2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】World War 3 Part5【WW3】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 12:00:20.51 ID:OFPysU+kM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

TheFarm51が製作したミリタリーFPS、WorldWar3のスレ。

■概要
価格:3,300円(Steam)
言語:英語、ポーランド語(音声)、ロシア語(音声)
最低スペック:Core i5 2500K/8GB RAM/GTX 770 or Radeon HD 7870/DX11/45GBストレージ
推奨スペック:Core i7-4790K/16GB RAM/GTX 970 or Radeon R9 290/DX12/45GBストレージ

■早期アクセスについて
2018年10月20日から12〜16ヶ月程度は「早期アクセス期間」です。
購入してゲームを遊ぶことができますが、未完成な部分やバグが残っています。
完成版ではないことを念頭に置くとともに、もしそのような点を見つけたら公式フォーラムで報告してあげましょう。

■開発元
 http://www.thefarm51.com/
■開発元ツイッター
 https://twitter.com/thefarm51
■公式サイト
 https://worldwar3.com/en/index/
■公式ツイッター
 https://twitter.com/ww3thegame
■steamストアページ
 https://store.steamp.../674020/World_War_3/
■公式フォーラム
 https://forum.worldwar3.com/index.php

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950で次スレが立たなかった場合>>970が宣言してから立ててください。

※前スレ
【FPS】 World War 3 Part4 【WW3】
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1540571105
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

270 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:43:06.10 ID:iCCeJtRUM.net
bf5とはゲーム性が違う
大人数でバリバリ撃ち合うシューティングゲームじゃなくてドローンで偵察しながら攻撃する電子戦ゲームだよ

bf5とは違ってチーターいないのは良い点

271 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:42:58.32 ID:4faYm1tPD.net
>>269
なんか一回クリックしただけで発動した気がしたけど押しっぱなしにするとか?

272 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:46:12.04 ID:MgtW9EFZM.net
>>271
押しっぱなしだったかも

273 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:56:04.94 ID:4faYm1tPD.net
>>272
ありがとう
帰ったら試してみるよ

274 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:45:00.58 ID:M1MeTPxT0.net
>>270
戦略的な部分が少ないアクティブシューターなのはともかく、現代の戦争って陸上でもこんな感じの電子戦なんだな

275 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:20:29.23 ID:CGQc3wHKM.net
偵察機を使った小隊〜中隊単位の作戦行動はこれまでにもあったけど、携帯可能なドローンと携帯可能なタブレットのおかげで戦地においても分隊単位で上空偵察ができるようになったのはここ数年の革命だよね
できればゲーム内でもAIオペレーターが行動指示してくれればもっとそれらしくなると思うのだが

276 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:32:45.71 ID:0toalR110.net
いま3000円払う価値ありますか?

277 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:56:00.19 ID:YQiu0AlHM.net
>>276
サマーセールくるよ 今はかなり人が戻ってきてる

278 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 20:58:47.55 ID:+80Rpt6rM.net
まだスレあってワロタ

279 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:42:36.42 ID:jczjH8pta.net
ドローンのマーキングだけでポイント稼いで
ラジコン戦車で無双できる
まったく死なずに楽しめる芋にやさしい神ゲーですわ

280 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:09:03.01 ID:I0r6u8YC0.net
ジャミングでラジコン潰せるの知らないやつ多すぎ

281 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:00:39.08 ID:GVtZcf6o0.net
M4に高倍率のスコープつけるとオフセット載せられないようになる仕様どうにかしてほしい
EFTと同じようにリアリズムを謳うカジュアルFPSなら、実際に付けられるものを付けられるようにしてほしい

282 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 04:00:44.54 ID:7X73e+WBa.net
いつの間に公式が日本語対応したん?
それよりBot追加できるようにしてくれよー人いないんじゃアプデしても遊べないじゃん
http://imgur.com/CW4BEY8.png

283 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 11:24:26.39 ID:mwmG8rpc0.net
はぁーそれにしてもなんで失敗しちゃったんだこのゲーム
武器のカスタムも自由度もいいし
ゲームシステムもそんなに悪くないのに
クソゲーってほどのゲームじゃ無いよな

284 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 12:18:28.83 ID:jkluCsUjM.net
流石に初動が悪すぎた壁紙見るだけやったからな
俺も好きなんやけど一緒にやってた奴もやらなくなったからたまーにしかやってない

285 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 16:08:39.87 ID:Eorl2taId.net
マップの岩の部分で登れるところ登れないところの境目の設定等々、挙げればきりがないけどマップ設計下手くそだなって所結構あるな
小さいスタジオだからリソースも足らないのに、その割にたくさんアプデ繰り返してよくやってるよこのスタジオ

286 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 21:38:06.98 ID:5MNkh44f0.net
ゲームの出来不出来に関係なく過疎は過疎を呼ぶ
そこらの凡百のFPSより全然面白いだけに残念でならない

287 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 22:38:51.79 ID:3vp8WE6kd.net
>>286
俺も思う

288 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 00:14:32.38 ID:lhaEgcZo0.net
人口は正式リリースの時にプロ呼ぶなり週末無料とかで宣伝すればいいけど来た人を掴むためにはマップとかモーションを改善しないとね、どっちも予定に入ってるから期待してる
今年はBF出ないし頑張れー

289 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 01:03:16.48 ID:BVzmp/xfa.net
ムーブカクつかないなら全然やるんだがな
PUBGやめてApex移ったのムーブがスムーズだからってとこあるし

290 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 17:29:46.74 ID:1XUSaold0.net
>>289
アクティブシューターゲームのくせに妙にカクカクするのちょくちょくイラつくわ

291 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 18:31:34.90 ID:ltG/Y4qLM.net
台湾サーバーが糞すぎる

292 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 22:12:16.78 ID:uvAW66CM0.net
人どうにか増えないかねえ

293 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 23:44:53.99 ID:haKZMUG2M.net
ロードマップ新しくなってる

294 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 07:56:24.66 ID:uLmfEEwwM.net
そういえば、リーコンモードって追加されたの?

295 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 21:09:31.93 ID:oB5W2jBf0.net
まだ ロードマップでは0.6.0パッチから4回目のマイルストーンで追加予定

296 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 07:59:55.80 ID:vwRtO1l5M.net
ありがとうございます。
そろそろ復帰してみようかな。
COD:MWにとどめ刺されないか心配。

297 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:41:24.34 ID:3LJrx1Mt0.net
ベルリンマップのC2トンネル上にグリッチ亜空間が出来てるな
このグリッチ悪用する中国人グリッチャーが二人ぐらいいたので注意
https://youtu.be/qxrYoblGGbo

298 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 04:35:26.44 ID:5seAZUb6M.net
wikiが更新止まってて気になるけど編集したことがないからうかつに触れられぬ…

それはそうと新武器famas来てくれー

299 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:36:37.22 ID:YxAyncxj0.net
フランス軍はww3静観してるなあ
開発は高レートアサルトライフルをフルオートで打ち合うゲーム性を嫌ってるような気がする

300 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:58:21.76 ID:8TtZo0Gb0.net
>>299
一応リアリティを謳ってる事からもわかる通り、セミオートで市街地戦闘CQBとか、armaみたいに車両使って敵拠点侵攻→部隊投入で偵察急襲占領みたいな戦略を取らせたいんだろうけど、今のところ完全なるフルオートゲーでつまらんよな

301 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:59:12.16 ID:YxAyncxj0.net
>>300
Escape from Tarkovのノンカスタム銃くらい上下左右のリコイルあってもいいと思うんだけどな

302 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:12:41.84 ID:xJmUu4YI0.net
>>301
だけどあのEFTでさえフルカスであろうとノンカスであろうとフルオートゲーになることが多いっていうのが残念
セミオートメインの環境作り出すのも、リアリティとカジュアルの両立もほぼ不可能だな

303 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:13:35.48 ID:isDoeVDK0.net
WW3 始めてみたけどARMA3やProjectRealityやってたから着てる迷彩とかプレートキャリアとか装備で敵味方判別しようとする癖ついちゃって
敵と近距離で鉢合わせたら一瞬誤射かもと戸惑って大抵撃ち負けちゃう糞雑魚ぶりになってる自分に泣いた
味方にはマーカー付いてるのは知ってるけどつい
後自分に向かってまっすぐダッシュして迷いなき超接近してくるのも敵ならとっくに撃ってるし味方かもと躊躇してたらめちゃ至近距離で撃たれたちくせう

304 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:33:14.74 ID:7ufQocrlM.net
自分も敵味方の区別がつきにくかったけど、設定で味方アイコンの色を濃くしてみたら、だいぶマシになった。
最近やってないから変わってるかもしれないけど、胴体でなく頭上にマークを出して貰えると分かりやすいのにね。

305 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 03:45:25.94 ID:i2o4aP2B0.net
マジで今月フリーウィークエンドやるのかな
動きのアプデの後の方が良さそうだけど

306 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 13:15:31.10 ID:LddBRXXE0.net
アジアでサーバー2つが満員になるなんて!
あとはサーバーのラグさを解消すれば‥

307 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 18:06:19.68 ID:CsXMvx8y0.net
迷彩でAOR1,2実装したなら、マルチカムも実装してくれー

308 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:03:55.84 ID:lYS22anv0.net
欧州での戦いだから基本は陸軍なのかな

309 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:45:55.60 ID:YszjwFfg0.net
参戦してやったぞ

310 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 01:05:31.14 ID:TMbeFFhD0.net
少しずつ人増えてるね

311 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 15:33:39.95 ID:xZQb3o5g0.net
セールだけどぶっちゃけ買い?

312 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 17:15:43.38 ID:NbSTbYHM0.net
>>311
バグ多目サーバー貧弱人口ほぼ皆無かつBF4とR6Sの混ぜ合わせっていう例えに好印象なら買い

313 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 01:14:28.15 ID:lN+xU1By0.net
ロングバレルとショートバレルの違い教えてくれ。あとコンペイセイターの効果も

314 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:28:45.37 ID:uQfrc/070.net
セール来てからちょっと人口安定してるね
200人下回ってないなんて久しぶりだぁ...

315 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:57:46.32 ID:/vrHgrg00.net
>>313
ロングバレルはリコイル低減、持ち替え速度減、リロード速度減、重量増
ショートはその逆。
コンペンセイターはリコイル低減、重量微増
フラッシュハイダーつけるとマズルフラッシュが減るのかはわからん。

316 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:58:50.32 ID:/vrHgrg00.net
銃によっては大容量マガジン&ロングバレルでリロードめっちゃ遅くなるから注意な

317 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:29:51.33 ID:GklEgxMnd.net
SMGとかはロングバレルにしないとグリップとかつけられんケースもあるな

318 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:20:42.52 ID:SNQ8/PgN0.net
クローズドアルファ以来プレイしてないがあれから結構進歩してるのか?

319 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:18:41.06 ID:Vl2d7+4/a.net
やられそうになったり、よく周りを見ないで装甲車両を乗り捨てるのやめてほしい。上手い敵プレイヤーに奪われて大変な事になった

320 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:36:00.70 ID:zrbYPR2AM.net
BFの時からなくならないので今後もなくなりません

321 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:40:35.40 ID:8FMR8d6id.net
>>315
ショートバレルはダメージ減衰あるよな?

322 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:05:18.57 ID:f7yM6G/w0.net
買っちゃったみんなよろしくね

323 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:10:54.86 ID:pg4oOudQ0.net
>>321
ロングバレルは射程伸びるって誰かが言ってた
このゲーム確か弾道にめっちゃ拘ってるって言ってたし
ロングバレル付けたら弾初速up=ダメージ減衰軽減、弾道落下軽減が有るかもね

324 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:10:54.27 ID:jnfN2L5c0.net
>>319
自分が車両乗ってて敵歩兵に接近戦仕掛けられた時とかって距離とってから反撃するなり逃げるが理にかなってるよな
逆の立場で自分が車両に乗ってて交戦中に壊れそうになった場合は、降りてプライマリウェポンのRPGで壊して、あわよくば敵にも当てて心中するって戦略とってる

325 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:12:57.98 ID:jnfN2L5c0.net
>>323
ただ市街地戦ではめちゃくちゃ位置バレして不利になると思う
だってドアとか窓からバレル半分ぐらい飛び出してるなんて事ざらにあるからw

326 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:28:05.70 ID:cHk3vn3w0.net
>>324
このゲームの車両(バギー系含む)には自爆装置が標準搭載されてるんですよ

327 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:30:07.80 ID:jnfN2L5c0.net
>>326
壁紙当時からプレイしてるけど自爆なんてするか?
降りてすぐ壊さないと奪われるかもしれないって思って自分で壊して反撃してたわ

328 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:14:49.93 ID:8OoX9fU/0.net
>>319
味方以外乗れないようロックできるはずなんだけど、知ってる人少なそう

>>327
せっかく呼び出した兵器を自爆スイッチ押しちゃったこと無いなんて
運がいいやつめ

329 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:23:46.38 ID:g6IB9NP10.net
20日からフリーウィークエンドかあ

330 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:49:12.80 ID:XZDdvUv0p.net
降りたら奪われるリスクあるんだからそのまま車両と運命を共にしろよ。

331 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:19:27.90 ID:2xBO3qqBd.net
>>330
降りたのに気がつかないnoob敵兵士結構多いから、有効な不意打ち手段とは言える

332 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:24:13.75 ID:LtSx/PIs0.net
買ったけど人少ないね…
BF5よりは大分マシだけど

333 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:52:55.70 ID:9YzgTAQ0d.net
買った人は多いんだよ
発売二日で10万本越えてたし

334 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:54:09.36 ID:LtSx/PIs0.net
何かのきっかけさえあれば復活するのかね

335 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:10:34.40 ID:ushDL0iwa.net
結局人口が物を言うから有名配信者にでもやってもらってアクティブユーザー増やすしかないでしょ

336 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:24:22.01 ID:2gasd+p3a.net
車両はLキーでロックの切り替えができたんだね。ありがとう上手く使わせていただきます❗

337 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:44:51.21 ID:izPsBFrO0.net
これアップデート方法PAYDAY2と同じく全部展開してまたパッケージするやつ?めちゃくちゃ読み書きするな

338 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:28:55.23 ID:f/bmeeRgK.net
ProjectRealityのCO-OPモードみたいにbot集団使っての自主練出来るモード欲しい
入る時間がプライベートの都合上深夜遅くが多いから勇んでクイックジョインした時に
最悪俺!総勢一名参陣!状態だった時の悲しさ半端ない

339 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:51:27.59 ID:AoDfrjHY0.net
ロードアウトの記録数が6から8に増えてたり日本語UIが改善されてたり今回のアプデは結構いいね

340 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:54:27.71 ID:Nj/YuR5Ed.net
>>339
なおロードアウト2ページ目の下から1,2個目は、1ページ目の上から1個目と同期してる模様
つまり記録できるのは実質6個のままやったぞ

341 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:58:44.11 ID:AoDfrjHY0.net
>>340
(´・ω・`)

342 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:26:07.79 ID:1+hpQrHy0.net
去年の壁紙みたいなヘマはもうするんじゃねーぞ
今日の無料でどれだけユーザー数を巻き返せるかに掛かってると思う

343 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:08:52.18 ID:LfMLHwD60.net
上からで悪いけどコンテンツのボリュームなさ過ぎるから現状では営業するだけ無駄だと思う

344 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:17:27.68 ID:HdzUxa9dM.net
結局定着するかどうかだしね
だからエンジンとモーションのアップデートの後の方が良いと思うんだよなあ
もう今更なんで後はとにかく更新速度頑張れー

345 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:50:56.87 ID:KTazNM/fa.net
ヘルフャイアが1500になったけど以前の3分の1の威力に弱体化してる。戦車には30ぐらいしか与えられない

346 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:11:03.23 ID:MCWnI0Dq0.net
フリーウィークエンド用のサーバー軽い!
pingも台湾の半分くらい!
ソウルあたりかな?gjすぎる!

347 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:31:34.64 ID:BHv7HFSj0.net
はよフリーウィーク解禁してくれや

348 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:46:57.67 ID:kZepVzFG0.net
購入も視野に入れるくらいには結構気になってるんだけどフリーはまだなん?ストアページにもないし時差の関係か

349 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:41:10.75 ID:a7wgyLN/0.net
どこで情報集めたらいい?戦車のさばき方とかわからないカメラ壊したら直すまで実質無力化?
あと金足りてんのに武器買えないんだけど

350 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:02:29.43 ID:G2umhkMQ0.net
>>348,349
わからん殺しされたら辛いだろうから
不明な点はガンガン聞いてくれ

戦車は後方半分ぐらいが弱点。
忍んで周り込むか皆でタンデムrpg撃ちまくる
カメラは2箇所あるから覚えておくといい。
カメラ壊れたらカメラ修理しないとほぼ攻撃力0
追い打ちのairstrike用意しておくとなお良し
rpgの腰打ち精度maxだから中距離あたりなら中心点で撃ち込むとすきが無い

351 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:03:18.01 ID:G2umhkMQ0.net
>>349
買い物カゴに入った状態じゃない?
会計した?

352 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:08:52.35 ID:G2umhkMQ0.net
ヘリ対策には高い方のジャマーを使って、コントロールロストしたらタンデムrpgを撃ち込む。
もしくは戦車とかの機銃がかなり高ダメージ。
平地にてライフルで落とすのはおすすめしない。いい的になる。戦車と違って爆風が壁貫通しないので建物内からlmgで撃つと一方的

353 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:19:06.05 ID:272VT/Nka.net
戦闘に慣れたら対戦車地雷も使ってみるといい。敵車両の通りそうな場所に設置すると忘れた頃に敵が引っ掛かるぞ。ちなみに敵の地雷はFキーで回収するか爆発物で破壊できる。

354 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:27:54.99 ID:kZepVzFG0.net
やっぱ時差だった
日本標準時だと明日の午前2時からだってさ

355 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:28:49.01 ID:JUlxeZO70.net
ミディアムサイト5Xのエルカンスペクタースコープがセカンダリー対応してんじゃん
こういう所ええぞFarm51

356 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:38:03.07 ID:a7wgyLN/0.net
>>351
いろいろ解説ありがとう
一昨日ハンドガンとか買ったから買い方は知ってる
きのうのアプデからNOT ENOUGHT FUNDSて出て買えないやっぱバグかな

357 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:42:30.12 ID:a7wgyLN/0.net
>>351
ちょっと待って今1500の装備買ったら所持金が3万から7000になった所持金の表示がバグってたみたいだ

358 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 03:39:49.93 ID:V5wCPXdlM.net
1500人だってよ

359 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 04:42:51.44 ID:ED1CIr3h0.net
2000人だぜ

360 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:13:07.85 ID:uSJXhh4K0.net
昔と比べてゲームとして成立するようになってんな
でもま、こんなもんかっていうレベルだけど

361 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:34:04.84 ID:EgRUsaTm0.net
まさかと思うけどフリーウィークエンドで遊べるマップ1つだけ?

362 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:37:24.68 ID:gDGzGV+N0.net
1つだけ

363 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 15:38:06.56 ID:ED1CIr3h0.net
フレンドに買った人が居ると別マップも遊べる?

364 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 16:04:14.12 ID:e2zMMaw50.net
チーターまみれ、単純撃ち合いだけのbf5より面白いけどな

365 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 16:39:03.68 ID:HO0hbyb3d.net
>>364
BF5チーターまみれなの?

366 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:00:49.29 ID:EsG0F2Qg0.net
>>365
いることはいるけどまみれではない

367 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:37:05.08 ID:5XWNqRuZM.net
bf5とbf1の戦闘ってbf4と比べてプレイの幅が狭いんだよね
bfならビークルは責任重大だけど、ポイントストリークなら自分が好きなように使えるし、状況に応じたビークル使えるのは楽しい

368 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 20:23:54.91 ID:8GmHqnmM0.net
バイポッドってどうやって立てるんだ

369 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 20:57:22.22 ID:YjTNTZMF0.net
>>365
毎試合いる

総レス数 661
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200