2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】World War 3 Part5【WW3】

323 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:10:54.86 ID:pg4oOudQ0.net
>>321
ロングバレルは射程伸びるって誰かが言ってた
このゲーム確か弾道にめっちゃ拘ってるって言ってたし
ロングバレル付けたら弾初速up=ダメージ減衰軽減、弾道落下軽減が有るかもね

324 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:10:54.27 ID:jnfN2L5c0.net
>>319
自分が車両乗ってて敵歩兵に接近戦仕掛けられた時とかって距離とってから反撃するなり逃げるが理にかなってるよな
逆の立場で自分が車両に乗ってて交戦中に壊れそうになった場合は、降りてプライマリウェポンのRPGで壊して、あわよくば敵にも当てて心中するって戦略とってる

325 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:12:57.98 ID:jnfN2L5c0.net
>>323
ただ市街地戦ではめちゃくちゃ位置バレして不利になると思う
だってドアとか窓からバレル半分ぐらい飛び出してるなんて事ざらにあるからw

326 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:28:05.70 ID:cHk3vn3w0.net
>>324
このゲームの車両(バギー系含む)には自爆装置が標準搭載されてるんですよ

327 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:30:07.80 ID:jnfN2L5c0.net
>>326
壁紙当時からプレイしてるけど自爆なんてするか?
降りてすぐ壊さないと奪われるかもしれないって思って自分で壊して反撃してたわ

328 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:14:49.93 ID:8OoX9fU/0.net
>>319
味方以外乗れないようロックできるはずなんだけど、知ってる人少なそう

>>327
せっかく呼び出した兵器を自爆スイッチ押しちゃったこと無いなんて
運がいいやつめ

329 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:23:46.38 ID:g6IB9NP10.net
20日からフリーウィークエンドかあ

330 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:49:12.80 ID:XZDdvUv0p.net
降りたら奪われるリスクあるんだからそのまま車両と運命を共にしろよ。

331 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:19:27.90 ID:2xBO3qqBd.net
>>330
降りたのに気がつかないnoob敵兵士結構多いから、有効な不意打ち手段とは言える

332 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:24:13.75 ID:LtSx/PIs0.net
買ったけど人少ないね…
BF5よりは大分マシだけど

333 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:52:55.70 ID:9YzgTAQ0d.net
買った人は多いんだよ
発売二日で10万本越えてたし

334 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:54:09.36 ID:LtSx/PIs0.net
何かのきっかけさえあれば復活するのかね

335 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:10:34.40 ID:ushDL0iwa.net
結局人口が物を言うから有名配信者にでもやってもらってアクティブユーザー増やすしかないでしょ

336 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:24:22.01 ID:2gasd+p3a.net
車両はLキーでロックの切り替えができたんだね。ありがとう上手く使わせていただきます❗

337 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:44:51.21 ID:izPsBFrO0.net
これアップデート方法PAYDAY2と同じく全部展開してまたパッケージするやつ?めちゃくちゃ読み書きするな

338 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:28:55.23 ID:f/bmeeRgK.net
ProjectRealityのCO-OPモードみたいにbot集団使っての自主練出来るモード欲しい
入る時間がプライベートの都合上深夜遅くが多いから勇んでクイックジョインした時に
最悪俺!総勢一名参陣!状態だった時の悲しさ半端ない

339 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:51:27.59 ID:AoDfrjHY0.net
ロードアウトの記録数が6から8に増えてたり日本語UIが改善されてたり今回のアプデは結構いいね

340 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:54:27.71 ID:Nj/YuR5Ed.net
>>339
なおロードアウト2ページ目の下から1,2個目は、1ページ目の上から1個目と同期してる模様
つまり記録できるのは実質6個のままやったぞ

341 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:58:44.11 ID:AoDfrjHY0.net
>>340
(´・ω・`)

342 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:26:07.79 ID:1+hpQrHy0.net
去年の壁紙みたいなヘマはもうするんじゃねーぞ
今日の無料でどれだけユーザー数を巻き返せるかに掛かってると思う

343 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:08:52.18 ID:LfMLHwD60.net
上からで悪いけどコンテンツのボリュームなさ過ぎるから現状では営業するだけ無駄だと思う

344 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:17:27.68 ID:HdzUxa9dM.net
結局定着するかどうかだしね
だからエンジンとモーションのアップデートの後の方が良いと思うんだよなあ
もう今更なんで後はとにかく更新速度頑張れー

345 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:50:56.87 ID:KTazNM/fa.net
ヘルフャイアが1500になったけど以前の3分の1の威力に弱体化してる。戦車には30ぐらいしか与えられない

346 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:11:03.23 ID:MCWnI0Dq0.net
フリーウィークエンド用のサーバー軽い!
pingも台湾の半分くらい!
ソウルあたりかな?gjすぎる!

347 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:31:34.64 ID:BHv7HFSj0.net
はよフリーウィーク解禁してくれや

348 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:46:57.67 ID:kZepVzFG0.net
購入も視野に入れるくらいには結構気になってるんだけどフリーはまだなん?ストアページにもないし時差の関係か

349 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:41:10.75 ID:a7wgyLN/0.net
どこで情報集めたらいい?戦車のさばき方とかわからないカメラ壊したら直すまで実質無力化?
あと金足りてんのに武器買えないんだけど

350 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:02:29.43 ID:G2umhkMQ0.net
>>348,349
わからん殺しされたら辛いだろうから
不明な点はガンガン聞いてくれ

戦車は後方半分ぐらいが弱点。
忍んで周り込むか皆でタンデムrpg撃ちまくる
カメラは2箇所あるから覚えておくといい。
カメラ壊れたらカメラ修理しないとほぼ攻撃力0
追い打ちのairstrike用意しておくとなお良し
rpgの腰打ち精度maxだから中距離あたりなら中心点で撃ち込むとすきが無い

351 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:03:18.01 ID:G2umhkMQ0.net
>>349
買い物カゴに入った状態じゃない?
会計した?

352 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:08:52.35 ID:G2umhkMQ0.net
ヘリ対策には高い方のジャマーを使って、コントロールロストしたらタンデムrpgを撃ち込む。
もしくは戦車とかの機銃がかなり高ダメージ。
平地にてライフルで落とすのはおすすめしない。いい的になる。戦車と違って爆風が壁貫通しないので建物内からlmgで撃つと一方的

353 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:19:06.05 ID:272VT/Nka.net
戦闘に慣れたら対戦車地雷も使ってみるといい。敵車両の通りそうな場所に設置すると忘れた頃に敵が引っ掛かるぞ。ちなみに敵の地雷はFキーで回収するか爆発物で破壊できる。

354 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:27:54.99 ID:kZepVzFG0.net
やっぱ時差だった
日本標準時だと明日の午前2時からだってさ

355 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:28:49.01 ID:JUlxeZO70.net
ミディアムサイト5Xのエルカンスペクタースコープがセカンダリー対応してんじゃん
こういう所ええぞFarm51

356 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:38:03.07 ID:a7wgyLN/0.net
>>351
いろいろ解説ありがとう
一昨日ハンドガンとか買ったから買い方は知ってる
きのうのアプデからNOT ENOUGHT FUNDSて出て買えないやっぱバグかな

357 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:42:30.12 ID:a7wgyLN/0.net
>>351
ちょっと待って今1500の装備買ったら所持金が3万から7000になった所持金の表示がバグってたみたいだ

358 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 03:39:49.93 ID:V5wCPXdlM.net
1500人だってよ

359 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 04:42:51.44 ID:ED1CIr3h0.net
2000人だぜ

360 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:13:07.85 ID:uSJXhh4K0.net
昔と比べてゲームとして成立するようになってんな
でもま、こんなもんかっていうレベルだけど

361 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:34:04.84 ID:EgRUsaTm0.net
まさかと思うけどフリーウィークエンドで遊べるマップ1つだけ?

362 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:37:24.68 ID:gDGzGV+N0.net
1つだけ

363 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 15:38:06.56 ID:ED1CIr3h0.net
フレンドに買った人が居ると別マップも遊べる?

364 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 16:04:14.12 ID:e2zMMaw50.net
チーターまみれ、単純撃ち合いだけのbf5より面白いけどな

365 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 16:39:03.68 ID:HO0hbyb3d.net
>>364
BF5チーターまみれなの?

366 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:00:49.29 ID:EsG0F2Qg0.net
>>365
いることはいるけどまみれではない

367 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:37:05.08 ID:5XWNqRuZM.net
bf5とbf1の戦闘ってbf4と比べてプレイの幅が狭いんだよね
bfならビークルは責任重大だけど、ポイントストリークなら自分が好きなように使えるし、状況に応じたビークル使えるのは楽しい

368 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 20:23:54.91 ID:8GmHqnmM0.net
バイポッドってどうやって立てるんだ

369 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 20:57:22.22 ID:YjTNTZMF0.net
>>365
毎試合いる

370 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:07:26.94 ID:cSLUIX4Ra.net
バイポット装着した武器で伏せると射撃が安定するようななる

371 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:21:19.57 ID:ShKAA/cJ0.net
久しぶりに15vs15が出来て満足
しかしASはまだまだ人少ないな

372 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 22:47:14.59 ID:+kz/JOcT0.net
15vs15がちょうどいい
32vs32は密度高すぎ

373 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 22:59:41.36 ID:GUUxewfY0.net
真横で主砲撃たれると耳鳴りするの最高だわ随伴歩兵が楽しい

374 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:40:15.64 ID:oP/8vBg1M.net
同じMAPばっかなんだけど、何これ

375 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:54:22.31 ID:dVKN2Ggr0.net
free week組は1マップだけ

376 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 01:40:30.62 ID:kzom2/Sl0.net
>>370
特にキーとかないのか
伏せてもめっちゃぶれるから効いてないのかと思ったわ

377 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 06:37:16.14 ID:9A3sDWxk0.net
なんか楽しいけど洗練されてない感じがあるなあ
BF5よりは楽しいけど

378 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 08:38:19.11 ID:J27tcrCf0.net
「ポテンシャルはある」 ← これに尽きる

379 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 08:43:42.01 ID:qvdNGm1h0.net
皆が愛したBF3,4は洗練されたFPSであったろうか・・・否だろ
シューティンググゲームの洗練を追及してボロクソになった某FPSを真似する必要はないとおもう
少しくらいいい加減なほうが良い競技ゲームはよそに任せれば良い

380 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 09:16:37.79 ID:Asn+duCMa.net
>>376
グリップにバイポットを取り付けたタイプは伏せても効果が無い気がする。使うなら完全なバイポットのほうがいい。

381 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 09:19:04.94 ID:9A3sDWxk0.net
あとはUIとか細かいところを詰めて言ったら良いゲームになりそうだとは思う

382 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 11:48:36.53 ID:qvdNGm1h0.net
ああごめんそういう意味だよね

383 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 12:39:48.10 ID:kzom2/Sl0.net
>>380
マジかーグリポッド好きだけど普通のにしとくわ・・・

384 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:01:50.96 ID:tiug4pAH0.net
無料やってみたけどスタックや凸凹の引っかかり多くね

385 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:32:20.13 ID:kzom2/Sl0.net
普段のアクティブはどれくらいいるんだろうか

386 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:18:09.73 ID:9L8RNkvK0.net
無料だからやってみたけど打ち合いの部分はかなり面白いね
ただシステム面が洗練されてなさすぎて苦痛、人口も併せてBF5のがまだ遊べるかな

387 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:16:40.71 ID:HiZ9DlaY0.net
r6sとかバトロワやると、bfの密度の高さに我慢できなくなる
しっかり偵察して、音を聞いて、遮蔽物をうまく使って、時にはリモコン使ってという勝負が適度な大きさのマップでできるのは良い

>>383
効果あるよ うつ伏せのみで仰向けは効果ないはず

388 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 20:09:32.38 ID:SeeYtsXka.net
話には散々クソと聞いてて実際にプレイしたことなかったからこの機会にやってみたら結構楽しくプレイできてるわ。 色々つっかかるところとかもあるけど撃ち合いは結構楽しい。味方と建物一緒にエントリーした時が最高に興奮する

389 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 21:33:05.61 ID:ruYTBgYc0.net
>>388
CQBしっかりやってくれる野良プレイヤーなんてそうそういないから、決まった時は楽しいよね

390 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 22:15:38.39 ID:kiKRPkYl0.net
もしかしてAPS枠で付けられるジャマーってC4阻害できる?

391 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 01:03:10.22 ID:nJLqYRnH0.net
友人が初回起動時からマウスカーソルが動かないってバグに遭遇したんですが解決策とかあれば教えていただけないでしょうか?
まぁ友人の使用しているPCがノートPCですので単なるスペック不足と、今のところ考えておりますが・・・

392 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 02:03:25.98 ID:FTgH/Lb00.net
分隊長になった時の命令って何キー?

393 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 02:19:51.10 ID:TKtfCnIO0.net
>>392
BF4みたいに拠点のマークを中心にしてXキー

394 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 03:59:54.28 ID:ThmnScEgp.net
G36つえーななにこれレザービーム言われるだけあるな

395 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 06:11:26.81 ID:/TubMU+3M.net
>>391
多分スペック不足

396 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 07:47:11.27 ID:0jQ6bn0Qa.net
無料だから遊んでみたがBFの方が全然楽しいなこれ…
ていうか無料期間でアクティブ2000もないのはいかんでしょ

397 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 10:01:34.39 ID:wCx9FHMb0.net
30人いればゲームはできる。このゲームはどれだけ人がいなくなっても根強いファンがいるから今までやってこれてる。
人の少なさはチーターの少なさでもある。こんなアクティブ数のゲームのチートツール開発する業者なんていないし、bfのセミオート銃のようにマクロユーザーもいない(ww3は連打してもかなりブレる)

398 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 10:16:13.02 ID:zZqVfxON0.net
BF5は月額チート日本人もガンガン使ってるからなあ
100k/0dとかザラ

399 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 12:40:04.86 ID:soVCC7vm0.net
M4のフロントサイト取れるのいいな

400 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 13:50:52.11 ID:KgmRVQCf0.net
BFはアプデのたびにBANされるとはいえ500円でやり放題になったから完全に鼬ごっこ

401 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:24:03.81 ID:jXwvVYqPM.net
ヘリにやられて「クソゲー」って思う前にこのスレのヘリ対策読んでおくべき
全体ジャミングがキモだね

402 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:31:45.25 ID:zZqVfxON0.net
なんか地面にいちいちひっかかるなあ
伏せてると特に

403 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:19:27.86 ID:soVCC7vm0.net
ペチェネグとかで腹1発100食らうのは何なのバグなの

404 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 18:48:35.75 ID:/KpgZaR2M.net
人が戻ってるみたいだからまたやり始めたんだけど
フレンドが居る試合に参加することってできなくなったの?
前はできてたと思うんだけどやり方が分からない
やり方を教えてくれないか?

405 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 01:38:53.35 ID:3gx2WmIp0.net
>>403
ペチェネグのHP弾はダメージ50
ヘルメットが脱げた状態でヘッドショット1発、下腹部なら2発

406 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 09:36:38.46 ID:KHo9jUw80.net
そういやヘリって超使いづらくない?
BF4の操作感をイメージしていざ出陣したら操作全然違うくて、結局誰一人殺せずに堕ちちまった…

407 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 22:43:33.89 ID:nMuNb+NX0.net
無料だから試してみたら予想以上に面白かったからお布施と思って買ったわ
まだガジェットとかバトルポイントのやつとか全然わからないけど撃ち合い楽しい
お前らよろしくな!

408 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 23:18:11.02 ID:8q/WnwB/0.net
すぐ過疎るかもだけどまぁ楽しんでってくれや

409 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 01:39:31.47 ID:qvdDw4b/0.net
何かが爆発した拍子にフリーズするのつらい

410 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 08:18:29.53 ID:keF7Av5Ld.net
プレイヤーたくさん集まってる時のフレーム落ちがきつい最適化してくれんとまともに近接戦できないぞ

411 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 11:46:04.34 ID:fSAFws+6a.net
兵員満載の敵のAPCに地雷踏ませたら爆発と共にゲームが止まった。凄くがっかりだ。

412 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 11:49:37.96 ID:fSAFws+6a.net
みんな階級は何?階級表記が英語だからサージェントやプライベートしかわからない

413 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 13:24:40.41 ID:keF7Av5Ld.net
>>412
壁紙当時から少し遊んで現在General(将軍)
これ以上の階級は現状存在しないみたい

414 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:18:20.55 ID:Kex5oTuna.net
BF4よりは階級上がりやすそうだね。向こうは曹長で諦めた

415 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 08:46:44.66 ID:tO2X2x9QM.net
>>407
質問書いておけば将官が答えてくれるぞ

416 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 10:49:20.66 ID:4wHqgon5a.net
>>415
試行錯誤してるこの時間が楽しいのもあるから自分で色々試してから本当にわからないことがあったら頼るわ
さんきゅーな

417 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 04:02:36.48 ID:oJDDuk9L0.net
夢の中で負け試合繰り返して眠れない
病気か

418 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 13:50:22.69 ID:4qlMNzBJa.net
ごく普通の反応だよ。俺なんか味方誤爆して負けた時なんか、罪悪感で3日ぐらい寝られなかったさ。

419 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 13:53:33.32 ID:4qlMNzBJa.net
>>417
バトルロイヤル系のゲームやってて負け続けた夢を何度もみた。心配ならしばらくそのゲームから離れるか 寝る前は別の事をやってからたっぷり7時間は寝るといい

420 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 19:31:16.99 ID:oJDDuk9L0.net
>>419
ありがとうエロゲでにゃんにゃんすることにする

421 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 22:02:31.64 ID:cB4gT9E70.net
俺は勝ちシーンを思い出して寝れない
特に神立ち回りで勝ったときとか

422 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 22:21:25.87 ID:fyuoSs0fa.net
>>421
あるある!車両の上手いフレンドの機銃に乗せてもらって倒しまくった時とか!勝っても負けても寝れなくなるゲームだなw

423 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 11:17:31.38 ID:xWRHwBHEM.net
離れた戦車2台をjdamで壊したときがベスト脳汁

424 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 19:28:07.27 ID:8VaU32It0.net
鯖に入る時無限ロードなるのはおま環なの?

425 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 22:29:00.62 ID:ZcJeX5ada.net
こっち
>>424
今日は同じ状態になった。こちらの回線の関係かな?

426 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 00:44:17.74 ID:hffd1xkpa.net
分隊員なのに分隊長のスコアーを抜いてチームで一位になれた。他のゲームなら絶対無理だった

427 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 21:20:52.09 ID:Ptm0nHk00.net
鯖に入るときに無限ロード最近目立つね

428 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 21:50:02.96 ID:fLR05LBha.net
勝っても経験値が入らなかった。回線の問題かww3のファイルの整合性をチェックする必要があるのかな

429 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 22:23:15.12 ID:BQ7Fag+F0.net
意地でも戦車スポットしない味方ロックだね

430 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 00:00:09.63 ID:xZNZ4lgq0.net
味方の空爆誘導のためにもスポットし続けた方が楽なのにねw

431 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 12:29:49.54 ID:Ue8xmW3oa.net
何か最近放置車両多いな。乗ってる時に回線落ちでもしたんだろうか。

432 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 21:34:48.71 ID:PS2JAuOta.net
支援兵器の車両を編成するときは主砲に弾が装備されているか確認しよう。放置車両を回収したら主砲に砲弾がなかったw

433 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 08:03:18.99 ID:OGscJbuMM.net
>>428
次回起動するときに入ってるよ

434 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 10:32:23.27 ID:BgkyjWmWa.net
>>433
ありがとう、たまにそうなる。今回は整合性チェックしたら上手くいった

435 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:29:52.97 ID:OGscJbuMM.net
直してほしいところ

強すぎるクイックスコープ
精度MAXのrpg腰撃ち
ピストル持ち替え速度遅すぎ

436 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:47:04.29 ID:DwDc0VfR0.net
>>435
例えばM4のミディアムバレルをショートバレルライフルとして、特殊部隊員がトランジションしたとしたら、あれぐらいの速度が普通じゃないか?もう少し速くても良い組み合わせはあると思うけどね

437 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:22:43.66 ID:OGscJbuMM.net
>>436
現実的な動きはわからないけど、
サイドアームを使うような緊急事態って、スリングに任せて両手離して即ピストル構えるみたいな動きはするんじゃないかな?という素人考え

438 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:26:59.52 ID:3Pyy+xeK0.net
なんだろうすぐ味方にぶつかるのやめてもらえますか?

439 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:36:27.05 ID:eyeaDAtYa.net
車両にひかれるのもよくある。でも明らかに進路に味方がいるのに構わず轢くのはひどすぎる

440 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:38:37.23 ID:eyeaDAtYa.net
装甲車両に搭載できる57ミリ砲弱くないかな?3発撃てるのはいいとしてカメラが壊されやすい

441 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:44:39.04 ID:eyeaDAtYa.net
以前書いてあった敵にジャマーをかけて空爆する戦法、かなり使えるな。占領中の敵を四人ぐらい吹っ飛ばせた

442 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:49:20.14 ID:DwDc0VfR0.net
>>437
https://youtu.be/FJVh3N7vGn8
特殊部隊向けのトレーニング教えてる特別速い人でこれくらい速いから、ゲームバランス的にちょうど良いかな?
むしろスナイパーからSMGとか、そういう現実的じゃない切り替えの速さを落とすべきだと思う

443 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 21:30:20.97 ID:SS2iGOU60.net
このゲーム、cの者がいないから面白いわ

444 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:36:54.28 ID:eDrm5OoH0.net
5試合ぐらい試合報酬もらえてなくて碌にカスタムできない
あと地雷フリーズガチャやめろ

445 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 01:28:30.75 ID:TspOkUnna.net
>>444
さっきまで同じく経験値が入らんかった。経験値10000が水の泡だ

446 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:28:06.54 ID:bjNkOSoGa.net
>>443
日本語化される少し前までは少しはいたけど最近は全く見かけない。良いことです

447 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:59:26.26 ID:Bt8kW5C3M.net
>>442
おお速いな!ピストル持ち替えがこれだけ早ければ、AR+ピストル構成の時、標準マガジン、ショートバレルでやってみたくなる。

>>443
ほんとそれな
負けてもggって言えるゲームはbfだとなかなか無かったからなぁ

448 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 23:11:00.46 ID:Bw6Qzy5a0.net
でも味方のたくさんいる所に集まりすぎて戦力分散できてない戦いばかりな所が残念
普段Armaでやってるような作戦行動を、完璧にこなして勝ちたいって気持ちを押し付ける気は毛頭ないが、もっと戦略的な要素や動きが自然にできるようなアプデを繰り返していけばもっと面白くなるな

449 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 23:43:39.35 ID:8nu9WuHSa.net
>>448
場合によっては1ヶ所に10名ぐらい集まってた。もう少し分隊ごとに散開してほしいね

450 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 19:46:05.82 ID:vlZqbXJZM.net
輸送車から分隊長に指示できないかなぁ
指揮車両として固有ポイントから爆撃要請とかいろいろできたら楽しそう

451 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 19:47:56.27 ID:vlZqbXJZM.net
apexみたいな優秀なコモローズもほしい

452 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 21:48:00.71 ID:07UkSpYJ0.net
あと1戦目で強かった奴らが、2戦目でも1チームで固まってるっていうチームメンバーのアルゴリズムも改善してほしい
これが原因でチームバランスガタガタ拠点レ/イプになるまでがクソゲーになっちゃう原因、どんなソートアルゴリズム使ってるのか知らんがこれほんとクソ

453 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 23:31:06.64 ID:MpnCo82ZM.net
分隊joinが無かったbf3ってその辺よかったなぁ

454 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 01:17:31.87 ID:NB5stWlE0.net
搦め手いっぱいあって楽しいけどストライク使うのにもポイント必要だし
結局エイムゴリラが一人で拠点占拠するの見てFPSの限界を感じる

455 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 13:03:59.29 ID:hLxxR6CBa.net
>>454
拠点をマシンガン持った敵兵一人に全滅させられてそいつ一人に占領されて唖然とした。まあ、FPSというのはこういうこともあるんだろうな

456 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 16:23:51.99 ID:eVtbqscp0.net
突然ポリコレ!男女平等!って言いだしたのにVICEにナチスかっこよく描いてるって叩かれる哀れなゲーム

457 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 16:32:51.16 ID:eVtbqscp0.net
BFVスレと間違えたわ
すまん

458 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 19:14:09.15 ID:U9Z/ZcPRa.net
>>457
このゲーム、どちらかというとBF4みたいな感じ

459 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 15:34:23.12 ID:3Z51OElv0.net
まだいろいろ思うことはあるけど
人がいないのが信じられない

スタートが不味かったから仕方ないか

460 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 15:37:23.41 ID:TsCqP73bD.net
無料の時ちらっとやったけど
マップ1つの32人しか無いしサーバーも一つ満員+端数だけでまともにプレイ出来なかった
残当

461 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 15:54:42.49 ID:o99ld/Vva.net
このゲーム階級はgeneralでおわりなんだよね?もうすぐなっちゃうしやることがなくなりそうで残念

462 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:07:27.95 ID:Jh7TTrTE0.net
BFみたいに階級やキルデス比のデータベース使ってチーム分けする仕組みがないのかなこのゲームは?
めちゃくちゃ理不尽なチーム分けばかりでクソゲーだわやっぱ

463 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:08:07.89 ID:89J6obrwd.net
最近始めたわ
過去に言われてたかも知れんが対空ミサイル無くてヘリにボコられるのきつい

464 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:37:32.29 ID:o99ld/Vva.net
>>463
1500のジャマーで止めても破壊している暇がないからな。飛んでる物体を全部叩き落とせるような武器か支援が欲しい

465 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 20:47:59.29 ID:/dOTyUwNM.net
>>464
バギーとか戦車の運送みたいにスティンガーを運送してほしいよな

466 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 23:35:18.95 ID:PPz8H5x00.net
今でも強いチーム相手には秒で落とされるからプレイヤースキルの開きが絶望的なんだよな

467 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 00:27:16.82 ID:Qeuh6HA5a.net
>>466
土日だから普段より過酷だ。平日の夕方あたりが一番戦いやすいと思う

468 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 00:30:14.66 ID:Qeuh6HA5a.net
かつての過疎化と激戦を乗り越えてgeneralになった。だけどまだ経験値が入るんだがこれより上の階級があるんだろうか?それともゲージがカンストして終わり?

469 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 00:31:29.21 ID:Qeuh6HA5a.net
>>465
そうそう。フレアがないから余裕で叩き落とせる。さすがに多目的ミサイルみたいなのはいらないが

470 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 00:34:37.94 ID:ZQn373go0.net
このゲームに限らんけど欧州時間の接続数にくらべて欧米時間が少ないのが予想外
以外にゲーム好きが少ないんだなと

471 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:36:14.07 ID:FNkBcSPy0.net
復帰するんだけど人口どんなもんなの今

472 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:46:59.49 ID:OdeKK3lAa.net
>>471
土日はサーバー二部屋埋まってる感じかな

473 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 00:31:59.86 ID:te8Knqcq0.net
アーマー硬すぎねえか?

474 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 01:40:16.55 ID:0dPUP/Jcd.net
味方の戦車で死ぬクソゲー

475 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 08:09:39.65 ID:xfwFpq5cd.net
ヘリ強すぎる

476 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 15:45:27.63 ID:ZUWsflZna.net
>>475
あの操作方法でどうやってヘリ飛ばしてるのかわからない。戦車乗ってたら速攻で破壊された。

477 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:23:57.46 ID:DpU3HgfZ0.net
ガックガクなヘリにタンデム当ててヒットマーク出て無傷なのまじうける

478 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:56:50.84 ID:te8Knqcq0.net
今日のアジア鯖ping170台のところしか無くて草
もう終わりやね

479 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 12:14:11.49 ID:HUHPV+fKa.net
>>477
モスクワでジャミングしたらヘリが止まった状態で上昇していって最終的に爆散したんだがバグかな

480 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 12:15:39.56 ID:HUHPV+fKa.net
>>478
晩にみたら人がいる部屋でも人数が半分ぐらいだったな

481 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 19:51:55.68 ID:4KB1tKB+M.net
人間よりビークルのほうがラグりやすいのはなぜなんだろう

482 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 20:26:36.23 ID:7DgVSt6W0.net
単純に改善を後回しにされてるんじゃないか?

483 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 19:07:05.05 ID:bhmixsL90.net
ハッカーなのか知らんけど、kd比53/1とかいうクソゲーかまされててもう悟ったわ

484 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:05:55.29 ID:Od6tCQ/F0.net
ヘリドローンの操作がめちゃくちゃ上手い人が60k5dとかなら見たことあるがそういうのではなく?

485 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:41:06.97 ID:Mdnldelu0.net
何でこのスレこんな過疎ってんの

486 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 14:32:24.18 ID:qAMfSNbga.net
そりゃ最初より多少良くなったとは言えども人少ないせいでしょ
スレ落ちないだけ儲け物じゃね

487 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 14:43:48.22 ID:sJ2QFpV6d.net
終戦したから

488 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:03:38.11 ID:9RjOZxyhd.net
もう終わりやね

489 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 21:32:56.45 ID:YqliJWzLd.net
World Wallpaper 3

490 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 11:19:48.71 ID:OdXWpqscM.net
>>485
ゲームが過疎ってるのにスレが賑わう事なんてあるのか?

491 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:41:18.35 ID:BuYLtee/0.net
コンセプトとしては最高だっただけに残念
やっぱ大手のリソースが必須なんやな

492 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:03:02.24 ID:qPMaPpk00.net
大手が出したBF5がもう誰も状態だからなあ

493 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:31:13.36 ID:3wON+M0C0.net
面白いんだけどねー

494 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:30:02.59 ID:Iax7DNur0.net
BF4やればいいよ

495 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:51:27.11 ID:K/mwRx7L0.net
絶賛開発中のReadyOrNotとDue Processに期待するほかないわ

496 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:39:31.50 ID:CZaM1Niv0.net
韓国あたりに鯖できたのかな?ping60ぐらいになった

497 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 20:29:39.15 ID:131OLBqt0.net
マルチはどこ行けばいいの?

498 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 20:33:56.15 ID:jkNx0Uku0.net
とある有名ゆっくり実況者がWW3を取り上げてて購入してしまった

499 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 23:34:17.87 ID:HBS7xDOk0.net
コーンか?
人居ないけどよろしくな

500 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 11:55:26.55 ID:UbpG7hqr0.net
久しぶりに起動してみたら案外人いて遊べたし安心した

501 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:30:38.25 ID:H4bVVQ7JM.net
オイキムチが報われてよかった

502 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:19:24.02 ID:qfRWnRVm0.net
報われた...?

503 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:09:04.38 ID:K2jwS2Myd.net
ping高すぎる

504 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:57:41.91 ID:wEojsBio0.net
pingだいぶ改善された
今まですべて200前後だったのが35のサーバーもあるじゃないか

505 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:14:10.73 ID:uaVPWRHG0.net
アタッチメントで銃の下や横にレーザー付けられますが、なんの意味があるんですか?
面白くて下と横に2つ付けちゃいましたが

506 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:16:10.83 ID:qfRWnRVm0.net
>>505
性能的メリットはほとんどないぞ

507 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:20:11.73 ID:BB3N507Kd.net
>>506
腰だめで撃つ時にエイムしやすくなるぐらいで、性能に影響は出ない
https://youtu.be/rI2zjyD-Bdk

508 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 04:56:18.38 ID:IC+3et/W0.net
買った
誰もいないと思うがよろしくな

509 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 09:20:44.06 ID:DgW02wwEa.net
たまに日本人がボイチャしてるよ

510 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:30:23.58 ID:RDOdRaG/0.net
グラフィック設定のオススメあります?
全設定高にするとたまにガクッと重くなるんで

511 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:11:56.54 ID:RDJHGsTMa.net
>>510
グラフィックではないけど車両のサーマルサイトを使うならオプションでチームや分隊の色を紫辺りにしたほうがいいかな

512 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:18:43.34 ID:Cf427A9s0.net
ハンドガンADSして撃った時少し上ずれて当たるのリアルなんだな
エアガンで同じ撃ち方したら同じ弾道だったわ

513 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:40:28.54 ID:/6eMdwRV0.net
ホップが強すぎるのでは・・・?

514 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:05:03.88 ID:Cf427A9s0.net
>>513
さすがに考慮してるよ5mあたりまではほとんどホップしないから
それと言い忘れてたけどアイアンサイトだけの話ね

515 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:10:08.00 ID:ROfMS6EN0.net
どのゲームでも悩むんだけどアイアンサイトの上辺ピッタリに向かって飛ぶのか上辺のちょい上に飛ぶのがリアルなのかわからんな。凹凸

516 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:13:40.98 ID:gQszrNkn0.net
そりゃゼロイング次第じゃないんか

517 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:37:11.12 ID:OBWwq5e60.net
誰か一緒にやろうよ

518 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:54:07.30 ID:3xPkC+g3r.net
もうちょっと快適に動けてキルに爽快感があれば面白いんだがなあ

519 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:05:04.04 ID:bITEDZGDa.net
正直fps10のbf4だよねこれ
カクカクしすぎ

520 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:50:33.70 ID:p0GbVGS80.net
対空手段増えるかヘリHP半分になってくれれば今んとこ文句ないわ

521 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:38:52.08 ID:CV92skmLa.net
>>520
スティンガーミサイルか支援で空域クリアにしてほしい

522 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:40:01.66 ID:CV92skmLa.net
>>517
今は様子を見てるから次のアップデートがきたら入る。

523 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 16:40:16.96 ID:YIPmGzaw0.net
鯖ごとにプレイデータ別なのめんどくせえ
こういう細かな問題点が散在してるから人口が増えない

524 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:16:02.50 ID:f2gSu0em0.net
5秒くらい止まることが多々あるのが嫌だ

525 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:37:19.93 ID:BeCl8DCc0.net
試しに買っては見たがカクカクで話にならない
噂の3000円の壁紙ではなかったからマシかな

526 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:35:02.76 ID:o5CtKpxz0.net
>>525
スペックは?

527 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:31:46.00 ID:fhCIsTRC0.net
i7 3770+RX470+16GBだけどフルHDで最小40fps最大130平均60って感じ
GPU BUFFER有効にすれば2割ぐらい上がるよ

528 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:47:14.86 ID:ePLdczMMa.net
>>525
壁紙後はバグやチーターがひどかったが、アップデートのおかげで今はかなりましになった。

529 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:14:47.04 ID:4QkIRBu40.net
今日3:3ぐらいでひっそりTDMやったけど野良なのに尋常じゃないぐらいまとまっててスゲー楽しかった
いつもは身内とだからアレだけど、こういうマッチがたまにあるからやめられんなあ

530 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:00:02.39 ID:Uv80lpoS0.net
失礼致します!
PC 版のセーブデータの場所はわかるんですが、
設定データとかモロモロあってどれがセーブデータなのかイマイチわかりません。
優しい方、教えてください!

531 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:11:18.20 ID:sVOa5lTF0.net
このゲームってシングルと言うかキャンペーンと言うかのモードってあるの?

532 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:36:22.20 ID:8/pzgOlE0.net
ない

533 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:17:10.18 ID:6Pnz4ed20.net
>>530
運営に質問すると答えてくれるよ

534 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:57:52.53 ID:tcRxRKSk0.net
ヘリ乗りでたまにやべーやつ現れるよな
敗色濃厚で明らかなワンサイドゲームだったのが、ヘリ現れてから敵を倒しまくって巻き返し、
仕舞には200〜300pt差で逆転勝利

そいつのkill数も50超えてたし、やべーよ

535 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:33:54.67 ID:4rkC4WII0.net
>>534
BFの攻撃ヘリは結構上手かったんだが、俺にも乗れるかな?

声優募集のやつ、行こうかな

536 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:11:48.57 ID:ZKIvRVwg0.net
ロードマップにカールグスタフか何か無反動砲の実装書いてあったはずだけどいつの間にか消えてんな
ヘリのHP減らすなんて言うやっつけ調整じゃなくて、いい加減対空装備の実装してほしいが、実装する気配ないな

537 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:08:00.49 ID:kHEZjQwua.net
64人対戦と軽量化アプデしてくれれば最高

538 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:35:45.06 ID:+KYoNfgU0.net
声優募集の見るに10月には日本語ボイス実装なんかな

539 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 14:31:40.23 ID:Q3jCvx/na.net
宣伝に金使ってくんねぇかな
このまま落ちていくのはあまりにも惜しいわ
人口さえ確保出来れば
PCのFPS勢今は彷徨ってるし、それでシージやってる奴とかも引き込めるだろ

540 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 22:15:52.97 ID:sKtFjtL50.net
>>539
確かにPCのFPS勢今は彷徨ってるが、それもcodmw発売まで
すなわち、WW3プレイ人口を増やすチャンスは今しかない

541 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 23:07:39.68 ID:AV9u5ZWF0.net
結局大掛かりな宣伝打たないとダメだけど、インディーズじゃそれも難しそうだな

542 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:45:19.14 ID:bwDy8WLuM.net
MW糞ゲーっぽいしまだチャンスあるぞ
良かったな

543 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:50:04.42 ID:2GCH9tPs0.net
MWベータやった後だとWW3は割とマップがちゃんと作られてたんだなって今になって思う
まあ過疎なんてレベルじゃないからゲームの良しあし語る以前の問題だが
週末無料とか大幅セールとかバンドルとかで何とか人口増やして欲しい

544 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:32:13.08 ID:GQPOtxrE6.net
アプデ来たな

545 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:23:14.92 ID:2Pn6NBLSa.net
久しぶりに来ましたな。入ってそうそうバグってないといいが

546 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:48:31.70 ID:qb1VLagSa.net
bot追加まだ?

547 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:03:52.10 ID:BNuGJxl1a.net
情報を見たところボットは追加されてないかな。デイリーチャレンジみたいなのが追加されたようだ。DLして確認しないと。

548 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:21:10.89 ID:R58ss2K+a.net
形だけでも32-32を整えてくれたらやるんだがな
tntnfall並のかかしでもいいから追加欲しい

549 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:01:58.49 ID:T77AEqz40.net
バレルとグリップの味付けが強くなったねUKMグリップが面白いわ不格好だけどSMG向き
補給3点セットと乗り物UIは変えないでほしかった

550 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 15:54:36.13 ID:V+CaymsF0.net
WW3見限ったのかシングルプレイメインの早期アクセスゲー出して来たな

551 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:09:33.30 ID:ypZ4jscba.net
何回か言われてるようだけどせめて64人プレイが実装されればな(64人集まるとは言っていない)

552 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:54:11.96 ID:HCY9bjQy0.net
壁紙オンラインでくそ重かった時にやってそれから今久しぶりにやったら誰もいなくてワロエナイ ふざけんなよ!

553 ::2019/10/18(Fri) 18:53:57 ID:jQp0c4cea.net
連休終わったらまたいつもどおり過疎部屋ばかり。最初みたいに再びプレイヤーで一杯になる日が想像できない

554 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:27:55.40 ID:GoZd0rxV0.net
本当に人いないね。

555 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:50:33.25 ID:dzsSduML0.net
仕方なくEU鯖でping250くらいでやってる

556 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:36:40.19 ID:/fsx7VaX0.net
22時あたりならアジアも20人くらいの試合できる

557 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:59:24.85 ID:uqSdObbw0.net
20人でWorld Warとかタイトル詐欺でしょ

558 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:23:30.96 ID:JzLF9kZj0.net
おいおいもう終わりかよこのゲーム
RPG7に通常弾頭タンデムHEAT対人榴弾の3種類セットできるなんて
俺はこのゲームしか知らねえんだ
終わらないでくれよう頼むから

559 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:48:39.63 ID:K0YUw0/CM.net
codで会いましょう

560 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:44:14.97 ID:r1lShjFx0.net
>>558
いやARMAあるやん

561 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 05:31:23.12 ID:3QFO1wJ40.net
MWのグラもWW3とあんま変わらよな(小声)

562 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:16:08.51 ID:M09tEprv0.net
MWやってるけどWW3と似てるなって
WW3のチーム戦やってるみたいだわ

563 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:48:32.56 ID:Uh6KPjvq0.net
じゃあ向こうのユーザー掻っ攫えるってことじゃん!!!!!

564 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:45:35.03 ID:pnxLLz8a0.net
CODキッズはセレブババアみたいなもんだから無名メーカー品は見向きもしない

565 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:46:40.75 ID:ICQkDdBA0.net
ww3のほうが楽しくね?

566 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 03:50:11.02 ID:Dkj8Qzbs0.net
もう諦めてゲーム内課金ありの無料ゲームにしたら良いんじゃね?

567 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:11:33.53 ID:GmB/qSiz0.net
ほんと良いゲームなんだよなぁ
ゆっくり開発を続けてリリースしたときに大々的に宣伝してくれればいいよ
それまでベータテスト付き合うわ

568 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:40:43.77 ID:LjIENH740.net
64人とモーション改善来たらやる

569 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:40:24.87 ID:uR1wtLMU0.net
steamライブラリ変わって焦ったけど右クリからプレイで選択ポップアップ出るわ

570 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 11:42:41.70 ID:hqAMMtgX0.net
@everyone PTE Party tonight, baby! We'll be playing on the fresh 0.8.3 patch that fixes the weird stuttering and improves a few other things. 60 slot servers are waiting to be warmed up!

10pm CEST!
Additional info: to take part in the party, download the World War 3 PTE client:

571 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 23:15:27.60 ID:3gTGAqEN0.net
誰かいるか

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d26f-QS5Z [59.133.55.194]):2019/11/25(月) 00:14:09 ID:6gLG6rYE0.net
ここに一人な
ところで戦車の回頭遅くなった?気のせいか

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8644-QS5Z [113.43.221.195]):2019/11/25(月) 00:21:12 ID:7k6W+oqH0.net
スレにはいるが鯖にはいない

574 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 13:51:25.98 ID:CGhpyN/n0.net
壁紙ぶりに起動したら0キル0デスになってるw
色々アプデ入ったんだなw

575 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 18:46:45.95 ID:6KmHy+Kza.net
>>572
遅くなってる。前からレオパルド乗ってたけど少し前のアップデートで旋回性能が下がった

576 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 02:18:11.68 ID:UOq7ETRg0.net
>>575
やっぱりかこれじゃ電子装備付けた老いぼれ骨董戦車だな
どんなゲームにでもいえるけど公平性のためにリアリティから離れてくのはつらいな

577 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 23:19:44.20 ID:x1ZH4cVW0.net
アーリーアクセスなのに三割もひくのか…

578 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 23:34:11.64 ID:TTdPcfXX0.net
高級砲塔にすれば解決するのかな?
アプデでちょっと人増えたね

579 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 11:11:34.12 ID:J9/pRkBq0.net
今日夜やろうぜ

580 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 13:42:48.06 ID:zIbK7Wf2a.net
空爆兵器にナパームが追加されたのか。久しぶりにやってみようかな

581 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 20:46:59.12 ID:zIbK7Wf2a.net
ベルリンマップにゲパルト対空戦車が追加されていた。機関砲を装備してるからヘリ用だな。射角の関係で対地攻撃には使えないが。

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-R3ru [27.85.89.130]):2019/11/30(土) 22:27:05 ID:mFLrnHeQ0.net
MP-7が発表されてもうすぐ3か月だけど本鯖への追加はまだですか…?

583 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 09:57:07.16 ID:d1yN6XOK0.net
対ヘリ兵器できてバランス良くなったな
ブレイクスルーやった?

584 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 13:40:15.56 ID:Z0z+GrZOa.net
>>583
夜に入った時は十数人程度。対空戦車が対地攻撃に使えないので必要になるまで陣地に残しておくべきか。残念ながら必要な時に見たら誰かが前線に突っ込ませたかなくなってた

585 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 17:13:20.27 ID:d1yN6XOK0.net
GGだった

586 :UnnamedPlayer :2019/12/16(月) 05:28:11.04 ID:hamOXI040.net
このゲームもったいないわ
最初はお前らクズも楽しそうにプレイしてたし楽しかったが
launchに大失敗して終わっちゃったんだな
まあ国産のまともなFPSが一つも無いジャップメーカーが悪いんだけど
国産なのはスプラトゥーンぐらいかw

587 :UnnamedPlayer :2019/12/16(月) 18:02:54.47 ID:q4RvucEo0.net
まるでスプラトゥーンがまともだと言うような言い草はやめろ

588 :UnnamedPlayer :2019/12/17(火) 11:32:10.95 ID:gNuS0S1wp.net
そもそも原産国関係ないだろ

589 :UnnamedPlayer :2019/12/19(木) 15:44:20.03 ID:8ToZdiqK0.net
おいsteam見てたらお薦めの
Tip of the Spear: Task Force Eliteって奴はどうだ
動画見たら簡単で面白そうだぞ
クラシックなFPSみたいだ
2000円でww3並に安いぞ
どうだ暇だから面白いFPSがやりたい
新作でチーターがいない奴が

590 :UnnamedPlayer :2019/12/19(木) 19:33:41.42 ID:s/UeuTTXM.net
ww3をやりたいんじゃあ
変わったガジェットがないBFVはつまらん

ビークルを壊せないからつまらん

591 :UnnamedPlayer :2019/12/21(土) 05:54:55.73 ID:AMNBVaMC0.net
セールで少し人増えたな

592 :UnnamedPlayer :2019/12/23(月) 12:30:24.21 ID:vdNgpfmR0.net
終戦しちゃったの?良さそうだったから気になってるが…

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-+Tiu [59.133.55.194]):2019/12/23(月) 22:09:58 ID:9ClZaxXe0.net
>>592
アジア鯖は22時以降しか人いないけどEUは夜から朝方まで満員鯖があるくらいには居る
接続先選択はライブラリから右クリ→プレイ→EU

594 :UnnamedPlayer :2019/12/23(月) 23:38:50.19 ID:YJ+Xr5t70.net
bf5でよく宣伝する人おるから買ってみたわ22時以降なら人いるのね?

595 :UnnamedPlayer :2019/12/26(木) 14:29:27.28 ID:ggBzQ2+9M.net
>>594
んじゃ冬休みは22時に行ってみるよ

596 :UnnamedPlayer :2019/12/29(日) 18:12:43.91 ID:f7BNIpgu0.net
さすが正月こんな時間からアジアに人がいる

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9de8-fuq3 [210.153.220.132]):2020/01/28(火) 17:48:45 ID:ggO11CGg0.net
今は人いるの?

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-9rwV [60.145.129.145]):2020/01/28(火) 18:20:26 ID:SH7LT/vW0.net
居るよ。買おう

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-aac5 [147.192.37.87]):2020/03/07(土) 23:15:44 ID:25neCMgM0.net
ドイツ人とブレークスルーをやってるけど、楽しいな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-EFX8 [60.152.209.163]):2020/04/07(火) 05:46:25 ID:GIh4A9oV0.net
数日前アプデ来たせいかクイックはすぐやれるくらいには人いるな
日本人っぽい名前もちらほら

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a6f-CuPJ [59.133.55.194]):2020/04/07(火) 15:47:38 ID:bgGTV6V60.net
アプデっつっても追加じゃなく修正か

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f6f-QpYc [59.133.55.194]):2020/04/25(土) 22:02:40 ID:4Tt5J0rn0.net
いつの間にかクライアント統合されてんじゃん!
今のセーブデータがEUのものかASのものか覚えてねえ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-+A0L [59.129.123.108]):2020/04/26(日) 16:51:40 ID:jBq8+O2j0.net
インサージェンシーサンドストーム買ったわ
あばよ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31f-fBAy [122.31.83.91]):2020/06/11(木) 16:05:54 ID:9XPE7nx40.net
リローンチw
支払った銭が報われる日が来るのかw
伝説の大規模戦闘FPSになるはずだった
ワールドマンコオンライン3が復活するのか
短期間だがマジで面白かったんだがこのクソゲw東欧のステージも最高だったし

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31f-fBAy [122.31.83.91]):2020/06/11(木) 16:09:46 ID:9XPE7nx40.net
いやクソゲじゃなかったなこのゲームは
ただローンチに致命的な大失敗しただけだったw

606 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 18:24:00.79 ID:0/CP2Iwj0.net
リローンチを楽しみにして待ってる。
キャラのアニメーションが改善してくれると良いなぁ。

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-XgTU [59.139.205.57]):2020/06/11(木) 21:31:54 ID:PNE+hUDT0.net
BF6は現代戦みたいな話がリーク情報で出てるけど、本当ならさらにWW3に人が居なくなるなぁ...

608 :UnnamedPlayer :2020/06/11(木) 23:40:51.22 ID:DR3bv12x0.net
>>607
結局PCマルチはもう無理でしょ
適度に不人気ゲーじゃないとチートツールが配布される

609 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 10:39:51.79 ID:eAku/82O0.net
やっぱ出だしこけた影響で人がこんなにいないんだな
金出すなら他の人いるFPS買うし、もうこのゲーム巻き返し図れないんじゃないの?
壁紙乗り越えてやってたけど面白さはBF並なんだがどうすれば伝わるんかね

610 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 12:54:09.60 ID:67qkcJdj0.net
無料配布しかないな(確信)

611 :UnnamedPlayer:2020/07/18(土) 12:55:41.85 .net
jk

612 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 01:58:36.32 ID:qwoVva7Dd.net
https://i.Imgur.com/PxKbheL.jpg

613 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:33:52.52 ID:xPgaWA5Hd.net
とにかく重すぎるから軽くして欲しい

614 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:50:11.12 ID:7yHUFyHF0.net
久しぶりに来てさー
なんでこんなに過疎ったのか再認識できたよ。
サーバーブラウザで部屋選んで入ったのにゲーム始まらねぇwwwww

615 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-DQw2 [126.212.247.43]):2020/08/21(金) 10:06:07 ID:lc60u4OMr.net
約1ヶ月ぶりのレスだぁ
WW3はSSDを圧迫するから消して、Tarkovに乗り換えてしまった...

というかマジで無料化しないと死ぬぞこれ...

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b02-Dag0 [153.246.131.130]):2020/08/21(金) 14:31:12 ID:t91JZCok0.net
それどころかSteamでの販売を終了しましたし。
いつ再開するのやら

617 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:59:55.41 ID:lc60u4OMr.net
>>616
本当に購入出来なくなってるやんけ...
無料にしてリリースし直すのかしら

618 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 18:05:39.82 ID:sV8biChC0.net
無料化したらアクセサリ防具有料とかなるのかな
たとえ一瞬人が増えたとしてもチーターに爆撃される未来が見える

619 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:12:35.95 ID:g/eFNKFV0.net
無料化して成功したゲームある?

620 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 00:17:52.96 ID:Sy+RLLTt0.net
最初こけたのがでかすぎた

621 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:03:06.06 ID:YxJyq/PM0.net
金返せ

とは言わないが、できるなら最後無料化してMAX人数で遊ばせて欲しい

622 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:21:22.47 ID:Udzm1v8vd.net
>>621
俺たちは夢を買ったのさ・・・
ポリコレフィールドに飽き飽きしてたところに降りてきた幻想をさ。

623 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 23:50:38.15 ID:lPxA5yGq0.net
早期アクセス前のβ時代のがプレイ人口多くて40人満員とかで遊べて楽しかったわ
あとほぼだれも繋がることなくただ存在してるだけの64人鯖もあった(2人入ってたのはみた)

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e330-vNFg [59.139.205.57]):2020/08/30(日) 08:17:20 ID:3K8xXXRy0.net
誰もいないサーバーで散歩するだけでWW3によって人口が激減した終末世界を見てるようで楽しい


訳ねぇだろ!

625 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:00:57.86 ID:0/QfmWka0.net
話題になってコケたの横目に見ててやったことはないけど
また復活するの期待してるよ
BFは2021年まで出ないっぽいし

626 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:27:15.55 ID:zOfqPH6t0.net
今購入すら出来ないらしいけど何か企んでるんだろうか

627 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:16:14.02 ID:sjZGB7sEa.net
>>626
アーリーアクセスから正式版になるってスレで見た
ソースは5chキリッ

628 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:28:42.31 ID:BsYEbP5fa.net
F2Pになるとか聞いたような

629 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:23:08.11 ID:s72iVsvGM.net
1.0になるってのはSteamのコミュニティで言ってた
その前にも更新とかあるかって話に対しては、それは分からないが未完成のコンテンツのまま出すことはない的な話だった
F2Pに関しては肯定も否定もしてなくて販売モデル含め今年後半に発表するらしい

630 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:34:01.61 ID:p/LGU276r.net
楽しみ半分 不安半分

631 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:07:27.33 ID:TWUTbLbi0.net
完成しても嫌な知名度あるから頑張ってステマしないとな

632 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:56:46.42 ID:p/LGU276r.net
今期待されてるFPSと言えばbattlebitとBF6だけど、これらが発売される前に何かしらアクション起こさないと二の舞になりそうな希ガス

633 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 06:09:44.18 ID:KJpaS4n8a.net
メジャータイトルがWW2あたりの時代に懐古してる中現代戦のFPSで期待値は高かったんだけどな
壁紙見せられ続けた事は忘れないよ

634 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 23:59:18.02 ID:hKiahbxO0.net
あれはWW3は起きないってメッセージが込められてるときいた

635 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 14:33:02.37 ID:vPkUS02+0.net
スタートで転けてなくても中身は未完成品みたいな物だったしどっちにしろ今の状態だったでしょ
せめて1500円で売ってれば人もいたかもしれないのによくあのクオリティで3300円なんて付けられたな
壁紙見てるだけで2時間経ってて返金出来なくなってキレそうだったわ
最初は少しずつでもクオリティアップしてくれたらいいと思ってたけど最近のやる気の無さを見てたらあの時の怒りが込み上がってきたわ
会社ごと潰れろ

636 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:59:10.30 ID:pfy12MHx0.net
☆ 日本人.チョロすぎる.(笑)マスゴミ.の工作.手口 ☆
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

637 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:20:43.40 ID:pfy12MHx0.net
- 日本人.チョロ.すぎ!(笑).マスコミ.の日本人.民族.浄化.計画 -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

638 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 14:16:16.29 ID:po02ja/md.net
BATTLEFIELD 2042が数ヶ月後に発売されるけどもWW3は何の情報もないしどうなってるんやろか
テストグループに参加してる人おるん?

639 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 08:22:13.80 ID:rzjRMWhb0.net
Youtubeに動画上がってるけど、これアルファ版かな?
色々綺麗になってる気がする。
2021年秋を予定みたいだけど、BF2042の出来がよかったら、WW3はさっぱりかもしれんね。

ttps://youtube.com/watch?v=looL95jeP3Q&feature=share

640 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 13:38:02.76 ID:MI7B4EAEa.net
鯖維持できないならp2pとかで作ってほしいもんだけどな

641 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 17:18:43.84 ID:OuOPgk6t0.net
公式Twitterが、何やらカウントダウンしてる。
ttps://twitter.com/ww3thegame/status/1413528376338386945?s=12
(deleted an unsolicited ad)

642 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 19:11:51.70 ID:/ZP40nk20.net
リローンチか無料化かはたまたゲームほったらかしてイベント告知か楽しみですね!!

643 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:41:32.15 ID:NhVev4eY0.net
BF2042が爆死すればww3も生き返るかもしれない

644 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 12:33:38.92 ID:QKHuRWrH0.net
明日か。
ttps://twitter.com/ww3thegame/status/1414977928769720322?s=12
(deleted an unsolicited ad)

645 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 22:47:23.82 ID:0tfe15jPM.net
壁紙オンラインの時に買ったけどBF2042出るまでこれで遊びたいなゲームパッド対応してくんねーかな

646 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 22:51:02.19 ID:bb/2NnVk0.net
なんかアプデ動画来てたので貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=rZAufZye5L8

647 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 00:04:40.66 ID:bMav5agC0.net
ランクアップ表示の後に、一瞬だけUNLOCKEDって表示が出てるから、武器とかアタッチメントとかアンロック制になるのかなぁ?

648 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 05:32:48.12 ID:szEvT6i70.net
これいつプレイできるようになるんだ...?
早くプレイしたい

649 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 18:28:19.28 ID:VpAR57vt0.net
bfよりワクワクしてる

650 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 19:19:32.52 ID:0Kn6d/g+0.net
壁紙代は無駄じゃなかったんだな良かった

651 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 20:59:43.73 ID:c0VcJGgT0.net
https://i.gyazo.com/e292f74deec80616d3c9f71403ea7137.png

652 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 21:00:31.86 ID:c0VcJGgT0.net
盛り上がって来たな…

653 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 21:23:44.22 ID:wc8i4m+p0.net
戦車の自由度とカメラ破壊システムがすごく好きだから頑張ってほしい

654 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 23:12:39.88 ID:x5pg3K5W0.net
アジアとかオセアニアはどうせ人集まらないだろうから
せめてアメリカ西海岸鯖で遊べてほしい
さすがにping300近いヨーロッパ鯖は無理だ

655 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:11:50.30 ID:qoKOqh7k0.net
このゲームはFree To Playになるんだっけ?

656 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 14:15:03.76 ID:IKs8QCeX0.net
このパブリッシャはやりそうってだけで明言されてないはず

657 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 17:09:00.81 ID:AXjWJC2c0.net
色んな人が言ってるけどBF2042発売までにリリースしないとこのゲームは2度死ぬ事になる

658 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:02:56.64 ID:qoKOqh7k0.net
2022年発売からじゃない?

659 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:14:24.19 ID:BIjP9JiQ0.net
BFはなんかごちゃごちゃしすぎてて疲れる
BFBC2くらいがちょうどよかった

660 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:25:09.42 ID:wBy7FGXF0.net
今やるゲームないから早く再リリースしてほしいわ

661 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:40:30.31 ID:DVqrc2fI0.net
BF2042の新トレーラー滅茶苦茶面白そうじゃん
WW3このままだとやべぇぞ

総レス数 661
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200