦います。

64人対戦をサポートしており
四つのクラスから構成され、武器アンロック形式などの要素も!

現在、STEAMなどをはじめとしたダウンロードサイトで$24.99にて好評発売中です。

■ 公式サイト
http://www.tornbanner.com/chivalry/
■ Steam
http://store.steampowered.com/app/219640/
■ GamersGate
http://www.gamersgate.com/DD-CHIVALRY/chivalry-medieval-warfare

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx


■ wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/chivalryjpn/
■ 日本コミュニティ(STEAMコミュニティ)
http://steamcommunity.com/groups/ChivalryJP
■ 外部ブラウザでの鯖検索
http://www.game-monitor.com/
http://refactor.jp/chivalry/
■ 各国時間帯別プレイヤー数
http://refactor.jp/chivalry/?statistics


■ 関連スレ
【中世風FPS】Age of Chivalry part2【HL2MOD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1255965954

前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part29
?????????????????????

654 :UnnamedPlayer:2021/05/08(土) 02:17:33.62 ID:7dgUfk0r.net
16年にランク50辞めて以来の千葉

早く6月にならんかなぁ

655 :UnnamedPlayer:2021/05/09(日) 15:28:55.51 ID:+nn5giid.net
発売まで1か月切ったな。楽しみや

656 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 01:46:31.58 ID:sskxlkTk.net
>>653
mordhauはスレチなんで程々にしてくれ

657 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 19:31:08.79 ID:QoVONd5K.net
Kill the Archersが特定クラス(たぶんMasonのVanguardのみ)でしか出せなくなったのなんでなん
ボイスコマンドで一番重要なやつだろアレ

658 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 21:43:45.36 ID:Mcy62BsL.net
モルドアフが初騎士道ゲームでハマって殺されまくってした
千葉リー2が凄く楽しみです

659 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 22:27:38.20 ID:OgNK5GcC.net
タイマンは反撃の成功率が物を言いそう
あとフェイントはやっぱ反撃狙いを釣るのに有効そう…交互にフェイント連打するシーンとかありそうw

660 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 05:47:30.17 ID:mHMWTpSu.net
これ面白そう
PS4で参戦します

661 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 09:02:56.32 ID:q1Q+duNM.net
>>660
つまんねーからやめとけ

662 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 09:48:08.12 ID:xPugdu6T.net
めちゃくちゃ面白いから期待して良い
ただ兵の数が足りておらんから、戦える者はどんどん勧誘してくれ

663 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 17:55:51.06 ID:5ytKIYhR.net
この手のゲームはやってみないと合うかどうかわからんからなあ
自分は千葉1やる前は「これ本当に面白いの?」って思ってたけどやってみたらドはまりした
基本無料だとプレイヤー増えそうなんだけどなあ

664 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 18:15:18.13 ID:+m8itG9B.net
この手のゲームは人多くても数カ月もすればふるいにかけられるからな
どんどん人誘って補充しよう

665 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 19:20:08.78 ID:Rmt/Wx3o.net
チバ1は全然面白くなくてモルダウは割と面白かったんだけど2ってこの二つと全然違う?
色々進化してるみたいなので買おうか迷う

666 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 19:23:09.02 ID:+m8itG9B.net
千葉1の何が嫌で
モルダウの何が面白かったのかによるんじゃね

モルダウのキャラのカスタマイズ性、ビルドの自由度の高さとかが好きなら千葉は満たしてないし

667 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 19:33:29.55 ID:MupWOT0S.net
>>666
チバは2018年頃にやったんだが人少な過ぎて残ってる奴らが猛者しかいなくてまともに戦えなかったのもあるが、挙動やゲームシステムがあまり好きじゃなかった
モルダウはチバを全体的によくした感じって印象だが、めっちゃ好きというわけではない
それでも80時間やった
一人称じゃないし全然別ゲーだけど剣戟ゲームだったらフォーオナーが1番好きだった

668 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 20:32:32.63 ID:lTd8Y6aM.net
みんなでオープンベータやってって要望出したら今からでもやってくれないかな?
やったほうが絶対売り上げ伸びるって

669 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 21:24:23.83 ID:FHHYunCR.net
>>667
18年とかもう日本は金とピンクかそいつらとまともに戦える元からうまいのしかいないような状況だからそらスーパーハードモードで楽しい楽しくない以前だな

670 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 21:29:29.97 ID:GWh/LqRi.net
これって日本版はやっぱ規制入るのかな?

671 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 21:38:32.80 ID:2gPypDn0.net
日本版てのは無いんじゃないか。みな日本語入れてあるパターンだと思うけど。

672 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 21:53:19.69 ID:FiM7ir07.net
ベータで首飛んでたし大丈夫じゃない
フォーオナーはベータでも飛んでなかった気がする

673 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 23:36:24.37 ID:pLLeuWZV.net
>>665
Epicでも返金できるしまずは気楽に試してみるのがいいんじゃない
2時間で雰囲気は掴めるゲームだと思うよ

674 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 10:26:50.36 ID:UMFypQPa.net
所感としては千葉1ともモウダウとも違う感じがした

675 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 10:34:20.80 ID:dS5nLVLb.net
>>669
しっかりガードしてるはずなのに死んでたりそういうことが多かった...あとは気持ち悪い動きをしてる敵が多かったな
もうそういう人しか残ってなかったのかね
>>673
買うんだったらps4版買おうかなと思ってるけど最終的にどっちの方が人口多くなるかね

676 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 11:27:23.27 ID:df+YsJZA.net
>>675
PC、PSクロスプレイだぞ
PCはサバブラウザあるしカスタム部屋はPCのみだけど
通常部屋はクロスプレイだからどっちでやりたいかだよ

677 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 12:33:52.94 ID:0EeGh/70.net
実際 chivalry1の最盛期って 2012年 冬セールから2014年辺りだよな?

新規もセール毎にいたし 古参も新規育てようと 色々企画してた

678 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 23:25:27.89 ID:Hr0Jty1o.net
>>676
クロスなのか!ps4版買うわ
ありがとう

679 :UnnamedPlayer:2021/05/12(水) 23:48:11.60 ID:fiCpElFE.net
xbox oneはクロスプレイできないの?

680 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 00:12:15.85 ID:E5LqonNX.net
PC、PS、XBOXでクロスプレイだよ

681 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 02:08:12.04 ID:/ZBufcJN.net
こういう微妙に過疎るゲームだとクロスプレイはめちゃくちゃありがたいな

682 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 03:55:15.37 ID:BsB8x2yx.net
プレイヤー増やすならフォールガイズがやったみたいに発売即PS+のフリプに追加をやればいいけど
予約した人とかEpicが許さないだろうからなぁ

683 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 08:53:00.72 ID:g1sNns2C.net
gold報告されましたな
もう一回βやりそうだが…

684 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 11:22:41.39 ID:1J3WjW9d.net
>>682
それで人口増えるならどんな施策打ってくれても許せる
持たざる者の為に犠牲を払うは騎士の務め...

685 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 11:25:38.13 ID:nLeJwUUJ.net
これってキャンペーンモードみたいなのあるんですか?

686 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 16:09:18.04 ID:7tAmoEQT.net
操作やシステムについてのチュートリアルがあります
思ってるより詳しく教えてくれます

687 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 16:18:14.15 ID:8PwiXU9a.net
ソロ専用のシナリオモードとかってことじゃね

多分ない

688 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 17:47:46.10 ID:g1sNns2C.net
要は、複数の戦場で武器振りかざしつつウォオオ(`Д´≡`Д´)アアアアって殴り込み、
バッサリやられたらリスポーンしてから再度以下同文なんやろ?

689 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 18:57:40.99 ID:FmRd4w83.net
6月8日のdl版って日本語だよね
ダウンロードしたはいいけど海外版だったら悲しい

690 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 19:18:52.51 ID:g1sNns2C.net
XBOX版のパッケージ出すのか。

691 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 19:25:45.02 ID:2qTzbZuZ.net
>>685
キャンペーンはない
マップでなんとなく勢力同士のバックグラウンドがわかる程度

692 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 21:05:07.07 ID:QGX0iHlc.net
アガタ
平和と自由を愛する由緒正しい王国 気のいい連中が多い

メイソン
暴虐の限りを尽くす野蛮な国 人肉を食っているという噂さえある

ちゃんと覚えとこうな

693 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 21:24:49.68 ID:sL4AH+WX.net
2は自分で鯖立てれるんですか?
それとも金出して使うレンタル鯖?
オフィシャル鯖だけ?

694 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 06:13:32.39 ID:my7dIJKt.net
>>692
ほんとぉ?

695 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 13:06:51.25 ID:YgYM87uc.net
chivalry2開発完了を報告!楽しみやなぁ(*´ω`*)

696 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 22:08:53.00 ID:ijMdQzFE.net
>>692
私知ってますよ
アガサが農家を焼いていたのを
しかも敵国民のではなくメイソンに占領された自国民の農家を

697 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 11:31:15.42 ID:VwUrh49a.net
発売前から過疎が確定してるゴミゲーってなかなかないよな

698 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 12:35:22.32 ID:8b+i7DHH.net
モーリックって確かアガサの遠征軍の指揮官で、本国の無能っぷりに嫌気がさして(あるいは独立できちゃいそうだから)反旗を翻してメイソンを作ったんじゃないんだっけ

前作から20年経ってるそうだから、モーリックの老衰もそろそろかね。こういう英雄が死んだ後は勝手に国が崩壊しそうだけど、千葉3はどうなるのかしら。

699 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 13:58:05.05 ID:yz+oP2z1.net
特定のモデルの時代、国とかあるの?

700 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 15:52:00.49 ID:t4qc3G0n.net
>>697
お前のことか

701 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 18:12:44.81 ID:iM1DoTfW.net
自分で見限ったゲームのスレに張り付いてゴミゴミ言ってる時点でお察しだから誰も相手してないよ

702 :UnnamedPlayer:2021/05/16(日) 14:49:04.10 ID:qbA/cicI.net
はやく大剣もってブンブンしてえ

703 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 10:26:31.31 ID:tD2bjxLS.net
>>682
そんなことしたらチーターめっちゃ増えるぞ

704 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 12:10:45.17 ID:0d3M4cNd.net
何人までパーティ組めるかわかります?どこにも書いてないけど

705 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 22:58:06.08 ID:2/CGIrdT.net
オープンβやはりきたか

706 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 23:18:06.00 ID:gwTqSjMg.net
伝説のダークフォレスト来るか!

707 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 23:44:00.70 ID:U+906e4Q.net
まじだった嬉しい

708 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 00:49:40.37 ID:tR3DxPEs.net
森はあのアガサクソ有利を直してくれると嬉しいかな
特に一面後半のカートが渡り廊下超えたあたりから
アガサ有利は当時からどうかと思ってたからな

後がある防御側の一面くらいは攻撃有利のほうがバランスがいい

709 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 01:30:48.33 ID:Ivl+Ftmf.net
嬉しいけどまたPS版だけ100円徴収される予感

710 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 07:38:17.30 ID:43u5ryvD.net
アルファあんま覚えてないけど2のダークフォレストは1のとはオブジェクティブ的に別物だった気がする

711 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 10:37:40.95 ID:OD+XJQxy.net
>>709
そりゃZ指定だし
そもそもその100円はいつも返って来てるでしょ

712 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:34:14.21 ID:AN+EfL5l.net
死体を河に投げ込みたい

713 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:49:15.49 ID:3uKwsYh8.net
アガサあぁぁぁ

714 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:51:08.25 ID:75mx+NVp.net
メイソンが井戸に毒を入れたってマジ?
オープンベータでは念入りに殺そう

715 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:09:40.00 ID:9upanZ6g.net
モーションや移動のぬるぬるがchivalryじゃなくてmirageでしょこれ

716 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:39:22.66 ID:mcLwqUZe.net
パーティー組めるんかいね?

717 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:53:45.76 ID:ZsDhgsn8.net
FPSでいういわゆるクラン戦てきなPT組みたいの?
ただ身内で固まるのなら野良向きじゃないと思う

718 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 17:07:16.51 ID:Px7S0MAV.net
ってか早く製品版やりたいわ

719 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 22:47:20.09 ID:A7i8Luq1.net
パーティーの上限は増やして欲しいな
4人だと入れないフレンド出てくるから困る

720 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 13:16:56.42 ID:qKSfeDC2.net
これってオンラインやるならPS PLUS必須のゲームだよね?

721 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 18:06:24.05 ID:nwFZ10fT.net
せやせや

722 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 20:24:15.39 ID:7ZUsPJjx.net
psplusベータは加入しなくても出来そうだけど
26からダウンロードで27から1日までオープンβだな

723 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 20:26:28.45 ID:nwFZ10fT.net
オープンベータこれいる???

724 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 04:03:20.40 ID:mc5L3vkZ.net
文字の小ささと炎上した時の画面の揺れを修正してほしいな
こういうのってsteamに書いたら見てくれるの?

725 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 12:21:55.00 ID:g5CiLG5n.net
>>724
このゲームは分からんけど、大体の洋ゲーは公式 Discord, 公式フォーラムの順にレスが早い感じ
Steamのフォーラムを見るかどうかは開発会社次第、見ないとこも割とある

726 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 13:31:40.42 ID:/OlkejEZ.net
たまにredditにコミュニティマネージャーいる時もあるな
…アンセムとか…

727 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 16:23:27.55 ID:mc5L3vkZ.net
>>725
公式ディスコードあるなら覗いてみるよthx

728 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 17:27:17.95 ID:UaRug4sI.net
来週の今頃はオープンベータをプレイしてるんだなぁ

729 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 03:55:50.36 ID:eq2cuSGU.net
このゲームはやれば絶対面白いのが分かるからオーブンベータでいろんな人に
プレーしてほしいなあ

730 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 09:14:28.35 ID:2PBmaNMh.net
BFが死んだ今 お祭り感を味わえる少ないゲームのひとつだね

731 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 10:55:21.24 ID:NeGiJKwT.net
フォーザグローリーアガサー

732 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 16:49:08.97 ID:yPxBDcrC.net
結構楽しみだけどsteamじゃなくてエピックゲームズで出るのか
クロスプレイでもラグとか問題ないのかな
オープンベータやればわかるか

733 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 17:21:45.37 ID:BAQf/lRu.net
WoTに嫌気がさしてこっちに移住予定
ちょうど10ドルオフクーポンやってるし待ち遠しい

734 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 17:38:18.01 ID:N4eLXwO1.net
csのパッドで操作って大変だった?
そこで買うか迷ってる

735 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 17:39:04.66 ID:N4eLXwO1.net
操作カスタムがあれば嬉しいし買うんだが

736 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 18:25:50.21 ID:N4eLXwO1.net
てかオープンベータあったのか

737 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 18:59:29.05 ID:NiNZTETf.net
>>734
ゲラゲラ笑って楽しむ分には何ら問題ない
最強の戦士になりたいっていうならPCじゃないかな

738 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 21:33:59.49 ID:ozoxTsMq.net
武器甲冑はどうやって入手かわかりますか?
ゲーム内通貨で購入になるんですかね

739 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 21:59:00.31 ID:GujyNUgl.net
ベータだと見た目カスタムがロックされてたからわからんけど
遊んでたらレベルアップでアンロックされてたからメインはレベルアップかも?

740 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:30:02.04 ID:CPePBrLi.net
使える武器はクラスごとのランクが上がるたびに増えてって、
見た目装備はクラスランクとは別の自分のランクが上がるたびにアンロックされてゲーム内通貨で購入、かな

741 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:36:56.32 ID:8G0zMAlJ.net
レベルは1から引き継ぎはできないですよね?
1で55レベまであけたのでピンク兜目指したいのですが...

742 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:49:34.24 ID:ozoxTsMq.net
メイス、剣、槍など武器種が複数あるのはわかりますが両手剣内でも種類がありますか?刀身や鍔の形状が違うとかそういう部分です
特典で甲冑と一緒に見た目が豪華な武器も付属するみたいですが、武器の見た目は特典のみでしか変えられないのかな?

743 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:03:30.64 ID:CPePBrLi.net
武器にもスキン(見た目)があって、その武器を使い込んでるとスキンがアンロックされてったような気がする。
特典のは、もともと実装されてる武器ごとの見た目に、特典の見た目も追加されるってことだと思う。

744 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:08:56.01 ID:ozoxTsMq.net
なるほど返答ありがとうございます
ある程度は自分の好みから選択出来るのですね
勝つか負けるか意外にもファッションチェックしてまわったりも楽しめそうで良かったです
丁寧にありがとうございました

745 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:12:05.05 ID:qLlAqwtV.net
敵味方の区別つきにくいから甲冑とか解禁されると怠いな

746 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:30:45.78 ID:CPePBrLi.net
>>741
1からの引き継ぎ要素は何も無かったと思う。

747 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 00:05:52.42 ID:4Y03fj3n.net
腕に見合わないランクとかむしろ引き継ぎたくないな
mordhauみたいにランク隠せる機能あるのかな?
正直ランク隠せる機能が千葉からの最大の進化点と言っていいくらいありがたかった

748 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 12:10:41.11 ID:r57L8pB6.net
クローズドβでは1ゲーム終わるたびに「○○を手に入れた」ってのがズラ〜ッと流れてたんで
格クラスやサブクラスがランクアップするたびに色々手に入るんじゃないかな?
オープンベータもうすぐや。楽しみやな

749 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 15:44:44.32 ID:xk4pVAmi.net
画面に20人くらい映ってプチフリ+FPSが20〜30くらいになるのはもう嫌だ嫌だ嫌だ…
相手の武器の攻撃判定を追うどころではなくなる…
PC組み直しと144hzモニタ、用意するか…
金かかるけど他のゲームでも使えるだろう…

750 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 18:03:09.11 ID:wV80qtWA.net
正直 画質に関しては1でもお腹いっぱいだから クロスプレイとか考えると

751 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 19:01:55.46 ID:cLZenzBO.net
千葉1で当時組んだPCならskylakeあたりとか?
そうだとしたら流石にいまのゲームは重いのが多いんじゃないかなー
おれも2600kでmordhauやってたけど瞬間ワープとかパリィ間に合ってるはずなのに間に合ってないとか多発してガチるのやめてたよhahaha

752 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 20:50:50.08 ID:5IQvT+OE.net
mordhauはpcの性能よりアジア鯖が原因ちゃうか
今pc組み直すのは時期悪だぞ

753 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 22:49:00.67 ID:xk4pVAmi.net
うーん…intelの12世代でDDR5対応するみたいだし、待ってもいいか
DDR5の性能目いっぱいなメモリはまだしばらく出ないかもだけど…
その頃にはグラボの高騰も収まってるといいな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200