2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.68【F2P】

854 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:18:16.42 ID:SDF/KH1I0.net
この前やった大会ってYouTubeとかで公開したりされてないの?

855 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:25:58.47 ID:1hTIaebm0.net
https://www.twitch.tv/paladinsgame/videos/all

856 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:27:21.80 ID:iaP9ediL0.net
>>854
それ用のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJsJBz0lIzTv6ikcz1UwS2Q

857 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:45:59.14 ID:YM3eupN80.net
Evieのボイス好きいー特にダメージ受けたときの「ねえ!?今撃ったの誰?!?」ってぶちきれるのほんと好き

858 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:16:20.86 ID:yUIv7vWFd.net
ランクマ全然マッチしないね…
アジアじゃあかんのかな

859 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:50:05.78 ID:11frcKgwM.net
evieといえばチュッチュー

860 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:02:45.75 ID:+eFC27WI0.net
平日結構勝率いいのに休日になるとnoobいる
確率あがって勝率低くなるのやめてくんねぇかな 
これマッチシステムが糞ってことやろ

861 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:17:10.78 ID:1hTIaebm0.net
初心者と当たる確率が増えて勝率が下がるってことは普段味方だよりなんでしょ、チームプレイが大事なゲームだから全く悪くはないけどダメフラ使ってキャリーするのとか苦手そう
キャラレベル低いとか称号ないとか、あからさまな初心者が味方にいそうな場合は大抵敵もそうだからダメフラ選べばサポートとか選ぶより勝率上がるよ

862 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:25:26.03 ID:+eFC27WI0.net
>>861
具体的にキャラを頼む

863 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:32:03.84 ID:m2pzNwzY0.net
ヘェイ!ワッツァディル!

864 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:39:38.06 ID:1hTIaebm0.net
>>862
それは使う人次第でしょ
デフトハンド帯と当たることも極稀あるから俺ならバック選んで無双する

865 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 13:51:55.69 ID:YvZxCz1N0.net
昨日オート購入辞めた方が良いと言われたものです
認定マッチ終わってゴールド1でした

866 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 14:41:26.62 ID:x1qCOktN0.net
この1年ほぼpaladinsだけ毎日プレーしてたプレイ時間1200時間超えの俺だけど、
何か最近飽きてきた
ここ1か月程は1戦 or デイリー報酬貰うだけの日々

867 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 14:47:41.39 ID:1hTIaebm0.net
どうせまたはまる
俺もそれくらいやってから飽きてアンインストールしてまたやりたくなってインストールを何回も繰り返してる
昔ほどではないけど頻繁に新キャラ追加されるしついついやってしまう

868 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 14:48:28.12 ID:dGkh6OzG0.net
動画見てたらまたやりたくなる

869 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 14:58:30.60 ID:zSIuEBMrd.net
長くやってるとあークソゲーだなーという期間が出てくる
そこで一ヶ月ぐらい置いて何かで動画やら話題見てやりたくなるんだが
やってやっぱクソゲーだなとすぐやめるパターンと
一ヶ月ぐらいは面白くて続けるパターンがある

870 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 15:01:04.90 ID:YvZxCz1N0.net
面白いんだけど、マッチに凄い時間かかるのがきちい…。

871 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 15:08:13.60 ID:ojdYOSsv0.net
飽きとob64が重なって二度とやるかこんなクソゲーってなったけど仕様改善で戻ってきちまった
今でもRIPスプレーは愛用してる

872 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 15:28:32.94 ID:wb6mArqoM.net
久しぶりに起動する→めっちゃいい試合が起きる→満足してすぐに終了
久しぶりに起動する→めっちゃくそ試合→クソゲーだなって思ってすぐ終了
最近はこの2択よ

873 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 15:40:37.64 ID:wXN5qxJ70.net
フリアのスキン貰えなかったから萎えて放置してる...(´;ω;`)

874 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 15:46:27.54 ID:zj+j081gM.net
ゲーム自体は面白いけど民度がクソ
まあオバウォやLOLはそれ以上で暴徒並の奴しかいないしバトルボーンは論外

875 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:37:15.13 ID:+pqNviwer.net
お前らpaladins strikeもやってくれ
スマホゲーでは群を抜いて面白いのにアジアの人口少なすぎるんだよ

876 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:48:15.47 ID:du9gujom0.net
あれリリースされたとき露骨なP2Wみたいな感じだったけど仕様変わったりしたの?

877 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:51:35.49 ID:iaP9ediL0.net
そういやPC版strike出るらしいじゃん

878 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:17:51.04 ID:9Y8gQtsKr.net
>>875
操作性が改善されたら遊ぶわ

879 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:19:15.07 ID:CCukf+TQ0.net
ラグがひどくて辞めたな
結構楽しかったけど

880 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:20:41.88 ID:ojdYOSsv0.net
PC版出るならやろうかな
あれってmobaだよね

881 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:21:31.95 ID:pi901c1ua.net
ow無料期間なんでプレイしてみたけどpaladinsの方がアイテムとかロードアウトとかマップの作りが奥深い気がしたわ

882 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:29:53.79 ID:zj+j081gM.net
>>876
aggressive以下のダメージバフでP2Wは片腹痛い

883 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:39:44.51 ID:du9gujom0.net
アグレッションか?
結構前だから覚えてないけど最大で結構変わると記憶してるんだけど
そもそもスマホといえどMOBAでその差はかなり大きいだろ、それとも少し続ければ無課金だろうと余裕で追いつけるのか?それならまあいいけど

884 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:41:48.03 ID:Ep0PXfY90.net
>>882
そろそろケンモメンでケツの堀あいをするべきだ

885 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:42:24.25 ID:iaP9ediL0.net
そろそろスレチだから誘導しとく
【5vs5対戦MOVA】 PALADINS STRIKE
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537881654/

886 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:45:44.94 ID:du9gujom0.net
めっちゃ過疎っててワロタ

887 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:53:18.58 ID:0IiBKael0.net
どうせここももはや大して喋ることないしあまりにも脱線しないならいいんじゃねーの…

888 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:25:30.13 ID:puQaLd0bp.net
ちょっと前までwin6 gamesとかのクエスト1200ゴールドもらえてたきがするんだけど700ゴールドとか渋くなったな

889 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:36:40.97 ID:m2pzNwzY0.net
うわぁぉ このスキンこっちで使いたい
https://imgur.com/XPMbrt5.jpg
https://imgur.com/7PoeZCR.jpg

890 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:41:59.72 ID:du9gujom0.net
もはや別キャラでワロタ
目隠してるのがいいのに

891 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:48:50.46 ID:V/KldWbL0.net
素のwilloはキモ過ぎるからこれはいいな

892 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:15:25.64 ID:2AxYNrQE0.net
>>871
Rip ob64のスプレーいいよね

893 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:22:52.85 ID:tDYMFmyad.net
Willoのあのクドい顔はそういう団体への配慮かと思ったわ
こんなキモい顔の児童がいるわけないでしょう!みたいな

894 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:24:36.89 ID:/Mo9IEef0.net
willoはデフォがキモいからアリだな

895 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:26:59.51 ID:YM3eupN80.net
ウィローを「かわいくさせて」誰かやってみてください


パラディンズのキャラのストーリーをもっと掘り下げるゲームとかやりたいよぉ 魅力的なキャラが多すぎる

896 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:33:40.48 ID:frCT04SX0.net
このゲームバランス悪すぎない!?

897 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:37:42.27 ID:du9gujom0.net
ドレッジ以外のキャラのバランスはこれだけ特徴あるキャラがいるにしてはかなりいいよ、レート帯や機種によっても変わるし完璧は不可能
試合での敵味方のバランスもスマーフカスとかパーティがいなければまともな方
チーム内でのバランスは確かにクソすぎる

898 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:38:55.08 ID:j0UuYt/T0.net
何故Fernandoはファイヤーボールの後にチャージで5キルなんだよぉ
DoTで死なせないように、でも200ダメージでトドメ刺せってあfk

899 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:41:34.74 ID:YvZxCz1N0.net
ランクみんなどの地域でプレイしてる?
あまりにマッチ遅いから、多少ラグくてもマッチするとこでやりたい

900 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:56:28.39 ID:j0UuYt/T0.net
>>883
成長要素に上限があるから無課金でも追いつけるが、
初心者と最大まで厳選されたキャラとでは火力に倍近い差があるぞ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:25:33.67 ID:I9/rmdhf0.net
>>900
最大でも20%しか強くならんのに倍になんてなるはずもない
あとランクがあるからそんな廃課金とはそうそうマッチングしないだろ

902 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:35:40.41 ID:VOb7sVUWM.net
>>898
フランク狙え

903 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:53:17.64 ID:du9gujom0.net
bot戦なら数分で終わりそう

904 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:11:47.73 ID:j0UuYt/T0.net
>>901
やってみてから言え
クリ特化したStrixとか洒落にならんから
それにプレイヤーが少ないからブロンズ混じりのチームでも
普通にGM3人組にぶつけられる

905 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:14:06.49 ID:7dx5R7xF0.net
MOBAでそういう仕様とかくそsぎ

906 :UnnamedPlayer:2018/11/24(土) 21:28:14.96 ID:hukSu1Lmn
でもこれだけキャラいてゲームバランスを良好に保つのは難しそうだよ。スマブラがいい例あちらは既に強いキャラを更に強くするとかわけわかんないことしてるがね

907 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:56:55.23 ID:ojdYOSsv0.net
このゲームってプレイしてるとそうでもないけど配信見てるとスピード感あるな
こんな高速で移動してたっけか…

908 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:22.81 ID:2AxYNrQE0.net
今課金するとしたら1番コスパいいのどのコンテンツ?

909 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:13:45.53 ID:7dx5R7xF0.net
バトルパスじゃね
というかこういうゲームの課金は欲しいやつを買うべき

910 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:35:31.09 ID:5A5iEJYJ0.net
>>909
$4.99 Goddess Lian Pack → $7.99 Nightmare Pack

初心者で、かつ、ゲーム内Store に表示されて
買うことが出来るならば、これらがオススメだな。

いずれも 200〜400?クリスタル、
ダイアモンドチェスト 3? 個、
ゴールデンチェスト 5? 個
くらい含まれているのでコスパがかなり良い。

911 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:36:13.08 ID:5A5iEJYJ0.net
>>910>>908 へ。

912 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 23:17:14.08 ID:jJoh4JAW0.net
久々にやったらこいつおるやん
http://imgur.com/akWcDr7.png

任天堂とコラボしたのかな?(すっとぼけ)

913 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 05:20:24.59 ID:X/QLJv5z0.net
雑魚って何を考えて行動してんだろう
自分の動きに実況解説入れて動画撮って見せてもらいたい

914 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 05:52:59.66 ID:orBcIA3Kr.net
自分でやればいいんじゃない?

915 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 06:03:48.55 ID:oT3PP7uU0.net
何を考えてって
うまく暇を潰せるかどうか考えてるんだろう
まさか勝つためにプレーするほどのキチガイじゃあるまいし

916 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 07:01:19.79 ID:HWYEYrfB0.net
ゲームなんだから、楽しければいいじゃないの。

勝ちにこだわるのも良い!
なぜ自分は上達しないかを
掘り下げてみるのも良い!

ちなみに、俺はゲームは全く上達しないタイプだ。

917 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 08:17:29.52 ID:wbSBhNN60.net
まだレベル17で、キャラ全然持ってないけどプラチナ間近
始めたときスレでランクマ来るな言われたけど、その方のランク抜きてえ

918 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:11:52.86 ID:HWYEYrfB0.net
Deal of the Day キターーー
https://i.imgur.com/3Xdyulk.png

919 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:12:18.30 ID:s5A12M1GM.net
>>917
プラチナ以下でそんな大口叩く方が悪い

920 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:26:19.72 ID:rTQ+DJo4r.net
向上心があっていいなぐらいにしか思わん

921 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:43:34.22 ID:s5A12M1GM.net
キャラ碌に所持してない癌来るなよ
タレントも開放してなさそう

922 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:52:55.42 ID:wbSBhNN60.net
キャラ始めたばかりで少ないんだってチャットで言えば大体受け入れて納得してくれるよ

923 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:54:30.12 ID:rTQ+DJo4r.net
民度がクソって言っている奴がクソで草

924 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 10:46:46.00 ID:ovtqU0Sp0.net
使えないベテランより使える初心者のが嬉しいぞ
でもキャラはスワップ機能あるから揃えて欲しいな

925 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 10:53:32.20 ID:wbSBhNN60.net
チャンピオンパック15ドルなんで、平日夜でもランクちゃんとマッチするようなら課金しようと思います。

926 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 11:30:23.20 ID:2if0kUL40.net
むしろ平日のがまともなマッチが多い気がしてる

927 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 12:37:47.19 ID:uXg//rla0.net
キャラスワップできないのって相手がそのキャラ持ってないからか
>>917
それ俺だけどマスター1だよ、グラマスになるまで頑張ってね

928 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 12:41:58.48 ID:bWxHYAIO0.net
なんかスチームストアで表示されてる大会のLIVEみたいなの見てるけど面白いな
日本と違って英語わからないから解説がつまんないこととか言ってても気にならんし

929 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 12:43:58.95 ID:bWxHYAIO0.net
Evieの人うますぎる

930 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 12:56:03.31 ID:wbSBhNN60.net
マスター1のプレイヤーがいちいち始めたばかりのマッチング帯なんか気にするかね
嘘ついてないよね?

931 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:04:36.16 ID:tR10Sox8d.net
チームにbotがいたら、もしくはなったら1分で降伏機能付けてくれよ

どうせバグなんてなくならいんだからさ

932 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:04:47.77 ID:uXg//rla0.net
マスター1だろうとグラマスだろうとゴールドプラチナとも普通にマッチングするゲームなんだよこれは
定期的にランクリセットもあるし、そういう時は毎回のように初心者混じるし
俺は当然本当のことを言っているわけで嘘か本当かなんてお前に判断できないよ

933 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:14:41.62 ID:wbSBhNN60.net
そうなのか。疑ってすまんかった。信じるよ。
長い道のりで、達成は困難だろうけど頑張るよ。

934 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:32:05.63 ID:FrXrt3Xk0.net
初心者で下手くなんだからと思うけど、
このゲームって高レベル帯やランクマだとフロントラインやっぱいるの?
シージでこっちフロントラインとヒーラーいても相手ダメフラだけで押し切られちゃう

935 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:46:28.86 ID:ovtqU0Sp0.net
フロントラインがこのゲーム最強と言っても差し支えない
野良だと敵に突っ込んでいって返り討ちに合うアホがいて常に人数差あると無理だったりする

936 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:48:48.19 ID:EAMBjv1Y0.net
>>934
最低でも1 定石に2 一定のレートになるとスナイパーとフランクが暴れすぎるから
対策でFLを2入れる事が多いけどそれに対する対策もある
ただ、2FLの場合一人でも下手なのが混じるとそれだけで苦しくなりやすいから
カジュアルじゃあんまり採用しないケースが多い

937 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:49:03.08 ID:uXg//rla0.net
カジュアルは高レート帯だとランク行けよってくらい必死なやつも多いしだいたいいるよ
ランク戦はランクリセット直後なんかでもフロントラインがいない試合とかまずない、というかほとんど2タンク構成

938 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 13:53:11.05 ID:vlspd4Mt0.net
今更アイテム購入画面でタブ押せるように戻ってるの気がついた
やっぱりこっちのほうが便利

939 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:16:14.73 ID:2if0kUL40.net
>>936
スナイパーが暴れてる????
勘違いすぎるだろ。スナイパーはカエル島以外では相手にされてない。
現に大会でもスナイパーはBANされない。

940 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:27:23.47 ID:2if0kUL40.net
マジレスすると
ダメージ下手なやつがいたらダメージ2
フランク下手なやつがいたらフランク2
フロント下手なやつがいたらフロント2
サポート下手なやつがいたら・・・他で頑張れ

ってな感じだと思うぞ
前に出ないスナイパーはお座り組だから、
どのロールにも属さずいないも同然の扱い

941 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:35:34.01 ID:2if0kUL40.net
ふと思った
フレンドの待機状態に「パーティ募集中」とか「離席中」とかって
状態メッセージ表示できるようにしたら良いシステムだと思わないか?

942 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:41:14.68 ID:uXg//rla0.net
ちんばーみるとカエル島はスナイパーが暴れられる以前にクソマップすぎるから削除されねえかな

いくら下手だろうと2フランクはだめでしょ、そもそも下手なやつがロビーの時点で分かれば苦労しないけどな

943 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:48:02.18 ID:2if0kUL40.net
>>942
結構見知った名前と試合すること多くないか?
ごみは覚えてしまう

944 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 15:48:47.44 ID:2if0kUL40.net
terminusのULTって

障害物の壁貫通
INARAの壁貫通
徒歩速度で移動可能
シールド貫通
3kダメージ程

これで合ってる?

945 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 15:59:57.44 ID:EAMBjv1Y0.net
>>939
frozenguard,tinber,fishmarket,frogisle
全員プロの試合ならその通りだけどそんなの想定してるの?

946 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:06:37.81 ID:bhuX5DLM0.net
こないだの無限チェストってその後どうなったん?

947 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:10:55.98 ID:Xh9ofar/0.net
毎試合速攻でバトルパス発動するバトルパスおじさんになってるよ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:14:07.55 ID:ovtqU0Sp0.net
たまに開けるけどまだ直ってない
いつ修正されるんだろな

949 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:16:55.12 ID:bhuX5DLM0.net
そうなのかぁ
いいなーおじさん

950 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:38:32.59 ID:Q80zwOJJ0.net
何個か開けたらアナウンサー出たから低確率なだけなんじゃね?

951 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:38:45.29 ID:wbSBhNN60.net
プラチナ4になれた!
ダイヤ目指すぞい

952 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:02:52.65 ID:0+Vv8LVo0.net
さすがに個人のスコアにもよるんだろうけど、勝ち数より負け数が多くてもTP増えてランクあがるな
今シーズンダイヤ行ったときは負け数のほうが多かったわ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:24:42.19 ID:wbSBhNN60.net
一回負けただけで、ゴールドに戻って草

954 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:08:57.65 ID:2if0kUL40.net
負けてる負けてるって思ってても勝率60%超えてるのか。
俺はどこで勝利しているんだろう。。。
負けてるときのひどさしか思い出せない。

955 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:21:53.66 ID:ovtqU0Sp0.net
久々にコンペやり始めたらtrollにぶち当たって萎える

956 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:23:49.99 ID:SPSUoah3M.net
>>955
スクショ撮って晒してサポートチケットに放り込んで殺せ

957 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:17:51.91 ID:uw6Z1CTU0.net
バトルボーン パラディンズ オーバーウォッチ この中で一番ゲームとして良いのはどれ

958 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:25:49.44 ID:0+Vv8LVo0.net
個人的にはPladinsだけどバグの量とかゲームとしてダメな点が多すぎるし、OWじゃね。バトルボーンは微妙すぎる

959 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:51:35.86 ID:2if0kUL40.net
>>957
最初に言っておく3社は全て別げーいっしょくたで考えるものではない
並べてみると結構違う

バトルボーン
  LOLを一人称視点にしたレベルがあるシミュレーションRPG

パラディンズ
 エイム力 的がでかい
 索敵力  色がつくのですぐわかる
 マップ   ジャンケン程度(多くて6通りくらい)の分かれ道しかない
 耐久力  タイマンだと3秒くらい耐えれる ヘッショは一部キャラに存在するが大半ない
 キャラ数 39人(能力を各キャラ変更可能
 備考    成績が全員公開されているので煽りあいが多い
        ボタン一つでどこを攻めるとかの話あいができるショートカットがある(OWにはない)

オーバーウォッチ 
 エイム力 当たってるだろっていう弾が当たってなかったりする
 索敵力  敵と味方がわかりづらい(主観
 マップ   無駄に広いが分かれ道はパラディンズより多く裏も簡単に回れるリスポーン時移動に時間がかかる
 耐久力  タイマンだと5秒耐えれる
 キャラ数  27人 (能力固定
 備考    目的ポイントが開けていて、四方八方から撃たれることを毎回覚悟しないといけない
        荒らし対策が行き過ぎて人のキル数などの成績が見れなくなった
        パーティプレイなのに連携を取る手段がVCしかないためあまりない>>957

960 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:56:49.63 ID:Q80zwOJJ0.net
ここで聞いてもまともな意見は得られないと思うよ

961 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:59:15.79 ID:LNa0Gps/a.net
わざとやってんのかってくらいあらゆるレスが的外れで笑う

962 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:09:41.37 ID:FrXrt3Xk0.net
つまらん
何やっても勝てん

963 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:10:09.74 ID:sTnZdBal0.net
paladinsキャラ数多くない? オバオが少ないだけ?

964 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:12:08.83 ID:0Qwld8Z/0.net
PipとBuckの性能かぶりすぎて差異がよーわからん

965 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:33:06.16 ID:0+Vv8LVo0.net
そりゃベータの時は最高で一か月に一回くらいのペースで追加され続けてきたからな。ベータ抜けた今でもかなりの頻度で追加されてる、ベータの時に最後に追加されたキャラはヴィヴィアンだっけ

>>964
そんな子というやつ初めて見た
全然違うよ

966 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:35:56.54 ID:0+Vv8LVo0.net
いやいわれてみればフランクPIPは自己回復メインだしスロウあるしで似てないこともないか
差はPIPは中距離遠距離でも距離での威力減衰はないからダメージ出せるってことだな、武器の性能上立ち回り方も結構違う

967 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 22:46:30.53 ID:ovtqU0Sp0.net
カード効果が全然違うぞ

968 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 23:44:19.70 ID:H4QwRNv6M.net
パクウォのスレ壊滅してて笑う

969 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 23:54:30.90 ID:wbSBhNN60.net
プラ4まで来てみて確かにキャラ持ってないと地雷と気づきマン
せめてコアになるキャラ集まるまでカジュアル行きまする

970 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 00:04:45.79 ID:yW4dHbpT0.net
仲間もヒールできる
AOEとダイレクト
ハゲとフサフサ
まだまだありそう

971 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 00:49:40.93 ID:OG6RnR+V0.net
>>962
こいつうまいなって思った人にフレンド送りまくって空いてたらPT誘いまくればおk
ちゃんと役割こなしてたら基本無言でもなりたつ

アンドロソロで頑張れるとかいってるこのスレのレスはとんでも理論であって
基本このゲームはPTプレイ

972 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 00:57:40.46 ID:g0CUx6/i0.net
アンドロソロで頑張れるとか言ってるやつなんかお前以外に見たことないぞ
BOTだろうと味方がいないと勝てない

973 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 02:49:45.15 ID:yW4dHbpT0.net
>>965
最後に追加されたのはMojiかKhanだった気がする
冷静に考えると一ヶ月に一体追加を一年以上続けるって企業努力ハンパないよな

974 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 02:55:53.11 ID:6NufNYtid.net
努力はしてる、結果が伴わないだけ

975 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 04:24:18.41 ID:pZIEZapf0.net
1000時間プレイしてるけど
未だに Resiliene を買う場面が分からん。

スロウとCCのエフェクトを低減!?
まず、普段の試合でどれだけスロウを食らっているのかが
良く分からん。 スロウってバック、ピップあたりだけだろ?

976 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 04:28:21.29 ID:yW4dHbpT0.net
1000時間やってるなら知ってると思うけど価格が200→300になっただけあってなかなか便利なアイテムだぞ
ノックバック、スタン、PipのULT、スロウ、Jenosの浮かせ、KhanのULT…その他諸々の対策がこれひとつでできるからな

977 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 04:30:21.85 ID:ZApNI7Rsp.net
スロウだけじゃなくてピップやダンバのultにスタンにクリップルに色々軽減し放題だぞ

978 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 08:00:44.49 ID:OG6RnR+V0.net
タンクで鎖あるとボムキングのULTに前出てわざとあたっても0.2秒で回復するから逆にカウンターできたりする

979 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 09:53:23.18 ID:yYcLeipld.net
カーンで1tankしてて相手にpipがいるとレジを買いたいぜ

980 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:03:04.71 ID:HZXdPMpH0.net
1000時間もやっててわからないのヤバイな
相手にもよるがタンクの場合最優先で取ってもいいレベル

981 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:17:14.64 ID:iT6lNEV5d.net
1000時間プレイしててその程度の認識かよ

982 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:18:37.68 ID:yYcLeipld.net
カーン以外はレジ70%積めるし、他のタンクはそこまで優先度高くないような

983 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:17:30.64 ID:g0CUx6/i0.net
2000時間やってるけど、タンクならCC耐性カード入れてなくて敵にBKとかPIPがいる時に買う、めったにないけど。
他に買うことといえばフランク使ってて敵にクリップルジェノスがいる時くらいだな、これもめったにないけど。
タンクも耐性70%もあれば十分だし、コータとか買うほうが強いから買う機会なんてほとんどない

984 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:23:17.20 ID:uDG0isi50.net
200の頃はクレ余ったらとりあえず買うレベルだったんだが300になってからはやっぱ積まなくなったな

985 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:36:35.96 ID:r3hcxf+qd.net
グロークで爆弾のピピピピ音聞こえたときに使うゴーストウォーク楽しいな
味方壊滅してて悲しくなるときあるけど

986 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:38:50.13 ID:g0CUx6/i0.net
200の時はCC耐性のカードがごみだったからなあ

987 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 12:56:34.86 ID:yYcLeipld.net
そういえば話し変わるけど、バリックが相手の時もダメージはレッカー積んでよ
あいつのシールドが一番凶悪なのに甘く見て積まない奴多すぎ

988 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:26:40.89 ID:jEVlPPEY0.net
レッカー買われるとロケットシールドがごみになってしぶとく立ち回れなくなるからかわないでくれ
普通にバリクソロならコータでいいともおもうけど

989 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:27:36.95 ID:jEVlPPEY0.net
バリク使うと毎回のようにシールドスコア100k超えるけど、ロケットのシールドも入ってるんだよな?

990 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:30:52.84 ID:J+bf+WYyM.net
>>989
ヘルスシールドもスコアに入る

991 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:30:55.92 ID:g0CUx6/i0.net
次スレ
【FPS】Paladins part.69【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543206565/

992 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 15:30:58.94 ID:HyZg49e3M.net
バリク単品ならブルドーザー買って、タレットワンショットか。
2ショットで倒せるようになるまで買い続けてる。
タレット置いてシールド即貼るのがテンプレだろうけど
シールド貼る前にタレット破壊。

タレットの地味ダメージ何気に戦況に影響出てる気がするんだよな。

ブルドーザーはyingやイナラがいると効果倍増

993 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 15:33:41.15 ID:GZhf7RuU0.net
敵バリクソロなのにブルドーザーとか地雷だぞ、完全なタレットビルドだとしてもまだレッカーのほうがまし
ソロイナラの置石レジェならかまわないけど

994 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 15:44:47.89 ID:HyZg49e3M.net
>>993
確かに単品だとコータでもいいかもな。
レッカーは使えるキャラが限られるんで
キャラによってはレッカーのが地雷になりそう

でもたまに使うブルドーザーに相手は
対応できなかったりもあるから絶対的な正解ないと思われ

995 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 16:12:43.40 ID:TNeN3mM6M.net
pipを知らないヤツが多すぎて狂いそう...

996 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 16:51:26.38 ID:JB1flNqm0.net
次スレ
【FPS】Paladins part.69【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543218531/l50
落ちてたから立て直した

997 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:03:45.76 ID:g0CUx6/i0.net
俺よりPIPを知っているやつはいない

998 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:14:39.45 ID:JB1flNqm0.net
steamにリリースされた時からずっと使ってる俺のほうが知ってる

999 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:16:34.81 ID:g0CUx6/i0.net
嘘です
PIPもPIP使ってるやつもこのスレに沸くPIP基地外も全部消えてしまえ

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:51:20.30 ID:J+bf+WYyM.net
Pipキチはオープンベータの頃から居たな

1001 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:57:12.78 ID:6U01z8sF0.net
質問いいですか?

1002 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:58:45.81 ID:2bDLQxN+0.net
いいぞ

1003 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 18:00:22.07 ID:t67LiqTTM.net
>>1003ならオーバーウォッチサービス終了

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200