2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chivalry: Medieval Warfare Part30

893 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:22:28.99 ID:RArgPslY.net
紐付けは無しで両方購入しないといかんと思う

894 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:28:10.38 ID:3qba+7PM.net
>>891
わっちょいわすれんなよ

895 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:29:07.73 ID:3qba+7PM.net
>>892
クロスバイはないね

896 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:32:55.71 ID:IhwxOMMo.net
おいw試しにやってみたらマッチングしたぞw
まじでもうプレイ出来るぞ

897 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:34:30.03 ID:2wF2w971.net
いけるな

898 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:35:06.66 ID:aLrsuVNn.net
マジ?

899 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:40:25.33 ID:meaZN6X0.net
>>893
>>895
ありがとう!

900 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:41:22.43 ID:RArgPslY.net
早めに次スレ建てたど
テンプレはタタキなのでこれから改良修正してってくださいな

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

901 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:44:47.56 ID:aLrsuVNn.net
おつおつ
ベータ開始間近から0時過ぎにかけて今より多少勢い出るかもしれないしナイスタイミングだと思う

902 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:48:55.84 ID:RArgPslY.net
えへっ
ありがとう

903 :UnnamedPlayer:2021/05/27(木) 23:52:12.52 ID:IhwxOMMo.net
>>900

スレ建て乙!

904 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:01:03.24 ID:YPrZV2nD.net
東京鯖、もう64人おるやん
2鯖にも人おるし

905 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:14:15.09 ID:F47kmycI.net
ペイロードみたいなやつは押し戻すことはできないの?防衛側の勝ち方がわからん

906 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:31:31.94 ID:kxl60oaU.net
結局チュートリアルの2000Gはもらえないんかい

907 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:49:57.73 ID:sj/lWPS5.net
一戦やって来たけど超面白い
ping300越えてて後半めちゃくちゃだったけどアジア鯖とかあるのかな?

908 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 00:56:47.70 ID:Zw8kKpLU.net
武器庫で声を「アガサの〜」「メイソンの〜」にすると千葉1の声になるな
やっぱこれだわ

909 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:00:24.21 ID:kxl60oaU.net
移動としゃがみ以外になにもできなくなるバグやめて

910 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:01:30.65 ID:g9qCLTp9.net
ようやくプレーできるけど昨日やったチュートリアルほとんど忘れたから
またやってから行くかw

911 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:10:43.30 ID:wT6zwy4N.net
農民になったらもう無理ゲーw

912 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:14:08.11 ID:Lx85nOgV.net
割と人いる感じか

913 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:16:11.17 ID:pFFOk+jB.net
ジャベリン兵やりたかったがアンロックまでが思いの外長かった。

弓兵の矢は弾かれないし、フットワークも悪くないから前線出たほうが弓兵は楽しめそう。
クロスボウ兵はバナー設置できるのは良いけど、狙撃に気を取られて前線絡まない人増えそう

投擲兵まで触れず残念

914 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:36:32.18 ID:rYUNNodh.net
バトロワFPS飽きてきてたからジャンル的には新鮮だし面白いな

915 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:36:39.33 ID:GAxEIFhF.net
騎士で長剣振り回してるけどシールド装備やら武器の種類が色々あるみたいなんだけどどうやって装備変更するのかな?

916 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:51:17.24 ID:fE6I5bz5.net
>>915

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

917 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:52:25.39 ID:9oox45NC.net
ps4版で兵科変更やカスタマイズができない
バツボタン押しても丸ボタン押しても反応しない
どうなってんだ

918 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:53:19.16 ID:7va2Yf6N.net
>>915
クラスレベルがあがると他のサブクラスがアンロックされる。
まずはベースクラスを遊んでレベル上げ。
変更自体はpcならNキーだかを押せばロードアウト選択画面になる

騎士
├盾持ち
└クルセイダー

騎士ならこんな派生で

盾持ちは盾と片手武器で、特殊能力でバナー(継続回復エリア生成)設置できる。

クルセイダーは両手武器を扱い、特殊能力も火炎瓶なので騎士をより攻撃的にしたクラス

919 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 01:53:27.62 ID:Zw8kKpLU.net
クローズドベータの時に、効果音が軽いからもっと重い音にして欲しいってフォーラムに書いたけど、改善してくれてる気がする

920 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:11:25.60 ID:Zw8kKpLU.net
新兵諸君はこれを見ておくといいぞ
自動翻訳を日本語にして字幕も見れるけど自動翻訳は自動翻訳
英語でも雰囲気的に理解できると思う

Chivalry 2 - Official Closed Beta Combat Guide Trailer
https://youtu.be/Po0Yz87y4PA

921 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:19:17.33 ID:GAxEIFhF.net
>>918
ありがとう
お陰で盾持ち騎士になれたよ

922 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:19:38.57 ID:AJeaPdae.net
ダークフォレストに変わったら急にみんなping真っ赤になってノーガード殴り合い戦場と化した

923 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:20:10.30 ID:fE6I5bz5.net
>>917

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

924 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:31:49.04 ID:0hn/eM1c.net
完璧なパリィしてもキャンセルできないしフェイントもキャンセルできない
チバリー1はどうだったか覚えてないけどモルダウより底浅くね・・・?

925 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 02:49:36.11 ID:jMMM1qPw.net
ひゃああああ楽しいいいいい

926 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 06:51:47.18 ID:TZzEN1Bi.net
判定ガバいのが気になりますね、製品版はforhonorくらいきちんとして欲しいな

927 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 08:54:29.56 ID:AJeaPdae.net
生きてる?

928 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:08:04.69 ID:ul1/j2QC.net
もしかしてこれクソゲーか

929 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:27:23.28 ID:oiHVxt11.net
普通にβで満足したわ

930 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:28:59.89 ID:oAS89K1Z.net
1未満どころかモルダーにすら劣ってるね
ベータだからなんて言い訳にもならない

931 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:29:14.60 ID:fE6I5bz5.net
知名度不足だけど面白いやん

932 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:36:40.50 ID:0hn/eM1c.net
千葉1やモルダウ好きだった海外勢の評価が気になるわ、酷評されてるだろ
ガード後の反撃攻撃が軒並みキャンセル不可、フェイントもキャンセル不可、当然取って付けたような特殊攻撃や猛攻も不可
攻撃遅い武器は一定間隔の攻撃を繰り返すしかできない
今の時点でデュエル鯖にいるような好きものがクイックやディレイなしフェイントなしの早い武器で押し付け合いの単調なことしかできない
ほんとガッカリだわ

933 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:49:59.67 ID:uuBdwtAV.net
めちゃくちゃ面白いじゃないのこれ

934 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 09:58:56.81 ID:vhUOsd3K.net
すぐ死ぬ。戦いのコツ教えて武器振った後スティック入力ってのが大事なの?

935 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:00:10.43 ID:LDWH7Ctm.net
クロスプレイにした理由が分かるなぁ
大味すぎる

936 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:04:47.48 ID:ZuuOcNsO.net
良くも悪くもカジュアルになった感じか、近接FPS初めてだから楽しみだぞ

937 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:05:36.99 ID:CuRFh3G8.net
表だけ見るとカジュアル化したように見えるけど裏側を見ると物凄くドロドロしてる
誰でもドッジ、反撃を見越してのフェイント、ガード崩しのキック、を見越しての攻撃

千葉1とモルダウでフェイントとディレイに頼ってたプレイヤーは取り残されるね

938 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:06:22.76 ID:fE6I5bz5.net
>>934

多数vs少数で戦う

939 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:07:15.42 ID:u1GszLfI.net
>>932
まぁ千葉モrダウとは違うとかカジュアル向きとか言われてたしな
個人的には弓のグシャって奴が無いのが残念

エピックにも返金あるらしいけど、これ予約した場合でも出来るんかな

940 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:24:55.71 ID:0hn/eM1c.net
>>937
いやだからそのフェイントもキャンセル不可になってるんだけど
キャンセル不可だと必ず攻撃が来ることが確定で一定間隔の攻撃になっちゃうんだよ、反撃時のキックも同様
反撃ガード後はキャンセルできないからキックが出せるタイミングも限られる
だから底が浅いって話

941 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:32:53.87 ID:DHqye0SR.net
>>923
サンクス
ちょうど俺が書き込んだタイミングでタイムリーなこと言ってる人がいた笑

942 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:34:15.28 ID:DHqye0SR.net
そこが浅いかどうかは知らんけど今のところチバ1とモルダウより面白いわ
ブロックしやすいし

943 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:35:46.67 ID:LDWH7Ctm.net
1で活躍した猛者は不満そうだな

944 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:35:55.41 ID:r0OQrDJo.net
やってることがCSのナイフラウンドみたいな感じじゃ無いといいけど不安になってきた

945 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:38:19.29 ID:APVtFZjm.net
千葉1の背面ダンスとモルダウのシステムは俺には難しかったからちょうどいいな
デュエルはまだやり込んでないから千葉2の駆け引きはまだそこまで分からんけど

946 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:38:57.80 ID:S0/uPS+a.net
ネガティブ評価は気にしなくて良いぐらい面白い
明らかに前作よりパワーアップしてるし
フェイントとディレイの掛け合いだった前作よりも攻撃技術の幅が広くなってるので
デュエルは前作よりももっと実力差が開くと思う

デュエルでの格ゲーっぽさは緻密さを増して
集団戦ではそんなテクニック関係なく巻き添えグシャッされる
これがチバリーだよ

MAP数が少ないのだけ気になるけど
まあMAP数や武器数はアップデートで強化されていく部分だろうし

947 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:49:18.09 ID:HLlSBOye.net
強攻撃を出しながら方向転換したりバックステップしたりするこの動き
昔どっかでやってたなあと思ったらスカイリム地方の戦い方だわ

948 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:50:06.40 ID:APVtFZjm.net
女キャラの頭を美少女に置き換えたい
女キャラの声をかわいいものに置き換えたい
moddingしたい
やり方知らんけど

949 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:55:06.09 ID:9oox45NC.net
カスタム要素が豊富で古代ローマギリシアや日本の侍を出してくれたらモルダウより好きになる

950 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:57:19.92 ID:kRrk5JlY.net
これ最高なんだが

951 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 10:59:27.59 ID:LDWH7Ctm.net
>>949
deadliest warriorというのがあってだな...

952 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:01:15.98 ID:u1o+k3In.net
次スレ誘導

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

953 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:08:53.55 ID:9oox45NC.net
>>951
調べてみたら箱の古いゲームだな
コンセプトは面白そう

954 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:13:38.28 ID:fE6I5bz5.net
定期的に貼っておく

923UnnamedPlayer2021/05/28(金) 02:20:10.30ID:fE6I5bz5>>941
>>917

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

955 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:14:14.13 ID:LDWH7Ctm.net
>>953
chivalry deadlist warrioirやで

956 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:17:07.33 ID:HLlSBOye.net
正直いまだにキャバルリーだと思ってるやついるだろ?

957 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:18:52.24 ID:u1o+k3In.net
そういや千葉1の影響を受けて作られてたbushido feudal warfareって音沙汰無くなっちゃってから随分経ったな

958 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:24:26.10 ID:ZuuOcNsO.net
クソ、PS5でやりたかった...

959 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:26:42.95 ID:fE6I5bz5.net
クローズドβであったアガサが攻められる方の攻城戦オープンβにないな
あれ好きなんだが

960 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:27:53.42 ID:LDWH7Ctm.net
アガサあぁぁぁ!!

961 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:41:12.15 ID:pbGPdi4m.net
PS5だとガードのL2がガードゲージの減少とともに重くなっていったりとかなかなか凝ってる

962 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 11:57:04.47 ID:CucbYSPU.net
epic版フレと一緒にやろうとしたんだけどフレがメインメニューにいるのに千葉プレイ中になってなかったり招待送れても何も反応ないって言われたりしてパーティ組めなかった
サーバープラウザから同じチームに入ってもしょっちゅうバランス調整で相手チームに移される
あとこれpsとpcでパーティ組めるの?

963 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:11:56.51 ID:rnPGTmNq.net
よくも悪くも個人のpsによるオレツエーができなくなってる感じだな
それでもうまい奴は無双してるけど

964 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:13:31.83 ID:LDWH7Ctm.net
今の時代これが正解なんよな
Vとかがプレイしたら 流行る要素はあるし

965 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:37:13.45 ID:jVXXQPQJ.net
>>964
楽観的にみてもそれはない
面白くないもん

(やってて楽しいってのは別ね)

966 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:02:42.09 ID:MLkudiLo.net
爆弾投げるの強すぎる

967 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:03:30.09 ID:sj/lWPS5.net
どう考えてもデュエル鯖の常連が満足するような仕様の方が過疎るのでこれで正解
ただ最近のオンゲは初動で評価荒らされると終わるから心配だわ

968 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:08:06.40 ID:sj/lWPS5.net
大体まだオープンベータだしな
クローズドの時に比べてもいろいろ改善されてるし
たかが数時間でボロクソに言ってる奴はそのまま黙ってやめてってくれ

969 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:17:04.74 ID:u1o+k3In.net
おれはヴァロ、APEXよりBF、オーバーウォッチが好きなんだ
バカゲーしながらシュールさで笑えるのが俺的良ゲー
その点で千葉はgood
デュエルやりだすと格ゲーになるけど

970 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:25:19.32 ID:GAxEIFhF.net
血まみれの仲間を敵と勘違いしてトドメさしちゃってごめんなさい!
ダウン時の四つん這いが思ったよりも移動早いね

971 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 13:31:16.20 ID:I1ZI3X31.net
鯖落ちてら

972 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:07:28.22 ID:u1GszLfI.net
>>967
デュエルとかやったことないけどな俺は

973 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:14:47.41 ID:JjYyT0y0.net
防衛側が圧倒的に不利過ぎてつまらん
守る対象が2つあって分散したりリスポーン位置が攻めは近いのに守りは遠いしそもそもリスポーンに15秒くらい掛かったりする
一部マップは攻めルートが3つくらいあってまともに守れないし
これで攻め側チケット制じゃないのは流石に無理よ

974 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:21:03.57 ID:fE6I5bz5.net
俺の場合は防御側ばかり勝ってるんだが別のゲームしてるのかな?

975 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:36:48.71 ID:e+mrH9a4.net
面白いけど、チバリーなのかシルバリーなのかわからん

976 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:39:01.42 ID:e+mrH9a4.net
ミスった
×シルバリー
○シバルリー

977 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:40:33.25 ID:dkB0Ry9Y.net
オープンベータになって後ろから味方ごとなぎ払うマンと敵と自分の間に割り入ってffもらうマンが増えた
最初はある程度仕方ないのかな
味方ごとなぎ払うマンとオブジェクト(はしご等)無視キリングマシーンの割合が高い陣営が負けてる印象だから防衛攻めどっちがってのはまだあまり感じない

978 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:42:49.93 ID:e+mrH9a4.net
味方いるときはなるべく刺突を使うってことであっているのだろうか

979 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:51:30.35 ID:CucbYSPU.net
松明遠投して村燃やすのは分かりやすい
黄金盗むのは難しい 一人じゃどうにもならない

980 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 15:53:28.46 ID:sj/lWPS5.net
結局オブジェクトルールって人間には難しすぎるんよな
拠点取り合うコンクエストすら理解できない奴もいるし
チーデスが安定して面白い 夜マップはぶっちゃけ要らないが

981 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:10:24.48 ID:oyqkph45.net
攻めと守りに分かれるマップは3つ?
赤が村を焼き討ちするやつ(その先を見れたことない
赤が荷車を城門まで守るやつ(その先を見れたことが(ry
青が攻城塔で攻め込んで詰め所奪ってテント燃やすやつ(その先を(ry

982 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:20:01.30 ID:KA6KAHlS.net
2になって勝てなくなった雑魚が喚いてて草生えまくり

983 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:30:07.69 ID:0S3xHehO.net
オブジェクトルールの
台車移動させるとかの
条件分からん

984 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:32:00.89 ID:CucbYSPU.net
台車の進みはオーバーウォッチと一緒で周りにいるプレイヤーが相手より多ければいいんじゃね

985 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:40:22.56 ID:S0/uPS+a.net
>>975
アメリカ発音だとシバリー
ここだとチバリーで千葉って略されてるけど

986 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:50:13.92 ID:u1o+k3In.net
テントを燃やせ、とかは焚き火みたいなとこで松明?を装備して、テントに松明を投げて当てれば燃える。オブジェクトスコアももらえる。

987 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:17:17.36 ID:MLkudiLo.net
台車はほぼ密着するぐらい近くにいないと押せないね

988 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:21:10.05 ID:MLkudiLo.net
しかしparryされても振り抜く仕様なのと、攻撃が当たっても防御されても血飛沫が出るので攻めを継続してるのかがわかりにくい
中央のアイコン見ないと判断出来ないのはキツいなぁ

989 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:27:04.85 ID:YTXgEq9c.net
今やってるEPICメガセールのクーポンは事前購入だから使えないのか
9月18日までクーポンが使えるらしいから発売されてからなら使えるのかな?

990 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:53:24.30 ID:sj/lWPS5.net
サバブラから入るのに失敗すると一々メインメニューに戻されるの勘弁して

991 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:53:29.66 ID:fE6I5bz5.net
時間的にこれから人増えそうだし貼っておくか

【PS4】
〜オプション変更&クラス変更できない問題〜
PS4本体の設定のシステムでXボタンを決定にするにすることで解決します

992 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 17:58:55.36 ID:u1o+k3In.net
次スレ誘導

【Chivalry2】Chivalry総合 Part1【千葉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622126362/

993 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:10:47.46 ID:sj/lWPS5.net
東京鯖まともに入れない

994 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:28:48.18 ID:fE6I5bz5.net


995 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 18:53:48.24 ID:Zw8kKpLU.net
おれの2600k DDR3はよくがんばってくれた
けど流石に性能が時代に追いついてない
組み直したいけどDDR5メモリが出てからにしたいぐぬぬ
サイバーパンク2077が起動しないと嫌だったからグラボだけ3060tiっていう

996 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:01:46.87 ID:fE6I5bz5.net
埋め

997 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:12.06 ID:Zw8kKpLU.net
いままで

998 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:17.63 ID:Zw8kKpLU.net
ありがとう

999 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:32.24 ID:Zw8kKpLU.net
Chivalry: Medieval Warfare スレ

1000 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 19:03:56.51 ID:Zw8kKpLU.net
9年間おつかれさんやった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200