2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PUBG]PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ26

1 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:24:26.93 ID:S86znkIY0.net

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543258728/

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam https://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBG
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam https://steamcommunity.com/games/578080/announcements/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

530 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 19:19:21.74 ID:pe9nM8dT0.net
存在を主張して居場所維持するほど強くなれない

531 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 19:25:15.68 ID:j99EqdQ20.net
まぁ確かに分かるな

びびりながら静かにいっても自分より位置取り上手い人ばっかなんだから結局すぐケツ抜かれるしね

532 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 21:06:49.32 ID:+beTXj47p.net
>>527
同じく。
切り開くというか、強ポジ取りにいくのにリスク多少犯したほうが勝てる
あからさまな不利ポジだったらステルスもするけど、早い段階でその次に移動しやすいポイントにいることの方がドン勝に近いと思うわ

533 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 21:13:54.86 ID:jPMXmXOdd.net
うまいやつapexに行ってるから今がチャンス

534 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 23:12:35.19 ID:KqdDxal00.net
岩の中から撃たれてキルカメで見たら岩の中に居たんだけどどうやるのこの技??

535 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 23:21:04.08 ID:xwOxm1U90.net
>>534
岩の付近で起きたり這ったりしまくってると岩の中に入り込んじゃうグリッチは以前あった
ただそれでキルすると絶対通報されるし絶対BANされるから絶対やるなよ

536 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 23:26:36.93 ID:KqdDxal00.net
>>535
ラジャー!あざーす。

537 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 23:44:39.40 ID:ygAlseAk0.net
梁に登ってるやつがいたけどあれもグリッチの類?

538 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 23:53:02.51 ID:+rjYf5yt0.net
>>537
Sanhokで梁の上に行くのはパルクールで普通にできるからグリッチじゃないけど最近修正入ってできなくなってない?

539 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 01:27:38.85 ID:QXz6oHUg0.net
確かに少し前の話だけど、気になっていろいろ試しては見たけが出来なかったのは単に修正されたからだったのか

540 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 01:51:50.33 ID:EJjFycjA0.net
高pingでガックガクな時に外から家の中に一瞬でワープした事ある

541 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 03:43:43.41 ID:XdSnre7h0.net
梁の家はたぶんまだ両方とも出来るよ今でもたまに使ってるから
ただパルクール必要な方はタイミングがシビアすぎる
角度とか色々研究したけど10回に1回くらいしか成功しない

542 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 08:06:55.17 ID:ShA7Ojma0.net
韓国人とばかりマッチするんだけど
日本人っている?
krjpだから居るはずなんだけど…
あと12月ぐらいから中国人がばっさり
居なくなったのもきになる。

543 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 08:29:21.57 ID:z7Qyy7VbM.net
別のゲームいってるんだろう

544 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 09:19:05.66 ID:qb3jQTj10.net
>>537
梁の上にいるやつ見つけたらリプレイでそいつの動き見返せば良いさ。
ジャンプタイミングがシビアで真似出来んかった。

545 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 09:43:28.89 ID:dpTtT7/Lp.net
>>542
日本人少ないよね
韓国の配信者みてると
野良で一緒にやる人韓国人ばっかりだもん
アニョハセヨーってお互い言ってる

546 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 10:07:59.79 ID:Qtx2eb5C0.net
今より大分盛り上がってた時でも日本鯖消えたぐらいだしほとんど居ないだろうね

547 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 11:08:15.80 ID:oBH39QbZM.net
TPPに日本人はほぼいない
FPPだと結構いる

548 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 11:54:50.83 ID:9UnGKS4gd.net
日本人とやるならDiscord入れてやるしかないですな。

549 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:15:56.53 ID:dpTtT7/Lp.net
鯖選べた頃が懐かしい
弱いのが多いサーバー選んでたな

550 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:18:46.59 ID:Aw0l9KSgM.net
>>547
サラっと嘘書くな
俺の知ってる限りTPP勢のが多いぞ

551 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:25:46.92 ID:apBkh9avM.net
Vikendiで回線ラグって階段下の壁に囲われた空間にワープしたことある。
中からは向こう側が透けて見えて、試しに撃ってみたら向こう側の壁に穴が空いた。つまり、こちらからは相手が見えて撃つことができるけど、相手からは壁があって見えないし弾も通らない魔空間
わざと銃声出して敵をおびき寄せて、一方的に4キル出来た。当然出られないので、その後はパルス死
間違えなく通報されただろうけど、バンされなかったよ。
野良で何度かそこにハマってるやつ見たことあるから、既知の問題だろう。

552 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:29:06.78 ID:PIxcnS4Td.net
雪国はまだ作りが荒いわ
岩の中に入れる場所が5箇所はある
ここに入って煽りたいけど中々誰も来ない過疎地で困る

553 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:29:44.83 ID:apBkh9avM.net
12月以降ほぼ毎晩TPPで野良スクしてるが、感覚的に8割韓国人、日本人は10~15%ぐらい、中国人はほぼいない
韓国人はこちらが日本人でも全然気にしないし英語でコミュニケーションしてくれるから、野良でも特に不自由はない

554 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 12:55:20.56 ID:ndRs27mUd.net
ディスコだと全然ドン勝取れないが、野良だとそこそこ取れる
何故だ…

555 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 13:11:41.14 ID:Aw0l9KSgM.net
>>553
中国人は鯖隔離されたからな。
今他鯖来てる中国人は日本住みかVPN偽装のプロ

556 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 13:15:15.18 ID:LVgC/w4p0.net
PandaTV、douyuTVのはほぼチート

557 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 13:22:14.77 ID:2gDt5LkU0.net
よくsexy何とかも見かけれるけどあの人達は何者?

558 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 14:52:17.01 ID:n3gUBVEJ0.net
>>554
野良だと動き合わせなくてもいいから精神的なもんでは?

559 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 14:58:36.87 ID:miC0oNurK.net
ヘッドフォン聞いてもそんな勝てないし
勝てないと辞めるだけだな
もうさよならだな あばよ

560 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 15:47:30.73 ID:T6If9ioh0.net
>>556
最近マッチするdouyuTVチートなのか…上手いなあと思いながらキルされてた

561 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:38:46.23 ID:ZdiK868id.net
ソロでトップ10から震える人、死んだ後の観戦ちゃんとしてる?
最後まで観ればドン勝までの10人のリプレイ記録がされてるから、確認して自分と敵の配置、立ち回りを確認して、どういうルートなら死ななかったか、勝つ人との違いを認識したり真似することで安置運次第に持ち込めるはず。

562 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 18:35:26.26 ID:r5T6Pp1P0.net
PandaTV、douyuTVはただの配信サイト定期
その名前でチーターが目立つのはそれだけ登録人数が多いってだけ

563 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 18:53:36.11 ID:7MQ+jisP0.net
>>557
韓国のプロゲーマーSexyPIGにあやかりたい勢でしょ
日本ならStylishなんちゃらみたいな感じ

564 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:01:22.84 ID:EJjFycjA0.net
グレやモロトフを持ってるのに無理矢理突撃してしまう癖が抜けない

565 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:50:37.03 ID:gXuNwJE/0.net
しかし配信で堂々とチート使ってドヤってるあたりがチャイナクオリティだよな

566 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:25:06.33 ID:o7y145IP0.net
>>565
日本のストリーマーにもあからさまなチーター相方にしてDUO勝率稼いでるクソ野郎いるぞ
ガールズバトル3回とも出てて女子選手としては日本上位みたいな評価の奴らしいけど

567 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:40:52.39 ID:AUAekFzq0.net
>>566
誰?

568 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:40:53.19 ID:2gDt5LkU0.net
そいつの名前出してない時点でネタだなそんなすぐばれる配信者はいない

569 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 21:14:09.51 ID:o7y145IP0.net
さーもんちゅって奴だよ

570 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 22:16:28.09 ID:ZIQaf0MW0.net
風邪気味だからか6連続0キルとかもうやっとれんw

571 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 23:03:02.17 ID:EJjFycjA0.net
暖かくして寝るんだ

572 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 23:59:27.76 ID:EGmn6b1p0.net
さーもんちゅの相方は普通にプロ級にうまいやつやろ
さーもんちゅも10キル以上してることあるし、普通に上手いと思うぞ

573 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:27:32.04 ID:JztqER8a0.net
>>572
さーもんちゅのDUO数百マッチで勝率35%↑は「普通にプロ級にうまい」じゃなくて
「プロでも誰一人到達してない」数字だから
さーもんちゅ自身はここ数シーズンSOLOで1回もドン勝記録してない程度のレベルのプレーヤーだから
いくら何でも有り得ないだろって相方調べたらあからさまなチーターのスタッツだったから炎上した

574 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:31:42.82 ID:t8yeekIo0.net
チートと分かって組んでるやつはチート容認のゴミだから捻り潰せ

575 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:32:57.08 ID:gMLWW4uad.net
そらチーターと組んでオーダー出してもらえれば敵がどこにいるかも分かるし有利ポジ取れるし強いわな

576 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:52:15.59 ID:JZjGwNXop.net
>>573
そのスタッツて人の戦績晒して
CNわからんから調べられん

577 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:03:39.27 ID:dXAK/TRJp.net
>>570
レイトが上がったんでしょ
俺もしょちゅう
2日ぐらい0キル雑魚死ばっかりしてると
ダッシュも出来ないぐらい初心者とマッチングするよな
情け無い

578 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:44:07.12 ID:JztqER8a0.net
>>576
https://pubg.op.gg/user/OnlyPochinpo
https://pubg.op.gg/user/OmaeZakosugi

Saomon_としか組んでない

579 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:52:28.25 ID:mGASqmZL0.net
初心者スレを晒しスレにしないでほしい

580 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:00:10.73 ID:FSQOE1eU0.net
チーターは晒した方がいいだろ

581 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:12:54.61 ID:9NK5wYBqd.net
apexのせいで、より初心者レベルの人が少なくなって、うまい人だけが残ったのか、ここ数日雑魚死が増えてつらい

582 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:28:40.37 ID:wc40QUH5r.net
さーもんちゅとチーターで検索してもさーもんちゅがその相方は
チートしてないと言ってるのとなぜか最近はその人とDUOしてないくらいしか分からなかった

583 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:26.87 ID:JZjGwNXop.net
>>578
戦績は確かに臭いがそれ以前にCNどうにかならんのかこれはw

これ配信者と組んでる人なんだよね?
マジでこんな頭おかしい名前のやつと組んでるのか

584 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:30:58.22 ID:DIlxgEqLd.net
チート用のサブ垢だろうけど頭おかしいなw

585 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:14:35.55 ID:aKGVWHsk0.net
FPSではないけどそういう系統のゲーム初めてやったんだが
何も調べずやったせいでハイセンシで慣れてしまってローセンシに戻せなくなってしまったのだけど今からでも強引に矯正したほうがいい?
あとローセンシの人って反動制御どうやってんの?ハイセンシでも結構反動に負けるんだけど筋トレでもすべき?

586 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:21:47.51 ID:AWLH2bp1d.net
APEXやったけど合わんかったわ
本質的に一人で装備漁って芋るのが合ってる

587 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:27.40 ID:DIlxgEqLd.net
>>585
筋肉で大抵のことは解決できる

588 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:29:46.22 ID:qi27RQAEd.net
>>585
センシは自分のやりやすい設定でやるのが一番いい
リココンに関してはトレーニングモードで確認してみるといいけど、まず基本しゃがんで撃つとか
銃にはグリップとかコンペンセイター付ける、あまり高倍率のスコープ付けないとか
まず反動自体を小さくするのも大事
あとはUMPとかそもそも反動自体がそんなない銃使うとかね

589 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:30:26.24 ID:6Si9jRtja.net
ハイセンシでやれてるならなおす必要なくないか?

590 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:34:00.85 ID:w9IeqqhNd.net
umpはいいぞ
4スコフルオートも余裕、弾速はちと遅いけど

591 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:47:07.68 ID:aKGVWHsk0.net
>>587
まあそうなあ・・・

>>588
そっか、じゃあこのままでいこうかな
リココンに関してはトレーニングモードでしゃがみながらよく使う武器を試してみたけど
フルカス(先端コンペのサイトは等倍)の5ミリARか9ミリSMGでようやくなんとか制御出来るって感じなんだよね・・・
ちなみに関係あるかわからないけど息止めも採用してこの結果です

>>589
それならよかった
みんなローセンシらしいからローセンシの方が有利なのかと思って

>>590
4スコフルオートとかチーターかよってレベルで無理だった

592 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:51:00.06 ID:aKGVWHsk0.net
ちょっと追記
よく使う武器っていうか、フルオート出来る武器全種で試してみた
ベクターやトミーガンはあんまり使わないんだけどね

593 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:52:13.01 ID:DIlxgEqLd.net
>>591
騙されるなよ
ローセンシの方が有利だ
ハイセンシでできることはローセンシだともっと高精度でできる
精度がいらなければその分、雑に速くできる

594 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:19:30.65 ID:JOyEqU1WM.net
>>585
ハイセンシでビタビタにエイム合ってるならそれでいいと思うけどKD1超えてないレベルなら落とした方がいい、一般的にはね

あとリココンと筋力は関係ないぞ
ネタなのか知らんがww

595 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:33:40.86 ID:JZjGwNXop.net
そうかKD1割ってるやつはセンシ合ってない可能性があるのか
ガチエンジョイの方々はそういう事なのね

596 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:22:48.62 ID:aeCBhTWld.net
あそこの方々はただのガチ初心者と、ガチ初心者をチームに抱えたハンデ戦やってる方々

597 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:05:38.95 ID:yaPKjwaMr.net
普通ならロー戦士の方がいいぞ

598 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:11:45.22 ID:qip4AFcN0.net
ハイセンシだと不意に撃たれた時にガクガクッて画面が荒ぶるから自分でも恥ずかしくなる

599 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:28:58.01 ID:dXAK/TRJp.net
ローセンシの人ってファームとか180度振り向く時
キツくない?
マウス振り回して合わすの大変そうだけど

600 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:31:59.54 ID:c5Lcfe4Q0.net
たまにキーボードにガツッとぶつかって発砲しちゃう

601 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:32:30.20 ID:azgW2Au+M.net
デスクの都合でハイセンシだわ

602 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:34:37.15 ID:oCtr2FEjd.net
勝ちたいなら数センチ余分にマウス動かすのくらいがんばれよw

603 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:37:15.48 ID:mGASqmZL0.net
振り向き12cmはハイセンシ?

604 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:38:29.31 ID:qug2HERf0.net
>>599
別げーだとローだけど、pubgだとファームと索敵でマウス動かしまくるから仕方なくハイにしてるね

605 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:14:18.64 ID:udFWGLatM.net
>>603
ミドルかな
ハイは5cm以下

606 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:11:10.25 ID:T/vABEsEa.net
ハイセンシは10cm以下くらいじゃね?
5cmはスーパーハイセンシの部類

607 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:18:26.93 ID:dXAK/TRJp.net
このゲームはハイの方がいいきがするけど
サイト覗いた時の感度はどうすればいいの?
少し下げる?

608 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:29:58.87 ID:T/vABEsEa.net
どっちがいいかと聞かれたら安定してリココンできるようになるローセンシだと思う
だけど自分が合うと思った感度が1番じゃないか

609 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:58:09.17 ID:gVE1fleJp.net
感度高いと逆にリココン難しく感じるのは慣れの問題かな?
今振り向き20cm弱で垂直1.35だけど感度上げれば上げるほど10発目くらいから跳ねた後の回復難しくなる

610 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:13:37.13 ID:udFWGLatM.net
>>606
え?
俺振り向き2cmだけど

611 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:37:39.22 ID:xOOK41L60.net
最近、このゲームプレイしてると1週間に1・2回の頻度で
相手を撃てなくするチーターと遭遇するんだが・・・
手榴弾とかスモーク投げても起動しない上 
WHもちときたもんだ
チート報告に追加してもらいたいぜ

612 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:39:03.81 ID:rUlxyV2e0.net
そんなチートは存在しない
おまかんだよ

613 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:42:42.13 ID:ffgxkXJN0.net
なんでか知らんけどハイセンシ自慢するやついるよな

614 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:44:09.41 ID:tUiEGy+8a.net
それは遭遇したことないけど
初期のころに相手の視界を狂わせるチートなかったけ?

615 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:05:48.58 ID:FSQOE1eU0.net
>>613
知り合いに2人くらいいるわ

このゲームはリココンを考慮するとローセンシOPだと思うわ

616 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:10:41.12 ID:aKGVWHsk0.net
>>593
すまん出かけてて亀レスになってしまった
ローセンシの方が有利なのか。うーん・・・矯正するかあ・・・
一度やってみたけど違和感すごすぎたんだよな

>>594
KD1は余裕で下回ってるので矯正してみようかと思う。ありがとう

あれそうなの?普通に反動に負けるから割とまじである程度筋力はいるのかと思った

617 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:15:36.56 ID:zU2Ly2ve0.net
筋力は草

618 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:47:57.85 ID:HICfWVTK0.net
電動ブローバックマウスとか楽しそうだな

619 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:54:45.36 ID:SVSd5oPqd.net
どんだけ重たいマウス使ってんだ
吹いたわw

620 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:36:47.27 ID:aKGVWHsk0.net
>>619
いや結構軽いんだけどまじで反動に勝てないんよww
てかみんなリココンってマウスパットの範囲内だけで出来るもんなの?
まじでどうやっても無理なんだけど・・・

621 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:37:46.71 ID:aKGVWHsk0.net
いい忘れてたけどプロゲーマーの手元も一緒にうつってるリココン動画とか見ながら同じ動きしても圧倒的に反動に負けるんよね

622 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:20:21.83 ID:ZvE9275y0.net
感受性が高いんかな?

623 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:29:28.64 ID:hq6k1cNY0.net
武器も持たず逃げていく彼女を撃ってしまったらPTSD不可避

624 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:39:49.59 ID:f5pJHQ1Y0.net
>>621
君のマウスは銃の反動で上に跳ね上がるかい?w
抑えられないのは単に引く量が少ないだけ

625 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:27:39.49 ID:oPs+RG9Z0.net
扉近くで敵を倒してドア閉めたら死体がガタガタ音立ててるのは怖い

626 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:32:01.25 ID:nQO3ENScr.net
銃の反動草
体験型ゲームかな?

627 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:32:55.39 ID:E6tSKVhc0.net
違うゲームの話してない???

628 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:35:19.15 ID:E6tSKVhc0.net
振り向き15cm未満でK/Dが0に近い人は感度を下げよう!
そして、トレモでフルオートを撃ちまくろう!

629 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:52:31.41 ID:7oRQ7CcxM.net
マウスなんてチートマウス買っとけ
ロジでもいいぞ

630 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:59:33.32 ID:B5j8ZXfJ0.net
人気ストリーマーの釈迦のセンシ

無理なく振り向けるぐらいのセンシって
言ってたな
クレサムも言ってたな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200