2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part206【PUBG】

1 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 16:09:32.51 ID:vXfc86H00.net
次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
公正ルール
http://pubg.dmm.com/support/rules-of-conduct
戦績確認サイト
https://masterpubg.com/
https://pubgtracker.com/
https://dak.gg/
不正ユーザーの通報はこちら
https://support.playbattlegrounds.com/hc/en-us/requests/new

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part205【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545757308/

※配信の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part. 78【Youtube】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1545387933/


※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 09:53:12.05 ID:vSOmHstI0.net
FPPは残念ながら人口減と共に消えるのは時間の問題でしょ
FPP厨はくだらんマウント取りしてないでさっさと別ゲー行ったほうが良い

244 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 09:55:34.16 ID:F0DaK14D0.net
fpp人口増えてね?
昔日本人なんてほとんど見なかったが最近は日本人の名前だらけになったぞ

245 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 09:58:35.34 ID:Ys65I1Sfd.net
FPPは大会出てあわよくばプロになりたいと考えてる夢見がちな子供と、FPSの経験はあるけどTPP視点に脳が対応できない老人が混ざっててカオスなイメージ

246 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:05:42.95 ID:CAnSbAxAp.net
FPPって減ってるの?
韓国のプロとかは両方上手いからな

247 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:09:31.25 ID:F0DaK14D0.net
fppで上手いやつはtppだと無双出来るだろ tpp勢弱いのが圧倒的多数だし
ただtppに慣れると弱くなるからしないな

248 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:09:45.06 ID:HEkuk6vNd.net
AFTV のやつら三人まとめてグレで吹き飛ばしたときは気持ちよかったんだけど気持ちいい

249 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:11:18.50 ID:Ys65I1Sfd.net
それはFPPしかやってなくてTPPのマッチングレートが低いからだろ
FPPは人口少なくてレート機能してないかもしれんが

250 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:27:30.86 ID:G4e2L/xl0.net
まーたマウント合戦が始まった

251 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:29:11.03 ID:F0DaK14D0.net
マッチングレートとかじゃなくて安置最速でとるゲームなだけだよtppは
あとは強いポジから一方的に打つ
やり込んでるやつならこの意味わかるでしょ

252 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:32:30.53 ID:IRc6drvLp.net
青いカーテンの向こうから安置に向かって全力疾走してる相手を笑いながら撃ちころすゲームだよ?

253 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 11:49:35.69 ID:9nULzDBz0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dr4ZnSmWsAAxaZb.jpg
これのVikendiバージョンってないの

254 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 12:01:31.02 ID:UUpoPa5+0.net
FPPソロだと夜でも人が足りなくてアジアや東南アジアに飛ばされるから不人気は事実だろう
ネット上だとTPPでも皆同じ条件なのにウォールハックだとか意味不明な負けの言い訳する声でかい人が多いが

255 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 12:10:29.03 ID:rrXxg1NY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rQS-sBmnUu4
おいおい… 低fpsの方がリコイルが少ないってなんだこれ

256 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:03:27.52 ID:F/XAuuKI0.net
>>255
しかもワンマガの消費速度も早いっていうw

257 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:18:28.58 ID:olsJVk4zd.net
ついに2,3FPSで俺が活躍する時が来たか

258 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:23:01.85 ID:N9upHqkT0.net
この理論だとFPS一桁ならほぼリコイルないな
ゲームにはならないけど

259 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:44:20.84 ID:J2QemaXI0.net
リプレイとデスカメラって有効にした場合インストールドライブかC:\のSSDに大容量で書き込み続けるもの?

260 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:49:10.64 ID:rrXxg1NY0.net
>>255
Groza以外はほぼ変わらんのか
ますますよくわからん

261 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 13:51:49.02 ID:rrXxg1NY0.net
>>259
リプレイは直近の20個まで保存される
デスカメラは一時的に保存するだけで次の試合始まったら消えてると思うよ

262 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:00:09.98 ID:4QMLHqTla.net
インスタントリプレイと勘違いしてそう

263 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:04:56.41 ID:J2QemaXI0.net
>>261-262
レスありがとうございます
ファイルとして生成される前にtempか特定のフォルダに常時書き込みはされてますか?
メモリへ一時的に書き込んでるなら安心できるんですが、プレイ中ひたすらSSDにtemp作られてるかと思うと塵も積もれば、で心配になってしまいます

264 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:16:22.72 ID:4ahgUX2m0.net
リプレイ→C:\Users\****\AppData\Local\TslGame\Saved\Demos
クラッシュのたびに溜まるクラッシュレポート→C:\Users\****\AppData\Local\TslGame\Saved\Crashes
大容量と思うかは君次第

265 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:28:41.68 ID:SGVODWdSK.net
昔のゲームでも低スペのほうが強いのあったな ラグとかで有利になる
ハイスペにしたらね前みたいに勝てなくなったな

266 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:31:16.21 ID:DZblB8CF0.net
低スペでしか行けない場所とかあったしな

267 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:44:26.64 ID:SCw8dOdCF.net
昨日空泳いでるやつに殺されたわ
ここまで露骨なのは久々に見た

268 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:45:58.94 ID:J2QemaXI0.net
>>264
しばらく有効にして確認します
ありがとうございました

269 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:46:40.36 ID:vK45Gkdq0.net
リプレイって保存してもすぐに見れなくなるのがなぁ

270 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:55:44.40 ID:fMIhj0xa0.net
>>255
前から言われてるFPSで発射レートが変動する仕様
https://i.imgur.com/dspzVHM.png
発射間隔とフレーム(ゲームループ)間隔の誤差が蓄積するのが原因
低fps張り付き環境のモバイル版ではこれは大問題だが、高fps可変環境のPCではそれほど影響がない

>>260
ワッキージャッキーが30/60/180fpsでしかテストしてないから
グラフ見ればわかるが例えば0.1秒間隔のAKMは10の倍数のFPSでちょうど誤差がリセットされるから30/60/180fpsでテストしただけじゃ変わらないように見えるだけ

271 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 15:57:48.23 ID:Yy3ZVPXj0.net
だいぶ技術的な問題だな早々なら治らないぞこれ

272 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 16:00:44.12 ID:Ys65I1Sfd.net
前の弾じゃなくて1発目からの時間でやればいいだけでは
多分初期に適当に作った部分だろうし今のブルホなら直せるでしょ

273 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 16:09:00.07 ID:ddEbWY4JM.net
まあWJは低スペック環境で勝ちまくってから言えって話だがね

274 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 16:19:21.66 ID:JAf7Q228a.net
>>271
日本語バグッテルゥー!

275 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 17:30:41.57 ID:L5J4xY7zd.net
あすほーる

276 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 19:40:13.01 ID:KwOsHcAF0.net
第5週のミッションが神すぎて芋おじさんには涙ものです

277 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 19:54:04.26 ID:F0DaK14D0.net
https://twitter.com/hachimaki_17/status/1058817684400271360?s=19
スカーはレート低くなるけどな
(deleted an unsolicited ad)

278 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 20:07:05.48 ID:KMw5cFKyd.net
回線ラグいやつ多すぎ、最低でもダウンロード・アップロード両方3桁行ってからオンラインやれ

279 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 20:21:56.50 ID:F0DaK14D0.net
下り500kbの俺はセーフだな!

280 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 20:22:01.05 ID:UM7cTwv90.net
湯が見ねぇな

281 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 22:56:03.80 ID:uAkYpgyva.net
>>255
UMPでもフルオートの時でも不自然な跳ね上がり方するのはこれが原因か?

282 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 23:35:04.97 ID:CKWbpjbga.net
>>279
100bitの時点で合格だぞ

283 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 06:51:05.61 ID:N6jQq4SFM.net
またまた
アップロード1.2〜1.8Mbps、ping150msのクソプロバイダから乗り換えたら超快適になった
Discordプチプチ切れてたからなぁ

284 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 10:22:54.02 ID:RIZHbt7Or.net
>>283
ちなみにどこからどこに?

285 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 10:27:54.36 ID:norErFyqd.net
>>284
85光から野獣光

286 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 11:57:44.50 ID:N6jQq4SFM.net
>>284
糞猫からフレッツ光so-net V6プラス

287 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:06:00.66 ID:norErFyqd.net
OKGoogleってOK通ずるでも反応するよ

288 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:22:05.41 ID:4EN2bwoV0.net
PUBGよりROEのほうがバトロワとして面白いな
しかも無料だし

289 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:37:53.66 ID:hDUBd32ha.net
あっそ

290 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:43:19.07 ID:V2uqizdw0.net
そういえば近距離のM16は修正によって殺されたけど
DMR使いの16はかなり強くなってるな
回復率がかなり向上しててはっきり言ってQBU使うより強いっていうおかしな自体になってる
サノックだからこそそんなすごい距離でうつことないからかもしれんが
サノックでわざわざSKSとSLR以外のDMRを持つ意味がないことを悟った

291 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:46:44.41 ID:bQvWs4ud0.net
最初から30発なのもいいよね

292 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 12:50:25.97 ID:Getx/Cys0.net
qbuのサプが好き
威力減衰考えたらqbuもありなんじゃない?知らんけど

293 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:06:37.28 ID:V2uqizdw0.net
威力減衰で倒すまでのヒット回数が変わるほどサノックだと距離が離れない
砂漠ならDMRがいいだろうけど
サノックに関して言えば威力の低いQBUで弾数も少ないのでほぼゴミ
威力の高いSKSやSLRなら使う意味は大いにあるけどね

294 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:18:35.03 ID:tv+dKHWP0.net
kr jpの鯖ゴミすぎないか?
seaだと安定してるのに
kr jpなるとping150になるんだけど
ジャップは課金だけさせておいて鯖弱くしても苦情言われないと思われてるのかな
バカにされてるな

295 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:18:55.56 ID:eYwxThlO0.net
普通に当てる回数一発減るんだからQBU持つわ
100m以内くらいならAR倍スコフルオートでいい

296 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:40:34.01 ID:V2uqizdw0.net
まあ強さがわからないやつに何を言っても無駄だろうが
回復率と跳ね上がり方
QBUとm16で見てみるといいよトレーニングモードか何かでね
全然違うからな
あと弾が拡張なしで10発のQBUで100m以上を全弾ぶち込めるのか?そりゃすごいねおまえさん
どう考えても交戦距離の短いサノックだとQBUの選択肢はないといいきれるぐらいの性能なんだよな
世界トッププロレベルのエイム力を持ってて全弾ぶち込めて、回復率跳ね上がりもまったく無視できるぐらい即リココンできる世界で活躍するプロレベルならそれでいいんじゃないかな()失笑

297 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:47:19.42 ID:R2SCa0K8d.net
>>290
俺も実は内心思ってた

298 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 13:58:45.50 ID:CQpQewNPa.net
一緒にやるやつでもないのに何をそんな必死に説得してるんだ
本人が強いと思ったほう持つで別にいいだろプロ目指す訳じゃあるまいし

299 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:16:32.91 ID:UHb9KH3JM.net
ゲームヲタクの気持ち悪さを垣間見た

300 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:24:00.49 ID:V2uqizdw0.net
固定観念にとらわれてるやつの多いこと
それがゲームにとっては命とりなんだよな

遠距離偏差うちならDMRっていうその考え方がね
ゲームに関して修正ごとに常識というものはうち破られるわけで
その時その時の最強を突き詰めるのが上手くなるコツ
いつでも探求心を持ってるやつのほうが強いんだよ
今まではこれが強かったけどいまはこっちのほうが強くね?という考えができてあたりまえなんだよな

301 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:33:25.19 ID:VVG0MUFM0.net
これもう仕様でオートエイムWHつけないとストレスしか貯まらないな
それ以前に色々問題有るけどラグもそうだしゲームとして売っていいレベルじゃないな

302 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:39:15.75 ID:tv+dKHWP0.net
チート全く見なくなったな
それとも気づかないだけかな
ぶっちゃけ前みたいなわかりやすいやつは完全に消えた

303 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:42:22.31 ID:Zd1vHvwcd.net
試合途中でもBANされるようになって会いにくくなったのかもな

304 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:48:00.90 ID:BoOgh4SPd.net
シーズン1より明らかにチーター増えたわ
バン報告も来るし

305 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:59:21.74 ID:VVG0MUFM0.net
>>304
キルカメ出ないのは根こそぎ通報した結果
GJ通報BAN報告多いね

306 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:06:01.75 ID:V2uqizdw0.net
ちなみにDMRだから近距離には使えないということは一切なく
逆にSKSは等倍サイトで運用がかなり強い
ベリルのtime to killよりSKSタップのほうがキルタイムは早い

つまり武器の固定観念を捨てることが強さの秘訣

307 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:17:24.85 ID:Getx/Cys0.net
qbuって地味にminiより威力高いんだよな確か
サプと拡張マガジンないと使う気になれないが  川反対側との戦いとか崖近辺の戦いとかの遠距離戦ではやはりあると役立つ
バ、バイポットもあるしな!

308 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:17:39.71 ID:/4DM3qUz0.net
お前はいい加減煽り癖を矯正しろ
攻略の話は筋通ってるけどそのせいで余計なノイズが増えるんだよ

309 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:37:37.27 ID:2oHyYPn9d.net
伏せうちサプQBU、ある程度の距離ある敵に対してたらマジで居場所ばれなくて強いぞ

310 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:01:17.52 ID:2Ir69x/h0.net
umpかqbzフルオートをメインでakを長距離が一番倒せたりする
m416フルオートは当たらないし撃ち負けることが多いかなぁ

311 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:32:22.94 ID:kejPzfaQ0.net
どうせ熱く語っても世界大会じゃ勝てないんだし
まったりエンジョイでいこうよ

312 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:41:34.62 ID:2Ir69x/h0.net
やっとaim botzでkpm110越えたわ初日49でここまでにちょうど5ヶ月かかった
pubgに活かせてるかはまったくわからん
pubgの練習はトレーニングモードで壁打ちが一番効果があったと思う

313 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:59:43.72 ID:cwb2eH6E0.net
ハレンチハレンチ〜ハレンチハレンチ〜

314 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:39:22.04 ID:ic+i82Ti0.net
Vikendi、パス買わずにLV100ってかなりきつくね?

315 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:58:54.50 ID:vn1W1QCp0.net
金出せばいいやん
パス買わなくてもレベルアップの課金アイテムあるから何もきついことはない

316 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:49:52.88 ID:IlthUAqB0.net
FPPはどこいってもWHだな
CSとかなら野良レベルでも世界トップを屠れるわ

317 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:51:26.20 ID:O6PKsEP00.net
コントローラ操作で投げ出しそう

318 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:52:06.48 ID:IlthUAqB0.net
てか味方が見た敵位置くらいレーダーで表示させろよ

319 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:31:33.24 ID:IlthUAqB0.net
あとCoDみたいにUAVも必要だな
とにかくチートが介入する要素を減らさなくては

320 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:23:11.59 ID:IlthUAqB0.net
てかBAN報告が全く来なくなったが、とうとうチート検知すら出来なくなったか

321 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:38:59.68 ID:00ljsNp20.net
今日はチート日和か
しばらくやめよっと

322 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:40:36.35 ID:Absf7gtL0.net
久々にやったら5戦中2回もチームキルされたんだけどなんなんこれ?
アホしかやってないのかよこのゲーム

323 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:49:20.66 ID:UUCAsaZOa.net
どのゲームも味方のbot、人間も敵だからな
誰も信用するな

324 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:48:11.87 ID:HLZ8MjSt0.net
アップロードってどのくらいが普通なの?

325 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:48:21.32 ID:ydejFQ0g0.net
ほんま君ら雑魚やな
誰これチート認定してたら強くなれないよ
初心者スレの人らの方が100倍強いな

326 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:53:34.32 ID:FdJaL6CN0.net
10年前の彼女と一緒にたまにPUBG(1年前に誘われて)やったり全くしなかったりするけど
元々コンシューマでCODガチでやってたから上手い所見せたくて
苦戦しながら練習したなあ
最近またDUO一緒にやって2日でドン勝2回取って喜んでたわ

327 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:24:33.33 ID:nW/iYHoL0.net
>>306
こいつのちょいちょい煽り入れちゃうとこ低能だよなぁ
妥当な事言ってても発言者がバカだと同意得られない良い例

328 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:33:00.49 ID:k5XeSlFH0.net
明らかに敵が見えてる動き+オートエイムだろと思って通報したら2試合後に1日BANされてて草
永久BANしろよ

329 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 05:44:31.01 ID:EeSkRIwN0.net
低能も何も煽り合いは本人が好きでやってるようにしか見えないし
煽りに釣られるのは本人以下の脳死発言ばかりだし
そんな事ありふれすぎてて例にするまでもない

330 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 05:47:46.79 ID:ydejFQ0g0.net
sksかmkが最強という事だな?
流石言うことが違うねえ!

331 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:10:42.00 ID:fTaMLAWAd.net
>>326
これ、日本語っぽいけど何書いてあるのか全く意味がわからない。

332 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:49:09.39 ID:OiazVgxEd.net
じゃあ組み合わせはDMR+SRが最強だな

333 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 09:32:57.32 ID:tP9hBfEI0.net
>>331
10年前からPUBGやってんだよ

334 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 09:36:58.36 ID:OiazVgxEd.net
>>333
その解釈が一番スマートだな
つまり彼女とかいうのも妄想か

335 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:52:15.06 ID:2eMh9QcP0.net
>>331
元カノとPUBGやってる
一応FPS経験者だから一日の長を見せたくて頑張った
DUOでドン勝食えてうれちい

以上

336 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:53:36.40 ID:hEjD8qwQ0.net
偶然ソロFPPレー6068でト1位のやつをopggで見つけたんだけど平均生存8分で1518試合とかやべえな・・・

337 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:42:13.25 ID:ydejFQ0g0.net
ads保留にするか切り替えにするか未だに悩むなぁ
近距離でバチバチ撃ち合う時は保留が楽だし扱いやすい
srとか、より素早く正確な射撃となると切り替えの方がいい
はーーーどうしたもんか

338 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:57:37.76 ID:OiazVgxEd.net
前に何かの大会で中距離までADS使わずにAIMでキル取りまくってる人がいたな
結局個人のプレイスタイル次第では

339 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:16:18.37 ID:ydejFQ0g0.net
なんの大会だ?aimを世界大会とかで多用する人は見たことないな
そもそも俺はaimキー消してんだよな

340 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:21:15.21 ID:l9vn/Hnf0.net
腰撃ちのことだよな?

341 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:58:03.66 ID:PU7j4uPm0.net
プログラムが無駄に重くてラグで死ぬわ、最適化されてなくてFPS出ないわ、鯖のping高すぎて撃ち合い不利だわ、しかもチーターの巣窟
運営は存在してるだけの飾り

342 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:08:59.13 ID:+Lg7vzna0.net
pingが高いのは日本住んでるからでしょう
海外いったらなおるよ
FPS出てないのは君のゴミPCのせいでしょう
2080tiの俺だと150~200ぐらい平均
たまに100ぐらいまで落ち込むことはあるがね、はっきりいって十分
チーターなんてネットゲームには絶対いるものだしFPSジャンルでは当たり前の常識

君が言っているものすべてに回答したらこうなる
言い訳してないで改善できるものから努力したらどうなんだ?
君のゴミムシみたいな腕とかな

343 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:16:49.04 ID:Lx/zxhvB0.net
前までpingそこまで高くなかったのに年明けたあたりから異様に高いのどうにかしてくれマジで

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200