2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part82

1 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 11:47:29.58 ID:VqrZ1oay.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
 https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/

26 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 19:59:06.84 ID:uqGNZEXK.net
Discordのオーバーレイが表示しないんだけどおれだけ?
他ゲーは全く問題ないんだけどもしかしてDivison2が対応してない?

27 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 20:09:46.78 ID:NJF2gq5d.net
SHDキャッシュってスキル不要だったら
集めなくてもよいのだろうか?

28 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 20:26:20.16 ID:4tX5rWCt.net
またメンテかよ

29 :UnnamedPlayer:2019/04/20(土) 05:20:25.27 ID:/DlQAc6r.net
>>21
PVE専用のDZ作れよな

30 :UnnamedPlayer:2019/05/02(木) 16:42:32.52 ID:7dXM10xo.net
ネメシスのパーツ拾いに行くか〜って思ったらメンテじゃねえかクソか

31 :UnnamedPlayer:2019/05/06(月) 17:48:28.96 ID:0jErh9Y5.net
はいいいいいチーターでてきたよ〜ゴキブリにみたいにカサカサ動いて、シグネチャーグレずっと持っててキルしまくりw
IIIIIIIIIIこんな名前の奴。はいPCはチーターだらけ秒読みだわw コンフリクトにいました

32 :UnnamedPlayer:2019/07/11(木) 16:32:03.53 ID:5JOlhbZD.net
遊ぼうと思うと
メンテしてるメンテクソゲ-

33 :UnnamedPlayer:2019/08/24(土) 16:06:27.20 ID:HkwXwh78.net
age

34 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 17:42:49.55 ID:S6+V7SoP.net
このゲームに限らないけど、いい加減オフラインで遊べるようにしろよ
メンテの度にプレイできないとかなめとんのか

35 :UnnamedPlayer:2020/01/20(月) 18:26:05 ID:TusXZWed.net
D1は総てが好ましいゲームだ
オンラインが何時まで続くか判らないけどオイラがゲーム出来なくて為るまでは続いて欲しい御願い

36 :UnnamedPlayer:2020/03/21(土) 14:15:44 ID:lxN4E2pM.net
もうクラシファイド掘りにいい加減疲れたから
最近はずっと新規の低レベルエージェントと野良パーティー組んでレベル上げばっかしてる
ソロでやるより難易度高くてたまんねえ

37 :UnnamedPlayer:2020/03/23(月) 00:19:53 ID:nIo/NJUg.net
>>34
同意

38 :UnnamedPlayer:2020/03/30(月) 01:04:50 ID:KSUY+6fN.net
まさかリアルDivisionが訪れるとは思ってもみなかった

39 :UnnamedPlayer:2020/04/01(水) 15:45:09 ID:onRwxWnd.net
あれ

40 :UnnamedPlayer:2020/04/05(日) 11:19:38 ID:As1E8w/2.net
最悪
やっと入手したショーストッパー間違えて分解しちまった涙目

41 :UnnamedPlayer:2020/04/16(木) 18:24:54 ID:aVZG39Fq.net
DELTAばかりでミッション回るの無理だなこれ

42 :UnnamedPlayer:2020/04/26(日) 03:21:46 ID:PsH6oalU.net
初代のダークゾーン遊び楽しい
知らない人とやりくりするの楽しすぎ

43 :UnnamedPlayer:2020/06/05(金) 12:17:51 ID:xYgYdR+d.net
1はスタミナに振っても少しは攻撃力上がった
2は一切上がらないのが問題

44 :UnnamedPlayer:2020/06/10(水) 01:43:49.58 ID:7I/uBZm0.net
>>43
もうそういうステータス的なことにこだわるのやめた
好きな装備で好きなハンティングしてクラシファイドやエキゾチック出たらいいなくらいの気持ちでやってる
先日やっとトミーガン出てウレションしたけど予想通りヘボ性能でほっこりした

45 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 23:13:02.16 ID:/n3RbH/k.net
1と2やり比べて一番気になったのがBGM
1のアンビエントミュージックすごくよかったのに2はなんで半端なギターサウンド入れたの

46 :UnnamedPlayer:2020/07/24(金) 20:51:51.60 ID:oHG4Ot7B.net
標準衣料に何追加したのかわからんしテキスタイル購入増えてねえから開けるニアケレンな

47 :UnnamedPlayer:2020/09/22(火) 17:15:04.80 ID:MSXMLa4e.net
メンテ時間ってどれくらいで終わるんだ?

48 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 21:03:22.39 ID:KxNN5Wre.net
ネメシス作るのにあとグランドワシントンホテルの設計図だけ必要なのだけど、もしかして来月まで待たないと駄目なん?

49 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 21:05:10.65 ID:KxNN5Wre.net
このスレ止まってるスレか

50 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 10:35:26.38 ID:9znJ6p5k.net
しばらくここで様子見するぞエージェント

51 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 13:26:50.10 ID:DllOAOwb.net
最近始めたけど、今過疎ってるのか
クレジット返せ

52 :UnnamedPlayer:2021/05/14(金) 13:37:46.03 ID:Y7Lulpx6.net
もうここが Part142 でいっか

53 :UnnamedPlayer:2021/07/01(木) 23:28:25.64 ID:Ybqrfzb8.net
盾6セット装備コンプしたいけど難しいな
ファイアクレスト6セットは嫌われ者たと知ったけど地味に強いから困る

54 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 16:12:14.69 ID:+OqS9ol6.net
測定値によるとここは避難所です

55 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 16:21:20.87 ID:bYs6loXN.net
それならワッチョイ有りで立ててくださいよ

56 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 22:52:44.36 ID:xI3sSM2A.net
もうここがPart146でいっか

57 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 02:24:01.37 ID:eBHIQvuf.net
今更Div1やり直してるけど限界集落化しててラストスタンドのマッチングが3時間待っても成立しねえ

58 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 05:56:39.51 ID:MKvoDc0t.net
Divisionは1も2も、ストーリーはソロで行った方が楽だし早い
何なら1ならハード、2ならヒロイックまではソロで行った方が楽だし早い

でも雰囲気や信念、ロールプレイなどの理由で
どうしてもマルチプレイでストーリーラインクリアしたいなら
別ゲーム一緒にやってるフレンドとかに聞いてみたら?

意外と色んな所にスリーパーエージェントいるかもよ

59 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 07:43:29.79 ID:EYrwzsqA.net
さっきチャッターボックス作った

60 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 09:45:45.82 ID:E+zKAIuD.net
>>57
こっちもちょうどフレと1やり直してちょっとPvPコンテンツやってみたいなーってとこだったんだ
マッチメイクできるといいな

61 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 11:25:46.12 ID:bz4VOG8B.net
1やると2のダメな所がわかる
3では同じ失敗しないでほしいね

62 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 15:33:43.44 ID:MKvoDc0t.net
>>61
Division1は最初はクソゲーだったけど後からレッドチーム(R6Sのスタジオ)と
ETF(UBIが旅費と滞在費を出して廃人集めて意見交換するチーム)が
別ゲーと言って良いほど抜本的に作り変えて立て直してマシになった

それが悔しかったマッシヴが初心に帰って作ったのがDivision2

63 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 15:53:33.51 ID:cjhun7vO.net
>>62
R6Sのスタジオはモントリオールだけどディビジョンには関わってないよ
何かと勘違いしてる?

64 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 17:56:04.13 ID:ZaOULyBd.net
Red Stormが開発したRainbow SixはLockdownまで

65 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 01:10:57.21 ID:HAm9WKAa.net
ディビジョンシールド機能廃止で萎えている1のスリーパーエージェントを1名検知しました

66 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 20:34:05.25 ID:mLU7DZqY.net
あげ

67 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 13:03:37.97 ID:NqZ/xOg4.net
グローバルイベントはもうやらないのかな
もっとやりたかったな

68 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 16:03:48.96 ID:ESmLeXyY.net
ノーマルだとマッチしないけどチャレンジならマッチするんだな

69 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 16:04:35.37 ID:ESmLeXyY.net
SHDレベル17の新規だけど

70 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 06:23:04.52 ID:MztTiL9k.net
>>67
再来週15日からシーズン8だから多分来るはず

71 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:24:19.94 ID:1e9wD3qj.net
チャレンジかヒロイックならどんどんマッチングしなされ
レジェンダリーはちょっと慣れないとだめかな

72 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:16:21.41 ID:y7Re+KkX.net
自分は逆かな、Division2はヒロイックまではソロで楽勝なのでマッチングしない方がいい
レジェこそ積極的にマッチングに行くべき

初心者装備?迷惑?足手纏い?そんな事はどうでもいい
今野良レジェンダリーに行ってる人は君が死のうが足引っ張ろうが
余裕で殲滅して起こしてくれる、旅の恥はかき捨て、そうやって経験して覚えるのが早い

73 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:13:34.40 ID:dG5T1yv7.net
久しぶりだなエージェント
ランダムフリーズは直ったか?

74 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:23:50.98 ID:5/fenFGw.net
>>70
D2発売日に買った口だけどイベントショップで見たことないネームドもらえて嬉しかったんだよね
今度はちゃんとやるわ

75 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:30:44.13 ID:WX+mFbtu.net
>>73
だれ?

76 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:35:11.98 ID:bPjiZ2tI.net
もしかして人が減った今こそDZ狙い目では?

77 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:02:06.20 ID:lWNa8xCB.net
ハイリスクローリターン過ぎて同僚狩り目的以外では誰も踏み込まない
本当に放棄された場所の話はやめろ

78 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:12:46.79 ID:F3N57wRo.net
DZ行かなくても全アイテム揃うのに何しに行くの

79 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:20:56.22 ID:VciDr0df.net
>>78
ザ・ギフトが一般ルートプールに落ちてきたのか
どこ情報?

80 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:25:11.56 ID:F3N57wRo.net
>>79
名前付きキャッシュから出るじゃん

81 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:35:16.03 ID:VciDr0df.net
つまんね

82 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:36:58.31 ID:/2qfxX4W.net
>>81
だっさ

83 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:56:45.67 ID:h6kc5Bjj.net
GEかシーズンイベントこないとネームドキャッシュ貰えんよ
ある程度狙えるからDZ有りだけどvP嫌なら行くな

84 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:29:39.32 ID:7pwT4l3U.net
状態異常耐性持ちのエンペラーガードさえ拾えればもうDZに用なんてないのになぁ…

85 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:31:42.94 ID:20jgnzy7.net
好きな音楽聴きつつお散歩気分で遊べる雰囲気のいいシューターとしては
現在これ以上のものを知らない

86 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:29:08.61 ID:WY6noTdB.net
最悪最高の綺麗な廃墟
ずるずる放置されてるけど本当にサ終は未だしてない点も含めて

87 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:52:24.42 ID:OKU2DJfO.net
エクリプCCビルドおもすれー(^ω^)
お餅発射ガンで足止めして火炎手投げ弾で燃え上がらせてスコーピオで更に状態異常もりもりもりもり♪
それがどんどん感染していく光景 さいこ〜(≧◇≦)

88 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 21:27:10.17 ID:S9O3ZANg.net
アップデート来てる 3.80G

89 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 22:57:56.96 ID:aQN1ivLb.net
division1が起動できない…なぜ…

90 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 07:40:10.01 ID:TumUcqtQ.net
あいかわらずCTDすんな、だめだこりゃ

91 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 12:33:50.24 ID:ShQg+Ebg.net
マッシブがどの程度の認識をしてるのか一度確認してみたいんだよなぁ
誰か英語超強い人がフォーラムでガッツリ聞いてみてくれないものか・・・
自分達は開発者だからプレイヤーと違って普段プレイしないから問題の大きさが分かっておらずたいした問題とも思ってすらいないのか
問題だとは思ってるけどそこまで急務だと思ってないのか
それとも超必死でやってるけど残念ながら実力が伴わず改善出来ないのか

92 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 13:18:23.14 ID:CF0LCNdm.net
イヤーパス買ったのに国際銀行を除くクラシファイド任務をプレイできない
厳密に言うとサブキャラAでは8か所全てプレイできるけど、
サブキャラBでは国際銀行しか表示されない

93 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 13:22:45.57 ID:HETMezLY.net
うちはサブキャラでホワイトハウスのヘリポート下にあるクラフトステーションが未だに解除されないわ

94 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 15:07:47.65 ID:lUBUXMNj.net
ヴァイルがなかなか出なくてつらいわ
マッシブさんたのんます(^人^)

95 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 15:18:00.88 ID:YDk58z2E.net
来週から始まるシーズン8のシーズンレベル報酬で手に入ると思うぞ
元となるシーズン2の報酬にヴァイルがあったし

96 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 15:41:47.78 ID:sElmiz7x.net
>>91
最優先な筈の大型アップデートですらのびのびなので、問題は認識してるが根本的に人手が回ってないんじゃなかろうか
マッシブは責任者除いて引き上げて、UBIブカレストが100人程?で引き継いでる訳で
責める気はないけど、その辺どうなのか確かに聞きたくはあるな

97 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 19:07:49.47 ID:WudAy5h3.net
1ヶ月に1回くらいやるとか言ってた何故かゲーム画面一切見せられないアプデの報告とやらも止まったしな
あぁ…アンセムが手を振って呼んでる…

98 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 19:11:40.21 ID:W4Fh5Cer.net
設定のゲームプレイでクロスプレイoffにしてからフリーズしなくなった

99 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 19:26:47.16 ID:GrRQFtaJ.net
えっディビジョンてクロスプレイ出来たんか!?

100 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 19:48:42.90 ID:W4Fh5Cer.net
>>99
2の方はブラウザ使ってゲームしてる人たちとクロスプレイありますよ

101 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 20:57:36.67 ID:uCyb0Bcn.net
>>91
問題だとは思ってるけど影響があるのは一部のプレイヤーだし解決方法も人それぞれで異なるから優先度が低いのでは
全プレイヤーに影響があるもの、プレイヤー側に有利なバグはすぐ修正するしね

102 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 01:05:20.42 ID:nU6xKZGH.net
久しぶりに起動したらアプデあった
まだ開発してるんだな(遠い目)

103 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 07:25:42.92 ID:hYNJ/W0f.net
開発と言える程のものはTU12が最後だぞ
TU13はシーズン7、TU14はストライカー調整以外は主に視覚的な不具合潰し
エージェントに不利なバグは依然として放置だ

104 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 08:29:59.32 ID:QFw6WYin.net
元々開発終了していたし、スタジオ開発陣はアバターとスターウォーズ作ってて
別スタジオにメンテナンスとサポートだけ移管してるんじゃなかったっけ?
SotGも閉鎖してファンと開発との大規模な意見交換も行われてない

UBIが近年リリースしたハイパースケープなどのタイトルが全部コケて、
ゴーストリコンをバトロワにしようとしてファンから叩かれ慌てて引っ込めて
ブランド維持のために急遽新コンテンツやるやる広報で繋いでるように見える

105 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 09:50:55.14 ID:MlUwETwp.net
現状フリーズ直せる人がいないと思ってるほうがいいじゃねえかな

106 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 16:24:35.53 ID:5TNcQG6R.net
なんかウォーハウンドがHPゼロになって爆発する直前の「キュイイイン」の音が最近、ナマナマしい感じになった気がする。
生物的な感じというか。

107 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 19:41:44.63 ID:C/0ADPTC.net
フリーズの頻度なら、ここ最近良くなってきている気がする
昨年の上期に酷かったCTDも滅多に起きなくなった
今まで、こちら側とゲームの相性がどこか悪くて、
Winや指コネのアップデート後でその部分が改善されたのかな
それでも2日に1回起きるか起きないかぐらいだから直して欲しい

>>106
自分もアプデ後から生々しいというか雑音が入ったような感じになったね

108 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 21:37:26.09 ID:SdLHNRny.net
ディビジョン1を録画しながら
最高設定フルHD120fpsで遊べるPCって
どれぐらいのスペックがいりますか?

109 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 04:06:01.42 ID:s/tl81gI.net
>>92
サブキャラで国際銀行クリアしてみ

110 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 04:07:06.89 ID:s/tl81gI.net
>>108
最高画質にしなくても中ぐらいでも綺麗だぞ
中でいいなら8万ぐらいで組めるだろ
今は知らん

111 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 13:00:26.52 ID:eJRLbsFJ.net
>>108
これ完璧に答えられる/答えられた人は
今Divisionやってないしこのスレ見てない気がする

憶測で答えるならDivision1は2016年のゲームなので最高設定FHD60fpsなら
第四世代core i7 と 980ti程度でも
ゲームプレイ+録画+配信してた人は居たと思う

しかし60fpsより高いフレームレート120や144などで最適化するような時代のゲームじゃないので
時代的に第八世代 core i9 と 1080ti位無いと厳しいのではないかと予想する

ついでに言うと解像度がFHDを超える状況にも最適化されてなかったので
WQHDや4KでDivision1を動かすとDivison2よりフレームレートが低下する

112 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 03:00:59.55 ID:qpD4pV2F.net
PC2台使って負荷少なく配信する方法があると聞いたことがあるけど
そういうやり方のほうが結果的に安く上がったりしないかな

113 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 23:49:22.94 ID:3OvO30yD.net
録画自体は別に60FPSで良いんだろう?
それなら最近の10万超えるBTOなら普通に出来るとは思うよ
ゲームを動かすSSDとは別に録画用のHDDを用意するのは絶対必要だけどね

PC2台使って配信はどっちかと言うとゲームに支障きたしたく無いストリーマーがやってることだからちょっと違う様な気はする

114 :108:2022/02/13(日) 01:03:08.31 ID:lI5u0ixi.net
色々詳しいレスサンクス
中設定でも綺麗なら画質妥協してもいいかな
>録画自体は別に60FPSで良いんだろう?←そうです
配信は回線うんこだからムリです。

ネットでCPUGPU調べても最新ゲームが○○fpsで動くとかはよく出てくるけど
ディビジョンみたいなちょいと昔のゲームは取り上げてくれないから
具体的な型番名や金額出してもらえて助かります

ちなみに今のクソザコPCだと最低設定でやっと30fps超えるぐらい
ttps://i.imgur.com/eLWejtQ.jpg←これを全画面表示で引き延ばしてプレイしてる
設定下げ過ぎたせいで20メートルぐらい離れると敵が見えなくなるからパルスの価値UP。

115 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 01:33:59.36 ID:bDMM2TMY.net
最低設定で20fpsを我慢してまでプレイするのが到底理解できん、PS4以下やん俺のPCだと2の最高設定で平均90fpsなのに

116 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 10:29:13.62 ID:8D0oSQnC.net
中設定ならRyzen 5 5600Xかi5-11400にRTX 3060あたりだろなあ

117 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 11:26:46.74 ID:mvdar7ir.net
どうせ買い換えるなら2がぬるぬる動くPCにしたほうが良い
カネがないのは知らん

118 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 11:56:30.59 ID:trZ3vxIv.net
謙遜とかヌキで本物のクソザコPCっぽいな・・・
ではそのクソザコPCを録画専用PCにしてはどうだろう?

Division1のFHD・最高画質・60fpsプレイなら1660tiでもあれば十分で
HDMIスループット付きのキャプチャーボードを買って
そのクソザコPCに刺して録画専用PCとして流用

そうすれば新PC?の予算を抑えられるのだが
Division1を録画プレイするためだけにPC組むのは
コスパ悪すぎて現実的じゃないな

119 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:07:00.98 ID:trZ3vxIv.net
AAAタイトルにありがちなのは、CPUやグラボの世代が新しくなると
古いAAAタイトルゲームが重くなるAAAの驕りという現象がある

グラボ会社は寡占状態とはいえ競合他社があるから、「AAAタイトルに最適化」みたいな売り文句を使って売る
そのためにAAAタイトルのリリース直後、売上と覇権を得ている間は、グラボメーカーがゲームメーカーに忖度して
グラボチップ・ファームウェア・ソフトウェアの方が不具合に対応して頻繁に修正してくれる
しかしそのAAAタイトルが落ち目になり、別のAAAタイトルが覇権を取ると、グラボメーカーはそちらに注力し
古いAAAタイトルへの対応などしなくなり、ゲームメーカー側がグラボメーカーに配慮してゲームのバージョンを上げる

一方インディーズは最初からグラボメーカーから忖度されないので、全力で最適化を行う力を持ってたり養ったりする

なので古いAAAタイトルは、当時のグラボの当時のファームウェアでしか動かなかったり
新しいグラボや新しいファームウェアで重くなったり最悪動かなかったりする
Divisionはその傾向をモロに受けたゲームと言える

120 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:20:36.55 ID:8D0oSQnC.net
>>119
多かれ少なかれそういうのはあるよね

Divisionの場合はどのようにその傾向を「モロに受けた」のかよく知らないが
例えば2のフリーズ現象が最新のHWやドライバなどに起因したものなら
具体的にどの世代のグラボの、どのドライババージョンなら安定するのかは知りたいなあ

121 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:27:18.45 ID:0OOtriMd.net
>>117
ほんとそれだよな
今後もPCゲーやるつもりならなおさら

120fpsって言ってるけど120hzモニター持ってるのかしら?

122 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:37:09.34 ID:DiXcHTau.net
>>114
ちょっと気になったんで自PCでdivision1ベンチマークしてきた
特になにもせず画質ウルトラです
Intel i9-9900K 3.60GH
NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
フルスクリーン
2540*1440 43fps
1980*1080 60fps

稼働率はCPUが20〜30%に対してGPUは90台でした
あまりバランスのとれた環境ではないけど、なんで40しか出ないの?と問えば
これは間違いなくGPUにあると言えると思います
参考になるか分からないけどGPU6GBだとこんなもんです

123 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:48:40.81 ID:jPnPcI40.net
>>114
試しにUHD630使ってみたらそれくらいだったわ
普通にGPU買え

124 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 12:58:39.07 ID:X2ZxoItS.net
FPSは測定してないけどGTX1650搭載の非ゲーミングノートPCで
初めから設定をいじっていない+30分間録画しながらでプレイはできた
標準設定で録画時間を30分以上いけると思うけど、さすがに試したことは無い

UBIに報告しても意味無いのはわかっているけど、バグの瞬間を動画に残そうと
録画している時に限ってバグは起こらず、録画してない時に限って
バグが起こるのはモヤモヤする

125 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 13:05:50.80 ID:3njuBfPt.net
>>114
自分はソフトもハードも疎いけど
古い記事からディビジョン1のベンチマーク結果から
目標のFPSを出せるグラボを調べる
後は調べたグラボよりも性能の良いグラボの中で
購入できそうな(今はどれも高いけど)グラボを選べば良いのでは?

126 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 14:15:39.07 ID:8D0oSQnC.net
ちなみに1は2みたいにフリーズで落ちる現象あるの?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200