2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chivalry: Medieval Warfare Part30

682 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 03:55:15.37 ID:BsB8x2yx.net
プレイヤー増やすならフォールガイズがやったみたいに発売即PS+のフリプに追加をやればいいけど
予約した人とかEpicが許さないだろうからなぁ

683 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 08:53:00.72 ID:g1sNns2C.net
gold報告されましたな
もう一回βやりそうだが…

684 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 11:22:41.39 ID:1J3WjW9d.net
>>682
それで人口増えるならどんな施策打ってくれても許せる
持たざる者の為に犠牲を払うは騎士の務め...

685 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 11:25:38.13 ID:nLeJwUUJ.net
これってキャンペーンモードみたいなのあるんですか?

686 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 16:09:18.04 ID:7tAmoEQT.net
操作やシステムについてのチュートリアルがあります
思ってるより詳しく教えてくれます

687 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 16:18:14.15 ID:8PwiXU9a.net
ソロ専用のシナリオモードとかってことじゃね

多分ない

688 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 17:47:46.10 ID:g1sNns2C.net
要は、複数の戦場で武器振りかざしつつウォオオ(`Д´≡`Д´)アアアアって殴り込み、
バッサリやられたらリスポーンしてから再度以下同文なんやろ?

689 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 18:57:40.99 ID:FmRd4w83.net
6月8日のdl版って日本語だよね
ダウンロードしたはいいけど海外版だったら悲しい

690 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 19:18:52.51 ID:g1sNns2C.net
XBOX版のパッケージ出すのか。

691 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 19:25:45.02 ID:2qTzbZuZ.net
>>685
キャンペーンはない
マップでなんとなく勢力同士のバックグラウンドがわかる程度

692 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 21:05:07.07 ID:QGX0iHlc.net
アガタ
平和と自由を愛する由緒正しい王国 気のいい連中が多い

メイソン
暴虐の限りを尽くす野蛮な国 人肉を食っているという噂さえある

ちゃんと覚えとこうな

693 :UnnamedPlayer:2021/05/13(木) 21:24:49.68 ID:sL4AH+WX.net
2は自分で鯖立てれるんですか?
それとも金出して使うレンタル鯖?
オフィシャル鯖だけ?

694 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 06:13:32.39 ID:my7dIJKt.net
>>692
ほんとぉ?

695 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 13:06:51.25 ID:YgYM87uc.net
chivalry2開発完了を報告!楽しみやなぁ(*´ω`*)

696 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 22:08:53.00 ID:ijMdQzFE.net
>>692
私知ってますよ
アガサが農家を焼いていたのを
しかも敵国民のではなくメイソンに占領された自国民の農家を

697 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 11:31:15.42 ID:VwUrh49a.net
発売前から過疎が確定してるゴミゲーってなかなかないよな

698 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 12:35:22.32 ID:8b+i7DHH.net
モーリックって確かアガサの遠征軍の指揮官で、本国の無能っぷりに嫌気がさして(あるいは独立できちゃいそうだから)反旗を翻してメイソンを作ったんじゃないんだっけ

前作から20年経ってるそうだから、モーリックの老衰もそろそろかね。こういう英雄が死んだ後は勝手に国が崩壊しそうだけど、千葉3はどうなるのかしら。

699 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 13:58:05.05 ID:yz+oP2z1.net
特定のモデルの時代、国とかあるの?

700 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 15:52:00.49 ID:t4qc3G0n.net
>>697
お前のことか

701 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 18:12:44.81 ID:iM1DoTfW.net
自分で見限ったゲームのスレに張り付いてゴミゴミ言ってる時点でお察しだから誰も相手してないよ

702 :UnnamedPlayer:2021/05/16(日) 14:49:04.10 ID:qbA/cicI.net
はやく大剣もってブンブンしてえ

703 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 10:26:31.31 ID:tD2bjxLS.net
>>682
そんなことしたらチーターめっちゃ増えるぞ

704 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 12:10:45.17 ID:0d3M4cNd.net
何人までパーティ組めるかわかります?どこにも書いてないけど

705 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 22:58:06.08 ID:2/CGIrdT.net
オープンβやはりきたか

706 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 23:18:06.00 ID:gwTqSjMg.net
伝説のダークフォレスト来るか!

707 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 23:44:00.70 ID:U+906e4Q.net
まじだった嬉しい

708 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 00:49:40.37 ID:tR3DxPEs.net
森はあのアガサクソ有利を直してくれると嬉しいかな
特に一面後半のカートが渡り廊下超えたあたりから
アガサ有利は当時からどうかと思ってたからな

後がある防御側の一面くらいは攻撃有利のほうがバランスがいい

709 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 01:30:48.33 ID:Ivl+Ftmf.net
嬉しいけどまたPS版だけ100円徴収される予感

710 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 07:38:17.30 ID:43u5ryvD.net
アルファあんま覚えてないけど2のダークフォレストは1のとはオブジェクティブ的に別物だった気がする

711 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 10:37:40.95 ID:OD+XJQxy.net
>>709
そりゃZ指定だし
そもそもその100円はいつも返って来てるでしょ

712 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:34:14.21 ID:AN+EfL5l.net
死体を河に投げ込みたい

713 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:49:15.49 ID:3uKwsYh8.net
アガサあぁぁぁ

714 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 12:51:08.25 ID:75mx+NVp.net
メイソンが井戸に毒を入れたってマジ?
オープンベータでは念入りに殺そう

715 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:09:40.00 ID:9upanZ6g.net
モーションや移動のぬるぬるがchivalryじゃなくてmirageでしょこれ

716 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:39:22.66 ID:mcLwqUZe.net
パーティー組めるんかいね?

717 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:53:45.76 ID:ZsDhgsn8.net
FPSでいういわゆるクラン戦てきなPT組みたいの?
ただ身内で固まるのなら野良向きじゃないと思う

718 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 17:07:16.51 ID:Px7S0MAV.net
ってか早く製品版やりたいわ

719 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 22:47:20.09 ID:A7i8Luq1.net
パーティーの上限は増やして欲しいな
4人だと入れないフレンド出てくるから困る

720 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 13:16:56.42 ID:qKSfeDC2.net
これってオンラインやるならPS PLUS必須のゲームだよね?

721 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 18:06:24.05 ID:nwFZ10fT.net
せやせや

722 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 20:24:15.39 ID:7ZUsPJjx.net
psplusベータは加入しなくても出来そうだけど
26からダウンロードで27から1日までオープンβだな

723 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 20:26:28.45 ID:nwFZ10fT.net
オープンベータこれいる???

724 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 04:03:20.40 ID:mc5L3vkZ.net
文字の小ささと炎上した時の画面の揺れを修正してほしいな
こういうのってsteamに書いたら見てくれるの?

725 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 12:21:55.00 ID:g5CiLG5n.net
>>724
このゲームは分からんけど、大体の洋ゲーは公式 Discord, 公式フォーラムの順にレスが早い感じ
Steamのフォーラムを見るかどうかは開発会社次第、見ないとこも割とある

726 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 13:31:40.42 ID:/OlkejEZ.net
たまにredditにコミュニティマネージャーいる時もあるな
…アンセムとか…

727 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 16:23:27.55 ID:mc5L3vkZ.net
>>725
公式ディスコードあるなら覗いてみるよthx

728 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 17:27:17.95 ID:UaRug4sI.net
来週の今頃はオープンベータをプレイしてるんだなぁ

729 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 03:55:50.36 ID:eq2cuSGU.net
このゲームはやれば絶対面白いのが分かるからオーブンベータでいろんな人に
プレーしてほしいなあ

730 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 09:14:28.35 ID:2PBmaNMh.net
BFが死んだ今 お祭り感を味わえる少ないゲームのひとつだね

731 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 10:55:21.24 ID:NeGiJKwT.net
フォーザグローリーアガサー

732 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 16:49:08.97 ID:yPxBDcrC.net
結構楽しみだけどsteamじゃなくてエピックゲームズで出るのか
クロスプレイでもラグとか問題ないのかな
オープンベータやればわかるか

733 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 17:21:45.37 ID:BAQf/lRu.net
WoTに嫌気がさしてこっちに移住予定
ちょうど10ドルオフクーポンやってるし待ち遠しい

734 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 17:38:18.01 ID:N4eLXwO1.net
csのパッドで操作って大変だった?
そこで買うか迷ってる

735 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 17:39:04.66 ID:N4eLXwO1.net
操作カスタムがあれば嬉しいし買うんだが

736 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 18:25:50.21 ID:N4eLXwO1.net
てかオープンベータあったのか

737 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 18:59:29.05 ID:NiNZTETf.net
>>734
ゲラゲラ笑って楽しむ分には何ら問題ない
最強の戦士になりたいっていうならPCじゃないかな

738 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 21:33:59.49 ID:ozoxTsMq.net
武器甲冑はどうやって入手かわかりますか?
ゲーム内通貨で購入になるんですかね

739 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 21:59:00.31 ID:GujyNUgl.net
ベータだと見た目カスタムがロックされてたからわからんけど
遊んでたらレベルアップでアンロックされてたからメインはレベルアップかも?

740 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:30:02.04 ID:CPePBrLi.net
使える武器はクラスごとのランクが上がるたびに増えてって、
見た目装備はクラスランクとは別の自分のランクが上がるたびにアンロックされてゲーム内通貨で購入、かな

741 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:36:56.32 ID:8G0zMAlJ.net
レベルは1から引き継ぎはできないですよね?
1で55レベまであけたのでピンク兜目指したいのですが...

742 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 22:49:34.24 ID:ozoxTsMq.net
メイス、剣、槍など武器種が複数あるのはわかりますが両手剣内でも種類がありますか?刀身や鍔の形状が違うとかそういう部分です
特典で甲冑と一緒に見た目が豪華な武器も付属するみたいですが、武器の見た目は特典のみでしか変えられないのかな?

743 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:03:30.64 ID:CPePBrLi.net
武器にもスキン(見た目)があって、その武器を使い込んでるとスキンがアンロックされてったような気がする。
特典のは、もともと実装されてる武器ごとの見た目に、特典の見た目も追加されるってことだと思う。

744 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:08:56.01 ID:ozoxTsMq.net
なるほど返答ありがとうございます
ある程度は自分の好みから選択出来るのですね
勝つか負けるか意外にもファッションチェックしてまわったりも楽しめそうで良かったです
丁寧にありがとうございました

745 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:12:05.05 ID:qLlAqwtV.net
敵味方の区別つきにくいから甲冑とか解禁されると怠いな

746 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 23:30:45.78 ID:CPePBrLi.net
>>741
1からの引き継ぎ要素は何も無かったと思う。

747 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 00:05:52.42 ID:4Y03fj3n.net
腕に見合わないランクとかむしろ引き継ぎたくないな
mordhauみたいにランク隠せる機能あるのかな?
正直ランク隠せる機能が千葉からの最大の進化点と言っていいくらいありがたかった

748 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 12:10:41.11 ID:r57L8pB6.net
クローズドβでは1ゲーム終わるたびに「○○を手に入れた」ってのがズラ〜ッと流れてたんで
格クラスやサブクラスがランクアップするたびに色々手に入るんじゃないかな?
オープンベータもうすぐや。楽しみやな

749 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 15:44:44.32 ID:xk4pVAmi.net
画面に20人くらい映ってプチフリ+FPSが20〜30くらいになるのはもう嫌だ嫌だ嫌だ…
相手の武器の攻撃判定を追うどころではなくなる…
PC組み直しと144hzモニタ、用意するか…
金かかるけど他のゲームでも使えるだろう…

750 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 18:03:09.11 ID:wV80qtWA.net
正直 画質に関しては1でもお腹いっぱいだから クロスプレイとか考えると

751 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 19:01:55.46 ID:cLZenzBO.net
千葉1で当時組んだPCならskylakeあたりとか?
そうだとしたら流石にいまのゲームは重いのが多いんじゃないかなー
おれも2600kでmordhauやってたけど瞬間ワープとかパリィ間に合ってるはずなのに間に合ってないとか多発してガチるのやめてたよhahaha

752 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 20:50:50.08 ID:5IQvT+OE.net
mordhauはpcの性能よりアジア鯖が原因ちゃうか
今pc組み直すのは時期悪だぞ

753 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 22:49:00.67 ID:xk4pVAmi.net
うーん…intelの12世代でDDR5対応するみたいだし、待ってもいいか
DDR5の性能目いっぱいなメモリはまだしばらく出ないかもだけど…
その頃にはグラボの高騰も収まってるといいな

754 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 22:53:19.04 ID:xk4pVAmi.net
てかオープンベータ、今週末か
カウンターの練習するぜ

755 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 23:56:17.55 ID:4Y03fj3n.net
推奨性能確認したらメインメモリ16gとかビデオ8gとか
最新のゲームだけあってなかなか要求するもんだな
ビデオカード正月に買っといてよかったわ

756 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 01:50:02.68 ID:HqaolJdj.net
動画見る限りじゃそんなだけど
1より大分画質向上してるの?

クロスプレイだけど乱戦時におけるPCの240hzとかにCS機じゃ
逆立ちしても勝てなくね?

757 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 02:19:37.64 ID:n32BuP7t.net
PCでどれだけリフレッシュレート上げてもCSにはオートエイムがあるから安心しろ

758 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 08:38:43.65 ID:nBYR0a5V.net
自動回復遅いって聞くけどその間なんのアクションもしたらダメなの?それともダメージさえ受けなければ回復する?

759 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 12:36:49.52 ID:ISXaK4+y.net
近接FPS(TPS)で自動回復が早かったら一部の上手い奴だけの無双ゲーになってあっという間に人いなくなると思う
クローズドβをプレイしたが回復アイテムや回復要素は結構あるので良いバランスだったと思う

760 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 12:41:04.65 ID:ISXaK4+y.net
ってか、もうすぐオープンβあるから体験すればいい。楽しいので

761 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 18:18:21.71 ID:nBYR0a5V.net
いや答えになってなくて草
まあ明日検証すれば良い話か

762 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 18:39:03.26 ID:fKDfmLLX.net
歩いたり走ったりしても回復するけど35%くらい?までが自動回復の上限
ちなみに味方が使った範囲回復を受けて回復中に何かしらダメージを受けると範囲回復効果がそこで消滅する

763 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 19:28:32.17 ID:o+Pr3iPO.net
TK多いし 回復は1の仕様でよかった

764 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 19:37:50.61 ID:WOw5KN32.net
味方が斬りあってる中、隠れて回復する背徳感

765 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 15:45:20.85 ID:5ovaNEFd.net
明日0時からopenbetaでいいのかな

766 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 16:18:44.09 ID:JVAKHEGU.net
明日の24時、明後日の0時じゃないか?

767 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 17:05:48.32 ID:9/i19KHH.net
海外準拠だから夜11時からやないの

768 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 18:36:54.25 ID:cEE1vydr.net
エピックゲームズで事前ダウンロードとかできるのかな?
面白いゲームだと思うけどあんま宣伝してなさそうだな

769 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 18:46:58.64 ID:HSPhZw1h.net
PSはもうダウンロードできる

770 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 19:02:11.26 ID:oBN5q4Y0.net
ほんとぅ?

771 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 19:18:38.43 ID:vuTHO6o/.net
まあどっちにしても配信から開始までに猶予があるから気楽だわ

772 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 19:24:02.32 ID:Od/BhmZD.net
アガサあぁぁぁ

773 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 19:26:55.22 ID:UA+R8lYz.net
鬼畜アガサの横暴にメイソンは激怒した。
アガサの独裁から民を救うべく、我々メイソンはついに立ち上がる!

774 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 19:43:05.53 ID:lvGyVVZK.net
>>773
千葉1のcitadel実装でメイソンは絶対悪になったんだよなぁ

775 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 20:30:39.95 ID:xEJcqiC3.net
PS5だけどダウンロードしてチュートリアルとその後のCPUとのチーデスまでは出来た

776 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 20:57:15.65 ID:oBN5q4Y0.net
>>775
へー、サーバーたってないだけで後はさわれるってことやな

777 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:05:07.81 ID:ja5toUsC.net
>>775
どこでDLするんだ?

778 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:10:06.59 ID:iNOWmH2T.net
PS5なんだけど教えてほしい
スペシャルエディションについてくる武具に関しては完全に見た目装備?
それと1000クラウン5000Gとはどのくらいの価値がありますか?

779 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:21:57.95 ID:gw6qiQWc.net
どこからps版ダウンロード出来るか分からん
クソストア

780 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:22:04.66 ID:xEJcqiC3.net
>>777
ストアのすべてのps5 ゲームあたりから千葉のところでダウンロードボタン出てきたぞ予約済勢やけど

あと今のところクローズドβのレベル引き継いでて見た目のカスタマイズまではいじれるな

781 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:50:00.35 ID:a/nNaMdT.net
それクローズドベータのクライアントなんじゃない?

782 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 21:58:03.45 ID:xEJcqiC3.net
あーそうなのかもねそれだったらお騒がせして申し訳ない

783 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 22:03:11.54 ID:a/nNaMdT.net
まあクライアントは共通でサーバーが開いてるかどうかっていう差なんだと思う

784 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 00:41:43.83 ID:qtg+KOPw.net
pc版エピックでようやくダウンロード開始したわ

785 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 01:11:04.79 ID:qAGrSuck.net
アルファ未見だけどチュートリアルやった感じ1とはかなり違うね
でも久しぶりに楽しめそうだ
1よりは無双しにくそうだけどバランス次第ではまた負のスパイラル過疎化一直線だからなあ

786 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 01:48:34.69 ID:qtg+KOPw.net
チュートリアル接近戦しかないんだな
1では弓とかできたのにな

ドッジとジャンプ統合されてるのはあまり好きではないな
横ジャンプや後ろジャンプしたいときもあるんだから
キーコンフィグで分離できればよかったのに

でもう一回やろうとしたらゲーム終了しか選択できないや
チュートリアルくらい何回でもやらせてくれてもいいのに

787 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 03:02:58.96 ID:ourpMAUN.net
初心者も経験者もいろんな人がプレーしていっぱい人がいるゲームになるといいな

788 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 03:10:34.54 ID:bGzrday+.net
世界的にはおいておいて日本人にはウケないのは確定だからな
回線の影響が致命的な差になるゲームだから知勇と半端なレベル以下はまたすぐきえてくよ

789 :786:2021/05/27(木) 03:11:01.10 ID:qtg+KOPw.net
アップデート来ててカスタマイズとかできるようになってるな
なんでチュートリアルのみなんて変なもん配信したんだか

790 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 03:45:21.74 ID:ww72ZiE/.net
え、最終日までチュートリアルのみ??

791 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 04:21:49.40 ID:t7JvswEY.net
APEXみたいに野良で遊ぶの辛い感じ?

792 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 04:24:27.92 ID:NWbuWTxz.net
大人数だからソロでも問題ないだろ

793 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 05:49:16.75 ID:qtg+KOPw.net
>>790
やれるゲームがチュートリアルだけなのはまだ鯖接続ができない今日だけだろう
ローカルでボットと殴り合いできるモードとかも使えないのは意外だったが

オープンβでできること一覧はこれな
https://chivalry2.com/2021/05/17/chivalry-2-cross-play-open-beta-begins-may-27/

794 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 06:25:57.26 ID:6fQYgc35.net
そもそもapexじゃなくてbfなので

795 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 07:12:15.35 ID:ylxavy3u.net
オープンβは東部標準時27日午前11時から、つまり日本の今晩0時か。

796 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 07:49:57.34 ID:2ufh7qAc.net
PS4版ベータってどこでダウンロードできるの?

797 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:08:12.18 ID:DEWKhwdJ.net
>>796には無理だから気にすんな

798 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:16:05.88 ID:t+J4X94r.net
改めてダウンロード指示したけど、クライアントはクローズβのと変わらんのでは無いのか

799 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:25:54.29 ID:dh6Hgbks.net
>>797
喧嘩売っとんのか手前

800 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:25:56.86 ID:t+J4X94r.net
PS4のインストール法

https://i.imgur.com/9MWkxFR.jpg
https://i.imgur.com/gjwQqgT.jpg

801 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:44:41.08 ID:DEWKhwdJ.net
>>799
その程度を自分で調べることもできないほどのバカと喧嘩すると?
冗談はそのネズミ未満の脳ミソにしてくださいよ草

802 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:55:48.25 ID:DEWKhwdJ.net
というかそもそもこの板の名前すら読めない知能だもんな
やばすぎワロス

803 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 08:56:50.19 ID:L54d30+Z.net
血の気多すぎやろ

804 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:02:55.43 ID:6fQYgc35.net
人が増えたらワッチョイ表示しなきゃダメかもね

805 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:04:38.79 ID:98kw+/23.net
人口少ないんだから仲良くしようや

806 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:08:31.54 ID:RArgPslY.net
次スレからはワッチョイありでいいんじゃないか
そういやここは千葉1のスレでテンプレもそれ用になってるけど、
次スレは千葉2のスレを作るのか、それともここを総合スレにするのか、どうするかね

807 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:11:05.51 ID:DEWKhwdJ.net
分けるほど人はいないだろうし
そもそも人工被ってるだろ

808 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:15:53.52 ID:2rpHnUDi.net
1はもう100人も日本人プレイヤーいないだろうし 統合で

809 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:33:07.36 ID:I7lW9lZR.net
>>800
ありがとう

810 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:47:48.95 ID:lyBqu9Eb.net
勝手に統合とか決めてんじゃねーよカス 
しっかり1.2でわけろや

811 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:49:41.38 ID:98kw+/23.net
ベータは日本時間28日0時から?

812 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:50:40.98 ID:YuQyqGdv.net
煽りあいは戦場でやれ

813 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:51:13.94 ID:dTlQgJCO.net
このスレ埋まったら千葉2のスレ立てるか

814 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 09:53:54.29 ID:2rpHnUDi.net
>>810
Duelで勝負するか?

1のDuel部屋 今夜21時にこいよ 逃げんなよ

815 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:09:52.13 ID:DEWKhwdJ.net
>>811
公式サイトみたら死ぬの?

816 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:13:28.86 ID:o08WsEiP.net
チュートリアルやってみたけどうる覚えだけどモルダウと操作感は結構違う感じだな
完璧なパリィやらフェイント動作入ったらキャンセルもガード時の疑似キャンセルもできんな
けん制とかもたしかなかったような

817 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:14:42.94 ID:DEWKhwdJ.net
分裂厨はまともな思考能力がなく創造力が欠如しているんだろうねえ
ゲームでも無駄に殺されまくって回りに迷惑かけたるんだろうな
というかそもそも敵味方区別できなかったりして
矢羽スギィ

818 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:29:04.97 ID:1rHhgPDw.net
スレ分けるとスレタイほとんど同じになりそうだから誤爆が増えそうな気がする
とは言え1用のテンプレはよくまとまってるし消すには惜しい
でも2とはちがう部分も多い
というわけで1用のテンプレは保存して総合スレ内のテンプレに入れるとかどうかね

1のテンプレの保存のよいやり方は分からん

819 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:29:49.11 ID:G6qQhA/u.net
対立煽りはスルー

820 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:33:06.94 ID:UstFfRFp.net
CS民だがそれも統合なの?

821 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:34:50.77 ID:G6qQhA/u.net
>>820
クロスプレイなのだしロケリーみたいに一緒でいいんじゃないの

822 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:35:37.78 ID:DEWKhwdJ.net
>>820
去ね

823 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:42:31.71 ID:1rHhgPDw.net
1と2でテンプレと話題は分けたい人が多いならスレも分けた方がいいんじゃないか

クロスプレイだしcsプレイヤーもここ(総合or2用スレ)に書けばいいんじゃないか
cs板に立ててそこで書き込みたい人はそうするだろうし

824 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:48:22.81 ID:IlBXAII7.net
>>822
チキンすぎて草

825 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:53:44.38 ID:9EaO9GGT.net
5chも高齢化過疎化が進んでるからな
特にこんなクロスのチャンバラゲームなんかマジで家庭用と統合でいいや
そんでスレで争いが起きたらデュエル鯖で解決な
モール暦10年の俺の妙技が見たけりゃかかってきな

826 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 10:54:12.87 ID:6fQYgc35.net
時限独占のEPICに4千円も支払うのやだなあ
steam出た時にepic版持ってたら無料でDL出来るとか無いよね?

827 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:00:02.25 ID:1rHhgPDw.net
ベータ近いから多数決でさくさくいこう
Googleフォーム初めてだが千葉スレ分別統合アンケート作ったぞ
https://forms.gle/WTEQqfJCLPMRMn8p8
ちゃんと貼れてるやろか
次スレ作る人は参考にしてくれや
統合の場合、1のテンプレはGoogleドキュメントにコピペして共有リンクを貼っておけはいいんじゃないか

828 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:02:35.71 ID:1rHhgPDw.net
あ、結果は俺しか見れないのか
とりあえず今夜あたりに結果のスクショ貼っておくわ

829 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:07:16.26 ID:WPjmX7U0.net
>>826
スチムー版でるころには日本は過疎過疎で終わってるよ

830 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:07:32.44 ID:WPjmX7U0.net
>>824
意味不明すぎて困惑

831 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:27:50.19 ID:oe24AxVO.net
EpicでもうDLできるはずだけどどこからするんだ
6/9に利用可能としか出てこない

832 :831:2021/05/27(木) 11:29:11.80 ID:oe24AxVO.net
隣にbetaのクライアントが別にあったわ…

833 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:30:28.02 ID:DEWKhwdJ.net
少しは自分で考えてからにしような
次は気を付けるように

お前のようなバカばかりだおスレの質が下がる

834 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:32:20.88 ID:aLrsuVNn.net
バカばかりだお(^ω^)

835 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:39:40.87 ID:1rHhgPDw.net
ワッチョイはありの方がいいな

836 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:41:06.64 ID:IlBXAII7.net
>>830
コロコロwww

837 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 11:54:34.20 ID:cTo6wcrn.net
1スレは要らんと思う
そもそも千葉1って今平均150人とかで基本イギリスとかあの周辺の鯖にしか人集まらないし
日本人プレイヤーってもうセールのときに安売りされてるのを買って数時間遊ぶって層しか居ないんじゃないの
テンプレがよく纏まってるとは言うけどもう新たに読む人もあんまり居ないだろうし
スレ統合してFAQとか同じような内容書いてある千葉1wikiのリンクだけ残しておけば良いのでは

838 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:05:39.24 ID:DEWKhwdJ.net
>>837
合否的だね
それでいいんじゃね
1の話題もオッケーとしっかりかいておけばよかね

839 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:23:57.48 ID:1rHhgPDw.net
1のテンプレ、もったいないかな〜という意識が先行してたけど、
スレごと消えてくゲームもある中で、たしかに1のwikiのリンク貼っておけば十分って感じしてきた

840 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:36:34.68 ID:IhwxOMMo.net
早く殺りたいな!
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

841 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:38:53.86 ID:dTlQgJCO.net
メイソン軍団は、正義のために戦う新兵を募集している!
我らの正義の剣を、邪悪なアガサに突き刺そう!

アガサの非道を許してはならぬ、民を守り、救うためメイソンに入ろう!

842 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:39:56.47 ID:IhwxOMMo.net
ところでPS4勢のボタン問題は本体設定変えなくても出来るようになった?
Xボタン設定変えないとあかん感じか?

843 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:43:51.80 ID:0bZAmu3Q.net
アガサあぁぁぁ!

844 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 12:54:04.89 ID:DEWKhwdJ.net
>>842
スレ違いは消えろ
明日以降は餌になるんだけなんだからそんなこと気にするな
ゴミカスが

845 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 13:22:11.43 ID:3Gz49/oW.net
まだ本荘できてないから何とも言えんがゲームモードが絶望的に少なすぎない
戦闘システム自体は良くてもすぐ飽きるパターンな予感がしてこわい

846 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 13:43:04.68 ID:IBhz/YdN.net
FFA好きなんだけどあんまりやりたがる人いないのよね

847 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 13:50:11.22 ID:WPjmX7U0.net
ffaってかバトロワルールでやってみたいな
マップ作りがクソ難だろけど

848 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 14:37:28.17 ID:dTlQgJCO.net
>>845
千葉はTO特化で成功したから
基本的にオブジェクトルールが主軸になる傾向はあるね。

ルール絞って人が分散しにくい状態にすると考えることもできる
まぁ順次、各モードは整備されると思うけど

849 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 14:48:26.27 ID:NHyq0l9C.net
PS4で落としたからチュートリアルやってるけど×で続行って出てる部分は丸ボタンで進むね

850 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 14:51:53.22 ID:cTo6wcrn.net
個人的にはTO以外だとcapture the flagとか割と楽しかった記憶があるな
βでは実装されてないみたいだけどそのうち実装してくれたら嬉しい

851 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 14:57:01.48 ID:3Gz49/oW.net
やっぱり祭りだ急ゲーなんだろうね
生き抜きにAIという名のプログラム兵を相手にちくちくしたくもあるけれど

ところで上級職でビルフックなんてないのかね
カリカリして体勢を崩したりできたりすると鬼強い、、、ってそれじゃあシステム的に公式チートになるか

852 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 14:57:03.25 ID:YPu87R2Y.net
Chivalry2のスペシャルエディションは何が違うのっと

853 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:01:14.45 ID:t+J4X94r.net
はい。

https://i.imgur.com/SCyFfog.jpg

854 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:04:04.72 ID:2ufh7qAc.net
ID:DEWKhwdJ
このガイジ、ワッチョイ導入したいから暴れてんのか?

855 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:16:28.75 ID:aLrsuVNn.net
決定ボタン同行の不具合はPS5なら関係のかな?

856 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:24:51.97 ID:NHyq0l9C.net
PS4は見た目のカスタマイズの部分で×を決定にしてないと選択できないね

857 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:25:36.03 ID:mVGnwJEZ.net
>>851
ビルフックは斧矛(ハルバード)のレベル上げたらスキンで出てきたから多分統合された
代わりにグレイブが新たな武器種として1のビルフックみたいな立ち位置である

858 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:33:56.40 ID:mVGnwJEZ.net
今起動したらカスタマイズできるやん!
斧矛じゃなくて矛やりだった
で、矛やりからバルディッシュとかビルフックとか選べるけどスキンなのか別武器として独立してるのかわからんな

859 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 15:42:19.60 ID:cTo6wcrn.net
スペシャルエディション、まだクラウンにどんな用途があるのかは分からないけど
pc版の方は+1000円で1000クラウンとその他限定スキンとか色々付いてくると考えたら割とお得なんじゃないかね
β遊んでみてこのゲームに興味持ててかつ装備とかの外見弄りたい勢なら買いだと思う

860 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 16:19:21.21 ID:dh6Hgbks.net
ほん草
あれから10レスもしてたんかこいつ

861 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 16:30:47.19 ID:DEWKhwdJ.net
>>860
狩られることしかできない無能の脳タリンはようやくお目覚めですか
ニートなのか夜勤なのかしらんけどリアルも底辺とはかわいそうに
プププ

862 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 16:39:09.08 ID:4wWv/jYi.net
アサクリみたいに藁の屋根にたいまつ投げて気分を盛り上げていきたい

863 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 16:40:13.88 ID:IhwxOMMo.net
PS4はオープンベータで初めてプレイする連中はまたオプションいじれないとかクラス変更できない問題になるぞこれ
だから一応書いておくけど次スレにもちょいちょい書き込んだ方がいいかもな
↓これテンプレにどうだろうか?

【重要】PS4でプレイする人は本体の設定→システム→Xボタンで決定するに変更すること
    変更しないとクラス変更等が出来ません

864 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 16:52:36.87 ID:IhwxOMMo.net
ってかこれクローズドβのデータ引き継がれてんだなw
ポイント結構貯まってるから衣装とか購入できるわw

865 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 18:03:08.49 ID:1rHhgPDw.net
スレ方針のアンケートに協力してくれた人、ありがとう。
回答10件
統合80%、分別20%
ということで次スレ以降は1と2を併せたシリーズ総合スレにすべきという意見が多数派になりました。
https://imgur.com/a/FvuWwgR

これから忙しくなるのと、これ以上は増えなさそうなのと、
ベータでスレ加速しそうだからここで〆ておく。
次スレを建てる人はご参考にしてつかぁさい。

866 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 18:06:26.81 ID:dTlQgJCO.net
ファークライのスレみたいに
Chivalry総合 みたいな名前で建てとけばええな

867 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 18:07:22.91 ID:jcphxPd4.net
分裂厨に惑わされるなよー
>>1の日付をみたらフツーのヒトは理解できるだろ

868 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 18:34:38.12 ID:YPu87R2Y.net
>>853
昼寝してた。
素早い回答ありがとうっと

869 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 18:37:55.46 ID:hAZqtbZK.net
ベータ版のチュートリアルぐらいしかまだプレイしてないけど面白いね
この手のゲームはフォーオナー以来だけど購入する
よろしく

870 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:06:01.85 ID:IhwxOMMo.net
【重要】-----------------------------------------------------------------------------------【重要】    
|                                         |
| PS4でプレイする人は本体の設定→システム→Xボタンで決定するに変更しましょう |     
| 変更しないとクラス変更等が出来ません |
|                                         |
【重要】-----------------------------------------------------------------------------------【重要】

871 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:11:17.71 ID:ERVJA0X8.net
チュートリアルですでにおもろいわ
気になるのがD+スペースでダッシュで避けたあと攻撃する際にチュートリアルの最中だと右から左に斬るんだけどそれ以外だと左から右に斬るんだよね
なんでだろ

872 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:12:34.63 ID:MsJOMzS7.net
>>870
今日日pcで5chみるヒトの方が少ないから
そうい装飾はむしろ邪魔になるよとマジレス

873 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:14:35.75 ID:xEYPy7HZ.net
つーかPS4版とかそもそもスレチだろ

874 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:29:54.44 ID:9VtjHTrb.net
PS4でもチュートリアルできるんか、やるかな

875 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:32:37.00 ID:ylxavy3u.net
CS版のスレないんやろ

876 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:37:04.53 ID:IhwxOMMo.net
チュートリアルで面白いと感じるなら戦場楽しすぎてやばいで

877 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:39:39.48 ID:mVGnwJEZ.net
ストーリー読んだらアガサ降伏してたのかw
しかもあの王を守るストーンズヒルの戦いを勇敢だが究極的に無駄だったと評されてるw
ダサすぎるだろwww

878 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 19:41:29.35 ID:L54d30+Z.net
メイソンのcitadelを風化させてはいけない

879 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 20:16:20.40 ID:YAUHpJzu.net
ps4ですがy軸反転できないのはなんででしょう?
項目はあるけどオンオフ切り替えできないです

880 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 20:29:58.51 ID:IhwxOMMo.net
>>879

【重要】PS4でプレイする人は本体の設定→システム→Xボタンで決定するに変更すること
    変更しないとクラス変更等が出来ません

881 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 20:50:19.76 ID:6fQYgc35.net
クロスプレイなんだし人口考えなよ
100万人がプレイするゲームじゃないんだ

882 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 21:00:15.68 ID:5uaxtQGd.net
ベータとはいえ思ってたよりカスタマイズできないな。そもそも陣営ごとに防具のデザイン変える必要ある?

883 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 21:06:13.18 ID:aLrsuVNn.net
フレンドリーファイアがあるゲームだしデザインは分けたほうがいいんじゃない?

884 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 21:26:17.09 ID:IhwxOMMo.net
【PS4】
〜オープンβダウンロードのしかた〜
PsStoreの製品版chivalry2のページで下の方にスクロールするとchivalry2・BETAがあるのでそこからダウンロードする

〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

885 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:00:08.83 ID:RArgPslY.net
こんな感じ?スレタむずい。
2レス目はその後の状況次第で削除。

スレタイ→【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】

↓1レス目
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい


中世を舞台にした究極の戦場が、再び君を呼んでいる
『Chivalry 2』は、中世を舞台にした映画の壮大なバトルにインスパイアされた、マルチプレイヤーの一人称視点スラッシャー。
プレイヤーは、騎兵による怒涛の突撃、雨霰と降る火のついた矢、広大なスケールで繰り広げられる攻城戦など、
中世ならではの戦闘の数々をたっぷり楽しめる。

■ 公式サイト
https://chivalry2.com/
■ Epic Games
https://www.epicgames.com/store/ja/p/chivalry-2

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx


■ 前作wiki(日本語)
https://wikiwiki.jp/chivalryjpn/


【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから建てる】
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
スレ建て後、20レス以上しないとスレが即落ちするため注意。
次スレが建たない場合、>>975が宣言して建てること。

■ 前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526780647/


↓2レス目
■ 【PS4】
〜オープンβダウンロードのしかた〜
PsStoreの製品版chivalry2のページで下の方にスクロールするとchivalry2・BETAがあるのでそこからダウンロードする

〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

886 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:01:15.15 ID:uG44DgJD.net
牽制がいまいちわからなかった

887 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:10:24.40 ID:RArgPslY.net
総合スレだから公式サイトもとか紹介とか千葉2だけじゃなくて千葉1のもあった方がいいのかしら
それか簡略化するか

888 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:40:30.19 ID:YAUHpJzu.net
>>880
ありがとう出来ました

クラスによっても甲冑が違うんですね
あんまり好みの甲冑が無かったけど製品版だと種類増えるのかな?

889 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:44:26.85 ID:0iH1NTFm.net
あーお前らを早くぬっころしてえ

890 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 22:53:20.05 ID:2ufh7qAc.net
>>884
ありがとう。あんた最高だ

891 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:10:38.26 ID:RArgPslY.net
これでよければ早めに建てちゃうよ?いい?

スレタイ→【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】

↓1レス目
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい


中世を舞台にした究極の戦場が、再び君を呼んでいる
『Chivalry 2』は、中世を舞台にした映画の壮大なバトルにインスパイアされた、マルチプレイヤーの一人称視点スラッシャー。
プレイヤーは、騎兵による怒涛の突撃、雨霰と降る火のついた矢、広大なスケールで繰り広げられる攻城戦など、
中世ならではの戦闘の数々をたっぷり楽しめる。

『Chivalry 2』
■ 公式サイト
https://chivalry2.com/
■ Epic Games
https://www.epicgames.com/store/ja/p/chivalry-2

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx



『Chivalry: Medieval Warfare』(2012年10月17日発売の前作)
■ 公式サイト
http://www.tornbanner.com/chivalry/
■ Chivalry: Medieval Warfare JAPAN Wiki
https://wikiwiki.jp/chivalryjpn/


【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから建てる】
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
スレ建て後、20レス以上しないとスレが即落ちするため注意。
次スレが建たない場合、>>975が宣言して建てること。

■ 前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526780647/

--------------------------------------------
↓2レス目
■ 【PS4】
〜オープンβダウンロードのしかた〜
PsStoreの製品版chivalry2のページで下の方にスクロールするとchivalry2・BETAがあるのでそこからダウンロードする

〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

892 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:12:35.99 ID:meaZN6X0.net
epicでPC版購入したらPS4でも紐付けプレー出来たりするんですかね?
それとも両方で購入しないとダメかな

893 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:22:28.99 ID:RArgPslY.net
紐付けは無しで両方購入しないといかんと思う

894 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:28:10.38 ID:3qba+7PM.net
>>891
わっちょいわすれんなよ

895 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:29:07.73 ID:3qba+7PM.net
>>892
クロスバイはないね

896 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:32:55.71 ID:IhwxOMMo.net
おいw試しにやってみたらマッチングしたぞw
まじでもうプレイ出来るぞ

897 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:34:30.03 ID:2wF2w971.net
いけるな

898 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:35:06.66 ID:aLrsuVNn.net
マジ?

899 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:40:25.33 ID:meaZN6X0.net
>>893
>>895
ありがとう!

900 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:41:22.43 ID:RArgPslY.net
早めに次スレ建てたど
テンプレはタタキなのでこれから改良修正してってくださいな

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

901 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:44:47.56 ID:aLrsuVNn.net
おつおつ
ベータ開始間近から0時過ぎにかけて今より多少勢い出るかもしれないしナイスタイミングだと思う

902 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:48:55.84 ID:RArgPslY.net
えへっ
ありがとう

903 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:52:12.52 ID:IhwxOMMo.net
>>900

スレ建て乙!

904 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:01:03.24 ID:YPrZV2nD.net
東京鯖、もう64人おるやん
2鯖にも人おるし

905 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:14:15.09 ID:F47kmycI.net
ペイロードみたいなやつは押し戻すことはできないの?防衛側の勝ち方がわからん

906 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:31:31.94 ID:kxl60oaU.net
結局チュートリアルの2000Gはもらえないんかい

907 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:49:57.73 ID:sj/lWPS5.net
一戦やって来たけど超面白い
ping300越えてて後半めちゃくちゃだったけどアジア鯖とかあるのかな?

908 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:56:47.70 ID:Zw8kKpLU.net
武器庫で声を「アガサの〜」「メイソンの〜」にすると千葉1の声になるな
やっぱこれだわ

909 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:00:24.21 ID:kxl60oaU.net
移動としゃがみ以外になにもできなくなるバグやめて

910 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:01:30.65 ID:g9qCLTp9.net
ようやくプレーできるけど昨日やったチュートリアルほとんど忘れたから
またやってから行くかw

911 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:10:43.30 ID:wT6zwy4N.net
農民になったらもう無理ゲーw

912 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:14:08.11 ID:Lx85nOgV.net
割と人いる感じか

913 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:16:11.17 ID:pFFOk+jB.net
ジャベリン兵やりたかったがアンロックまでが思いの外長かった。

弓兵の矢は弾かれないし、フットワークも悪くないから前線出たほうが弓兵は楽しめそう。
クロスボウ兵はバナー設置できるのは良いけど、狙撃に気を取られて前線絡まない人増えそう

投擲兵まで触れず残念

914 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:36:32.18 ID:rYUNNodh.net
バトロワFPS飽きてきてたからジャンル的には新鮮だし面白いな

915 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:36:39.33 ID:GAxEIFhF.net
騎士で長剣振り回してるけどシールド装備やら武器の種類が色々あるみたいなんだけどどうやって装備変更するのかな?

916 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:51:17.24 ID:fE6I5bz5.net
>>915

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

917 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:52:25.39 ID:9oox45NC.net
ps4版で兵科変更やカスタマイズができない
バツボタン押しても丸ボタン押しても反応しない
どうなってんだ

918 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:53:19.16 ID:7va2Yf6N.net
>>915
クラスレベルがあがると他のサブクラスがアンロックされる。
まずはベースクラスを遊んでレベル上げ。
変更自体はpcならNキーだかを押せばロードアウト選択画面になる

騎士
├盾持ち
└クルセイダー

騎士ならこんな派生で

盾持ちは盾と片手武器で、特殊能力でバナー(継続回復エリア生成)設置できる。

クルセイダーは両手武器を扱い、特殊能力も火炎瓶なので騎士をより攻撃的にしたクラス

919 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:53:27.62 ID:Zw8kKpLU.net
クローズドベータの時に、効果音が軽いからもっと重い音にして欲しいってフォーラムに書いたけど、改善してくれてる気がする

920 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:11:25.60 ID:Zw8kKpLU.net
新兵諸君はこれを見ておくといいぞ
自動翻訳を日本語にして字幕も見れるけど自動翻訳は自動翻訳
英語でも雰囲気的に理解できると思う

Chivalry 2 - Official Closed Beta Combat Guide Trailer
https://youtu.be/Po0Yz87y4PA

921 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:19:17.33 ID:GAxEIFhF.net
>>918
ありがとう
お陰で盾持ち騎士になれたよ

922 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:19:38.57 ID:AJeaPdae.net
ダークフォレストに変わったら急にみんなping真っ赤になってノーガード殴り合い戦場と化した

923 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:20:10.30 ID:fE6I5bz5.net
>>917

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

924 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:31:49.04 ID:0hn/eM1c.net
完璧なパリィしてもキャンセルできないしフェイントもキャンセルできない
チバリー1はどうだったか覚えてないけどモルダウより底浅くね・・・?

925 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:49:36.11 ID:jMMM1qPw.net
ひゃああああ楽しいいいいい

926 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 06:51:47.18 ID:TZzEN1Bi.net
判定ガバいのが気になりますね、製品版はforhonorくらいきちんとして欲しいな

927 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 08:54:29.56 ID:AJeaPdae.net
生きてる?

928 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:08:04.69 ID:ul1/j2QC.net
もしかしてこれクソゲーか

929 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:27:23.28 ID:oiHVxt11.net
普通にβで満足したわ

930 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:28:59.89 ID:oAS89K1Z.net
1未満どころかモルダーにすら劣ってるね
ベータだからなんて言い訳にもならない

931 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:29:14.60 ID:fE6I5bz5.net
知名度不足だけど面白いやん

932 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:36:40.50 ID:0hn/eM1c.net
千葉1やモルダウ好きだった海外勢の評価が気になるわ、酷評されてるだろ
ガード後の反撃攻撃が軒並みキャンセル不可、フェイントもキャンセル不可、当然取って付けたような特殊攻撃や猛攻も不可
攻撃遅い武器は一定間隔の攻撃を繰り返すしかできない
今の時点でデュエル鯖にいるような好きものがクイックやディレイなしフェイントなしの早い武器で押し付け合いの単調なことしかできない
ほんとガッカリだわ

933 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:49:59.67 ID:uuBdwtAV.net
めちゃくちゃ面白いじゃないのこれ

934 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:58:56.81 ID:vhUOsd3K.net
すぐ死ぬ。戦いのコツ教えて武器振った後スティック入力ってのが大事なの?

935 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:00:10.43 ID:LDWH7Ctm.net
クロスプレイにした理由が分かるなぁ
大味すぎる

936 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:04:47.48 ID:ZuuOcNsO.net
良くも悪くもカジュアルになった感じか、近接FPS初めてだから楽しみだぞ

937 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:05:36.99 ID:CuRFh3G8.net
表だけ見るとカジュアル化したように見えるけど裏側を見ると物凄くドロドロしてる
誰でもドッジ、反撃を見越してのフェイント、ガード崩しのキック、を見越しての攻撃

千葉1とモルダウでフェイントとディレイに頼ってたプレイヤーは取り残されるね

938 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:06:22.76 ID:fE6I5bz5.net
>>934

多数vs少数で戦う

939 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:07:15.42 ID:u1GszLfI.net
>>932
まぁ千葉モrダウとは違うとかカジュアル向きとか言われてたしな
個人的には弓のグシャって奴が無いのが残念

エピックにも返金あるらしいけど、これ予約した場合でも出来るんかな

940 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:24:55.71 ID:0hn/eM1c.net
>>937
いやだからそのフェイントもキャンセル不可になってるんだけど
キャンセル不可だと必ず攻撃が来ることが確定で一定間隔の攻撃になっちゃうんだよ、反撃時のキックも同様
反撃ガード後はキャンセルできないからキックが出せるタイミングも限られる
だから底が浅いって話

941 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:32:53.87 ID:DHqye0SR.net
>>923
サンクス
ちょうど俺が書き込んだタイミングでタイムリーなこと言ってる人がいた笑

942 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:34:15.28 ID:DHqye0SR.net
そこが浅いかどうかは知らんけど今のところチバ1とモルダウより面白いわ
ブロックしやすいし

943 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:35:46.67 ID:LDWH7Ctm.net
1で活躍した猛者は不満そうだな

944 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:35:55.41 ID:r0OQrDJo.net
やってることがCSのナイフラウンドみたいな感じじゃ無いといいけど不安になってきた

945 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:38:19.29 ID:APVtFZjm.net
千葉1の背面ダンスとモルダウのシステムは俺には難しかったからちょうどいいな
デュエルはまだやり込んでないから千葉2の駆け引きはまだそこまで分からんけど

946 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:38:57.80 ID:S0/uPS+a.net
ネガティブ評価は気にしなくて良いぐらい面白い
明らかに前作よりパワーアップしてるし
フェイントとディレイの掛け合いだった前作よりも攻撃技術の幅が広くなってるので
デュエルは前作よりももっと実力差が開くと思う

デュエルでの格ゲーっぽさは緻密さを増して
集団戦ではそんなテクニック関係なく巻き添えグシャッされる
これがチバリーだよ

MAP数が少ないのだけ気になるけど
まあMAP数や武器数はアップデートで強化されていく部分だろうし

947 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:49:18.09 ID:HLlSBOye.net
強攻撃を出しながら方向転換したりバックステップしたりするこの動き
昔どっかでやってたなあと思ったらスカイリム地方の戦い方だわ

948 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:50:06.40 ID:APVtFZjm.net
女キャラの頭を美少女に置き換えたい
女キャラの声をかわいいものに置き換えたい
moddingしたい
やり方知らんけど

949 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:55:06.09 ID:9oox45NC.net
カスタム要素が豊富で古代ローマギリシアや日本の侍を出してくれたらモルダウより好きになる

950 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:57:19.92 ID:kRrk5JlY.net
これ最高なんだが

951 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:59:27.59 ID:LDWH7Ctm.net
>>949
deadliest warriorというのがあってだな...

952 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:01:15.98 ID:u1o+k3In.net
次スレ誘導

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

953 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:08:53.55 ID:9oox45NC.net
>>951
調べてみたら箱の古いゲームだな
コンセプトは面白そう

954 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:13:38.28 ID:fE6I5bz5.net
定期的に貼っておく

923UnnamedPlayer2021/05/28(金) 02:20:10.30ID:fE6I5bz5>>941
>>917

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

955 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:14:14.13 ID:LDWH7Ctm.net
>>953
chivalry deadlist warrioirやで

956 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:17:07.33 ID:HLlSBOye.net
正直いまだにキャバルリーだと思ってるやついるだろ?

957 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:18:52.24 ID:u1o+k3In.net
そういや千葉1の影響を受けて作られてたbushido feudal warfareって音沙汰無くなっちゃってから随分経ったな

958 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:24:26.10 ID:ZuuOcNsO.net
クソ、PS5でやりたかった...

959 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:26:42.95 ID:fE6I5bz5.net
クローズドβであったアガサが攻められる方の攻城戦オープンβにないな
あれ好きなんだが

960 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:27:53.42 ID:LDWH7Ctm.net
アガサあぁぁぁ!!

961 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:41:12.15 ID:pbGPdi4m.net
PS5だとガードのL2がガードゲージの減少とともに重くなっていったりとかなかなか凝ってる

962 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:57:04.47 ID:CucbYSPU.net
epic版フレと一緒にやろうとしたんだけどフレがメインメニューにいるのに千葉プレイ中になってなかったり招待送れても何も反応ないって言われたりしてパーティ組めなかった
サーバープラウザから同じチームに入ってもしょっちゅうバランス調整で相手チームに移される
あとこれpsとpcでパーティ組めるの?

963 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:11:56.51 ID:rnPGTmNq.net
よくも悪くも個人のpsによるオレツエーができなくなってる感じだな
それでもうまい奴は無双してるけど

964 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:13:31.83 ID:LDWH7Ctm.net
今の時代これが正解なんよな
Vとかがプレイしたら 流行る要素はあるし

965 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:37:13.45 ID:jVXXQPQJ.net
>>964
楽観的にみてもそれはない
面白くないもん

(やってて楽しいってのは別ね)

966 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:02:42.09 ID:MLkudiLo.net
爆弾投げるの強すぎる

967 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:03:30.09 ID:sj/lWPS5.net
どう考えてもデュエル鯖の常連が満足するような仕様の方が過疎るのでこれで正解
ただ最近のオンゲは初動で評価荒らされると終わるから心配だわ

968 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:08:06.40 ID:sj/lWPS5.net
大体まだオープンベータだしな
クローズドの時に比べてもいろいろ改善されてるし
たかが数時間でボロクソに言ってる奴はそのまま黙ってやめてってくれ

969 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:17:04.74 ID:u1o+k3In.net
おれはヴァロ、APEXよりBF、オーバーウォッチが好きなんだ
バカゲーしながらシュールさで笑えるのが俺的良ゲー
その点で千葉はgood
デュエルやりだすと格ゲーになるけど

970 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:25:19.32 ID:GAxEIFhF.net
血まみれの仲間を敵と勘違いしてトドメさしちゃってごめんなさい!
ダウン時の四つん這いが思ったよりも移動早いね

971 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:31:16.20 ID:I1ZI3X31.net
鯖落ちてら

972 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:07:28.22 ID:u1GszLfI.net
>>967
デュエルとかやったことないけどな俺は

973 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:14:47.41 ID:JjYyT0y0.net
防衛側が圧倒的に不利過ぎてつまらん
守る対象が2つあって分散したりリスポーン位置が攻めは近いのに守りは遠いしそもそもリスポーンに15秒くらい掛かったりする
一部マップは攻めルートが3つくらいあってまともに守れないし
これで攻め側チケット制じゃないのは流石に無理よ

974 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:21:03.57 ID:fE6I5bz5.net
俺の場合は防御側ばかり勝ってるんだが別のゲームしてるのかな?

975 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:36:48.71 ID:e+mrH9a4.net
面白いけど、チバリーなのかシルバリーなのかわからん

976 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:39:01.42 ID:e+mrH9a4.net
ミスった
×シルバリー
○シバルリー

977 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:40:33.25 ID:dkB0Ry9Y.net
オープンベータになって後ろから味方ごとなぎ払うマンと敵と自分の間に割り入ってffもらうマンが増えた
最初はある程度仕方ないのかな
味方ごとなぎ払うマンとオブジェクト(はしご等)無視キリングマシーンの割合が高い陣営が負けてる印象だから防衛攻めどっちがってのはまだあまり感じない

978 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:42:49.93 ID:e+mrH9a4.net
味方いるときはなるべく刺突を使うってことであっているのだろうか

979 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:51:30.35 ID:CucbYSPU.net
松明遠投して村燃やすのは分かりやすい
黄金盗むのは難しい 一人じゃどうにもならない

980 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:53:28.46 ID:sj/lWPS5.net
結局オブジェクトルールって人間には難しすぎるんよな
拠点取り合うコンクエストすら理解できない奴もいるし
チーデスが安定して面白い 夜マップはぶっちゃけ要らないが

981 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:10:24.48 ID:oyqkph45.net
攻めと守りに分かれるマップは3つ?
赤が村を焼き討ちするやつ(その先を見れたことない
赤が荷車を城門まで守るやつ(その先を見れたことが(ry
青が攻城塔で攻め込んで詰め所奪ってテント燃やすやつ(その先を(ry

982 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:20:01.30 ID:KA6KAHlS.net
2になって勝てなくなった雑魚が喚いてて草生えまくり

983 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:30:07.69 ID:0S3xHehO.net
オブジェクトルールの
台車移動させるとかの
条件分からん

984 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:32:00.89 ID:CucbYSPU.net
台車の進みはオーバーウォッチと一緒で周りにいるプレイヤーが相手より多ければいいんじゃね

985 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:40:22.56 ID:S0/uPS+a.net
>>975
アメリカ発音だとシバリー
ここだとチバリーで千葉って略されてるけど

986 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:50:13.92 ID:u1o+k3In.net
テントを燃やせ、とかは焚き火みたいなとこで松明?を装備して、テントに松明を投げて当てれば燃える。オブジェクトスコアももらえる。

987 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:17:17.36 ID:MLkudiLo.net
台車はほぼ密着するぐらい近くにいないと押せないね

988 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:21:10.05 ID:MLkudiLo.net
しかしparryされても振り抜く仕様なのと、攻撃が当たっても防御されても血飛沫が出るので攻めを継続してるのかがわかりにくい
中央のアイコン見ないと判断出来ないのはキツいなぁ

989 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:27:04.85 ID:YTXgEq9c.net
今やってるEPICメガセールのクーポンは事前購入だから使えないのか
9月18日までクーポンが使えるらしいから発売されてからなら使えるのかな?

990 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:53:24.30 ID:sj/lWPS5.net
サバブラから入るのに失敗すると一々メインメニューに戻されるの勘弁して

991 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:53:29.66 ID:fE6I5bz5.net
時間的にこれから人増えそうだし貼っておくか

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

992 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:58:55.36 ID:u1o+k3In.net
次スレ誘導

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

993 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:10:47.46 ID:sj/lWPS5.net
東京鯖まともに入れない

994 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:28:48.18 ID:fE6I5bz5.net


995 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:53:48.24 ID:Zw8kKpLU.net
おれの2600k DDR3はよくがんばってくれた
けど流石に性能が時代に追いついてない
組み直したいけどDDR5メモリが出てからにしたいぐぬぬ
サイバーパンク2077が起動しないと嫌だったからグラボだけ3060tiっていう

996 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:01:46.87 ID:fE6I5bz5.net
埋め

997 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:12.06 ID:Zw8kKpLU.net
いままで

998 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:17.63 ID:Zw8kKpLU.net
ありがとう

999 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:32.24 ID:Zw8kKpLU.net
Chivalry: Medieval Warfare スレ

1000 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:56.51 ID:Zw8kKpLU.net
9年間おつかれさんやった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200