2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part847【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:05:07.37 ID:HqZYHXSN0.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK59
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1540133120/

■PS4スレ
【TPS】warframe part139【PS4】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1540285018/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part14【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1533575073/

■前スレ
【TPS】Warframe part846【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542693069/

次スレは>>950が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

158 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:52:00.48 ID:mKod8cmS0.net
cathcmoonは火炎属性なのが使いやすいな
放射線は感染体に弱いのがネック

159 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:52:42.43 ID:f86QgUPtd.net
Garuḍaやっと出来たから使って見たけど噂に違わずゴミだった
これ使うならもっとニンジャでステキなフレーム使うッシュ

160 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:53:24.64 ID:AGNlsDvT0.net
魚を大量に湧かせるにはアレすればいいんだよアレ

161 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:53:33.64 ID:bkEFnN9F0.net
鉱石掘りは3穴やめてほしい
動いて細い箇所あるの1穴だけでええやん
草原で判定厳しい頃に必死で集めたトラウマでゲロ吐きそうになる

162 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:54:06.22 ID:BF6seSxF0.net
フハハハハハ、フハハハハハハハ!

163 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:59:01.90 ID:PqZGl4gP0.net
>>162
TENNOOOOOOOOO!!!!!

164 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:59:28.82 ID:pbICyIj90.net
スケボーの絵でテンノモチーフのやつないからどれ買うかめっちゃ迷うな

165 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:08:35.03 ID:mDrRMyNI0.net
>>161
3穴あっても良いけど、3倍面倒なんだからなにかメリットつけて欲しいよね

166 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:10:38.78 ID:SsgS0dz40.net
名前を呼んではいけないあの御フレーム

167 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:13:46.87 ID:mDrRMyNI0.net
サンクチュアリ交戦や仲裁はもう一捻りすればエンドコンテンツに成れそうなのに現状欲しいものとったらそんなに行かなくなるのが勿体無い
サンクチュアリ交戦のウェーブごとの視覚妨害のスコアもなんかに使えばいいのに

168 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:23:38.97 ID:9GHn6F+j0.net
なんか金星で豪華とか美的な魚ひかんなぁと思ってたら地球モリだとでないのかね
まあ全部解体してるから問題はあまりないんだが

169 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:38:34.77 ID:TXhIq0PV0.net
MOD強化が遠藤経由になってから初めてMOD強化したけどやっとセレカリのランク10作れたわ
なんか昔と比べて楽になってない?

170 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:39:02.41 ID:CraX7t+r0.net
>>157
見づらい足跡辿るのがプレイヤー疲弊させるし時間かかるから無視して黄色い範囲走り回って探した方が大抵早いってだけだよ
クブロドン完璧で捕獲100%出来ればええけど安定せんな
レーダー見て赤い敵ポップしたら即そっち向いてイクイノ2番ってやってるけど

171 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:45:02.21 ID:DD/84P5+0.net
>>170
なるほど
イクイノ二番は泣き声が帰ってきた方向向いて連打してたら沸き即睡眠決まるけど
それでも良に落ちてたりするからよく分からん

172 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 00:55:21.88 ID:rmWWiJpB0.net
>>153
ルアーや麻酔銃持った時のMapに表示される手がかりの数が増えるんじゃね?
今はバグってて付けるとライセットに戻るまで一番最初のルアーで誘引できるネズミもどきの手がかりしかでなくなるけど
>>170
巣の場所は痕跡毎で決まってるっぽいよね
完全なランダムじゃないから記憶すれば巣の位置に直行できる(※

173 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:01:04.33 ID:HClJqfbl0.net
今日先週に続いてDevストあるんだっけ?勘違いだったらごめん

174 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:06:45.04 ID:DD/84P5+0.net
>>153
ttps://i.imgur.com/nu6aK1p.jpg
こういうことよ、一度に捕獲できる上限が増える
複数出現するうさぎ以外には無意味だし、釣果画面呼び出される前に操作ボタン3連打決めないといけない

175 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:12:00.96 ID:56x4h+dW0.net
>>174
使ってなくても纏めて睡眠できるEQ,IVARAなら3匹捕まえられるぞ

176 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:12:43.20 ID:CumdPZ2Y0.net
デリケートポバー!サニーポバー!サブテラニアンポバー!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!

177 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:15:01.64 ID:ERCy05OP0.net
>>138

実際ヒーローだったんでしょ?

178 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:21:52.38 ID:DD/84P5+0.net
>>175
ふぁーー

179 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:49:50.25 ID:7c7N+E++0.net
やっと111のアンプ作れたわ明日からテロリストも行くし蜘蛛が来たらしっかり入っていくからよろしくね

180 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:54:18.96 ID:+zQlEfLW0.net
テラリスト行かずにアンプ作るとか真面目やな

181 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:58:57.10 ID:QzySTy/q0.net
がんばって初っ端に232あんぷつくりました

182 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:07:17.55 ID:/6Xc8llK0.net
実装初日のshield disruptionバグがなかったらアンプ作製大変だったろうなあ

183 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:10:38.57 ID:nRWUMWbv0.net
どうせテラ単体なんて寄生かボランティア精神の神テンノぐらいしかいないから行けばいいのに

184 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:11:33.72 ID:3qbH4xYK0.net
テラリスト単体で10分かそれ以上かかった気がする

185 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:12:44.30 ID:TXhIq0PV0.net
とりあえず鳥着てランカちゃん持ってけばいいんだろ?

186 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:12:56.59 ID:c3klhJvU0.net
シータスウィスプはパターンさえ覚えればそこそこ集まるけど
それにしても1アンプにつき合計50個必要とか最初見た時は目を疑ったわ

187 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:13:10.23 ID:noZHgE0Za.net
みじめな気分になりそうだから俺も111は作って行ったな
111作ったところで誤差の範囲だけど努力はしたから少しは罪悪感も和らぐ

188 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:21:20.26 ID:M+rlX9B80.net
全員初期でも普通に倒してたんだからテラ単体はもっと気楽に行けばいいのに

189 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:23:04.26 ID:7ZT8CvIh0.net
単体ならランク6とかもいるから行けばいいよ

190 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 02:57:28.65 ID:DD/84P5+0.net
ぶっちゃけた話するとな、野良じゃずっとヴォイドストライク貯めてる猿がすげー多いんだけど
テラはシールド剥がしとルアー維持が本題だから
例えお前がどんなにクソザコでもルアー集めて111でシールド剥がそうと努力するかぎり、野良の大半の猿よりは有能だ

191 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:10:35.81 ID:6l3ZPzCR0.net
テラをマルチで行くやつの気が知れん、ソロのほうが早いっていうまるでソーティ潜入のようなコンテンツだ

まあやってればすぐ気が付くだろうがアンプも大事だがそれより重要なのはフォーカスを主要なものすべて解放してるかどうか

192 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:28:50.15 ID:5tM0psw/0.net
なんかスイッチ版のプレイ動画見てるとクッソ面白そうにやっててうらやましい
俺も記憶消して1からやりたい

193 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:30:52.15 ID:E0jHssZD0.net
そもそもエイドロン3兄弟がフォーカス解放用コンテンツなんだから
解放済み前提で話してるのが間違いの感

194 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:32:42.81 ID:VmqT+HsF0.net
初期アンプがクソすぎる

195 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:33:59.35 ID:v6MlH8eC0.net
>>169 冬眠期間長すぎだろw

196 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 03:43:15.13 ID:78L2UES60.net
>>191
たぶんソロじゃクリアできない下手くそなんだろ。
じゃなきゃマルチやろうなんて考えもしないだろうし

197 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 05:06:18.91 ID:KKsYxawX0.net
>>192
バレジャン無しで普通に走ったり跳んだりとか、してるの見るとすごく初々しさを感じてほっこりした笑みがこぼれるよな

198 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 05:10:39.15 ID:djUN8GGf0.net
そこにはデュアルゾレンでひたすらスラ格をするASHの姿が・・・

199 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 05:12:30.11 ID:2ZTuJ6OK0.net
スタミナ制のために激しく上下するテンノの姿が懐かしい

200 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 06:16:47.71 ID:VwJV1r5uM.net
あの時は全フレームの火力がクソ過ぎて飾りだったからな
ロキとかアッシュとかCC系のフレームばかりつかってオシャレ決め込んでた

201 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 06:17:41.06 ID:VwJV1r5uM.net
>>191
馬鹿か?

202 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:32:23.17 ID:tOglzyTXr.net
ASHは近接戦闘に特化した殲滅フレームなのに…

203 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:34:12.29 ID:3gbCbLpl0.net
やたらソロを押してくる奴がいるけど
そういう人らはソロで上手いプレーしときゃ良いだけなのに
なんでマルチを否定しに来るんだろうなぁ

204 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:38:26.07 ID:nAyHgA5c0.net
ほっふぃ

205 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:44:52.41 ID:aPitJsyM0.net
要領わかってる固定マルチなら別にいいがアホばっかりの野良マルチは効率悪いつってるんだよ

206 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:45:21.70 ID:INUrs75l0.net
ほっひい多スギィ!!

207 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:45:30.32 ID:KA3PGmDS0.net
テラがソロのほうが早いってどんだけクソパーティなんだ

208 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:53:43.53 ID:eb707JU6M.net
野良に行って寄生や遠征、LimboやAshがいても黙ってればソロでやれって言わないんじゃないかな

209 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:56:09.96 ID:vA9EaExk0.net
毎日怒涛のほっふぃだな。
フォーチュナ スイッチ版と連続アプデで
プログラマー過労死しそうなんじゃないか

210 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:57:19.51 ID:KA3PGmDS0.net
このゲーム人数で敵の体力増えないし
それで遅くなるって相当おかしい

211 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 07:58:55.49 ID:skxwNDy30.net
直すと増えます

212 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 08:16:49.82 ID:ebBYFlQ90.net
雪山悪くないけど山脈?多過ぎかな
どこもかしかも同じに見える 右下の橋?みたいのが割れてる所の雰囲気は好き

213 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 08:18:50.25 ID:nRWUMWbv0.net
リンボのテンノゲンいいな
ブラボの狩人みたい

214 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 08:50:28.22 ID:fV7+a/zc0.net
俺はエキノが2体も出たのが嬉しくて仕方ない、両方買う
hitsusanのは相変わらず凝ってるなぁ

215 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 08:55:50.22 ID:eb707JU6M.net
バグをなおすとバグが増える
賽の河原だな

216 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:08:30.29 ID:HPYD3HK90.net
>>210
敵の数は増えるしボスのヘルスもコンクレ値で増減するから極限までMOD減らしてソロが一番早い
テラリストのヘルスがコンクレ依存かは知らんけどな

217 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:08:56.13 ID:No7XFFQr0.net
>>153
スタート地点のうんこの数が増えるって聞いた

218 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:09:18.27 ID:dk6skM7c0.net
最適化があまり実感できないッシュ

219 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:15:39.84 ID:No7XFFQr0.net
>>216
エイドロンはレベル固定だから増えないんじゃね?
コンクレって確かレベル変動させて強さ変えてる
まあそれで多少固くなってもまだフォーカスも揃ってない初心者がソロのほうが速いとは思わんがな
大抵一人は引率者いるし

220 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:17:36.08 ID:QpD8XbdF0.net
放置クソ野郎がいなきゃ野良ドロンやるけど絶対一人はいるから無理
まじで神経がわからん

221 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:25:32.46 ID:tOglzyTXr.net
役に立ってないのが二人はいても放置は見たことないが

222 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:27:44.73 ID:Jw5pnnRl0.net
動画撮って通報してYou BAN でいいじゃんそんなの

223 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:38:22.83 ID:KxegcRlAa.net
お前らまだ文句言いながらこのクソゲー続けてんの?
今年1年のリワーク&アプデ内容振り返ってみ?
お前らの望む方向に舵切ってるか?DEは今年1年が最も成功してる年でコレだからな?
今後の方針ももちろん・・・言わなくてもわかるな?

どんなに文句言いながらしがみついててもおまえらの望むゲームになんて絶対ならねーからww残念wwwww

224 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:40:23.73 ID:e06vDhql0.net
ぼちぼちアプアプしてきた

225 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:40:59.32 ID:fV7+a/zc0.net
いや、面白いしな

226 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:47:48.15 ID:cYb5Scqm0.net
>>191
フォーカスはどれとってればいい?
分からないからエネルギー回復するやつしかやってないわ

227 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:51:50.07 ID:fV7+a/zc0.net
金星もまだ味わいつくしてないしな、キットガン、アルケイン、モア、センチ武器3種
プラス蜘蛛退治もまだだし、疫病の星的なイベントも楽しみだよ なんだかんだでwarframe楽しんでるしな

228 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:56:18.72 ID:VwJV1r5uM.net
本当につまらなけりゃ黙ってやめてる

229 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:57:23.74 ID:TXhIq0PV0.net
テラリストに参加したおかげでやっと初めてフォーカス解放できたわ

230 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:04:52.57 ID:VwJV1r5uM.net
プレイしてるゲームの批判は愛する我が子を叱責するような感覚…違うか

231 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:06:53.09 ID:HPYD3HK90.net
ゲームそのものの批判とアプデの批判は違うわな
ガルーダゴミさっさと調整しろってのは当たり前の意見でそれに対して黙って辞めろってのは信者こじらせすぎってなるし

232 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:11:15.36 ID:TXhIq0PV0.net
一時期みたいにPvPに全力出し始めたらキれるけどまあ流石にやらんだろ

233 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:16:46.86 ID:Uj3Jp7DK0.net
可愛いスキンが欲しい

234 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:16:48.76 ID:gLo3RcbI0.net
近接リワークとAW武器は楽しみだけどその後は今のところわかってる範囲じゃ冬眠だな

235 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:20:35.43 ID:L/yigDiI0.net
冬眠からの前線復帰しやすさはこのゲームならではと思う

236 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:23:36.55 ID:hVtp4+z20.net
>>231
ガルーダは実装されてないと思えば良い

237 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:30:38.54 ID:MwRhEdbA0.net
少なくとも次のムービークエストまではやるよ

238 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:32:11.66 ID:No7XFFQr0.net
>>226
テラリストだけしか行かないのならMaduraiのアンプエネルギーのクロスフォーカスとVoid Strike上げてアンプの火力だけ考えとけばいい
Rhinoなら何回オペ死のうが問題ない

239 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:33:59.12 ID:dk6skM7c0.net
リソブの時にかぎって強烈な眠気に襲われるッシュ

240 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:45:43.39 ID:CupVjwuN0.net
そもそも実装から間もないフレームにすぐ調整しろとか頭沸いてる

241 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:51:10.00 ID:QzySTy/q0.net
お前らのコンクレキルレなんぼ?
プロテンノなら10はあるだろ?

242 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:53:59.69 ID:Ydq89sK00.net
そりゃもう100超え余裕だなんだが

243 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:00:56.97 ID:Uj3Jp7DK0.net
スケボーのコンクレ

244 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:04:34.12 ID:hVtp4+z20.net
キルレはそんなだけどkill数2万超えてて自分でもビックリした

245 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:04:39.32 ID:HPYD3HK90.net
k/d6(ただしコンクレは一度もやった事が無い)
なんか交戦実装あたりにキル数が4分の1くらいまで減ったけどそっからたまに見るとまだ変動してんだよな
なんかがバグってコンクレのキルレに計上されてんだろうけど損はしてないから別に良いかなみたいな

246 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:19:56.48 ID:KA3PGmDS0.net
クソゲーコピペカスまだ粘着してるのか
スイッチに新規が多くて驚いた

247 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:35:04.62 ID:MwRhEdbA0.net
Switchのマルチゲーは対人ばっかでPvEが少ないらしい
狙ったのかは知らんがDEの戦略が当たったんだな

248 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:37:01.59 ID:KA3PGmDS0.net
国2は酷い有様だった

249 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:40:02.32 ID:dpFxmiH20.net
switch草原の負荷ヤバイらしいし大分最適化に人使ってそう

250 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:45:53.13 ID:j5hz144K0.net
コンクレスキンのために通ってたことがあったけどクッソ苦痛だった

251 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:50:59.53 ID:KA3PGmDS0.net
草原は4GBでギリギリ
雪原は6GBでギリギリ
スイッチに耐えられるのか

252 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:54:54.17 ID:HPYD3HK90.net
草原はPS4開発のおかげで軽くなったらしいし雪原もスイッチ班のおかげで最適化されたりすんじゃね

253 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:01:02.46 ID:Wi2l2uIH0.net
コンクレ地位まだ0ですまんな

254 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:03:28.32 ID:Uj3Jp7DK0.net
コンクレやったら1対1でずっと戦わされた苦痛

255 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:07:49.29 ID:a8U0PY930.net
switchじゃないけどメモリと言えば金星地下仕様の最低設定でも
ビデオメモリが2Gじゃ全く足りてないんだな(1280x800まで落とした

256 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:08:01.44 ID:eb707JU6M.net
DE「今はルナローあるから」

257 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 12:08:18.71 ID:SsgS0dz40.net
ガルーダのダメなところをダメと言うのは完全な正論

ここの運営なんて〜期待どうこう〜とボヤけた事言いだすのは邦ゲー叩きに慣れすぎた関係者よりぼくの方がゲーム理解してる勢

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200