2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part3【MHW】

1 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 08:36:44.17 ID:hxKkPDfg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■steam配信日:8月10日
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part2【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533805412/


※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

714 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:44:45.89 ID:Kpb4ijQE0.net
チートもやりすぎるとゲームじゃなくなるからなぁ

熱帯の格ゲーで開始と同時に相手のライフ0にして勝ってみたこともあったけど
これゲームじゃねーなと思って封印した。

ほどほどにしておいたほうが楽しいぞ

715 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:44:59.07 ID:x5+tnpU70.net
>>695
R64って16時間x7日でもギリギリレベルのランクじゃないか

716 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:45:10.26 ID:EABHZmdu0.net
>>713
うむ
最初は分かりにくいよなその仕様

717 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:46:05.83 ID:fOqyW5L+0.net
お守りみたいな確率的にほぼ出ない奴に比べればマシでしょ

718 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:47:03.90 ID:f3l4/mop0.net
PSPの時にツレが悪魔猫持ってきて残念な気持ちになった…

719 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:52:05.65 ID:qwIkzC8c0.net
結局女キャラ作ったけど
可愛いのか可愛くないかは人それぞれか
https://i.imgur.com/d2uKvIP.jpg

720 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:52:13.43 ID:ZtU7aBkA0.net
今回の受付嬢は割といいやろ
最悪なのは4かなんかの眼鏡
眼鏡はホント糞オブ糞だったわ眼鏡とか

721 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:53:14.83 ID:PXsphK+K0.net
ちょっと慣れてきたので(慢心)マルチデビューしてみたいんだけど気をつけることとかマナーとかあるだろうか
救難信号クエストにガンガン入っていけばok?

722 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:55:15.23 ID:OyHQCVTl0.net
>>719
可愛いけどなんで不貞腐れてるんや?もうちょいアイドルっぽくすればいいにんk

723 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:57:38.60 ID:PA8h0qyP0.net
>>712
ショトカはアイテムとセットで記憶される

724 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 21:59:29.72 ID:1m60gn+g0.net
>>721
怯み攻撃しなければ大丈夫、曲射やら盾コンやら

725 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:05:29.71 ID:NGvxAye60.net
しかたなくコントローラプレイしようとしたんだけどRBとLBの入れ替えでその2つを入れ替えたいのにその入れ替えはできないんだな、コンフィグ仕事しろ
LTの照準って押し込みじゃなくて切り替え式にできないのかな?

726 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:06:34.06 ID:smIsj4VN0.net
つーか怯み軽減付けていけよ野良マルチやるなら
その方が無駄にカッカしなくていい

727 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:08:39.38 ID:1jFtYsFF0.net
今はソロやってたほうがいい
サーバーが不安定だからってだけだが

728 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:08:43.05 ID:kJddztTk0.net
マルチは接続されるか最後までいけるかの試練が一番つらい
ちょっとましになってきたけど

729 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:09:05.57 ID:n29hof84p.net
非アクティブのときに音ならん様にできんかなー

730 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:10:37.66 ID:ubeLsm7j0.net
なんかハンマー冷遇されてない?
特殊闘技場のレイアの頭殴り続けて、死ぬまでに2回しかスタンしなかったんだけど。

強いとか弱いじゃなくて、どのタイミングなら頭を殴れるか、っていうの考えるのが楽しいし、
スタンした時の爽快感がたまらないから好きなのに。

731 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:10:48.55 ID:/l2tVKU+0.net
麻酔玉、投擲するボールじゃなくなったのか!!!
危ねぇ、捕獲ミスするとこだった・・・

732 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:11:36.73 ID:Dyybj8Nl0.net
>>678
アイテム増やすだけなら良くね
誰にも迷惑かからんだろ

733 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:12:34.87 ID:uaW5eVVka.net
パッドのキーコンできないのきついな

734 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:12:49.08 ID:ubeLsm7j0.net
超へたくそなのに秘薬ガブ呑みするやつとかが味方に居たら嫌悪感無いの?

735 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:15:19.22 ID:eUGxiiXF0.net
>>730
気絶は狙いにくい
ハンマーは坂で縦回転グルグルする武器になったよ

736 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:16:58.50 ID:BQzx5UHK0.net
>>730
真のスタン武器は強打着た弓だからね

737 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:17:45.93 ID:ubeLsm7j0.net
>>735
まじかーもうハンマーやめるわ

738 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:19:43.32 ID:miBUxHa40.net
救難少ないなあ
受付終了したクエもずーっと残ってるし

739 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:21:04.06 ID:HUlOmKtL0.net
クルルやっく捕まんねえ
心拍微弱になってから罠かかけて睡眠煙何発も打ってんのにピンピンしてやがる
罠も支給1個だけで失敗したらやり直しなのなんでよ

740 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:23:03.59 ID:ubeLsm7j0.net
上位はまだ行ってないから知らんけど、
なんだかんだソロでできちゃうからみんなソロでシコシコやってるんかね。
自分は空飛んでるやつはめんどくさそうなイメージしかなかったから救難出した。
P2ndでもクシャルダオラがクソめんどくさかったし。

741 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:23:31.23 ID:BB/jAFQ80.net
>>733
キーコンフィグはconfig.iniいじればできるんじゃないの

742 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:27:25.66 ID:uaW5eVVka.net
>>741
時間あるときにやってみようと思う
◻︎→△ボタンで殴りたい派だから△→◯はどうにも慣れない

743 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:27:58.29 ID:uaW5eVVka.net
四角が文字化けしたすまん

744 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:31:03.57 ID:OBARH0aad.net
カメラ距離をイジれるコンフィグファイルってどれかわかる?

745 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:32:49.04 ID:7Ndw4Don0.net
ライトとヘビィどっちが楽しい?

746 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:33:45.02 ID:1m60gn+g0.net
>>726
いま付けれる奴のが少ないぞ

747 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:35:41.42 ID:wWQYFGI40.net
マウスのインターフェイス悪すぎだな
マウスコンバーターつかってるのと同じレベル
ただPC版のほうがスペック依存だけどSSD+PS4より読み込みが倍近く早い

748 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:35:49.02 ID:h0LNPT/Z0.net
これクエスト終わったときにデフォで解散になってるひとがいるけど設定どうやってかえるの?

749 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:36:15.59 ID:NFDJzOokp.net
救難検索しても1つか2つしか出てこなくなった
いよいよ終わりの始まりだ

750 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:37:12.11 ID:eUGxiiXF0.net
設定は無い
ただ即離脱を選択すると相手からはその操作が見えないから最初から離脱になってるように見える

751 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:37:53.25 ID:NGvxAye60.net
>>733
steamのライブラリからいじれるっぽいけどコンフィグの使い方よく分からないや

752 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:40:15.42 ID:PXsphK+K0.net
>>724
おーけーありがとう
なんの事だかわからん時点でまだ早いっぽいw
まぁぐぐったらちょっとわかったけどまだ難しかった

753 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:40:17.65 ID:tT6kFIt40.net
ディ亜いつでてくるんや

754 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:40:52.95 ID:mxg6gaCTa.net
フロンティアでHR999とかすぐになれるけど、mhwだとまだHR4とかなんだが普通なの?

755 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:41:14.02 ID:RcnJX/ZR0.net
PC版で初シリーズなんだけど、武器の強化と買い替えってどっちがいいの?
判断基準がよくわからん
基本どんどん買い替え?

756 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:41:28.01 ID:eUGxiiXF0.net
>>752
ぶっちゃけ味方に当てて良い攻撃は(怯み軽減が少数派な今は)何もないから
攻撃当てないように注意することかな・・・

757 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:43:21.69 ID:epfCzp4A0.net
キーボードマウスそんなに悪いかな?
弓はやった感じ微妙だと感じたな、FPSみたいな感じでカメラと照準同期してくれたらやったんだが照準合わすのめんどくさい。アイテムマウスホイールで選択できるのすげー楽
なんかキーボードマウスでやってるとモンハンやってる気分になれないけど

758 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:43:24.70 ID:oUun4ErO0.net
>>666
弓だと何故かその症状になったな、てっきり仕様かと思ってそんな詳しく検証してないが

759 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:49:14.94 ID:pXDjq8LT0.net
竜騎士になって空中くるくるしてると弓の石ころ降らすのがほんと邪魔だわ

760 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:51:06.43 ID:eUGxiiXF0.net
>>759
エキス3色採取でひるみ軽減付くはずだからそれで無効化するはずだけど
強化しないと色々辛い武器だし

>>755
買える武器はほぼ無いので強化です

761 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:53:08.57 ID:DLENFUuY0.net
悪いのはマウスのカメラ移動
DPIやら設定でどれだけ弄ってもマシになるレベルだから
あれなら素直にパッドでやるわ

762 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:54:30.33 ID:NGvxAye60.net
>>757
正直調合とか大型と対戦中にしたりするゲームだからこのUIだとコントローラ勢にはまず速さでは上回れないだろうね

763 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:56:37.61 ID:eUGxiiXF0.net
>>762
ショートカット調合はキーボードの方が楽に出来るはず
ショートカットタイプをキーボードに設定すれば
F1〜F4を押した後対応する数字キーを連打するだけだし

764 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:58:41.28 ID:IKB5ust50.net
>>657
そんな中二の名前で来るのか…

765 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:59:38.70 ID:1m60gn+g0.net
>>752
武器によるんだが基本近接は立ち回り決まってるんだ
斬撃系は尻尾、打撃チャアクは頭とかあとは近接怯ませない攻撃覚えるだけやで

766 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:59:45.19 ID:Mg5SQho40.net
>>739
足引きずって逃げたら捕縛の合図

767 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:01:40.11 ID:NGvxAye60.net
>>763
ああそういうのあるのね、ちょっとどうキーコンフィグしてもしっくりこなくてコントローラにしちゃったよ

768 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:03:12.45 ID:APNjNY+G0.net
パッド勢だけどモンハン持ちするとクイックショーカット使えないから
キーボードショトカ助かるわ

欲を言えばテンキーも数字キーとして認識してほしいけど・・・

769 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:03:53.94 ID:IKB5ust50.net
>>666
あれバグってるのか。納刀しないにしても回避したら仕舞ってて誤動作して死んだりして、そういう仕様なのかと思ってた。
能動的に出し入れする位しか回避法思いつかない。うちはエリコン使ってる。

770 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:08:59.12 ID:PXsphK+K0.net
>>756,765
操虫棍だけど味方に攻撃当てさえしなければいいのかな
あんまり理解できてないガチャプレイだからかなかなか狙ったところ殴れないのが困り物だけど
詰られながら覚えていくしかないのか

771 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:11:59.63 ID:M4DlzgcB0.net
昨日まで普通だったのに今日やったら30分以内に落ちるようになってしまった
ダイアログも何もなしでスッと閉じる
イベントログ見てもunknownだしおま環だろうなあ困った

772 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:13:19.18 ID:x5+tnpU70.net
>>734
今しがた打撃数より秘薬もしゃもしゃの方が多い日本人プレーヤーに遭遇した

773 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:15:34.70 ID:/l2tVKU+0.net
スタミナ奪取ってのがハンマーと相性が良いみたいだな

スレにいるとハンマー産廃の雰囲気を感じて寂しい・・・悲しい・・・

774 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:18:49.91 ID:eUGxiiXF0.net
>>773
ただ古龍はスタミナ奪取出来ないから微妙なのがね・・・
ハンマーは産廃ではないよ、ダメージ自体は出せるし
気絶狙いでなくダメージを稼ぐ武器に変わっただけ

775 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:19:52.04 ID:ubeLsm7j0.net
>>773
ハンマーやりたいよねー
今33万人もやってるから、ざっと3分の1の11万のハンマーの民は泣いている

776 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:21:25.04 ID:/M/HsEe90.net
ハンマーは坂道グルグルが強いってよく聞いたけど

777 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:22:47.64 ID:xY75/vx40.net
最強武器じゃないだけでしょ、ハンマー使えばいいやん。

778 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:23:47.40 ID:ubeLsm7j0.net
>>772
今後多分そういうのが増えてくるんだろうねー
やたら装備は良いのに、やたら攻撃食らいまくってチートで秘薬ガブ飲み、
みたいなの

779 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:23:59.73 ID:5tU1/3JM0.net
つか他人の武器なんてよほどじゃなきゃ気にしないよな
遠回しにハンマーsageしたいだけか?

780 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:24:17.26 ID:ScnTXDeZ0.net
惨爪竜の逆鱗やっと出たわ
何匹倒したんだか

781 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:30:14.73 ID:ubeLsm7j0.net
いやだから、頭狙うのが楽しんだけど、
狙ったところで今はスタン入らない武器で、「自分は」微妙に感じた。
というレスしてんだが意味通じてるだろうか

坂道グルグルとかどうでも良いし
挙句の果てにハンマーsageとか何意味不明なこと言ってんの?
個人的な感想書くと悪評書いてることになんの?

782 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:31:00.57 ID:MVZ4m70v0.net
これってキック機能ある?
はじめて上位解放してから行ったアンジャッシュ星6で2乙して、いきなり解散されたって出て一人になったんだけど

783 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:31:24.12 ID:OyHQCVTl0.net
ある

784 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:33:02.42 ID:PIp8qeYA0.net
>>779
だろうな
もううぜーから最強武器だけ使ってろって感じだわ

785 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:34:35.67 ID:ubeLsm7j0.net
ID:5tU1/3JM0
ID:PIp8qeYA0

頭ヤバそう

786 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:34:59.55 ID:q8PXhRJg0.net
スタンさせるのが好きならハンマーなんて雑魚武器使ってないで拡散ヘヴィでハメようや

787 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:37:06.53 ID:ubeLsm7j0.net
>>786
今ヘヴィボウガンってどんな感じなの?
結構難しいイメージあるけど。

ポータブル時代は睡眠爆破で使ったくらいで、あんまやったことない。
金掛からなくて楽しいならやってみたい。

788 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:37:35.46 ID:JnMghdvK0.net
>>758
>>769
報告が遅くなって申し訳ないですがあれから色々調べたり試したりしても駄目だったんで
先程いよいよ再インストールする段になっておかしくなったのがreshadeを入れた後から
だったことに気付いて試しに削除したら何故か症状が収まりました!
グラフィック系のMODなんで本当にそれが原因だったのかはいまだに不明ですが
取り敢えず普通にプレイできるようになって助かりました
ちなみに自分もエリコンです

789 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:38:17.72 ID:PvsHMeNo0.net
別に弱かろーがハンマーしか使わんので関係ないや
比較対象がないもん

790 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:39:02.64 ID:WywoLxVv0.net
ヘヴィ使ったら今度はヘヴィでgdgd言い出すID:ubeLsm7j0が見える

791 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:39:58.12 ID:/M/HsEe90.net
大剣持ったら抜刀コロリンが微妙になってるのにグダグダ言いそうだな

792 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:40:07.82 ID:ubeLsm7j0.net
>>790
どこらへんが「gdgd」なのか。
説明してみて?w

793 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:40:35.32 ID:RcnJX/ZR0.net
やっぱり武器の強化の判断がわかりません
購入といったのが悪かったようで、強化と生産で、例えば太刀で

鉄刀1がある状態で、鉄刀2にするのとボーンショテルを生産するのは
どのような判断でどっちにすればいいのでしょうか?

794 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:41:06.64 ID:lxWwUTTF0.net
やっぱみんな感じてたんだな
あんまスタンしねえなって

マウスとキーボプレイの場合で弓ってaimはcかv押すしかないんか?
超やりづらいんだが

795 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:41:07.56 ID:ubeLsm7j0.net
>>791
すまんけど抜刀は使ってなかったので知らん

796 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:41:36.30 ID:1m60gn+g0.net
>>792
俺も元ムロフシだけど気持ちはわかるから冷静になれよ

797 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:41:40.60 ID:ubeLsm7j0.net
>>794
エイム右クリにしてる

798 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:42:17.93 ID:APNjNY+G0.net
とりあえずお前ら妙な対立煽りのレスはスルーしろよ
本スレと変わらなくなってきてんぞ

799 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:42:21.07 ID:ubeLsm7j0.net
>>796
いやあまりに文盲が多くてね
別に熱くはなってないよ

良く文章を読んでほしいねw

800 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:42:22.05 ID:ilhk/cEG0.net
最強武器を求めて渡り歩くゆうた
ID:ubeLsm7j0

801 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:44:25.69 ID:ubeLsm7j0.net
ID:5tU1/3JM0
ID:PIp8qeYA0
ID:WywoLxVv0
ID:ilhk/cEG0

文盲一覧

802 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:44:41.72 ID:WywoLxVv0.net
まハンマー使ってもヘビイ使っても結局駄目だろうねこういう輩は

803 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:45:02.89 ID:1m60gn+g0.net
昔ならレイアとかムロフシからしたら死ぬまで動けなくさせる相手だからな
いまの調整は不満でるやろ

804 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:45:40.41 ID:3qWqE4hyd.net
初期装備で下位なら全クリできるってマジ?被弾しないとか可能なのか?自分には異次元の話だわ

805 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:46:06.73 ID:ubeLsm7j0.net
>>803
そこまで異常じゃなくていいよ
まぁ正直そういう過去があったからレイアで試したのはあるけどw

806 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:46:48.83 ID:ZkovBFCn0.net
槌はFとかなら火事場餓狼でひたすら頭叩いときゃ勝手に死んでたもんな

807 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:48:32.82 ID:1m60gn+g0.net
>>805
スタンとる役目は4からチャアクに奪われたんや
他の道探すか他武器行った方がいいぞ

808 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:48:55.35 ID:jKdj9AQ/0.net
プロハンだってミスはするから
1乙が嫌なら防御力はなにより大事だよ

809 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:50:56.84 ID:1m60gn+g0.net
つうかヘビィなんて一人いてもしゃあないもんをハンマーと比べてるのか

810 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:51:29.88 ID:ubeLsm7j0.net
>>807
なるほどー
ハンマーで頭カチ割ってくるくるパーできないのはかなり残念だけど、
自分は狩猟笛以外の近接は全部使うし、おすすめされたヘヴィも気になるからやってみるよ
ありがとう

811 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:52:04.57 ID:WywoLxVv0.net
動画見てると上手い奴おるよな
たまたまとしても凄い

俺がps4でやってたころは弓がゆうただったけど今は変わったのかな

812 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:53:03.81 ID:+TbKH5IT0.net
>>788
shift+F2でreshadeメニューを閉じれば問題ないよ
クリックでやるとバグる

813 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:53:55.92 ID:6LbJSjpr0.net
モンスター図鑑すげぇな弱点部位から属性まで載ってるじゃん

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200