2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】World War 3 Part5【WW3】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 12:00:20.51 ID:OFPysU+kM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

TheFarm51が製作したミリタリーFPS、WorldWar3のスレ。

■概要
価格:3,300円(Steam)
言語:英語、ポーランド語(音声)、ロシア語(音声)
最低スペック:Core i5 2500K/8GB RAM/GTX 770 or Radeon HD 7870/DX11/45GBストレージ
推奨スペック:Core i7-4790K/16GB RAM/GTX 970 or Radeon R9 290/DX12/45GBストレージ

■早期アクセスについて
2018年10月20日から12〜16ヶ月程度は「早期アクセス期間」です。
購入してゲームを遊ぶことができますが、未完成な部分やバグが残っています。
完成版ではないことを念頭に置くとともに、もしそのような点を見つけたら公式フォーラムで報告してあげましょう。

■開発元
 http://www.thefarm51.com/
■開発元ツイッター
 https://twitter.com/thefarm51
■公式サイト
 https://worldwar3.com/en/index/
■公式ツイッター
 https://twitter.com/ww3thegame
■steamストアページ
 https://store.steamp.../674020/World_War_3/
■公式フォーラム
 https://forum.worldwar3.com/index.php

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950で次スレが立たなかった場合>>970が宣言してから立ててください。

※前スレ
【FPS】 World War 3 Part4 【WW3】
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1540571105
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

44 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 14:30:09.15 ID:oV/RJe890.net
>>38
エアプだろ
プレイ時間晒してみろよ

45 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 02:07:21.68 ID:NwB0ZLSk0.net
>>43
すまん文字化けして見れない

46 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:09:39.57 ID:7gT1N4l70.net
>>45
ダメージを1.2倍と0.6倍
例えばscarhは基礎ダメージ40だから、hp弾は胴体48、手足24になる
結果、必要弾数は減らないのでHPは不適切となる

47 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 19:07:59.25 ID:NwB0ZLSk0.net
>>46
AP弾にしとけばいいのな。ありがとう

48 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:57:59.09 ID:4jBZazB50.net
戦車砲のオートエイムが邪魔なときってoffにできないのかね?

49 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:34:47.78 ID:+F/nzD9h0.net
CSでも発売してBFにトドメさしちゃえよ
今年中にだせばたぶん勝てるで

50 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 13:49:00.31 ID:YE6wvgwD0.net
今BFVが自滅してるからチャンスは今年だろうね
まともにゲームできるようになったら人集まるんじゃね
それまで開発資金が持つかだけど

51 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 16:21:48.83 ID:9cuTa8co0.net
ガジェット類をもっとたくさん入れれば勝てると思う。
ww1もww2もそのへんがつまらないんだよね。

52 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:38:48.03 ID:jAZqpcsw0.net
>>50
もしかしてパッケージ版の売上数がBFHに負けてるって話を
DL版も含めた全体数と誤解してる人かな?
例えばBO4のパッケージ版の売上数はBO3より59%減ってるけど
DL版も含めた本数は過去最高を記録してる

53 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:40:04.57 ID:YE6wvgwD0.net
>>52
誰も売り上げの話なんてしてないんだが???

54 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:41:45.19 ID:jAZqpcsw0.net
>>53
ゲーム自体の事を言ってるんなら
自滅してるのはWW3の方だろ

55 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:50:23.00 ID:YE6wvgwD0.net
>>54
BFは1から中華チーター対策がゴミすぎてね
まあこっちはチートする人間すら居ないんだがw

56 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:41:21.85 ID:9cuTa8co0.net
毎回お馴染みのメンバーになりつつあるが、それでもグッドゲームといえる面白い試合になることは多いよね
bf1と5はチーターもそうだが、面白くないんだよね

57 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 03:45:11.92 ID:sL7M057u0.net
弾の種類変えるのは何ボタン?

58 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 07:31:00.93 ID:As+E6Qwy0.net
リロードキーを長押しです。

59 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:25:05.33 ID:PEB45Wwh0.net
みんなアジア鯖のレイテンシどのくらい?
友人と同じ鯖にいるのに全く違うんだが、なにが影響してるんだろ

60 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:28:25.94 ID:sL7M057u0.net
これって鯖変えるのどうやるの?

61 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 03:40:34.82 ID:5vVOAbLJd.net
鯖ブラウザが実装されてないし、steam自体の鯖ブラウザにも対応してないから鯖選択できない
プレイするときの地域選択しか現状無理

62 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 03:43:57.43 ID:5vVOAbLJd.net
>>59
ping170〜200の間を彷徨ってる

63 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 07:37:21.29 ID:NKiSQZ7y0.net
>>59
Steamの鯖一覧で見ると、pingは50から100の間。
時間によっては、70から140位になる。

64 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 18:28:25.17 ID:0XuHaw5Yd.net
>>61
アジア鯖とアメリカ鯖どっちが人いる?アメリカだよな?アジア鯖は5対5位なのでアメリカ鯖の方がいいよな?

65 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:16:14.88 ID:i2bylcHN0.net
人によってここまでレイテンシに差があるのか。
50程度なら快適だろうな

66 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:22:59.57 ID:i2bylcHN0.net
まずサーバーブラウザを見て人が多い方に入ってる。
15vs15でできるぞ

67 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:34:22.81 ID:bhDUlc0B0.net
>>66
鯖ブラってどこで見れる?

68 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:46:56.00 ID:NKiSQZ7y0.net
>>65
でも大抵人がいるのは100近い部屋なんだよね。

69 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:20:33.62 ID:k26vqqh50.net
>>67
steamの表示からサーバーを見られる
そこから鯖に入れないけどな

70 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 02:17:43.61 ID:m6OlXfzbM.net
しばらくやってなかったけど、アプデで無事bfvが航空機&芋戦車ゲーになったので戻ってきたわ
ww3の棺桶ビークルこそ至高だわ

71 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 15:24:27.16 ID:3jPLcneu0.net
eftみたいなモーションとかカスタマイズ性もう少し増やしてほしいな
極論言えばEFTがWW3作れば良さそう

72 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:25:58.42 ID:5zra6JTz0.net
0.3.5のPTE開始だそうです。
お待ちかねの鯖ブラも追加みたい。

ttps://forum.worldwar3.com/index.php?/topic/7475-pte-december-update-035-patch-notes/

73 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:47:20.03 ID:15elQTPJ0.net
正直もう遅いわ...

74 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:40:33.51 ID:R+9ZkvQk0.net
アーリーアクセスなのに正直遅いとはいったい
これでビークル吹っ飛ぶバグと、時間がだいぶ経過したサーバーに入れられなくなったのは良い修正

75 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:56:27.28 ID:D0U5YSGqM.net
鯖ブラは良いんだが人がいないのが丸見えになりそう
一回景気良くキーばら撒いたりしたほうがいいと思う
この間のセールの時までに鯖ブラ実装間に合わせてればよかったと思うんだけどなあ
warzoneやりたいのに人がいないから渋々TDMやって数時間でアンインスコした人多そう

76 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:54:02.04 ID:R+9ZkvQk0.net
君らは何時ぐらいにww3やってるの?
集合してpte鯖でやってみない?

77 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 23:32:26.49 ID:WapqC/smM.net
まだ本鯖には鯖ブラ来てないな
きたら誘ってくれ 週末夜ならおそらくいる

ところでラージマップは現状の人数だといらないんだよね 鯖ブラ来ればミディアム選んでくれるんだろうか

78 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 21:07:43.81 ID:k6tTagNe0.net
pte開始から1週間ぐらい経ったか?
まだアプデ来ないのかよ

79 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 22:28:46.06 ID:SXFlrZ/iM.net
順調に0.3.8までいってるけど、今月は0.4来ないんじゃないかな。
PTEにReconモードも入ってないし。

80 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 14:19:29.86 ID:FipwUDCd0.net
サーバーブラウザとマップローテーションがあれば今いる人数が集約できるのにって思う
昨日のアジア鯖のモスクワは超goodgameだった

81 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 01:48:30.13 ID:s+TUa+KZ0.net
0.4キター

82 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 07:15:47.54 ID:LbisNxLH0.net
今年のFPS事情はWW3の出来栄えか
BFBC3が今年中に発売するかに掛かってる気がするわ・・・

83 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 16:27:17.95 ID:fI7eX9960.net
やっぱPTEじゃないと人居ない?

84 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 17:09:58.59 ID:dXxIzYm10.net
>>82
BC3なんて噂あんの?

85 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 18:32:45.71 ID:s+TUa+KZ0.net
PTEは今日まではモスクワチーデス行く人が多いんじゃないかな

86 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 05:51:19.37 ID:bVpDXSzT0.net
やっぱping高すぎてまともに遊べないわ
ほんとクソゲー

87 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 03:19:25.68 ID:VInzGvp30.net
https://twitter.com/thefarm51/status/1092484321544409090?s=21
あっ、ふーん…(察し)
これはww3の開発班ほとんどこっちに引っ張られていきそう
(deleted an unsolicited ad)

88 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 02:34:47.20 ID:hMsXusrC0.net
期待してたのに始まる事もなく終戦したな

89 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 03:25:29.45 ID:BfS4qqdE0.net
良かった、第三次世界大戦なんてなかったんだ

90 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 05:34:55.58 ID:/XmFOo1l0.net
ていうかいつまでも人が少ないゲームをアップデートするより、興味を引きそうな新作タイトルをリリースするほうが儲かるからなぁ
一度過疎ったらよっぽどPR打って改善しないと浮上できないわ

91 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:21:51.99 ID:qVV6Anaf0.net
拠点確保中に湧けないシステムはほんといいな
戦線が予測しやすいし、戦略的に動く必要が出てくる
固まればstrikeの餌食、孤立すればクアッドコプターの餌食

92 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:00:39.10 ID:KM7qx9zA0.net
だからジャミングは本当に有用だと思う
上空のジャミングuavって撃墜できるのかな?

93 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:04:08.31 ID:EPtiPTnw0.net
UAV撃墜用に、スティンガーとかあっても良いよね
誘導系の兵器と、誘導妨害の兵器両方増えればもっと戦略の幅増えて面白そうなだけに残念

94 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:10:49.48 ID:KM7qx9zA0.net
>>93
たしかに
戦車のパーツに対誘導兵器のカウンターあるからジャベリンあたりは来ると思う。
ヘリドローンが来る予定だからスティンガーもあり得る

95 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:32:30.12 ID:QEfYFuxcM.net
ほんとに無人機で戦うのが楽しい
ARMAとかより気軽に無人兵器使えるし効果も高い

96 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:06:10.63 ID:wvvaQyri0.net
そこは第三次世界大戦って感じだよね
しかしスモレンスクでリモコンヘリのスポットから地形貫通スナイプが卑怯すぎるな 貫通だけは早めに修正されるべき

97 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:07:43.14 ID:wvvaQyri0.net
ラジコンカーにc4つけて戦車破壊ってできるの?
フレンドとやってみたができない

98 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:43:32.97 ID:qr3Vxaq10.net
買ったけどみんなPTEって方をやってる感じ?
あと日本語はまだ無いんだね

99 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:20:59.64 ID:kKnUsyeo0.net
>>98
残念ながらWW3自体だれもやってないです...

100 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:40:16.33 ID:qr3Vxaq10.net
>>99
それは察してるやい
それでも残った数少ない人たちはどっちに集まってる?って質問です

101 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:56:17.59 ID:kKnUsyeo0.net
>>100
PTEは鯖がEU圏にあるのかping280代 & 次のアプデ用鯖でバグだらけまともにプレイできない
通常のww3のasia/Australia鯖でたまにやってる

102 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:57:45.29 ID:qr3Vxaq10.net
>>101
ありがとう
ラグはしんどいから自分も普通のほうでやるか

103 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 08:20:36.77 ID:7cSLYTcBM.net
0.4がリリース。
鯖ブラ追加でやりやすくなりますね。
日本語追加の予定だったと思うけど、中国語が追加されてる。

104 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 14:19:57.35 ID:ZR/E6ifR0.net
チーターはともかく人が居ないとどうしようもないし
中華呼び寄せるのは悪くないんちゃう

105 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 15:16:42.73 ID:8gDOeddT0.net
そもそも中国語も予定にあったはず、そっちが優先されたんだろな
日本語も早くたのむー

106 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 15:48:15.35 ID:8gDOeddT0.net
ロードマップ見たら日本語予定のとこが中国語になってるし優先されたとかじゃないっぽいな

107 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 16:18:55.07 ID:gJVKj4K5d.net
>>106
日本語追加消えて中国語に変わったの!?

108 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 16:43:42.12 ID:i3PJuag00.net
もともとChineseとJapanese間違えてただけなんじゃね?w
このタイミングで日本語追加はどう考えてもおかしかったもん

109 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 16:59:34.36 ID:7cSLYTcBM.net
中国語も0.6くらいに予定されてたのよ。
で、中国語や仏語よりも日本語が早いって珍しいって、ここでも話してた。
そして現在、ロードマップに日本語の表記はない。

110 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:23:20.39 ID:8gDOeddT0.net
設定の言語のとこには中国語とは別に日本語の項目がある、選択しても日本語にはならないけど
よくわかんないな
>>107
ロードマップからは無くなったね
前は0.4のとこにあった

111 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:23:39.34 ID:T63F0iH60.net
なんだかんだ言って0.4の日本語追加を楽しみにしてたのに。結構ショック

112 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 18:07:21.67 ID:6MjCLuuhM.net
日本語じゃなきゃこまるところあったっけ?

113 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 18:52:13.62 ID:ZR/E6ifR0.net
チーデスで軽量装備C4マンやったらクッソ強かった
これがCODですか

114 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 19:52:02.43 ID:6MjCLuuhM.net
日本語音声のほうを追加してほしいな
>>113
それ、pteサーバーで外人が最強戦術みつけたwwwみたいなことやってたな

115 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 22:03:29.89 ID:FaOCnbzX0.net
パッチ来てから鯖落ちが酷いね

116 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 06:46:49.03 ID:5y/8PGES0.net
ほんと人がいないなw
最低人数の4人すらも集まらないw

117 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 07:11:54.84 ID:x1+U+fTb0.net
bf3みたいな雰囲気で好きだけど人がいない

118 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 08:57:39.20 ID:M5c+ggES0.net
確認した訳じゃないけど、0.4.1で日本語追加されたね。
ttps://forum.worldwar3.com/index.php?/topic/7891-update-041-patch-notes/

119 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 09:21:30.59 ID:M5c+ggES0.net
22時以降なら、辛うじてマッチできんじゃないかな。

120 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 12:11:26.20 ID:wVjd+uGV0.net
日本語あるね、ただめっちゃ雑な翻訳
英語も結構残ってるし

まあ実装してくれたしこれからの修正に期待

121 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 23:02:21.70 ID:uQJ2ujOXM.net
鯖落ちは直った?

122 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 23:35:56.30 ID:oBIaFs1g0.net
>>889
前からだけど、モスクワのCとABのどちらか取られたらもう負け確定だな
ここだけはどうやっても巻き返せない

123 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 13:43:31.14 ID:9V+b4vg9M.net
>>122
A側を安定して確保できる側が強いんだよな
bに落下傘降下できればいいんたが

124 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 16:55:06.80 ID:6DTIF0yb0.net
>>123
現状だと包囲されてただの掃討戦に変わるからね...
空挺降下とかそういう要素ほしいね

125 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 18:58:38.99 ID:9eOni7FL0.net
今から買っても人いる?

126 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 19:34:40.80 ID:uoQCNcX+0.net
アジア鯖なら大体20人くらい...

127 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:01:59.28 ID:2tQZK/Is0.net
人けっこう増えてるじゃん
しかもさっきのワルシャワ超gg

128 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:05:25.47 ID:6DTIF0yb0.net
>>127
わかる
ちな今のモスクワはすぐ掃討戦になって最終的にスナイパーでリスキル合戦
勝ってる側だったがクッソつまらなかった

129 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:29:27.26 ID:YFZ8gdTNM.net
俺がインするといつも1人か2人程度しかいない部屋しか入れないんだけど
チーデスなら20人くらい集まるの?

130 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:31:17.09 ID:eC9JDD1h0.net
>>129
アプデ後サーバーブラウザ見てる?かなり集まってるぞ

131 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:42:00.23 ID:eC9JDD1h0.net
>>128
あの試合で初期戦車2台とも壊したけど、戦車乗りがnoobだったね
あれでC側制圧できて逆転後そのまま前線うまくあげられて全拠点取れた流れ
>>123が言うように相手は有利側だったのにスナイパー多すぎてcやbに攻めれてなかった
bf5のコンクエとは違うんだから、キルはそこまで意味がないのにね

132 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:45:58.45 ID:uoQCNcX+0.net
今見たらアジア全体で60人もおるやんけ!

133 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:54:42.33 ID:6DTIF0yb0.net
>>131
BC間占拠できたあとずっとB2の階段から敵拠点リスキル狙撃してたわ
どのゲームも初動重要だけど、このゲームだと最初の戦車決戦と戦略的優位なところを占拠できるか否かで絶対勝敗決まっちゃうよなあ
包囲されてなかったら、ワンチャン全拠点制圧で敵のリス位置を自拠点以外不可能にするとかって戦略組めるが、だいたい無理だし

134 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 23:14:11.34 ID:oeCGVBnT0.net
人増えてるんか?
復帰するぞ

135 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 00:54:25.80 ID:KuuH1EnEM.net
>>134
サーバーブラウザのおかげでノーマルサイズのマップを
ローテーションしつつほぼ満員で回せてるぞ

今日撮れたjsow爆撃動画
https://youtu.be/A-jU7ZJfHCs

136 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 02:26:59.94 ID:6wf8MrqpM.net
>>130
そうか
アプデで鯖ブラが実装されてたのか
すまん実は二週間くらいログインしてなかった

137 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 04:02:48.23 ID:voJYa4Tp0.net
>>136
まぁあんまり人居ないし正直言って未完成中の未完成みたいなもんやし
ログインしなくなるのはしゃーない

シージBFCODEFT飽きてBF4に戻る気も起きないしAPEXは悪くないけどバトロワは肌に合わんし
仕方なくこれやってるけど結構面白い
もすこし軽くなって人来ればなぁ

138 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 04:36:20.96 ID:74lcnC/t0.net
久々にプレイしたら開始5分でCTD
おいおい

139 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 04:40:08.91 ID:+AD3yR/U0.net
>>138
おれだけフリーズしたのかと思ったら鯖の問題なのか

140 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 07:40:27.12 ID:74lcnC/t0.net
>>139
俺環じゃなかったのか
鯖は弱いままなのね

141 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 09:43:52.64 ID:RTzzWea80.net
鯖落ちしたときは運営に連絡してくれ
ガクガク鯖に当たったときと、頻繁に多くのプレイヤーがクラッシュするサーバーは通報しといた
ついでに日本鯖使ってるくれとも
steamのほうのサーバーブラウザで鯖番号しらべるといい

142 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 12:27:44.51 ID:6i/OhQXE0.net
久しぶりにやったけど人が集まればまあ面白い

でNA鯖の方が面白いゲームが多い気がする
どうせpingはアジアと変わんねーし

143 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 17:46:33.77 ID:RTzzWea80.net
中国勢を中心に盛り返してきてるな
bfと違ってチーターいないし 楽しいわ

総レス数 661
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200