2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】閃乱カグラ総合 Part6

1 :UnnamedPlayer:2019/01/02(水) 16:42:13.77 ID:6oTUPyXs.net
■SENRAN KAGURA Burst Re:Newal(閃乱カグラ Burst Re:Newal)
 リリース日: 2019年1月23日
 https://store.steampowered.com/app/889510/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SENRAN KAGURA Peach Beach Splash(閃乱カグラ Peach Beach Splash)
 リリース日: 2018年3月8日
 http://store.steampowered.com/app/696170/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SENRAN KAGURA ESTIVAL VERSUS(閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-)
 リリース日: 2017年3月18日
 http://store.steampowered.com/app/502800/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SENRAN KAGURA Bon Appetit! - Full Course(デカ盛り 閃乱カグラ)
 リリース日: 2016年11月11日
 http://store.steampowered.com/app/514310/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SENRAN KAGURA SHINOVI VERSUS(閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-)
 リリース日: 2016年6月2日
 http://store.steampowered.com/app/411830/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆Burst Re:Newal 公式サイト(家庭用)
 https://senrankagura.marv.jp/series/burst_re/
◆Peach Beach Splash 公式サイト(家庭用)
 http://senrankagura.marv.jp/series/kaguraPBS/
◆ESTIVAL VERSUS 公式サイト(家庭用)
 http://senrankagura.marv.jp/series/kaguraEV/
◆SHINOVI VERSUS 公式サイト(家庭用)
 http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/
◆デカ盛り 公式サイト(家庭用)
 http://senrankagura.marv.jp/series/dekamori/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式ブログ
 http://www.maql.co.jp/message/kagura.php
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式ツイッター
 http://twitter.com/senran_kaguraPR
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆にゅうにゅうツイッター
 http://twitter.com/kenichiro_taka
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆『閃乱カグラ』シリーズポータルサイト
 http://senrankagura.maql.co.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆要望を送る場合はこちらからどうぞ
 https://krs.bz/maql/m/anq
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次スレは>>950にお願いします。立つまでは減速してください。
諸事情で立てられない場合、速やかに代理を依頼して下さい。
また、このスレッドの内容のブログへの転載は禁止とさせて頂きます。
質問をする場合は、テンプレや少し前のレスを確認してからにしましょう。

前スレ
【PC】閃乱カグラ総合 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521216711/

関連スレ
【PC】閃乱カグラ総合 MOD制作スレ 6π目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1509235801/
(deleted an unsolicited ad)

621 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:56:10.39 ID:CgHtIrbd.net
ジェットガールなるものの情報が出てきたがカグラシリーズはもう無理なんか

622 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 02:22:41.70 ID:aJHRSCW6.net
(9/22)『閃乱カグラ』シリーズ8周年ありがとうございます。
本当はこのタイミングで色々とベストの状態でリリースする為に数年前から動いていたのですが、大きな忘れ物が出来てしまいました。
自分が生み出した作品ですし、どちらかと言えば諦めの悪い人間です。
いつの日かの為にやれることを。

623 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 20:28:52.44 ID:PsgMRyf6.net
そのいつの日かは絶対に来ない

624 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 22:47:12.19 ID:ZV/PqvBf.net
高木のひみつ
http://wikinavi.net/kaguraburstrenewal/index.php?%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF

625 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 14:06:31.82 ID:BVMIgWmC.net
規制でダメなやつはPSに拘らずにSWITCHとSTEAMの2ラインでいいと思うんだがなぁ
PS4からSWICHに移植されたゲームのほとんどが画質的に大して劣化してないんだし
SWITCHで出す方が売れるんじゃないの?もともと携帯ゲーム機のタイトルだったから
携帯機ユーザー取り込めると思うし

大人の事情なのかなーやっぱ

626 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 17:40:33.52 ID:1poHfP9d.net
同意
あわてて別ブランド作ってもなんとかビクニの二の舞だろ

627 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 20:44:49.45 ID:NWHwYbw2.net
ソニーがスタンスをコロコロ変えすぎなんよ
一貫したスタンスを取らないと

628 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 23:58:29.15 ID:DQyTiNfl.net
>>625
売れないからしゃーない

629 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 09:05:41.76 ID:3fAQ9TIg.net
その"売れない"ってのが売上が落ちるって意味?
PS4路線のまま凍結したら、売上の上下どころか
1本も売り出せないわけだが
ほぼあり得ない話だけど万が一ソニーの規制が緩くなったとして、
それがPS5とかPS6だったらその時代のクオリティで
作り直さなければならないだろうし…

そう考えたら今出せるハードに移植するのが
一番マシなんじゃないかなぁ
次作以降も続くならとりあえずいまだセルハード向けに
開発して、途中でソニーの規制が緩くなったらその場で
PSに路線変更すればいいんだし

630 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 17:18:59.80 ID:bQd1moXd.net
売り出せても赤字じゃダメだろ
元々そんなに売上良いわけじゃ無いんだから

631 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 17:37:27.09 ID:3fAQ9TIg.net
このまま凍結して今までの開発費丸損するよりナシじゃないの?
それとも売り出した方が凍結するより更に損額デカイってこと?

632 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 17:44:47.88 ID:3fAQ9TIg.net
ナシ ×
マシ ○

PS4で見込める売上>>>switch&steamで見込める売上
とは思えないけどね
コンパとかあれだけ任天堂disってたのに臆面もなくswitchに
バンバン移植してるってことは売れてる裏付けだと思うが
コンパトカグラを同ジャンルと見なしての話だけど

633 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 19:23:21.84 ID:AvGlzZEC.net
ソニーの独占契約で移植できないとかなんじゃないの

634 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 21:19:40.89 ID:wWX5SWyV.net
独占契約するほどのゲームとは知らんかったわ

635 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 21:27:34.59 ID:J5/UH05J.net
開発中のカグラが存在するとして
凍結せざるを得ない理由があるってのは契約か資金の問題しかないだろ

636 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 22:35:32.74 ID:3SjNT8mC.net
最近のエロ規制で今までのようなの作れそうにないから高木が止めてるだけだな

637 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 22:36:40.46 ID:J5/UH05J.net
規制の緩いswitchに移植しないのは何故かって話してるのに日本語読めないのかな?

638 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 23:03:02.59 ID:3SjNT8mC.net
規制の流れはPSだけじゃないって高木も言ってたし
緩いったって今までのカグラ以上のが作れないなら出したく無いんじゃない?

639 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 04:01:04.33 ID:mI4z0dHa.net
>>634
そにーはあくのおやだまだからな

640 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 18:18:15.13 ID:xj+AbNCU.net
このゲーム空中ガードできないのか
飛翔乱舞追撃返されて吹き飛ぶとそのままごり押される

641 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 18:55:12.19 ID:v44PcWH4.net
リミットブレイクつかうかレベルを上げて物理で殴れ

642 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 19:01:25.48 ID:xj+AbNCU.net
一応SVストーリーは4校全部クリアしたんだけど
吹き飛ばしからの回避手段がリミブレかダッシュ逃げってのが残念

643 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 10:09:08.81 ID:mUepmImp.net
これってノートパソコンでもできる?
できるならノートパソコン買ってやりたいんだけど
やっぱりきついかな

644 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 10:14:41.10 ID:YtmCnVJJ.net
できるよ
俺がやってる
YouTubeで検索するとスペックがわかる

645 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 10:48:02.15 ID:p2sCqvou.net
ゲーミングノーパソ買うならともかく普通のノーパソ買おうとしてるならやめて
デスクPCにしたほうがPBSとか他ゲーも楽しめるぞ

646 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 13:30:17.23 ID:IGbXEsYw.net
わざわざPCでやりたいならMOD目的かもしれんから愚問だろうが、
SV/EVだけならVitaかVitaTVでやる方が強引にノートでやるより
快適&安上がり
敵の表示数が減ってたり水が透明じゃなかったりするけど

647 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 14:28:31.78 ID:YtmCnVJJ.net
なんでだよ
わざわざSV/EVの為だけにvita買って終わったらどうすんだ?
そのまま取っておくのも売りもアホらしい
それなら色々活用できるノーパソのが便利だろ
しかもSteamならまた遊びたくなったら遊べる
今のノーパソは性能いいぞ
特にAMDならSV/EVごとき軽く動作する
試してないのに知ったかぶりして言わない方がいい
ゲーミングも持ってるけど閃乱カグラごときノーパソで十分だぞ

648 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 14:44:38.52 ID:IGbXEsYw.net
だってこのゲームやりたいためにノート買おうとしてるんでしょ?
ノートのその後の使い道とかそれこそ余計なお世話じゃん
最初から他の使用目的書いてれば俺だってこんな返答はしないよ

それに質問者がデスクトップ持ってないとは限らない
他の人も中身を見る機会があるんだったらデスクトップにってても
自分専用にノート新調してこっそりやりたいってだけかもしれない
それならなおさらViraを勧める

どれも当てはまらないなら君の言う通りで文句は一切ない

649 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 21:41:21.11 ID:H3dEhxkt.net
vitaなんてもう死んでるだろ

650 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 21:51:58.60 ID:soOP2aWB.net
知らんわ

651 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 22:32:05.41 ID:uqS8EZmO.net
時代はPS5

652 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 01:10:40.43 ID:jA5I+/Gr.net
PS5なんて全然先の話じゃないか
まぁVitaを推奨するのもおかしな話だけど

653 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 01:15:08.90 ID:VnfN2/bG.net
どっかで出てたPS5の性能リーク、1080Tiの6割くらいだったしなぁ

654 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 08:54:30.40 ID:GTYGT+jY.net
vita死んでるからこそ捨て値で買えて手軽じゃないのか?
それにvitaだけじゃなくこのコンテンツも死んでるだろ
PS5の性能がどうとか以前にエロ規制なくならない限り
続編出ないんだし
将来性のないゲーム目的でノート買うはどうかと

とりあえず>>643には
@シリーズのどのタイトルをやりたいのか
Aノートはそれだけの為にほしいのか
B買おうとしてるノートの性能とか価格とか
C(念のため)PCじゃなきゃダメか
くらいは書いてもらわんと

CはPC用スレで聞くことじゃないが、
こんな時期にほしがってるようじゃ
CS版の存在知らないまであり得そうだからな

655 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 10:05:25.32 ID:46ubtBdY.net
vitaは専用メモカが残念だった
あとはPSPのがよかったな

656 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 11:35:57.92 ID:GTYGT+jY.net
EVのあのバグのせいで過去のバージョンの重要性に気づき、
アプデされるたびにメモカ買い直して全バージョン確保してた思い出
vita専用だから他に使い道もないメモカが大量にある・・・

657 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 12:39:43.88 ID:jlg/vRx9.net
>>643
裸堪能したいだけのためにほしいだけですノートパソコンじゃないとだめなんです

658 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 12:41:01.53 ID:dtcc6HwY.net
PS5、使われるのは8コアZen2とRDNAって正式に発表あったから、
どんなに頑張ってもRyzen 7 3800X とRadeon RX 5700XT程度の性能しか無いってことじゃん。
つまりはRyzen 9 3900Xやi9 9900KとRTX 2080の組み合わせには到底及ばない雑魚スペックだから、独占タイトル遊びたいとかじゃなきゃ買う価値無し。
カグラに限った話ならSteam入れた高性能PCさえ持ってりゃ済む話。

659 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 12:52:55.12 ID:PJLJvo+4.net
>657
とりあえず予算提示してみてよ。
あと他にPCでやってみたいゲームも言えば
気の利いた人がなんか紹介してくれるかも。

660 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 12:56:56.04 ID:dtcc6HwY.net
ノートPCならmsiから出てる製品ならどれ買ってもとりあえずは動くんじゃねとは思う
どう考えてもコスパの良いパーツ探してきてデスクトップマシン自分で組んだ方が安上がりだけど

661 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 14:32:15.34 ID:jlg/vRx9.net
>>659
アマゾンで三万くらいでうってる
Jumper EZbook X3ってやつを考えているんだけど
もちろんカグラ以外はなにもやる予定はないです

662 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 14:57:28.48 ID:GTYGT+jY.net
カグラのSV/エV/BRN/PBS/リフレ/ピンボールのどれをやりたいのかも
明記した方がいいよ
元々Vita専用だったSVとPS4専用のPBS/BRNとじゃ要求スペック違うはず
全部やりたいならPBS辺りが基準?

663 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:07:34.19 ID:PJLJvo+4.net
>Jumper EZbook X3
レビュー
ttps://www.sumahoinfo.net/entry/jumper-ezbook-x3-arrival-notice/#Jumper_EZBook_X3

SVがi3-3227Uで最低画質にしてなんとか動くレベル。同機でEVやるとスローモーションになる。

Jumper EZbook X3のCPUはN3350で、
i3-3227Uの半分の性能も無い。
起動できるかどうかも怪しいレベル。

ストレージも64Gですぐに空き容量なくなるわ。
やめとけ。

664 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:35:24.25 ID:jlg/vRx9.net
>>663
無理そうみたいですね…やはり10万くらいかけないと無理そうですね…諦めるしかなさそうですね
ありがとうございました

665 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:37:40.00 ID:PJLJvo+4.net
> i3-3227Uの半分の性能も無い。
ちょうど半分ぐらいだった。

消費電力は1/3近いけど。

666 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:59:29.12 ID:GTYGT+jY.net
オクとかで中古ノートを安く叩くとかしないとダメか
(相場は知らんけど)

それかやっぱりVitaで我慢するか?w
一応VitaでもSVならボトムレスできるぞ
EVも光が消える瞬間あるし
(どっちも初期Verのパッケージ版ソフトが必要)
EVは一瞬すぎるからTV出力できるVitaTV買って
録画しなきゃ無理
でもVitaTVでSVボトムレスにするには命懸けを
封印しなきゃならんという制限もある

せいぜい悩んでくれ

667 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:03:56.89 ID:rJTpggKT.net
何でスイッチ入ってんだこいつ

668 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:25:03.01 ID:xYGXDU26.net
PCゲームのスレで中古ノートってさ
スポーツカーのスレで中古の軽自動車の話するようなものだよな

669 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:33:52.91 ID:GTYGT+jY.net
第3世代のi3で動くなら中古で同等のスペック探すのも全然範囲内だろ
中古のスポーツカーで例えられるならともかく軽自動車はないわ
vitaを軽自動車扱いならわからんでもないが

あ、それと>>666はやっぱ無かったことにしてくれ
これ見てVita買われてDLC終わってたりしたら目も当てられんし
スレ汚しすまんかったね

670 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:36:00.13 ID:dtcc6HwY.net
てきとーな電源買ってきて、i3 9100KとてきとーなグラボをGIGABYTEのH310N 2.0 (rev. 1.0)にぶっ刺して作れば3万かそこらで動くマシン用意できるだろ
もちろんケースは無しの裸運用でな

671 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:41:49.04 ID:dtcc6HwY.net
あ、すまん、9100Kじゃなくて9100Fな。打ち間違えた

672 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:49:06.07 ID:dtcc6HwY.net
http://niku.webcrow.jp/?MwkyCdHRMcmLCNExCa3M0AGyS0zdgJSOcXapkY6eoY6OIRDqgDGQ0AOCMiMA
ほれ
あとはここに中古でGTX 1050以上のスペックのグラボを買ってきて足せばカグラくらいなら普通に動くマシンが出来上がる

673 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:06:12.04 ID:fygrNDIy.net
ノートでもBTO組めるところあるし、その方が良くない?
量販店売りのものよりは高性能でしょ

674 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:30:14.46 ID:dtcc6HwY.net
だからなぜノート
持ち出して外でカグラの裸を堪能したいのか
なら仕方ないか

675 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:43:18.22 ID:dxLrkiOH.net
安く済ませるなら中古ショップで15kぐらいで売られてる
数世代前のi5あたりの適当なデスクトップPC買ってミドルクラスのグラボ尼で買ってぶっ刺せばいい
全部込みで3-5万でゲーミング環境作れる
ただし多少の自作知識は必要

676 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 00:33:35.57 ID:/c/DSuBf.net
>>668
軽自動車でもこれ動くだろ

677 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 07:48:26.34 ID:DbjNjMi0.net
中古ノートでもスペックがしっかりしてれば問題ないが、
1年前のモバイルノートなんて軽どころか一人乗りの電気自動車
(企業や役所が近場移動用に使うやつ)レベルだろ。

678 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:09:25.68 ID:hyvX/UcP.net
俺の5年前のノートでもPBS動くから平気

679 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:43:17.23 ID:/c/DSuBf.net
>>677
電気自動車でも動くだろこれ

680 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:46:42.98 ID:ZjnQiF8Q.net
>>663の言ってるi3-3227U搭載のノート、ヤフオクで30000円以内で即決あるじゃん
自分でも調べて、予算内ギリで買えるなるべくいいスペックのやつ中古で買ったら?
カグラしか目的が無いなら中古だろうが別にいいでしょ?

681 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 09:40:29.75 ID:DbjNjMi0.net
i3-3227UはSVしか遊べんって言ってるのに勧めるんかよ。

諦めたんだからそのままにしてやるのも優しさだぞ。

682 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 10:44:58.44 ID:ZjnQiF8Q.net
別にi3-3227Uを勧めてるわけではない
最低限スペックでも目標予算以下の即決あるんだから
即決なしならもっとましなスペックもで予算内で買えるかもよ
って意味だよ
「なるべくいいスペックを自分で調べろ」って書いてるでしょ

683 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 20:52:07.34 ID:oRmJfCFw.net
自分で調べる脳みそがあったら第一候補としてノートPCが出てくるわけないんだよなぁ・・・

684 ::2019/10/14(Mon) 09:47:00 ID:H7KEhJPl.net
いや、そこはわかるよ
他に目的が無くカグラやってハイオシマイってなるPCを
デカいデスクトップにはしたくないだろう

でもまぁ諦めて正解だろうな
この様子じゃPC買ってもsteam導入とかmodとか自力で
できる気がしないしw

685 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 18:36:51.31 ID:RgTofRY0.net
>>684
エロの力をあまり舐めない方がいい

686 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 18:58:50.37 ID:f0TLS778.net
最強の原動力だからな

687 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 20:01:46.47 ID:cfmCD9Nj.net
冗談みたいな話だけど真理なんだよなそれ

688 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 09:06:05.02 ID:GL7EazFN.net
彼には無理だろ
他にもたくさんアドバイスされてるのに
>>663だけ見て諦めてるようじゃ…

彼がどうしてもやりたいなら、PC詳しい知人に頼みこんで
PCの見繕いから設定まで全部やってもらうのが一番だと思う
最強の原動力は、恥を忍んで頼み込む勇気に使いなさい

689 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:24:19.22 ID:TzHZOZM9.net
>>688
しかしこのゲームだけのために買うのも
おかしい話だよなぁ

690 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:30:07.25 ID:1WVa3Euc.net
まずはこのゲームのために買って最終的にコイカツやカスタムメイドに行き着けばよろしい

691 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:34:54.06 ID:8uRWm6th.net
ゲームを遊び終わって不要になったパソコンは売れば良いじゃない(´ω`)

692 ::2019/10/15(Tue) 13:26:20 ID:GL7EazFN.net
>>689
そ…そうだね
(doax裸にするためにxboxもう1台買って改造したり、
 履歴が残るのが嫌でカグラバレガ用にvitaもう1台買ったなんて言えない…)

693 ::2019/10/17(木) 11:55:12 ID:Ay9u+QyX.net
リフレ、何回クリアしてもハートのかけらが
右端しか光らず全然ハート完成しないんだが…
右端以外を光らせるにはどうしたらいいの?
わざとミスしまくってあまり好かれないまま
エンディングにいくとか?

694 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 20:08:02.81 ID:Ye9bT3t+.net
スレチだったら申し訳ないんですけど、
閃乱カグラ バーストリニューアルを買ってジオラマで主人公サイドのキャラクターは選択できるんですけど、蛇女子とかのキャラクターが選択欄にすらないんですけど、これなんか条件いるのですか?

学校はちゃんと蛇女子を選んでます

695 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 17:33:41.86 ID:dW38KQMs.net
ピンボール出た時期くらいの動画だけど
全く関係ない格ゲーの大会にゲストで高木って人呼ばれてて初めて見たわ
SNKファンらしいけどやっぱ企画でカグラの格ゲー案一度は出た事あるのかな

696 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 17:43:57.87 ID:tZ+YxMW6.net
ソシャゲのシノマスでガロスペコラボやるくらいだしな
でも格ゲーになるとキャラ凄い絞られるだろうからなぁ

697 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:01:15.34 ID:iElZxiCw.net
>>695 これだ
https://youtu.be/n8RUl0CN_4A
2:08:14あたりから。コメント欄で誰も触れてねえ

ゲーセンミカドは高田馬場にあり近くに神田川がある、つまり高木のホーム
どうして神田川ジェットガールズは神田川の地名使ったのか意味がわかったわ

698 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:20:34.93 ID:RTk6dTfc.net
>>695
確実に一度は考えただろうけど
格ゲー好きだからこそ今時続編物以外で格ゲー出しても売れなさそうってわかってんじゃないかな

699 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:30:21.91 ID:iElZxiCw.net
日之丸子 公式サイト
http://www.pikii.jp/hin◯maruk◯/
日之丸子 公式ムービー
https://youtu.be/bgVlC2Bxhc
日之丸子 公式Twitter
https://twitter.com/Hin◯maruk◯_jp
(deleted an unsolicited ad)

700 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 20:04:31 ID:xtRD+8MR.net
>>695
SNKじゃないけど3DSの真紅が正にファイナルファイト形式じゃないだろうか?

701 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:03:46.43 ID:5Oi4geUp.net
おっぱい格ゲーは逆立ちしたってデドアラに勝てる気がしない

702 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:26:45 ID:iTkora9S.net
DOAは6で自爆したじゃん

703 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:39:36.05 ID:Jb87v7vM.net
格ゲー出したら確実に買った

704 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 01:42:44.11 ID:d94chsTO.net
格ゲー出したら確実にバランス崩壊してクソの烙印押されるだけだろ
ベルトスクロールですらろくに調整できないんだし

705 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 12:27:30.80 ID:iEmrRQQq.net
EVもキャラ差凄かったからなぁ
10人でワイワイやるの面白いんだが

706 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 13:18:15.91 ID:8QAzyneB.net
仁義ストームが脱衣格闘のまま市場に出てくれてれば
カグラも格ゲーだったんかね

格ゲーだと銃持ちのキャラとかどーすんだろって思うけど

707 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 13:43:52.07 ID:mkhmwRAa.net
弾数制でリロードありか両奈みたいに武器持ちや素手系と通常ダメージと変わらないタイプになるだけだろう
つまりこっちでやってることとあまり変わりない

708 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 15:56:02.86 ID:HiWslAdT.net
ピンボールとかリフレみたいな変わり種じゃないと
中々他のジャンルに進出って難しいのかね

709 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 16:55:39.13 ID:Oo9TwLWj.net
MARVEL vs CAPCOM 2みたいなのは鉄砲みたいなの持ってるケーブルというのがいる
あんな感じで遠距離大パンチ押すと弾丸が飛ぶとかじゃない
なんにせよ格ゲーは出てほしい
超必殺の時に忍転身または時間制限有り攻撃力アップとかね
衣装は変わるでしょ
まあ出ないと想うけどさ

710 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 17:43:36.50 ID:HJrqVUuC.net
柳生と未来がジャンプして弾バラまいてるだけで最強だったから
格ゲーのバランス調整が出来るとは到底思えん

711 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 18:02:38.68 ID:f9Hlwfc/.net
タムソフトは昔格ゲー作ってただろ

712 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 23:31:50.56 ID:TV/osk2n.net
格ゲーは売れないし儲からない
有名どころですら辛うじて存続してる状態だし

713 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 00:47:17.12 ID:+iMQ6XTg.net
格ゲーなら各キャラに数十の技が必要だしモーション作ってる余裕ないだろ

714 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 08:06:00.63 ID:hy7EriyL.net
今の格ゲーって各キャラに10以上もの技があんの?!
そりゃ初心者離れるわけだわ

715 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:13:01.83 ID:D7dL0YYI.net
そりゃ弱Pだけでもジャンプ立ちしゃがみで三つモーションあるのに
全部の技合わせれば10以上なんてもんじゃ済まんだろ

716 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:19:44.58 ID:rZBLIIZy.net
個人的には格ゲー嫌いだから無双系でもうちょっと出して欲しいわ

717 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:43:35.11 ID:d2fynNZ2.net
もう無双系はお腹いっぱい
今こそ格ゲーだせよ

718 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 11:16:17.73 ID:chE+TIPT.net
単発で出る攻撃を技って言うなら100超えるだろ
この場合コマンド技の事じゃないの?
コマンド技でも派生とか入れたら10超えるのも珍しくないけどな

719 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:00:35.98 ID:Tumtuj1X.net
キャラの動き一通り確かめたらもう対戦いける
ゆるいオン対戦ゲーとしてEVは凄い良かった
バランスが凄い悪かったけど。

720 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:03:58.91 ID:Tumtuj1X.net
あと10人対戦だと一人二人完全な素人混ざってても関係無かったし
みのりの絶秘伝とかで後ろから引き殺されたりしても笑える緩さだった。
多分格ゲーになったら殺伐としちゃいそう

721 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:05:15.30 ID:F9cx0DD3.net
コンボもフレーム単位で調整せにゃならんしな
アルカナハート3を買ったけど、つべにあるコンボ集みたいなのはほとんど出来なかったw
ただ色んなキャラを使ってみたり、ストーリーや絵を開放していく要素があって楽しめたけど

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200