2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】閃乱カグラ総合 Part6

663 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:07:34.19 ID:PJLJvo+4.net
>Jumper EZbook X3
レビュー
ttps://www.sumahoinfo.net/entry/jumper-ezbook-x3-arrival-notice/#Jumper_EZBook_X3

SVがi3-3227Uで最低画質にしてなんとか動くレベル。同機でEVやるとスローモーションになる。

Jumper EZbook X3のCPUはN3350で、
i3-3227Uの半分の性能も無い。
起動できるかどうかも怪しいレベル。

ストレージも64Gですぐに空き容量なくなるわ。
やめとけ。

664 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:35:24.25 ID:jlg/vRx9.net
>>663
無理そうみたいですね…やはり10万くらいかけないと無理そうですね…諦めるしかなさそうですね
ありがとうございました

665 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:37:40.00 ID:PJLJvo+4.net
> i3-3227Uの半分の性能も無い。
ちょうど半分ぐらいだった。

消費電力は1/3近いけど。

666 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 15:59:29.12 ID:GTYGT+jY.net
オクとかで中古ノートを安く叩くとかしないとダメか
(相場は知らんけど)

それかやっぱりVitaで我慢するか?w
一応VitaでもSVならボトムレスできるぞ
EVも光が消える瞬間あるし
(どっちも初期Verのパッケージ版ソフトが必要)
EVは一瞬すぎるからTV出力できるVitaTV買って
録画しなきゃ無理
でもVitaTVでSVボトムレスにするには命懸けを
封印しなきゃならんという制限もある

せいぜい悩んでくれ

667 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:03:56.89 ID:rJTpggKT.net
何でスイッチ入ってんだこいつ

668 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:25:03.01 ID:xYGXDU26.net
PCゲームのスレで中古ノートってさ
スポーツカーのスレで中古の軽自動車の話するようなものだよな

669 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 16:33:52.91 ID:GTYGT+jY.net
第3世代のi3で動くなら中古で同等のスペック探すのも全然範囲内だろ
中古のスポーツカーで例えられるならともかく軽自動車はないわ
vitaを軽自動車扱いならわからんでもないが

あ、それと>>666はやっぱ無かったことにしてくれ
これ見てVita買われてDLC終わってたりしたら目も当てられんし
スレ汚しすまんかったね

670 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:36:00.13 ID:dtcc6HwY.net
てきとーな電源買ってきて、i3 9100KとてきとーなグラボをGIGABYTEのH310N 2.0 (rev. 1.0)にぶっ刺して作れば3万かそこらで動くマシン用意できるだろ
もちろんケースは無しの裸運用でな

671 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:41:49.04 ID:dtcc6HwY.net
あ、すまん、9100Kじゃなくて9100Fな。打ち間違えた

672 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 19:49:06.07 ID:dtcc6HwY.net
http://niku.webcrow.jp/?MwkyCdHRMcmLCNExCa3M0AGyS0zdgJSOcXapkY6eoY6OIRDqgDGQ0AOCMiMA
ほれ
あとはここに中古でGTX 1050以上のスペックのグラボを買ってきて足せばカグラくらいなら普通に動くマシンが出来上がる

673 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:06:12.04 ID:fygrNDIy.net
ノートでもBTO組めるところあるし、その方が良くない?
量販店売りのものよりは高性能でしょ

674 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:30:14.46 ID:dtcc6HwY.net
だからなぜノート
持ち出して外でカグラの裸を堪能したいのか
なら仕方ないか

675 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:43:18.22 ID:dxLrkiOH.net
安く済ませるなら中古ショップで15kぐらいで売られてる
数世代前のi5あたりの適当なデスクトップPC買ってミドルクラスのグラボ尼で買ってぶっ刺せばいい
全部込みで3-5万でゲーミング環境作れる
ただし多少の自作知識は必要

676 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 00:33:35.57 ID:/c/DSuBf.net
>>668
軽自動車でもこれ動くだろ

677 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 07:48:26.34 ID:DbjNjMi0.net
中古ノートでもスペックがしっかりしてれば問題ないが、
1年前のモバイルノートなんて軽どころか一人乗りの電気自動車
(企業や役所が近場移動用に使うやつ)レベルだろ。

678 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:09:25.68 ID:hyvX/UcP.net
俺の5年前のノートでもPBS動くから平気

679 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:43:17.23 ID:/c/DSuBf.net
>>677
電気自動車でも動くだろこれ

680 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:46:42.98 ID:ZjnQiF8Q.net
>>663の言ってるi3-3227U搭載のノート、ヤフオクで30000円以内で即決あるじゃん
自分でも調べて、予算内ギリで買えるなるべくいいスペックのやつ中古で買ったら?
カグラしか目的が無いなら中古だろうが別にいいでしょ?

681 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 09:40:29.75 ID:DbjNjMi0.net
i3-3227UはSVしか遊べんって言ってるのに勧めるんかよ。

諦めたんだからそのままにしてやるのも優しさだぞ。

682 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 10:44:58.44 ID:ZjnQiF8Q.net
別にi3-3227Uを勧めてるわけではない
最低限スペックでも目標予算以下の即決あるんだから
即決なしならもっとましなスペックもで予算内で買えるかもよ
って意味だよ
「なるべくいいスペックを自分で調べろ」って書いてるでしょ

683 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 20:52:07.34 ID:oRmJfCFw.net
自分で調べる脳みそがあったら第一候補としてノートPCが出てくるわけないんだよなぁ・・・

684 ::2019/10/14(Mon) 09:47:00 ID:H7KEhJPl.net
いや、そこはわかるよ
他に目的が無くカグラやってハイオシマイってなるPCを
デカいデスクトップにはしたくないだろう

でもまぁ諦めて正解だろうな
この様子じゃPC買ってもsteam導入とかmodとか自力で
できる気がしないしw

685 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 18:36:51.31 ID:RgTofRY0.net
>>684
エロの力をあまり舐めない方がいい

686 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 18:58:50.37 ID:f0TLS778.net
最強の原動力だからな

687 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 20:01:46.47 ID:cfmCD9Nj.net
冗談みたいな話だけど真理なんだよなそれ

688 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 09:06:05.02 ID:GL7EazFN.net
彼には無理だろ
他にもたくさんアドバイスされてるのに
>>663だけ見て諦めてるようじゃ…

彼がどうしてもやりたいなら、PC詳しい知人に頼みこんで
PCの見繕いから設定まで全部やってもらうのが一番だと思う
最強の原動力は、恥を忍んで頼み込む勇気に使いなさい

689 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:24:19.22 ID:TzHZOZM9.net
>>688
しかしこのゲームだけのために買うのも
おかしい話だよなぁ

690 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:30:07.25 ID:1WVa3Euc.net
まずはこのゲームのために買って最終的にコイカツやカスタムメイドに行き着けばよろしい

691 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 12:34:54.06 ID:8uRWm6th.net
ゲームを遊び終わって不要になったパソコンは売れば良いじゃない(´ω`)

692 ::2019/10/15(Tue) 13:26:20 ID:GL7EazFN.net
>>689
そ…そうだね
(doax裸にするためにxboxもう1台買って改造したり、
 履歴が残るのが嫌でカグラバレガ用にvitaもう1台買ったなんて言えない…)

693 ::2019/10/17(木) 11:55:12 ID:Ay9u+QyX.net
リフレ、何回クリアしてもハートのかけらが
右端しか光らず全然ハート完成しないんだが…
右端以外を光らせるにはどうしたらいいの?
わざとミスしまくってあまり好かれないまま
エンディングにいくとか?

694 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 20:08:02.81 ID:Ye9bT3t+.net
スレチだったら申し訳ないんですけど、
閃乱カグラ バーストリニューアルを買ってジオラマで主人公サイドのキャラクターは選択できるんですけど、蛇女子とかのキャラクターが選択欄にすらないんですけど、これなんか条件いるのですか?

学校はちゃんと蛇女子を選んでます

695 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 17:33:41.86 ID:dW38KQMs.net
ピンボール出た時期くらいの動画だけど
全く関係ない格ゲーの大会にゲストで高木って人呼ばれてて初めて見たわ
SNKファンらしいけどやっぱ企画でカグラの格ゲー案一度は出た事あるのかな

696 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 17:43:57.87 ID:tZ+YxMW6.net
ソシャゲのシノマスでガロスペコラボやるくらいだしな
でも格ゲーになるとキャラ凄い絞られるだろうからなぁ

697 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:01:15.34 ID:iElZxiCw.net
>>695 これだ
https://youtu.be/n8RUl0CN_4A
2:08:14あたりから。コメント欄で誰も触れてねえ

ゲーセンミカドは高田馬場にあり近くに神田川がある、つまり高木のホーム
どうして神田川ジェットガールズは神田川の地名使ったのか意味がわかったわ

698 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:20:34.93 ID:RTk6dTfc.net
>>695
確実に一度は考えただろうけど
格ゲー好きだからこそ今時続編物以外で格ゲー出しても売れなさそうってわかってんじゃないかな

699 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 19:30:21.91 ID:iElZxiCw.net
日之丸子 公式サイト
http://www.pikii.jp/hin◯maruk◯/
日之丸子 公式ムービー
https://youtu.be/bgVlC2Bxhc
日之丸子 公式Twitter
https://twitter.com/Hin◯maruk◯_jp
(deleted an unsolicited ad)

700 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 20:04:31 ID:xtRD+8MR.net
>>695
SNKじゃないけど3DSの真紅が正にファイナルファイト形式じゃないだろうか?

701 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:03:46.43 ID:5Oi4geUp.net
おっぱい格ゲーは逆立ちしたってデドアラに勝てる気がしない

702 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:26:45 ID:iTkora9S.net
DOAは6で自爆したじゃん

703 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 22:39:36.05 ID:Jb87v7vM.net
格ゲー出したら確実に買った

704 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 01:42:44.11 ID:d94chsTO.net
格ゲー出したら確実にバランス崩壊してクソの烙印押されるだけだろ
ベルトスクロールですらろくに調整できないんだし

705 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 12:27:30.80 ID:iEmrRQQq.net
EVもキャラ差凄かったからなぁ
10人でワイワイやるの面白いんだが

706 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 13:18:15.91 ID:8QAzyneB.net
仁義ストームが脱衣格闘のまま市場に出てくれてれば
カグラも格ゲーだったんかね

格ゲーだと銃持ちのキャラとかどーすんだろって思うけど

707 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 13:43:52.07 ID:mkhmwRAa.net
弾数制でリロードありか両奈みたいに武器持ちや素手系と通常ダメージと変わらないタイプになるだけだろう
つまりこっちでやってることとあまり変わりない

708 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 15:56:02.86 ID:HiWslAdT.net
ピンボールとかリフレみたいな変わり種じゃないと
中々他のジャンルに進出って難しいのかね

709 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 16:55:39.13 ID:Oo9TwLWj.net
MARVEL vs CAPCOM 2みたいなのは鉄砲みたいなの持ってるケーブルというのがいる
あんな感じで遠距離大パンチ押すと弾丸が飛ぶとかじゃない
なんにせよ格ゲーは出てほしい
超必殺の時に忍転身または時間制限有り攻撃力アップとかね
衣装は変わるでしょ
まあ出ないと想うけどさ

710 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 17:43:36.50 ID:HJrqVUuC.net
柳生と未来がジャンプして弾バラまいてるだけで最強だったから
格ゲーのバランス調整が出来るとは到底思えん

711 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 18:02:38.68 ID:f9Hlwfc/.net
タムソフトは昔格ゲー作ってただろ

712 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 23:31:50.56 ID:TV/osk2n.net
格ゲーは売れないし儲からない
有名どころですら辛うじて存続してる状態だし

713 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 00:47:17.12 ID:+iMQ6XTg.net
格ゲーなら各キャラに数十の技が必要だしモーション作ってる余裕ないだろ

714 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 08:06:00.63 ID:hy7EriyL.net
今の格ゲーって各キャラに10以上もの技があんの?!
そりゃ初心者離れるわけだわ

715 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:13:01.83 ID:D7dL0YYI.net
そりゃ弱Pだけでもジャンプ立ちしゃがみで三つモーションあるのに
全部の技合わせれば10以上なんてもんじゃ済まんだろ

716 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:19:44.58 ID:rZBLIIZy.net
個人的には格ゲー嫌いだから無双系でもうちょっと出して欲しいわ

717 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 10:43:35.11 ID:d2fynNZ2.net
もう無双系はお腹いっぱい
今こそ格ゲーだせよ

718 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 11:16:17.73 ID:chE+TIPT.net
単発で出る攻撃を技って言うなら100超えるだろ
この場合コマンド技の事じゃないの?
コマンド技でも派生とか入れたら10超えるのも珍しくないけどな

719 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:00:35.98 ID:Tumtuj1X.net
キャラの動き一通り確かめたらもう対戦いける
ゆるいオン対戦ゲーとしてEVは凄い良かった
バランスが凄い悪かったけど。

720 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:03:58.91 ID:Tumtuj1X.net
あと10人対戦だと一人二人完全な素人混ざってても関係無かったし
みのりの絶秘伝とかで後ろから引き殺されたりしても笑える緩さだった。
多分格ゲーになったら殺伐としちゃいそう

721 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 13:05:15.30 ID:F9cx0DD3.net
コンボもフレーム単位で調整せにゃならんしな
アルカナハート3を買ったけど、つべにあるコンボ集みたいなのはほとんど出来なかったw
ただ色んなキャラを使ってみたり、ストーリーや絵を開放していく要素があって楽しめたけど

722 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 10:07:22.26 ID:TYT8w/5B.net
ガチ格闘だと忍転身や命懸を対戦中に挟めないだろう
そういう要素無しで出されてもあまりやりたいと思わないな

逆にそういう要素あるならカードバトルとかでもいいや
脱ぐと攻撃力上がるとかバトルスキンパニックみたいだし

723 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 10:56:02.91 ID:lbWCZcxn.net
>>722
>>709
体験中に挟める参考例が書いてある

724 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 11:08:47.78 ID:TYT8w/5B.net
転身ムービー見たいじゃん…全画面で
一瞬時間停止とか画面の一部に1秒程度のカットインが入るくらいなら許せるが
10秒以上の転身ムービーで全画面覆い尽くした後に対戦に戻るのはさすがになぁ

725 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 12:16:45.62 ID:yekfsKbf.net
別にムービー見て水鉄砲に戻るでも同じじゃね
3ラウンドやられたらさすがにテンポ悪いから1ラウンド制にする必要くらいはありそうだけど

726 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 02:10:31.30 ID:B7ZdzID3.net
にゅうにゅう高木はパーソナリティー障害?
サイコパス(精神病質者)の10の特徴と診断基準
https://keiji-pro.com/magazine/10/

727 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 13:03:04.42 ID:K/mOGfzP.net
上の方でノートパソコンでもできるって書いてあったから増税前のセールで買ったInspiron3180でためした。
AMD A9-9420e Radeon R5の11インチの小さいモニターでやったけど
PBSはもっさりして遊べない。
SVはウインドウにして解像度を落としたら十分遊べるがフルスクリーンは・・・・
ちっちゃい画面をさらに小さいウインドウでやってもおっぱいぷるんぷるんは健在だった。
4万円でおつりがくるノートパソコンではやっぱり無理があると思った。
しかしそれでも職場で音消して裸MODいれたSVは凄まじい破壊力がある。
禁断の果実だったぜ。やってみる価値はあると思う。

728 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 13:18:01.17 ID:6MaGe9Gc.net
蒸し返す気はないけどPCでゲームやるならせめてPS4以上の環境でやるのが遊べるレベルだしな
ゲームしかしないなら値段はかかるがGPD WIN2とかの方がノーパソよりましだぞ

729 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 15:21:48.20 ID:MON9UkYi.net
>>727の人は既にデスクトップとかでSV〜PBSまで遊んでるんでしょ?
ノートも別の目的で買って、ついでに動作チェックしただけであれば
あんまりとやかく言うことないんじゃない?
こないだの人はおそらく未プレイで、コレ目的でノート買いたいとか
言ってたからとやかく言って正解だと思うけどw

730 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 01:57:23.47 ID:TOcwbLhT.net
職場で裸mod入れたゲームプレイとか剛の者すぎるだろ

731 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 07:37:16.62 ID:4c1IHo9d.net
Steamでシリーズセール来とるな
何買おうかな

732 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 00:27:12.67 ID:bhyybyoe.net
>>643
もういないのだろうけどカグラから行き着く先はカスタムメイド3Ⅾ2だろうからやってみた
Inspiron3180でベンチマークテストやってみた。
カスタムオーダーメイド3Ⅾ2はウインドウの最大画面で非常に厳しいだったけどスマホ並みに画面を小さくしたら厳しいになった。
カスタムメイド3Ⅾではフルサイズでそこそこ快適だった。
結論的にエロ目的で4万円台のノートパソコンはカスメ3Ⅾで満足なら非常に有効だ!
職場で起動するのならウインドウで小さ目にしないとすぐに消せないということも加味すると十分すぎる興奮が味わえるだろう。
思った以上に遊べると思う。技術の進化はすごいね。
職場でVRは不可能なので論外だけど数年後にはノートpcでほとんどのゲームができるようになってるかもね
前に使ってたInspironでランス9重すぎて遊べなかったけど今のはぬるぬる動いておどろいた。

733 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 00:32:25.42 ID:bhyybyoe.net
>>732
表示がおかしくなってる
カスタムメイド3dとカスタムオーダーメイド3d2ね

734 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 06:16:32 ID:C6Z73Mfy.net
ps4でさんざんやったのにPBS買った
綺麗でぬるぬるだし光消せるし大満足

735 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 07:18:48.77 ID:ZJHfGOFh.net
>>734
光消せる?MOD使えないんだよね?

736 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 07:48:21.43 ID:NLrlA615.net
mod初心者の俺でも消せたよ ただその後の裸系は最新バージョンダメらしく試してない
俺は微エロ好きなんで光消せて前バリあるぐらいで満足
つかTPS好きなんでこれ買ったんだし、さんざんやり混んでても楽しい サバイバルどうすっかなー ソロきつい

737 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 07:52:08.95 ID:NLrlA615.net
ちなみに↓これ見てやった
直訳勘弁ね

モンキーLoversLabからピンクカフェ(JP)が提供する最初の主要なヌードモードを見つけましたmodding crewMega.nz.

あなたの中には、 "Model"と "Effect"フォルダが表示されるメインのゲームデータフォルダに入る必要があります。 zipファイルの内容をそれらのフォルダに解凍します。 おめでとう、modをインストールしました。

738 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 13:02:01 ID:7hzzX0ed.net
糞アプデが1.08だから、その前の1.06に戻せば他のMODも使えるんじゃない?
ただオンライン対戦とかやってるなら最新Verじゃなければダメなんだろうけど…
2つのVerを両方入れておいて常時起動可能な環境とかが可能ならいいかもね

739 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 13:06:44 ID:Q+xBXeSo.net
pbsはdlcが地獄だから購入ためらってしまう
evが超良心的に見えてくる

740 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 13:12:40.64 ID:NLrlA615.net
言うほどある?つか俺もps4含めてほとんどPBSしかやりこんでないけど
今回また購入したよ、今安いから
カードはバラ売りで欲しかったな
ブラックホールと貫通、追尾が有効なの思い出したから
ゲッセン、蛇あたりはまた購入w
飼い慣らされてるわ、でも楽しいから気にしてない

741 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 14:29:02.88 ID:bH1KXMZM.net
欲しいゲーム1本+欲しいDLCと
欲しいゲーム2本で迷って
結局B Re;とPBS買いましたわ
これからよろしくな

742 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 14:34:41.70 ID:usRytgF8.net
俺もお布施1.5kならいっかでpbs買っといた
VR部分は良かったしmodも現状不可でもいつかなんとかする

743 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 19:41:14.22 ID:6XHvWoue.net
カード買っても戦う相手いる?

744 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 06:24:55.66 ID:JqHJ5MIs.net
オンラインは人いないね だから追尾とか無用かも そもそも嫌われるしねあれ
ただサバイバルは一通りクリアしたいんよね ちょっとやったけど流石にソロでは無理ゲーだわ
今週土曜日の昼間〜夜中に不定期で頑張ってるから暇な人来てよ
つてもまずキャラクター育てんとな…

745 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 08:08:55.77 ID:wpwaCi/c.net
おっぱいっていいよね
最高だよ
見て良し触って良し
気持ちいいよな
俺はずっとおっぱい星人だ
おまえらもだよな

746 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 12:21:51.57 ID:D/IVb1N3.net
セールに負けてPBSとネプ子パック買っちまった。しかしデフォでは全員白水着ってマジ?何でそんな仕様にしたんだろうな

747 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 12:28:30 ID:pKu/RA9r.net
世界観は水着で水鉄砲のゲームですし
とりあえず全員制服を着せ下着17あたり履かせとくまでがデフォ

748 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 12:41:31 ID:4BYuWKYL.net
くねくねフィニッシュだっけ
あれを各キャラの個別水着でやる技術力が
タムにはなかったので全員共通の水着に

749 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 16:13:10.33 ID:73le7T8F.net
EVの一騎当千DLC要らないと思っていたけど
地味に衣装だけ欲しなって買うか悩む

750 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 17:07:26.81 ID:11EaEtEk.net
だからSVにしとけとあれほど(ry

751 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 17:54:35.60 ID:cXZ+aEKG.net
SVはモデルがショボいしキャラも少ないといいとこがない
いやストーリーはダントツで良かった、と言うかここまでは真面目だった

752 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 08:44:56.32 ID:3t2pjcgC.net
上下個別に衣装破壊できるだろ!
秘伝忍法のモーションをじっくり見れるだろ!
エロ目的ならsvのシステムに戻してほしいところがいくつかある
全破壊が絶秘伝オンリーなのは勘弁だが…

753 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:48:29.28 ID:pj8o32GN.net
kagura EVですが、キーボードだけだとおっぱいももめないのですか?

754 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 18:31:25.34 ID:OJq+2yxc.net
キーボードだけでもできることはできるが基本ゲームパッドかマウスと併用するゲームだぞ

755 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 18:35:40.01 ID:pj8o32GN.net
マウスはあるけどゲームパッドは買うつもりがないでござる
おっぱいがもめないでござる
やり方おしえてほしいです

756 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 18:38:25.14 ID:iDWA/w6Y.net
自分の胸に手を当てて考えて

757 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 19:02:38.33 ID:pj8o32GN.net
EVとリフレ買ったけど、リフレ糞つまらんから返品した

758 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 19:06:02.49 ID:gOgJRskq.net
明日〜日曜にかけてPBSサバイバル不定期で遊んでるから暇な人きてな ps4以来買い直したからキャラクターやスキルまだ育ってないけどね!

759 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 09:44:00.46 ID:vmhNBWR+.net
基本的な話なんだがPCのVR対応ってオキュラス使えないんだっけ?viveのみ?

760 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 10:08:51.18 ID:tJWQ8+8v.net
PBSならRiftSで問題ないぞ

761 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 10:09:16.98 ID:vmhNBWR+.net
ありがとー!

762 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 09:16:24.67 ID:CfMcdQds.net
公式設定だと身長は「神楽>蓮華」なのに
ゲーム内の3Dモデルの身長は「蓮華>神楽」になっているのな
https://i.imgur.com/6FsMBul.jpg

763 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 17:13:54.61 ID:Fj9LPv8Y.net
Re:Newalを今更始めたんだけど
自由忍務の解放条件って章クリア以外にあるのかな
https://i.imgur.com/mEVZthr.png

764 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 18:00:20.37 ID:L/gvT/IE.net
ある

765 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 19:31:30.72 ID:9eDYoAok.net
今更ながらEVの対戦が自分以外を全員CPUにして一人でも遊べるって知った
ランダム対戦できたのかよ

766 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 07:01:02.70 ID:/VnuG9Ee.net
EVを起動すると
必ずPCが落ちて再起動するんだが
なんでだろ
みんなは正常に動いてる?

767 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 07:40:36.82 ID:53yjwZA0.net
普通に起動するからお前さんの環境の問題だろうたぶん

768 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 08:23:46.64 ID:/VnuG9Ee.net
そうか。
うーむ困った
RADEONと相性悪いのかな。SVは起動するんだが

769 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 09:05:31.76 ID:RU10+hNs.net
SVの時かEVの時かは忘れたがRADEONで起動しないっていう人の書き込みは見たな
丁度PC新調しようとしてたタイミングだったからその書き込みを見て俺はRADEON回避した

770 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 10:02:18.73 ID:FZGBFsuy.net
RADEONだが問題なし
変な噂立てるな

771 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 10:38:42.89 ID:g26d2260.net
メモリ足りてないんじゃねーの
ラデのドライバ馬鹿正直に入れると約2GB食われるし
つってもゲフォがどれくらい食うのかは知らんし、
メモリ不足でPCごと落ちるっていうのは考えにくいが

ただ俺も一時期SVがエラーで起動不可能になったことはある
だがVer.UPされてないのに同環境でいつの間にか起動するようになってた

772 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 13:04:09.13 ID:/VnuG9Ee.net
>>769
>>771
EVを買ったときは起動できていたんだが、
今だと全く起動できない。
起動できてたときとの違いは、RADEONの280から580に
変えたからかなあ

773 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 19:40:01.90 ID:kzmKS26A.net
グラボ界の「二大巨頭どっちも糞」という構図は何年も変わらんな

774 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 19:42:20.18 ID:yJqTJo1z.net
ちうてもたいていはIntel+nVidiaがリファレンスになってるから
そういうトラブルはすくないべ

775 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 23:06:52.71 ID:g26d2260.net
他所がどうかは別にして、ここは推奨スペックにAMD環境も入ってるからなあ
とりあえずオーソドックスな対処としてはゲームの再インストールとGPUドライバVer.の変更だな
少なくともウチのRyzen7 1700 と RX570(ドライバ19.9.2)て環境では動いてるし

776 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 23:14:02.19 ID:/VnuG9Ee.net
>>775
いちおう再インストとドライバ最新11.3は入れてみたんだが
それでも起動しないわ。残念

777 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 08:53:10 ID:GkGMyFPt.net
radeonのHD7770とRX470使ってたけどどっちでも問題無かったけどな。
DOA5LRのMODでradeonだとおかしくなるってのはあったけど。

セキュリティ切るか、逆に一旦スキャンさせておくか、管理者権限で起動・・・は出来んか。

778 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 11:21:03.54 ID:eu4pN73O.net
うちはi5 760とRX570というなんともミスマッチな環境だけど問題なし

779 :UnnamedPlayer:2019/11/28(木) 02:08:34.15 ID:gD0zxQIu.net
セール来たからPBS買おうか迷ってるんだけど、マウス操作って対応してる?
TPSでパッド操作はちょっとつらい

780 :UnnamedPlayer:2019/11/28(木) 09:49:12.64 ID:p32pH2y1.net
ていうかマウスの方が楽

781 :UnnamedPlayer:2019/12/02(月) 23:10:59.69 ID:M6+dg5dV.net
BRNの妖鴉が見つからないんだけど詳しい場所誰か教えてください
エリア3のあと橋渡らずに水に降りて右の階段のぼってスタート地点付近らしいんだけどいないんだよね

782 :UnnamedPlayer:2019/12/03(火) 18:27:15.93 ID:4K5ZdKBj.net
PBSのDOAのDLCって買いですか?
マリーローズとほのかは気になるけど、アニメ顔でみんな同じに見えるんだよね。

まだバルキリードライブの水着のほうが抜ける

783 :UnnamedPlayer:2019/12/03(火) 18:36:13.42 ID:RMvMGKfk.net
月末にまたセールするだろうし別に興味ないなら無理に買う必要はないだろう
原作でのキャラはそれなりに個性的だがPBSではまあ脱げないしな

784 :UnnamedPlayer:2019/12/13(金) 02:24:26 ID:TYC/iqO1.net
雪泉って地味にKOFのゲーニッツを意識しているんだろうか?
SVで「そこですか?」って台詞があった時はゲーニッツの「ここですか?」に何となく似ている程度だったけど
EVで「お別れですね」が追加されたし

785 :UnnamedPlayer:2019/12/13(金) 08:55:19.39 ID:iR1+646S.net
そもそも焔が伊達と徳川のパクリだし

786 :UnnamedPlayer:2019/12/13(金) 12:18:55.00 ID:RA3dVcNu.net
高木はSNK格ゲー大好きだしな

787 :UnnamedPlayer:2019/12/13(金) 21:11:15.77 ID:N12FxmUh.net
開発者はそこら辺の世代が多いのもあるだろうな。

788 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 17:56:19 ID:CPq2inuj.net
神田川が主流になったら
もうカグラシリーズは出さなくなるのかな

789 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 20:34:54.77 ID:wM9j5Bel.net
このゲームの開発元がマベって事はもしかして7EVENで使うはずだったシステムを流用しているかもと勘ぐってしまう
でもプレイ動画見ると操作している自キャラが分かり辛くてキャラゲーとして死んでいるし
これをカグラとして販売していたらボロクソに叩かれていたんじゃないかと思う
https://store.steampowered.com/app/622220/FateEXTELLA_LINK/

790 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 20:40:22.67 ID:JB6/ehaJ.net
カグラの開発はタムソフトです
受け継がれたと言えそうなのはお姉チャンバラORIGINと日之丸子です
特にお姉チャンバラは今までずっとリアル調なグラフィックだったのにいきなりカグラっぽいアニメ調にしてきた

791 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 20:48:16.50 ID:wM9j5Bel.net
>>790
別に全作タムソフトが作っている訳じゃないぞ
https://store.steampowered.com/app/514310/SENRAN_KAGURA_Bon_Apptit__Full_Course/

要は何処がソースコードやモデリングの権利を持っているかの話で
マベが持っているなら流用ぐらいするだろって事

792 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 21:15:48.97 ID:Ptb/2U86.net
>>791
こんなゲームがあることを今まで知らなかった

793 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 22:24:12.01 ID:0N3WMzwj.net
マベ繋がりでカグラのソシャゲがこれとコラボしてたよ

794 :UnnamedPlayer:2019/12/25(水) 11:27:58.71 ID:5MHM4WOV.net
タムソフトって元東亜プランだよな
全く東亜遺伝子感じないが(笑)

795 :UnnamedPlayer:2019/12/25(水) 12:11:58.13 ID:PuGjHqZX.net
タムソフトと言えば闘神伝

796 :UnnamedPlayer:2019/12/25(水) 19:27:32.63 ID:tHGQ22KB.net
闘神伝はアーケードに出た2が至高

797 :UnnamedPlayer:2019/12/26(木) 08:40:28.16 ID:CKAAJrno.net
PBSは実質オフライン専用ゲームなのに
キャラのレベルや装備強化したらNPCとの戦いが簡単になりすぎて困った
レベル下げる方法ってないよな?

798 :UnnamedPlayer:2019/12/26(木) 15:00:39.31 ID:eLHbvFR6.net
言うほどオフライン専用か?

799 :UnnamedPlayer:2020/01/11(土) 21:49:02.29 ID:yw+1087J.net
PBSの協力サバイバルってNPCだけじゃクリアするの無理?

800 :UnnamedPlayer:2020/01/12(日) 13:40:29.52 ID:vZVJTDwN.net
>>799
キャラによっちゃしてくれないこともあるけど
開幕ちゃんと濡らしてくれるし自分がしっかり準備してれば余裕

801 :UnnamedPlayer:2020/01/12(日) 19:24:57 ID:zYU8T8md.net
マジか
俺の立ち回りとカード選択が駄目なのか

802 :UnnamedPlayer:2020/01/13(月) 13:17:54.03 ID:NDgqVWgB.net
自分の場合基本は使いたい武器を活かせるバフ三枚積みで
オトモカードはカードの回転上げるために突撃系だけ入れて即使用って感じ
ステージにもよるけど他は放置して端の一箇所を死守で大体いける
パターン決まってるけど開幕で旗の近くに湧く敵だけ注意

803 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 07:03:26 ID:qd3R1RmP.net
雷属性の術使う奴いないなあ強いて言えば忌夢さんか?
って思ってたら蓮華が思いっきり雷なのを思い出した

個人的には蓮華好きなんだけど人気投票の結果を見る限りだとあんまり人気ないよなあこの娘

804 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 11:48:12 ID:iIdnm945.net
PBSのキャラで地球防衛軍やりたい

805 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 13:50:01 ID:kkrF5GWH.net
閃乱カグラ初めて入るならどれ買えばいい?

806 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 16:59:45 ID:YVGJu7xN.net
時系列順ならBurst Re:N→SV→EV
システム的なのならSV→EV→Burst Re:N
SVとEVやっとけば大体カグラがどんなのかわかる

807 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 17:02:30 ID:YrwsyHBq.net
>>801
ていうかここでそれとなく募集してくれたらいくぞ
俺もサバイバルクリアできなくて放置してるし

808 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 20:18:59 ID:rtBFqczA.net
俺の初カグラはPBS
これから2DSでBurstやる

ところでPBSみたいなほのぼのしたTPSって他に無いのだろうか
イカぐらい?
リアルな戦争物はどうも好きになれなくて

809 :UnnamedPlayer:2020/01/15(水) 20:20:41 ID:iIdnm945.net
>>808
https://store.steampowered.com/app/1163590/

810 :UnnamedPlayer:2020/01/16(木) 13:01:55 ID:s18n4N3y.net
PBSみたいにお色気基準ならガンピクとバレガ
ガンピクはsteam版はおま国、SWITCHはDL専用で買える
バレガは最新作のみsteamで近日配信

どちらも対人戦いはない
バレガ最新作は無双タイプ

811 :UnnamedPlayer:2020/01/16(木) 18:16:50 ID:nYdrAHXJ.net
>>809 >>810
ありがとう
取りあえずウィッシュリストに入れときました
エロ基準というか、人を撃ち殺すタイプのが嫌なだけなんすわ

カグラみたいに笑えるエロは楽しくていい(まだPBSしか知らんけど)
そのうちSteamのカグラシリーズ全部買っちまいそうだ

812 :UnnamedPlayer:2020/01/16(木) 18:25:29 ID:kQBdjqre.net
>>811
それならぎゃる☆がんは外せないよね

813 :UnnamedPlayer:2020/01/16(木) 20:11:07 ID:nYdrAHXJ.net
>>812
確かにPBSに関連したゲームで出てきますな…w
ウィッシュリストに入れときます!

814 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 08:39:21.21 ID:fHQILIpn.net
ぎゃるがんTPSじゃなくてFPSだと思うんだがそっちでもいいのか
同人でも似たようなの出てたな
はーれむとりがー だっけ?
個人制作っぽくモデルは正直微妙だったけど割とよくできてた(R-18注意)

815 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 12:16:42 ID:MwKOneV9.net
ぎゃるがんはVRあれば大化けするので環境あるなら是非やってみてほしい
カグラもVR対応がんばれ

816 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 12:24:15 ID:s04FezJ4.net
ぎゃるがん2はVRでクリアしたというかVRしかやってないな

欠点はパッド前提の難度調整なのでVRでやるとクソ簡単すぎる点

振り返りもエイムも早くできすぎるから
はっきり言って単なる作業というくらい簡単…

817 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 12:53:02.89 ID:fHQILIpn.net
バレガもう出てるみたいだな
MODが流行ればいいが

818 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 13:25:57 ID:WC4Dscis.net
バレガ30fps固定のクソ移植だわ
こりゃ駄目だ

819 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 13:53:11 ID:O4PwTj2a.net
マベでもタムでもないのになんでここで?

820 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 17:07:02 ID:MZHaF9pm.net
すまぬ
俺がPBSみたいなTPS無いって質問した流れからだ
教えてくれたみなさんありがとう
お色気系のも結構あるのな

肝心のカグラはSV、EVはいずれ買うと思うけど
ピンボールだけはちょっと微妙だなあ

821 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 19:13:14 ID:X8qcb8Jn.net
ちょっと話に挙がってたし明日20時からマルチでPBSサバイバルやります、とりあえず一回はクリア目標で
グローバルマッチでスタートするのでサバイバルを選択する時にキーボードならVキー、箱コンならYボタンで選択してください
こちらの頭文字はSです

822 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 19:20:22 ID:32p7dJKS.net
SVはDLCも全部入ってるし爽快さもこちらのがオススメ

823 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 19:34:36 ID:mTjyHYB4.net
SVは最初にやらないとキャラモデルが携帯機クオリティなのが気になる

824 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 19:40:07 ID:WC4Dscis.net
それだよな
もうSVには戻れねぇ

825 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 21:19:36.79 ID:sT/GQRPn.net
>>821
行くけどPBSのオン初めてなんだよな
>>802を参考にカード組めばいいんか?

826 :UnnamedPlayer:2020/01/17(金) 22:23:54 ID:X8qcb8Jn.net
カードに関しては全体バフが味方のバフを上書きしちゃう可能性あるんでそれだけ気を付けてればいいと思う
後は開幕とか余裕ある時に味方を濡らしてあげるとか

827 :UnnamedPlayer:2020/01/18(土) 11:52:15 ID:N6WZEFiY.net
NPCとかキャラ次第ではたまにバフ上書きしてくるから困る

828 :UnnamedPlayer:2020/01/18(土) 19:45:55 ID:xotlL/bQ.net
すまん>>825だけど仕事入っちまって20時には間に合いそうにない
終わり次第またこのスレに書き込むわ
ほんとすまん

829 :UnnamedPlayer:2020/01/18(土) 20:00:03 ID:exd/yQAY.net
時間になったので>>821スタートします
マッチングサーチ時間がかかっても5waveごとのロビー画面になったタイミングで途中参加は出来ると思います

830 :UnnamedPlayer:2020/01/21(火) 20:20:56 ID:ZZ+hlNBg.net
そして誰もいなくなった

831 :UnnamedPlayer:2020/01/28(火) 23:57:17 ID:TVacaEuU.net
バレットガールズファンタジアでmodに興味出て今更買ってみたけど
時間が経つと改造衣装バッチなんかは消えてしまうんだな
真の裸エプロンは使ってみたかった…
https://www.loverslab.com/topic/115564-senran-kagura-burst-renewal-modding/page/9/

832 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 02:08:23 ID:AedKi6jQ.net

DLできるけど

833 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 13:08:14 ID:3H/SxX6T.net
sv始めたけどひたすら下着ガチャ回すの頭おかしくなりそう

834 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 18:03:23 ID:+ebAwits.net
バレットガールズファンタジアはパッチでマウス操作の改善や60FPSに対応する予定みたいね。
ttps://store.steampowered.com/news/?appids=1163590

835 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 19:25:03 ID:EBNt95ey.net
SVやっときゃ間違いない

836 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 19:27:30 ID:vB7ymNRn.net
SVは全実績解除までやったけど下着ガチャコンプは流石に諦めてEV開始したな

837 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 22:22:53 ID:w+/LHZL6.net
EVはDLCまで購入しないと全てを楽しめないからな

838 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 22:30:19 ID:uQ0pGTyC.net
SVはクソグラなのが致命傷

839 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 22:35:30.19 ID:ngj9ZWYK.net
mod素晴らしいな
忍転身の時にシールみたいな乳首隠しがないだけでこんなに捗るとは

840 :UnnamedPlayer:2020/01/29(水) 23:18:56 ID:Seu9QuU7.net
最初SV開発したけどmodは殆どEV向けっぽかったからすぐそっちに行ったな

841 :UnnamedPlayer:2020/01/30(木) 23:38:58 ID:2f0a9vi/.net
VRででねーかな

842 :UnnamedPlayer:2020/01/31(金) 11:43:58 ID:8aPl+xWu.net
そもそも携帯機からの移植やからなSVは

843 :UnnamedPlayer:2020/01/31(金) 13:15:46 ID:xxFh9wWl.net
EVの携帯版は据え置きに比べてもグラはそれほど見劣りしなかったけどな
水が透明じゃないとか透けないとか程度

解像度の違いとか一度に表示できる敵の数が少ないとかもあるけど

844 :UnnamedPlayer:2020/02/01(土) 14:23:19 ID:CKG2nq/w.net
SVとEVが同時期に発売されたとでも思ってるのか?

845 :UnnamedPlayer:2020/02/02(日) 22:29:36 ID:x+HSc4jd.net
バレットガールズファンタジアはパッチで少しはマシになったな。
しかし最初からやっとけよみたいな内容だから困る。

846 :UnnamedPlayer:2020/02/02(日) 22:32:12 ID:rG+78+YI.net
ゲーム部分に関してはカグラのほうがずっとしっかりしてるけど
エロに関してはバレガのほうがツボ押さえてるな

847 :UnnamedPlayer:2020/02/03(月) 08:50:54 ID:HU10k14A.net
スレチ

848 :UnnamedPlayer:2020/02/03(月) 19:58:00 ID:NY/CEa8U.net
でもない

849 :UnnamedPlayer:2020/02/04(火) 08:51:21.81 ID:EoEBnVfo.net
お前の中ではな

850 :UnnamedPlayer:2020/02/04(火) 09:36:36.80 ID:wRUBvI9u.net
>>844
販売時期は違えどvitaという同じ携帯機で出たものだから
「携帯機からの移植だからグラがしょぼい」ってわけでもないって話だろ

SVがVITAじゃなくPSPってんなら販売時期も関係あると言えるけどさ

851 :UnnamedPlayer:2020/02/04(火) 12:37:59 ID:GQaYSOZT.net
でも新しいモデル見たらわざわざ古いモデルの方やろうとは思わんぞ

852 :UnnamedPlayer:2020/02/04(火) 13:07:33.95 ID:wRUBvI9u.net
それには同意する
上下衣装別々に破壊できるところくらいだなぁ見どころは
モッサリ感がないからキャラを思い通りに動かすのを重要視する人は
SVを好むというケースもあるようだが…

853 :UnnamedPlayer:2020/02/13(木) 08:21:36 ID:56W3Jfs0.net
Steamでサントラのみ購入可になったから
PBSのサントラ欲しいなと思ったんだが対象外なのな

854 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 03:08:55 ID:WsfCsmXJ.net
気の迷いでBlueStacks使ってシノビマスターやってみたけど雪泉リーダーの人多過ぎて吹いた
無限引き直しできる最初のガチャで多分4校リーダーしかSSR出ないとかの問題もあるんだけど
圧倒的人気1位は伊達じゃないな

855 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 08:11:24 ID:8zXXzF0I.net
リーダースキルが優秀だから設定してる人が多いだけかと

856 :UnnamedPlayer:2020/03/05(木) 09:14:38.34 ID:aIBBZtBg.net
運営がキャラ人気にあやかって雪泉のリーダースキル強めに設定した説

857 :UnnamedPlayer:2020/04/01(水) 05:32:50 ID:Mwp320MC.net
基本的に巨乳キャラは雪泉さんが一番なんだけど
この娘が実装されたら多分乗り換えるわ
https://i.imgur.com/2hnJ3RC.jpg

858 :UnnamedPlayer:2020/04/01(水) 11:35:48 ID:KAyDnJFo.net
ただの浮気性じゃんか

859 :UnnamedPlayer:2020/04/04(土) 18:00:37 ID:u+vMo4F6.net
更衣室だけのカグラ欲しい
VRでイチャイチャするだけに特化して

860 :UnnamedPlayer:2020/04/04(土) 23:43:07 ID:++uO6P89.net
シノビリフレの出来はひどかった。まだイリュージョンのエロゲのほうがマシ

861 :UnnamedPlayer:2020/04/15(水) 14:59:39 ID:v80bcTIR.net
ハニーパレードゲームス代表取締役いつのまにか高木からマベの副取締役の青木利則に
https://www.hpgames.jp/hpgamescompany.html

略歴を見ると今年4月に代わったと思いきや去年4月の時点でHPG代表に
https://corp.marv.jp/company/officer.html#count2

高木はツイッタープロフで現時点でもHPG所属と書いている

862 :UnnamedPlayer:2020/04/15(水) 15:04:57 ID:5FfIlo58.net
高木降格か

863 :UnnamedPlayer:2020/04/16(木) 00:47:26 ID:jJcAp8jw.net
ヴァルキリーなんとかと
神田川なんとかがダメだったからってところかね?

864 :UnnamedPlayer:2020/04/17(金) 02:07:09 ID:EwGEMBYn.net
マルチポストに釣られるなよお前等

865 :UnnamedPlayer:2020/04/17(金) 04:24:26 ID:mEEQFq02.net
知ってるけど質問されてる訳でもないんで別に・・・

866 :UnnamedPlayer:2020/04/19(日) 22:48:11.09 ID:9dbAwbut.net
ここ数年のゲームの常識

・ゲームは最初にコケたら終わり
・決算前のゲームは発売日での購入を避け、評判を聞いて決めること
・PV公開時点でダメなら例え公式が「改善」すると言っても発売までに良い方向に改善されていることはない
・過去に何かしらやらかしたプロデューサーは必ず同じことを繰り返す
・中途半端に成功してメーカー(役員)がやる気になると途端にクソゲー化する

867 :UnnamedPlayer:2020/04/19(日) 23:35:40.90 ID:x8J2eBZF.net
これってコピペ?それとも自作したのか

868 :UnnamedPlayer:2020/05/02(土) 01:47:06 ID:UTccKv09.net
セールやってるから初めてSV買ったけどこれマニュアル無いの?
操作がさっぱりわからん

869 :UnnamedPlayer:2020/05/02(土) 01:58:45 ID:UTccKv09.net
訓練場があったわ
失礼

870 :UnnamedPlayer:2020/05/05(火) 11:29:34 ID:kfD72Lqo.net
PS4でやってたけどSALEでPC版買ったった
これ光除去するMODってもう入手不可?
一部下着を透明化するのは入れたけど実際問題PBSはくねくねくらいしかキャラをマジマジ拝む瞬間無いからここだけでも全力懸けたい

871 :UnnamedPlayer:2020/05/05(火) 12:04:56 ID:vDCI3ZFm.net
調べたら今でもすぐに見つかったんだが聞く前になんで調べないんだ
検索すらしないで聞くとか理解できない

872 :UnnamedPlayer:2020/05/05(火) 15:14:30 ID:8LxQ/C38.net
光の除去は簡単だったな
絆創膏を剥がすのがまだできてない…

873 :UnnamedPlayer:2020/05/05(火) 22:16:02 ID:VrsciHlv.net
モバイル回線からですまん
そのものズバリでググって出てきたコレ↓で合ってるのかな?随分前のアップロードなのとPBSに準ずるワードが無いから決定打に欠けるけど
https://ux.getuploader.com/kagura_mod/download/12

PBS mooで出てきたMODまとめみたいなトコの斡旋URLだと1.8対応のファイルが削除されてたっぽいからダメかと思ったけどあるのが解っただけでも希望だわ

874 :UnnamedPlayer:2020/05/06(水) 01:09:40 ID:T3OW9npY.net
なぜreadmeを読まないのか

875 :UnnamedPlayer:2020/05/25(月) 03:51:52 ID:/uS2TC/6.net
春花のBGMが何でスペイン風なのか謎だったけど
もしかして試験管の持ち方がバルログだからなのか?

876 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 22:59:12 ID:eoDqhMNZ.net
Hosch

877 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 21:04:43 ID:X+NjoEoI.net
やあ、対魔忍コーホーだ!今日から君も対魔忍。

対魔忍TV
https://www.taimanintv.com/
対魔忍TV YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6P81d_sYiNAjb3A-N4IFjQ
対魔忍コウホー公式Twitter
https://twitter.com/TaimaninKoho
これは健全対魔忍
(deleted an unsolicited ad)

878 :UnnamedPlayer:2020/07/11(土) 03:12:16 ID:oD1RZGdR.net
「対魔忍」が執念をもってSteam進出果たす、その名も『対魔忍コレクション:アサギ 決戦アリーナ』
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200709-20191123-106961-003/

シリーズを統括する笹山逸刀斎氏は、Steam版の配信告知にあわせて「対魔忍 3000」なるサイトを案内している
トップ上にデカデカと記載される「Download Taimanin Collection R-18 Patch」の文字からわかるとおり外部パッチを配布するサイトである
本編の性表現は抑えつつ外部パッチにてそのボリューミーなCGを解禁する形式をとっているわけだ

879 :UnnamedPlayer:2020/07/13(月) 13:44:59.13 ID:HewmG680.net
いまさらEV買ったけど、144fpsの設定ってできないかな?
4K画質はとてもいいね。

880 :UnnamedPlayer:2020/07/13(月) 18:32:20 ID:uWpPNtqe.net
4kで144はまだグラボが対応できないかと

881 :UnnamedPlayer:2020/07/13(月) 19:42:17.23 ID:HewmG680.net
あ、いやFullHDとかWQHDでもいいんだけど。
4Kだと120hzだよね、モニタバカ高いから持ってない。

882 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 21:45:19.84 ID:N7ioYhLp.net
リメイクのやつ買ったんだけど何で三姉妹ハブられてんの?
長女好きだったのに残念

883 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 22:37:14.16 ID:bcq2Wpti.net
不要だからに決まってんだろ

884 :UnnamedPlayer:2020/07/15(水) 00:31:18.88 ID:Q6cx4Qel.net
時系列的にまだでてこない時期だしDLC別売りの点で不評だからな

885 :UnnamedPlayer:2020/07/18(土) 06:54:43 ID:mnqjm+aq.net
神田川JET GIRLS
https://store.steampowered.com/app/1233800/

886 :UnnamedPlayer:2020/07/18(土) 06:59:31 ID:aUgCTL5X.net
クソゲ来たか

887 :UnnamedPlayer:2020/07/18(土) 14:53:22.53 ID:9OQ6+lyN.net
>885
動画スピード感無いな。

888 :UnnamedPlayer:2020/07/19(日) 12:21:52.55 ID:G70UY0g4.net
エロマリカみたいなことやりたかったんだろうけど、色々と失敗だったな。

889 :UnnamedPlayer:2020/07/19(日) 16:22:04.82 ID:krLEEBnr.net
DOAX2のマリンレース
ttps://www.youtube.com/watch?v=du_diGTgO9E

890 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 02:12:29.80 ID:aCQZQIhT.net
>>889
動画見て思ったこと
なぜそこまで揺れてポロリしないんだよ!
声が堀江由衣さんに聞こえたけど気のせいか?

891 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 07:46:56 ID:2o6st3/8.net
DOAシリーズのヒトミは堀江由衣がやってるよ。

892 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 07:47:02 ID:pS2Ev/Ad.net
裸MOD出るなら欲しいけど出るかなぁ…

893 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 11:28:29 ID:QZYzNwbN.net
>>885
キャラデはカグラの方がすきだなぁ…
ハナハルは昔は嫌いじゃなかったけど、これではそれほど良く見えないな…

894 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 15:24:45 ID:eKjciS8G.net
神田川の開発シェードなのか
シェードのバレットガールズファンタジアはカグラよりもMODが作りづらそうな感じだったなぁ

895 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 15:30:21 ID:QZYzNwbN.net
バレガはゲーム本体はかなりアレだけど尋問は素晴らしかった。下手なエロゲーよりよい
尋問だけ抜き出して進化させてくれたらかなり期待するんだけど
んなわけないよね

896 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 18:30:16.53 ID:DnKw3OrT.net
カグラより楽だったじゃん

897 :UnnamedPlayer:2020/07/20(月) 20:04:48 ID:1/r1Te9/.net
逆尋問を考えた奴は神だと思ってる。

898 :UnnamedPlayer:2020/07/21(火) 18:05:35.35 ID:RJRiPfDa.net
>>885
こういうストアページに載せるPVって大体ムービー切り貼りしたようなのが多いのにゲーム内容そのまま載せるのは潔いね
面白そうな要素全く見当たらないのが事前にわかるから有難い

899 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 07:41:47.77 ID:RWQ1UGXn.net
7用に作ったカグラキャラをDLCで使ってんのか

900 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 10:04:48.15 ID:3ryix5KA.net
あれはEVのOPムービー用のやつだと思う

901 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 12:34:50.71 ID:fwTzJ37m.net
7000本の大爆死を遂げたゲームなのにどえらい価格設定だな
こんなんにDLC込み1万7000円も出すやついるのか?

902 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 13:42:30.29 ID:bkVkb+x7.net
100円で100人に買ってもらうより1万円で1人に買ってもらうほうが効率が良い

903 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 16:45:10.00 ID:AacOpBgP.net
1人でも買えばいいけど

904 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 21:10:24.14 ID:yOuPrdlv.net
7000本ってマジ?
いまどき同人ゲームですら1万本くらい売れてたりするぜ。
責任者の首が飛ぶレベルだろうな。

905 :UnnamedPlayer:2020/08/26(水) 21:22:43.68 ID:Ajt0ilUE.net
無い首は切れないぞ

906 :UnnamedPlayer:2020/08/27(木) 00:43:45.70 ID:AMjhOhyW.net
言うてDLCは実質カグラパスだけで十分だけどそれでも1万円ちょっとだからなあ
それと単純にハナハルのキャラデザが酷過ぎて八重樫が偉大に思えてくるから困る

907 :UnnamedPlayer:2020/08/27(木) 19:14:13.64 ID:f7ZYrAnT.net
ひどくはないが場違い感はひどいな

908 :UnnamedPlayer:2020/08/27(木) 19:54:35.84 ID:u+4L000o.net
早期購入特典や割引もないし裸MOD出てから買うわ

909 :UnnamedPlayer:2020/08/28(金) 06:39:24.54 ID:Gqm6roz7.net
売上ランキングにかすりもしてなくて草
普通は一瞬は入るのに

910 :UnnamedPlayer:2020/08/28(金) 14:41:58.76 ID:FFS46hvq.net
カグラのジェットレースとして出してたら爆死回避とまではいかずとももう少し売れてたはず
ピンボールくらいは…

911 :UnnamedPlayer:2020/08/28(金) 19:36:31 ID:CyPryeGo.net
選ばれた人間しか買ってないからかレビューは割と好評じゃねーか

912 :UnnamedPlayer:2020/08/28(金) 20:36:33.08 ID:EEVn89L4.net
俺が昨日見たときは1位になってたぞ
ちょっと前に出てたときのレビューはもっと不評の嵐だった気がするんだがなあ

913 :UnnamedPlayer:2020/08/28(金) 21:46:14.21 ID:iFsP4kHs.net
不評見るとサーバーがどうたらってのが多いし
発売直後は鯖落ちでもしてたのかもな

914 :UnnamedPlayer:2020/08/30(日) 16:17:01 ID:DJjOWBaB.net
アニメでもっともらしい脱衣の理由とかあったのにPS規制で脱衣システムも無かったのか
もう最初からPCで好き放題作った方がいいんじゃないかな

915 :UnnamedPlayer:2020/08/30(日) 19:14:34.20 ID:I1qX4ic9.net
アニメも元々脱がす予定なかった言ってたよ

916 :UnnamedPlayer:2020/08/30(日) 19:46:46.62 ID:NM17/Uwe.net
神田川の話か?カグラは脱がす気満々だったんだから脱がす気なかったとか書き込まれても困る

神田川 JET GIRLS Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581257815/
とりあえずこっちで話してくれや、Steam版の奴らも混ざっているから

917 :UnnamedPlayer:2020/08/31(月) 08:58:38 ID:+4OUVM+u.net
ソシャゲ業界に限らない話、
・儲かると追随する者が現れる
・技術力、体力の無いメーカーも参入して質が下がる
・質が下がって利用者が離れる
・新たなコンテンツが現れて盛り上がる
という流れはある種の宿命。

とはいえスマホのような情報機器が存在する限り、ソーシャルゲームが消滅することは無い。

しかし淘汰されていく宿命もまた変わらない。

918 :UnnamedPlayer:2020/09/08(火) 16:37:08.45 ID:VuoFGqT9.net
近未来くノ一アクションRPG『アクション対魔忍』Steamストアページ公開―近日配信予定
https://www.gamespark.jp/article/2020/09/08/101953.html

https://store.steampowered.com/app/1335200/_/

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.GREMORYGames.ActionTaimanin

919 :UnnamedPlayer:2020/10/08(木) 01:18:40.72 ID:N6NX8J27.net
サイバーパンク忍者ACT「アクション対魔忍」

キーボード、マウス操作にも対応でSteam版配信開始

https://www.gamespark.jp/article/2020/10/06/102748.html

920 :UnnamedPlayer:2020/10/23(金) 02:56:04.59 ID:Y03IALMz.net
CAPCOMの名作『ロックマンX』シリーズの新作がアクションRPGになってスマホに登場
https://appget.com/c/pre/665224/rockmanxdive/

921 :UnnamedPlayer:2020/11/26(木) 11:37:19.99 ID:l6CpvxVx.net
リフレとピンボール発売してそこそこ経ったのに割引率渋いなぁ

922 :UnnamedPlayer:2020/11/26(木) 21:58:00.62 ID:w3arJ9gR.net
昔は割引してたのに最近渋いよなここ

923 :UnnamedPlayer:2020/11/26(木) 23:51:02.22 ID:e+tBmf7Z.net
もう誰も買わないからだろ
一応形だけそこそこ安くしてるだけ

924 :UnnamedPlayer:2020/11/27(金) 01:29:41.58 ID:WsdO/Gnl.net


925 :UnnamedPlayer:2020/11/27(金) 06:08:50.27 ID:EG4t2nzB.net
スチーム割引中
https://store.steampowered.com/app/889510/SENRAN_KAGURA_Burst_ReNewal/

926 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 08:30:48.09 ID:WPn3bbpa.net
結局今回もリフレ買わず……
グラボ的にVR使えないから買う意味薄いんだよなぁ

927 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 10:51:16.40 ID:v+9oKWbz.net
グラボで悩むとかどんだけ貧乏なんだかw

928 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 11:02:32.29 ID:UiFICzE8.net
何の話だ?
リフレVR対応なんかしてたっけ?

929 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 17:55:48.17 ID:WPn3bbpa.net
リフレの事ずっとVR対応だと思ってた

930 :UnnamedPlayer:2020/12/02(水) 17:58:43.62 ID:UiFICzE8.net
VRモードあるの水鉄砲だけじゃなかったか?
しかもあれVRモードの操作性悪くて楽しむどころじゃない
あと特殊なマルチパスレンダリングしてるのか知らんが、うちの環境だと
SteamVRだと左目と右目で影の方向が逆で、まともに描画されてないわ

931 :UnnamedPlayer:2020/12/16(水) 22:12:13.23 ID:FO8X6gLW.net
PBSのVRモード割と楽しんだけど
正直コイカツのVRモードの方がいい気がする

リフレとピンボール買おうと思ってるんだけど
SwitchとSteamどっちがいいと思う?
めちゃくそ悩んでる
HD振動がしょぼいならSTEAMで買ってしまいたいんだけども

932 :UnnamedPlayer:2020/12/18(金) 07:03:50.26 ID:3DLxAPhd.net
>>931
どっちでも買ってるけどsteamがいい
HD振動って言ってもただ振動してるだけだしショボく感じる
4K対応で高フレームレートだし明らかにロードが早いsteamがおすすめ
switchの携帯モードで遊びたいなら話は別だけどね

933 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 01:54:31.79 ID:Q8wKNK8Z.net
EVめっちゃおもいんだけど
Vsyncオフなのにオンみたいなガクガク具合
なんでVitaレベルのゲームでこうなる

934 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 04:04:36.40 ID:LHQRj5I1.net
EVはPS4がベースやろ

935 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 12:05:10.64 ID:Qu/n0FyF.net
普通vsyncオフのほうがガクガクになるだろ
オンでやってるけど60fps張り付きでまったくガクガクしないけど…
チップセット内蔵グラフィックでやろうとしてるとかか?

936 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 19:16:07.44 ID:Q8wKNK8Z.net
1070だが
こんくらいのグラなら60ぐらいはだせるものだろうよ…

937 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 20:24:29.73 ID:LHQRj5I1.net
出るが

938 :UnnamedPlayer:2020/12/21(月) 06:58:26.38 ID:YEHjLk1S.net
>>936
おま環

939 :UnnamedPlayer:2020/12/22(火) 19:49:58.28 ID:OC4zr7up.net
>>932
ありがとう
Switchにカグラ入れるの恥ずかしいしSteam版買います

940 :UnnamedPlayer:2020/12/25(金) 12:49:54.24 ID:XM+YGCSF.net
昨日SteamのセールでPBS買ったんだけど
nude skin入れてもゲーム立ち上がらないんだけど…BRNみたいにmodぶち込むみたいなやり方じゃだめなのかな?神様教えてください

941 :UnnamedPlayer:2020/12/25(金) 14:44:32.77 ID:Pn44a/QV.net
>>940
MODの導入は同じ
ただし、PBSは1.07パッチの影響で、古いMODは使えない
入れたスキンが現バージョンで使えるか確認した方がいいかも

942 :UnnamedPlayer:2020/12/25(金) 16:44:04.07 ID:XM+YGCSF.net
>>941
うpろだから落としたmodアンスコしてLoversLabから1.08のmod入れ直したら動いたよ、ありがとう!

943 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 04:10:12.29 ID:phGpQ4+y.net
デカ盛りの難易度難がかなりキツいんだけど
steam版はパンツ解放の隠しコマンド効かないの?

944 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 19:21:16.61 ID:alS9xCpa.net
自分もEV買ったけどガクガクだわ
推奨環境満たしてるのになぁ

945 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 08:00:03.15 ID:swqS3A+W.net
Steamにて、ヴァルキリードライヴやった後にカグラやると全裸MODよりも下着の書き込み強化MODが欲しくなる

946 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 08:26:22.48 ID:he4tnIv2.net
下着は柄以外にも形状のパターン増やしてくれよ。

947 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 23:02:27.47 ID:ud2OyaAD.net
ボチボチBRNのシステムでシノビVSリメイクかアクションの方の完全新作作ってくれねぇかな

948 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 21:04:39.29 ID:J4PGyZrW.net
『対魔忍RPGX』
すーぱーそに子×対魔忍RPGXのスペシャルコラボイベント『そに子、対魔忍になりまうs♪』が
イベントアーカイブにて4月30日まで期間限定復刻中!
限定ユニット『SRすーぱーそに子』獲得のチャンス!

『アクション対魔忍』
アクション対魔忍に
『鬼崎きらら』と『イングリッド』が実装予定!
『アクション対魔忍』アカウントデータ移管の事前申請受付中
国内版は7月27日までにグローバル版へと統合予定

949 :UnnamedPlayer:2021/05/06(木) 16:45:03.21 ID:SpUcJ8el.net
sv買ったんだけどすげーもっさりがっくがくなんだけどなんでかな?
ノートpcだけど
i7 9750h
メモリー16G
gtx1650

950 :UnnamedPlayer:2021/05/06(木) 18:36:39.51 ID:2cswf6gq.net
>949
INTEL側のGPU使ってるんとかな。

ウィンドウモードにしてタスクバー右クリックでタスクマネージャー→パフォーマンス選んで
GPU NVIDIAがちゃんと作動してるか確認してみて。

951 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 06:40:28.13 ID:iYqmAf0f.net
詠ちゃんの戦闘服はburstの方がショートでかわいいな
ファイル入れ替ればEVでも動くのね

952 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 06:54:39.44 ID:iYqmAf0f.net
てか全体的に短く変更してるのか

953 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 12:57:12.55 ID:iw0TIwIb.net
>>950
ありがとう
他の洋ゲーとか普通に動いてるのにこの手のゲームがガックガクなるから俺もこの線疑ってたんだが
色々設定見てたんだけど結局わからなくて、SVがおかしいのかと思って試しにEV購入
結果EVもガックガクで960のウインドで設定切りまくってやっと動作する程度に
再起動やら色々試しても治らなかったけどGeFo Game Readyドライバーってのが更新来てたから更新したらなぜか治った
ドライバー更新で治ったと思えないんだけど、結局何があかんかったのかわからん

954 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 13:00:37.72 ID:BcQPjBdO.net
やっとフルHDでぬるぬる動くようになったしMOD入れて楽しむぜ
EVの方買う気なかったけど買っちゃった
でもDLC買う前にセール終わっちゃった
キャラだけでも買っとけばよかった

955 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 15:16:37.41 ID:Z0s1zw69.net
EVはSVより画質はいいがゲーム性が糞だぞ
爽快感皆無だ
お布施してしまったんだな

956 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 16:22:50.00 ID:BcQPjBdO.net
>>955
1200円ぐらいだったから別によくね?

957 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 16:33:53.03 ID:WcNlv8jB.net
爽快感求めるなら他のゲームやるから
カグラはエロさが最優先

958 :UnnamedPlayer:2021/05/07(金) 17:48:18.75 ID:EL/RnPw4.net
>953
GPU全然使用してくれなかったときに
コントロールパネル→すべてのコントールパネル項目>電源オプション
で高パフォーマンス選択したら改善したことがあった。

959 :UnnamedPlayer:2021/05/10(月) 11:45:14.41 ID:5GXO8bVx.net
雪泉の絶秘伝忍法の髪型ってどのファイルかわかりますかね?

960 :UnnamedPlayer:2021/05/16(日) 12:40:39.11 ID:gPCKAJa1.net
このゲームあんま面白くなかったな

961 :UnnamedPlayer:2021/07/08(木) 02:26:12.19 ID:CUkTfsLD.net
steam版のEV買って起動したらコントローラー認識されてるのに全く操作受け付けてくれないんですけどどうしたらいいですか
使用コントローラはDS4で何度か接続解除してみましたが変わりませんでした。
UIもABボタン表記になってるあたりゲーム内でもとりあえず認識はしてるっぽいです
他のゲームでは問題なく使用できてます

962 :UnnamedPlayer:2021/07/08(木) 02:27:00.91 ID:CUkTfsLD.net
ライブラリから起動もしましたが変わりませんでした

963 :UnnamedPlayer:2021/07/08(木) 03:23:17.10 ID:BIS2Hun9.net
svは問題なし

964 :UnnamedPlayer:2021/07/08(木) 18:53:51.32 ID:KPA6Hq9r.net
インストールし直してみましたけどダメでした

965 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 05:49:33.65 ID:0tJr8EYR.net
久しぶりにEVやってるんだけど下着の126あたりがないのって正常?
整合性チェックとかしても変わらないからこれがデフォなんだっけ?

966 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 16:32:01.89 ID:XcLyJyJX.net
svは問題なし

967 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 17:30:55.19 ID:S5frYA1z.net
今更だけどEVのDLCのあやねって販売終了してたのね。
買うの忘れてて、このキャラだけ未解放になってるわ。

968 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 02:54:17.16 ID:8Eoh8TNI.net
svは問題なし

969 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 09:13:46.08 ID:4KURpSqg.net
閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-
https://store.steampowered.com/app/1836860/_/

970 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 13:56:14.38 ID:FhQXW1P3.net
>>969
公式サイトみたけど更衣室とかジオラマモード無いのか

971 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 14:56:17 ID:cDRgC5q3.net
あくまでネプテューヌだし

972 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 13:47:18.45 ID:76FaJgLm.net
明日まで安いけどEVとSVどっち買うか悩むな

973 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 17:55:24.07 ID:Mg8Nmvre.net
SVのがいいよ

974 :UnnamedPlayer:2022/05/15(日) 12:26:11.08 ID:WNvy5kEv.net
PBSのMOD見てるけど
当時のおまいらがんばったなあ感動すらするわw
特にイラストのtkbへの執念ww

975 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 11:31:40.24 ID:02Lxzyjl.net
ネプコラボひでぇな
別にカグラが面白いと思ってやってる訳じゃないけどぶっちぎりで一番つまらん
キャラもめっちゃ少ないしエロも薄すぎるし何がやりてえのか
損した!

976 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 15:43:27.85 ID:dNjfDdaF.net
だからメインはネプテューヌだって
忍ネプはカグラシリーズには含まれないよ

977 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 20:06:42.80 ID:znDX/FiG.net
IFは名前を覚えられてる会社の中でも3本の指に入るレベルのクソゲー制作会社だからな

978 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 06:27:41 ID:BxuFmyFn.net
プレイアブル10体しかいないのか…初代スト2に毛が生えたレベルかよw
無双系で使えるキャラたった10体とか歴代無双系の中でもぶっちぎりのワーストだな
ネプもカグラもキャラの数くらいしかウリがないのにそこケチったらなんも残らん

979 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 08:19:19.25 ID:YG59GaUE.net
>>978
忍ネプは無双系じゃなくてARPGだぞ
何度も言うがカグラじゃなくてネプテューヌだからな?
ネプテューヌにカグラがコラボしてるだけでゲーム性と世界観もカグラとは別物

980 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 20:28:36.52 ID:1X+kGkFA.net
忍ネプの情報共有はこっちでも

【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571240125/

981 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 21:20:41.26 ID:lYkNWqA+.net
ネプゲーはどんなクソでも高評価多いからタチ悪い

982 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 22:08:43.46 ID:gx6VV7ik.net
そんなのカグラも一緒だろ
95%好評とかだからな
普通なら95%なんて有名で特に好評なゲームだけだぞ

983 :UnnamedPlayer:2022/05/20(金) 00:38:16.68 ID:RioRtZiH.net
いや、カグラと比べられないほどネプゲーはつまらないよ

984 :UnnamedPlayer:2022/05/20(金) 09:38:11.20 ID:mMwQjT/w.net
こう言ってはなんだけど何本か買った限りでは
ストアページ見た時の期待値と買った後のガッカリ感の落差の大きさは
IFとCH製が飛び抜けてすごい
カグラはなんだかんだこの手のちょいエロ系では
全体的にまだよく出来てる方だと思う

985 :UnnamedPlayer:2022/05/20(金) 10:59:35.65 ID:yPc8wqZJ.net
瞑想のミニゲームをちょっとぐらいエロくして欲しかった
あれはいかにもカグラっぽいセンスなんだけどなぁ、バックでかかってる曲もカグラっぽい

986 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 23:16:25.48 ID:lhKWcTJ4.net
どうせまた金儲け企んでるんだろあのクズ

987 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 23:43:56.89 ID:nRmX3l9R.net


988 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:09:58.62 ID:CJIlkXWz.net
ゲームセンターに新作格闘ゲームを!名作格闘ゲーム『エヌアイン完全世界』の続編制作を支援したい!
2022年06月05日まで

https://ci-en.net/creator/5780/crowdfunding/287

https://youtu.be/nJQ4SHXuDB8

989 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:51:33 ID:94jgjG0n.net
そんな数少ないねぷ絵師達やその取り巻きに絶縁されたから彼等の描いてる絵を見ると悲しくて見てられないし、公式の情報すら見て見ぬふりするようになってきた。

990 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:53:21 ID:94jgjG0n.net
俺の仲間だった奴は直接かアフィ経由でも俺のレス見たら俺が誰か分かるだろう
私はあの時から何を楽しみに生きてるのか分からなくなったけどあなたたちは今でも元気にしてますか

991 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:55:14 ID:94jgjG0n.net
お滑りになられた作品はもう、最初の報道でキャラデザ見た時点で「うわぁ…興味が湧かない…」って感じたし、滑るだろうなと思ったら案の定ズッコケてたもんな

992 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:57:00 ID:94jgjG0n.net
コラボイベントまでやったあの作品のことだが、あそこまで意識づけておいてあの2人は何も関係性が無く、実際にその話をプレイすると肝心なことが一切不明で終わった。

993 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 00:58:06 ID:94jgjG0n.net
「徹底的にあの2人と登場作品を強く意識させる必要があったのか?」というのが正直なところか。

994 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:00:11 ID:94jgjG0n.net
「スカしておいた方が想像の余地が生まれてファンが勝手に深読みするやろ」みたいな小賢しい感じが見えるん…

995 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:02:07 ID:94jgjG0n.net
なんかそういう、名のある立派なクリエイターがやりそうな事を通り一遍、真似してみて悦に入ってる感じが…

996 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:03:25 ID:94jgjG0n.net
ファンが深く読み、予想してからの答え合わせはそれがファンにとって悪い答えであっても必要な事であり、答えそのものを公式で放棄するのは作品としてやってはいけないこと。

997 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:06:56 ID:94jgjG0n.net
あの高木pのいつものビッグマウスと似て非常に「浅い」というか、立て付けの体裁だけ整えて、ハリボテの内側ではファンに対して舌を出しているような。ナメてる感じがする。

998 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:08:42 ID:94jgjG0n.net
ダニ食われメガネの独り言…

999 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:10:57 ID:94jgjG0n.net
そうだなスレ私物化してすまないな
こんな不確実かつ無関係な人間に迷惑かける方法を取るのはやめなくてはな

1000 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 01:12:24 ID:94jgjG0n.net
サクナヒメさえなんとかハニパレで抱えこめてればカグラ死んだ後の動きもまた違ったんだろうけどな

全盛期にここに貼られてた結婚とか猫とか娘さんとか念願の秘密基地風マイホームとか幸せそうな報告色々見てたからマベ退職からの家売った報告見た時は悲しかった

規制で今後活躍の望めない場所から単に金払いの良い所へ移ったのもそれらを守る為だったんだろうな
結果クリエイターとしては死んだかもしれんが家族守る父親としては正しい選択だったんじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200