2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 149日目

1 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:15:21.61 ID:ADactjEDC.net
!extend:on:vvvvv:1000:512


■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 148日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1524203863/
【7DTD】7 Days To Die 147日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521812920/
【7DTD】7 Days To Die 146日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519720313/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 16日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1522670578/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 5日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522033042/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 13:19:36.47 ID:BHoa+jR00.net
大きいビルは、とても1回で攻略し切れないし
収穫物を持ち帰られないから
ロビーか階段に、高床式のミニ拠点を作ると楽だよ

あと、添木を忘れずに持っていった方がいい
理由は行けば分かる

402 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 13:32:11.49 ID:TqEZTRTj0.net
>>401
超無粋だとは分かってるんだけど一応突っ込んでおこう
「帰る」は五段活用の動詞だから、「ら」抜いてもええんやで

403 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 16:06:47.53 ID:3bK+2D7Cr.net
巨大建築物はたまに手抜き工事してるから床が抜けるんだよなぁ・・・(´ω`)

404 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 17:56:34.69 ID:cCqTEDvwd.net
>>403
労働環境も劣悪だから現場で寝てる人も多いって聞いたことあるw

405 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 18:19:35.84 ID:TqEZTRTj0.net
>>404
現場の鬱憤が爆発して「死ねビッチ!!」と壁に殴り書かれたとこもあるとか聞いたことあるぞ
上司女性だったんかな?

406 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 18:53:56.85 ID:jmAe5gjc0.net
SODをツラ合わせて並べて間違えて1つ余分に盛ったとき
取り除いても、基礎からやり直しても2割凹んでるの辞めて欲しい

407 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 19:00:06.04 ID:JESpY2Tf0.net
ペインキラーにスタン耐性効果あったのか知らなかった…
効果時間短いしペインキラー使う時点でHP減ってるからとりあえず退避しちゃうからか

408 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 20:40:57.02 ID:3EQ4vzxa0.net
まだ17来てない?

409 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 20:58:46.09 ID:XcFMzRve0.net
早くても一ヶ月後じゃなかったけ?

410 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 22:13:25.82 ID:nEHpv6F00.net
外人って何であんなにアスピリン飲みまくってるの?
野菜の錠剤と間違えてる?

411 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 23:19:43.38 ID:nmrUr1qz0.net
アスピリンは万能薬で痛み止めにもなるしビタミン剤がわりにもなるし食中毒も防止できるし人も殺せるってアメリカ人が言ってた

412 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 23:20:25.81 ID:5zABgt+L0.net
ダクトテープの様な万能感だな

413 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 23:29:14.35 ID:IAvLTeo80.net
>>406
諦めてウッドフレーム置いて整地しよう

414 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 06:46:58.95 ID:ywM7EIXj0.net
>>411
お年寄りの正露丸みたいな扱いですな

スタン防止なら、スタミナ増強効果もあるビールかアルコールを使うから
ペインキラーはあまり使われていないのかもね

415 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 11:09:01.42 ID:EEgf0+GZ0.net
ビックバンセオリーでもひも理論の解明みたいな時
ラジェッシュがアスピリンある?みたいなくだりあったな

416 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 11:12:27.16 ID:EEgf0+GZ0.net
今度ガンセーフロッカー中身スクショで見せ合おうぜ
ゴットモード抜きで
500台のピストルが50丁くらいある

417 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 11:16:01.93 ID:EEgf0+GZ0.net
ぽまえら太陽光発電は導入できてる?
セルが高すぎてガスジェネレ4機使ってるから
移行できない

418 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 11:47:45.65 ID:AYVS/HNt0.net
ペインキラーさんは水分ごっそり失われるし、自作できないしでどうにも使うの躊躇しちゃうんだよなぁ…
HP回復目的ならエイドキット使っちゃうしで現バージョンでは下火感ある

419 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 12:23:34.11 ID:dm9cAR+00.net
ペインキラーは拠点で備蓄が安定してるときに血を抜いてペイン飲んで黄茶飲んでのコンボ用だなあ

420 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 12:24:47.26 ID:OhfBFDXMa.net
錠剤はマルチで仲間の口にそっと詰め込むもの

421 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 12:26:07.09 ID:shklTitRd.net
序盤で近場にアロエがない時は鎮痛剤大活躍なんだけど

422 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 12:41:24.49 ID:MqTxRzZB0.net
ペインキラーとか採血のオトモじゃないの・・・?
薬のスキルも上がるし

423 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 14:25:35.85 ID:j7r21/YZ0.net
HIGASHIビルのMAPが欲しい、、、

424 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 14:44:37.26 ID:ywM7EIXj0.net
攻略サイトにもMAPはないからな
半壊しているし、自分で通路を加えればいい話だから

425 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:09:14.74 ID:2w9twaa+0.net
薬中の血液パック

426 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:11:36.52 ID:9sVTTb90a.net
最近自分がプレイするより実況動画見る方が面白くなってきてしまった

427 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:11:55.54 ID:ER+U5wr0p.net
HIGASIビルってなんかいいのあったっけ
いくときは大体下層の衣料品くらいで銃系は軍事キャンプか廃墟のガンセーフ確定のとこしか行かない

428 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:13:43.13 ID:FpSZHajmr.net
>>382
引き殴りはあかんで、α15以降は進み殴りやで。ゾンビに斜めに向かって行きながら殴ればゾンビに殴られることはない。

429 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:34:21.66 ID:E3UGMR9W0.net
それマルチでのラグ対策じゃね

430 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:01:13.01 ID:ywM7EIXj0.net
鉄のヨロイに身を固めドアを破壊し、ゾンビを撲殺して部屋をあさっている時に
ふと思った、傍から見るとどっちが悪党だか分かりゃしないな…

431 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:17:19.64 ID:Gi7KzUZdM.net
死者の国を荒らし回ってるのが俺達だ

432 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:22:20.03 ID:AYVS/HNt0.net
まぁマジョリティ&マイノリティの観点から言えば、異分子は完全に俺らの方だしなw

433 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:34:13.78 ID:JvYfn+Aip.net
ゾンビ集団を見つけてはマチェーテ振り回して死体漁りする自分の姿を相手から見たら完全に世紀末モヒカンだった

434 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:37:39.89 ID:ywM7EIXj0.net
フェラルホードとは、奴らの自警組織なのかも知れない

435 :UnnamedPlayer:2018/06/05(火) 16:40:05.04 ID:wNToqhsu.net
他人がゾンビに見えちゃうウィルスに罹った主人公

436 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:40:35.40 ID:YIdrkzuT0.net
森…

437 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 16:45:51.66 ID:AYVS/HNt0.net
>>435
沙耶の唄かな?

438 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 17:05:43.15 ID:YDxt3Z0+0.net
>>435
postal2のウィークエンドかな?

439 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 18:24:18.59 ID:miT5shA70.net
初期症状として自分以外が馬鹿に見え始めるらしいから気をつけたほうがいいぞ

440 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 18:58:44.22 ID:pLj08/+SM.net
>>427
シークレットスタッシュが10個前後ある。

はしご掛ければ屋上のシークレットスタッシュとれるから序盤見つけたら速攻行ってるわ。

441 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 19:19:30.69 ID:oJWCcOAqM.net
a17おそくね

442 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 19:57:59.87 ID:UCtoa8s80.net
17なら昨日カレーに入れてしまったすまん

443 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:12:55.23 ID:+si7XPD/0.net
17なら春先に植えたから夏の盆ごろに収穫できるぞ
帰省した時に家族と食えよ

444 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:15:41.01 ID:UCtoa8s80.net
ちょっと固すぎたのは煮込み時間が足りないものと思ってたけど時期が早すぎたのか

445 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:44:11.60 ID:ER+U5wr0p.net
17アイスうまいよね

446 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:50:05.97 ID:epwPU09Id.net
そのカレーってもしかしてhuman turdでは

447 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 21:00:05.09 ID:IFeKNHPy0.net
永遠の16歳

448 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 21:20:43.53 ID:miT5shA70.net
積んでるゲーム消化しようとかおもって手を付けるけどここ数年のゲーム集中力続かなくてやってられない
ブランク開けるとSTGって唖然とするほど下手糞になるな

449 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 21:44:38.17 ID:61EvHd0t0.net
先の展開や作業性が見えてきてそこでやめちゃうってあるよな

450 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:11:53.29 ID:UCtoa8s80.net
>>449
最近そればっかで辛い

451 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:57:04.89 ID:/oDUXydB0.net
エンジン出ない・・・
レンチの質とか関係あるかな?
あとはスキルとか・・・

452 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 23:26:27.07 ID:l5gT+h5sp.net
>>451
bad mechanicだっけ?
日本語は粗悪なメカニックだったかな
一応入手率上がる(獲得数)
まあ運だね、いいときはバンバン出るけど出ないときは出ない
レンチの品質は関係ないけど多くダメージ与えられるから回転率は上がる

453 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 23:34:52.47 ID:dXLGCslb0.net
>>451
車解体ならちゃんと少し壊れかけの奴狙うんだぞ
解体が楽だからってフレームだけの奴ばかり解体しても、エンジンは出ないからな

454 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 14:01:28.79 ID:ZI+PsOQX0.net
>>451
車からのミニエンジン入手確率は25%固定で、レンチの質などは関係ない
10台壊せば94.3%の確率で最低1つは入手できる算段だ。まぁ頑張れ

455 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 14:11:27.84 ID:XVUQdHu80.net
>>451
このゲーム、極端に確立が偏ることがあるから
「はまっている」んじゃないかな

456 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 14:57:48.92 ID:+n24WB7u0.net
稀によくある

457 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 15:10:47.81 ID:UISnFIdIM.net
>>454
あー丁度10台くらい壊した…でも出てない。
もう近くには骨組しかないや。
出張するか。

458 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 15:22:36.32 ID:oo+z/+aR0.net
昔は全然出ない事も多かったな
町中壊しまくって1個とか

α16になってからは電源に使うから
余分に必要になったよね

459 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 15:31:52.60 ID:ZI+PsOQX0.net
初めの1個がなかなか手に入らなくて、いざ手に入ったら2個目からがゴロゴロ出まくるようになるのもお約束よな…

460 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:07:08.81 ID:F9CAh2wB0.net
この話題のたびにトレーダーで買えトレーダー使うとぬるいjsと遊びたいトレーダーで買えって流れで1日荒れるのが
すき

461 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:19:56.08 ID:pF836Ehp0.net
ガラスもうちょっと効率よく手に入らんかな〜
防弾ガラス壊す以外にも何かないものだろうか
流石に単調作業すぎて飽きてくる

462 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:20:59.45 ID:UISnFIdIM.net
レンチ壊れた。
まだレベル33だから作れない…

463 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:22:20.13 ID:9T3t6E1Y0.net
ガラスは砂溶かせばいいじゃない
コンクリミキサーも砂漠もないならDestroyStone叩き割れば良いし

464 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:28:02.88 ID:1OIAdFNq6.net
トレーダーに夜逃げされたのをキッカケに解禁したdmモードのせいで、最近は貞子25体湧きをフェラルホードにオプションでつけるようになってしまった

465 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 17:22:02.30 ID:D6CaQipn0.net
ガラス欲しいのは序盤だけどミキサーできる頃にはいらんのだよね

466 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 17:40:54.55 ID:wTQCGsNb0.net
確か石の下部分掘り抜いて崩落させると砂になるんだっけ

467 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 17:54:06.75 ID:W5ar9ZTea.net
コンブレを主食にするなら
ガラス瓶は常に必要になるよ

468 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 18:02:29.98 ID:0yor3TzNd.net
>>466
ガラが残るとデストロイドストーンになる
それ砕けば石と砂になるよ

469 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 18:33:37.04 ID:SaPScSBTM.net
あの、質問なのですが、知らない人とマルチするには、おすすめのサーバーとか定番のサーバーあったりしますか?シングルで千時間やったら飽きてしまって

470 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 18:56:56.62 ID:kG+1Yfis0.net
有名な鯖は7DtDのwikiに一覧として乗ってるからそっち見たほうが良い
ちなみにここ発祥のサーバーもあったりする、掲示版内で石斧って検索するといいよ

ちなみにwikiに乗ってる鯖は結構決まり事やルールが細かく決められてたりするからきちんと確認してからが良い
既存建築物の拠点化が結構な確率で禁止されてたりとかね

471 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 18:57:33.62 ID:kG+1Yfis0.net
ちなみにが被ってしまった(´・ω・`)

472 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 19:08:32.37 ID:0yor3TzNd.net
マルチってやったことないけどバイク降りて探索してたらバイク盗まれるとかお散歩対処してたら後ろからショットガンで撃たれるとかあんの?

473 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 19:14:12.66 ID:pF836Ehp0.net
おお、試しに砂をフォージに突っ込んだら少量でガラスに変換されたわ
ありがとありがと、お陰で助かったわ

474 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 19:37:45.80 ID:x9HNDB5+0.net
野良マルチなんか、ずっと鯖起動してるところは5000日とか経過してるからな
リアフレとやるのが精神的にも安全性でもグッド

475 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 20:12:54.60 ID:Wnw74YHSM.net
>>470
ありがたき幸せにござる!

476 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 20:25:55.14 ID:4ttwwP370.net
>>462
レンチは民家やトイレの流し(Sink/Old Sink)を重点的に調べれば出てくるぞ
入手確率も低くないから、序盤は数揃えて使い潰すくらいでも大丈夫

477 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 20:54:38.01 ID:VXnjNRIb0.net
久々に遊んでみたらFallout4・・・場所によってはそれ以上の重さでビックリ。
もうちょっと寝かせておくか。

478 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 21:17:42.49 ID:jVF/vHm60.net
5000日もあれば一つのバイオームを丸ごと全て岩盤まで掘り返すような狂気の沙汰も可能かな?

479 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 21:45:42.16 ID:D6CaQipn0.net
ワールド内のリソース枯渇するとかないのかな

480 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 21:51:20.85 ID:/Z8TAu1f0.net
ワールドの全てをチェストに収納するのは理屈上可能とマイクラでも言われてたわ

481 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:05:47.48 ID:0yor3TzNd.net
>>479
木は無限だし金属類はトレーダーなりで集まりそう
土と石は理論上枯渇しうるけど、科学防護服着てレッドゾーン掘り返すウルトラCまで考えるととても現実的じゃないな…

482 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:19:35.85 ID:RwB5urGr0.net
>>481
土石砂はブロックにして掘れば増えるから無限
ほぼ枯渇に向けて減るだけなのは粘土だけかな

483 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:59:22.86 ID:0yor3TzNd.net
>>482
えっ何それは
そんなテクニックマジで知らんかった

484 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 00:46:59.62 ID:Zl/kO5Zyp.net
>>462
レンチはスチール作成以外パークいらないぞ
スチール買ったりジャンク屋と一部の車の関係の場所と軍事キャンプに小型の弾入ってるストレージとか壊れたブレードトラップ?を壊せばスチール手に入る可能性がある
マイナー69育ってればやる価値はある
そこからワクベンで作れるし、スチールあれば修理も出来る
これ関係探してレンチ見つかんなかったら作ればいい
見つからないときはホント見つからなくて吐きそうになったらオススメ
2-3日探して出ないときの時間の無駄感はキッツイ

485 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 05:04:01.33 ID:x0P/HV56a.net
トレーダーでスチールを買うのが一番早い
クオリティジョーを上げてないと、作った方が品質も良いし

486 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 06:28:18.92 ID:TvY5/mdy0.net
スカベンQJ低くてもそこら辺のシンクぶっ壊して青リュックから漁れば高品質も結構出る

487 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 07:07:13.54 ID:KOIW66Ax0.net
レンチの良いところは修理と分解が兼用出来るから
イベントリ枠が一つ節約出来るって事だな

マチェットもナイフ代わりに使えて便利

488 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 07:14:49.02 ID:8hhyt2tH0.net
>>486 kwsk

489 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 08:29:46.41 ID:a9G6k8lE0.net
>>488
漁れるオブジェを漁らずに壊すと中身がドロップするんだが、このドロップは品質がランダムになる
要するに高品質レンチを序盤に入手できる可能性がある

490 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 08:38:03.86 ID:wmTLhdLe0.net
ガンセーフや軍需品箱にも応用できるテクニックだよな
落下させてもおkだから、軍事キャンプみたいな下が脆い土になってるとこだったら狙い目
(破壊したら二度と漁れなくなるから、ご利用は計画的に)

491 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 12:20:19.16 ID:Zl/kO5Zyp.net
やってたけど、序盤だと時間が勿体無いし、後半はやる必要性ないからやらなくなったら
序盤で紫のが出るとウヒョー!ってなるけど

492 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 17:12:51.36 ID:mH2rKar3d.net
レンチは序盤でも台所漁るだけでそんなに困らないしね

493 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 17:16:01.44 ID:rz+OTQUYa.net
台所見ていると、ああここに住みたいなとか思う
スリーパーとお散歩で諦めるけど

494 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 17:49:05.21 ID:Zl/kO5Zyp.net
>>493
スポーンするとこに2段ブロック置けば出てこないんじゃなかったっけ
机に花でも飾ったりすればええ

495 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 18:09:47.97 ID:h5bzSWbi0.net
このゲームってアリーナみたいな鯖はないの?

496 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:40:51.50 ID:zedFlozt0.net
>>495
すまんが、日本語の勉強からやり直して来てくれんかの?

497 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:54:33.91 ID:YRW+U0X60.net
>>495
このゲームPvEが主だからアリーナ的なのはひとんどないんじゃねーの?

498 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 21:16:36.85 ID:67tKx62T0.net
アリーナはないーな

499 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 22:23:51.48 ID:blG87EMPd.net
ある程度物資の安定供給できる環境が整った後の安定した金策って何だろう
ビール売るのがやっぱり丸いんかな

500 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 22:45:17.17 ID:mKA52X3p0.net
コンクリ

501 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 23:39:12.69 ID:laKWCr9x0.net
やっとエンジン見つけた。
ミキサーとバイクができたぞ。
鉄がなくなってきたぜ。

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200