2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.638

1 :UnnamedPlayer:2018/07/01(日) 02:11:09.25 ID:KU7WLxpP.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

公式サイト:https://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-1942

Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html

前スレ
https://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html

★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
 荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。

★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html

 BF1942難民板:http://jbbs.shitaraba.net/game/5612/(2015/8/3現在書き込み、閲覧不可。)
         ↓
 BF1942難民救護板2:http://jbbs.shitaraba.net/netgame/1293/(次スレが立つ前に1000を踏んでしまった場合の緊急用)

659 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 14:07:02.19 ID:ktTSxPPz.net
明文化はされてなかったはず
他の人がやってるのを見て覚えた

660 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 16:09:28.52 ID:QiszCm1l.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=2jTuZoMcOmA
(´・_・`)滅びよ!

661 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 16:20:28.58 ID:XJBcfYoD.net
人が多いと減少なくてもチケットが無くなって終わることも結構あるね

662 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 16:52:46.32 ID:/Nf+hTaJ.net
チーム移動禁止は鯖内で告知されてる。株鯖のマップパックがあることも
ただnextmapで次MAPが表示される欄に定期的に流れるだけだから、注意してないと気付かんが

663 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 17:38:32.37 ID:mvLaRT5M.net
梅鯖で知らずにバンされたのはいい想い出

664 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 17:42:07.08 ID:fw00DXq/.net
新兵だったころ梅BANされて芋になるまで復帰できずだったわ

665 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 17:43:41.92 ID:Iawlgi1s.net
さすがにチーム移動くらいでBANはされないだろ

666 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 19:15:40.47 ID:+XsKujKj.net
俺も梅でチーム移動バンされた事あるけど、正直「戻って」とか言われても何の事だかさっぱりわからなかったからそのままバンされたなぁ

芋鯖の英語での注意の方が逆にわかりやすいけど、誰に言っているのかは相変わらずよくわかんない

667 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:08:36.28 ID:CLDhNteA.net
今日はマリオカートを求む!

668 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:10:16.56 ID:b6z1qcbx.net
芋鯖で日本兵の自爆キット使い続けてたらスコアマイナスになり過ぎてキックされたな
株鯖も同じシステムなんだろうか

669 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:18:40.66 ID:kstbRItk.net
株鯖はスコア-15でキックされるよ

670 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:50:57.97 ID:qNOyfZIg.net
>>660
その人が何かしたの?

671 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:55:22.86 ID:KqUg4Cr1.net
>>667
おうけい!


今日はマリオカートMODで2次会建てときます。
株鯖終了後とか鯖落ちの時にどうぞ。

バージョンは1.2f
ttps://drive.google.com/file/d/0B5Qd72xm3cxfU25CenFDbU50bGM/edit
詳細はここ
ttps://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/456.html

672 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 21:57:37.01 ID:XJBcfYoD.net
糞サポーター連中はルール知らないことを事前に読むのが当たり前とか言ってたからなぁ遊ぶ鯖のローカルルールなんてわざわざ見ないての

673 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 22:19:01.46 ID:lg5aZU3t.net
なんか最近ガ島で最上見た記憶がないけど削られた?

674 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 22:21:48.63 ID:MrBYUyuu.net
ガ島巡回に回すなよ
毎回アトランタに枢軸が一方的に殺されるだけでクソつまらん。せめて対抗馬の1つ位調整しろよ。

675 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 22:24:16.64 ID:6lDPGrU3.net
枢軸が屠殺されただけのMAPで終了直前にggと高らかに宣言する1121君、noobmanやichinoseより性格悪い説

676 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 22:30:29.09 ID:yd4eT8me.net
海軍はあれだけど空軍は枢軸有利なんだよなぁ

677 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 23:00:51.90 ID:b6z1qcbx.net
ガ島は枢軸ベース近くにどのデフガンでも船が狙えない地点があって、そこに居座られるとどうにもならん

678 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 23:19:54.60 ID:ImD88Thr.net
アトランタも一応枢軸SSの雷撃でかなり傾斜してたけど
結局傾くだけで沈まないからカウンターとしてはなぁ

679 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 23:40:36.32 ID:XJBcfYoD.net
枢軸拠点の東側は対艦砲がないからそこからベースレイプされると負け確定だしわりとお手軽にできるからな

680 :UnnamedPlayer:2018/09/15(土) 23:46:09.85 ID:QSVcEv3v.net
前回?のガ島はGGになってたなあ
枢軸が勝ってるの初めて見たから覚えてる

681 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 00:39:40.50 ID:rbCO/94T.net
枢軸は序盤頑張ってたけどアレでもチケ均衡するのが精一杯で絶望した

682 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 01:04:14.89 ID:EroGBLD+.net
Airがちょっぴり連合より優れてる程度の戦力で、対空火力&対艦火力&対地火力どれも駆逐艦2隻分以上で耐久も十分なアトランタの相手はキツすぎるんだよな。しかも陸は戦車で連合有利。
対艦砲が有ってもアトランタの火力なら一瞬で吹き飛ばすだろうしもうアトランタ消すしかないだろ。

683 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 01:05:42.39 ID:s7mYDKqy.net
ガ島のアトランタと最上は旗とられなきゃ湧かないからな
まぁ一方だけ湧かれる位なら旗取らない方がマシかもしれん

684 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 01:33:46.80 ID:EroGBLD+.net
最上消されてね?アトランタは1日に数回湧く事は良く有るが、連合に旗全て取られても最上が湧くの相当長い間見てないぞ。

685 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 10:56:27.09 ID:xM6Lbpcy.net
枢軸DDが吹雪なのも地味にキツイ
三式弾は射程が短いし機銃は1座席ルイス1丁とかどうしろと

686 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 11:02:34.24 ID:mSJH/emK.net
まるで全盛期のようなスレの盛り上がりだ。ちょっとうれしい

687 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 12:36:19.07 ID:+azkED9C.net
公式マップは地味だからバランスにこだわった調整をしてもいいかもね
今後アプデ予定があるか分からんけど

688 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 19:15:52.88 ID:lAFpEqvS.net
マップの調整はCM祭りでしたらいいんじゃないかな?

689 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 20:11:49.24 ID:L451s7kI.net
今日はfragfieldとサッカーがやりたい

690 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 20:22:04.41 ID:q684llTy.net
ペリリュー上陸が昨日だったからMAPないかと叫ぶ兄貴達へ。
2015年にPFCマップパック5で既にある。これを移植してくれ。
ttp://www.somua.com/forum/topic/22862-forgotten-hope-pfc-new-map-sighted/

691 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:10:01.57 ID:oCNDUejI.net
いいねぇ、満員だねぇ

692 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:10:06.95 ID:PghxIHpG.net
米機動部隊速攻で全滅して笑った
今までのあ号の中でも上位入る高速決着だな

693 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:12:30.51 ID:ZGNTMqUS.net
下手糞が戦闘機乗るんじゃねえ
一生キコってろ

694 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:15:42.39 ID:mSJH/emK.net
>>689
しょうがねえなあ

今日はサッカーと戦国と着ぐるみテストMODのcoopで2次会建てときます。
fragfieldはまた今度そのうち

サッカーと戦国
>>222
きぐるみテストMOD本体
>>488

695 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:55:03.69 ID:6QxykQ99.net
>>693
みっと余裕を持とう

696 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:57:53.65 ID:TTwwXwsK.net
あ号は敵が枢軸が500kgなのに連合が250kgしか爆撃機に積んでないのがキツイね

697 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 22:59:58.87 ID:Rq6xJ3d/.net
あ号の出だしでお互いの攻撃隊がスルーしあって敵艦に向かっていく絵はなんか面白かったw
鈍い機動で7.7mmとかで撃っても意味ないからしかたないんだが

698 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 23:26:51.34 ID:aU6ts/jl.net
>>696
ヘルダイバー500kg搭載じゃなかったっけ?

攻撃隊がすれ違ったけどお互いスルーしたって史実でもあったような

699 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 23:27:27.96 ID:aU6ts/jl.net
sry age

700 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 23:29:11.28 ID:UAT0HFeL.net
クルイークバランス悪いしBGMはうっせえし何とかしてくれ

701 :UnnamedPlayer:2018/09/16(日) 23:30:20.55 ID:f/60iScZ.net
満員のあ号作戦はとても見栄えがいいが早く終り過ぎるのがな
以前のバージョンの延々と逃げて海中に突っ込むNOOBや一騎当千のエース鑑賞も好きだった

702 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 01:28:01.80 ID:tLyHiZ4C6
>>698
あ号のSB2Cは250kg二発だよ

703 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 02:22:20.90 ID:vw+S7Ea/.net
祝日だから今日もやろうや

704 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 10:30:00.84 ID:88zK+186.net
祝日はお祭りMODかダダダmodか

705 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 17:14:44.75 ID:9Zr+Ttd2.net
>>700
BGMはフォルダからファイル引っこ抜けば無くなるぞ

706 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 17:16:20.26 ID:9Zr+Ttd2.net
端折り過ぎた。musicフォルダのbikファイルな

707 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 19:45:14.59 ID:IM4ADl9L.net
たまにはEUマップパックでもやってほしいなあ。
あ号は長距離戦になるから、大人数なら面白いはず。

708 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 21:10:24.76 ID:ZF/1AlJn.net
今日はお花見戦国サッカーとダダダMODで2次会建てときます。
ダダダは雰囲気を味わうMOD

●お花見(お祭り)MODとサッカーと戦国
>>222

●ダダダMOD
833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 00:21:46.22 ID:fjO2lo/A
ttp://www1.axfc.net/u/3379388.rar

709 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 23:09:30.03 ID:7LtKhg0p.net
空軍が無いマップで沸き機能付きトータス3両は暴力的だな

710 :UnnamedPlayer:2018/09/17(月) 23:27:37.94 ID:T2BXnLE+W
1旗の塹壕でどれだけ粘れるかが鍵かもな

711 :UnnamedPlayer:2018/09/18(火) 14:55:35.20 ID:7R4JQGDs.net
勝ち負けが決まってるマップは巡回から外して欲しいね

712 :UnnamedPlayer:2018/09/18(火) 16:08:35.77 ID:6zB6BRWU.net
アルンヘムは連合的当て大会みたいになってるけど枢軸が一発逆転の裏取り決めたり機甲と歩兵の連携が綺麗に決まったり
目が覚めた連合が奇跡のリカバリ見せたりと言うほどクソじゃないと思う

713 :UnnamedPlayer:2018/09/18(火) 22:16:17.91 ID:XT1wdlql.net
あ〜 やっぱり負けたか〜
みたいな展開も楽しみかと思ってた。 
テンポ悪かったり皆がツマンネツマンネ言ってるマップは確かにいらないけどね。

714 :UnnamedPlayer:2018/09/18(火) 22:16:34.23 ID:+8Qn88/E.net
煙草とかだめぽとか北海道に人が居た頃って気色悪い馴れ合いとかほぼ無かった気がするんだけどあの連中は一体どっから湧いて出たんだ

715 :UnnamedPlayer:2018/09/18(火) 22:25:23.59 ID:577VbswC.net
負け確展開になりやすいマップ自体は別に良いんだけど
初動こけたら長時間(20分以上)ほぼ勝ち目無い状態はだれる
一方的な展開になりやすいマップは短めで終わるような設定にして欲しいな

716 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 09:44:31.79 ID:zZVddfnX.net
カレリアはもうどうにもならんのか

717 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 11:40:39.64 ID:kqqm0mYg.net
必勝の信念が足りないから負けるんだよ

718 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 16:48:34.31 ID:leEXP7E6.net
バランスもそうだけど平日人居ないから練度少なくて新兵が中々育たないのもあるよね

719 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 18:16:04.96 ID:dXyAr5Xs.net
人数によってバランス変わるMAPもあるから難しいわ。質より量でどうにかする系は特に

720 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 18:47:25.88 ID:puMQ7SJ6.net
FOVってどうやって変えるんですか?

721 :UnnamedPlayer:2018/09/19(水) 19:08:55.03 ID:9/sOcTjY.net
MAPのバランスは梅〜株鯖の満員前提で調整されてるという一般認識だが満員だと一方的な試合が多い傾向にあり疑わしい
実のところは16人や32人が適正人数だったりするのかもしれない。という事でもっと少数でも集まってやろうぜ

722 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 10:26:22.53 ID:ZwG6gmTq.net
せめて平日も月・水・金は集まる暗黙の了解みたいな流れがあればみんな来るかもね。
それか水・木だけでも二次会の人にCOOP立ててもらうとか

723 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 16:15:25.59 ID:T8SscSIC.net
その暗黙の了解が破られたからもう意味をなさないんだよなぁ

724 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 18:42:27.78 ID:afTSKzth.net
それだけ皆の自由と体力無くなったんやね(泣)

725 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 20:38:53.95 ID:1C/CM+Br.net
暗黙の了解も何も、今株鯖に来ている香具師の半分は外人だぞ。2次会にも外人が来ている。
外人は単純に日曜日が人が多いから参加しているようだ。
そういうやり方をしたいのならば、株鯖公式とSNSに外国語でこういう日程でやるから来い!と書くべきだよ。
FHSWのEUフォーラムにも書き込んで誘導してあげて。

726 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 20:42:28.80 ID:r2GQz0Mi.net
他動的

727 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 21:24:20.05 ID:3PstEbnT.net
ハアハア、ミュラーたん( ;´Д`)

728 :自力本願:2018/09/20(木) 22:28:07.13 ID:1C/CM+Br.net
餓島決戦、城塞作戦、ZiegfeldFollies SSM
ttps://battlefield1942linuxserver.mynotesite.com/bbs/topic/176/

729 :UnnamedPlayer:2018/09/20(木) 23:01:34.66 ID:DgpNHSWI.net
最近ロード後の初回の待機時間がすでに終わってることが多いけど設定変わった?
別段PCや通信環境かわってないからロード時間はそんな違わないはずなんだが

730 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 12:07:00.17 ID:g0iK1BZnC
俺もや

731 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 18:31:04.17 ID:vN/Ey/J6.net
>>720
wikiのよくある質問のフルHD云々の項にざっくりとだけど方法が書いてあるよ

732 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 21:45:06.42 ID:ul4N8Z+2.net
仮に20人になっても来るつもりはないだろう

733 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 21:49:05.48 ID:NF4L42P0.net
芋鯖のHPが8月に密かに更新されてるのを今知った

734 :UnnamedPlayer:2018/09/21(金) 23:00:24.80 ID:sGp2PJOo.net
[USP]imo3406ってまだ生きてたんだな

735 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 02:08:56.91 ID:6VjsaxKV.net
復帰して数年ぶりにベルリンやったんだけど、地下が迷路みたいになってるの初めて知った・・・

736 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 15:57:22.84 ID:gLAvMKVA.net
ついに芋さんも株鯖に来たか、あとはkarだな

737 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 16:15:50.75 ID:iSyziRbU.net
(´・_・`)滅びよ!

738 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 16:18:11.26 ID:sr+pCgO7.net
kar...滅せよ...

739 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 16:38:35.59 ID:V2NxK/1E.net
誰かが名前変えて悪ふざけしてるだけなんじゃないのか

740 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 16:49:49.91 ID:22OagTSZ.net
discordのイタズラだろ
kar kar鳴いてるのも大概discordだしな

741 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 21:00:43.43 ID:fWkzzaru.net
karはリスキルおじさんだから来なくていいよ

742 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 21:25:58.26 ID:BvzvMiXw.net
今日もお花見戦国サッカーで2次会建てときます。

●お花見(お祭り)MODとサッカーと戦国
>>222

743 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 22:06:59.75 ID:ZueyafHo.net
いつまで亡霊を追ってんですかねぇ

744 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 23:17:27.03 ID:asb0zjJb.net
IP分かるのになりすますのってリスキーな嫌がらせだな
可変IPでも鯖管にはバレバレでしょ?

745 :UnnamedPlayer:2018/09/22(土) 23:42:57.32 ID:YRdv2Rmz.net
今の鯖管が芋鯖での各プレイヤーのIPを知ってるならって話だけど

746 :UnnamedPlayer:2018/09/23(日) 20:32:04.07 ID:ym1NLibG.net
今日は防衛隊MODで二次会建てときます。
本体は>>182

747 :UnnamedPlayer:2018/09/23(日) 23:02:23.16 ID:XQX5gHIZ.net
discoの様子見に行ったけどVC15人近くいるじゃん
けっこうな一大勢力だな

748 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 00:01:41.77 ID:X0qfx5Pd.net
>>182からダウンロードした者ですが、バージョンが違います、と表示されて入れませんでした
本体は1.61で、表記上はFHDFはri-aでFHも0.7(fanmappack6導入済み)でFHSWやその他MOD(戦国サッカーMODや投げMOD)などは問題なくプレイ可能なのですが…
一応FHDFもゲーム作成からLAN対戦 or インターネット対戦を試してみたときは正常に動作しました

749 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 00:12:21.23 ID:+QbYqnxC.net
2次会鯖が弁当版用の改変exeつかってるんでしょ
箱版は入れない

750 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 00:54:04.20 ID:DDdQKmUI.net
一大勢力(笑)

751 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 01:20:02.51 ID:UpAX74000
弁当ってOriginのことか?
自分はAmazonで買った箱版だけど入れたよ

ところでOriginのはなんで弁当って呼ばれてるの?

752 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 08:23:36.08 ID:wrHLcD+u.net
>>748-749
改変サーバーツールは使っているけど、鯖側はどっちのバージョンにも対応できたはず…

別なパソコンでログインしている僕は箱版だよ。
>>17の改変exe入れるとよいかも

今日は何か違うやつで2次会たてます。

753 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 09:02:15.35 ID:vb4n8MRv.net
二次会FHDFはwin10で箱版の俺もエラーになった
ちなみに以前のネット対戦は参加できてたしオフラインもいける

754 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 09:27:16.24 ID:X0qfx5Pd.net
>>752
書き忘れてましたが、改変exeは導入済みです

755 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 11:11:36.82 ID:wrHLcD+u.net
>>17の改変exeってv1.61とv1.612とあるね。どっちがどっちとかあるのかな。
まあ今日は別なの立てるから、株鯖落ちたり終わったらきてね。

756 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 13:48:29.82 ID:FdWvtcBS.net
1.61はorigin用で1.612はoriginと製品版どっちも、ようは1.612入れれば間違いない

757 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 19:42:26.06 ID:V7Mt4TIX.net
正しい順序でパッチを充てないとバージョンアップしない。これは鯖用でも宅用でも共通。
本体を導入後、wiki記載の順序で本体のパッチを充てた後に改変パッチと4Gパッチを充てるのが正しいはず。
誰か正しい手順書を作ってくさい。

758 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 21:15:07.23 ID:wrHLcD+u.net
今日はマリオカートMODで建てときます。
本体は>>671

759 :UnnamedPlayer:2018/09/24(月) 23:51:21.44 ID:KQsRm9pG.net
バルジのアメリカの粘りがすごい

総レス数 1024
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200